「戦隊モノ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 戦隊モノとは

2020-02-02

鬼滅の刃おっぱいぶりんぶりんの愛嬌担当の柱が話題になっているので、過去に書いたものを再掲します。ごめんね。

https://togetter.com/li/1463508

自分彼女愛嬌だけの存在だとは思わないし、胸が大きいのもいいと思うけど、服装については思うところがあるよ〜〜

鬼滅の刃めっちゃ面白いです本当に。

HUNTER×HUNTER休載以降、ジャンプから離れていたけれど今は鬼滅を楽しみに毎週買ってる。

キャラはみんな魅力的で好きなんだけど、戦う女の子大好きマンとしては、やはり柱の2人は推すよね。特に天真爛漫、ピンク髪の甘露寺ちゃん。他の隊士が極めて露出の少ない格好(不死川除く)なのに対して、彼女は胸元ドーン!太ももばーん!の衣装である。谷間を強調とかいレベルじゃない。乳首が見えないのが奇跡レベル衣装である

いや、なんかもう、がっかりである甘露寺蜜璃は、ちょっとおバカで都合の良いお色気要員でしかないのだ。作者だけでなく、あの世界の全員からそういう扱いを受けている。

しか隊服は、並の鬼の爪程度なら防げる特殊生地で仕立ててあるはずだ。なるべく丈夫な素材で作るのは、隊士の体を守るためだから当然だ。それなのに、彼女の隊服は急所である胸と足の大部分が露出している。仮に彼女がその格好を望んだとしても、そんな衣服で戦わせていいわけないだろう。お館さまは何やってるんだ?

しか彼女の隊服は、ゲスな隊員に騙されて仕立てられたのだ。「女子はみんなこれだから」「えっ…本当ですか?」⇨他の女子隊士は着ていませんでした…の流れ。いやあのさ…。本人が「可愛いからアレンジしました!」のが、同じ都合の良さでもだいぶマシだよ……。お色気要員鉄則その1、露出は本人の意志に反していなければならない。自分から「私の体、美しいでしょ!だから見せる!」じゃダメなんだ。恥ずかしがりながら、でも大した抵抗もなく、怒らずに肌を見せねばならない。

周りの隊士はというと、伊黒が「靴下をあげた」だそうだ。優しい。優しいが、あれだけ正義感の強い煉獄さんも、大人悲鳴嶋さんも、お館さまでさえ、「こんな隊服を着せるなんて何を考えている?危ないじゃないか彼女は立派な隊士だし、柱だ。馬鹿にするのもいい加減にしろ」と彼女の心と身体を案じて制服の作り直しを命じなかった。彼女が仲間ではなく、そういうエロい人形からだ。

一方、女子でもうひとりの柱のしのぶは、露出の多い隊服を燃やしたらしい。彼女露出ほとんどなく、医療をたしなむ昔ながらの回復女子。蜜璃がバラエティタレントたとしたら、しのぶは清純派女優。過剰な露出は望まれない。

ちょっとおバカ露出過多な女の子と、俺たちの理想清純派女優(ちょっと毒舌なところもカワイイ!)。結局のところ、柱のふたりはそういう役割だ。戦隊モノピンクにすぎない。

何度も言うけど鬼滅は本当に面白くて、続きを楽しみにしている。でも進撃の巨人がそうだったように、女子キャラクターに防御無視した露出の多い服を着せなきゃ、キャラクターって描けないのか?

蜜璃の露出は極めて少年漫画的なラッキースケベの趣があると思う。きちんと最初は恥ずかしがりながら、その後はあっけらかんとエロい衣装で日々を過ごして「露出強要されて可哀想女の子」にはならない。ビッチも嫌だし、いつまでも気にして泣いたりガチで怒ったりする女も嫌。罪悪感を与えない、男性に向けて作られた人格

〜〜〜〜〜と思うんだけど、やっぱり鬼滅の刃マジで面白いし蜜璃ちゃんが好きなので、せめて幸せになってほしいです

2020-01-25

anond:20200125123011

性への目覚めって女性悲鳴を上げているところじゃないかしら?

エロ動画も見れないし。

戦隊モノピンク悲鳴が生への目覚めだった人、いるでしょ?

2019-12-11

ジャニーズ】はレッテルなっちゃったよね

初めに。

ジャニーズとして活動する人、応援する人、支える人、そういう人たちを攻撃するつもりはありません。




単純な事で、ジャニーズっていつからブランドではなくてレッテルなっちゃったよね、って話です。
以下は自分体験談で、ジャニーズ認識〜苦手〜嫌い〜好き〜今を書いてます
興味がない人は読まなくて良いです。
今、自分関ジャニ∞の一部と渋谷すばるさんが好きです。
村上さん良いよね、親からもらった体を大切にして頑張ってる姿が素敵です。
「見た目がジャニーズじゃない」ってからかわれるけど自分は好きです。











ジャニーズを知る。

小学生の時、ジャニーズという存在を知った。
当時、毎週金曜のゴールデンタイム放送されていた《ミュージックステーション》では必ずジャニーズグループ、もしくはアイドルが1〜2組出ていたのを不思議に思っていた(今は見てないので知らん)
バカ正直、素直すぎると言われる自分が持った感想
「他にもミュージシャンはたくさんいるのに、どうして歌が上手くない人たちが出ているんだろう」
「見た目はかっこいいと思うけど、ミュージックステーション音楽を楽しむ番組じゃないのだろうか?ならばこのジャニーズというのはふさわしくないんじゃ?」
だった。
でも好きなミュージシャンが出るときは見ていた。

ジャニーズで誰が好き?

クラスで聞かれることがあった。
ジャニーズなら誰が好き?」
どうしてジャニーズに絞ってくるのだろう?
当時の私は踊る大捜査線を見ていたから「ジャニーズは興味ないけど、芸能人なら柳葉敏郎さんが好き」と答えた。
当然「誰?」と聞かれる。
我ながら空気を読まない子だったと思う。

ジャニーズが苦手になったきっかけ。

中学に入って部活動の先輩(ジャニーズ好き)から同じ質問をされた。
踊る大捜査線 THE MOVIE2を見た後で、当時名前がわからない俳優さんを好きになっていたので、その人の事を伝えたら「名前も知らない俳優が好きなんて」と鼻で笑われた。
ジャニーズ知らないなんて遅れてる」「可哀想」と言われて先輩が好きだったKAT-TUNCD押し付けられる形で貸りて聞いた。
たかも「作られた感じがある音(声?)」がどうしても受け入れられなくて、結果ジャニーズが苦手になった。
(余談だが、この名も知らない俳優さんは後に佐々木蔵之介さんと知りました)


嫌いになる決定打になった【悪夢コンサート

高校生の時、そういうのとは無縁に過ごしていた。
人並みに当時流行っていた曲を聴いていたと思うが、《ジャニーズ》と聞くと無意識に避けるようになっていた。

バイト先で同い年のジャニーズ好きの子がいた。
基本的に人の好きなもの否定したくないので(たまたま自分には合わないだけだと思う)分かる範囲適当に話を合わせていたのだが、それが仇となったのか「チケット代は要らないから物販から付き合ってほしい」とコンサートに誘われた。

人生初のコンサートに物販、チケット代は不要地元の会場へその子と行けば良い。
CD音源ではなく、生歌なら好きになれるかもしれない」とか「これも良い経験」とか、色々思ったので誘いに乗ることにした。

当日は始発で現地へ向かって、物販の列に並んだ。
徹夜ダメだ」と言われていたようだが、始発で向かうと結構な人が既にいて、列ができていた。
早朝から並んだが順番が来るまで&物販開始まではかなり時間があったので、友達の朝食と飲み物コンビニまで買いに行った。
以降、欲しいものがある時は交代で買いに行くようになった。

自分は欲しいものがなかったが「周りから変な目で見られないように最低限ののモノを持とう」と考え、ペンライトうちわを買った記憶がある。
(後日、どちらも一緒に行った子にあげた。)

開場は18時ごろだったと思う。
「席は決まっているから急いで入らなくても大丈夫」と言われたのでゆっくりと会場内に入った。
決まった席に着くと目の前がなんだか広く、一緒に行った子がとても興奮していたのを覚えている。

いざ始まると、大音量音楽大音量黄色い声援に圧倒された。
「ここにいて良いのだろうか」とさえ思うぐらい一瞬で空気が変わって、始まって暫くは驚いた顔をしていたと思う。
見よう見まねでペンライトを振ったし、正直なかなか疲れていた。
座っている人が見当たらなかったので、一緒に行った子に「座って休んでも問題ない?」と確認をして座ってゆっくりしていた。
しばらくして知ったのだが、ステージで歌って踊っている人たちがトロッコに乗って間近に来る【良席】であったようで、へえーと座って見ていた。
そうしたらなぜか悲鳴のようなどよめきが聞こえて、それがどんどん近づいてくるので何事かと思い声のする方向を見ると後数メートルと言うぐらいの距離から自分の目の前へ走ってくるトロッコと並走した大きな塊がいた。
塊が1人の人間だと気づいた頃には目の前をアイドルとその人間が通り過ぎ見送った後だった。
その人は器用に椅子の上を走ってトロッコと並走しながら一生懸命ペンライトを振っていたので「熱心なファンだなぁ…」と呆気に取られていた。
曲芸のように椅子の上を走ってきた巨体の人間に気を取られていて、気づいた時には左脚の感覚がなくなった。
並走していた人に踏まれたと知ったのは「さて」と立ち上がろうとした時。

十倍もの倍率のチケットを勝ち取って(物販中にたくさんの話を聞いていた)連れてきてくれた子に申し訳なく終演するまで言えなかった。
終わったのを見計らって一緒に来た子に立ち上がれない事と「救急車を読んで大事にしたくない」と伝え、開場外まで手を借りてタクシーを呼んでもらい、近くの病院にそのまま駆け込んだ。
時間帯的に救急搬送入り口しか空いていなかったのでそこから入り、その日の担当医に診てもらった所、折れていた。
親が来るまでの間に何があったのか聞かれたので、馬鹿正直な自分は「コンサート中に休憩していたら椅子の上を走る人が走ってきて過ぎ去った時には感覚がなかった」と答えると、担当医と看護師は「は?」と聞き返してきて、一緒に行った子は目を見開いた。

これを決定打にジャニーズが大嫌いになった。

それでもジャニーズからは逃れられない。

嫌いなら見なければ良い。
自分はそういう人間なのでジャニーズの一切をシャットアウトした。
CDCMが流れればチャンネルを変える、音楽番組に出たら好きなミュージシャンだけ見て変える、街中で音楽が聞こえたらMP3プレイヤーの音量を上げる、話題として振られたら「好きではない」と伝え話題を変えるetc
それでも、コンビニアルバイトしていたので店内放送雑誌コーナー前の掃除時にジャニーズ表紙が視界に入る事は避けられないし、時にはコピー機の中に持参した切り抜きをなぜか置いて行ってしまう人がいたので完全なシャットアウトは出来なかったし、意識に入ってくるだけで苛立ちを覚えていた。
同時に「生きにくいな」とも思っていた。

関ジャニ∞って知ってる?」

高校から専門に進学した自分に分厚い壁が出来た。
周りがジャニーズ好きしかいなかったのだ。
バッグにはストラップをつけ、携帯にもストラップ、さり気なくツアーTシャツを着てくる人、雑誌の表紙はジャニーズ
毎日毎日堪え難い苦痛目標だった職を諦めて学科変更をした。
変更先はマンガ好きな人が多い学科で、自分の好きだったジャンルを学べるので妥協したのだ。
同性は少なく、少ない同性の中でやっていかなければいけないで、積極的に声をかけて仲良くなってからだった。
関ジャニ∞って知ってる?私好きなんだ。」
またジャニーズ

「知ってるジャニーズじゃないと思うから

ジャニーズが嫌いな事を伝えた。
ジャニーズ話題苦痛だとはっきり伝えた、理由も伝えた。
そうすると後日「無理に聞いてとは言わないけれど…」と前置きをして、ベストアルバムを1枚貸してくれた。
そして「いい意味ジャニーズっぽくないから、知ってるジャニーズじゃないと思うから」と付け足した。
この時借りたCDは聞かなかったが、何を思ったかPCに取り込みはした。

ジャニーズなんてみんな一緒。
色んなミュージシャンが出たがるような音楽番組に出たってダルそうに話をしたり。
だって口パクだろ。
そもそもなんであん過激な事するファンがいるのに…………。

そう思って一切聞かなかった。
卒業して半年弱経つまでは。

死のうと思った。

卒業して就職して5ヶ月経った頃だった。
原因不明の腹痛で入院、未だ原因は分からず痛みが治まった為退院
その後謎の発熱に関節痛、ベッドから起き上がれないほどの気怠さ、体に異常が起きた。

恥ずかしながら、家庭環境が複雑で難があり、身内から多くの期待とプレッシャーを受けてその日まで生きてきた。
昼休憩には必ず同居人から電話特に内容はない電話
社会人ながら門限があり、門限は17時、それを過ぎると即電話が鳴る。
今までは学生だったから守れてきた、だが社会人にもなってこんな環境に耐えられる訳がない。
人事に事情説明し「社宅に入れさせてもらえないだろうか」と頼むも条件を満たしてないので却下され「それだけ心配してくれるって事は愛されているんだよ」と宥められる。
日々ストレスは溜まり、出勤して逃げたくとも体調が悪いので出勤すらままならない状況。

「有り金全部使い果たして死のう」と思い、全額下ろして慣れないギャンブル突っ込み、1200円手元に残った。
「これを使い切ったら電車にでも飛び込むか」と思い、ちょうど使い切れる事を探していたらレイトショーがあった。
心身ともに消耗しきっていた自分はそのレイトショーが何なのかも見ずにチケットを購入して劇場に入った。

我ら時給制バイト戦隊 エイトレンジャー

始まって気づく。
ジャニーズじゃねえか
ジャニーズを知りジャニーズに悩まされジャニーズを避けるようになった自分ジャニーズお金を使っている?
何だか解せぬと思ったが、死んだ心でぼんやりと見ていた。

見ているうちに不思議子どもの頃毎週日曜に見ていた戦隊モノを思い出した。
でも戦隊モノとは違って、登場人物達はみんな時給制でヒーローをやっていて、みんな致命的な欠点があった。
しかも雇われヒーローからそんなに強いわけでもない、何より各々が持つ欠点欠点だ。
そんなダメな奴らがいつしか仲間意識を持ち助け合いそして悪を討つ。
ありがち、ベターな流れ、読み切れていた伏線
でも戦隊モノとは違う所、致命的な欠点だ。
この欠点自分には大きく効いた。
作り話だと理解しつつも気付いたら感情移入していた。
「こんなダメダメな奴らでも必死に生きてる」「人の役に立とうと頑張ってる」

そして帰りにERCDAmazonポチろうと思った時、口座残高がない事を思い出し、今日の行動を悔やみつつ帰路についた。
専門の時に借りたベストアルバムを思い出し、帰ってから聞いたらいい意味で期待を裏切られた。
貸してくれた子が言っていた通り「自分の知っているジャニーズじゃなかった」

生きる希望ジャニーズになった

精神がやられていた。
精神がやられたので休職した。
でも治らなかった、あれほど興味のあった趣味に見向きもせず、ただ空に浮かぶ雲を見て「今日は風が早いなぁ」と思った直後に涙が溢れて止まらなくなったり、前触れもなく不機嫌になって周囲に八つ当たりしたり、そんな不安定人間になってしまった。
今は会社を辞めて病気療養中です。
世間や周囲に少しずつ興味が湧いてきて、すっかり関ジャニ∞好きになってしまった。


ジャニーズって、レッテルだよね

ジャニーズってだけで嫌ってしまう人がいると思う。(自分にはそういう時期が少なくともあった)
ジャニーズってもうブランドじゃない、ジャニーズってフィルターを取ってでも好きで応援できるか大事だと思う。
ジャニーズを退所して活動している人たちはいるけれど、ジャニーズはどうして各局に圧をかけちゃうんだろうね。
自分事務所で育って、自分の元を巣立って一生懸命頑張っているのに、ジャニーズは自ら自分たちのブランド価値を落としてしまっているんじゃないかなと思います
何だろう、売れている人と抱き合わせドラマ映画に出したりするのはどうなんだろうって思ってしまます
芸能界って特殊世界が合うかどうか、それも未知数の子たちがメディアに無理に出されて、結局合わなかったらどうしちゃうんだろ。
ある程度の年齢いっていても結局視野が狭いままなんじゃないかな、って思ってしまう。
せっかく素敵な人たちを発掘しているのだから、ある程度貢献して本人が望むならジャニーズって看板を降ろしてもいいんじゃないのかなって。
芸能界が合わなかったって子にも生きやすくしてあげてほしいな、じゃないとジャニーズって所属アイドル大人搾取されている気がする、せっかくのブランドレッテルになってしまう。

それと個人的かつ切実なお願いなんですが、椅子の上を走ってまでアイドルを追いかけないでください。
あと、完成披露試写会ゲスト出演試写会を途中退席しないでください。
試写上映中に黄色い声出さないでください。
(超高速!参勤交代の完成披露試写会に行ったのですが、映画の途中で黄色い声が上がって一気に不快になりました)
ブランドを下げているのはもしかしてファンなのかな、とも思いました。

最後

お茶の間応援してます
ライブコンサートはあの一件以来ジャニーズのものは行きたいと思えなくなってしまったけれど、陰ながら応援してます
グッズで売ってたメンバー毎のBOY、ツアー終了後に知って後悔してます
転売は手を出さないです、定価+お駄賃(1〜1500円ぐらい)+送料なら考えますが…定価の3〜4倍って…(公式お金が行かないと納得しない面倒なオタクです)

渋谷さんが辞めた時ショックだったけれど、ソロ活動してくれて嬉しいです。
年明けたらライブですね、応援してます

自分が知った時は7人だったけど、元々8人で歩き出した事や色々あった事も全部知って、尚好きになりました。
良くない出来事もあったけれどもう結果が出ている事だし、人間臭いなって思って受け止めてます
みんなそれぞれの道を歩く事になったけれど応援してます

自分の命を救ってくれたエイトレンジャー
また悩んだ時はエイトレンジャーを見ようと思います

ありがとうエイトレンジャー



最後まで読んで頂きありがとうございました。

2019-11-26

鬼滅の刃のお色気担当

鬼滅の刃めっちゃ面白いです本当に。

HUNTER×HUNTER休載以降、ジャンプから離れていたけれど今は鬼滅を楽しみに毎週買ってる。

キャラはみんな魅力的で好きなんだけど、戦う女の子大好きマンとしては、やはり柱の2人は推すよね。特に天真爛漫、ピンク髪の甘露寺ちゃん。他の隊士が極めて露出の少ない格好(不死川除く)なのに対して、彼女は胸元ドーン!太ももばーん!の衣装である。谷間を強調とかいレベルじゃない。乳首が見えないのが奇跡レベル衣装である

いや、なんかもう、がっかりである甘露寺蜜璃は、ちょっとおバカで都合の良いお色気要員でしかないのだ。作者だけでなく、あの世界の全員からそういう扱いを受けている。

しか隊服は、並の鬼の爪程度なら防げる特殊生地で仕立ててあるはずだ。なるべく丈夫な素材で作るのは、隊士の体を守るためだから当然だ。それなのに、彼女の隊服は急所である胸と足の大部分が露出している。仮に彼女がその格好を望んだとしても、そんな衣服で戦わせていいわけないだろう。お館さまは何やってるんだ?

しか彼女の隊服は、ゲスな隊員に騙されて仕立てられたのだ。「女子はみんなこれだから」「えっ…本当ですか?」⇨他の女子隊士は着ていませんでした…の流れ。いやあのさ…。本人が「可愛いからアレンジしました!」のが、同じ都合の良さでもだいぶマシだよ……。お色気要員鉄則その1、露出は本人の意志に反していなければならない。自分から「私の体、美しいでしょ!だから見せる!」じゃダメなんだ。恥ずかしがりながら、でも大した抵抗もなく、怒らずに肌を見せねばならない。

周りの隊士はというと、伊黒が「靴下をあげた」だそうだ。優しい。優しいが、あれだけ正義感の強い煉獄さんも、大人悲鳴嶋さんも、お館さまでさえ、「こんな隊服を着せるなんて何を考えている?危ないじゃないか彼女は立派な隊士だし、柱だ。馬鹿にするのもいい加減にしろ」と彼女の心と身体を案じて制服の作り直しを命じなかった。彼女が仲間ではなく、そういうエロい人形からだ。

一方、女子でもうひとりの柱のしのぶは、露出の多い隊服を燃やしたらしい。彼女露出ほとんどなく、医療をたしなむ昔ながらの回復女子。蜜璃がバラエティタレントたとしたら、しのぶは清純派女優。過剰な露出は望まれない。

ちょっとおバカ露出過多な女の子と、俺たちの理想清純派女優(ちょっと毒舌なところもカワイイ!)。結局のところ、柱のふたりはそういう役割だ。戦隊モノピンクにすぎない。

何度も言うけど鬼滅は本当に面白くて、続きを楽しみにしている。でも進撃の巨人がそうだったように、女子キャラクターに防御無視した露出の多い服を着せなきゃ、キャラクターって描けないのか?

蜜璃の露出は極めて少年漫画的なラッキースケベの趣があると思う。きちんと最初は恥ずかしがりながら、その後はあっけらかんとエロい衣装で日々を過ごして「露出強要されて可哀想女の子」にはならない。ビッチも嫌だし、いつまでも気にして泣いたりガチで怒ったりする女も嫌。罪悪感を与えない、男性に向けて作られた人格

〜〜〜〜〜と思うんだけど、やっぱり鬼滅の刃マジで面白いし蜜璃ちゃんが好きなので、せめて幸せになってほしいです

2019-11-21

面白くなってきたときに終わる番組

仮面ライダーとか、戦隊モノとか、まぁいろいろあるけど1年で終わる番組ってあるじゃん

あれようやく面白くなってきたときに終わるんだよなぁ、悲しい。

3年くらい続き物でやってくれないかな。

2019-09-30

なぜマリオは赤でルイージは緑なんだろう

まあマリオでなくても良いんだけど、あるゲームにおいて、プレイヤー1の色は?と聞かれたら、赤、と答える人が多いのではないか

戦隊モノセンター張ってるのは赤が多い気がする。

このイメージってどこから来たんだろう?

2019-09-17

anond:20190917120025

戦隊モノ好きな女児だったけど戦隊モノ女性キャラ勇気付けられたことなかったな。変身後のスーツにもわざわざスカートの部分つけたり色もピンクや白。子供ながらにあっこれは作ってるおじさんのスケベ心で加えられてるポジションなだけなんだろうなーとぼんやり思ってた。(あと今思えば女優を売り込みたい芸能事務所関係とかもあるかも)

男の子とばかり遊んでいて楽しかったけど戦隊ごっこになると女は当然ピンクでしょってなるのが嫌だった。レッドやりたいのに。戦隊モノ女性キャラポリコレ配慮された存在とは思わないなー。

2019-09-13

anond:20190913111641

あくまシリーズの一環で、ガチ一般に普及することを目指してないでしょ。

そんなフリをして遊んでいるだけ。

それはそれとして、あれをアウト判定にすると戦隊モノとかスーパーヒーローも巻き込んで殺さない? って不安になる。

2019-09-04

刀剣乱舞好きな人間が刀剣乱舞映画批判してるだけ

私は刀剣乱舞が好きだ。

大好きで大好きで、それでも地雷存在する。その地雷刀剣乱舞映画だった。

好きな人には嫌な思いをさせてしまうだろうが、私は創作審神者創作刀剣男士が大の地雷だ。

ここで無理だと思った人はこれ以上先を見ないで欲しい。

とにかく、うちの子みたいな精神が好きになれなくて言ってしまえば夢という界隈が好きじゃない。

この2大地雷映画でやられた。

見てる人はわかるだろうが、活劇 刀剣乱舞というアニメではアニメオリジナル審神者が出てきた。それではアニメ放送前より審神者ビジュアルが公開されていて、なら見るのをやめておこうと自衛できた。

舞台 刀剣乱舞役者さんがそのまま映画に出ているというので、とても期待値が高く、映画の公開日から自分が見るまでは、Twitterを閉じた。ネタバレを踏まないように

ネットもなるべく避けた。

映画 刀剣乱舞を心の底から楽しみにしていた。

正直、最初からクライマックスの手前までめちゃくちゃ面白かったのだ。

刀剣乱舞はもともと、看板キャラ三日月宗近ちょっと怪しいことをして疑われるが、本当は裏で暗躍している飄々としたキャラにする傾向があるので、あ〜またか〜とは思いながらもめちゃくちゃ楽しんでいた。

なのに最後最後映画オリジナル刀剣男士が出てきたのだ。

敵が刀剣男士になるという、プリキュア戦隊モノでよくあるような展開で映画オリジナル刀剣男士の登場。

そして最後は、年老い審神者(舞台ミュージカルと同じく声のみの出演)の引き継ぎとして、小さな女の子審神者になったのでみんなの前にお披露目!といったものだった。

驚きで何も考えられなかった。ショックだった。ショックや悲しいとかそんなことを言う資格はない(というかこんな批判してる時点でもう私は公式の求めるファンでもない)が、ただただ辛かった。公式に予告もなしでやられるとは思いもしなかったからだ。

家に帰って放心状態Twitterを開いた。

映画感想検索すると、とても良かった!ネタバレは見ないで見て!と言った感想で溢れていて、それなのに自分映画に対して良い感想が1つも出てこない。良かったはずなのに。

そんな自分がすごく嫌になった。

審神者というのは、プレイヤーのことだ。

もともと供給が少ないこの界隈で、審神者というもの創作の中のひとつになっているのも承知で私はこの界隈に来た。

二次創作なら自衛すればいい、公式アニメ審神者を出すと予告してくれたし、ミュージカル舞台は声のみの出演だから信頼出来るなんて思っていて、自分勝手に裏切られた気持ちでいる。

自分気持ちはここまでにして、映画オリジナル刀剣男士の登場のことを少しだけファンエゴから言わせて頂きたい。

映画オリジナル刀剣男士は、前述したとおり、敵から刀剣男士になった。

ゲームから派生作品(アニメミュージカル舞台など)で、新刀剣男士は出てきたことないので公式からの新刀剣男士の発見法は今のところ映画であったパターンしかないのだ。

そう考えると、新しい刀剣男士はああやって発見されることを映画を見ていないファンは一生知らないかもしれない。

"この物語は、とある本丸のはなまるな日々の物語です。"

これはアニメ刀剣男士花丸から引用だ。

アニメ活劇とアニメ花丸では、時間遡行をする方法が異なる。もちろん映画もだ。

なので、公式はこう言いたいのかもしれない。

あなた本丸では、ほかの派生作品では、新刀剣男士の発見法は異なるかもしれませんよ、と。

それを言われてしまえば、私は何も言えない。元々公式がそういうスタンスなのだから、それにいちいち文句を言うなら私はファンではなく、ただのアンチなのだ

いや、今もアンチみたいなものかもしれない。

少なくとも映画が好きだと言える人からしたら私は正真正銘アンチだ。

私の好き嫌いなんてどうでもいい。

オリジナル刀剣男士うんぬんもオリジナル審神者うんぬんも、全て私個人文句だ。

映画は私の肌には合わなくて、勝手に裏切られた!悲しい!と喚いてるだけなのだ

それでも、私は刀剣乱舞が大好ききだ。

2019-08-25

戦隊モノリーダーアカっていう女色に設定したのはすげー革命だと思う

アカなのに女感がしない

女はピンク黄色

2019-08-07

ニンテンドースイッチオンライン進め!キノピオ隊長期間限定で全部遊べると聞いて「よっしゃお盆休みで全クリしたる」と思ってダウンロードしたはいものの、

冒頭からキノピコかいう女が悪役に連れて行かれる展開でゲンナリ

任天堂でこれならゲームや娯楽通じて女性は刷り込まれちゃうよね・・・

仮面ライダーはまだ主役が女にならないし、

戦隊モノも追加キャラ女性だったり男女比逆になったりすることはないし、

日本ジェンダーロール刷新まであと100年はかかるねえコレじゃ。

創作側の意識が変わってないんだもん、話にならない。

2019-05-19

anond:20190519141535

乗ってないのにライダーなのは家におきっぱなしでもケイタイというがごとしか

っていうかなんで配達ライダー仮面ライダーがいままでいないのかわからん

 

ライダー「アラララライ」

ライダー太陽を落とした女ってね」

ライダーベルレ」

ライダーゴールデンベアハウリング

この人たちは全部一応乗ってたんだなって思った

 

れいったらパイルオンしてもフェードインしてもライダーじゃね

まり戦隊モノこそ本当のライダー

2019-05-05

anond:20190505041623

戦隊モノパロディにした作品は調べてみたら色々あると思うけどね。

「全く逆」というのは「人は自分不愉快に思う物語に対して口を出せない」っていう話ですかね。

逆に言えばあなた投稿は口を出せている。現在は十全に口を出せる環境を作り出せていると思いますよ。

2019-04-27

ぶっちゃけアベンジャーズの魅力ってなに?

よく作り込まれ映画館スクリーン映えする映像、以外で

言い方悪いけど、めちゃくちゃ金のかかった幼稚な戦隊モノ世界が、日本人もたくさん熱狂してるのがピンとこない

乗っかるのが楽しいムーブメントとしてマーベルのとる戦略が巧いからここまで流行った?

2019-03-10

ニチアサについていけない

過去ライダー?はぁ?

過去戦隊モノ?はぁ?

過去プリキュア?はぁ?

んなもん見てねぇよ!

過去作見てたヤツらだけで勝手に盛り上がってんじゃねーよ!!

ニチアサ過去作見てたヤツらに媚びてんじゃねーぞ!!

2019-02-28

私よりも女の子らしい姉がXジェンダーを名乗っている。

最近LGBT』という言葉をよく耳にするようになった。

LGBTへの理解を求める社会LGBTへの理解を示し始める人々。

そんな中で、自分ジェンダーについて見つめ直す人が増えてきている気がする。

私の姉もその1人らしい。

姉がLGBTについて関心があることを知ったのは半年くらい前のこと。

なぜかある日姉のツイッターアカウント更新が途絶えた。

不思議に思って色々探ってみると、どうやら裏垢にこもっているようだった。

裏垢を覗くなんて悪趣味だと思う。でも普段まり姉と話さないし、離れて暮らしてるから姉の近況を知らなくて、ちょっと心配で、思わず裏垢を覗いてしまった。

プロフィールには『LGBTQ🏳️‍🌈』と書いてあった。当時の私はそれが何を意味しているかからなかった。

姉は腐女子だったから「またなんかよくわかんないのにハマってんのかな」と思ってスルーしてツイート内容を見てみると、次に飛び込んできたのは『Xジェンダー』という単語。それと並んで現れる『LGBTQ』という言葉

流石に気になって調べてみると、どうやら『LGBTQ』とはレズゲイバイなどのいわゆる性的指向のこと。『Xジェンダー』というのは男でも女でもない性別のことらしい。

そしてそのツイート内容から見るに、姉はその『Xジェンダー』らしいのだ。

驚愕した。

理解ができなかった。

レズとかゲイとか、そういうのには理解がある方だと思っていた。

しろそっちだったら理解できていたかもしれない。

もし仲のいい友達がそれと同じことを言っていたら理解ができていたかもしれない。

姉が。あの姉が『Xジェンダー』を名乗っているのが理解できなかった。

姉は昔から私より女の子しかった。

男物が好きだった私とは対照的だった。

私が戦隊モノ玩具で遊んでいる時、姉は魔法少女モノの玩具であそんでいた。

私が虫を捕まえてくると、姉は必ず嫌がった。

周りの女の子も姉と同じだった。魔法少女モノが好きで、虫が嫌い。私の周りにいるのは男の子だけだった。

親にも言われて私は気付いた。私がやっていることは女の子らしくないことだと。

私は女の子になりたくて必死で姉の真似をした。私にとって1番身近な女の子は姉だったから。

姉が魔法少女ごっこをしたら私も魔法少女ごっこをした。

姉が虫を嫌がってたら私も嫌がるようにしてみた。

姉のすることはとにかく真似をした。

姉がピアノを始めたら私も始めた。

姉が嫌いだという食べ物は私も食べなかった。

姉が本を読み始めたら私も同じ本を読んだ。

姉がファッションに興味を持ち始めたら私もファッション雑誌を真剣に読んだ。

心底興味のないものでも、姉がやっているというだけで物凄く魅力を感じた。

姉は私の憧れの女の子だったから。

でも真似していたからと言って、完全に女の子になりきれていた訳じゃない。

女児向けの玩具で遊んでいても、男児向け玩具の方が面白そうに見えるし、姉も友達もいない所を見計らって恐竜図鑑を読んだり、中学生になってもファーブル昆虫記を読んだりと、自分の男物好きが直ることはなかった。

ある時、姉と私の趣味が被った。

それはアニメである

これは姉の真似をした訳では無い。純粋に同じものを好きになったのだ。

ジャンルは深夜帯のギャグアニメ

私は嬉しかった。

私が合わせなくても、自然に話が合う。

同じものを見て心から笑える。

幸せだった。

決して女の子らしいアニメではなかったけれども、女性ファンも多い作品だったので、私も少しだけ女の子に近づいたのだと思った。

だが姉とアニメのことについて話していくにつれ、姉は少し私とは違う目線でそのアニメを見ていることに気付いた。

それはいわゆる腐の目線である

私はそういう目線で見たことは無いけれど、また姉の真似をするために「私も腐が好きだ」と嘘をついた。

それから私は腐について調べ尽くした。

様々な読み物を読み漁った。

好きになれるように努力した。

でも理解できなかった。

なぜ男同士が抱き合ってるのが良いのか分からなかった。

そして私は気付いた。

そのアニメ女性ファンがみんな腐女子であることに。

また私は周りと違う。

また女の子らしくないことをしている気がした。

から見れば腐女子の方が女の子らしくないことをしているように見えるだろう。

だが私には「女の子同士で群れていること」が何より女の子らしく見えた。

そしてまた姉が、より一層女の子らしい人に見えた。

その日が境だったか、いつだったかからないけれども、もう姉の真似をするのはやめた。

姉の真似をしても私は女の子らしく生きれないことが分かったし、何より周りと合わなくても、自分に正直に生きる方が楽しいことに気が付いた。

でも姉が女の子としての私の憧れであることには変わらなかった。

顔も整ってるし、化粧上手だし、服も鞄もオシャレだし。

そんな姉が今、自分を男でも女でもない、Xジェンダーだと名乗っている。

私の憧れた女の子が今女の子じゃないのだ。

男の子とか女の子とかそういうのの間で長年悩み続けてきたのは私の方だ!幼少期から女の子しかったお前がちょっと悩んだくらいでXジェンダーを名乗るんじゃねえ!」なんてことが言いたいわけではない。

姉の身に何があったのかは知らないし、悩みの大きさは人が勝手に測っていいものではないと思う。

女の子らしく育ってきた人がXジェンダーとして生きる。女の子らしく生きれなかった人が女性として生きる。性自認の仕方が違うと生き方も違ってくる。それだけの話だ。

それだけのせいで、私は憧れを失った。

2019-02-18

anond:20190218155414

戦隊モノ青色ってSっぽいか戦闘中つねに勃起してそうだよな

死なないギリギリまで痛めつけてそこで急に優しくなって助けるとかしそう

戦いで股間の布をわざと破けるようにしてピンクに見せつけたりもしてそう

2019-01-31

人型ロボはもう限界に近い

創作自由

でも時代の影響を受けないわけではない

 

2019年設定のアニメで、スマートフォンが出てこないと違和感を覚えてしまう、みたいなことはある

現代舞台にしている以上そういうことは起きてしま

異世界系が流行るのもそういう関係かもしれない

 

人類は少しずつではあるが、世界の謎を明らかにしていっている

おかげでオカルトはもう死にかけだ

創作自由だが、中々流行らせるのは難しい

 

人型ロボットもそうだ

昔はまだロボット想像の中にしかなかった、しかしそれが少しずつ現実に顔を見せ始めた

すると強烈な違和感を放ち始める

完全な想像産物は良いのに、現実と少し違うもの違和感を覚える、これは人間性質からしょうがない

 

例えば魔法少女全然通じる

現実魔法が無いから、想像産物から違和感が出にくいし

割りと叙情的な話になりがちだからかいことは脇においておける

ただ人型ロボットが出るタイプ創作は、設定のディティールにこだわろうとするような、SFであることが多い

すると、細部をこだわろうとすればするほど「なんで人型ロボ?」の説明の難度が上がってくる

 

いっそ魔法少女モノみたいに、想像の側へ倒せば可能かもしれない

子供向けの戦隊モノがそれにあたるだろう、でもオタクたちがいう人型ロボのジャンルはそちらではないはずだ

あるいは、世界のもの創作物とか異世界とか、そういった設定にすることで回避もできるがそのくらいだ

徐々にだが確実に人型ロボは限界に近づいている

これが復活するとすれば、現実で人型ロボが誕生したときだけだ

2019-01-19

映画刀◯乱舞を観てきて

絶賛の声しかないツイッターからも逃げてきた。

合わない。全然合わない。

戦隊モノも好きで観てるし。

2.5はステもミュも大好きなのに。

絶望感抱えて映画館出てきた。

多分1番大きいのは刀◯テと別本丸って言いながら、◯テの美味しいところだけ持ってきてる感が拭えなかったから。

ラストで足元がグラグラした。

別って言ってたのに。

みんな絶賛してるけど、私は無理だった。

いいな。私もただ楽しみたかった。

2019-01-18

anond:20190118224424

花より男子道明寺牧野を殴る、そしてそいつ恋愛関係になる

中学聖日記男子中学生と恋に落ちる女教師

カードキャプターさくら男性教師小学生女子恋愛

プリキュア←チームに男がいない。ゲストじゃなくて戦隊モノみたいにレギュラー複数人出せ。

東京タラレバ娘男性年収比較したり、女性差別的男性恋愛関係になる

桃色ヘブン←ヒーロー奴隷関係になるヒロイン

黒崎くんの言いなりになんてならない黒崎っていう俺様キャラに無理やりキスされたり耳噛まれたりキスマークつけられたりする。罰として絶対服従かいう展開そのものが糞。


追記

ああ、いかいかん。

花より男子はだいぶ昔に読んだから牧野を殴ったかは覚えてねえや。

でも弱い者いじめしたり周りの女性に対して暴力的差別的なのはやっぱいかんわ。

2018-12-28

anond:20181227203520

いろんな意見あるけど、女悪役が2人いることはほぼないので、敵属性の1つなんだろうな

近年は女悪役のポジションがオネエになってることも多いか

戦隊モノピンクポジションLGBTってもう出てるの?

2018-12-18

anond:20181218120506

仮面ライダーキャラクターモチーフにしているもの以外のテーマが難しすぎて男児知識量だとおっつかないんだよな。

でもそこを簡素にしちゃう仮面ライダーじゃなくなっちゃうし難しいな。

その辺りは戦隊モノの方が分かりやすい作りにしてるものが多い印象。

あと、「野菜も食べよう!」っていいながらコーン映すなよ!コーン野菜じゃないだろ!!

個人的にはあのズッコケ感が割と好き。

2018-10-14

27歳男性だけど人生詰んだ

スペック

 

仕事ができない

スペックの欄に書いた通りうつ病を患っている。そのため仕事ができない。

原子力関係シンクタンクで働いていたところ、ある日ストレスの多さから突然自殺未遂をし、以降休職している。

しかし先日、精神障害があるのでこれ以上雇えませんという宣告を勤務先から受けた。

ハローワークに行って障害者枠で仕事を探そうとしたが、「主治医から仕事ができる』と言われないと仕事探しは出来ない」と門前払いされた。

大学非常勤講師にでもなるかと思ってJrec-INを見てみても、能力的な面や専攻的な面、そもそも業績を上げていない(零細学会で一回発表しただけ)より、自分が出来そうな講師職はなかった。

理系研究職ならまだあるだろうが、文系で「若者の『地元意識』を数理統計的アプローチから明らかにする」という謎研究修士課程でしていた身としては、研究を生かせる職があるとは思えない。

SPSS(重回帰分析・二項ロジスティック解析)とかEXCEL太閤KH CODERなら何とか使えるが、それらが使えても何の足しにもならない。

プログラミング数学高校時代文系クラスだったため数ⅢCは受けていない)、英語が出来ないため、プログラマーとして働くこともできない。

実家に帰って仕事を探すにしても、実家熊本の山奥である。一件だけ工場ライン工があったが、体力がないので長続きはしないだろう。土木作業員警備員も同様の理由から候補から外れる。

普通免許も持っていないため、できる仕事も限られてくる。外回り営業職はまず無理だろう。

そもそもコミュニケーション能力が皆無だと医者から言われたため、高度なコミュニケーション感情労働を要する仕事コンビニファミレス居酒屋店員営業職)も向かないだろう。

結果できる仕事ほとんどないことになる。フリーターすら無理であるバイトすらできないなら詰みである

 

お金がない

仕事ができないので、細々と傷病手当金生活している。

しか家賃(6万7000円)を払うのもやっとで、生活できるとは思えない。

親に金を無心するにしても、実家お金ほとんどないとのことなので、お金無心することは出来ない。

社会保障の緊縮化が叫ばれる中、生活保護受給するのも難しいだろう。

貯金も尽きそうになる中、お金がないのは致命的である東京の自宅を引き払って実家に戻るにした場合、恐らく二度と東京には戻れず、実家軟禁され続けることだろう。

その場合仕事もないし一生ニートになるしかないが、その場合貧乏実家さら迷惑をかけてしまうことになる。

宝くじ一等当たれば話は別だが、そうでないなら人生詰みである

 

友達がいない

コミュニケーション能力がないためコンビニバイトすら務まらないということは先述したが、コミュニケーション能力の欠如は友達がいないという形でも顕在化する。

友達がいなければ自身が抱える孤独とかを吐き出せる相手もいないということになる。また、友達がいないことは社会から孤立していることを表している。

社会から孤立している人が人的資源を使って今の窮状から脱することは出来ない。詰みである

大学時代オタクコンテンツ消費者インサイトを探るための参与観察の一環として漫画研究会に所属していた。そこで友人関係を築いておけばよかったと後悔することしきりである

からは入れる漫画研究会的なところはなさそうだし。

 

楽しみがない

うつ病をり患しているという事情も勘案せねばならないが、それを差し引いても日々の生活の楽しみがまるでない。

戦隊モノ仮面ライダーウルトラマン、一部の深夜アニメ日常系)が好きだったのだが、最近そういうのを見ても面白さとかを感じることはなくなった。ゲームも同様である

成城石井に行くために秋葉原に行くことが結構あるのだが、そこでアニメ漫画ラノベゲームを楽しんでいる人を見ると嫉妬で頭がおかしくなりそうになる。

そのほかに楽しみがあればいいのだが、それもない。大学学部生の頃までは鉄道模型とかトンネル巡りとかしていたのだが、お金がないせいでそういった趣味ももはや手を出せない。

楽しみがなく生ける屍になっている。楽しみがなければ生きる希望もない。生きる希望がないことは人生詰みである

 

自殺すらできない

自殺すれば楽になるとは思っている。他人迷惑をかけ続けている以上、けじめとして自殺しなければならない思っている。しか自殺すらできない状況である

先日も神奈川県ダム自殺未遂をして警察保護され、父親が迎えに来たが、熊本から神奈川まで往復数万円かかった。そういった経済的支出が出来るほどの余裕は実家にはない。

今度自殺未遂したら一生実家に軟禁するぞと両親から言われた。実家軟禁されれば仕事することも、金を稼ぐことも、鉄道模型トンネル巡りもできなくなる。

実家通信回線は貧弱なので、アニメ特撮インターネットで見ることもできない。

まり、今度自殺未遂をしたら仕事お金友達も楽しみもすべて親により永遠に奪われることになる。それだけは何としても避けたい。

年末スピリタスを一気飲みして自殺しようかと考えていたが、それもかなわぬ夢となりそうだ。

家族や周辺の人々に不幸をまき散らしている自分がいてよい道理などない。詰んでいる人生から離脱することすらできない。これを地獄と言わずに何と言おうか。

 

結局人生詰んでいる

これから先どうすればいいかからない。

実家に戻ったら二度と東京には戻れないし、働けるような職もない。つまり一生ニートでいることが確定である。何としてもそれは避けたい。

からと言って東京にい続けるにしてもランニングコストがかかりすぎて、お金を費消することになる。お金が無くなれば生活できなくなり詰みである

自殺するような真似をすれば実家に一生軟禁確定である。だからと言って無駄に生をむさぼっていても詰んだ状況から脱出する術は一向に見いだせない。

結局自分人生は詰んでしまったのだ。自殺できないので、来世に期待すらできない。

クソみたいな人生なので皆さん嗤ってください。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん