「bmi」を含む日記 RSS

はてなキーワード: bmiとは

2023-05-15

血糖値スパイク?どうすればいいんだろう

高血糖低血糖?みたいな

気絶みたいなのが発生してた、結構から

それで血糖値測るやつ買ってたまに測ってたんだけど

今見たら、軽く食べた後で185

これはスパイクしてるのかな

うーん

こんなにしんどいもんかな

 

あと、たまに飯食べてなくても同じ症状起きるんだけどどういうことな

あと、今ダイエット中でBMIは22.5なんだけど、それ悪影響してるのかなあ

あと、具合悪くなり始めは115だったんだよね、それもよくわからん

そもそも、気絶部みたいなのって低血糖になった結果でしょ?上る前と上がった状態で具合悪いのどうなの?

 

これ一生わからない気がする

2023-05-12

勘違いしてる奴が多いけどダイエットとは「体重を落とすこと」なので

お前は体重を落としたいのか、体形を引き締めたいのか、あるいは両方なのかまずどっちかにしろ

キロ落として何キロくらいになりたいんだ。BMIいくつが目標なんだ。

例えば男で80㎏のやつが60㎏まで落としたい、つまり20㎏落としたいとかならまずは「ダイエット」だよ。

食事制限有酸素運動でとにかく摂取カロリー<消費カロリーしろ

ほんで、こんくらいの食事量でこんくらい運動すれば月こんくらい落ちるってのをまず掴め。

そしてまず10㎏落とせ。デブは、元々それなりに筋肉会って動けるデブならともかく、痩せる前にトレーニングなんかしたら身体壊すぞ

その上でタンパク質多めにしてちゃん筋トレしたりすればいい感じに筋肉もつけつつ痩せられるだろう。

女に多いけど、ダイエットとか言いつつ実は体重キロってのは漠然とした数字で、真の目的は良い感じの身体にしたいって奴なら、言う通りちゃん計算された食事トレーニングをする方が良い。

とりあえずBMI30超えてる奴は30切るまでは食事制限+プールエアロバイク等の膝と腰への負担少ない有酸素運動に徹しろウォーキングするならなるべく土の上を歩け。

タンパク質がとか効率がとかトレーニングがとか言うのはせめてBMI27以下くらいになってからだ。

anond:20230507004639

2023-05-07

anond:20230507204245

まあBMI高い女はズボラ確率いね

でも結婚したってことはどこか良いところがあるのかな

妻のおせっかい

妻がいつも見返りを多く求める人なので困る。

 ・料理してあげたのに。

  料理しなくていいよ。素直にまずい、薄味、冷えた焼いた肉、半生肉をどうしておいしく食べられるんだ?

 ・洗濯してあげたのに

  ありがたいが、妻がストレス抱えるなら洗濯しなくていいよ。

  妻が私に当たって、私がストレスを抱えるぐらいなら、自分洗濯するよ。

  ドラム洗濯機で洗濯乾燥までできるから。 

 ・掃除してあげたのに(全然掃除しない、床にものを置く)

  掃除してないよね。掃除整理整頓を含めるんだよ?

  床にものを置くのやめてくれないか?足の踏み場がないよ?

一緒にいるだけでイライラする。早く離婚したい。

どうしてお金を出して、ストレスを貰わないといけないんだ?

BMI高い、掃除できない奴は要注意だ。

2023-04-29

痩せてBMI上は普通の仲間入りを果たした

このことに驕ることなく引き続き節制しようと思っていたはずなのに、ここしばらく食生活は乱れカロリーオーバー続きだ

食事記録アプリも付けず1日まとめて入力とか

ちょっとたるんでいる

達成して目標がなくなってしまい、目指す先がわからないとかいった状況で迷いもある気がする

2023-04-23

3年近くかけて13キロ痩せた

BMIは25を切って、晴れて普通範囲になった

最近ユニクロストレッチレギンスパンツがだるだるだ

歩いているとずり落ちて下着が出てしまう、パーカーで隠れてはいもの危険

ということで普段着パンツを買い直そうとユニクロで探しつつ、自分フィットサイズ再確認した

XXLと出た

えっ、BMI24.8なんですけど?普通、なんですけど?…

まあこれまでのレギパンは3XLだったし、ワンサイズ下がってはい

でもBMI普通範囲になったことで、もっとサイズダウンしていると勝手に思ってた

店舗でも必ずサイズがあるXLくらいにはなってるだろうと

甘かった

ダイエット目的健康のため、目標BMI25を切ることだったから達成したのだが

健康でいられる体重であればそれで良いの方針ではあるのだが

2023-04-22

また体重が減ってしまった

BMIがやせぎみの領域突入

ちゃんと3食食べて運動も人並み以上にしているはずなのに、体重が増えない

しかしなぜ体重を増やさないといけないのか

標準体重なら病気になりにくいと言われているが

そもそも30年以上病気になってないので今のままでもいいんじゃないかという気がしないでもない

2023-04-17

23卒女が就活を振り返る

就活必要ものって結局なんだったんだろうねって話。

ガクチカなし、ES適当に書いた。

背は低くて、太ってる。BMI普通より上。誰が見てもチビデブ。顔は可愛くない。彼氏なんて出来たことがない。

実家は太くない。狭いマンション家族で住んでる。家のローンは無理な組み方をしてて貧乏大学では奨学金貰ってた。中高は特待生授業料無料だった。

スマートフォン大学入ってから初めて持ったくらいには貧乏な家。

良いところと言えば頭が普通よりちょっとだけ良いことくらい。

頑張って受験して入った名門高校で虐められて過ごした。

小中高大含めてリア友なるもの存在しない。

いつもネットの知り合いと遊んでた。

国立大学には落ちたか都内の名門私立大学に入った。

本を読むのが好きだったか文学系を専門にやれる学部に入った。

最初は誰かと仲良くなったりしたけど、次第にハブられた。二年の夏くらいかな。コロナ禍も関係してたのかも。

悪口言われたしブロックされたりした。

三年になって対面になったけど、同期全員からハブられてて、四年まで孤独に授業を受けた。

テスト相談とかもしたことがない。一人で乗り切ってた。

教職をとろうかと思ってたけど面倒くさくなってやめた。

バイトも1年ごとに変えてた。コロナ大学リモートになったか大学近くでバイトするのアホらしくなった……みたいな割と普通理由で変えた。

同人活動をずっとやってて、授業中に原稿やるようなゴミカス女だった。(友達がいなかったから気にせず書いてた)

留年するわけにはいかなかったし、奨学金を貰っている以上はちゃんとしなきゃなぁって授業は真面目に受けてた。授業に欠席・遅刻したことない。落単もしたことない。

成績も良かったよ。GPA3以上だった。

でも院に行くほど研究真剣ってわけじゃない。何となく研究内容を決めて何となく研究してた。

私の人生の中心は推しカプと同人で、それ以外のことはしたくなかったか資格とかは全く取らなかった。

もちろん免許もない。

インターンなんか行くわけない。

特技もない。誇れることなんか何一つなかった。

大学四年 三月

同い年のネ友が就活を始めている気配を感じたが同人活動をしていた。

大学四年 四月

4/1に就活を始める(各サイト登録)。

その時に自分の状況を知って、焦った。エントリーシートって四月よりも前に出すんだって初めて知った。

公務員勉強もしてなかったけど、血迷って公務員に応募もした。その後公務員参考書とか過去問とかを入手してちょこちょこ勉強した。

中小企業ならどこかには引っかかるだろくらいのテンションで生きてたけど業界とかも何も分からなくて、コミュ障から営業は嫌だなー事務がいいなーくらいの気持ちで色々探して適当に応募した。

ESはその場で適当に考えたものを出てた。ガクチカに関しては「授業を真面目に受けました。成績が良いです」というネットでは見たことのないガクチカを書いた。

リーダー経験なんてないし、バイトも頑張ってないし、賞も貰ったことない。人に誇れることなんて何も無い。

もう何も分からなかったかエージェントに手当り次第登録した。

学歴は良いかチヤホヤされたけど学歴しか見られてないのだろうなと思って軽く病んだ。

エージェントから「ここはどうかな?」と紹介されたもの全てに応募した。とりあえず説明会とかも沢山出席した。webのものだけ。

オンライン説明会は全く聞かず同人原稿を打ってた。

ESは落ちるものもあったけど、通るものもあった。

ESが通ったらSPIが始まった。SPI中学受験をしていたし文学をやっていたか結構楽々で解けた。これが大きかったかな。SPIは通らないことがなかった。

そこから面接だったんだけど、業界研究なんかしてなかったし、応募した職種についてもよく分かっていなかったから変な応対ばっかりだったと思う。

酷かった。

数回目で学習して、それから自分のボロを出さないためにあえて自分の話を沢山した。相手に隙を与える訳にはいかないと思ってた。

就活アカウントを覗いて、まだ内定ない人が沢山いるなと安心感を得るという行為をしていた。

応募した会社20くらいかな?

グループディスカッションが吐くほど苦手だった。終わったあとに一人で泣いてた。辛かった。

でもグループディスカッションは大体通った。謎。

大学四年 五月

GW二次元関連のイベントが沢山あったか就活はしなかった。

応募した20会社ほとんどが私を面接まで上げてくれて、そこから面接三昧だった。

一社、私の面接を一回分飛ばすと言ってくれた会社があった。理由は未だに分からない。

その会社二次面接飛ばした最終面接でも自分の話を沢山した。その会社エージェント経由で応募しためちゃくちゃ有名な会社だったんだけど(普通日本人なら誰でも知ってる)事業内容をよく知らなかったし、最終面接の時、自分の応募職種も知らなかった。

自分の話っていうのは実は趣味の話で、偉いおじさん達にアニメの話を一方的にしてた。人事のおじさんは苦笑いしてた。

緊張すると吃るんだけど、推しの話とかアニメの話とかなら流暢に話せるから、とりあえず趣味の話をした。

最終面接落ちただろうなーと思ったけど、何故かその面接最後に「是非あなたと働きたい」みたいなことを言われて、好感触?と不思議に思った。

他にも最終面接に進んだ会社があって、5/15には私は三つの内定があった。

しかも三つとも勤務は東京で異動無し。超大企業大企業中小だけどかなりデカ事業をやってる、みたいなラインナップ。

大企業面接を一回分スキップしてくれたところ。

大企業普通内定をくれた。CMたことあったから応募しただけで今でもどんな仕事をやってるのかよく分かってない。

中小のところは徒歩圏内本社があったから応募した。最終面接が終わったあとにその場で「内定です」って言われて拍子抜けした。

フルリモートで年間休日の多い超大企業で働くことを決め、その後の大学生活を同人活動に費やした。

詐欺かな?って思ってたけど私は今その超大企業で働けてる。

本当にホワイトで、年間休日が沢山あるし、残業も私が配属されたところでは全くない。

研修もじっくりあったし、職種事務。フルリモートで、フレックス

就活垢を見て安堵していた名残でリストがまだあって、23NNTを謳っているアカウントを沢山見た。

あの人たちと私の違いが分からない。

しろあの人たちの方が受かりたいって熱意があったと思う。私は民間無理なら公務員になろうって思ってダラダラやってた。

エージェントのおじさんが超大企業に対して「プッシュしておきますから!」みたいなこと言ってくれたんだけど、それが響いたのかな?

相変わらずコミュ障で、社内の新入社員研修でもアワアワしてばっかり。どうして採用されたんだろうな。

学歴だけは良いけど、本当にそれくらい。

とりあえず、私は内定のうち二つはエージェント経由で貰えたから、今から就活やる!って人にはエージェントを勧める。本当に感謝してる。

就活垢の人達ってエージェント嫌悪してるイメージがあって(そういうツイートをよく見かけた)、夏になってもエージェントを利用してない人とかいたからどうしてなんだろう?と思う。

いい人だったけどな。私の学歴が良いからかな。

私は就活のことを何も分かってなかったけどすんなり内定が出たから、結局は運なのかなぁ。

就活中はメイクのこともよく分かってなくて、眉毛なんてボーボーだったのによく内定が出たよなぁ。

ちなみに新入社員の中でもうハブられてます

(LINEグループ存在を教えられてなかったし、未だに入れてもらえていない。対面研修の時のお昼ご飯も一人で食べた)

ここまで書いて皆様も分かると思う。文章から滲み出てると思うけど私は本当に人間性問題があるタイプからマジでどうして私よりも普通社会で生きていて、ちゃんとした実家で、友達恋人がいる人が内定出てないのかが分からないよ。

【返信】

>>お前たちのことは1ミリも興味ないが私を見て見てって感じやな 押しの強い営業畑にはよさそうな気はする

まあそんな感じかも。私っていうより私の好きな物だけど似たようなものか。

自分会社商品オタクになったら才能が開花するかもしれない。気づかせてくれてありがとうね。

初対面の人と話すと本当におかしくなるし軽めの吃音があって上手く喋れないから今は事務で良かったって思ってる!電話なら対面じゃないからスラスラ喋れるんだよね。

2023-04-14

痩せる方法をいろいろ試しつつ2年半で12キロ痩せた

かなりのスローペースだけど、そろそろ目標達成できそう

目標BMIで25未満=標準体重になること、だったけどあと200gとかそれくらい

停滞期間も長かったけど、来月には達成できそう

達成したら食事その他どうしようかと考えるけど、現状維持がいいだろうなとは思ってる

1日の必須カロリーよりほんの少し少なめのペースを維持して痩せたけど、このペースを続けることでガリガリ痩せるか?というとそうでもない気がしてる

変に制限をなくして一気にリバウンドする方の危険性のが高いと思う

ペースを変えるよりは現状の制限を維持しつつ、食事を充実させるように少しずつ変えていきたい

今はカロリー制限栄養摂取を同時に達成するために、プロテインバーを1日2本、マルチビタミンミネラルサプリ、1日1食はあたたかごはん味噌汁サラダチキン みたいな食事をしてる

これは食事アプリで記録してみるときれいに達成できる組み合わせだけど、時間スキル不要コスパいいけど、まあ味気ない

料理スキルを上げるのも並行の目的にしつつ、栄養をおいしい料理でとれるようにシフトできたら理想

2023-04-02

デブはいいよな

身体に数十キロ単位でついてるムダ肉を落としただけで

『こんな自分努力して変われました!!!

とかアピールできるんだから

ムダ肉なんだから落として当然だろ。

理由もなく太ってる奴なんていない。

必ず太ってるワケがある。

その原因をやめて、少なから運動すれば痩せるなんて誰でもできるだろ。熱力学第一法則を少しは勉強しろ

俺はもともと太る生活習慣をつけないように生活してるから人生常にBMIは19以下。痩せすぎてて嫌だから筋トレしてるけど3キロやすのも大変だわ。

お前らデブが3キロ落とすのは楽だけどな。

エスカレーターとかエレベーターやめてそのぶん階段にでもしてみたら?

間食やめてみたら?

すぐ3キロくらい減らせるだろ。

いいよな、デブは。

その程度の頑張りで成果が現れるんだからさ。

それでもまだ太ってんの?

だらしない腹肉晒してんの?

anond:20230402200420

大して努力してないけど高校生の頃から体重ほぼ変わってないな。BMIで言うと19くらい。

2023-03-20

痩せて超絶ブスから美人になったけどずっと容姿コンプ

もともと独り言のつもりで書いたので、ナルシスト表現があるのは大目に見てください。




物心ついた時から私は太っていた。

と言うより、いずれ自分が太ることを予測していた。

初めて体重を気にしたのは小二の頃。

体重計に乗った時の数値が以前よりも大きくなっていることを気にしたのか、その年代平均値よりも大きいことを気にしたのかは覚えていないが、体重計の針が示した数値ははっきりと覚えている。

その時は25kgだった。

BMIというものをよく気にした。


自分が明確に太っているのを自覚したのは中1の頃だった。

周りと同じセーラー服が着こなせなかったのだ。

私の腕は、他の女子生徒が袖からのぞかせるものと同じように細くはないし、なんだかブツブツしている。

体操服もシルエットがダサいし、胸がかなり大きかった。

それに、体育が極端に苦手だった。他の人は軽々と走るトラックが何よりもキツかった。

きっとそんな自分は、他の人の目にはみっともなく映っているんだろうと思った。

ただ、この頃の私はまだましな方だったと言える。

家族もまだそこまで太っていない、普通体型だと言っていたし(それでも太ってはいたが)、何より中学では成績優秀、昔から活発な性格を知っている友人が多かったので、太っていることを何も後ろめたく感じる必要はなかった。

それに、中学生の頃までは私自身美醜の基準がわからなくて、自分容姿が優れていないことを知らなかったのだ。

中3の時に仲良くなった、かなり容姿が優れている男友達は私に対して恋愛感情を抱いているようだったし、それ以外の人からモテた(ただ、この容姿端麗な男友達と比べて私がかなり太っていることに対しては、私自身何か思うところはあった。それにこの男友達は美醜の感覚が壊れているようで、誰よりも男前自分の顔を不細工だと言っていた。その目で見た私に恋愛感情を抱いていたということは、つまりそういうことである)。


言ってしまえば、自分容姿が優れていないのに明確に気づいたのは高校生の頃だった。

高校に入ってからも私は明確に太っていた。

それに、夕方近くの時間になると腹が減ってしまう。

腹が減った以上仕方がないと、食べるのが好きな私は頻繁にホットスナックを帰り道に食べた。

太っている人間が太るものを食べている姿は滑稽なので、隠れながら食べた。

私は時々、自分の体型をいじられた。

脚の長さを測られたり、太っていると言われたり(実際太っているが)した。

それによって、人並みに傷ついた。

顔については明確な言及はなかったが、周囲の人(とくに男子生徒)が私に対してはかなり不機嫌そうに話すのを見ていると、顔も悪く、太っていて、容姿はかなり悪かったんだろうと思っている。

実際、この頃に撮った写真に写る私は、髪も汚く肌も汚く、笑顔は醜くて眉毛が太い、極度に太った姿をしている。


太った人間ものを食べるのは滑稽なのだ

太るものを食べていたら「そんなの食べてるから太るんだよ」と思われそうだし、痩せるものを食べていたら「そんなの食べてんのに痩せてないじゃん、意識だけは高いね」と思われそうである

実際、これは誰にも言われたことのない言葉だが、常に思われているのではないかと怯えていた。

それゆえ、外食をするときは店に知っている人がいないかよく探した。

人が多そうな時間帯は避けて外食した。

他人からどう思われるかなど大して気にしない私でさえ、こうである

それほどまでに、太っているということは自信を失くさせるものなのだ

きっと、太っていて繊細な女の子には、もっと色んな場面で、もっと色んな罵倒言葉が聞こえているんだろうと思う。


高校の3年間は太り続けた。

受験期が近くなったために高3では外で勉強をするようになり、それに伴って休日は基本外食をした。

毎回、ラーメンハンバーガーなど、太るものばかりを食べ続けた。

それ以外の時間も、腹が減れば食べた。

食べることぐらいしかストレスの発散方法がなかったのか、元々食べるのが好きだったからなのか知らないが、とにかくよく食べた。

このままだと痩せられない、ずっと太ったままだから今日で太るものを食べるのはやめようと思っていても、やめられなかった。

痩せる」ということがかなり遠い道筋のように思えて、どうも継続ができなかった。

その時よく見ていたサイトでは、どうやら私はBMI28と少しあって、標準体重よりも16.5キロ重いらしい。

それでも、推奨カロリーほど自分が食べている自覚はなかった。

時々ダイエットを決意しては数日で諦め、熱意を忘れた。痩せなければという意識自分の滑稽な容姿に対する後ろめたさだけが常に頭の片隅にあった。


から覗かせる二の腕はかなり醜くなった。

写真を撮れば、自分の太った体型と汚い顔が強調された。

友達と一緒に写真を撮れば、自分の醜さがよくわかった。

から写真に撮られるのは嫌いだった。

写真に写るときは少しでも痩せて見えるように工夫したし、それでもその後見写真には他の人よりも著しく太った自分の姿が写っていた。

高3の頃に、こんなに太っていても仲が良くなったクラスメイトとの写真にも、太っているから喜んで写ることができなかった。

とにかく、写真に写る自分の姿はひたすらに醜かった。


太っていて、顔も優れておらず、髪も汚い私には、どんな服を着こなすことも難しかった。

まず、「着たい服」ではなく「着られる服」を着るようになる。

「着たい服」など、考えられなかった。

私はまず、普通サイズの服を着ることができなかったのだ。

少しでも痩せて見える服を好んで着た。

どのウエストラインにすると痩せて見えるかばかり気にして、私服を着たときは鏡の前で数分にわたって腰を調節した。

それでも、ふとした時に鏡やガラスに写る自分はかなり太っていて、腕も汚く、特にから見た時の腰の太さが異常だった。

家の暗転したテレビに写る自分も醜かった。

運動もせずに、友達とも遊ばずにテレビなんか見ているから太っていて垢抜けないんだろうと思っていた。


それでも、垢抜けた人のようにオシャレな格好はしてみたかった。

全く垢抜けない容姿でも、綺麗にはなってみたかったのだ。

この汚い顔、太った体でもできるオシャレといえば、髪飾りぐらいだった。だから、髪飾りはよく購入した。

金のピン、青いリボンカラーゴムシュシュなど、あらゆるものを買った。青いリボンをつけた日は、いつもより可愛くなった感じがした。

それでもやはり、あまり変わらなかったが。

ファッション誌も読んだりしてみた。

しかし結局、ファッション誌でさえ遠い世界のように感じられ、誌上の情報を断片的に真似してみては全く垢抜けない、そんな様子だった。


街中では綺麗な人しか見かけないし、綺麗な人はどうしてあんなにも綺麗なのか気になった。

同じくらい太っているのに綺麗な人もいた。あの人たちと自分は何が違うのかわからなかった。

成人式でも、私は醜かった。

成人式の頃にはかなり太っていた。両親と横幅が大して変わらなかったし、下ろせない髪によって隠せなくなった輪郭は、顔の肉を強調させた。晴れ着を着たら多少は綺麗になれると思っても、実際には綺麗になれなかった。せっかくの写真も、何も嬉しくなかった。





転機はいだって急に訪れる。

大学生なってからも変わらず、ウエストラインを調節し続け、周りを気にしながら外食をしていた私は、大学3年生の時に急に思い立ってダイエットを始める。

きっかけは、本当に大したことがなかった。

「暇だから痩せよう」とかの軽い気持ちで、たまたまそう思った日の前日に2万歩近く歩いていたからとか、その程度だ。

痩せるためには食事管理運動だよな、とか思いながら、食事管理アプリで一番ダウンロード数が多いらしい「あすけん」を入れた。

そのまま、忘れないうちに前日と当日の食事入力した。


痩せることは大変ではなかった。

あすけんは、健康的に痩せることをモットーとしているアプリらしくて、(賛否両論あるが)それなりに沢山のものを食べることができる。

ダイエット中でも、世間一般で言われているような「揚げ物は食べてはだめ」とか、「毎回白米の量を半分にして」など、する必要がなかった。

規定値に収めることができれば、ファストフードだって食べられたのだ。

ただ、規定値に収めるために、お菓子を食べることは必然的になくなった。

しろ食事管理を通して自分食生活を数値上で管理できるようになったことで、いつの間にか太ってしまうのではないか想定外のことが起こってしまうのではないかという不安がほぼ全て払拭され、ストレスがなくなった。

このままだと痩せられるはずだという確信があったかである

歩くことも苦ではなかった。

音楽を聴きながらだと、毎日2万歩だって歩くことができた。

脚はかなり疲れた特に大変さは感じなかったし、モチベーションなども保つ必要がなかった。

歩いている途中、どうしてもしんどくなったときは、6月ライブ(のちに10月に延期になる)までに必ず痩せなければいけないことを思い返したり、曲で歌われている美人魔性の女のように自分がなることを妄想したりするなどして乗り切った。もっとも、こんな容姿美人になることを妄想するなど、言語道断であるが。


そうこうして、痩せた。

夏の時期は中弛みなどあったが、合計16キロほど痩せることができた。

ウエストは20cmほど細くなったと思う。

標準体重よりも少し重いが、ダイエット中は体重の数値よりも骨格筋率・体脂肪率などを重視したため、この体重でも見た目は普通の人よりも少し痩せている程度になったのだ。

痩せても大きいままだった胸に対して腰は標準より細く、腕は少し太いもの一般的な太さになっている。


痩せてまず、服を買うのが楽しくなった。

初めて服を買った。大学3年生にして。

黒のスキニージーンズだった。時期は4、5月ごろ。

ジーンズを履くなど、太い脚が強調されてしまって私には絶対無理だと思っていたが、憧れの黒スキニーを履くことができた。

思い返してみれば、その時はまだダイエットを初めて数ヶ月しか経っていなかったため、まだ着こなすことはできなかったが。それでも当時は嬉しくて仕方がなかったのである

家族アウトレットに行くのも楽しくなった。自分表現したいことが、服で表現できるのが何よりも楽しかった。

6月には、以前買ったスーツがあまりにもブカブカになってしまっていた。そのため、スーツを新調する必要があった。それが何よりも嬉しかった。


周囲、特に家族からも褒められた。私自身は大したことをしたつもりはなかったが、母はことあるごとに私のダイエット成功努力結晶だと褒め、認めてくれた。今私は母のダイエットを手伝っている。

遠く離れた祖母も、久しぶりに会った時はずっと痩せたことを褒めてくれたし、それ以降も電話でよくダイエットの話をしては褒めてくれる。認知症が進行したもう一人の祖母も、ふとした時に私が痩せたことに気づいて喜んでくれた。


かなり痩せて、体型も標準に近くなった頃、垢抜けようと思った。

まずは髪型を変えた。10月ごろの話である

眉毛も剃った。3分の1の太さにまで削った。これで丁度よかった。

そして、メイクの仕方を変えた。スキンケアを覚えた。色んなものも買った。パウダーマスカラビューラーグロスコンシーラーアイライナーなど。

特にアイライナーによる変化は凄まじかった。

黒いアイライナーを引くことで、私の強い目力はちょうど良いほどに強調され、かなり化けるようになった。時期は大学3年の12月ごろ。

黒いアイライナーは、たまたまYoutubeで見ていた動画に出てきた女性が黒いアイライナーを使っているのを見て、真似して買った。安物だが、これが私からしたら魔法の道具だった。



メイクをした私は、自分がかなり美人であることに気づいた。

自分で言うのもなんだが、私は美人だったのだ。

もとの顔も、痩せて眉毛を削れば悪い顔ではなかった。少しばかり人中が長いが、その程度大したことはない。

顔の比率理想に近く、肉の取れた輪郭は綺麗な卵型で(若干面長だが)、顔は普通サイズよりも小さい。昔から姉と母に言われていた言葉(太っていたので信じていなかったが)は、本当だった。目の大きさも平均値より大きく、力強い目は目鼻立ちをはっきりとさせ、鼻筋もある程度通っている。目と眉毛距離が近く、口も大きく、芸能人レベルではないがまさに顔タイプエレガントといった形だ。キリッとした顔つきは、周囲の人に賢そう・しっかりしていそう・頼りになるといった印象を持たせる。縮毛矯正をし、アイロンで伸ばした髪は、顔の力強さに負けていない。あの太かった眉毛に伴う長いまつ毛は、私の目の美しさを作り上げている。立体的な造形の顔と長頭の形は横顔の形を綺麗にし、腰の細さを強調させる。


この顔が、さらメイクで化けた。黒いアイライナーはよりはっきりした目へ、書かれた眉毛はより凛とした表情へ変化させ、色白で力強い顔には真っ赤なリップも映える。赤いアイシャドウや濃いチークだって負けず、それどころかより顔を華やかに彩る。マスクを取っても、整った顔立ちは変わらなかった。マスカラではっきりとさせた長いまつ毛は、少し目を細めて現れた奥二重に重なって、憂う表情を美しく彩る。


街を歩けば、通行人が振り返った。周囲の男子学生や男の人が私にだけ優しくする場面だってあった。よく色んな人から眺められた。見惚れられた。彼氏もできた。いつも私の顔を美人だと言ってくれる。ネット上のコミュニティでは、私が美人だという話がよく話題になった。実際に出会ったネット友達は、女慣れしている人でも私の姿を見て固まっていたし、明らかに優しくなっていた。どうやらその後、写真で見るよりもずっと美人だったと言いふらしていたらしい。私の姿を見て美人だと言わない人はいなかった。昔はあんなに綺麗に見えた通行人も、今思えば普通の人だ。

醜く太った、毛深く垢抜けない女から、誰もが認める美人になった私は、お洒落に目覚めた。真っ黒なワンピース、激しいピンクの色、かっこいいベストなど、強い色の服や上品そうな服を身に纏った私は、ミステリアス不思議な魅力を持つ美女とも言えた。イヤリングは顔の煌めきを増大させるし、特殊な色のネイルだって負けなかった。


痩せて美人になってからの私は、よく音楽聴くようになった。聴く音楽対象が変わった。

美しい歌声で歌われる妖艶な曲に自分を重ね合わせたし、繊細さを重ね合わせたような曲のような価値観を持ってみたいとも思った。私の容姿だと、そのような価値観を持っていてもきっと絵になると思ったからだ。私はここ数ヶ月間、美人自分と美しい曲を重ねては、綺麗な自分に酔いしれ続けている。それはもう、異常なまでに。

きっと今までずっと醜く、虐げられるように生きることを続けてきたから、その反動が大きかったのだと思う。もう周りを気にしながら外食をする必要なんてない。大手を振って表を歩ける。私は痩せて美しくなってから、以前のようにこそこそと生きる必要は無くなったのだ。

そしてこれからしばらく、美しくなった自分に酔いしれ続けるのだと思う。綺麗な服を集め、もっと上品になって、周囲の人からは高嶺の花として扱われて生きるのだ。


それでも、つい一年前まで醜かった自分の影は消えない。私が美しくなったのはここ数ヶ月での話しだから、それまでに虐げられてきた記憶の方がずっと長い。目を閉じれば、高校生の頃のクラスメイト男子生徒の、私にだけ雑な扱いをする様子がフラッシュバックする。今だって、太っている人や不細工な人を馬鹿にする言葉には腹が立つ。容姿が優れている友人と扱いが違うことを語った漫画ツイートには、思わず共感して読んでしまう。所詮ここ数ヶ月で綺麗になっただけの私は、外見が変わろうとも中身はほとんど全く変わらないのだ。昔の醜かった自分を見下し、悦に浸りたくとも、浸り切ることはできない。


しかし、やりたいことはある。太っていると周囲の人が本性を表すとは本当のことで、きっと私に対して明確に態度が悪かった人は、そういう人なんだろうと思う。そして、私が太っていた時から仲が良かった人は、本当にいい人なのだ

私のことが、高校の頃から好きな人がいるらしい。もうすぐ4年になる。私は彼に対して恋愛感情はなかったので、ずっと見てみぬふりをしてきたが、もし今の彼氏と別れたら、会いに行こうと思う。

その友人も容姿はそれほど優れていないし、言ってしまえば内気な人だ。きっと、人の容姿などもあまり気にしないんだろうと思う。

それでも、こんなに美人になった私をみてほしい。彼が好きになったのは私の容姿ではないにしても、昔よりも綺麗になった私をみて、感動してほしい。そして、それでも中身は変わっていないことを伝えたい。

2023-03-15

1日の必要カロリーを逆算する

常々、カロリー計算って合わないなと思ってたので

2週間のダイエットから実際の自分必要カロリーを割り出してみる

 

2週間の平均摂取カロリー 860kcal/日

2週間で減った体重 約2kg

※水分減少量を加味している

BMIは25.5→24.2だから十分な脂肪はある

 

2kg = 7200kcal x 2 = 14400kcal

1日あたり 14400kcal/14 = 1028kcal

(1日に必要カロリー - 860) = 1028kcal

1日に必要カロリー = 1888kcal

 

1日の歩数は約8000歩=1時間ウォーキングと考えると約180kcal

1日の運動量を200kcalと仮定すると

基礎代謝 1688kcal 運動量 200kcal

 

自分基礎代謝Webで調べると1630kcalとかだから、割と計算あってることになる

 

恐らくここから飢餓モードに入って計算が合わなくなってくるんだと思う

飢餓モードは最大25%の基礎代謝減少らしいので、最大で1250kcalくらいまで落ちる

 

なるほど

2023-03-13

独身中年男性、ワイの現状も書き残しておく  「独身中年男性、狂ってきた」を読んだ。触発された。コロナで急に金回りよくなったが、既に加齢で結婚子どもは厳しい状況。あと5年コロナが早ければ。あと5年金回りがよくなるのが早ければ。全く違った人生になっていたのに

独身中年男性、狂ってきたので今のうちに書き残しておく」

https://anond.hatelabo.jp/20230311224417

を読んでワイも書いてみる

3行で

コロナで金回りが急によくなったが、既に加齢で結婚子どもは厳しい状況になっていた

あとコロナが5年早ければ

あと5年金回りがよくなれば全く違った人生になっていたのに

スペック

38歳

フルリモート勤務

正社員給与:700万円

副業:400万円

転職:4回ほど

容姿身長: 前から数えて2番目くらい

BMI: 30(肥満2度)

コロナ

IT系職種死ぬほど働いていた

金遣いも時間を買うために粗かった

ストレスは食に

婚活もしてたがお金は常になかった

当時は貯金ほぼゼロ

コロナ

フルリモート勤務になった。家賃下げるために会社に近い都心ではなく、都心から90分くらいに引っ越し家賃減らした。

フルリモート勤務で空き時間できたから、会社に黙って副業フリーランスエンジニアやってみたら糞簡単に儲かった。

貯金コロナからみるみる溜まった。

土日は暇すぎる

土日は暇すぎたので副業フリーランス を始めたら暇ではなくなった

何か趣味がないと独身は狂うというのはよくわかる。

振り返り

書き出してみて、振り返ると、自分は本気出してなりふり構わず動いていればコロナ前に結婚できていたのではないだろうか

いや、いまからでも行けるのではないか。忙しいからと行動していない自分がいる

そもそも容姿身長の部分に「前から2番目」とぼかしているあたりが自分プライドの拗らせ方が出ていて気持ち悪いな

ワイはどうすればよかったんや

2023-02-25

anond:20230224185550

AIで各BMI毎の顔の予想を出せるけどちょっとばかし痩せようが太ろうが何も変わらんから

痩せたらモテるなんて嘘っぱちよ

2023-02-03

三次元推し活したら自己肯定感が下がった

昔、私の推し2次元しかいなかった。その時はアニメ見て、ゲームして、twitter感想呟いたりTL見たりでほとんど外に出ず推し活できていた。

この頃は他人自分を見られる機会というか、〇〇のファンの一人として見られることが少なかった。だから別に自分の好きな濃さの化粧をし、動きやす機能面重視の服を着ていた。特段自分の顔は嫌いではなく(大好きでもないが)、BMIも適正体重だけどぶくぶく太ってる風には見えないから特段気にしていなかった。

たまーに行くリアイベやコラボカフェちょっと苦痛だった。周りはさして気にしてないかもしれないが、ファンの一人として行く以上、私がおかしな真似をするとそのイメージ作品に付きかねない。ヤベェヲタクがたくさんいるからってどんどんファンが離れていく作品も少ないが存在するから気をつけないといけない。だから私は普通の枠からはみ出ぬようなファッションメイクをなるべく心がけていた。でも大勢ファンもいるし、何より推しは生きていないので自分を視認することもない。小綺麗にして外出するプレッシャーは辛かったけど、特別重く精神にのしかかっている訳ではなかった。

ところが推し三次元になると話は変わってくる。

まず、同担を見る機会が多い。当然現場に行けば同担存在する。二次元現場でもいたが、買い物をしたりご飯を食べたあとは即解散するのでそんなに同担をまじまじ見る機会はなかった。三次元場合衣装替えのとき推しを見たときに端に映る同担がまぁよく目に入る。

そして色々考える。めっちゃ細いなあの人。良いな可愛い服似合って。うちわ気合入ってるな。そうかと思えばあの人、なんであんなに毛先ボッサボサなの。爪の甘皮そのまんまか?眉の処理も甘くない?だが、その自分の心の中に浮かんだ言葉自分ブーメランで刺さる。twitterで見るようなオタク嘲笑はそのまま自分にぶっ刺さるのだ。

更に、推しこちらを見る可能性がある。自意識過剰だとか認知がほしいとかそういうことではない。汚い自分を見られる可能性があるということだ。本当にやめてほしい。モブFくらいでいさせてくれ。こんな変なやつがファンにいると思われたくない。

そんなこんなで毎度毎度強迫観念のように化粧をし、普通の人から逸脱していないか心配になりながら現場へ向かっている。昔はどうとも思っていなかったが、今は自分の丸い肩も大根足も集合体恐怖症の人が倒れそうな鼻も大嫌いである。私より金を費やす偉い同担もいるし、私より可愛い同担もいる。自己満足推しを消費してる価値のない生き物がもさっと存在しているだけ。

化粧用の電気のつかねぇハリウッドミラーに映った大嫌いな自分と格闘し、また現場へ向かっていくのだろう。

anond:20230203135926

年齢やBMIは、当てはまるか否かでしかいからなあ

お酒に関しては漠然としすぎて情報量がほぼ無よね

チアプにはもっと詳しく書いてるかもだけど、酒好きという情報だけだと、付き合ったら一緒に自宅でお酒を飲みたいなのか、お酒うんちくに付き合ってほしいなのか、お酒飲む旅に一緒に行きたいなのか、自分が酒好きなのを咎めないでくれる人がいいのか、とかそのへんが全然見えてこないし

2023-02-02

自称非モテ女子の方のご主張まとめ

おはようございます

マジレスした者です。その節は大変失礼いたしました。

貴殿のご主張まとめ

恐らくですが貴殿自分思考の混乱に気付いていない、というか文章のそこかしこ情報が散らばっており、貴殿自身も読者もあなたのご主張を全体的に把握するのが困難であります。把握しているのは恐らく熟読した私くらいです。よって、僭越ではございますがご主張を纏めさせていただきます

所感

アドバイスはお求めではないということなのであくまで私の感想として述べさせていただきます

貴殿は本当に異性というか他人とロクに接してこなかった、他人に興味を持ってこなかったのではないでしょうか。「数字」をやたら気にされているのがその証拠のように思えます。その割に身長体重についてBMIで考えていないっぽいのが不思議ではございますが。仮に175㎝70㎏の男性がいたとして、トレーニングしてて締まった身体なのか、そうではなくモヤシっぽいのかで見た目の印象はかなり変わりますよね。ですから身長体重について数字に拘り過ぎるのは現実的ではありません。しかし異性にリアルで接してこなかった貴殿数字しか判断できないのですね。大変不憫に思います。もし可能であればご家族職場男性陣の身長体重を把握されては如何でしょうか。貴殿の思っている数字とは全然違う結果になると思われます

そして「まともな相手」とご結婚されたいとのことですが、まともって何なのでしょうか。

あくまで例え話ですが、人柄が良く普通体形で浪費癖等もなく、ただ人に尽くす仕事がしたいという理由介護現場で働いており収入的には平均以下で休みが不規則、という男性がいるとします。この男性世間一般的には「非常にまともな男性」ということになりますが、恐らくですが貴殿基準では「介護職な時点でまともではない」判定になるのでしょう。

未来予想としまして、「現時点で、貴殿の考える『まともな男性』と結婚できる可能性は限りなくゼロに近い」のですが、そして貴殿毎日老いていく以上その可能性は毎日下がり続けていくのですが。何と申しますか貴殿典型的な「でもでもだってちゃん」であり誰に何を言われたところで言動を改めるようなことはないのでしょう。発言小町に帰れと言いたくなりますね。

結論しましては、貴殿は「貴殿の考えるまともな男性」との結婚常識的に考えて不可能ですので、ご両親の介護必要になった際に備えて、そしてご両親の年金資産等に頼れなくなった場合に備えて、可能な限り貯蓄しておくのが現実的選択肢のように思われます

今後の人生に幸多からんことを心よりお祈り申し上げます

anond:20230202020747

2023-01-24

健康診断

BMIが26だったので(25までが正常)

医者に「なぜ太ったのか」問い詰められたんだけど

 

「そういえば確かに普通に食てるはずならこの体重おかしいな」と自分客観視できて

ここ数日食事量が減った。減ったけど別に健康

 

「なんであんなに食べて得たのかわからない」が正直なところだが

また忘れて戻るんだろうなあ。

2023-01-23

anond:20230123204644

その分野は動物実験不寛容日本では流行っておらず、大学で細々と研究されているのみでアメリカ中国に集中している。

別に日本動物実験不寛容な国ではないと思うが...

よーわからんけど、BMI的な研究したいなら日本でも可能でしょ? (どうしても企業でやりたいってこと?)

まだ30くらいなら大学大学院入り直して、最終的に論文一本でも書ければこの分野に功績残したことになるし、絶望するには早いと思うが

金の問題はしらんが

2023-01-22

おすすめ味噌汁の具

太りすぎて味噌汁食えと指導があったので作ることにしました。

おすすめの具を教えてください。

 

--

伸びると思わなかった。ありがとう

BMIが26で、腹囲が92肥満ですが、糖代謝指導条件に入ったっぽい。

血圧は正常なので、味噌汁野菜きのこ海藻豆を取らせたい、という狙いが見える。

もちろん、運動しろと言われてるが。

2023-01-16

彼女がブスな男って何をモチベに交際してんの?

※まずはじめに、投稿者の私は男側ではなくブスな彼女側です。

ほぼ合ってますが、身バレ防止のため、若干フィクションも入ってます

交際4年。

から同居し、今年中には結婚予定。

お互い良い年齢まで恋人なし=年齢の非モテで、お互いしか知らない。

「これ絶対付き合わないとダメだろ」的な、ちょっと大事な知人の紹介で出会った。

妥協といえばそうなのかもしれないが、非モテというか学生時代からはい 二人組作ってくださーい」で余るタイプの陰の者だったので、同じ悲しみを知っている分価値観は非常に合うし、仲はめちゃくちゃ良い。

そんな彼氏出会った頃から私の見た目が気に入らない。

交際から「もうちょっと痩せるための努力をしたらどう?」って言われて、コイツとは付き合えないわ…と思っていたのに、泣き落としで「彼女になって」と迫られて、ぼっちで寂しかった私は了承。

その後も同じような内容で何度も喧嘩してる(というか私が一方的に落ち込んで泣いてる)が、相変わらず彼は、「二重整形する気ない?」「足短いな…」「口が歪んでるのって手術でどうにかならない?」「◯◯(一般的に可愛くない動物)に似てるんだよな」など、見た目に関するケチをつけてくる。

いじられるでも、怒ってるでもなく、悲しそうに言う。

「そういう彼氏はどうなんだ」は通用しない、なぜなら彼も卑屈で自己評価が低く、「まあこんなダメな俺にはこの程度の女がお似合いだよな…諦めなきゃな…」ってスタンスなので。

「もう無理です。これ以上自分の事嫌いになりたくない。別れてほしい」って3回以上伝えてるが、結局泣かれたりして別れられず今日に至る。

母性が強いのか、単にモテなくて必要とされることに飢えてるのか、寂しいそばにいて愛してるって泣かれると許してしまうよ毎回…、これって彼が悪いのかも微妙だし。

だって、実際「怖いから」「つらいから」って整形もダイエットもしてないわけじゃん。

行動しようとしたことはあったけど、カウンセリングで怖くなり、3kgは痩せたもののそっから続かなくなり、散々。

別れたとして、何も変わってないブスなわけだから、次はないだろうに、「こんな私でも、彼の好みじゃないだけで、可愛いって思ってくれる人いるかも?」って思う、そのメンタルがドブスだよ。

実際、別にBMI標準だし…ブスなパーツもあるけど肌は綺麗って褒められるし…ってめちゃくちゃ自分に甘い。

人間(友達家族?)としては相当愛されてると思う。

体調が悪かったら全力で気遣ってくれる、記念日にくれたアクセサリーをなくしたときも一緒に探してくれて結局出てこなかったけど許してくれた、お願いしたら聞いてくれるし、ヒステリックになりがちな私に対していつも冷静で優しい。

友達として、ふざけあってる時間が好きだ。

まだまだあるけど、とにかく愛されていないということはありえない。

だけどどうしてもどうしても私の見た目が嫌いで、なおかつそんなブスとしか交際できない自分も惨めでたまらないんだろうな。

彼も非モテ客観的に見れば確実に顔はイケメンじゃないし、清潔感(※清潔にはしてる 清潔感とは、よれよれな服着てたりすること)もないか雰囲気イケメンでもないし、浮気も無理だろうし。

でも、悲しいな。

私は「かっこいい!」っていっぱいチヤホヤしてあげたじゃん、あんまり思ってないけど…。

見た目なんかに縛られて、人間って嫌だね。

2023-01-07

anond:20230107093139

先日「もにょる」という言葉の是非が話題になってたけど、それに近いのかなと思った。

具体的にどこが悪いのか指摘せずに攻撃すると、攻撃されている側としては反論改善もしようがない。

例えばデブって言われたら、いやいやBMI的には標準の範囲だし!って反論したり、ダイエットして見返したりできる。

キモいはそういう対処ができないので、安全から石を投げてる感じが卑怯に感じる。

2023-01-06

組成を計る体重計を買った

若い時はBMI17くらいのガリで、そこから体重が増えてBMI22の正常値になった。

体重は正常値なのにお腹周りがぶよぶよしてる。

BMIが正常なのに腹がぽっこりしてるのは筋肉量が少なくて脂肪が多いから見かけ上正常なんだろうって思ってた。

でも体重計で測ったら、体組成筋肉量も体脂肪率も正常だったわ。

内臓脂肪が多いって結果だったけど、購入した翌日の測定では体重が0.5k減って、内臓脂肪もギリで正常値になったわ。

俺、健康やん。

もうちょい痩せて、内臓脂肪もっと減らそう。

骨量が少ないって言われたけど、これは若いうちにしか増やせなくて、歳をくったら減るのを防ぐしかできないらしい。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん