「PDF」を含む日記 RSS

はてなキーワード: PDFとは

2018-09-20

こんなのあり?

フリープログラマ見積を依頼し50万とのことだったので(これは妥当金額だと思う)発注し納品して請求をもらったら75万でした。

先方の仕様変更ではなくPDF作成が想定よりもオーバーしたということで、しかも何も聞かされないまま加算されてたのです。

こんなことってありますか?

ある程度こっちの利益工数もあるのでクライアントに出してる見積よりも小さい金額で払えなくはないのですが、普通じゃない気がします。

中華屋で800円のチャーシュー麺を頼んだら今日チャーシューは大変だったからって食べ終わって900円になったりします?

事前に「こういう理由で900円でもいいですかね?」って話があるなら別ですよ?ありえなくないですか?クライアントに何ていえばいいのか…。

あー。このプログラマの人、すごく嫌だ。

2018-09-19

エクセル方眼紙と向き合う

まずエクセル方眼紙にどう向き合うのか?

解決方法として

1.エクセルでどうにかする

 いわゆる入力シート、出力シート作戦

2.とにかく落ち着き確実にセルを移動し入力

 無の極地で コピペ厳禁 地味に入力

 我が社上司推奨対策

3.差込印刷

 一番好きな方法 無駄ファイルを増やさな

4.入力フォーム付きPDF

 将来的には官庁関係申請書の類をこれで配布すれば

 エクセル方眼紙は撲滅できるのでは?

 後はデータの抜き出しとか簡単にできればグッド

5.手書き

 プリントアウトして手書き 

 パソコン入力するよりストレスなし

6.データだけ

 そんな変態チックな書式やテンプレ興味なし

 要は、内容がわかれば良いのでしょ?

 あなたの社内での話でしょ?

 だからデータだけ送るからそっちで入力してよ?

2018-09-13

anond:20180913165903

現在の紙媒体としての本はなくならないと思うよ。

電子書籍ってのは結局、消費的媒体であって、

保存に向かないんだよな。

ただでさえ、規格が乱立して統一取れてないし、

今でこそPDFとかもあるけど、

これだって、いつまで続く規格かわからないしねえ。

結局、「この情報をずっと残したい」という思いがある以上、

媒体の本はなくならない。

現に、エジプトパピルス現代まで残っているわけだしねえ。

仕事中に勉強しまくってるエンジニアだけど何か?

最近エンジニア勉強について言及している記事をよく見る。

やっと、まともな記事が出てきた。

https://www.yutorism.jp/entry/Study

15分単位で細かくタスク管理されてる会社等では実践できないと思うが、

普通会社ならみんなこっそり勉強してるもんじゃないのか?

1ヶ月の仕事を2日で終わらせて18日間はずっと仕事してるフリして勉強をしていた。

専門書をPDF化して読んだり、自分趣味コード書いたり、トレンド技術リサーチなど。

すべて、暗号化してしまってある。ネットワークももちろん暗号化

IPAの高度試験も何個も取った。

この勉強という行為のおかげで長い目で見れば仕事還元できているのだが。

業務だけの断片的な知識だけでまともなエンジニアになれる訳がない。

そんな会社さっさとやめた方がいい。時間もったいない

電子書籍自炊

サービス終了すると見れなくなるから、全ページスクショ保存してPDFにしてる

代行してくれる業者とかないもんやろか

ていうか、人類ってアホやね

2018-09-11

ばすてき権

anond:20180910232722

俺も素人だし、貰ったPDF増田の元記事矯めつ眇めつしてみても、イマイチしっくりこない。状況はかなり錯綜しているようにみえる。ばすてきの著作人格権は誰のものか。

典型的製作委員会タイプアニメの例を参考にすると、

アニメ3DCG著作人格権は、ヤオヨロズに属する」という解釈妥当っぽい。

通常、制作会社勝手に続編を作るなどという事態問題にならないのは、製作委員会がおカネを出さないと作れないからだ。しかし、たつき監督はこの点でイレギュラーだった。やってのけてしまった。著作人格権保有者は好きに続編を作れるので、誰も咎めることはできない。

他方、吉崎観音さんを原作としてみるとアニメ本編、3DCGも、ばすてきもみな二次的著作物だ。

それなら過去判例を参考にする限り、改変をコントロールする権利吉崎観音さんにあるようにみえる。製作委員会サイドの吉崎観音さんが著作人格権保有者なら、彼の許諾無しで、ばすてきを出すことは許されない。

二次的著作物は... (中略)... 原著作物の創作性依拠しないものはあり得ないとみることも可能であることから、両者を区別しないで、いずれも原著作物の創作性依拠しているものとみなすことにしたものと考えるのが合理的である

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/著作


どちらの解釈が正しいのか判らない。ただ人格権行使条項問題の核ではないと思う。

もしも、ばすてきを作ったのが「制作会社以外だったなら」例えば製作委員会以下の別の組織が作ったなら、事前に著作人格権行使条項ーーばすてきを作ってもいいよ契約、これを明記させておくことは必要だ。そうしないと人格権保持者の一存で一方的にばすてきを取り下げさせることができてしまう。しかし実際には制作会社自身が作ってしまったので、

となる。どちらでも問題はない。


ばすてきの法的問題は、著作財産権公衆送信権にあると思う。

ナイーブに考えると、製作委員会との契約で、けものフレンズに関わる全コンテンツ委員会の許諾なしでアップすることは出来ないはずだ。だからたつき監督のばすてきYoutubeアップロード違法だと解釈できる。

ただ、そこに黙示の合意があったなら話は違ってくる。たつき監督の目がキランと光って吉崎さんが冷や汗、というシーンがあったと思う。これを黙示の合意と取ることも可能かもしれない。

または、増田の説の"財産権バージョン"ーーヤオヨロズに対して「本編アニメは」勝手に公開してはダメだよ、などと限定してしまっていたなら、これは合法ということになる。著作契約がここまで込み入っている以上、このようなミスが起こってもおかしくないと俺も思う。専門家を雇うカネをケチったということはないと思うけど、そこまで気が回らないほど人員スケジュールタイトだった、ってのはありそうだ。

うう〜ん、部外者からではやはり多くは判らないので、やっぱり憶測なっちゃうね。ただ増田や別増田のお陰で俺自身著作理解更新したと思う。それはありがとうと言いたい。一応の解釈を持つことができたので、この件に関してはスッキリした気持ちで二期を待てるようになったのも良かった。

ただ、何故たつき監督が二期に乗らなかったか元増田のまとめを読んでもやはり釈然としない。増田が言ったように、著作問題はカネで解決することが可能だ。二期では、ばすてきのようなことはやりません、とか、アップする前に許可取ります、ではどうしてダメだったのか。

2018-09-09

けものフレンズ二次的著作物 [返信2

https://anond.hatelabo.jp/20180909190532

返信感謝

しかし、私の文意を大きく読み間違えている。

 

 

 私の主張は、

普通】に考えるなら原著作権を有する製作委員会(KFP)は、本編映像だけではなく

キャラデザ含めた全ての関連二次的著作物権利下請け制作会社(ヤオヨロズ)から買い上げる契約をしている筈だ。

そうでなければ、下請け制作会社(ヤオヨロズ)が共有著作権を有してしまい、商業展開上 非常に面倒臭い事になる。

 しかし、

公開情報関係者発言から察するに

[下請け制作会社(ヤオヨロズ)が部分的にでも共有著作権を有してしまっている。]と考えるのが妥当しか思えない。

 

 

この増田投稿を含め、著作権自動的に発生する。

本来下請け制作会社(ヤオヨロズ)が共有著作権を有してしまっている事自体おかしい。契約の重大なミスだ。

 

 

そして、共有著作権の[共有]の意は、「著作権を持つ それぞれが自由に利用して良い」という意味の共有では無く。

著作権を持つ全員の合意がなければ利用する事が出来ない。」という事だ。

これはリンクしてもらったpdfにも明示されている。

 

 

下請け制作会社(ヤオヨロズ)が共有著作権であるかのように振る舞えてるのが、そもそもオカシイ

けものフレンズ二次的著作物 [返信1

https://anond.hatelabo.jp/20180909175426

返信 +網羅PDFへのリンク 感謝

 

 

しかし、PDFの内容は私が理解していた事と大きな差は無いように私には思える。

どう、私が"著作権理解が完全に誤"っているのか説明してくれると有り難い。

 

 

 私が、"著作権って素人が感じてる以上に【絶対的権限なのよねー。"と書いた意図

原著作者が望むなら、ネット上に無数にアップされている無断二次創作本来、全て削除されなければいけない等

極めて独占力が高い権利であるという事から

フェアユース規定の無い日本では特に

anond:20180909175426

完全に誤りというほどではなくね? 共有著作権についても把握できているしおおむね良いと思う。

誤解があるとすれば二次的著作物自体著作権でどのように保護されるかという点か。

二次的著作物は、その性質上、ある面からみれば、原著作物の創作性依拠しそれを引き継ぐ要素(部分)と、二次的著作物著作者独自創作性のみが発揮されている要素(部分)との双方を常に有するものであることは、当然のことというべきであるにもかかわらず、著作権法が上記のように上記両要素(部分)を区別することな規定しているのは、一つには、上記両者を区別することが現実には困難又は不可能なことが多く、この区別要求することになれば権利関係が著しく不安定にならざるを得ないこと、一つには、二次的著作物である以上、厳格にいえば、それを形成する要素(部分)で原著作物の創作性依拠しないものはあり得ないとみることも可能であることから、両者を区別しないで、いずれも原著作物の創作性依拠しているものとみなすことにしたものと考えるのが合理的である

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/著作物

共有著作権者が二次的著作物の利用に関して契約で許していれば問題ないし、そうでなくとも黙示の合意があったらよい、とも判例には書かれてる。増田の言ってる「3Dモデルの買い取り契約」というのは「著作者人格権の不行使条項」のことだと思うが、共有著作権になっている時点でこれは問題ないとおもう。もし問題ならCDジャケットかばちゃんを描くことさえもできなくなってしまうだろう。いや、それも権利者間での権利割り当ての契約がどうなっているかに依るか。

ところでリンクPDF説明からわかったんだけど、共有著作権者がばすてきに対してできることはせいぜい差し止めだけみたいだ。利益は発生してないわけだし。そうするとやっぱりヤオヨロズが二期で避けたかったのはばすてきのようなもの自由に作れなくなる状況だったのか…

anond:20180909141129

著作権理解が完全に誤り。

「 著作権って素人が感じてる以上に【絶対的権限なのよねー。」という素人妄想開陳する前に下のPDFくらいは読んでおけ。

アニメ著作権

https://system.jpaa.or.jp/patents_files_old/200808/jpaapatent200808_011-047.pdf

2018-09-07

未だにedgeの事もIEって言ってスマ

ITリテラシー高いと思ってたんだけど、未だにedgeもひっくるめてIEと呼んでる自分が居た。

IEとはmicrosoft社製のブラウザのことだと無意識に思ってた。

ごめんなedge

でも、PDF開く時、初期設定だとお前が立ち上がるのは嫌いだよ。

2018-09-02

anond:20180902103608

京大先生が書いてる入門のpdfを読めばいいんじゃないの?わからないテクニカルタームがあったらググれば。ていうか院出てるのに勉強の仕方がわからないとかどんだけ底辺なんだよ

2018-08-26

[]2018年8月25日土曜日増田

時間記事文字数文字数平均文字数中央値
0014428194195.838
019011553128.446.5
02223820173.6110.5
03232740119.151
04141462104.434.5
051365250.239
0623217294.441
07191959103.140
08284269152.545
0969481869.837
1063536685.251
111221118291.750.5
121581442891.348
13122870871.446.5
1498855787.344
15818302102.537
16798203103.846
17598586145.563
18677360109.964
19686950102.239
20749583129.546.5
2111812583106.655.5
22759017120.254
2311613276114.456
1日1745193740111.047

頻出名詞 ()内の数字単語が含まれ記事

人(194), 自分(175), 女(110), 男(99), 話(95), 今(74), 女性(68), 社会(66), 人間(59), 前(55), 必要(55), 好き(53), 日本(53), 仕事(53), 増田(47), 問題(47), 感じ(45), 差別(45), ー(43), タトゥー(42), 理由(41), 子供(39), 理解(38), 最近(38), 関係(38), 相手(37), 気(37), 刺青(37), 世界(37), 結婚(37), 気持ち(35), 普通(35), あと(33), 男性(33), 場合(32), 偏見(32), 金(32), 時間(31), 存在(31), 時代(29), 人生(29), 育児(29), 意味(28), 男女(28), 嫌(27), 全部(27), 人権(27), 勉強(27), 他(27), 手(27), 現実(26), 子(25), 夫(25), 能力(25), 全て(24), 結果(24), レベル(24), 結局(24), 完全(23), 家事(23), 国(23), 目(23), 会社(23), 逆(23), じゃなくて(22), 制度(22), 主張(22), 生活(22), 妻(22), 自由(22), しない(21), 無理(21), 昔(21), 家(21), ただ(21), 言葉(21), 可能性(20), ネット(20), 一番(20), 下方婚(20), ダメ(20), 日本人(20), 意見(20), 判断(20), 価値(20), 情報(19), ゲーム(19), では(19), 今日(19), 絶対(19), 当たり前(19), 性欲(18), そうだ(18), 認識(18), 収入(18), 世の中(18), 興味(18), 批判(18), しよう(18), 通り(18), 幸せ(18), 考え(18), 頭(18)

頻出固有名詞 ()内の数字単語が含まれ記事

日本(53), 増田(47), タトゥー(41), じゃなくて(22), 可能性(20), 下方婚(20), 上方婚(11), 2018年(11), ブコメ(11), 反体制(11), なんだろう(11), レズ(11), 反社(10), …。(10), 東京(10), SNS(10), ゾーニング(9), 犯罪者(9), ようじょ(9), わからん(9), 差別的(9), アメリカ(9), あいつら(8), twitter(8), いない(8), 障害者(8), はてブ(8), 生活保護(8), いいんじゃない(8), 男女平等(8), 1人(8), じょ(8), 入場禁止(8), 個人的(8), キモい(8), スマホ(7), 自分たち(7), 性犯罪者(7), 10年(7), ツイッター(7), BL(7), Google(7), なんの(7), 高齢者(7), ニート(7), 被害者(7), 社会的(7), 24時間テレビ(6), 喫煙者(6), イケメン(6), 元増田(6), 夫婦(6), 専業主婦(6), アイマス(6), Twitter(6), FGO(6), エロゲ(6), RSS(6), キモオタ(6), AI(6), 加害者(6), はてなー(6), hatena(6), OK(6), 笑(6), PC(6), なのか(6), にも(6), ???(6), ソシャゲ(6), カス(6), キモ(6), pdf(5), m(5), 京都(5), NHK(5), 価値観(5), 先進国(5), n(5), 熟年離婚(5), 8月24日(5), 大阪(5), LINE(5), ブクマ(5), アプリ(5), B(5), 好きな人(5), mizchi(5), ひろゆき(5), 高収入(5), ネトウヨ(5), 罵詈雑言(5), -2(5), LGBT(4), ja(4), ちんこ(4), まんこ(4), 九州(4), 交通事故(4), 偏差値(4), 数年(4), 欧米(4), 20代(4), 性犯罪(4), google(4), Apple(4), nikkeibp(4), 30万(4), とはいえ(4), エクセル(4), マジで(4), ここに(4), ペンギンハイウェイ(4), 2人(4), .jpg(4), モチベーション(4), 婚活(4), フェミ(4), のび太(4), ガチ(4), サン(4), IT(4), くない(4), 情報収集(4), フラリーマン(4), Oculus(4), JK(4), 1時間(4), 人間関係(4), hatenablog(4), 基礎研究(4), 道義的(4), 低能先生(4), 事実上(4), Web(4), 差別主義(4), DQN(4), ダメ人間(4), 中国(4), はてなブックマーク(4), .s(4), イノベーター(4), 社会通念(4), 専門職(4), 首都大学東京(4), A(4), 何度(4), 金(4), マジョリティ(4), 仕方がない(4), 生存戦略(4), 東北(4), コレ(4)

投稿警察もどき日中に再投稿された本文の先頭20文字 ()内の数字投稿された回数

うんち (12), パンティー (4), 今日も女は毒親叩き (3), なんで批判する奴らに理解求めようとす(2), 社会進出して幸せになりましたか~~?(2), 自分がされて嫌なことは人にするな。と(2), どうもありがとう。 (2), 自分はそこそこできる、と思ってたんで(2), しらんがな (2), 何でも決めつけるのはよくない (2)

頻出トラックバック先(簡易)

■3大過剰に叩かれすぎだろってもの /20180824200532(32), ■経験者としては子供を持ちたい場合下方婚は勧められない。[追記] /20180825083543(24), ■デートお金が減らない /20180824192219(16), ■anond20180818134640 /20180824221459(10), ■猫派より犬派の方が収入が高いという話 /20180824112054(7), ■レベル低すぎて、既にダルマじゃんお前w /20180825013459(7), ■反体制フィクションを考えて挫折する /20180818134640(6), ■anond20180824204030 /20180824205404(6), ■はてブ漫画化しよう /20180825010551(6), ■いつも群れてるアイツと、いつも独りの俺の違い /20180825155319(5), ■anond20180825175031 /20180825180312(5), ■ひろゆきは変わってしまった /20180825152911(5), ■あの行為ってなんていうの? /20180825124932(5), ■創作における「+5億点」ポイントってある? /20180825175040(5), ■女性上方婚生存戦略して正しいなら /20180825120251(5), ■なんでおっさんJK純愛差別するのに、おばさんと男子高校生純愛は持て囃すの? /20180825184342(4), ■京大卒だけど勉強のやり方が全く分からない /20180825214603(4), ■anond20180825224554 /20180825224922(4), ■anond20180825110536 /20180825111238(3), (タイトル不明) /20170330121122(3), ■anond20180824205404 /20180825101833(3), ■anond20180825120556 /20180825120719(3), ■ 今期アニメ評価!!と海外の反応が大体一致してる /20180825001748(3), ■黒い透けブラが僕をせめーるー /20180823093802(3), ■刑罰って「将来の犯罪被害を減らせるか」で決めれないのか? /20180825183303(3), ■anond20180825083543 /20180825195537(3), ■anond20180824192219 /20180824195424(3), ■anond20180825143516 /20180825143956(3), ■anond20180825114052 /20180825114733(3), ■「Mマス好き男」がホモ扱いってことは /20180825094420(3), ■新社会人、使えない自分が情けなくて辞めたい /20180825175934(3), ■BL精神疾患と言われてきて /20180825152046(3), ■上昇婚は生存戦略として正しい /20180825115445(3), ■男性の性欲が女性より強いという神話 /20180825124953(3), ■大坂なおみ日本人でいいのか /20180825203712(3), ■anond20180825115230 /20180825115544(3), ■anond20180825141311 /20180825141854(3), ■ /20180825111701(3), ■anond20180825120108 /20180825120334(3), ■anond20180825225211 /20180825225515(3), ■anond20180825134932 /20180825140110(3), ■ /20180824124148(3), ■プログラミング勉強をしようと思ってるんだけど /20180825121129(3), ■未だにRSSにこだわってる低能 /20180825081359(3), ■なんで農家酪農家って天候に左右されないよう努力しないの? /20180825164103(3), ■気分の良くなる音楽おしえて /20180825232456(3), ■anond20180825122359 /20180825122917(3), ■anond20180825130545 /20180825131047(3), ■なぜか定期的に昔のこと思い出してうわあああってなるやつ /20180825211358(3), ■ /20180825140302(3), ■anond20180825113828 /20180825122045(3), ■anond20180825124953 /20180825125449(3), ■東京オリンピックのために個人資産寄付ニュースに思う /20180824231709(3), ■ /20180825011802(3), ■無糖カフェオレ需要がないのだろうか /20180825231433(3)

増田合計ブックマーク数 ()内の数字は1日の増減

5543326(2406)

2018-08-23

[]2018年8月22日水曜日増田

時間記事文字数文字数平均文字数中央値
0010724902232.744
0194655269.729
0267378856.523
03121969164.196
04126148512.395.5
0542779694.8357
061177170.153
0732295292.337.5
0879502963.726
091601143671.548.5
1010114752146.170
111741591391.539.5
121501437095.846
13100819782.044
1413914065101.247
15105713568.032
161291092084.748
1799957396.766
1895935498.542
1988696679.234.5
20103843581.942
218510795127.050
227611870156.254
239615631162.867.5
1日2118224302105.945

頻出名詞 ()内の数字単語が含まれ記事

人(244), 自分(140), 話(107), 増田(93), 今(86), 日本(69), 仕事(67), 人間(64), 問題(63), 前(63), 女(56), 普通(53), 男(51), 意味(51), 感じ(50), ー(50), 金(49), 気(43), 最近(42), 必要(42), 相手(41), あと(40), じゃなくて(38), 好き(38), 社会(35), ネット(34), 頭(34), 手(33), 全部(32), 今日(32), 声(32), 映画(32), 記事(31), 存在(31), 昔(31), 最初(31), 演技(30), 目(30), ダメ(30), 他(30), 時間(30), 嫌(29), 結果(29), 会社(29), 理解(29), 子供(29), 理由(29), 女性(29), お金(28), 関係(28), 別(28), しない(28), 内容(28), 場合(27), 無理(27), レベル(27), 文章(26), 言葉(26), 男性(26), 気持ち(26), 漫画(25), 顔(25), 結婚(25), 現実(25), 生活(24), 人生(24), 心(24), 自体(24), 説明(24), 日本人(23), リベラル(23), 全員(23), 評価(23), おっさん(23), 甲子園(23), 違い(23), 一つ(22), 確か(22), 馬鹿(22), 本人(22), 一番(22), 学校(22), 絶対(22), セックス(22), 禁止(21), しよう(21), 勉強(21), 部分(21), 状態(21), 全て(21), キャラ(21), 勝手(21), ゲーム(21), 子ども(21), 嘘(20), 逆(20), 時代(20), 情報(20), ゴミ(20), 権利(20), プロ(20), 一緒(20), 大丈夫(20)

頻出固有名詞 ()内の数字単語が含まれ記事

増田(93), 日本(69), じゃなくて(38), 甲子園(23), タトゥー(18), ワイ(16), わからん(15), 可能性(15), なんだろう(15), 東京(15), アメリカ(14), IT(14), 大阪桐蔭(14), …。(13), ツイート(13), ようじょ(13), 元増田(12), 1万円(12), はてなー(12), なのか(11), Twitter(10), アイマス(10), どんだけ(10), 何度(9), カメラを止めるな!(9), ブコメ(9), キモ(9), s(9), ツイッター(9), 2018年(9), アリス(8), スマホ(8), サイコパス(8), 1回(8), エロ本(8), hatena(8), twitter(8), 7%(8), ネトウヨ(8), 分からん(8), いない(8), P(8), 高校野球(8), 知らんけど(7), エロい(7), キモい(7), 被害者(7), 言語障害(7), マジで(7), 中国(7), ???(7), 人として(7), 基本的(7), いいんじゃない(7), 個人的(7), 犯罪者(7), 普通車(6), クリエイター(6), プレイ(6), なのだ(6), KKO(6), 欧米(6), pdf(6), 小僧寿し(6), 普通に(6), オモコロ(6), 定期的(6), 自由意志(6), お酒(6), はてブ(6), 毎日(6), リアル(6), アレ(6), セックスワーカー(6), 演技力(6), 金足(6), クレカ(6), 韓国(6), 価値観(6), ブクマカ(6), SNS(6), 中の人(6), ブクマ(6), 普通自動車(6), アスペ(5), anan(5), 1年(5), コピペ(5), プロ野球(5), 自己責任(5), a(5), 利用者(5), お気持ち(5), 糖尿病(5), 大阪(5), 主義者(5), メルカリ(5), アナル(5), 職業差別(5), にも(5), 低能先生(5), クオリティ(5), 自分たち(5), ハリウッド(5), 吹奏楽部(5), -2(5), E(5), 日本中(5), 東北(5), YES(5), いつまでも(5), 障碍者(5), ムンク(5), ソシャゲ(5), 好きな人(5), ブラック企業(5), ー(5), 植民地(5), ぶっちゃけ(5), はてな民(5), 諌山(5), いいね(5), リプ(5), 夫婦(5), 漫画家(5), 必要性(5), 1番(5), 社会的(5), 生産性(5), go(5), イケメン(5), 劇場版(5), A(5), 藤原竜也(5), 金(5), ネット上(5)

投稿警察もどき日中に再投稿された本文の先頭20文字 ()内の数字投稿された回数

うんち (13), なぜそう思いたがってるの? (4), (4), パンティー (3), なるほどコンビニはいちゃラブ系のエ(2), そら20~30代は大丈夫だよ。40代(2), 無駄な職質しないのが一番税金無駄に(2), ああ、いいぞ (2)

頻出トラックバック先(簡易)

おすすめ漫画教えて(フィーリングで) /20180822040734(35), ■日本役者の演技が酷すぎる。 /20180821141938(17), ■ドンキ1兆円 /20180821191631(12), ■軽自動車は本当に危ないのか? /20180822005110(11), ■なんでラスボスに対して中ボスなの /20180821192219(9), ■ソシャゲアリスって名前キャラ黒髪率は異常 /20180822103137(9), ■軽自動車危険とは「言えてない。」 /20180822141510(8), ■金足農高が東北代表ツラされるのは違和感がある /20180821093936(8), ■売買春何が悪いんだか全然からない /20180820215858(8), ■「カメラを止めるな」の原作を主張している人ヘタすぎ問題 /20180821204831(6), ■買春って倫理違反なの? /20180822160844(6), ■演技の上手い下手がよくわからないんだけど /20180822091718(6), ■軽自動車に乗っているやつって馬鹿じゃないの? /20180821070403(6), ■コンビニエロ本ananセックス特集の何が違うのかと言うのを見るが /20180822193829(5), ■キレてるチーズ「ンダァッてめェシャッこらー!」 /20180822142121(5), ■ananの「愛のあるセックス特集がややモメてる /20180822194429(5), ■家の門の前に神社おみくじ大吉)が捨ててあった /20180822004757(5), ■当方、女ですが。 /20180822012719(5), ■latest ← 納得できない /20180822172206(5), ■『カメラを止めるな!』が揉めている本当の争点がわかった /20180822005854(5), ■誕生日 /20180822003259(5), ■奢る奢らない /20180822174537(5)

増田合計ブックマーク数 ()内の数字は1日の増減

5534190(4449)

2018-08-22

妨害

パソコンプリンター無線で繋がっていて、私の扱う313MBのpdfデータををA3スーパーファイン用紙に四辺縁なしで印刷する指示を送受したところだ。

人間の私は作業を終えて暇になったので、無線で送られているであろうパソコンプリンターの間でタコ踊り狂言のような動きをして電波妨害した。

パソコン君とプリンター君がブチギレて、私の大脳辺縁系に直接指示を与え、さっき食ったサグカレーから色を抜き出して正確にゲロで313MBの図面仕事場の床に描き出す。

私は律動を統御せられ、正確な狂言の動きで横一線にゲロをはき続け、図面を床に「プリントアウト」しているのであった。

2018-08-20

anond:20180820185452

適当にぐぐったよー

http://www.stat.go.jp/data/zensho/2004/tansin/gaiyo6.html

ちょっと古い(平成16年まで)けど。

見ての通り、「教養娯楽」は男性平成16年で15.3%)の方が女性10.4%)よりずっと多い。

昭和44年から一貫して男性の方が多い模様。

もっと新しいデータも探したがPDFxlsしか無いみたいなので探すのめんどいんで誰かやってくれ。

anond:20180819021032

ちくま文庫目録を手に入れてから講談社現代新書目録を手に入れる。ついでに講談社学術文庫目録も手に入れる。さら岩波新書目録も手に入れてみる。岩波文庫目録もあるといいかもしれない。これら目録kindlepdfで公開されている。

2018-08-17

anond:20170713132138

エクセル方眼紙を養護する人は、必ず代替案だせ と言うが

代替案なんてこの便利な世の中幾らでもある訳で

結局エクセル方眼紙批判派がよく言う、入力、出力別シートでリンク貼るからinderct使うもよし

ワードで差込印刷でもよし。

リブレオフィスDBも付いているから、入力フォームと出力フォーム簡単に出来るし

こだわる出力フォーム作るにしても、ワープロ機能使えるから

最近アクロバットでは、入力フォーム付きのPDFが作れる

官庁大手企業入力フォーム付きの、PDF書類配布すれば

我々中小起業が、エクセル方眼紙に惑わされなくなるんだよな~~~

2018-08-11

サマータイムの表示系を調査するだけで大変

web もあるし、紙の表示もあるし、それとは別にPDF作成もあるし、

どのプログラムがどの時刻を元にどの関数を使って時刻を表示しているのか、調査するだけでも滅茶苦茶大変なんだが。

2018-08-10

2段組のPDF、2段組の電子書籍

技術系の電子書籍なのに2段組にしてるのって、読むことを考えていない馬鹿か、2段組を解除して電子書籍に出来ない馬鹿

論文のPDFを2段組にしているやつも馬鹿

2018-08-01

民放キー局災害情報さないのは、そういう制度からだにょ

はてなブックマーク - 豪雨、報道手薄だった民放 現地の局「キー局鈍かった」:朝日新聞デジタル

都道府県災害対策本部は、指定公共機関指定地方公共機関に協力を要請することができる。

例えば、それらに指定されている放送局災害に関する情報を流してほしいと頼めるんよ。

NHKはね、指定公共機関なのよ。だからどこで災害起きようが災害に関する情報を流す。たぶん都道府県側の要請がなくても情報を流す。

指定公共機関

日本放送協会法人番号8011005000968)

ただ民放キー局指定公共機関じゃないのね。東京都指定"地方"公共機関なの。

指定行政機関等一覧表(災対法) - 東京都(pdf)

(株)TBSテレビ/(株)文化放送/(株)ニッポン放送/(株)アール・エフ・ラジオ日本/(株)エフエム東京/(株)J-WAVE/(株)日経ラジオ社/(株)InterFM

日本テレビ放送網(株)/(株)テレビ東京/(株)フジテレビジョン/(株)テレビ朝日/東京メトロポリタンテレビジョン(株)/(株)TBSラジオコミュニケーション

から東京災害が発生してないと災害情報さないのよ。というか他地域都道府県が協力要請しないと思う。

もちろん他の都道府県ごとに指定地方公共機関として放送事業者指定している。例えば岡山だとこんな感じ

岡山県の指定地方公共機関一覧(pdf)

山陽放送株式会社/岡山放送株式会社/テレビせとうち株式会社/西日本放送株式会社/株式会社瀬戸内海放送/岡山エフエム放送株式会社

から

もし今回の対応問題があるとしたら

なんなら民放キー局指定公共機関認定ちゃう? たぶん民放キー局側は反対するだろうけどさ

2018-07-31

入社3か月目のド文系底辺エンジニア感想

エンジニアプログラマーSEで一括りにして採用するな

  プログラマーの方だったらとっくに首吊ってた

グーグル翻訳は神

  世界英語で回っている

ITパスポート馬鹿に出来ない

  毎日進研ゼミ状態

ファイル形式の変換方法必須知識

  君はExcelの全シートをPDFに変換できるか

・1にExcel、2にExcel、3、4がパワポであと全部Excel

 

  Wordの入る余地なし

   

・帰社日 is クソシステム

  何のためにあるの?

半年生き延びられたらまた書きたい

 

  

  

 

2018-07-24

『「騒音おばさん真実」の真実』の真実

http://dic.nicovideo.jp/a/%E9%A8%92%E9%9F%B3%E3%81%8A%E3%81%B0%E3%81%95%E3%82%93%E3%81%AE%E7%9C%9F%E5%AE%9F

騒音おばさん事件被害者側に落ち度があったとか創価だったとかは信じてないんだけど、加害者側を過剰に悪く言うデマが出回っているようだ。

上のニコ百記事では加害者家族病気だったのはデマだと書かれているのだが、病気だったのは多分事実だ。ウィキペディア奈良騒音傷害事件の参考文献に上げられている(四本倫子「奈良発 逮捕された「騒音女」の報道されない悲しい「過去」」、『週刊朝日2005年4月29日)を確認してみたのだが、被害者本人の証言として「加害者の夫と息子は入院中で娘2人は5年前に死亡、娘のお見舞いにも行った」と書いてある。

ニコ百記事証拠として載せている裁判記録のpdfをよく読むと、騒音おばさん事件とは住所(奈良市→平群町)も期間(平成14年6月ころから平成15年12月3日ころまで→14年11月から17年4月)も手段ラジオ目覚まし時計CDラジカセからアップテンポの曲)も求刑(2年→3年)もなにもかも違う。

介護の心労から被害妄想悪化したんじゃないかな。

何かを「デマだ」と言う側も自分の都合のいい情報しか見ない、というのは十分注意したい。

高齢者ほど運転に自信があるグラフについて少しだけ調べてみた話

https://twitter.com/spirited112367/status/808706652174065664

ネットで出回っているこのグラフ。おそらく同じものが何度も色々なテレビ番組採用されている。これは立正大の所正文教のもの

ご本人も複数テレビ番組に出演したり取材に答えたりしたものがあるようだ(例:http://www.ris.ac.jp/whatsnew/2014/20140707_1.html http://www.ris.ac.jp/whatsnew/2014/20150129_02.htmlなど)。

さて、このグラフ、いつどのようにして集めたものなのだろうか。ご本人に問い合わせるのが正攻法なのだと思うけれど。

超高齢社会自動車交通[PDF形式] http://www.kokusen.go.jp/wko/pdf/wko-201611_04.pdf にも同グラフをご自身使用されており、そこには出典として「所正文(2001)「高齢ドライバー運転適性プロジェクト報告書茨城県交通安全協会」とある

これを実際に読めれば一番いいと思うところ、茨城県交通安全協会に問い合わせると何かわかるかもしれないのだけど、ヒントは

https://kokushikan.repo.nii.ac.jp/?action=pages_view_main&active_action=repository_view_main_item_detail&item_id=9295&item_no=1&page_id=13&block_id=21 国士舘大学 学術情報リポジトリ わが国における高齢者の交通事故の増大とその対策に関する一考察 にあった。

引用

筆者はI県警察本部の協力を得て、高齢者講習を含めた運転免許更新時講習の際に、筆者が思案した質問テストを2,354名の一般市民ドライバー実施した。質問テストの内容、および回答様式は、前節の研究(1)に準じている。被験者の年齢属性は、75歳以上656名、50歳以上74歳以下716名、50歳未満962名である

引用ここまで

I県は他の資料と突き合わせる限り、茨城県のものと考えて差し支えなかろう。2000年頃に茨城県で、運転免許更新対象者の中で何かしら抽出された対象者実施された調査と考えられる。

この時点で、この調査が「免許更新を辞退した人」は含まれないことが明らかになる。高齢免許更新しない人は運転に自信のない人の割合集団全体から見て高めである可能性は普通に考えられる。それを緻密に推し量るデータを私は知らないが、関連として参考にできそうな数値が先ほどのpdfにある。

高齢者の運転免許保有率の変化の表だ。1991年1999年について、65-74歳と75歳以上の保有率が示されていて、おおざっぱに言えば、高齢者の運転免許保有率はこの二つの年の間で見るからに上がっている。(この推移も最新のデータを引いてくると参考になりそうなのだけどまだやっていない。誰かやって)。

高齢ドライバーの自信の高さ」について、「大なり小なり自信のない人の方が免許更新しない事に依るバイアスが働いている可能性があるのでは」とは思うのだけれども、それがどの程度なのかはまるで調べられなかった。一方で、前述の論文では高齢者が自信を持つ傾向にあるのは心理学研究で知られているなどとして傾向の存在は前提として分析している。その他、https://matome.response.jp/articles/818?utm_source=twitter&utm_medium=social でも高齢者の自信が高い傾向は出ているようだ(詳細はグラフ参照のこと。アンケート信憑性関係する分析はまったく私は行っていない)。それよりはまだ分析に使えそうなデータは「高齢ドライバー・激増時代:交通社会から日本を変えていこう(2007)所正文」にあった。2005-2006年に全国から計7カ所のやはり免許更新の講習時に行った調査でも「運転への自信」への調査結果は類似した結果になったことが書かれている(運転への自信は危機回避の自信とは質問項目がことなっており結果の値も異なることに注意。高齢者ほど高い傾向自体類似だが)。

誰かもっと詳しく検証してほしい(しかし、高齢者の運転という問題のものに関心があるなら、前述の教授の著書はまず買って全部読め、氏の論文も、などと思わなくもないがそれはそれとして)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん