はてなキーワード: Fmとは
世界が今年のベスト(#AOTY2020)を出す中、11月のベストです!今年中に年間ベスト、来年の1月中に2020年12月のベスト書く予定、まだまだ2020年は終わらない終われない!
Sankofa Season / Andrew Ashong & Kaidi Tatham
Kaidi Tathamが大好き人間なので、もちろん最高でした!クラブジャズ〜ブロークンビーツの良さの一つに、打ち込みで肉体的なフレーズを再現しようとした絶妙な違和感があるのですが(あくまで個人的な感覚です)、もれなくその魅力が炸裂する高密度の異形ジャズ空間。即興性があるけれど時間軸は繰り返されていそうな不思議さというか。「そんなフレーズ突如ユニゾンするの?」「このキメで合うの?」みたいな。
Andrew Ashsongのソウルフルな歌声でより肉体性とDAW感が混乱し融解していく感覚がたまらなかったです。
Sin Miedo (del Amor y Otros Demonios) ∞ / Kali Uchis
Kali Uchisの2ndアルバムであり、スペイン語として1stとなるアルバム。レゲトンやラテン・ポップスを取り入れた所が肝なんですが、個人的には上記の曲のような、ローファイでサイケ、ダウナーでドリーミーにチルい音像が素晴らしかったです。一歩間違えれば悪夢的な濃密さが凄い。
Girls FM / Girls of the Internet
今年頭から定期的に出すシングルが毎回良かったGirls of the Internet、その総集編的なアルバム。基本的に歌物ローファイハウスという感じなんですが、音数がしっかり少なく、チャラいけれどストイックである絶妙な塩梅が良かったです。各フレーズをしっかり作っている印象で、丁寧さがクオリティに繋がっていました。
Jordan RakeiのジャズハウスプロジェクトDan Kye。思ったより歌中心で、そういう意味だと割とそのまんまJordan Rakeiなんですが、M1"Mogeri"のダークでミニマルなトラックが素晴らしかったです。ドープな方向に行ってもダンス・ミュージック的な明るさや開放感があることに、勝手にオーストラリア・シーン的な雰囲気を感じました(活動拠点はもうUKですが)。
Muvaland / Cakes Da Killa x Proper Villains
ラッパーCakes Da KillaとプロデューサーProper VillainsとのコラボEP。ハウスにラップを乗っかる「ヒップハウス」が中心。要素としてはディスコラップっぽくなりそうなんですが、両者とも攻め攻めです。快楽的で攻撃的な4つ打ちに狂気を注入するCakes Da Killaのラップが最高でした。
The Angel You Don't Know / Amaarae
ガーナ出身のシンガー/プロデューサーAmaaraeの1stアルバム。Alté(オルテ)シーンの一人ですね。ギターの使い方が上手く、ラグジュアリー&リラクシンな音が良かったです。ウィスパーボイスでフロー感ある歌がトラック含めて聴きたくなるバランスにしていると思います。
Ekundayo / Liam Bailey
El Michels AffairのLeon MichelsのレーベルBig Crown Recordsよりリリースされた、ジャマイカン・ルーツを持つシンガー作。曲としてはオールドスクールなんですが、ヴィンテージ的なざらついた音にすることで、むしろ今っぽい感じに聞こえる面白さです。
January 12th / Matthew Tavares & Leland Whitty
元BBNGのキーボーディストMatthew TavaresとBBNGの管楽器奏者Leland Whittyのコラボのライブ版。今年3月に『VIsions』というアルバムを出していて、それと同様のメンバーです。即興のセッションとのことなんですが息の合い方が素晴らしく、むしろ長尺&壮大&有機的にうねっていくための決め事の少なさなんじゃないかと思ってしまいます。ざっくりとスピリチュアル・ジャズ系ではあるんですが、マスロックみたいな瞬間からアンビエントまで行き来する幅広さも魅力でした。スペーシー。
Speak Low II / Lucia Cadotsch
スイス出身のシンガーLucia Cadotschに、サックス奏者Otis SandsjöとベーシストPetter Eldhが加わったコードレス、ドラムレスのトリオ編成によるアルバム。楽曲によってはチェロとハモンドオルガンが加わりますが、いずれにせよ支えに回る演奏はなく全員自立。緊張感のある隙間多めの演奏がかっこよかったです。この編成で歌い切るLucia Cadotschがひたすら凄いし、時にはリズミカルに時にはオブリとして動くOtis Sandsjö(今年出たアルバムよかったです)が魅力的でした。
Imminent / The Comet Is Coming
爆音爆圧爆裂!笑っちゃうくらいテンション振り切っていて最高でした。この異様な熱量の中で吹き切るShabaka Hutchingsも素晴らしいし、エレクトロ由来のビートを生々しく再解釈して叩くBetamaxもかっこ良い!そしてそれ以外すべてを司っていると思うとDanalogueすごすぎないかと思うトリオですね。爆音といえば→EDM感に行きそうでいかず、徹底的にハードコアであるバランスが見事!
近況
amazarashiの令和二年って曲を聞いた。
通勤時にFMラジオを流してるんだけど、最近2回ほど立て続けに聴くことがあって気になったのがきっかけだ。
一番最後の
先は見えない 「けど大丈夫」
僕に嘘をつかせた令和二年
のところが一番グッときた。
こんなに嘘をついた一年はなかった。
長期連休に帰省ができなくなっても、楽しみにしていたライブが中止になっても、「しょうがない」って言わなきゃいけなかった。みんな我慢してるんだから。誰も悪く無いから。
GOTOトラベルが始まっておおやけに旅行ができるようになっても、それでも旅行に行くのはあまり良くないこととされた。そういう雰囲気があった。
私は常にマスクをするし、定期的に手指消毒もするし、人混みは避けるように気をつけているし、だから感染リスクは低かろうと判断して恋人と二人で旅行に行ったけれども、なんだかずっと後ろめたかった。
なんで?政府が認めているのに?感染リスクを下げる科学的根拠のある行動をしているのに?みんな我慢しているのに、抜け駆けで楽しむのは卑怯だから?
私にはよく分からなかった。だけど職場の同期は、ずっと可愛がっていた幼い姪っ子に会うのを諦めたらしい。そんなだから私が「今度○○に行くつもりで」というような話をするとあまりいい反応は返されないような気がしたので、旅行なんてしてません、休みの日には家で壁のシミを数えてます、みたいな顔をした。
SNSにもそうだ。
素晴らしい景色、美味しそうなごはん、色々な美しいものを投稿できなくなった。許されるのは「おうちで○○をして楽しんでます」「自粛期間の楽しみ方を考えてみました!」。まあそりゃそうだよな、Twitterなんて何かあるとすぐ炎上するもんな。私だって非難されるのはいやだ。
だから嘘をついた。隠しごとをした。
そもそも人は必ず死ぬわけで、その死の原因をみずから招いてしまうこともあるわけで、もちろん他人の死の原因になってしまうこともあるわけで。今更「大切な人を守るために今は我慢しましょう」とか、よく考えたらチャンチャラおかしいよな。死にたくないなら生きなきゃいいのに。
だけどもちろんそんなことは言わない。
転職が決まって、来月に退職をすることになった。同期が寂しがってくれたので、最後にみんなでご飯でも行こうと約束をしていたけれど、会社からの通達で4人以上の飲み会、食事会が制限されたためオンラインで集まった。
一通りおしゃべりをして、そろそろお開きにしようかというところで、今年特に会えなかった友人に「今度二人ででもご飯行こうね」と言ったけれど、反応は微妙だった。二人ででもダメなのかあ。基準がよく分からない。それとも、好きだったのは私の方だけだったのかな。
さようなら。もう会うこともないでしょう。
代わりに私は嘘をつく。
「落ち着いたらまた会いましょう」
audeeっていうラジオの放送チャンネル?よくわかんないけどそういうの今知ったんだけど
ググったら
インターネット用に特化した配信専用の「オンデマンドオーディオコンテンツ」を中心に、TOKYO FMおよびJFNCが制作する人気番組のスピンオフオーディオコンテンツ、広告主のブランド向上とエンターテインメントを兼ね備えた「ブランデッドオーディオコンテンツ」がお聴きいただける他、
っていうよくわかんないけどFMラジオ番組を転用してんのかな?よくわかんないけど今さっき知って聞いてるんだけど
すでにいっぱい番組があって、それもちゃんとテレビで名前を聞くような人がやってるラジオ番組が並んでて
今まで全然知らんかったけどこういうとこでもちゃんと経済活動してんだなってびっくりした
こういうの知らん人は一生気付かないわけだし、テレビ世代の、情報が向こうからやってくるのに慣れた世代の人たちにどうやって気づいてもらえるようになるのか、その辺どうやってみんな頑張ってるんだろう
と言っても、一人で行ったのだが。
交際経験は3人だが、いつもセックスするときは相手の家か普通のホテルだった。
一度ラブホに行こうと二人で話すとすぐに別れると言うジンクスもあった。
しかし、飲み会や猥談で同僚、友達から後輩に至るまでラブホの話になると「うーん。そうだねぇ」とごまかしていた。
まず、どういうシステムになっているのか。宿帳は書かなくていいのか。予約しなくていいのか。
「ご宿泊」「ご休憩」「サービスタイム」とあるけど、その違いは何なのか。なんとなくは分かるけど実践になると分からない。
でも、ラブホはカップルで行くところ。ビジホ代わりに使われると回転が悪くなるのでお一人様お断りと聞いたことがあるので一度も踏み入れることの出来ない未踏の地だった。
それでも15歳下の後輩が「○○さん、ラブホくらい知ってますよね?童貞じゃないですよね?」と煽ってきたので一度行ってみることにした。
とりあえず、Google検索「ラブホテル 1名利用 ○○市」で検索を書けると地元の市のラブホがヒットした。
意を決して電話を掛けてみる。
「すみません。ビジネス利用で1名の利用が出来るとネットで書いてあったのですが。突然の雨にやられてシャワー浴びたくて。」
よしよし。ネカフェ代わりに利用する客と思わせる作戦。まさかラブホ童貞だとは思われない。
よっしゃ!
車が止まっているところは、当然利用中だし、空いているところも「準備中」と書いてあるところがある。
何も書いていないところに止めれば良いのか。
意を決して16号室の駐車場に止める。そこからどうしたらいいのか。
そう思ったが、よく見るとドアがある。そこから直接部屋に入れば良いのか。
これなら、フロントにも顔を合わせること無く行きなり部屋には入れる。よく考えられた物だ。
中に入ると、シャワールームとトイレ、また噂に聞く自動精算機(駐車場の精算機のような奴)がある。
チェックアウトの時はここでお金を払えば良いのか。
普通のダブルベッドルームだ。派手な装飾とかランプが光るのとかあると思ったが、そうではない。
ぱっと見て違うと思ったところは、
・何故かパチスロがある。セックスするために来ているはずなのに、パチスロで景品でも獲得するのだろうか。
・昭和の旅館にあるような、抜いたら即課金される冷蔵庫式の自販機がある。久しぶりに見た。
・もう一つ冷蔵庫式の自販機があると思ったら、バイブとか大人のおもちゃの販売機だった。
・噂の聞くとおり枕元にコンドームが2個有る
・部屋に宿帳を書いて下さいと紙が置いてあるが、形式的に置いてある感じだ
突然の雨に濡れてシャワー浴びに来たと言うのが言い訳なので、バスルームに入る。
ジェットバスは噂に聞くとおりある。スパ銭で最近はメジャーになったが。
バスルームにテレビがある。これは5つ星ホテルみたいだと思ったが、実は古くてアナログテレビでFMラジオしか聞けなかった。
あとは、ここで一戦を交えるのだが、やることが無いのでスマホの充電をしつつだらだらする。
サービスタイムで4時間はいられるらしいが、そこまでやることも無いのでテレビを見ることにした。
AVから映画に至るまでオンデマンド配信が無料だ。普通のホテルはオンデマンド配信のビデオは有料だが、ラブホは無料らしい。
結局AVで1本だけ抜いた。
その後もスマホの充電が終わり、精算機で精算したら部屋の鍵が開いた。
車で直接は入れるのでモーテルと言うらしいが、今度は駅前とかの徒歩では入ってパネルで部屋を選ぶようなラブホに行ってみたい。
※補足
キャリア以外のAndroidスマホで日本で売ってるものには「素のAndroid日本語版のままだとパンピーには鬼のように使い辛いので適当に作って入れておいた日本語アプリ」というのが入っているのだ!
たとえば代表的なのはファイルマネージャ、FMラジオアプリ、壁紙変更アプリ(アプリの形してるやつ)、録音アプリ、スマホ特製カメラ、などなどである!
あまり知られてないのだが、素のAndroidにはファイルマネージャ入ってないんだぞ! あとフォント変更機能などというものもない! あれはキャリアが改造してるんだ!
また、ランチャーから起動できないけどアプリとして入っている(GooglePlayアプリからは見える)ものとして、たとえばスマホ振るとカメラとか起動するやつ、カメラから起動する用画像編集アプリなどもある!
これは実はユーザーがアンインストールすることができて、なおかつ、ものにもよるがGooglePlayからは再インストールできないことが多いのである!
だもんだから、たとえばファイルマネージャ(「ファイル」とか意味不明なアイコンになってることが多い)を「なにこれ意味わかんないからいらない」または「あっこのアイコンって動くんだ(そのままアンインストール欄へドロップ)」といったことでアンインストールしてしまうと、二度と入手できないのである!!
この状態で問い合わせが来ても「その状態でスマホに入ってる写真を削除したいならGooglePlayでファイルマネージャで検索して適当なのインストールしてください」とは企業サポートしては口が裂けても言えないのである! だって変なアプリかもしれないから! 〇〇とか! あと〇〇とか!
これに懲りてるスマホ会社はGooglePlayで再入手可能にしてたりもするぞ! 機種判定して自社スマホ以外では起動しないようにしてたりする! まあそれが普通なんだけどな!
Allowed countries
AE - United Arab Emirates
AL - Albania
BE - Belgium
BG - Bulgaria
BI - Burundi
BM - Bermuda
BN - Brunei Darussalam
BO - Bolivia (Plurinational State of)
BZ - Belize
CD - Congo (Democratic Republic of the)
CH - Switzerland
CK - Cook Islands
CN - China
CO - Colombia
CR - Costa Rica
CY - Cyprus
CZ - Czech Republic
DE - Germany
DO - Dominican Republic
EE - Estonia
EG - Egypt
FI - Finland
FK - Falkland Islands (Malvinas)
FM - Micronesia (Federated States of)
GB - United Kingdom of Great Britain and Northern Ireland
GG - Guernsey
GH - Ghana
GN - Guinea
GS - South Georgia and the South Sandwich Islands
HK - Hong Kong
HM - Heard Island and McDonald Islands
HT - Haiti
HU - Hungary
IN - India
IO - British Indian Ocean Territory
IR - Iran (Islamic Republic of)
JE - Jersey
JO - Jordan
KE - Kenya
KI - Kiribati
KW - Kuwait
KZ - Kazakhstan
LA - Lao People's Democratic Republic
LB - Lebanon
LI - Liechtenstein
LK - Sri Lanka
LR - Liberia
LU - Luxembourg
LY - Libya
ME - Montenegro
NO - Norway
NU - Niue
OM - Oman
PE - Peru
PL - Poland
PM - Saint Pierre and Miquelon
QA - Qatar
RE - Réunion
RS - Serbia
RU - Russian Federation
RW - Rwanda
SC - Seychelles
SH - Saint Helena, Ascension and Tristan da Cunha
SK - Slovakia
SO - Somalia
SZ - Swaziland
TF - French Southern Territories
TJ - Tajikistan
TL - Timor-Leste
TN - Tunisia
TO - Tonga
TR - Turkey
TZ - Tanzania, United Republic of
UG - Uganda
UM - United States Minor Outlying Islands
US - United States of America
UY - Uruguay
UZ - Uzbekistan
VC - Saint Vincent and the Grenadines
VE - Venezuela (Bolivarian Republic of)
VI - United States Virgin Islands
VU - Vanuatu
YE - Yemen
ZA - South Africa
ZM - Zambia
ZW - Zimbabwe
おはようございまーす!
夏の季語で帯に短したすきに長しって言うけど、
もうさ!ドラゴンケースに入れてね!って言うほどプールとか海とか
この昨今賑わいがないと思うんだけど、
おかげで区民プールはこの大晴天のなか休業とか!
笑うしかないわね。
私気付いちゃったの。
みんなは入りたがってる人が入れないから、
誰も来なかったら延々と入ってられるわ!
冬ほどにサウナで整うって未だによくその感覚は分かってないけど、
冬よりは整わない感じがするし
だけど、
せいぜいやっぱり3時間が限度ね。
そんな水風呂水面すれすれの冷たくて美味しい空気を味わいたい夏休みにすっかな!って意気込んでいるんだけど、
近場で過ごすのもお金使わなくて良いんだけど、
でもやっぱり遠くに羽を伸ばしたいところじゃないかしら?
インドではないのは確か。
家でやってることを出先でするってことに
旅感を感じるじゃない?
もう全くもって何何感を感じるって言えばそれは二重表現警察の人達が来そうな勢いだけど。
一方通行を一瞬だけバックしただけで
なんか白バイに捉えられてた人見かけたけて
気の毒だなぁって。
ぜんぜん白バイの人には怒られなかったし、
だけどあれ一輪車でウイリーできるチャックノリスさんならどうなってるか分からないわね。
まあその一方通行を逆に行った人には気の毒だけど、
なんで「いっつう」って入力しても「一方通行」に変換出来ないの?って不思議に思いながら、
私たちは日本語変換を「ふいんき」で使っていたのかしらってこれも雰囲気に変換できないのなんで?って思うわ。
イキフンって打ったらちゃんと雰囲気って変換出来るのには笑っちゃうけど、
なんなのよこの倒語対応!って感心しちゃったわ。
私は俄然として
でもよく考えたら、
ABCマートやタワーレコードなんかで流れてる店内ラジオみたいな感じの、
でもラーメン食べてんのにラーメンの話しなんて面白く聴けるのかしら?とも思っちゃうわ。
だからやっぱりメンラーに合う音って言うのはなんなのかしらね?思うし
優先でもないしFMでもないし、
すするメンラーも格別よね。
ああいう所で、
早く食べ終わっちゃって店から出るから絶対事件解決まで見届けることができない2時間サスペンス物なんかみたらたまんないわよね。
いつも結末は船越英一郎さんの決まり手東尋坊の崖落としが決まって終わるんだけど、
でもやっぱり
エジプトで初の日本人ライブを行ったさあ眠りなさいマドンナ達のララバイでお馴染みの岩崎宏美さんはやっぱり凄いと思うわ!
メンラー屋さんでやっぱり一番ピッタリ合う曲はマドンナ達のララバイだと思う。
レコード大賞は取れなかったのは残念だったけど。
ではこの辺で
なんちゃって~!
うふふ。
野菜野菜サンドってことかしら?三度じゃ無いけど二度は言ってるわ。
みんなも気を付けて!
具体的にはと言うと、
だからキューリ囓りながらウォーキングは理に適ってるってわけよ。
最近よく見かけるでしょ?
見かけない?
じゃ流行ってないのね。
すいすいすいようび~
今日も頑張りましょう!
https://anond.hatelabo.jp/20130218042353/
1990年代前半に存在したらしい「バンブーラジオ」のリスナーが書いたお話で、投稿は2013年。
この増田を初めて読んだとき、自分が若者だった時代、そのころの真夜中の空気が立ち上がるようで、興奮した。
わたしは「バンブーラジオ」を聞いていなかったが、とてもなつかしくて切ない。
「バンブーラジオ」から流れていた音や増田の嗜好、それはわたしが好きなものとは違った。
でも、わたしはこの増田がめちゃくちゃ好きなのだ。なんで好きなのかはよくわからない。
2020年、わたしは相変わらず増田を見ているのだけれど、くだんの増田は常にわたしにとってベストであり続けている。
そう思っていた今日、大阪・梅田のはずれを歩いていたところ、「バンブーレコード」という、看板を見つけた。
「バンブー」というキーワード、中古CDあるいはレコードを商っているらしいその雰囲気。
わたしの中では、バンブーラジオの運営者、あるいはあの増田の営む店なのでは?という妄想が生じた。
店には入らなかった。
アラサー、先天性難聴からの左耳失聴、右耳の残存聴力+補聴器で音を聞き取っている。
確かに補聴器は万能ではない。多くの人が想像できるように、ノイズも増幅する。たとえていうなら、裸耳での音がFMなら、補聴器越しの音はAMというか。
お店でつけた最初の瞬間は、人の声、店内のざわざわ音、空気の音、どこかで机に何かを置くカチャカチャ、ゴトッという音、ぜんぶ同じ強さで耳に入って来る感じになる。人間の耳は、自然に聞こえたい音と聞こえなくてもいい音をよりわけ、調整しているんだと痛感した。しばらく我慢してつけ続けると、だんだん耳というか脳がその状態に慣れて、補聴器からの音でも取捨選択をできるようになるんだけど。最初は辛い。特に補聴器初めての人は。言われるがままにボリューム大きくすると、ハウリングが起きて頭痛がしたり、耳に入る音の種類が多すぎてすごくイライラしたりする。
特に耳が遠くなりはじめの軽度~中度難聴の人は、補聴器つけても不快なだけで聞こえが劇的に良くならないので、あまりつけたがらないんだよね。自分もそうだった。中度~高度難聴以降になると生活上での恩恵が勝るからつけざるを得ないんだけど。本人が補聴器つけることによるメリットを実感していかないと、周囲がつけろと言えば言うほど反発すると思う。これは本人が自分の難聴をどこまで受容しているかによるから難しいんだよね。でも、放っておくと脳の音の聞き分け能力とか発語機能が明らかに落ちるので、耳が悪いということを周りにも理解してもらいつつ、耳を使う機会を継続して持つのが大事だと思っている。
だから補聴器初めての人は、あまり高くないやつを、音の響きがマイルドな感じに調整してもらって買うといいと思う(ちゃんとしたところで買うと、こういったオーダーメイドな細かい調整も可能)。もちろん、設備のある耳鼻科で聴力検査してから、補聴器専門店でお試しして買うのが良いです。主要メーカーは、フォナック、オーティコン、シーメンス、GNリサウンド、スターキー、ワイデックス、リオネット、パナソニックあたりだけど、補聴器店(系列)によって取り扱ってるメーカーが違うので、いくつかの店を回ってそれぞれ試聴させてもらうといいよ。自分は数万の安物を最初につけて、今は片耳30万のものだけど、聞こえ方も周辺機器の使いやすさも全然違う。ここ10年でもだいぶ進化して、スマホとBluetoothで繋げて補聴器に直接スマホの音楽・通話音声を飛ばしたり、テレビの音を飛ばすこともできる。
ちなみに集音器は音を単純に集めるだけだけど、補聴器は集めた音を内容によって分類しコントロールして耳に届けるので、全く別モノです。そのコントロールできる幅や賢さが、数万~50万の範囲内で大きく変わる。いいやつはほんと高くてうんざりするけど、自分の聴力ではQOLが爆上がりするので買わざるを得なかった。。障害者手帳持ってる場合は対象の補聴器について補助が出るけど、高機能なやつは対象外なのでほぼ自腹。
あと、空気電池は1パック6個入りが定価では1,000円だけど、ネットなら200円とかで買える。正直捨てる手間のがめんどい(電気屋にまとめて持っていく)。今の時期は耳穴がめっちゃ蒸れてかゆい&くさいのがつらいよ!
「――はてな村にお住いのラジオネーム『VIPから来ますだ』さんからのリクエストで、山崎まさよし「One more time,One more chance」 。」
ラジオネーム『VIPから来ますだ』さんは「Hatena FM」で曲のリクエストを受け付けている番組のほぼすべてに出没している。各番組を聴いていると3回に1回ぐらいはその名を耳にするのである。最近、ふとしたきっかけで『VIPから来ますだ』さんのツイッターアカウントを見つけてしまった。プロフィールには「VIPから来ますだ a.k.a.シナナモン」と書かれていた。どうやらJ-POPをリクエストする場合は『VIPから来ますだ』、海外アーティストの場合は『シナナモン』で使い分けているようだ。どちらも「はてな村にお住まい」と紹介されていたが、まさか同一人物だったとは。
新潟県のFMラジオ局、FM PORTが6月30日24:00をもって停波する。
新潟県内のFMラジオの勢力はFM新潟の1強に近く、PORTは2番手という位置づけだ。
FM新潟は全国放送の番組を扱っているのに対し、FM PORTはローカルな番組が多かった。
なかなかラジオを聴く人も少なくなっているとは思うが、コミュニティFMではなくて県内全域に放送されているので、県内でそれなりに知名度はある。
県外の人でも、たまたま旅行や出張で新潟に来た時、79.0MHzにチューニングしたことがあるかもしれない。
しかし自分の場合は、FM新潟は車に乗るときによくつけるけど、FM PORTはいまいち聴く機会が少なかったかな。
でも好きなパーソナリティが出る番組は毎週聴いていたりもしたので、やっぱり残念。
ラジオ局って設備や製作費の割にスポンサー料少なそうだし、経営は厳しいんだろうな。
20:00からFM PORT最後の番組がオンエアーされている。最後の番組を聴いているとちょくちょく聞き覚えのある声と名前が。