2023-03-15

1日の必要カロリーを逆算する

常々、カロリー計算って合わないなと思ってたので

2週間のダイエットから実際の自分必要カロリーを割り出してみる

 

2週間の平均摂取カロリー 860kcal/日

2週間で減った体重 約2kg

※水分減少量を加味している

BMIは25.5→24.2だから十分な脂肪はある

 

2kg = 7200kcal x 2 = 14400kcal

1日あたり 14400kcal/14 = 1028kcal

(1日に必要カロリー - 860) = 1028kcal

1日に必要カロリー = 1888kcal

 

1日の歩数は約8000歩=1時間ウォーキングと考えると約180kcal

1日の運動量を200kcalと仮定すると

基礎代謝 1688kcal 運動量 200kcal

 

自分基礎代謝Webで調べると1630kcalとかだから、割と計算あってることになる

 

恐らくここから飢餓モードに入って計算が合わなくなってくるんだと思う

飢餓モードは最大25%の基礎代謝減少らしいので、最大で1250kcalくらいまで落ちる

 

なるほど

  • 今のカロリー計算って偏食させた💩燃やして決めたクソ雑な数値で 後々間違ってるって研究結果がいくつも出てるから、あんま厳密に計算したところでなんもならん   仮に合ってると...

    • >後々間違ってるって研究結果がいくつも出てる そう言う研究結果に辿り着けたことないな 明らかに間違い(特にBMI22以下では)だと思うんだけど、ダイエット界では常識のように語ら...

      • そもそも脂肪が1g9kcal、脂質タンパク質が1g4kcalってのが間違ってるって話ね   https://www.newscientist.com/article/mg25033392-800-calories-on-food-packets-are-wrong-its-time-to-change-that/  

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん