はてなキーワード: サメとは
アスペルガー症候群(以下ASD)の者は定型発達者が繰り出すある種のコミュニケーションに反応できなくてバグることがある。
タイトルはもう大分昔に読んだ発達障害についての本で出てきたエピソードで、詳細は正直忘れたが
宿題を忘れたか出来なかったかしたASD児童が教師に叱られる場面で皮肉でこう言われるのだが
ASDには教師の意図が読めず、しかし教師が本気でそう思っているわけではないということだけはかろうじて分かるため
「自分は宿題をやってきたがそれを犬に食われたわけではないということを説明すべきか否か」考え込んでしまい
まさかそんなことで悩んでいるとは思わない教師に更に叱られる、というやつである。
んで本題は棘のこれ https://togetter.com/li/1779562
いわゆる感動話だが、ASD者である俺、客の立場だったらこのフリに反応できないなあと思ったのでつらつらと書く。
この話の「お客様が来る前娘さんが来て半額払った」というセリフにはASD者が死ぬ要素がこれでもかってくらい詰まっている。
まず第一にASD者は予想外の出来事に弱い。突然会計が半額になった時点でかなり焦る。
次に突然娘の名前が出る点だ。ここは多分定型のこのおっさんも戸惑っているし、ASDは正味関係ない。
ASD者であっても平常時なら、突然娘の名前がバーテンダーから出ても「あれ自分が漏らしてたかな」くらいの
推測は可能だが、定形であっても理解が遅れる処理量はASD者にも同じだけ負担となる。
そして問題のセリフだが、もし俺がこのおっさんだったらと考えると、
まず名前の件から復帰するのにおっさんと同じかそれ以上。そして冗談ではなく
「本当に娘が来て払った」可能性を考慮するのに多分万全のコンディションでも最低0.5秒は使うと思う。
不意打ちで飲酒時でもあることを考慮するとここだけで10秒くらい止まっても不思議ではない。
もちろん孔明が走らせるアレからガチ心霊現象まで大真面目に脳内検証するのである。
体調が良ければどこかで「そんな訳あるか」とぶった切ってプロセスをキルするのだが、この流れだと出来ないかもしれない。
定型発達者には多分理解できないと思うが、「なぜピッタリ半額だけ払った?」あたりで躓く可能性すらある。
(本当に生前来たとして、注文内容を予測してぴったり半額払うことは可能か?とかまで考慮し始めてしまう可能性だが、
この辺はASDというか、俺の数少ないADHDっぽいところなのかもしれない。しらんけど)
で、紆余曲折を経て「実際には娘は来ていない」と結論を出せたとする。
次に来るのは「このサメはなんでそんな事を言いだしたのか」だが、どう考えても俺はこの場の手札で
「今俺は気を使われている」という結論を導くことが出来ない。
俺がこれに気がつけるとすれば、早くて翌日の昼くらいだと思う。
じゃあどう反応するかというと、まず「娘が来たはずがない」と反論を始めてしまう可能性が50% これは空気が壊れる
1/2のガメオベラを乗り越えて反論を飲み込んだとすると、やはり押し黙ってしまうだろう。
心の理論が弱いASD者は、相手の心情を推し量るとき「相手は何を考えてこの行動をしたか」ではなく
「相手がこの言動により自分に望んでいることは何か」と考えがちである。
あとから一人反省会して、いわば見下ろし視点で考えているときなら「この人が何を考えているか」
という問いはすっと立てられるのだが、FPS視点だと相手の視界を想定しようという発想がなかなか出てこないのだ。
そもそもお会計という定型コミュニケーションに突如割り込み処理が入ってストレスが掛かっている状況である。
頭の中は「損害を出さずにこの場を切り抜ける」で一杯だろうし、ほぼ戦闘態勢と言っても過言ではない。
(余談だが「アスペの奴妙に喧嘩腰になることあるよな」なんて印象を持つことがないだろうか。だいたいこれである)
冷静になれば損害どころか割引を提示されているのだが「嘘をつかれた」「相手の狙いが不明」「自分の取るべき行動が不明」
となると、果し合いの最中に急に相手が武器を捨てて隙を晒したような不気味さすら感じる。
なので不用意なアクションは取れない。脳内で相手の意図を推定するプロセスが延々グルッてるのを感じながら
自分が宿題を忘れた理由に突然飼ってもない犬を持ち出してきた教師に対する反応と、おそらくは同じものである。
漫画のおっさんは「崩れ落ちるように泣き出した」とのことだが、これは国語的に読解すると
気遣いを察した→緊張の糸が切れた→抱えていた物が溢れてきた
ってことだと思う。バーテンダーが娘の名前を出したことに泣いた……とかは×になる筈だ。
俺の場合、最初の気遣いを察するでもうだめなわけだが、緊張の糸が切れる、も無理だろう。
前述のように、俺がこの対応をされたらまず第一にめっちゃめちゃに構えるからだ。
だいぶ打ち解けて会話していたとはいえ初対面で不意を突かれたのに緊張を解いていた、というあたりも
おっさんと俺の違いを感じたし、このおっさんすげぇなと謎な感心をしたポイントでもある。
※予防線
足が不自由で車椅子を使う者がいたとして、その人が小説の中で登山の楽しみを語るセリフにまで文句をつけることは適切とは言えない。
風光明媚な土地を称賛する表現物は視覚障害者への敵対ではないし、それを見られない者への配慮は必要ない。
同様に元漫画についてASDへの配慮を欠くと言うような非難をする気はないし、そうした批判は的外れと考える。
またこの文章は発達障害について周知、啓蒙その他を意図したものでもない。
発達障害は個人差が大きく、また俺はASDではあるがADHD傾向は弱いため発達障害全体においても多数派とは言い難い部類に入る。
本稿は「発達障害者はこういうふうに考える」という紹介ではなく、そのように受け取ると誤解を招く可能性が大きい。
(っちゅうか手帳もなければコンサータとかも効かんから通院はしとらんし、厳密に言うと俺DSM4のPDDだからASDですらない可能性があるっつーか、なんというか
私は邦画の静かな日常とか、特に何も起こらないけどじんわり良かったなあ...って映画が好きなんだけど
周りの人と好みが合わない。
コロナであんまり外出しなくなったから、家で集まって映画見ようかという話になるんだけど
みんなが見たい映画が本当に怖くて、ずっと目を逸らしてるか別のことしてる。(行かなきゃいいじゃんって話だけど、話したり会ったりはしたいからさ...)
ジュラシックパークとかサメ映画みたいな、圧倒的に強い生物が人間を襲う...的なのも怖いし、
ミッドサマーとかヘレディタリーとか明らかに痛い...っていうのも無理だし。
無理やり見せられたピラニアで卒倒しそうになった。
仲間内で流行ってるバーフバリも、なんか手の甲かなんかに刃物刺すみたいなシーンあって怖いからちょっともう見たくない...。
そもそも映画なんて趣味趣向が分かれそうなものを集まって見るなよ...って思うんだけど
私以外のみんなは好みが合ったり、合わなくても見れないことはないから楽しんでるっぽいので、私だけなのかなこんなに無理なのは...。
みんなが楽しんでる映画、楽しめなくともせめて見るくらいはできるようになりたいけど
痛いの無理とか怖いの無理な人はどうやって生きてるんだろうか...
めっちゃレアで見てると楽しい生き物が「触っちゃ駄目よ」って描かれて展示されてる。
あ~~~これ自分で持ってたらベタベタ触ったり餌を上げたり色々出来るんだろうな~~~と思うとめっちゃ欲しくなる。
でも実際飼うと値段とか管理とかめっちゃダルイじゃんって気づくと無理ゲーだなってションボリして次の檻や水槽に行ってまたこれ欲しい~~~ってなる。
それを繰り返すとだんだん悲しくなって代償行動として帰りにIKEAのサメみたいなぬいぐるみ買いそうになるけど、これも狭苦しい一人暮らしの6DKにぬいぐるみ増やしても掃除のときとかどかすの邪魔だなってなるので結局買わずに帰る。
車もオタクグッズも微塵も欲しくなったことはないけど動物園の動物だけは結構な頻度でこれほし~~~~~ってなる不思議。
どこが響くんやろうね
男「そう、ペンギン。」
女「ペンギン...」
男「なんか小さくて、人の名前みたいだった気がする。」
日照りペンギン
私の住んでいる村ではその昔、ひどい旱魃に見舞われたことがあり、梅雨になっても雨は降らず、夏になっても稲穂に実は入らず、秋になっても年貢はおろか自らが食べる分さえ収穫できないという有様で、このままでは冬にみな飢え死にするしかないと嘆いていました。
窮した村人たちがある日、海の神様に祈りを捧げたところ、海からそれは大きなペンギンが現れ、口からイルカほどもある大きな魚を吐き出しました。
村人たちは喜んでその魚を食べ、飢えた体を一息つかせることができたのでした。
それからペンギンは毎日村へやってきては、サメ、マグロ、カツオ、エビ、カキなど、考える限りの海の幸を吐き出して村人たちの腹を満たしました。
それは次の年の春に裏作の小麦が収穫できるまで続いたそうです。
飢饉が終わり、村人たちがようやく魚以外のものを口に出来るようになった頃、人々はあれだけ大きかったペンギンが一匹の普通のペンギンに戻っていることに気がつきました。
自分の身体を顧みずに助けてくれたペンギンの頑張りに、涙を流さない者はいませんでした。
最後の日、ペンギンは小さなイワシを一匹だけ吐き出すとヨチヨチと海へ帰っていきました。
別れを偲んだ村人たちも浜辺へ駆け寄り、膝まで海に浸かりながら両腕を天に掲げ、いつまでもいつまでも振り続けました。
時は流れ、食べ物に困ることのなくなった現代ではペンギンに助けられることも無くなりましたが、今でも村ではその恩を決して忘れず、春になるとペンギンが帰った浜へ行き、祈りながら海に魚を投げ入れるそうです。
男「あっ、それだ!」
https://anond.hatelabo.jp/20210808104109
取り敢えず教えてもらったVTuberの一覧
こんなに教えてくれるとは思わなかったな。ありがとう
まさにこういうのを求めていたと言っても過言ではない
いや、なんであのラインナップでこれを出してきた?ってハーブの使用を疑った。
本当にどっからこういうの見つけてくるの……
面白そうなんだけどなんか顔怖い。野獣先輩のシルエットで作った顔か?と思わせる恐ろしさ。
一応3D整形後には割と見られる見た目になってるけど、それでも目がヤバい。
基本男Vは除外するけどこれは面白いな……
教えてもらった動画は確かに面白かった。が、次なに見たらいいのか分からんなこれは……
なんですかこのシスターなのにこの小悪魔風なメスガキ造形は。ちんちんがイライラします。
げんげん系の何かかな?
VTuber界隈ではいつから「清楚」って言葉がアウトローを意味する言葉になったん?
ホラー映画系だったとは知らなかったな。デビルシャークの同時視聴してるのは知ってたけど。
造形と月ノ美兎とのからみは悪くない感じだけど、なに見りゃいいのか分からんね
あとは矢張りホロライブは生放送動画しかなくてハードル高いな。なにが面白いのかと訴えてくるモノがない
他よくわからないのが面白いの見たかったら男V見ろというアドバイス。その謎の信頼はどこからくるんだ?初期から男アバターのやつが面白かった事なんてそんなに無い気がするけど
というか性的指向的に男は無理なんで。そもそも画面に癒やしが無いのはどうかというね。
「暴力によって悪を懲らしめる女児の集団」であることがプリキュアのテーマだぞ?
なんか勘違いしてるアホがいるけど、人間の99%はどうあっても肉体的には完全に男か女のどっちかに区分けできるし90%は精神的にも男か女のどっちかで区分けできんだよ。
プリキュアは人間全体の45%の女の中における未就学児童という年齢層に対して「暴力によって悪を懲らしめる同性のヒーローとして感情移入してほしい」ってコンセプトで作られてんだよ。
それはもう「犬好きの人のための犬映画」だとか「サメ映画好きのためのサメ映画」のようなものであって、そこに対して「犬映画は猫を差別してる」「サメは恐ろしいモンスターではなく本当は心の優しい生き物」とか茶々入れる奴らと変わらねえんだって。
まあ自分の思想が極めて過剰で創作物に置いてもそれに反する事がされるのが我慢ならねえっていうならそれは勝手だが、それを「女の世界に平等のために男をまぜこぜにするべきです」と主張する奴らはフェミニストからも敵視されるべき存在だと思っていい。
おっす俺アラサー(34)。
小学校で教わった「オナニー」という言葉の意味をオヤジのパソコンで調べて以来かれこれ24年間ソロ活動。
小学生当時の俺にとっては18歳(自称)のAV女優であっても肌のきったねえオバサンだったのでもっぱら二次元でシコった。
たまに気まぐれで三次元でシコることもあったが、基本的には二次元でシコってきた。
今までのオナニーの回数を雑に「365日*24年/2日おき」で計算すると8000~9000という所だが、そのうちチャンポンも含めて三次元でシコったのはせいぜい500。
俺のチンコは二次元をシコる対象とみなし、三次元はあくまで二番手とみなすように調教されてきたと言っていい。
最近性欲が衰えてきたのか、ついに三次元で全く興奮しなくなった。
素人自撮りは肌の汚さやカメラワークの雑さが見ていられないし、女優男優の演技が棒すぎるのもアニメばかり見てきて身にはキツイものがある。
特に若くて可愛いだけの三次元女優は演技を一切しなかったりやたりわざとらしかったりで股間に訴えかける物が少ない。
30すぎているような女優と比べると肌が綺麗に見えるが、二次元と比べればサメやトカゲのような革っぽさすら感じてしまう。
静止画の場合も三次元の場合は単なる写真でしかなく、二次元のポルノが持つキュビズムや抽象画のような時空を歪めながら性欲に訴えかけようとする趣が一切ない。
そもそも文化が違っていて、三次元のエロというものはある種の盗撮趣味のような世界の上に構成されているのだろうが、私の股間はそういった覗き見だとかリアリティだとかいったものに対して興奮するようには出来ていないらしい。
結果、私は三次元で抜くことが出来なくなった。
こないだ試しにDMMで人気上位のエロ動画のサンプルを順繰りに見ていったが、どれも私を興奮させることは出来ず息子は下を向いたままだった。
人生とは積み上げてきたもの、味わってきたものによって構築される。
誰が最初に言うでもなく誰もが自然と知ることになる人生の本質である。
性欲とは刷り込みによって構築され、刷り込みによる性欲の構築こそがフェチズムの本質であるとデカルト(フロイト?ユング?サド?マゾ?)は言ったらしい。
https://togetter.com/li/1748519
これのブコメ
デート中に「わぁこれ可愛いー!」って言う女子に男子が「買えば?」って言うやつだ。そんで別れ際に男子が「これ」って渡して「さっきのお店の…!」ってなるのが正解のやつでしょ?概念ってそういうことでしょ
実際に身につけたいと思うもの、部屋に置きたいと思うものは異なる侍
可愛いと言うなら幼女用のディズニープリンセスのティアラだろうと2mあるサメのぬいぐるみだろうと可愛いと思うが
実際に身につけるものについては手持ちの服や生活シチュエーション、
実際に部屋に置くものについては現在のインテリアとの均衡と部屋の広さと片付け場所の吟味を必要といたし候
従って店で何かを可愛いと言ったからといってそれを買い与えてほしいとの意図は一切無し
何なら断りづらいし捨てづらいし服飾のたぐいだと次それつけなきゃいけないしで若干めんどくさいまで思ってしまい候
本当にどうしても必要でやむを得ずそこもとに経済的助力を仰がねばならぬ状況がもし訪れるならばそのときは別途相談いたす
なお買い物でなにかをかわいいー!と声に出して言うのは
買ってほしいー!ではなくて
魅力的なものを目にできて楽しいー!今、拙者はそこもとと過ごすこの時間を楽しんでいるよー!という自己開示であり
何かを買ってほしいのかとそわそわされるよりはともにそぞろ歩く時間を楽しみ
できるならば楽しんでいることの開示をそこもとには求める
えぇ、わざわざ踏みに行きましたとも
見えている地雷を
感想としては可もなく不可もなく
特に不快感もなく60分拘束されるだけだし、時間をムダにしても気にならないんなら見に行けばいい
本音を言えばお前らにも苦しんで欲しい
オレはおなか壊して二周見ることになった
南無三
ワニが死んだ後にやってきたカエル君がワニのポジションを引き継ぎましたとさ、ちゃんちゃん
以上、閉廷!
ほんとうにこれだけの映画です
対戦ありがとうございました
合わない人にはキツいだろうし、まぁつまらないのもわかる
1点だけ擁護するとしたら
それは間違いない
100日間かけて成立してたコンテンツにメッセージ性を入れて完成させただけで称賛モノでしょ
登場キャラ達はワニ君がきっかけで友達になっただけだから、ワニが死んで疎遠になってしまう
みんな気分が落ち込んでる中、田舎から能天気なカエル君がやってくる
親しい人が亡くなった悲しみを共有して仲良くなるってのは、不謹慎だけどリアルに感じたよ
ネズミみたいに落ち込むのか、カエルみたいに無理に元気出して空回りするのか
実はこのバイクどこも悪くないんすよ
悪意をもって考えれば、ネズミと友達になりたくて必要のない修理を依頼しただけに見えるけど
そうじゃないんすよ
直接は描写されないんだけど、カエルはバイク事故で親友を亡くしてて(たぶん)
それを察したネズミが
「このバイクどこも悪くなってないよ(お前はまだ走れるぞ、頑張れカエル)」って励ましながら
このシーンは人によっては泣けるかもね
(ワニの扱い悪すぎてカワイソス)
そうしてカエル君は見事にワニのポジションに成り代わる、ちゃんちゃん
画風や普段のtwitterを見るに原作の[きくちゆうき]氏は死ぬほど趣味が悪い
監督か脚本か原作か知らんが死ぬほど悪趣味なやつが制作陣に紛れてる
原作者説濃厚
空いた席には気がつけば他の誰かが居座っている
当たり前の話だけど、それって人間関係でも同じよねって
良い悪いじゃなくで逃れられぬカルマって感じ
ニュアンスよ!これで届いてくれ!
『人間が生きてれば、良くも悪くも影響を与える
ポジションを奪われて
存在を忘れ去られたとしても
それが生きた証になるんだよ~ん 』
くっさ
けど伝えたかったのはそんなとこかなと
ネズミくんはワニの真似して
ミカンのうまさに101点つけたり
六時の真似をしたりする
まぁわからんくはない
オレだって
ファミレスでライスにペペロンチーノとオリーブオイルかけて食べたり
ALI PROJECTの曲が唐突に聞きたくなったりする
急に思い出してしんどくなった。
すまん。
これは多くの人が勘違いしてるとおもうんだけど、100ワニは感動ポルノじゃないよ
もう一回言います
映画を見終わってそう思った
そんな配慮のなさを感じた
そもそも100日後に死ぬワニをみんなで眺めようって企画が死ぬほど悪趣味
だから勝手に<命の大切さ>や<何気ない日々の大切さ>が主題だと思い込んでた
オレたちは
だけど違うんだよ
だってキャラの死を玩具にしようと本気で考えるヤツがいるなんて考えもしないよ
サイ〇パスだよ
でもキクチユウキ氏の作風を見てると、そんな気かしてくるでしょ
友人の死を乗り越えて、
それでもなお<お前の代わりはいくらでもいる>
そんなドロドロした不気味なクリエイターの情熱を感じました まる
記事を書くにあたって、100ワニ前のきくちゆうき氏のインタビューを読んだ
読まんでもいいです
どうやったらグッズが売れるか
100ワニは
どうすればグッズが売れるのか
キャラを死なせて香典を作者が回収するってのは手法として理にかなってるよ
自分も倫理0点なのでこれに関しては何が悪かったのかわかりません
ツイート控えめで最初から悪趣味な企画であることを明言しなかったことか
1).みんな誰かの死を抱えて生きてる
2).死に直面した反応は人によりけり
3).お前の代わりはいくらでもいる
4).与えた影響は不変
良いところもない、ひたすらに無難でした
映画は全体的に薄味です
薄めた毒に近いかも
人によっては薬になるよ
みんなオーバードーズで死んでね
マルチまがいのプぺ〇だか、過去作レイプのトイ4なんかよりは実害はないから作品としてはちゃんとしていたと思います
とはいえ、わざわざ劇場の音響とスクリーンで見る意味はないかな
広い箱をほぼ貸し切りってのは気持ちよかったから、公開終了が近づいたらまた行くかもしれません
読みにくい部分を少し書きなおしました
反応があるとやっぱり嬉しいものですね
ユアスト>>ニノ国=100ワニ>>プペル>トイ4
自分の主観がかなり偏ってる自覚はありますが、制作陣が創作物に思いを注いでいるかが評価に直結してます
(ほとんど見ないけど)
あーこれはクソ映画でどうしようもないけど好きで作ったんだな~って作品は駄作ではあっても不快ではありません
そういった意味ではドラゴンクエストユアストーリズは好きな作品でした(オチは許さん)
だってあのビアンカ、フローラのモデルは絶対こだわって作ってたじゃん
愛ですよ
俺は元々映画が好きで、Youtubeで公式トレーラー(トレーラーのコピーとか平気で流してるユーザーとか居ることにすでに辟易している)を観たりしてるんだけど、ふと関連動画に映画のタイトルではなく、まとめブログの煽りタイトルみたいなものが書かれているものに目が止まった。例えるなら「無敵の人間型ロボットがすべてを終えて溶鉱炉に沈みながらサムズアップ」みたいな感じのタイトルがつけられた動画だ。
こんな映画があるのか、知らんかった観てみよって再生してみたっていうのが俺のファスト映画初体験。つまり予告かレビューだろうと思って観たのね。
観たのはこれ一回きりだったんだけど、作り方はたぶんこうだ。
ネトフリとかで誰も観てなさそうな映画を最初から最後までキャプチャ、導入部分とラストシーンと退屈でなさそうに見えるシーンだけをつなげて10分程度に収める。
最近流行りのテキストスピーチ系で「みなさん、こんにちは、きょうは、このえーがを、しょーかいします」みたいな喋りを被せ、煽り字幕も追加、オリジナル音声はミュートしたり小さくしたり。
ホームセンターで売ってるのサメ映画DVDみたいな画質くらいまで落としてレンダリング。おそらくそんな作り方だ。
別に映画好きじゃないどうでもいいって人は俺もどうでもいいが、素材画像や動画の無断使用なんてレベルじゃない。やってることは海賊版よりひどい。
オリジナルを改悪して、しかもYoutubeから金銭まで受け取っている。
Youtubeにはコピー動画を判断する機能がある、ゲーム実況をしたことがある人なら解ると思うけどあとから「この音楽はこの会社の権利を侵害しています」ってメッセージが来ることがある。
それを回避するために倍速再生したり、左右のチャンネルを混ぜたり逆にしたり。動画なら左右反転、極度に縮小して奇妙なフレームを追加するなど自動検出を防ぐあれやこれやが跳梁跋扈してるのは知ってる人も多いはずだ。
って、ここ数日ファスト映画(そもそもこの呼び方が的確じゃなく思えて嫌いだ)のニュースが多くそのブコメを眺めててなんか違和感ガーーーってお気持ちなのかな?知られていないのかな?とかモヤモヤしました!おわり!
桐生ココの引退でホロライブ運営に「説明しろ!」って言ってるさも「自分はすべてを知っていてホロライブはその事実を公表するべきだ」みたいな態度のブタが多くてホロライブに触れるのがしんどい。
色々なデマが流れてるみたいだけど、そもそも台湾問題がなくたって「中国展開で中国進出の悪いとこ全部引いた」みたいな状態だったホロライブがいまさら中国再展開やチャイナマネーに頼るとは思えない。
そんな中で「チャイナマネーじゃなくても稼げる」を証明し、ホロプロ初の登録者100万人を達成したサメちゃん擁するホロライブENの発足に貢献した桐生ココに嫌がらせ?アホか。
https://note.com/or_ele/n/n76f92c71dbbe
ぶっちゃけ理由は「別名義でMildomと専属契約しちゃったから辞めるね!固定ファンもそこそこ付いてきてくれるだろうし!」が妥当だと思う。多分7月になったらMildom専属契約の発表あるでしょ。
実際固定ファンは別名義の方に流れてホロライブ叩きムーブにお熱みたいだし。信者の養成上手くて凄いね。カリスマ配信者ですわ。
全然だめだなぁYouTube荒らしには全く対応の気がないようだ— kson組長(好きな時に生放送) (@_ka_son) June 1, 2021
mildomとの同時配信は規約的にNGっぽいんでYouTubeのみで配信になります!💛
みなさんよかったら覗きに来てくださいね15分後です https://t.co/AlGu49n7dV— kson組長(好きな時に生放送) (@_ka_son) June 8, 2021
Vtuberの意義否定(中の人問題)&中の人公式認定&他社に飛び火なんて常識的な会社なら発表出来るわけないでしょ。
仮にMildom専属契約が正しかったらむしろ炎上するのは桐生ココの中の人 or Mildomだと思うんですけど、なぜホロライブが炎上するのか。
ホロライブって引退・転生・行方不明が当たり前なこの業界で特例2件を除いていままで引退ゼロなんよね。(ホロスタと外国語圏はよく知らんけど)(ていうか1期生に引退いたの初めて知った)
配信頻度が下がりがちだったら休養があったり、台湾問題の時は謹慎って形で配信から遠ざけたり、所属ライバーのケアに気を使っているように思う。
引退・転生・行方不明なんてより好条件のガワが見つかったか視聴者の民度低すぎてメンタルぶっ壊れたかの2択でしょ。
これまでどっちも起きないように運営してきたホロライブってものすごいことだと思う。もっと褒められていいと思うんだけどなぁ。
ちなみにMildomって専属契約に凄いマネーバラまいてるみたいやけど、いくら詰まれたんすかね。
子どもの面倒を見るのが面倒なので、ひたすら大画面にプロジェクターで写したYouTubeを見せている。
そんな生活を3年ほど続けて、この辺りのコンテンツのカオス感がわかってきた。
まず、パクリが非常に多い。どれがオリジナルかわからんくらいには多い。例えば、サメのパーカーを子どもたちが着てベイビーシャークがドゥードゥーとか歌うコンテンツは、cocomelonにbabybus、little angel、それぞれにある。little angelなんかはそこまでディズニープリンセスに似せていいの?みたいなキャラクターも出てくる。
それとキャラクターの借用も非常に多い。例えばbabybusのパンダたちとシルバニアファミリーのウサギたちの人形が寸劇をやる動画なども普通にある。多分その動画の作成者はbabybusにもシルバニアファミリーにも関係ない。アンパンマンのおもちゃで遊ぶだけのような動画も多い。
あと、このジャンルはコンテンツが世界の子ども向け動画界の覇権を狙ってる感じを受ける。cocomelonは英語コンテンツしかないが、それ以外、babybusやlittle angelなどは多国語コンテンツだ。ちなみに私が調べた範囲だとbabybusは中国、littel angelはカナダのコンテンツらしい。
では日本発のそうした多国語コンテンツがあるのかというと、YouTube界隈にはない。シルバニアファミリー公式にかろうじて英語コンテンツがあるらしいということしかわからない。
日本のアニメってのはそういうところ強いんじゃないの?と思うのだけれど、YouTube界隈ではどうも遅れをとっているらしい。