「総資産」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 総資産とは

2019-10-12

[] #79-5「高望みんピック

≪ 前

コンサルタント曰く、この婚活パーティ参加者常連が約8割。

まり結婚したくてもできない人間、“売れ残り”ばかりが棚に並んでいるんだ。

そしてこのお見合いパーティは、“一向に終わる気配のない閉店セール”のようなものだ。

人気の商品は早々に売り切れて、見栄えのしない商品ばかりがいつも残る。

たまに新商品を入荷させて誤魔化し、在庫を捌くためにズルズルと続ける。

からそこに陳列された商品は不良とまではいかずとも、売れ残るのも已む無しなことが大半である

「ふふふ、よろしくお願いします」

「よ、よろしくお願いします」

タケモトさんが最初に話したのは、淑やかな雰囲気を持った女性だった。

しかし、あくま雰囲気だけであり、いざ話すと中身は悪魔である

「一説には、男性は“最初の人”に、女性は“最後の人”になりたい傾向があるようですね」

「へえ、最初最後……って何がです?」

「ふふふ、言わせないでくださいな。セクハラで訴えますよ、もう」

「ええっ!? 主語を訊ねただけなのに」

「やだー、冗談ですって、あははは」

冗談意味が分からないが、タケモトさんはとりあえず追従して笑った。

「えー? あ……ははは」

柄にもない、不本意な笑い方だった。

免疫細胞がフル稼働し、体力を急激に奪っていくのが分かる。

あなたは、わたしの“最初最後の人”になりたいですか?」

「えー、どうでしょう、ね……ははは」

そのあとも終始ペースを握られたまま、よく分からない主語抜き会話が続く。

「わざわざ言うことじゃないでしょう」という文脈

「分からない分からないままでいい」というスタンス

そんな話に対して、タケモトさんは愛想笑いを繰り返すしかなかった。

「お時間となりました。席を移動してください」

そして何とか体力を残しつつ、次のレースへ出場することができた。

「あー、助かった……」

「“助かった”……とは、何がです?」

「えっと、あー……言わせないでください」

まだ始まったばかりではあるが、タケモトさんは自分の心肺がもつ心配だった。


その後も過酷道程が続く。

学歴ってやっぱり大事だと思いません? 教養の違いが会話にも滲み出るというか。都心大学はやっぱり違いますよ」

「はあ、そうですか」

自分が悪いのか、相手が悪いのか。

単に巡り合わせの問題だと開き直るべきなのか。

「へえ、タケモトさんは職安に勤めてらっしゃるんですか」

「ええ、後は株を少々……おかげで貯金はそれなりにあります

総資産は如何ほど?」

「え?」

収入貯金よりも大事なのは総資産ですよ。貯金は多くてもボロ家住まいの人と、貯金は少なくてもマンションを持っている人。甲斐性があるのは後者でしょう?」

「な、なるほど……」

見合う相手に対して、いずれも生返事しかできない。

望むように応えることはもちろん、上手く答えることすらできなかった。

「タケモトさんってダンディですね。ルックスもシュッとしていて。最近流行のアレとか似合いそう!」

「そうですか?」

「そうですよ。でも見た目で判断するなんて~っていう方は多いですよね。とはいえ、いうでしょ? 『性格よければいい そんなの嘘だと思いませんか』って」

「それは通説、霊験ってやつですか? それとも誰かの格言?」

「ご存知ありませんか」

「すいません、不勉強で……」

そんな調子で受け答えはロクにできていないのに、なぜか体力はどんどん奪われていった。

「私は結婚したいだとか、人生パートナーが欲しいだとか以上に、子孫が欲しいんです」

「し、子孫、ですか」

「子孫を望み、慈しむ。生物的に正しい心の有り様でしょう」

「そうです、ね」

「そして家庭を持つことも繁栄のために必要なことです。この社会も、シングルマザーより扶養の方が色々と待遇が良いでしょう?」

「まあ、はい

次 ≫

2019-08-05

未婚で年収500万以下の40代後半の男女

ほんと生かしてもらってますって態度で暮らせよ

大して才能無くて、40代のくせに定期的な昇給もされず、そして未婚。女性なら初産はほぼ無理

何なの?狭い日本邪魔世帯年収800万の家庭に譲れよ

人生エンジョイしてるとか独身貴族とか言うな。500万程度で

年収じゃなくて総資産で語れ?そうやってイレギュラーケース出して正当化するな。大多数は貯金投資年収とは比較にならない資産形成とかしていないんだよ

一人でのんびり生きたきゃ田舎離島に閉じこもれ。もしくは実家で同居しろ。お前らみたいなのが多いから、都会には駐車場潰してしょうもない1LDKの物件が増えまくるんだ

かに、威張らず、植物のように生きろ。それが嫌なら結婚して子供埋め。埋めないならせめて養子を貰え。子無し夫婦病気でもなく、お前らが好き勝手遊んた結果孕まなくなっただけだろ。ふざけるな

何というか特に女性。ほんと態度だけデカいの多すぎ。売れ残りの半額セールがいっちょ前にプライド出すな。年収500万とか、社会的価値新卒女性以下だぞ。大して稼げないくせに。お前らがシングルライフ満喫して良いのは600万超えてからババァ

2019-06-26

anond:20190626114937

AppleMicrosoftAlphabet
資本金US$128.249 billion (2016)US$82.718 billion (2018)--
売上高US$265.595 billion (2018)US$110.360 billion (2018)US$136.82 billion (2018)
営業利益US$70.898 billion (2018)US$35.058 billion (2018)US$26.32 billion (2018)
純利益US$59.531 billion (2018)US$16.571 billion (2018)US$30.74 billion (2018)
総資産US$365.725 billion (2018)US$258.848 billion (2018)US$232.8 billion (2018)
従業員132,000人(2018)131,300人 (2018)98,771人 (2018)

Appleいちばん企業規模がでかいんじゃね?

2019-06-01

簡単・超初心者向けの長期投資入門 (3) 投資信託

(anond:20190601003304 の続き)

ところで、株式会社倒産したらどうなるか。株券紙くずになります! もっとも今時の上場会社株券電子化されているので、電子藻屑となると言った方が良さそうだけどね。そこまで行かなくても、業績が悪化すれば人心は離れていき株価は下がるし、当然配当金なんかも出ない場合が多いだろう。そうすると諦めて株を売って損失を確定させるか、含み損を抱えたまま塩漬けにするか。このように個別株というのは面倒だしリスクも大きいし、個人で買える範囲だとリスク分散してたくさんの会社の株を買い、適切の売買していくというのはなかなか難しい。

あとは、どの株を買うか選ぶのも難しいよね。もちろん上場会社情報は広く公開されていて、誰でも見られるようになっているから、頑張って勉強して読みまくれば良い会社は見つかるかもしれない。とはいえ資産運用なんて趣味仕事じゃ無ければ普通の人がわざわざ時間をかけてやるものじゃない。そんな時間があればアニメ見てるよね!

そこで登場するのが投資信託 (投信/ファンド)。これは信託一種で、投資家 (委託者かつ受益者; 個人も含む) がお金を出して、運用会社 (受託者) が良い感じに運用してその利益 (損失) は投資家帰属する。運用会社等は利益や損失に拘わらず、一定信託報酬をもらうことで利益になる。(通常は総資産額に対する割合信託報酬になるので、利益が上がったり口数が増えれば純資産が増えて利益も上がる。)

投資信託運用

投資信託運用方針 (どのような資産に、どのように投資するか、など) は個別に決まっている。投資対象株式とするもの債券とするもの不動産とするもの、その複合型だったり、その中でも対象地域限定 (国内先進国新興国・全世界日本以外) するものだったり。そして、投資が上手い専門家に任せて売買していくアクティブ投信特定指標 (インデックス) の動きに合うように売買していくインデックス投信という分類ができる。

インデックス投信株価などから機械的に算出されるTOPIXなどの指標に合わせて行くので、基本的には市場平均を目指すものと言って良い。(なかにはそうでは無い指標もあるけど。日経平均なんかは値がさ株の影響で市場平均から外れやすゴミ指標。) 一方、アクティブ投信市場平均を超えることを目標専門家が頑張って売買する。

さて、インデックス投信アクティブ投信どちらが良いのだろうか? 専門家が頑張るんだからアクティブ投資の方が儲かりそうだね? でも、アクティブ投信は高度な知識を持った専門家が動く分、信託報酬が高めに設定されていること、頑張っても常に市場平均を超えるのは難しいということで、平均すれば手数料の分だけアクティブ投信の方が劣後するという結果が出てる。もちろん高い信託報酬差し引いてでも平均を超える成果を出す投資信託もあるけど、それを長期間維持できるというわけではないのだ。悲しいけどこれ、現実なのよね。

そんなわけで、インデックス型、それも変な偏りが無い市場全体をカバーするような指標採用する投資信託おすすめ

マザーファンド

多くの投資信託マザーファンド形式採用している。これは、二重に手数料が発生するファンドオブファンズというわけではなくて、単にコストを削減する目的複数投資信託をまとめて運用しているだけの話なので、心配は要らない。

たとえば、三菱UFJ国際投信にはeMaxisシリーズeMaxis Slimシリーズがあって、概ね同じラインナップを取りそろえてマザーファンドを共有している。そして、前者の信託報酬は高く後者は低い。これは販売する金融機関に合わせて商品を分けていて、Slimシリーズなんかはネット証券系を中心とした取扱になっている。また、バランスファンドの一部 (たとえば、日本株式の部分についてはTOPIXマザーファンド) や年金専用ファンドなど多数のファンドが同様にマザーファンドを共有している。

Slimシリーズ信託報酬は極限まで下がっていて0.1%台になっていて、あまり利益は出ていないはず。eMaxisシリーズ利益があってこそここまで安く出来るわけで、高い信託報酬を払ってる人には感謝しか無い。

つづく (かも)

2019-05-30

簡単初心者向けの資産形成 (長期投資)

初心者がどのように投資して無難資産形成すれば良いか、元記事コメントへの補足としてまとめました。中級者以上の方は読む必要が無い記事です。

はてブコメントへの補足として書いたので、全然初心者きじゃなかった。ということで、これを書いてる anond:20190601000848

基本は「eMAXIS Slim 全世界株式オールカントリー)をつみたてNISA確定拠出年金で買う」

anond:20190530161149

eMAXIS Slim 全世界株式オールカントリー)が参照する指標MSCI All Country World Index過去30年で年平均リターン7.3%なので4%は保守的見積もり一時的な下落は当然あって、標準偏差は15%程度。宝くじとの比較は論外。

と書いたけど、補足。

※元の記事書いた人とは別人です。わかりにくい書き方ですまない。

記事俺様がその場の気分で書き殴ったものであり、明示、黙示に関わらず内容の正確性あるいは完全性については保証するものではありません。また、本記事有価証券取引その他の取引勧誘目的としたものではありません。実際の取引等をご検討の際には、貴様の最終判断をもって行っていただきますようお願い致します。

楽天系以外の金融機関

SBIグループ (住信SBIネット銀行SBI証券) がおすすめ。ただし、UIは最悪。

個人的には楽天銀行が信用できない (連絡が無い、お願いした書類を送ってこないなど) のでSBIにしてる。

ちなみに、かつてはソフトバンクグループの一員だったが、現在資本関係無し。禿嫌いな人も安心して使い給え。

つみたてNISA以外

確定拠出年金: 個人確定拠出年金サラリーマン場合は月2.3万円が上限なのと、原則として60歳まで引き出せない、取扱金融機関によって購入可能投資信託等が決められてしまう、現在は凍結されている特別法人税で年1.173%の資産課税が行われる可能性がある、という欠点はある。その代わり、全額所得控除になって所得税等・住民税が安くなる、譲渡所得配当所得所得税等・住民税がかからない、受取時には退職金控除や公的年金等控除が使えるなど、税制面のメリットは大きい。

一般NISA: 対象期間が5年なのとそろそろ制度が終わるので、積極的選択する必要は無いかも。年間120万円と枠が大きかったり、外国株を含む個別株・ETF、つみたてNISA対象外の投資信託を購入できるメリットがある。税制面ではほぼつみたてNISAと同じで、譲渡益や配当金が非課税になる。

ちなみに、確定拠出年金 (iDeCo) はNISAのいずれか (一般/つみたて) と併用できる。

あと、国内外を問わず債券クラスを入れるなら確定拠出年金NISAじゃなくて、普通特定口座にしておいた方が良い。(枠に余裕がある場合を除く) 債券のリターンは小さいので、税制優遇される口座等の枠を使うのは勿体ない。

「〇〇の方がいいよ」

日本株新興国株は不要という宗派の人は好きなものを買えば良いと思うけど、MSCI All Country World Indexのうち日本は8%程度、新興国株は十数%だから、極端な違いは無いと思う。(日本株を入れるとブレが小さくなり利回りが低下、新興国株はブレが大きくなりリターンが向上する傾向)

米国株のリターンは素晴らしいし個人的には好きだけど、無難にいくならきちんと分散した方が良いと思う。ちなみに、MSCI All Country World Index米国が半分以上占めてるので、現状ではかなりの部分を依存していることになる。(米国落ち目になれば、構成比も変わっていくだろうが。)

他の資産クラスを含めた方が良いという場合は、eMaxis Slimバランス (8資産均等型) をおすすめしておく。バランスファンド信託報酬が高いことが多いけど、これは激安だしリバランス不要というのは素晴らしい。ただし、資産配分に納得できる場合に限る。

ETF (上場投資信託) の1348 (MAXIS トピック上場投信) を薦めている人がいるけど、出来高が小さくて流動性が低いので止めておいた方がいい。ETFを薦めるなら野村の1306 (TOPIX連動型上場投資信託) だけど、eMaxis Slim TOPIX信託報酬が十分安いからそっちで十分だと思う。

金やコモディティはお好み次第だけどそれ自体利益を生み出す仕組みじゃ無いから、個人的には不要だと思う。

ETF vs. 投資信託

ETF長所リアルタイム指数対応した投資信託を購入でき、信託報酬が安めであること。短所は実際の指数との乖離が発生する (特に出来高が小さい場合乖離率高めの傾向がある)、株式売買手数料がかかる場合があること、1円単位ではなく口数売買になること。

投資信託場合、1円単位で購入できて (最低金額はあるが) 積み立てしやすいこと、購入手数料がかからないものが多いこと。欠点現金化に数営業日かかる点。

現時点ではETFを選ぶ理由は乏しい。ETF分配金を出すので、住民税申告不要制度を使って節税するというテクニックに使うのは良さそう。(cf. https://www.smbcnikko.co.jp/service/mailmagazine/1701/r55/0727/top.pdf) あとは、米国ETFには面白いものが多いので、そのあたりを狙うなら良いけど中級者以上向け。

資産クラス別のリターンとリスク管理

このグラフを見れば株式の優位性は一目瞭然。ちなみに、縦は対数軸。

https://twitter.com/hirayasu/status/947530004237238273

一時的暴落することもあるので、リスク管理重要。無リスク資産である預金や、リーマンショックでも無風だった国内債券などもある程度持っておく必要はある。

面白く無い?

はっきり言って堅実すぎて面白く無い投資です。

なので、許容出来る程度にスパイス (米国面白いETFとか、個別株とか) を入れるのもいいよ。

資産が目減りした!

目減りしても許せる程度にリスクコントロールしましょう。

ただし、目減りしにくい (リスクが低い = 標準偏差が小さい) 金融商品はリターンも小さいので。(市場が「リスクプレミアム」を勘案して、自然とリターンが決まっていく。)

あと、リスク管理資産全体で見ること。株式評価額50%下がっても、資産配分が10%なら、たった5%しか影響受けていないので。

同じようなETF/投資信託がたくさんあるけどどれを選ぶべき?

eMAXIS Slim 全世界株式オールカントリー)かeMaxis Slimバランス (8資産均等型) を選んでおけば無難だけど、色々手を出したければ、基本はインデックスに連動するもの

おすすめシリーズとしては、

アクティブ投信は平均的には手数料分だけインデックスに負けるのでおすすめしない。

俺、家を買うんだ

持ち家の満足感が高いことは知ってるから止めはしない。

でも、ローンで持ち家を買うということは、レバレッジをかけて単一不動産投資しているということを忘れずに。

id:kiwamaru100 家を買うのは資産形成といより家族への生命保険みたいなもんじゃない?死んだらローンなくなるし。

id:hanagesan ただし不動産に関しては団信による生命保険としての側面と住宅ローン減税の話がないのは不親切

かに不親切でした。

銀行から投資信託金融商品を勧められた

ゴミ商品しか売りつけてこないよ。最近はさすがに変な仕組債を売りつけるようなことはしていないと思うけど。

有益アドバイスをくれるわけじゃないし、ネット証券で十分。

付き合いなどがあってどうしてもという場合でも、信託報酬率が0.5%を超えたらアウト。購入時手数料がかかるものも論外。

ソーシャルレンディングは?

一応国内債券の分類になるんだろうけど、その仕組み上中身が見えなくてリスクも高い。(そもそも借り手は銀行から融資を引けなかったところなので)

去年、みんなのクレジットラッキーバンクが詐欺まがいなことをやって大炎上した。

暗号通貨 (仮想通貨) とかFXってのが儲かるらしい

あれはギャンブル

遊び程度にやるなら止めはしないけど。

出口戦略

TODO: 老後に書く

おへんじ

id:baca-aho-doji 銘柄はもうちょっと攻めても…と思うけど。

初心者無難に積み立てる場合アドバイスなので、中級者以上なら俺の最強ポートフォリオ資産配分しても良いですね。

自分場合は、eMaxis Slimや購入・換金手数料なしシリーズで、米国株式・国内外REITを高めの比率で入れてます。あとは、米国ETFでセクタ投資。(VDE, VHT, VDC)

id:wow64 半年で1.5%ほどにしかなってないようだけど

平均なのでそんな時期もあります。(場合によっては損失が出る) それがリスク資産なのです。

年末ガクッと下がったしね。

id:sotonohitokun いや、内容に異論サラサラ無いが、今は時期悪いだろう。初心者は持ち金全部ツッコミがちだし、含み益ありゃ耐えられる人も一気に3割減ったら耐えられないって人が大多数。この手の投稿暴落時にUPがより良いよ。

いきなり含み損出すのは初心者の躓くポイントになりがちだけど、「良い時期」なんてのは誰にも分からないもので。(そんな時期が分かれば今頃一財産作って一日中はてブする生活してます。:-p)

id:chiusagi この記事山崎元が書いたのかな?

山崎さんのスタンスはかなり同意するところが多い。ただ、国内株式割合が多め (5割前後) としているのはあまり同意できないところ。ちなみに、山崎さんがじぶんで買っているのはバンガードのVTで、eMAXIS Slim 全世界株式 (オールカントリー) はそれに近い。

id:khtno73 ローリスク・ローリターンで預金よりマシな預け先をみんなが欲しがっている。

安心と信頼の国内債券

具体的には信託報酬も実質コストも最安のeMaxis Slim 国内債券インデックスオススメしておくよ。もちろん値動きはあるからリスクは0じゃないけど、かなりマイルド。利回りは年1〜2%程度だが、標準偏差は2〜3%程度 (近年で言えば2%未満) でリーマンショックでもほぼ無風。

商品は違うけど、同じNomura-BPI総合投資信託の動きを見れば一目瞭然。(eMaxis Slimならさら信託報酬率が低いので、これよりもややリターンが上回るはず。)

https://www.nomura-am.co.jp/fund/funddetail.php?t=2&fundcd=400039#fundinfo

10年分だけど、TOPIXとの比較

https://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=0331309A&ct=z&t=ay&q=l&l=off&z=m&c1=&c2=&c3=&c4=&y=on&bc=

id:sewerrat課税NISAで株以外の資産が入るバランスファンドを買うのは非効率しかない。リバランス保有資産全体で考えればいい話で、NISA枠内でリバランスする意味はない。

正論。きちんとリバランスできる人は、上でも書いたように債券クラス課税口座に入れるべきですね。債券無しのバランスファンドが無いので、初心者向けのリバランス不要投信としてオススメしてます!

id:bokukanochat ウェルスナビとかはどうなの偉い人

投資信託信託報酬が年0.1%を目指す勝負をしている事態に、1%を払うのはもったいないと思ってる。

個人の感想です

ドルコスト平均法

実際の投資においてあまり意味が無いというのはよく言われているけど、心理的にはすごく重要。大してデメリットも無いし、下落したり含み損が出ても「今月、来月と安く買える」と踏みとどまれるので。まあ、普通の人は積立していくことになるので、結局これになるんですけどね。

moxsex よくわかんねえから初心者向けの本かなんか教えて

山崎元の本を買うといいよ。上にも書いたとおり国内株式割合が高すぎると思うけど、投資スタンスは間違いない。※個人の感想です

id:kibiya 皆さん為替リスクって知ってますか?

為替変動リスク株式などと比べて小さいので、無視できるとまでは言わないまでも長期投資であればそれほど気にしなくても良いと思う。長期で見れば、様々な指標に織り込まれるし。

id:hineno7 手元にもうちょっと大きな金額(2000万くらい)あるときは、どうしたらいいか教えてほしい…。毎月チマチマ積み立てるのも、運用していない金が出てきて、もったいない気がしている

時期を分散したいということであれば、国内債券投信 (具体的にはeMaxis Slim国内債券) を買って取り崩していくのがよさそう。(時期を分散することにあまり意味は無いと言われているけど、安心して投資できることはとても重要)

id:Ez-style ETF投信言及するなら、保険検討対象に入れた方がいいかもね。

ジャパントラディショナル生命保険資産形成に向いていないですね。予定利率が低すぎるし、満期前の解約返戻率がゴミなので。保険機能しかない掛け捨ての保険に入っておくのがベストだと思ってます独身なら共済で十分で、共済によってはお安くスーツを作れたりするのでいいですよ。(都民共済スーツを愛用してる。)

生命保険料控除の枠が余ってるなら、明治安田生命の「じぶんの積立」に月5000円だけ加入しておくと、毎年1万円くらい税金がお得になります。(金額は人による。年末調整で紙を出すだけ) この保険生命保険機能としてはゴミだけど、常に解約返戻率が100%以上になるし解約の制限も無く数日で換金できる、実質生命保険料控除でお得になるためだけの保険。ほぼ現預金と同じ扱いで良いけど、預金保護対象では無い点に注意。

id:invoicekun 人気が出た金融商品のリターンは激減するという研究があるけど(ひふみ然り)、つまりはそういうことなのでは無いかと思う

その手の投資信託基本的中小株式がリターンの源泉で、総資産額が増えるほど身動きが取りづらくなって (自身の売買で株価に影響が出やすいので) かつてのリターンが得られない状態になりがち。

一方、インデックス投信中小株を大量に売買するという極端なことはやらないので、基本的にはそのような心配不要です。

id:kyo_ju 学生時代からの知人がWeb上の日記で"手仕舞い"やら"建て玉"やらという言葉日常的に使いだした時点でそっと縁切りしたぐらいの人間だし、株価で支えられてる政権と利害一致なんざ死んでも嫌なので手は出せんな。

ジャパンが嫌いなら、「eMaxis Slim 全世界株式 (除く日本)」あたりがおすすめだよ。

id:NOID2017 じぶんの積立、生命保険料控除にはいいけど若干面倒なのが面談必須なところ(2年前?くらいの情報なので変わってたらごめんなさい)

今でも面談必須だと思う。(特にしつこい勧誘は無かった)

id:elm200 債券が本当にそこまで安全かは疑問。

個別債券はともかく、NOMURA-BPI総合に連動するような投信ならリーマンショックにほぼ影響されなかった実績がある Permalink | 記事への反応(16) | 21:55

anond:20190530135147

いや、俺が無職から

そりゃ議論よりも気になるわ

日中ネットやりながら稼げるならそれにこしたことないし

不労所得不動産ってことは相当資産家じゃん

総資産どんくらいなん?

2019-05-04

国債が国の総資産超えるとどうなるの?

借金を返すための借金も借りられなくなって破綻

もしくは国債数字上どこまで増えても何かしら誤魔化せるの?

2019-04-03

ドラクエ10職人日記

最初はさいほう職人をやっていたけど、数値を取って計算してというのがどうにも性に合わず調理職人実装の時に調理職人転職した。

調理職人は気楽だった。全ては会心が入るか否か。いか効率よく会心を入れるか手順を考え、乱数に合わせて調整して、祈りながら狙い焼きか会心焼きをするだけ。面倒な計算とはあまり縁のない世界だった。

だが、百戦錬磨シェフを取ってから2〜3年も経つと流石に飽きがくる。

最近料理がいくつか出たけどほとんど8割取れる奴であまり面白くない。

そういう料理は当たり前だが単価も10前後かそれ以下に落ち着くし、18万するオムレツチャーハンは頑張ってやっとアベレージ3割だ。

調理になってから4年、うち2年くらいは休止してはいものの、今の総資産は5000万だ。

なので、ここに来てさいほう職人の新キャラ作ってみた

そしたら、サービス開始時点と比べると別ゲーになっていた。

なにせ常に数値が表示されている。すげーイージーモード

ついでに結晶装備の存在めっちゃ売れるし駆け出しでも稼げる相場

最初は皮手をひたすら作って、レベル35過ぎたくらいから無法腕、レベル40で拳聖のうでわに移行してるけど、めっちゃ楽。

拳聖のうでわはまだ修行が足りなくて5割だけどそれでも儲かる相場。気がつけば1000万。

調理職人はすごく思い入れがあるけれど、本当に趣味だなと実感した。

いや、ゲームの話をだからさいほう職人趣味だけどさ。

あ、でもさいほうと調理のひっさつは入れ替えしませんか?運営さん。

2019-01-30

貯金額」という概念がよく分からない

銀行口座の残高」なら分かるけど。

でもみんなが「貯金額」って言う時は、なんというか“切り崩せない金”みたいな感じで使ってて良く分からない。

人「口座にもう2万円しかいか飲み会いけない。」

僕「少なくない?」

人「別口座に貯金してるからな。」

僕「???(それ使えばよくね???)」

みたいな。

総資産の中で「ここからここまでは貯金」とか切り分けてないんだけど、切り分ける方が多数派なのか?

2019-01-12

anond:20190112181555

総資産いくらくらいなんだろう

数百億はくだらないだろうなあ

2019-01-09

長者番付トップ40人の総資産額が全世帯の50%の資産額と同じ

相続税対策で、なんとか財団とか作ってそこに資産を移してる金持ちの話とかきくし、二世政治家とか政治団体経由で相続するから相続税払わないですむとかいうし、うまく財産を隠してる金持ちがいっぱいいて、実際はこういう偏りはもっとひどいんだろうな。

2018-12-23

anond:20181222203628

日本人総資産額は現在1800兆円と言われている。これは日本が持つ総資産のようなものとしよう。もちろん外資系企業外国人投資家グローバル活躍する日本人日本企業もあるので反論もあるだろうがこれらは誤差のようなものと考えてほしい(考慮したいのであれば適切な数字補正してもらって構わない)。日本2017年GDPは549兆円であるGDPというのは最終生産物取引量の合計であるため、日本全体で生み出した価値の合計のようなものである家計でいうなら収入に相当する。わかりやすインバウンド需要の1兆円も加えて550兆円にしてしまおう。

さて、増田が言うように国債を発行しそれを全て日銀が買い取り(日銀が買い取るものとする。実際には銀行を経由しないと財政法違反である税金をタダにして国民に月100万円のベーシックインカムを与えたとしよう。まず、現在税金で行われているサービス継続させるためには年間100兆円必要であるさらに、ベーシックインカムを月100万円を1億2千万人の国民全員に配るには年間1440兆円必要である。これらを合計すると1540兆円である

するとどうなるか?まず、貨幣流通量が増えるので日本円が暴落してハイパーインフレーションが起こるのは間違いない。もっと言えば、毎月日本円の流通量が増えるので毎月日本円は暴落する。単純に考えれば、流通量1800+550=2350兆円に1540兆円が加わるので日本円が(2350/(2350+1540))になるかと思われる(企業資産企業価値は一旦無視証券に含まれているものとする)が事はそう単純ではない。重要な事は日本人でなければ月100万円は貰えないということで、日本円を保有する外国人外国企業日本円を全て売ってしまうであろう(暴落すると分かっている通貨を持ち続けることをするはずがない)。日本企業はどうだろうか?日本企業も月に100万円貰えるわけではないので日本円を使う理由などなくて取引外貨を使うことになる。究極に言えば、日本人はどうだろう?私は日本人であるが、まず日本円を保有しようとは思わない。なぜなら100%暴落するからだ。ベーシックインカム支給されたその日に売却してしまうだろう。合理的人間であればまずそうする。

するとどうなるか?もうお分かりであろう。日本円は紙クズになる。これが私の想定するシナリオである

では現在行われている赤字国債を発行して政府予算に組み込むという政策はどうなのであろうか?単刀直入に言ってしまえば私は同じことが起こると思っている。実際、黒田バズーカによってマネタリーベースを増やすことにより2012年時と比べれば円安になっている。ただし、日本輸出産業の方が輸入産業に比べて規模が大きいため結果として景気が良くなる(給料が増えても貨幣価値が下がれば意味がないはずなのだかなんとも不思議な話である…)。結果、日本円の流動性が上がり貨幣の信用が保証される(貨幣の信用を決める上で"利用されるか?"、つまり流動性は非常に重要ファクターである)ということが起こっているのではないかと思う。日本円が紙クズにならないのは黒田バズーカ不定であるからではないかと思われる。

疲れたのでここまでにする。赤字国債がどの程度増えればヤバいかという話は需要があれば書く。

※注意

著者は専門家ではないため内容の正誤は保証しません。質問反論は受け付けます

追記

追記読みました。まず国の借金問題あるかないかですがこの問題はとてもむずかしいと思っており私の知識思考能力では「分からない」というのが本音になります。ですが、それでは見も蓋もないので私の考えを交えつつ頑張って書いてみようと思います

まず、上記で述べた私の意見ですが、これは「赤字国債によってベーシックインカムを含む政府予算を補うとマネタリーベースが増えてインフレ円安)が起こる」ということです。さらに言えば発行する赤字国債が多すぎると急激なインフレ、つまりハイパーインフレーションが起こるというものです。では、一度に発行する赤字国債がそこまで多くなかったらどうでしょうか?おそらく、緩やかなインフレが起こりますインフレが緩やかであれば金利の引き上げや増税によりコントロール可能です(経済学では緩やかなインフレが好ましいと言われる場合もありますが)。まず、この視点からはそこまで問題はなさそうだということがわかります

次に「毎年赤字国債が発行されることは予測可能なので日本円が円安に移行することは誰が見ても明らかではないのか?」という疑問が生まれます。これはどうでしょうか?正直難しいです。赤字国債を発行している国は日本だけではないですし、通貨価値というもの金融政策歴史、規模、国の信用といった多面的ものからまります。また、経済学ではしばしば合理的個人仮定されますが、実際は日本円よりも金利の良い外貨があったとしても日本円を持ち続ける人は大勢いる気がします。しかし、継続的に赤字国債を発行することにより日本円が暴落しないとは言い切れないのでこの視点からは「分からない」とさせてもらいます

最後に「国の借金は返さないといけないのか?」という本質的な疑問について考えてみようと思います。私達の感覚で言えば「借金なので返さなければならない」と思うでしょう。実際、国債金利を支払った後に元本を返却します。しかし、永遠に国債を発行し続ければどうなるでしょう?答えは永遠に国の借金が増え続けます。ではこれは問題でしょうか?これが友人間の貸し借りの場合は大問題ですよね。ですが今回の場合は借り手は国で貸し手は日銀(実は銀行ですが銀行日銀国債を売ってしまますので実質日銀です)となります。つまりこの問題は、日銀日本国に借金を返してもらわなかった場合に困るかという問題になります。どうなのでしょうか?私にわかるのはここまでなのでこれ以上は残念ながら調べて頂いて私に教えてほしいです。ちなみに、現在金利はほぼ0(むしろマイナス)なのであまり問題になりません(短期金利の話ですが)。

くどいようですが私は多少金融経済に興味のある素人ですので間違いはあると思います

2018-11-17

ビッコトイン60万円割れwwwwwwwwwwwwwwwww

ぼくの総資産も100万円割れ

2018-09-20

階層って言うけど現実カーストはこうだぞ

天界

商業ミュージシャン イケメン

売れて無くてもいいし生活出来なくてもいいけど、金が取れるレベル必要はある。商業成功を収めてる場合は敵なし

社会的ステータスの高いイケメン

御曹司医者弁護士研究者ほかアカデミックな職全般

総資産100億以上の富豪

説明不要

商業ミュージシャン フツメン

売れて無くてもいいけど生活ができるレベル必要はある

ブサメン 商業ミュージシャン

売れなくていいけど生活出来るレベルで、なおかつ音楽服装がオシャレである必要がある

上層

アスリート

顔は問わないが成功している必要がある

■その他のアーティスト業(芸能含む)

顔は問わないが商業成功世界的な賞を獲っている必要がある

中層 上位

フツメン マッチョ 社会的ステータスが高い人たち

御曹司医者弁護士研究者ほかアカデミックな職全般

フツメン以上のマッチョ 社長

自営業敬遠されるといってもマッチョの前には戯言

フツメンマッチョ リーマン公務員 年収600万以上

モテる

フツメン〜以下の著名人(アーティスト業以外)

そこそこ金持ってる必要がある

中層

ブサメン 社会的ステータスの高い人たち

御曹司医者弁護士研究者ほかアカデミックな職全般

フツメンマッチョ 平均年収

説明不要

イケメンDQN(ヒモ含む)

説明不要

結論

ミュージシャンマッチョになろう

2018-07-31

今こそ日本共産主義革命をするべき

これは結果論だけど、ロマノフ朝末期のロシアや、清朝崩壊後の中国共産主義革命をやったって、うまくいくわけが無かったんだよね。

経済疲弊して国民が苦しんでいる国で共産主義に移行しても、国民に配分するべき「富」がなければ失敗するに決まっているし、実際にソ連崩壊した。

しかし、2018年現在日本は「富」の部分については十分に蓄積できているのではないか

日本人の個人資産は約1831兆円、企業などが保有している総資産は約3000兆円。

これだけあれば、ソ連中国みたいな失敗はせずに、共産主義の仕組みを実現できそうな気がする。

共産主義資産国有化ではない、という議論があるかもしれないけど、とりあえず置いておいて。

今の日本を見ていると、老人は金を使わない、企業投資をしない、銀行も金はあるけど貸す相手がいない・・・

今の日本に眠っている金を動かすには、共産主義くらいしか手段が無い気がする。

2018-07-02

総資産で2000万円貯まったらしい

株とかもろもろ含めて2000万円

使う当てもないからパーッと使いたいんだが

なんかおすすめ自動車バイクある?

2018-04-10

anond:20180410174501

クレジット積極的に使う人はキャッシュフローで生きてるような人だから、口座に現金が固まった状態存在していない場合の方が多い。

総資産はとんでもなく多くてもな。

2018-03-28

ビットコインを売買するシミュレーションゲームがあるのだが

1000万スタートで、ビットコインを売買して総資産額を競うゲーム

売りにしろ、買いにしろ、一旦決済しないと次の売買はできないという縛りがある。

そうして、1億円ぐらい資産を作ったあと、ふとランキングをみると

不可思議なことに気づいた。

ttp://yosou.sekai-kabuka.com/ranking.html

2017-12-22

今年は仕事漬けの一年で、

ストレス解消にネットショピングで爆買いしまくっていたか貯金とか相当減ってるかもな〜と思いきや

コツコツ貯金していた年より総資産が急上昇していたので

(そりゃ嬉しいけど)何故だ!?と思ったら

国債解約してNISA米国株に突っ込んだ分だった。

NHK総資産が1兆円。純資産が7000億円

余りまくった金で証券買いまくってるらしい。

俺たちなんのために受信料払ってるんだっけ。

2017-07-18

日本労働生産性の低さが話題だけど、労働生産性を売上/労働者数とすると、売上が主要先進国と比べて売上が小さいか労働者数が多いのかその両方かという3つの原因が考えられるんだよね

で、労働者数は確かに多いけどこれから減っていく訳だから無視して、売上について考えると、売上数量については日本人がさして無欲だとも思えないし、それは世界的に見ても割安な物価に要因があるのではないか

だって海外旅行経験者の中にはわかる人もいるかもだけど、釣り銭の端数をキリよくするために72セント商品に1ドル2セント払ったら2セント突き返されるようなオペレーションアメリカサンドイッチより日本サンドイッチの方が安いのはワケわからんでしょ

そのように労働価値を小さくして達成されるのがいわゆるおもとめやすいお値段なんだよ

から割安な物価を、20年に渡って続いたデフレスパイラルをやめないと日本生産性は上がらないしプレミアムフライデーちょっと豊かな月末を過ごせない

ところが、インフレになって困るのは労働者の大多数を占める庶民なんだよなー 給料に反映されるのは遅いし資産家よりも少ない総資産には物価上昇はダメージが大きい

そして物価を上げずデフレスパイラルを続ける判断をしているのはデフレで損する資産家たる経営者たち もちろん損は少ないだろうが身を切ってはい

日本社会主義国とはよく言ったもの

2017-06-08

http://anond.hatelabo.jp/20170607134853

そういうこと

 

通貨紙幣発行権を持ってる時点で他と比べて何円の総資産とかの比較そもそも意味がない(総資産1京円以上)

1人だけ経済力ステータス∞の状態なので考える必要がない

同じ地球人だと考えない方がいい

露骨なことするとバランス崩すからやるわけないけど金で権力人材時間も物も才能も手に入れる世界なのでずっと最強

俺たち普通地球人ニンジンを目の前に吊るされて走る以外方法はない

 

通貨発行権国家に戻そうとしたやつは全員漏れなく暗殺されてる

陰謀論でもなんでもなく巨大な力を前に非力な赤子がダダこねても意味が無いからみんなこの話に興味がない

イラク戦争原油利権をもぎ取るためにやったこととか世界中が知ってることだが

アメリカ安保理持ってる国内でんなこと広めようもんなら機嫌損ねるから日本人はみんな知らない

から北朝鮮問題でもアメリカの方が嫌われてるっつってもキョトンとした顔になる

なぜなら世界史的には北朝鮮核ミサイル持ってるかもしれないなんてことは

アメリカがやってきた難癖から軍事行動に比べたらちゃんちゃらカワイイことだから

本当に世界不思議でサイドを変えれば考え方は2転3転していく

からさまな言いがかりも結局それを咎めるだけの力が無ければ正論として機能しない

力がある者が白を黒に黒を白に変える

から全ての事象責任は最も力を持つ者に集約する

この地上において最も力を持つのロスチャイルド家

こいつらの動向を軸に見ていかないと低い次元しか視点を置けなくなる

俺たちは産まれる前からこいつらが親で主催してるゲームに子として参加してるってこと

そんで親になろうとしたらぶっ殺されるってこと

 

ブロックチェーン地球支配構造の風穴になるかどうかまだわからない

ただ進み過ぎた科学力が資本主義社会のものを土台から崩壊させる兆候が出てきてるのは分かる

最終的に集合知を持ってしてボーダレス環境に到達できるのならその前段階のロスチャイルド家支配

そもまた必要ものであるという見方もできる

なのでいずれ崩壊予定の金銭価値悪戦苦闘できるのも初めから終わりまでの人類史の中では

しかたらこれが最初最後かもしれない

そういった段階であるということを考えてみれば不必要に落胆することもなくあるがままに生きていけるのではないかと思う

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん