「PDF」を含む日記 RSS

はてなキーワード: PDFとは

2018-07-20

最強の電子書籍環境が知りたい

今のところ,PDF + GoogleDrive(or Dropbox)で,特徴として

フロー信者に怒られそうだけど他にいい方法ある?

2018-07-19

anond:20180719144719

きみ核融合炉について大して知らないで、適当にググってヒットしたPDFひっぱってきてるでしょ。

プラズマ核融合学会が公開してる原型炉設計に関するテキスト↓に、実際の核融合炉に必要とされる各種稀少元素地殻海水への賦存量と消費量見積もりが載ってるから参照してみ?

表1-1とか見るとわかるけど、例えばリチウムニオブベリリウムバナジウム、どれも持ってせいぜい500~600年程度しか維持できない量だよ。

http://www.jspf.or.jp/Journal/PDF_JSPF/jspf2011-02sup.pdf

組み合わせて1つの資料を作る方法は?

資料1、資料2、資料3…資料20と番号が振られた資料がある。

この資料を組み合わせて1つの資料作成する。

資料1、資料3、資料5 で 1つ目。

資料1、資料4、資料6 で 2つ目など。

中には資料1だけで完成させるというものもある。

大体の部分が共通であり、更新する必要もあるため

できたら全てを分割して必要部分だけを取って組み合わせるような資料にしたいと考えている。

PDFにして結合していくのも良いと思ったけれど

時間がかかるしソフト持ってないとダメだったと思うのでダメ

月1くらいで更新がかかることもあるため、再度組み合わせて再出力しやす方法じゃないとダメ

何か言い方法ある?

PDFテンプレートみたいなのを作って

それにファイル添付する?いやでもそれはUSBに入れたらリンク見れないしな……

mhtにして保存するっていう方法もある。

うーん、何がいいんだろう。

今更気づいたんだけど、手持ちのスマホ韓国語PDFダウンロードして読んでたら、本文の表示は問題ないんだけどハングルタイトルが思いっき文字化けしてる。

もともとフランスにいたときにそのへんの量販店で買った安物で、日本語化してもなんか中華フォントっぽくて変な感じだったけどその辺詳しくないし放ってたけど、やっぱり中途半端なのはダメやね。

ソウル広域市の市報なんだけど、これファイルEUC-KRかなんかかな?そうでなかったらとりあえずUnicode化してほしいよね。もちろんこれは日本役所にも言えることだけど。

2018-07-17

anond:20180717173436

クローン病障害者総合支援法対象疾病ってことは知ってる?障害者年金について調べてるなら知ってるかな…

障害福祉サービスの方から就労支援のものを受けられないだろうか

もう知ってるとか選択的に難しいとかだったなら申し訳ない

厚生労働省 障害者総合支援法対象疾病(難病等)

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/hukushi_kaigo/shougaishahukushi/hani/index.html

障害者総合支援法対象となる難病等の範囲について(PDF

https://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-12200000-Shakaiengokyokushougaihokenfukushibu/332-2revised.pdf

平成27年7月1日から障害福祉サービス等※1 」の対象 となる疾病が、151から332へ拡大されます

対象となる方は、障害者手帳※2をお持ちでなくても、必要と認められた支援が受けられます

※1 障害福祉サービス相談支援・補装具及び地域生活支援事業 (障害児の場合は、障害児通所支援障害児入所支援も含む)

※2 身体障害者手帳療育手帳精神障害者保健福祉手帳

手続き

対象疾病に罹患していることがわかる証明書(診断書など)を持参し、お住まい市区町村担当窓口にサービスの利用を申請してください。

障害支援区分認定支給決定などの手続き後、必要と認められたサービスを利用できます。 (訓練系・就労サービス等は障害支援区分認定を受ける必要はありません)

◆詳しい手続き方法については、お住まい市区町村担当窓口にお問い合わせください。

厚生労働省 障害福祉サービスの内容

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/hukushi_kaigo/shougaishahukushi/service/naiyou.html

>13 就労移行支援

就労希望する65歳未満の障害者であって、通常の事業所に雇用されることが可能と見込まれる者につき、生産活動職場体験その他の活動の機会の提供その他の就労必要知識及び能力の向上のために必要な訓練、求職活動に関する支援、その適性に応じた職場開拓就職後における職場への定着のために必要相談、その他の必要支援を行います

対象者】

就労希望する65歳未満の障害者であって、通常の事業所に雇用されることが可能と見込まれる者。具体的には次のような例が挙げられます

・(1)就労希望する者であって、単独就労することが困難であるため、就労必要知識及び技術習得若しくは就労先の紹介その他の支援必要な65歳未満の者

・(2)あん摩マッサージ指圧師免許はり師免許又は灸師免許を取得することにより、就労希望する者

>14 就労継続支援A型雇用型)

企業等に就労することが困難な者につき、雇用契約に基づき、継続的に就労することが可能な65歳未満の者下記の対象者に対し、生産活動その他の活動の機会の提供、その他の就労必要知識及び能力の向上のために必要な訓練、その他の必要支援を行います

対象者】

企業等に就労することが困難な者であって、雇用契約に基づき、継続的に就労することが可能な65歳未満の者(利用開始時65歳未満の者)。具体的には次のような例が挙げられます

(1)就労移行支援事業を利用したが、企業等の雇用に結びつかなかった者

(2)特別支援学校卒業して就職活動を行ったが、企業等の雇用に結びつかなかった者

(3)企業等を離職した者等就労経験のある者で、現に雇用関係がない者

>15 就労継続支援B型(非雇用型)

通常の事業所に雇用されることが困難な障害者のうち、通常の事業所に雇用されていた障害者であって、その年齢、心身の状態その他の事情により、引き続き当該事業所に雇用されることが困難となった者、就労移行支援によっても通常の事業所に雇用されるに至らなかった者、その他の通常の事業所に雇用されることが困難な者につき、生産活動その他の活動の機会の提供、その他の就労必要知識及び能力の向上のために必要な訓練、その他の必要支援を行います

対象者】

就労移行支援事業等を利用したが一般企業等の雇用に結びつかない者や、一定年齢に達している者などであって、就労の機会等を通じ、生産活動にかかる知識及び能力の向上や維持が期待される者。具体的には次のような例が挙げられます

(1)就労経験がある者であって、年齢や体力の面で一般企業雇用されることが困難となった者

(2)就労移行支援事業を利用(暫定支給決定での利用を含む)した結果、B型の利用が適当判断された者

(3)上記に該当しない者であって、50歳に達している者又は障害基礎年金1級受給者

(4)上記に該当しない者であって、一般就労就労継続支援A型事業所による雇用の場が乏しい又は就労移行支援事業所が少ない地域において、協議会から意見を徴すること等により、一般就労への移行等が困難と市町村判断した者(平成27年度までの経過措置

2018-07-10

スーパー堤防は、スーパー無駄遣い」

という事業仕分けでの緒方林太郎氏(元民主党)の発言が巷で出回っているのでソース元を探した

事業仕分け第3弾 H22/10/28 治水事業の選択と集中、河川等の管理のあり方(PDF)

ざっと読んだが冒頭の津川祥吾大臣政務官(元民主党)の発言がなかなかショッキング

その上で、私ども政権を取らせていただいてからは、これまでの河川事業選択につきましては、基本的災害があったところに対応するという考え方で基本的にやってきたということでありました

え?そんな方針だったの・・・

が、それを転換いたしました。

・・・よかった

1つには、予防的な治水の方がコストが少なくなるという、もちろん災害のものを減らしていくという効率性ということから考えても、

またコストの面から見ても、予防的な治水に重点化をしていくべきではないか、ということをまずさせていただきました

そりゃ「災害が起きなきゃ河川改修工事しません」じゃ流域住民は納得しないよ

というか民主党政権はしばらくこんな方針だったんですね

で、なんやかんやよくわからんけれども話が進み津川大臣政務官がまとめ的な話をしま

河川整備は、基本的ものすごく時間がかかるものがたくさんあります根本的にやろうとすれば、正にこういう話になっていくと思います

そうなった場合に、例えば今のこの厳しい財政の状況の中で優先順位はどうだというと、私どもは結論から申し上げますと、非常に低いと思っています

しろ、より優先順位の高いところに付けさせていただきたいと、今、その見直し作業をさせていただいているところです。

一方で、例えば 100 年後、200 年後、300 年後、400 年後かもしれませんが、その段階でこういったものができていたときに、

これをつくり始めたときは、ばかかと言われたかもしれないけれど、よくぞつくってもらったと言われるかもしれません。

河川計画河川整備というのは、実はそういう部分が過去歴史から見てもございます

今あるものでも、当時ものすごく金をかけてつくったという、物すごい決断の中でやってきたということがありますから

そのとき、そのとき優先順位でいくと実は永久にできない事業なのかなという感じもしております

ですから、そこは哲学判断だとは思いますが、今正にこの見直し作業をさせていただいているところですので、ちょっと結論は申し上げられませんが、

優先順位は低く、むしろ、より優先順位の高い河川整備をやらせいただきたいし、現実的にはこの地域においてもスーパー堤防ではなく、

堤防の強化というような対応をさせていただいた方が現実的ではないかなとふうに今、私の段階では思っております

財政難の中で優先順位の高いところから着手したい」というそれなりに納得の出来る話ではあります

表題緒方氏の発言はどういう経緯で出たかというと

伊藤進行役

意見たくさんあるかと思いますが、ここで切らせていただきたいと思います。集計がまとまっておりますので、緒方議員、お願いいたします。

緒方衆議院議員

まず、スーパー堤防について総数 10、「事業廃止」と判定した方が9名、「事業内容の見直しを行う」が1名で、その中で「予算要求圧縮」と言われた方が同じく、

見直しを行う」方1名、30%程度の削減ということでありまして、スーパー堤防については、スーパー無駄遣いということで廃止にさせていただきたいとうふうに思います

ただ集計を発表するだけなのに余計なこと言うから・・・

[]2018年7月9日月曜日増田

時間記事文字数文字数平均文字数中央値
0010416652160.147
0161465376.340
02435813135.229
0321193992.362
04212853135.920
05208506425.345.5
062410778449.169
0751381474.843
08717226101.827
09556565119.463
1091882697.044
111291165490.346
121591001363.036
131401208486.335
141401186084.739
1510011820118.245.5
1613014828114.148
171871237666.241
182131357463.735
191461240785.042.5
2013117455133.239
211431324692.638
221341334099.642.5
231821295771.238
1日249624523998.340

頻出名詞 ()内の数字単語が含まれ記事

人(220), 自分(164), 今(92), 話(78), 仕事(77), 女(70), 日本(68), 問題(66), 人間(64), 増田(63), 前(61), 普通(61), ー(60), あと(59), 関係(56), 相手(55), 田舎(53), 意味(51), 会社(48), 好き(48), ネット(47), 時間(46), 東京(46), 理由(46), 必要(46), 気持ち(44), 男(44), 金(44), 感じ(43), 今日(42), 安倍総理(41), 馬鹿(41), 一番(39), 言葉(39), 気(38), じゃなくて(38), 子供(37), 世界(37), レベル(36), 最近(36), 車(36), 理解(35), お金(35), 昔(35), 家(34), ダイエット(34), 自民党(33), 結局(33), しない(33), 先生(33), 目(33), カロリー(31), 場合(31), 手(31), 嫌(31), 差別(31), 朝(31), 生活(29), 頭(29), 職業差別(29), 全部(29), 他(28), 地方(28), 看護師(28), 存在(28), 運動(28), 酒(27), コンビニ(27), 大人(27), 最初(27), ゴミ(26), 意見(26), 批判(26), 絶対(26), 内容(25), 西日本(25), 誰か(25), 状況(25), 説明(25), 仕方(25), 無理(25), 時代(25), 別(24), 高級(24), 結果(24), ただ(24), 人生(24), おっさん(24), 料理(24), 無駄(24), 最後(23), ダメ(23), 家族(23), 認識(23), 時点(23), 都会(23), 元増田(22), 逆(22), しよう(22), 他人(22), 状態(22), 一緒(22), 興味(22), 場所(22)

頻出固有名詞 ()内の数字単語が含まれ記事

日本(68), 増田(63), 東京(46), 安倍総理(41), じゃなくて(38), 自民党(33), 職業差別(29), 看護師(28), 西日本(25), 元増田(22), 豪雨災害(21), 可能性(19), 被災者(18), 安倍(17), 自衛隊(17), 被害者(15), あはは(14), キモ(14), ブコメ(14), ブログ(13), ネトウヨ(13), アプリ(12), …。(12), twitter(12), ツイッター(12), プリキュア(12), リアル(11), わからん(11), アメリカ(11), 笑(11), サラダチキン(11), ???(11), カス(11), スマホ(11), なんだろう(11), 何度(11), にも(11), はてなー(10), なのか(10), マジで(10), 2018年(10), 基本的(9), 被災地(9), いない(9), OK(9), シリアルキラー(9), 精神的(9), トラバ(8), 関係者(8), 異世界(8), キチガイ(8), ブクマ(8), Twitter(8), 主義者(8), ZIP(8), 安倍晋三(8), 社会人(8), 安倍自民党(7), 数年(7), 20代(7), マッチングアプリ(7), 1日(7), コミュ障(7), w(7), 毎日(7), 自分たち(7), ある意味(7), 被害妄想(7), hagex(7), いいんじゃない(7), 個人的(7), 女子高生(7), 平成(7), ID(7), 就活(7), 消防士(7), 文化資本(7), 1回(7), 中国(7), 満員電車(7), PC(7), 専門家(7), 上野(7), 過労死(7), ネット上(7), 公明党(6), サイコパス(6), 1杯(6), 東京育ち(6), ファーストサーバ(6), キャバクラ(6), 上の(6), 地方都市(6), hatena(6), 5%(6), 安倍政権(6), 野菜ジュース(6), 大災害(6), 欧米(6), イケメン(6), はてブ(6), 言論弾圧(6), タイ(6), 上から目線(6), pdf(6), かな(6), ja(6), 好きな人(6), 30代(6), アレ(6), カネゴン(6), .s(6), 仕方がない(6), 災害対策本部(6), 自民(6), 体脂肪率(6), キツ(6), 30分(6), A(6), VR(6)

投稿警察もどき日中に再投稿された本文の先頭20文字 ()内の数字投稿された回数

うんち (10), 西日本豪雨災害安倍総理自民党は酒を(5), 容姿がよかったら宗教にハマらない。 (4), まーーた安倍総理自民党による不正な株(3), また安倍総理西日本豪雨災害での酒を(2), 少なくとも10年前は出会い系で本物の(2), 炒めてるにんにくは全く海月には見えな(2), 羨ましいの? (2), もしかして胃がん? (2), マジでビックリした。 (2), 西日本豪雨災害安倍総理自民党は酒を(2), 亜鉛 (2), 低能先生予備軍か? (2), 安倍総理自民党西日本豪雨災害で酒を(2)

頻出トラックバック先(簡易)

田舎暮らしに憧れる人の気持ちがわからない /20180709095054(31), ■小3の息子がプリキュア見てる /20180708221859(18), ■ZIPってなんですか? /20180707191836(17), ■お前らの人生で一番理不尽だったこ選手権 /20180708204542(14), ■なろうの異世界転生って /20180709032343(12), ■社民党公式Webサイトクッソワロタwwwww /20180709082753(9), ■ /20180709102353(9), ■お前らって人生経験豊かなんだろうな /20180708202851(9), ■「東京だと車が要らない」は嘘 /20180709133743(8), ■医療関係者とサイコパス - 看護師シリアルキラー列伝 /20180709055614(7), ■ハローワークの非効率さ /20180709000107(7), ■これは美味いぞ!という郷土食材を教えてくれ /20180709122648(7), ■もしもお金を食べる生物がいたら /20180709132143(7), ■フミコフミオってはてな村絶対不可侵領域なの? /20180709220739(6), ■自殺するくらいならDQNになる /20180709051932(6), ■明日有給、予定はない、予算は一万円 /20180709075226(6), ■売り手市場だけど売れませーん /20180709211915(5), ■身もふたもない真実 /20180709231105(5), ■キーボードの右側の修飾キーを使う人ってどれくらいいるんだろう? /20180709161345(5), ■寂しいとか嫉妬とか恋い焦がれるとか /20180708081453(5), ■お菓子は300円までのルールって何の意味があったんだろうな /20180709130009(5), (タイトル不明) /20180709014555(5), ■口が悪い女の子 /20180709155056(5), ■料理の食べやすさって過小評価されてないか /20180709205352(5), ■マッチングアプリむずい /20180709002136(5), ■妻が賞味期限を守らない /20180709111205(5), ■anond20180709163406 /20180709163603(5), ■そうじゃねえだろ /20180709005216(5), ■オーストラリアの「マカロニチィイイズ」が忘れられない /20180709192034(5)

増田合計ブックマーク数 ()内の数字は1日の増減

5393609(2733)

2018-07-09

anond:20180709095537

PDFどころか、21世紀なのにタイトルに「長文」とかつける人を見かけることがあるな。さすがにマレだけど。

わかる。俺も後輩に

「なんで増田さんは、urlを書くときにいつも【PDF注意】ってつけるんですか?」と言われて愕然とした。


anond:20180707191836

2018-07-08

anond:20180322223107から3ヶ月以上経ったので途中経過を報告する

結論から言うと、一定の成果はあった。

ペースは週2回、1回1〜2時間くらい。

この3ヶ月で勉強したことを列挙する。

Excel
Word
PowerPoint

PowerPointはよく分からないのであんまり教えてない、てかアニメーションとか要る?

その他

メートルミリメートルの換算ができなかったので。

換算一問一答とか、今使われてるのはSI単位が多いけど例外もあるよ、とか、トレーサビリティってのがあって世界中の計測器は〜、とか。

アメリカどーこだ?てやったら中国差したので。

緯度と経度とか、大陸名前とか、国当てクイズとか、大航海時代とか、メルカトル図法とか。

現状Hello Worldだけ。

ファイルシステムの使い方とか、巷でよくあるメモリを机上にたとえたり補助記憶本棚にたとえるやつとか、Windowsタスクマネージャーの起動方法見方トラブル対処法とか。

射出成形とかプレス機とかNC旋盤とかファクトリーオートメーションとか。

Google動画検索にはお世話になりっぱなし。

結果

成果物として、毎日つけているOneDrive上のExcel家計簿がある。

普段スマホで日付と金額と勘定科目?を入力してもらって、別シートにsumifs関数で期間と勘定科目の一致した金額を集計する。

大したものじゃないけど、自分で作ったから仕組みを全部理解しているというのが大きい。地方ならこれを提出するだけでも仕事もらえるんじゃないか。言い過ぎか。

この勉強が早速功を奏したかは分からないけど、今月の頭に某中堅製造業契約社員になれることが決まった。

優秀なら学歴関係なく正社員になれるとのことで、本人のやる気があれば今の勉強を続けていこうと思っている。

たぶんしばらくは反復練習に充てることになるかな。

俺も勉強しなきゃ…

2018-07-05

低学年でmedu4やる意味ある?(医学生向け)

ここ2,3年で医師国家試験予備校業界は色々な動きがある。

数年前まではMEC、TECOMがほとんどのシェアを占めていたのが、medu4やQ-assistといった新規勢力が急速に台頭し始め、医学生にとって選択肢がかなり増えた。

その中でもmedu4というのは、元MECの講師が中心となって始めたもので、他の予備校との差別化点を簡潔にまとめるとすれば

比較的安く科目別に利用可能

過去国家試験網羅にわかやすくまとめている

テキストpdf管理可能

といったところであろうか。筆者も全ての予備校を見ているわけではないため、他人感想も参考にしている。

また、予備校というものを介さず、オンラインで誰でも申し込めるため、最近は4回生以下でmedu4を始めるという状況がちらほら見受けられる(主にtwitterで見かけるのだが)。

特に印象的であったのは、

医学知識の非効率的な復習がダルいからと、一通り終わらせてる高学年で改めて使う便利なコンテンツビデオ講座なのに、低学年で使っちゃうと「高1で赤本解く」並みに無意味やぞ。そんな時間があるなら、もっと大切なことがあるやろ。遊んだりとか、低学年でしかできない基礎の勉強したりとか』

というツイートに対して、medu4代表講師が直々に

『私が学生時代に教鞭をとっていた鉄緑会では中学2年で中学の内容が終わります。そして中3から高校の内容をはじめ、高1で東大過去問を解きます。 そして今や理III合格者の3人に2人が鉄緑出身者です。 つまり、本当に効率良い人は高1で赤本解いて、余った時間遊んだりしています。話の次元が違う。』

と返信していることだった。

しかし、本当にそうであろうか?私は低学年(1、2回生もいるらしいが)でこのような国試向けの教材に手を付けるのはよくないと思う。以下に理由を述べる。

①低学年で国試対策をすることが無駄である

医師国家試験には傾向という概念がある。厚生労働省医師に何を求めているかが色濃く反映される試験であり、それは近年の知識重視から臨床重視へのシフトという形で表れている。そしてこれから高齢化社会など、日本医療形態が変わりうる状況は続いているがゆえにこの国家試験の内容も今のまま変わらないとは考えられない。そんな状況で、低学年からその直近の国試をターゲットにした教材を解いたところで、自分が6回生になった頃には何の役にも立たない知識である(もちろん不変の知識もあるが)。考えてみてほしい。5年前のQBを解いている受験生など、どこを探してもいないのである。そのため、国家試験を見据えてmedu4を早いうちから始めることに意味はない。

医学勉強をしたいなら成書がいくらでもある。

そもそも、medu4に限らず予備校教材というのはいかに効率よく国試に必要知識を身に着けるか、あるいはどのようなことが次に問われうるか、というメタ的な勉強を重視している。国試合格だけを目的としているので当然である。よって、その内容は偏りがちになる。同じ病気についての知識でも、過去に問われたことがあるかないか、それがこれらの教材の中での重みづけとなっている。しかし、実際医学はそれだけじゃない。もっとかい知識や新しい知識、調べれば面白いことが山ほど出てくる。ならばあえて最大公約数のような教材よりも、論文や各大学研究室、あるいは最低限ハリソンをはじめとした成書を基に勉強するのが後々のためにもいいのではないだろうか。そもそも低学年でmedu4に目を向けるような人は意識が高いはず、その高い意識もっとレベルの上の領域に向ければ周囲から尊敬されるような存在になれるのでは。

③国試ベース効率化された知識体系を早期から身につけるのはよくない。

大抵の大学は、基礎や臨床の科目の試験で国試で問われているかなんて考える教授はいない。各自が専門にしている高度な内容まで趣味踏み込み学生を苦しめる、そんな試験を作ることが意外に多いのではないだろうか。あるいは国試ではほとんど触れられないような分野、例えばリハビリ遺伝医学などが設置されている大学もあるかもしれない。そういった内容に、国試用にチューニングされた知識体系をもった人が触れたらどう思うだろうか。これは国試に出ないか重要じゃない。そんな風に思う人も出るのではないだろうか。教授趣味で出す高度な内容や、一生使わなさそうなマイナー知識、そういった多種多様知識必死に詰め込み蓄えた後に国試の勉強をすると、意外な発見があるものだ。だから、せっかく大学が凄まじい数の講義提供してくれるのだから、まずはそれに力を入れてもいいのではないだろうか。

④国試の心配なんかせずに遊ぶべき。

回生から国試の勉強してたら心が持たない。せっかく大学受験が終わったのでちょっとは外の空気に触れるべき。勘違いしてほしくはないが、医学勉強はどんどんしてもいい。研究室に通って実験したり、勉強会に参加してみるのはよいことだ。もちろんバイト部活に精を入れるのもよい。でも、5年以上後の国試のことを考えていたらどんどん目の前の楽しいことを逃してしまう。どうせ直前に死ぬほど勉強するのだから、今しかできないことをやれ。国試なんて6回生からギアを入れたら90%受かる。気にするな。

これくらいだろうか。以上①~④が、国試を目前に控えた私が思う、医師国家試験予備校教材との付き合い方だ。本当は医師国家試験なんて気にせずに医学勉強するのが一番良い。詰まるところ低学年でmedu4をやるのは勝手だが、あたかもそれがbetter choiceであるかのように周りに布教するのは最早悪といっても過言ではないと思うがどうだろうか。

2018-07-01

Mac版のOffice2016が色々ひどい

LibreOfficeの遅さに耐えきれなくなりMicrosoftに乗り換えたがMacOfficeがとにかくひどい。Excelセル全体をコピーして貼り付けようとすると風車が回って動かなくなるし、WordにはPDFエクスポートするボタンがついておらず、面倒な手順を踏まなければならない。数日触ってこれだから今後もこういう問題が出てくるのだろう。結局、表のほとんどを作り直すことになった。腹が立つが他に選択肢がないのだから仕方ない。OSの8〜10にかけての騒動に嫌気がさしてMacに乗り換えたが今回の件でMicrosoftへの不信感が増した。1TBのオンラインストレージが使えるそうだが重要データをこの会社に預けようとは思わない。

2018-06-30

anond:20180630162047

著作権法には「教育のためのコピーなら同意を取らなくてもいいし無償おk」って文言がある。

国会図書館とかからPDF化した教科書印刷(するのもお金かかるからデータダウンロードとかで)使えばおk

2018-06-22

ダメ説明書の作り方、12のコツ

(1).正式版を発行する前に、作者や家族子どもに下読みさせない。これらの人は、説明書の欠陥を見抜いてしまうからだ。中学生が読んでも分からない程度の難解な説明書なら、威厳が出てよい。

(2).ルールブック風に書き、レシピ風には書かない。「何が許容され、何が禁止されるか」だけを書き、「次に誰が何をどうすべきか」は読者に考えさせるべきである道路交通法さえ読めば、自動車運転完璧にできるはずだ、と同じである

(3).読者に「注意」させよう。「なお、〇〇に注意すること」と書くべきであり、「○○なら機械を止めよ」などと具体的な指示は書かないことだ。

(4).否定を使おう。「猫ではない場合」と書くべきであって、「犬か馬の場合と具体的なイメージが生まれる書き方はしない。

(5).堅苦しく書くこと。漢字を6個以上並べて熟語を作ろう。動詞名詞化しよう。「歩く」ではなく、「歩行を行う」がよく、「歩行作業開始を行う」はさらによい。

(6).既存説明書を参照させよう。読者が今読んでいるページで説明するのではなく、「詳しくは○○文書の○○ページを参照のこと」と、ページをめくる手間をかけさせるのだ。

(7).1ページあたり、10カ所ほどは下線や太字、傍点などの文字修飾を使って重要部分を目立たせよう。新聞記事では文字修飾は使わずに、小気味よい体言止めの大見出し小見出しを使って、要点を目立たせているが、面倒だ。文字修飾は安直で、使い勝手がよい。

(8).絵や写真絶対に使ってはならない。特に部品の組み立て方などの幾何学的な指示や、良品と不良品判別など実物写真があれば分かりやすい題材に対して、ビジュアルを使うのは厳禁である。何でも、言葉表現しよう。

(9).説明書は、分厚く、長い方がよい。何でもちゃんと書いてあったというアリバイができるので、事故が起こっても説明書の作者は責任が問われない。どこに書けばよいかからないが、書かないとアリバイにならないという情報は、「その他」や「注意事項」という章を作って、書き連ねておけ。「その他」が肥大化した説明書は素晴らしい。

10).最後の1文で、どんでん返しをしよう。説明書の末尾に、「なお、○○の場合上記の限りではない」と付けておけば、読者は最後まで気が抜けない。

11).索引はつけない。PDF説明書なら、キーワード検索ができないようにしておくこと。

12).説明書作成改訂理由執筆者は書かないでおこう。そうすれば、数年もすれば、なぜこのようなルールができたのは誰も分からなくなる。

(「安全健康」vol18, 中田亨, 2017, p.49-50)

2018-06-15

Webで見れる官報

官報って以前からWebで見られるようになってるのだけど、PDFなのに1ページずつご丁寧に分解した上で、わざわざ閲覧用ページつくってるの、わざとやってるんだろうか。嫌がらせしか思えん。

2018-06-14

BCC詐欺

マテリアル系専門商社で働いているが、

昨年ひさしぶりに新卒が入った。

そいつ担当になったのが一年前の7月

まずは、簡単仕事からと思い

取引先に毎週水曜日に卸値を連絡する担当にした。

添付するpdf担当部署がチェックしており、

一斉に配信すれば良いだけだ。

今までは、一斉に配信するシステムを使っていたが、

その新人が、BCCで同報でおくれば一回ですみませんか?と言ってきた。

なるほど、まぁ乱暴な気もするし、システムあるから別にいいんだけど、

せっかくの提案だし任せてみるかと思い、やらせてみた。

新人はきちんと卸値を連絡してくれていた。

Toには弊社のアドレスを、BCCにはクライアントアドレスが入っている……は

ずだった。

昨日、クライアントから連絡があって、そういえば卸値流れてこないねとのこと。

あれ、ちゃんとおくっているはずなんだけど、と思い、新人メーラー確認

たら、

BCCには何もはいっていなかった。

そう、送ったフリをして、どこにも送っていなかったのである

なんで、送ってないんだ?普通間違いに2回めぐらいからは気がつくだろ?とい

うと。

いや、誰も見ていないんじゃないかと思って、ためにし連絡しなかったんです。

と開き直られた。

かに、この1年間。卸値が届かないという連絡はどこからも来なかった。

もういらないんじゃないですか?この卸値の連絡。

きっとスパムフォルダフィルタリングされているんですよ。

新人はうれしそうに言っていた。

2018-06-12

anond:20180612102929

パワポだったらベクターだろうし拡張子zipに書き換えて、mediaフォルダの中にある画像がそれ

もしくはパワポPDF保存して、保存したPDFロゴ部分をドラッグコピーしてInkscapeIllustratorに貼り付けてSVGあたりで保存しておけば良いと思うよ

ラーメン奢れよ?

2018-06-11

anond:20180611225748

せめて印刷する前にPDFで出力するとかすればまだマシかもしれんけど工程が増えてめんどくせえな

2018-06-09

anond:20180609111323

Not Found

The requested URL /topics/file/cochrane_review_hihanteki_kenkai20180607.pdf was not found on this server.

2018-06-05

目薬って過剰包装だよね。

てかてかして頑丈な箱に折り畳まれ説明書と別の商品宣伝する紙。

そして割と固めのビニール袋に入っている目薬。

光を通さなビニール袋に目薬いれてそれだけで売ってくれればいいのに

目薬買う度にいつも思う。

けど薬売るのに成分の表記とか説明書を入れなくちゃいけないとか決まりがあるんだろうなー。

でもそれ全部web上でよくない?

欲しけりゃpdfダウンロードでいいじゃん。

2018-06-04

児童手当現況届の提出がインターネット可能になりました

児童手当現況届の提出がインターネット可能になりました。→ やっとか!でも良い進歩だ。

マイナンバーカード (通知カード不可) が必要です。→ ぐぬ、持ってないが、まあ仕方ない側面あるな。

IC カードリーダもしくは IC カードリーダ内蔵スマホ必要です。→ はい解散

iPhoneカードリーダに対応しておりません。(平成30年5月17日現在) → 未来永劫ないだろ?

データPDF に加工のうえ添付をお願いします。→ 普及させる気ある?

こういうのシステム作るのにかかった金額を利用した人数で割って公表すべきだろ。クッソ勿体ない。まじで効果測定してよ。

まず利用可能な母数が少なすぎる上に、ハードルも高い。使わせる気ないじゃん。

唯一よいと思ったのは、IC カードリーダをウェブから使うのに、ついに Java Applet使用をやめて、Chrome エクステンションに移行していた事かな。Firefox は置き去りだったけども。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん