「募集」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 募集とは

2021-06-03

まさにこれ

技術職掌(セキュリティ担当)◆ グループ全体のDX推進と事業変革を担う重要

技術職のプログラマー募集に見えるけど

実際はガードマン仕事

まり

コンピューターセキュリティーが固くて

侵入できないから、不具合作って入れろ

さもなきゃ殺すぞって脅されることがあり得る世界

技術職だとおもちゃうよなセキュリティー職です

2021-06-02

勇者って和訳の都合で生まれものじゃないの

指輪物語とかイメージしたとき、勇敢なるものよ集え、みたいな求人ならありそうじゃない?

これは『勇者様』を募集しているわけじゃなくて、「なんの技能や特技も持ってなくても勇気さえあれば即採用」な求人で、これが職業としての勇者

翻って、特にドラクエ勇者が顕著だけど明確な特徴を持たない戦闘者だから、すなわち職業としては勇者しか呼びようがないため勇者

anond:20210602071506

正規兵だの傭兵だの賞金稼ぎといったまともな戦力は使い果たしていて、怪物に立ち向かう勇気のある奴なら誰でもいいという触れ込みで募集した者が勇者と呼ばれているんだと思うよ。

「来たれ勇者魔王を倒せば富と名声が君のものに」とか威勢のいい触れ込みで。

役場登録すれば誰でも勇者になれるけど、別に登録したところで武器や支度金を支給されることはなく、自腹で装備を購入して怪物駆除したら一匹いくら金銭が出るような感じで。

最初から全く働きを期待されておらず使い捨てても惜しくない雑兵なんだけど、その中でひとり抜きん出た働きをする者がいて、それが伝説勇者様とか呼ばれてるんじゃないかな。瓢箪から駒というか兵隊元帥というか。

anond:20210602124810

スーパーコンビニは重労働から時給1500円以上でいいよ。

人手不足派遣募集してたりするけど、時給総額2000円以上かけるなら時給上げて募集したらいいいのに

とか普通に思う。win-winだ。

よく分からない。

2021-06-01

anond:20210601142224

ウソが多すぎるので反論していく。

最低賃金が上がった場合経営側の行動変化は以下になるでしょう。

・時給1500円以下の仕事しかできない人は雇わなくなる

ウソ

日本労働人口は年々減っていて、近年求人倍率は高止まり最低賃金募集をかけても誰も応募してくれない状況です。

最低賃金が1500円になったら誰を雇うにも1500円かかってしまうわけなのでどんな人材がきても1500円以上の粗利が出るようビジネスモデル見直します

・既に働いている生産性の高い人材給与は下がる

ウソ

雇われであれば下がりません。賃金の切り下げは違法なので。

ただ役員報酬が下がったり賃金カーブが緩やかになる可能性はあります

ですが元々年功制度自体無くなっていく傾向にあり、賃金カーブを気にしても仕方ない状況です。

生産性の高い人材であれば転職してより生産性の高い業務に就いて高い給与をもらった方が本人にも社会にとってもプラスです。

・既に働いている生産性の低い人材給与は上がる

ホント

※結果として以下のような社会情勢になることが想定されます

・低スキル人材/新卒/未経験者/中卒/高卒 等が失業する

ウソ

日本は深刻な人手不足社会です。

技能実習生と称して日本語すら話せない人々を数十万人受け入れているほどです。

今の職を一時的に失ってもすぐ別の職に就けます、時給1500円で。

企業の未経験者に対する職業訓練機会の減少

ウソ(とも言い切れない)。

実際のところ職種によりますが、求人倍率が高い職種であれば誰を雇っても1500円ですから雇わざるをえません。

反対に求人倍率の低い職種(間接業務系、例えば事務職)は今以上に厳しくなります

失業保険/生活保護等の社会保障費の増加

ホント

一時的倒産失業が増えるので。

粗利1500円出せない会社必然的に潰れます生産性の低い会社がなくなって、その人材生産性の高い会社に吸収されていくことになります

その過程一時的社会保障費が増加します。

あんまり働かなくても、とりあえず収入が増える人が一定数発生する

粗利1500円出せない業務が無くなるので、「あんまり働かない」状況は発生しません。

収入が増える人は一定数発生します。

さて、誰が得して誰が損するのでしょうか。

この提案推し進めているのは、このルールができたら得する人なのでしょうね。

得をするのは比較生産性の高い大企業、そして多くの被用者。

損をするのは生産性を上げられない中小企業経営者(倒産する可能性大)、間接部門職種で働く一部の被用者(業務見直し仕事がなくなる恐れあり)。

就活依存症

今まで人に必要とされたことがなかった。

ブスでコミュ障で頭も性格も悪いので友達もほぼいない。

異性にも穴モテ以外じゃ相手にされない。


そんなんなのでバイト面接も全部落ちた。

サークルのびらもあんまりもらえなかったのでサークルには入らなかった。


第一印象が悪いだけでそこを改善すればなんとかなるみたいな話でもない。

第一印象はまだマシな方で、回を重ねるごとにどんどん嫌われていき、人が離れていく。

ヤバい現実はおろかネットでさえ友達作れない。むしろネットじゃあらゆる人間に1回で切られる。


そんな私が初めて承認をもらえたのが就活である

理系修士課程ですって言うだけで、一流メーカーから何作ってるかよくわかんない企業までバシバ内定が来る。

合格電話とき面接で良かった点、とかもいっぱい褒めてくれる。

今日も「はきはき簡潔な受け答え」と「チャレンジ精神およびそれを成し遂げる能力」を褒めてもらった。

本当は修士女子学生ってだけで採用決まってるんだろうけど。

からモテとなんにも変わんないんだけど。

どこ受けてもだいたい通るのが気持ちよすぎてやめられない。


私の趣味二次創作BL小説を書くことだ。

pixivで500ブクマ稼ぐのに比べれば、ESを書くぐらいなんてことはない。

いくらでも書ける。書けば通る。


面接別に研究の話するだけで通る。女の子から

でも人に言うと一流企業内定もらえてすごーいって言われる。

私も一流企業内定もらえて嬉しい。

別に御社にはなんの興味もないけど。

私を採用しようとせっせとメールを送り電話をかけ面談をセッティングしようかと気を遣い工場見学に来ませんか交通費はお出ししますと声をかけてくる御社のみなさんを袖にするのが楽しい

私は男に振られたことはあっても男を振ったことなんかないんだわ。


ということで、もう6月だし、いっぱい内定持ってるのになんとなく今日二次募集に向けてES書いてる。

承認欲求が満たされる快感が忘れられない。

私がこの前2週間かけて書いたBL小説なんか誰も感想くれなかったのに、40分で書いたESは30分かけてじっくり読んで貰える。

Tinder約束した男は簡単ドタキャンするけど、御社は1分の遅刻もなく会ってくれる。

からLINEとか来ないけど、御社リクルーターは定期的にしょーもないメールしてくる。

あと単純に就活忙しいですって言えば研究室行かなくていい。

事実私が馬鹿みたいに応募しまくったので就活は忙しい。

友達ひとりもいないので学校行きたくない


まりは私は世の中に必要とされてるんだって思えることが就活しかない。

就活承認欲求を満たす行為がやめられない。


まあ、肩書だけでろくに学生を見もせず私のようなクソ女を採用してる企業未来が明るいのかは知らんけどさ。

2021-05-31

ウマ娘サークルルールは決めたらその月は貫いてくれ

ウマ娘サークルまったりノルマなしだけど、できるとこまではやりましょうみたいなとこに5月頭に入ったんだけどさ。

数日前からサークル主が4500万ノルマ6月から新規募集ツイートしてて、いまのメンバーの中でもログインが1日前とか2000万以下は除名するとか言ってるわけよ。

いやいや、ログインが数日空くのはともかくノルマなんて募集の時点でまったく書いてなかったやん。

サークル主が方針転換するのはいいけど、月単位方針を変更するべきでしょ。

またサークルさないとだ。

転職活動してる人を個人で探すにはどうするのがオススメ

会社なら転職サイトとかで探すんだろうけど

個人で探す場合はどこで探せばいいのかわからない

パッと思いついたTwitter微妙だしいっそ増田募集してみようかという気持ちもある

一応募集要項

Unity経験ありだと助かる

C#使える方

・できれば関東圏に住んでいる (一応リモート可なので必須ではない)

2021-05-30

だれか都会のお兄様私を養ってくれないか

大学院生大学場所水道橋フェイク).

実家埼玉にあるんだけど,通学に1時間半かかるから正直遠すぎて帰りたくないのね.

東京だとこのくらいの通学時間当たり前なのは目をつぶってね.

10-23時に研究室にいるのよ.帰ったら日付回っているのよ.帰りたくねぇよ.

でもさすがに実家があるのに一人暮らし金銭的に許してくれなくて.

実際週2くらいで研究室に泊まって床にマットレス敷いて寝ているんだけど,正直寝心地悪いし,他の学生にも迷惑だし,お布団で寝たいのよ.

という訳で,そういう学生を住まわせたい奇特な人はいいかなぁ,という妄想

【条件】

・布団を敷いて寝る場所と,布団の保管場所提供

・めちゃくちゃ贅沢言うとシャワー提供してくれると嬉しい.なかったら研究室シンクを使うだけなのでまあなくてもいい.洗濯実家でするので不要

水道橋から電車20分以内.自転車圏内だと嬉しい.

・私が着くのが23-2時(日による),出るのが8-9時(もっと早い時間がいいなら応相談)を許可する.

・平日に不定期に2-3回くらい勝手に入って勝手に寝て勝手に出ていく状況が理想

こちらが提示できること】

基本的にそちらの希望をできるだけ叶えたいと思っています

・私の能力次第ですが少々の掃除などの雑用は可.

金もまり持っていないですが出せなくもないです.月3万くらいが限度.

・その他もろもろ応相談


書いて思ったが貸す側が得するものが一切ないな.どうしようかな.何かあるかな

どこで募集するのが一番いいのかなぁ.

こういうことの体験談いかなぁ.

酔っぱらいって本当突飛な思い付きが出来るから楽しいなぁ.

追記

しょうがねえな場合によってはセックスも可.応相談

つーか別にだって一言も言ってねーーーー氏

爆サイだな?言ったな?掲示板増田しか知らないか爆サイとはどんなものか全く知らないが,これで反応が無かったらお前のせいにするから???

tinderとどっちが見つかると思う?もっと古めのサイトの方がおっさんが多い?

2021-05-29

IT企業が奪った雇用

田舎事務員をしている。

仕事をする中で、まあ、不都合というか、自分一人のマンパワー解決するのは厳しいことが出てくる。

なんかこれを解決できるツールいかなーと検索していると、まあ、あるんだな。ありきたりな課題だし。

ちなみに、月額費用は人を一人雇うより安い。

でも、うちの社長アナログ大好き人間からツールを見つけて採用してくれと言っても、採用しない。「そうか、それに困ってるのか」と言って人を雇う。ほんと、画面をクリックするためだけに人を雇う。うちの会社は月約20万円をOKボタンクリックするためだけに使っている。

 

正直、その判断にムカついていた。

年間200万円以上を払って非効率を維持すること。(それが自分ボーナスを奪っていること。)

 

その考えが、少し違うものになってきた。

きっかけは転職活動だ。いわゆるIT系視野にいれて会社を調べていると、IT系って利益率めちゃいいんだな。そりゃそうか、開発費用をペイしたあとは、営業かけ続けて 利益をつくるだけだもんな。改良はするだろうけど。

そのときツール採用されなかったときのムカつきを思い出した。あのツールを入れていたら、○○さんは雇われてなくて、どこで働いていたんだろう。

介護職を選んだんだろうか。風俗を選んだんだろうか。他に事務職募集してる他の会社に入れただろうか。

 

AIが人の雇用を奪うという話は聞くが、既にITに奪われた雇用が沢山ある。

頭お花畑事務員志望の女の子たち。君らの仕事は、10年後には無いんじゃないか

 

私は先にさよならするね。

2021-05-27

そもそも男女別の募集をやめろよ」

「たとえ男女同数に分けていたとしても、結果的合格ラインに差が出てしまったらそれは差別だ」

女子の定員を多めにしたらどう? 3対7とか。

「そういう問題ではない。性別で別の扱いをするのがおかしいという話だ」

0対10なら?

「それならばよい。それは女子校だ」

anond:20210527025523

仲介利益を大幅に抜き取ることとして誤用されてるね、たしかに。

でもじゃあそっちにちゃんと新しい名前をつけてあげればいいんじゃないの?

がめつい女衒行為とか。

基本、仲介って、募集して採用した人材が急に都合が悪くなったときに別の人材をすぐ手配できる保険としての存在から

一義的にがめついとか利益とりすぎとは言い切れないんだけどね。

2021-05-26

東京五輪について新型コロナ感染症ばかり気にしているが

暑さ対策とか、ボランティア不足とか、解決したんだっけ?

あと、ちょっと前までシステム開発要員も募集してたけど、完成する目処は立っているの?

2021-05-25

舟を編む

○○を××(する)
○○
なるべく普遍的ものが良い。一般名詞が良い
××
なるべく↑と関連がなさそうな動詞が良い。
例)

ピアニストを撃て

ラスベガスをやっつけろ

舟を編む

ギター舐める

肩甲骨を売る

月見そばを蹴る

マスクを贈る

募集を募れ

枕を守る

ボールを蓄える

モノレールを煮る

父親を乾かす

ガラスを測る

校門を罵る

針葉樹林を住む

空を直す


なんか新書タイトルみたいになってきた。

anond:20210525095250

茅ヶ崎とあるスーパー銭湯サウナはハッテン場として有名らしく、サウナ入口に中で性行為するなと貼り紙が貼られている。

左足首にロッカーの鍵バンドを巻くのが「相手募集サインらしい

実施目安とか

企画者が参加者規模の目安を知るために募集を早めにかけて、十分実施できそうだったらそのまま応募を有効にするパターンって、応募団体年寄りがその仕組みを理解できてないパターンありそう。

パソコン配布に応募してみて、実際少なかったら意味がないってやめられたり、多すぎたら金足りないから止めるとか抽選かになるだろうに、応募=もらえると勘違いするみたいな

デブおっぱい吸いたい人(170/100/33)

足あり場所なし。

感じるようにねっとり舐めて責めてくれる方募集

太め以上の人がタイプです。

掘られながら乳首責めて開発されたいです

anond:20210525002612

から農村で嫁さん募集自治体協力で嫁募集お見合いセッティングとかしてきてるけど結果は芳しくないよ

理由は女の人側が農村で生きるのはやっぱり嫌だって逃げてくから

マッチングやセッティングだけでどうにかなるほど人間はそこまでチョロくない

2021-05-24

何故恋愛したくても出来ない人間が発生するのか理解できない

人間には3種類いる。

パートナーが既にいる奴」、

パートナーが欲しくない奴」、

そして「パートナーが欲しいけど出来ない奴」である

既に居る奴はいい。そして欲しくないというのも当然選択肢としてあるし、要らないならそれで構わないだろう。

問題は「パートナーが欲しいけど出来ない奴」だ。これが何故発生するのか全く理解できない。

パートナーが出来ない事自体は色々複雑な過程をたどるのでしょうがないが、恋愛がしたいのに出来ないって有り得るの?

車買いたいと思ったら車屋に行ってお金を出す必要があるように、

旅行に行きたいと思ったら、宿を調べて予約して、新幹線飛行機を取る必要があるように、

恋愛もある程度はアクションを起こさないと出来ないと思うんだけど、言ってる人は大体しないので疑問である

出会いがない†派

自然出会いとやらを永遠に待ってるタイプ

定番だがこれを言ってて出会おうとしてる人間を一人も見た事がない。

マッチングアプリもやってないし、恋活婚活の場に足を運ぶ事もない。なんらかの新しいコミュニティ所属しようとも思わない。

部屋で寝っ転がりながらTwitterやってるだけの1年間で誰とどう出会うつもりなんだ。本気で出会えると思ってるならどうかしてるぞ。

†私は顔が悪いから†派

容姿コンプレックスがあり、一歩踏み出せないタイプ

でも世の中ブッサイクでも結婚してる人大勢いるし、ひたすら気にしすぎ。

そもそも本気で「顔が悪いか恋愛出来ない」と思っているなら、少しはマイナスゼロにする努力をすればいいのに、大体しない。

お金がないから†派

経済力がなく、一歩踏み出せないタイプ

中卒やクソみたいな年収結婚したり、なんならヒモ的なやつなんて大勢いるし、やっぱり気にしすぎだと思う。

顔が悪いから派もそうだが、どちらかというと〇〇のせいで恋愛できないというよりは、コンプレックスでうだうだしてる事が大体の原因。

†正常な青春を過ごせなかったんだ……†派

幼少期のいじめ毒親育ちであることをトラウマにしており、全部そのせいにしているタイプ

増田もそういう被害に遭ってきたので気持ちは分かるし気の毒なのだが、過去過去にしておかないと永遠に先に進まない。

別に一生「イジメノセイダー」「ドクオヤノセイダー」と言いながら死んでいくならそれでもいいのだが、それは恋愛をしたい人がする言動ではないと思う。

理想相手が見つからない†派

基本高望である

(追記)

・「お腹が空いてるけどうんこは食えない」派は、自分スペックでは自分理想に届かない事を知って諦めているのであるからして、選択的に要らない派に含まれないだろうか?

それならば「俺面食いなんだけど、俺のスペックじゃ美人と付き合えないから諦めてるわw」と言うのであって、恋愛したくても出来ないとウダウダしてるタイプの人にはならない気がする。

・男は生物学必然的いくらか余るとしても、では何故このような女性が発生するのだろうか。男女ともによくいる。

自分理解する必要がないとはいえ、「あーあ恋愛したいなー、でも私……†〇〇だから†……(キリッ)」って毎回言う人が周囲にしょっちゅう出てくるのでいい加減鬱陶しいと言うのが本音である

なんか中二臭い風が吹いているというか、ダガーが見えるんだよな。単に行動していないだけの話を、少年漫画の訳アリ能力者が悲惨過去を語ってる時みたいな臭さで語られるので良く分からない。

・「痩せたいけど痩せれない人」は類似例としてかなり近い。なんとなくお菓子を食べるのを辞めれば、ちゃん運動すればいいのに意志が弱くてつい立てようとした誓いを破ってしまう心境。つまり恋愛したいと口では言うけど出来ない人」も意志が弱いということ?

片想いした相手と通じ合わないパターンというのは最も切ないが、個人的には恋愛市場の中には既に足を踏み入れているという意味で、そういう人は将来的になんとかなりそうな気はしている。

というより、あーあ私も恋が出来ればな系の人とは何か数段階ぐらい違うと思う。もしかたらここはカテゴリーをある程度分ける必要があるのかもしれない。

・行動を起こしても失敗してしまう人というのは具体的にどういう人なんだろう。これが最も気になる存在なので体験談などがあれば教えてほしい。間違った方向に行動を起こしていてそれを軌道修正出来ていないのでは?とどうしても自己責任論的な事を考えてしまう。

・つまりこのエントリーで言いたいことは、「恋愛したいって言うけど、本当は別にそこまで恋愛したい訳じゃないんだろ?本当に恋愛したくてたまらないのに出来ないなんて人いるの?」という事である

ノリが「ああ~行きたいよね、ハワイ。いつかね。」みたいな感じなんだよ。ハワイに今すぐ行かないと死んでしまうみたいな切迫感じゃないわけ。

ハワイにどうしても行きたいんだよなああっっっっ!!!!て言ってる奴がいたら、聞いてる側からしたらいや旅行予約すればいいだけではってなるだろ。(※コロナ禍ではない想定で)

今すぐ行動を起こさないならなんとなく漠然と思ってるような所詮その程度な訳じゃん。それって本当に恋愛したくてたまらない人なの?

・Q:恋愛ってそんなノリでするものなの?

 A:いや普通はそんなことないと思うけど、少なくとも今周囲にないものを掴み取りに行きたいならそれなりに普段と違う事しないとダメじゃね?

  少なくとも女性には妊娠に関してそれなりに明確なタイムリミット存在するのに、「あーうん、子供、欲しいね」って人生計画すぎるだろ。

・Q:理解してるのでは?

 A:結局このエントリーで述べた事は、「口では恋愛したいと言いつつ本当は別にそこまで恋愛したくはない人」に対する考察しかない。

  「結構マジで恋愛したいし凄い頑張ってる、けど出来ない」のがこれだけブクマを見渡しても誰一人現れないので、分からないのだ。本題はこれなので引き続き募集したい。

  ダイエットに例えると、食事コントロール運動もやって、時々医師相談したりした上でなお全く痩せない人。

  つまり、これといった自己責任的な非が無いのにも関わらず目的を達成できない人について、もっと詳しく知り、そして理解したいのである

  途中でお菓子とか食べちゃう人は求めてる快楽が 食べたい>痩せたい なんだからそらどう考えても痩せない気がする。想定した現象がそのまま起こっているだけのような。

・Q:片想いが何故想定出来なかったのか?

 A:上にも述べた通りだが、特定相手に好かれなかったことが原因であるなら、少なくとも「あー恋愛ね、したいね、でも自分には縁がないからなあ(キリッ」とは別の人種であると考えていたからだ。

  どちらかというと「特定相手に好かれなかった為」故に、選択的いない派の中に包含しているつもりであった。

  はじめのカテゴリーけがそもそも悪いという点については柔軟に訂正していきたい。あと今片想いしてる人は頑張って欲しい。

・Q:割に合わないから、コストが高いからだよ

 A:恋愛に対するコストの高さを前に支払う事を諦めた人は、それってもう選択的な独身なんじゃないだろうか?

   色々考えた結果そういう方針自分で決めたってことだよね?これは恋愛したくても出来ない人ではないと思う。

・Q:就職できない人が居るのと同じだろう

 A:確かにこれも分からない。就職を見越してそれなりの学歴を築いたり、学生時代資格特筆するべきスキルを身に着けておけば、第一志望に受からない事こそあれど少なくとも全く誰から相手にされないという事は起きない気がする。というか最悪誰でも働けるような場所という選択肢があるけど、それは嫌だから無職のままであることを「選択している」んじゃないのだろうか。

 対策してない人が失敗するのは極めて普通の事だろうとしか思わない。

・Q:増田絶対無理な奴に告白されても交際できる?

 A:勉強しなかった奴が試験に落ちるのは当たり前じゃないの?受験した子は頑張ったんだから合格にしてあげて!っていう思想の方か?

   試験対策がされているならそもそも絶対無理な奴には成り得ないはず。

2021-05-23

プロダクトオーナーという仕事

俺はITエンジニアをしていて、ベンチャーSIerなどで自社、顧客企業を問わず今まで多くのWebシステムを作る案件に関わってきた。

そして多くの上手くいかないプロジェクトを見てきた。

今日は俺が得た示唆を共有したいと思う。

結論から言うとプロダクトオーナーが一番大事だ。

プロダクトが上手くいくもいかないも、プロダクトオーナーが全てだ。

特にWebサービス場合ビジネスサイド、ITエンジニアデザイナーという3つの職種がチームを作ってプロダクトを開発していくことになる。

その場合プロダクトオーナービジネスサイドが務め、テックリードがPdM補佐のような形になるだろう。

SIer場合は、顧客企業の窓口となる人がPOを努め、開発会社マネージャーテクノロジーを統括することになる。

そして大抵の場合ビジネスサイドの人間POを務めると、「声のデカステークホルダー」となり、チームを引っ掻き回し、プロダクトを迷走させ、モチベーションを下げさせるのだ。

だってそうでしょう!?プログラミングも、DBでのデータの持ち方も、他社のAPIの使い方も、UIデザインも、いくつかあるUI選択肢とそれを実現する工数も、何も分かってないんだから。そんな人間が最終意思決定者をやるんだから、上手くいくはずない。

だいたいMVPにはふさわしくないリッチUI要求してきたり、難しい実装工数のかかる機能要求してくるのだ。そしてその実装工数がかかるのは、エンジニアの怠慢、スキル不足だと考えている。

本来であれば、機能の過不足については、ユーザーがやりたいこと、こちらがやらせたいことが実現できているかどうかだけを考えるべきなのだ。それがどういう形のUI提供されているか。別ページなのか、モーダルなのか。ボタン押下で動作するのか、JavaScriptインタラクティブ操作ができるようにするのか、ビジネスサイドがこだわり主張するべき所ではない。

そもそもエンジニアは1+1=2になる世界で生きているが、営業というのは顧客口説いて意思変容させるのがミッションだ。現実を歪めるのが職務なのであるエンジニアエンジニア工数は変えられないものだと理解しているが、営業はそれも「なんとかできるはず」と考えてしまうのだ。

仕事には内部に向けるエネルギーと、外部に向けるエネルギーの2つがある。そして、外部に向けるエネルギーをどれだけ大きく出来るかがビジネス成功に繋がる。

ビジネスサイドの何もシステムの専門知識の無い人間POをやると、思いつきで「あれはどうなの」「こうしたらどうなの」って言って、エンジニアデザイナーという専門家が「それは難しいです。なぜなら技術的に…工数的に…タイミング的に…」という話をして、仕事に使えるエネルギーモチベーション時間も、POを説得するという「内部に向けるエネルギー」に消費してしまうことになるのだ。

色んな専門家が集まって、それぞれの専門領域を発揮し、お客様価値を与えるプロダクトを作り、金を稼ぎたい。だからこの仕事をやっているのに、なんで何も分かってないPO自分存在意義を発揮するためのだけのオ◯ニープレイを説得することに毎日忙殺されているんだろう。馬鹿じゃないかしら。

そういうPOを補佐するために有能なPO補佐がいるんですよという話もあるが、どうせ人の話を聞かないんだからPO補佐がいたって意味ないです。

そしてそれができるバランス感覚説得力を持った有能なPO補佐がいるんだったら、その人がPOをすべきだ。お前じゃない。

過去会ったことのあるPOには、エンジニア出身ダメなやつもいた。この現代において生PHPStruts時代で止まった知識を振りかざし、自分知識があると勘違いした痛いやつが。もっとも彼は元エンジニアであって、エンジニア辞めた後はかなりの年数を営業としてやっている人間だったが。

から俺は、POは現役エンジニアがやるべきだと思う。技術オタクCTOというよりは、VPoEの立場の人がやるのが一番いいかな。顧客無視したエンジニアリングオ◯ニープレイをしない、ちゃんカスタマーサクセスUXへの費用対効果を考えられるエンジニアだ。

そして営業/マーケターはサービスを売りつつ、顧客の声を聞き、顧客の抱えてる課題発見し、それをチームに伝えてくれたら良い。ソリューションエンジニアデザイナーが考えるので。

ある程度会社が大きければ、エンジニアプロダクト開発のトップに据える、そういう責任移譲もできるだろう。

しか問題ベンチャーである

ベンチャーあるあるとして、ビジネスモデルは考えられるけどプロダクトモデルを考えられない営業人間起業して、「俺の考えたビジネスモデルを実現するに協力してくれるエンジニア募集!」とか言ってチームを作り、社長POを務めることが多い。

でもその社長に、POとしての職責が果たせるかどうか、スキルがあるかは別な話である。というか大抵の場合、無い。

声のデカワンマン社長の言うことを聞いて、クソなものをクソだと思いながら作り、社長VCプレゼンして調達したお金を啜って生きていくのがベンチャーでのエンジニアライフである。オワリです。

ベンチャーで上手くいくのは、エンジニアでありながら希なプレゼン能力コミュ力を持った、エンジニア社長がいる会社しか見込みがない。

これを読んでるあなたがもしビジネスサイド出身社長さんであれば、あなた仕事プロダクト開発にズカズカと踏み込んでいって、思いつきで喋って、自分のこだわりを入れるように怒鳴り散らすことではありません。

課題は無いか耳を傾け、解決できそうな人を連れてきて、お金を出すだけに徹するように下さい。

それができないのであれば、あなたWebシステムという無限拡張性があるものからお金を得ることはできません。愚直な営業と手作業バリューを出すという、労働集約型の仕事を一生全うしてください。

そしてこれを読んでるあなたがもしエンジニアであれば、ビジネスサイドにプロダクトの決定権を握られている状況ではエンジニア幸せになれることは決して無いので、ビジネスの作り方やマーケティングを学んで、エンジニアビジネスを握っていこう。プログラミングを修得するのに費やした時間努力ビジネスサイドにも発揮すれば同じように身につけられるはずであるビジネスサイドに顎で使われる存在から抜け出していこう。

星野リゾートの例

星野リゾートではどのようにして旅館現場出身者をIT人材へ育成したのか?【デブサミ2021】 (1/3):CodeZineコードジンhttps://codezine.jp/article/detail/14017

これはすごいですね。非エンジニア出身POでありながら、ちゃんプロダクトを成功へ導いている。

ここでの例では2例あって、社内システムと、社外のお客様向けのシステムだ。

社内システムはノーコード活用して、自分たちで作って自分たちで運用するようにした。いいですね。非エンジニアの思いつきをエンジニアに作らせる、という動きにはなっていない。自分の思いつきのケツはちゃん自分で拭け、他人迷惑をかけて対処しようとするな、ということだ。

社外向けのシステムを作るに当たっては、ちゃん自分たちをIT人材に変化させていくための勉強ちゃんとしている。エンジニアと同じ目線に立って同じレベルで話ができるようになっている。これだといいですね。

やっぱり、Webシステムを作るPOは、営業出身ならめっちゃITのこと勉強すべきだし、それが嫌ならITで金儲けしようということからは降りるべき。

あしたは総選挙結果発表ですね


アイドルマスターシンデレラガールズの話です。

去年のボイスオーディションは、蓋を開けてみれば公式推したい順です!ドン!みたいな結果であった。あかりあきらは言うに及ばず、つかさもボイス無しで限定SSRを持っているという、あの時点では希少な公式供給アドバンテージがあった。彼女らの活躍に関して、去年の今頃はニコニコがどうだとかインスタがどうだとか担当Pの草の根活動がどうだとか、いろいろ『理由』を付けたい人たちで溢れていたし、自分もその一人だった。でもであるだってさ、君たちたまたまニコニコ動画でエモいダイマがあったとして、わざわざそのゲーム始めた上でそこに何万も課金して票田になろうと思うかい?いやもちろんいるだろうが、そんな人はごくわずかだ。それが大勢を決したんだとすれば、既存ユーザーを全く無視した浮動票大勢を決したということになり、それは企画として失敗だろう。失敗があるのは仕方ないが、それなら今年の総選挙形式が多少なりとも変わったはずである。今年の総選挙が同じ形式で開催されたということは、去年の結果がある程度運営にとって想定されていた、つまり彼女らに投票したのは既存ユーザーだったということだ。すなわち、ボイス総選挙大勢を決したのは、「総選挙の票は持っているけれども、ボイス無しアイドルへの興味はあまりなく、公式供給に流されやすい」層だったということになる。


まずそもそも普段ボイスなし担当が当たり前ぐらいの界隈にいると忘れがちなのだが、ボイス無しのアイドルに興味がない人というのは居る。むしろボイスオーデに情熱を注いでるのは一部の限られた層であることを認識する必要がある。すると、そういう人たちにとっては総選挙のついでについてくるボイス票が余る。ここで票交換をしたり、ダイマ募集したりすれば票が市場に出回り、プロデューサー選挙活動の活発さを反映していくだろう。が、しかし、そこまでデレマスに興味を持っていない人も少なからず居る。そういう人のボイスオーデ票は、どっかで名前を聞いたことある子とか、たまたま限定SSRを引いた子とか、そういう子のところへ行くのだ。これはまさしく、「総選挙には興味があるけれども、ボイス総選挙に興味はない」層ではないか

もちろん、そんな票は本当に存在するのかという懸念もある。そのような票は性質twitterやその他SNSから観測できないからだ。しかし筆者はあると考えている。総選挙上位常連の子たち、どこの誰がこんなに票を入れてるんだろうって考えたこと、一度くらいははあるのではないか?そういう票の「あまり」が、ボイスオーデに反映されている、と考えるのは、モデルとして十分ありうるのではないか

まあこの議論、一から十まで推測なのだが、それでもニコニコ票とかインスタ票に根拠を求めるよりかは説得力があって、そして面白みのない結論になったんじゃないかな、と思う。

で、そういう票がボイスオーデの大勢を決しているんだとしたら、やはり現状のボイスオーデに関する選挙活動はあまり意味がなくなってしまうな。上の理論でいけば、ボイスオーデの主票田は、我々がどれだけ選挙カーを走らせても届かないタワマンの中にあるのである。それを打開するには、そういう主票田の方々に、ボイス票に興味を持ってもらうしかない。とはいえ、そういう層にアイドルのものに興味を持ってもらうには公式供給を増やしてもらうしかなく、公式供給を増やしてもらうなんてのは経営陣の弱みでも握らない限り不可能なので、現実的なのはやっぱりアイドルではなく「ダイマ募集」に興味を持ってもらうことだなあ。札束でぶん殴れば数十件もダイマリプがつく貴族感覚を覚えてもらって、我々はその前に頭を垂れながら、そういうもともと動かない票を選挙活動フィールドに流してもらう。それしかないんじゃないかな。そのためにどうすりゃいいのかは、ちとわからんけど。

で、ここまで書いても、今年のボイスオーデが誰になるのか全くわからん。なんとなく妥当感があって、公式供給のそれなりに来てた子になるんじゃないかなあという予感はする。

2021-05-22

感想送れ言うけど実際送ってくる人間なんていない

タイトルそのまま出オチだが、感想を送ってくる人間なんていない。いくらTwitter感想を送れツイートがバズろうが、たまに匿名箱のリンクツイートしようが、これは真理だ。

自分自身書き手感想もらったら嬉しいから読んだ作品感想を書いているが、書いても自分に返ってくることはない。先日私は募集ツイートしてみたが誰一人として感想を送ってくる人間はいなかった。

結局は皆、自分感想欲しいだけで他人に送る気は無いのだろう。

それならそうと最初から言えよ。自分感想打ちたくないけど自分への感想は欲しいです〜って。

もう疲れた印刷応援にと本を作る気でいたが誰も見てくれないだろうし辞めますさようなら。そして私はもう誰も応援しないし求めません。さっさっとジャンル過疎って死ね

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん