「法則」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 法則とは

2016-08-26

オペラ基調とする作品は名作の法則

もう言うまでもないけど

2016-08-23

入社して7年、30代を目前に第二次結婚ラッシュがはじまった。

次々結婚していく女性の同期をみていて、ある法則に気が付いた。

メールアドレスだ。

わが社は@より前を任意文字列にできるのだが、名前@~の既婚率と、苗字@~の未婚率には歴然の差がある。

私は後者だ。

入社した際、苗字が変わるかもしれないことに考えも及ばなかった展望のなさ。

業務アドレスとして増子@~と下の名前を使うことに、なぜか妙な照れを感じてしまう、いらぬ含羞

そういうところだ。 それが私と彼女たちの差だ。

思えば子どものころからそうだった。保育園の「自分の絵を描きましょう」の時間、私は周囲の子のように、自分リボンを描き加えたりすることができなかった。

愛犬に「ミルキー」とは名づけられず、道夫とつけた。

職場で増子@~ではなく増田@~でメールアドレスを作った。

もちろんそれだけが私が結婚しない(できない)理由ではないが、

元来の性格と幼い頃からの積み重ねが、段々と道を分けて行くのだな、としみじみとした。

2016-08-19

http://anond.hatelabo.jp/20160819124727

いや分岐点は3枚刃だよ

あのときおよそ5年で刃が一枚増えるというカミソリムーアの法則提唱された

当時はギャグマンガネタになるほど冗談しか受け取られなかったが・・・

2016-08-15

木村拓哉はもう跳べない

SMAP解散という衝撃のニュース。だが、多くの人は今年の初めに流れたニュースを思い出して、ある疑問を抱いているのではないだろうか?

SMAP解散回避するため、木村拓哉タイムリープを繰り返している――いくつもの動かしがたい証拠とともに提示された、木村拓哉が時空を超えているという説。木村は今も解散を止めるため、タイムリープを重ねているのではないか? SMAPは結局解散を避けられるのではないか

結論から言おう。木村拓哉はもうタイムリープを行うわけにはいかない。我々の時空の物理法則は、彼が自在に時を駆け巡ることを許していない。彼の幾たびものタイムリープは、すでに我々の時空間に大きなゆがみをもたらしている。いくつもの並行宇宙が混じり合う事態が、すでに起きている。

そのことを指し示す記事を、いくつか適当ピックアップしてみた。

  1. 「全てのプロジェクトが予定通り総合テスト入り」、みずほ銀行の次期勘定系開発が大詰め http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/column/14/346926/080800601/
  2. 東京都知事選 鳥越氏が大健闘 http://www.jcp.or.jp/akahata/aik16/2016-08-01/2016080101_01_1.html
  3. ダレノガレ明美のインスタ炎上画像加工でおのののかの顔を大きくする? http://enjosokuhou.blog.jp/archives/5531394.html
  4. 【どう思う?】ビキニを着て『マリオピカチュウコスプレ♡』とか言い張る露出狂女は帰れ! http://yusaani.com/topics/2016/08/14/354563/

1.は、我々とは異なる世界線で書かれた記事であろう。数多のトラブル問題が山積みだと噂されるみずほ銀行システム開発。それが予定通りに進んでいる――これが異次元でなくて何であろうか。

2.も同様。これは文字通り、鳥越氏が大健闘した世界記事である記事には得票順位が明示されていないが、もしかしたら鳥越氏が増田氏を制して次点に食い込んだ世界かもしれない。共産党がつねづね主張しているように、彼らの認知が歪んでいるのではない――彼らを取り巻く世界が歪んでいるのだ。

3.もかなり衝撃的な記事である。ここに紹介されている写真を見てほしい。被写体とりま空間が奇妙な歪曲を起こしていることがうかがえる。我々の宇宙のもの危機に瀕しているのだ。

4.の記事が暗示する事態は深刻だ。我々のなじみ深いキャラクターが、若干異なるデザインと設定のものになっている。そんな異世界の住人が、この世界に迷い込んでいることを示している。

こうした事実を踏まえて、SMAP解散に関する木村拓哉コメントをもう一度読み返してみよう。

「正直なところ本当に無念です」

「『解散』と言う本当に情け無い結果になってしまいました」

……これは他のメンバーを責める言葉解釈されて、木村非難される一因となっているが、もちろんそのような心情によるものではない。幾たびもタイムリープを重ねながらSMAP解散を阻止できなかった、そして図らずもこの宇宙危機をもたらしてしまった、自身の無力さを吐露しているのだ。

 

2016-08-09

シン・ゴジラ見てきたか面白くなさそうに語る」という記事が素晴らしい

http://web.archive.org/web/20160808224033/http://www.tm2501.com/entry/Shin-gozira

記事を読んだ。風刺記事としての完成度が非常に高い。虚構新聞はこの記事を見習うべきである

この記事は「エヴァだけ見て庵野を知ってるつもりになってるやつが、シンゴジラを見て庵野を初めて知ったやつに知ったかぶりを決めようとしたらこんな感じになる」というのを迫真リアリティをもって描いている。

この記事に書いている内容の的外れぶりは本当に「ダメオタクあるある」だ。ダメオタクだったらこういうこと書きそうとういのが余すところなく書かれている。

よくぞここまで特徴をとらえて創作をしているなと感じさせる素晴らしい出来である。  

ま る で 作 者 が 本 気 で そ う 思 っ て 書 い て い る ように見えるくらいだ。



この創作記事話し手庵野っぽいと言っている描写はだいたい庵野より前に元ネタがあるので、庵野本質関係ない。

庵野本質がなにかなんか知らんが、特徴があるとしたら特撮好きってのがまず先にあって、あとはそれを演出するためにいろんなオマージュで彩られてるところだろうと。

だったら、庵野について多少なりとも興味あるなら、庵野オマージュがどこから来てるのかを考えるはずである

そういうところ理解したうえで庵野本質とは、みたいなこと考えるならこちらも聞く耳持つ気になる。

ところが、この話者はその表面的な部分だけを見て、これが庵野本質だってのを語る。 

こ れ は 恥 ず か し い。 

フォント芸はエヴァからだ、なんてことを本気で書いちゃう。さすがに恥ずかしすぎる。

会議シーンに触れるのに「日本の一番長い日」についての言及がないなんてことはありえないしほんと映画についてなんも知らんって白状してるようなもんだ。痛い痛い痛い。

実際多くの人が他の作品について触れる際に岡本喜八郎作品に触れている。当たり前だよなぁ?

シンゴジラは私だって映画なんてろくに見てないけどわかるくらい「パロディ」に満ち溢れている。

それはエヴァとか庵野じゃなくて「日本映画」のパロディの集まりなのである

だが、この虚構話し手はそういうことを一切考えない。すべてエヴァから来てることにしてしまう。 

エヴァしか知らないのに俺は庵野のことをよく知っていると勘違いしているため、「シンゴジラエヴァの焼き直しである(キリッ)」などということを口にしてしまう。

アメリカエヴァネルフ元ネタ(キリッ)……うわあああああああ(ゴロゴロゴロゴロ) やめろ、いっそ殺せ!

映画はいろんなつながりがあり、そうした積み重ねで映画ができているなんてことは少し考えればわかることなのだが、この話者の脳内にはエヴァ以前には映画がなく、エヴァ以外には庵野作品がないかのようだ。

自分で見て知っていることがすべてであると考えるような頭の悪さがなければこういう思考にはならない。

こういう表現が随所に盛り込まれており、短い記事の中でも

話者が「すごい頭の悪いくせにオタクとして通ぶることで他人に褒めてもらうことくらいしか承認欲求を満たすことができないようなみじめな人間であることを想像させる。



さらにこの記事特筆すべき点はまだある。

似非オタクの悪い癖もふんだんに取り入れられていることだ。

上でも書いたようにシンゴジラはいろんなものパロディオマージュに満ち溢れているわけだが、

この虚構の話者は、ただパロディオマージュであるというだけで作品評価を減点しているのである

これは映画を楽しむ才能がない人間典型的な「オリジナリティ幻想」というやつである

こういうことを言い出す人間は、映画を楽しむことより、映画について詳しい自分というものを誇ることが第一目的なのだ

から、あのネタは前にも見た。すでに知っているか評価できない、などとのたまうのである

こういう人間は、一緒に映画を見に行くと絶対不快になるので、付き合ってくれる人がいなくなる。端的に言ってモテいであろう。

「通ぶりたいあまり他人不快にさせる上、その知識が雑魚すぎて役にも立たない、ただの迷惑オタク」のイメージをこの上なく具体的に描いている。




ここまで人間として魅力なさそうな話者のイメージ想像でもなかなか作り出せない。

この記事を書いた人は実に「存在価値が全くないどころかマイナスのつまらないだけのオタク」というものをよく理解しているといえよう。

いやほんと、もし自分大学生のころにこんなことを真顔で書いてたら、数年後に恥ずかしさで死にたくなるような記事だった。素晴らしい。

この記事によって、シン・ゴジラというのはこういう「つまらないオタク」でも一応見に行くほどのブームになっているのだなと初めて実感できた。 

まらないオタクがわざわざ見に行って文句をいう作品は名作であるというのは不変の法則であることを考えると、この記事は実はシン・ゴジラステマではないだろうか。

2016-08-08

シンゴジラのカヨコパタースンのキャスティング批評日本の縮図

カヨコである

石原さとみである

シンゴジラ評価する人もほぼ石原さとみ英語批判している

あいつさえいなければ完璧映画なのになんて人もいる

実際私も石原さとみ英語にしはどうかと思う

擁護するにしても、石原さとみは頑張っている!石原さとみはかわいかったよ!という擁護になっていない擁護

しか石原さとみは頑張っていたがどうにかなる話ではないだろ

ただそれは、結局のところ問題キャスティングした上の連中の問題だといえる

石原さとみはたたかれ、庵野秀明は称賛される

なぜ世間庵野批判せずに石原さとみを叩くんだ

目に見えているものだけを批判するなんて脳みそ無いにもほどがあるだろう

あんもの、誰がやっても叩かれていた

石原さとみ特攻を命じられたようなもの

兵士玉砕し、上官はのうのうと手柄を得るわけである

彼女は最大限頑張ったと思う


悪いのは庵野東宝

シンゴジラという戦争組織についていろいろ語っているくせに

まったく学習能力もなく末端の兵士責任押し付けるな

この問題を考えていたときパーキンソンの凡俗法則を思い出したのでここに貼っておく

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%BD%E3%83%B3%E3%81%AE%E5%87%A1%E4%BF%97%E6%B3%95%E5%89%87

2016-08-06

俺がみんなに共感して欲しいと、気持ちを込めて書いたブコメには星が一つもつかないのに、

たいして興味がない記事に、何の気なしに書いたブコメに大量に星がついたりするのは

何でなんだぜ?

これがブコメ法則ってやつなのか?

[追記]

俺のid:RQBeuH98Rb

前者:http://b.hatena.ne.jp/entry/news.yahoo.co.jp/feature/277

後者:http://b.hatena.ne.jp/entry/bylines.news.yahoo.co.jp/nakayamayujiro/20160804-00060527/

[追記2]

何だよ~。みんな優しいな(泣)

[追記3]

みんなスターありがとう。うれしいよう。

[追加4]

kyo_ju

前者のブコメで"何の意味もない"と言っているのには賛同できない。

行政は猫の生命を守るために店を取り締まっているのではないし。

問題業者動物愛護法に基づく登録取り消し処分を受けたということと、

動物愛護法精神は何かということを考えていただきたいな、と思います

行政処分を受けるような悪質業者は論外として、良心的に猫カフェ営業

していたとしても、経営に行きづまる事もあるわけで、そんな時に店にいた

沢山の猫達はどうなってしまうのか?ふと、心配になりました。

皆々様からは、天文学的数字スターいただき感謝感激雨霰でございます

からの追記はこれにて終了とさせていただきます

2016-08-02

面白い文章の書き方、寒い文章の書き方。

面白い文章を書くコツは真面目な文体で、誇張せずに書く事です。文体では無く、内容・ギャグ勝負します。

寒い文章(詰まらない文章)を書くコツは、面白い文章の逆です。文体で無理矢理笑わせようとしたり、誇張する事です。

なので、面白い話を書きたいときは、政治雑誌ライター新聞記者にでもなったつもりで書くと良いでしょう。

例えば次のような状況を想像してください。

ニコニコ動画で、面白くも無い動画が「吹いたら負け」などというタイトルアップロードされていたらどうでしょうか。

文章で書かれた、面白くも無いネタに「木亥火暴」(※)だの「wwwwww」だの「(爆笑)」などという具合で書かれていたらどうでしょうか。

※核爆。実際には現在では使われない表現です。

これはギャグを言った人だけが一人で「私って面白いだろ」と得意になって笑っている、しかし周りは全く面白くも無いという状態です。つまり、滑っています

ギャグの部分や著者のツッコミを派手なフォントで飾るのも同様です。また、普段使わない「うっひっひっひ」「余は満足じゃ」などの表現が書いてあったら、ふざけることで受けを狙っているのが読者にばれています

可笑しいことを大真面目に言う(する)から面白いのです。例えば、コメディ映画の「変態仮面」が当てはまっていると思いました。馬鹿馬鹿しい設定を大真面目に演じており、非常に面白かったです。

ちなみにここは未確認ですが、チャップリン喜劇や、落語などはこの考えで作られているそうです。面白いことを大真面目に演じる、面白い話を大真面目な表情で語る・・・これが一流と言われている人たちだそうです。

必ずこの法則が当てはまるのかというと、個人の好みにも左右されるでしょうが、知っておいて損は無いと思います

注意:

・ここに書かれている考えはネット上の記事市販の本を参考にしたものであり、私のオリジナルではありません。

面白いネタとは何かについては、私は勉強していないのでここでは記述しません。

ギャグセンスの無い私よりも、他の方が恐らくは面白いネタを持っているものと思います

また、この記事で扱っているのは分かりやすい・読みやす文章の書き方ではありません。

2016-07-27

[]サイト単位スパム対策必要

IP偽装してサブアカウントフル動員してブックマーク

そのアカウントを捨てまた別IPサブアカウントフル動員でブックマーク

6ブクマ単位で実際増やせる。

依頼サイト互助会必要ない簡単ホットエントリー入り。



すべてのブクマの新しい方を見てもらえばわかるが、

http://b.hatena.ne.jp/entry/spotlight-media.jp/article/304114885455366584

法則がわかるだろうか?

人の名前数字の組み合わせが密集しているだろう。

全員がそうとは言い切れないが、このタイプアカウントを捨てず継続的にバレないよう少数ブクマするタイプである


次にこのエントリー

http://b.hatena.ne.jp/entry/www.youtube.com/watch?v=Ir8xLSoz8VI

この法則はわかりやすいが、

6文字の人の名前+かぶらないように数字をどこかに入れる+あとで読むタグ

このアカウントブックマーク数を見ればわかるが、

先ほどと違い継続的ではなく短期集中型である


出現頻度が少ないが

http://b.hatena.ne.jp/entry/baito2ch.com/332

ランダム数字適当タグ

このタイプは2番めに比べれば頻度は少ないので被害は少ない。



厄介なの2番のタイプで春過ぎからずっと運営対処のしようがない状態が続いている。

私も報告はし運営アカウント停止をしていたのだが、次から次へ湧いてきて私は諦めた。

そもそも2番のタイプは目立つ代わりにアカウントを維持する必要がない、そして対象ブーストできる。

ともあれわかることは個人で簡単に持ち上げれることだ。


気づいてから折れるまでアカウントメモしながら運営スパム報告してたが、

運営としても誤判定で事故になることは避けたいので停止にならないタイプはある。


1番目は一日のブックマークが少なく継続してるため基本停止にはならない

2番目は短期型かつタイミングも重複しやすいので停止にはなってるが意味が無い。

3番目はブックマークから捨て覚悟っぽいのだが、ブクマ時間ずらしと無関係タグ付けのおかげで停止にはなってない。


Twitterでもそうだがアカウントに対してのスパム対策無意味時代遅れ過ぎる。

2016-07-26

http://anond.hatelabo.jp/20160726004733

「実は人間意思なんてものはなくて、ただ肉体が物理法則に従って動いているだけ(感情は脳の事後報告に過ぎない)」

ここらへんは脳科学の本をいくつか読んで知ってるます

シナプスにあつまった電気信号閾値を超えただけなんじゃないか

と漫然に思ってます

http://anond.hatelabo.jp/20160726004415

>行動を始めるきっかはいったい何なんだろう?

あ、それに気付いちゃった?

実は現代科学医学心理学でも解決してない難問なんですよ。

有力な仮説としては、「実は人間意思なんてものはなくて、ただ肉体が物理法則に従って動いているだけ(感情は脳の事後報告に過ぎない)」

ってものだけど、この仮説にも色々と問題あって結局のところ結論からはほど遠いっぽい。

2016-07-25

ポケモン物理を超えるのか

詳しくは知らんがポケモンGOポケモンの強さ(CP?)はサイズ関係ないってのがあったけど、

みんなのポケモンスクランブルでも同じようなことがある

あれは攻撃力とか防御力とかい数字じゃなくて、単に「つよさ」っていう数字ポケモンの強さが表されてるんだけど、強さ800のビードルにたいして、強さ200、300のリザードンが勝てないのかっつう話なんだよ

まあ単純に物理的な強弱にしたらみんな使うポケモン同じになっちゃうんだろうけどさ

でもさすがに物理法則無視しすぎるのはどうかと思うんだよね

ビードルだけに

どうでもいいけどビードルってマリオにでてくるあいつに似てるよな

2016-07-21

[]映画アイアンマン2

BS放送されてたから録画した

1はみてない

アイアンマンが出てくるアクションシーンだけ見た

(昔から戦隊物でもロボットものでもロボットのシーンだけを目的に見ている子どもだったから)

それでもなんとなくストーリーわかった

装着シーンはロマンあってかっけえ

でも、

・でんキムチボコボコにされすぎだろ

スーツケース一個程度に収まる外装じゃねーだろ物理法則無視かよ

って思った

最後アベンジャーズ計画書みたいなのあって、映画アベンジャーズとなんか関係あんのか?と思ったけど意味不明だた

エアろくろ法則

エアろくろの大きさと、当人の堅実さは反比例する。

2016-07-19

はてこさんは専門分野以外の知識に手をださないほうがよい。

http://kutabirehateko.hateblo.jp/entry/2016/07/19/000927

 

要約

はてこ「スパーン!話は聞いたぜ!それは違う!」

みんな「全部は聞いてないだろ」

 

はてなはもともと理系ユーザーが多くて、理系知識の前提ができている人が多かった。

今も理系専門家としてリアルで職をもった上で余技でブログを書いている人が多い。

一方ではてこさんは、社会学しか素養が深くない。

ただ、今は特にリアル職業必要でもないのだけれど、門前小僧として、

まとまった時間が取れないのに「次はあれをおしえて」と、理系でもかまわずに、言って回る。

そして、「なんで!わからない!」と揚げ足(にもなっていないけれど)をとって騒ぎ出す感じ。

 

ここでいう「まとまった時間」とは、たとえば、前期講義90分×15単位=座学一単位

はてこさんは、学ぶ姿勢を見せることでブロガーとして大成したいのかもしれないけれど、

民衆向けの本一冊でえられる知識なんて、授業の1回分かその半分くらいにしかならない。

残りの14回分の知識を同時にバリバリかみ砕ける状況なら当然にわかるだろう。

でも講師側はそれにこたえる義務はない。

のこり14回にしっかり出席してくれれば残りもおのずから理解できる(学生もいる、

全15回かけて全然わかってくれない学生もいる)。

 

文系にとっては意味なしナンセンスみえ定義とか、法則の部分を

500回くらい読んで深く理解しなければ。

現象だけ読んで「ほら今すぐ説明しろ」といわれても、

専門家にとっては今更「1+1=2ってなるのはどうして?説明してよ私の感覚では3なのよ」と

きかれたようなもので、準備もないし、当惑とか迷惑対象になる。

それは15冊分の本にわけて書いたから読んでね。高い?知識の対価はいつでも高いよ(義務教育教科書以外)。

 

はてこさんの決まり文句は「仲良くしてね」なんだけど、仲良くもなにも、

これ以上からんでいっても基礎知識がないことによる溝が深まるばっかりに見えるけどね。

最終的にうやむやで放置されたブロガーとの対話、今までいくつありましたか

はてこさんは一定の理解水準に達せず、言葉尻をとらえて「そういう意味ならばいいのよわかりましたさようなら」と勝手にご自分の中でけりをつけていらっしゃる

理系じゃないほかの専門職ブログについても、同じことをやらかしていらっしゃるのをみかけた。

 

別にテリトリーを侵すなとはいわないのだけれど(いや言ったほうがいいな)、

ちょっととっつきやすいけれど実は小難しいことを砕いて書いているブロガーさんは

おもわぬ「門前からきたどうして小僧」にはご注意ですね。

今時のブロガーならアドセンスの種にするらしい炎上商法も、

そういうブロガーになりたくない自分には余計なお世話

「うちだけはみつからないようにしよう、

見てもあなたには説明してもわからないなどといわずに3か月くらい知らないふりしよう、

そもそも「だれでも楽しめる面白い専門書」なんてうかつなことは絶対にいわないようにしよう」

と思うだけです。まあうちには絶対来ないんだけど。

(はてこさんからみて最初から文章や心が汚いっぽい人のブログにはあのひとは来ないw)

うちはゲームブログです!ってかいておけばたぶんこないよ。

それにしても、覚せい剤で罠にはめられたという飛鳥とおんなじで、

あのくらいの世代の人は内輪話にでもなんにでも自分からつっかかっていくのね。

仲間はずれで寂しいならまず同じ土俵ゲームなり勉強なりをやればいいのにね。うそです、やらないで。

理系にもゲームにも一生来ないでいいし、あなたたちにはもとより別世界のことだし、

デジタルネイティブでない世代は本当にデジタル世界とかを気にしないでほしい。

そのままのあなたでいて。気にせずにね!

追記

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1463546664

このへんがわかりやすい。

2016-07-18

http://anond.hatelabo.jp/20160718173009

文意が取れないほど細切れな引用って具体的にどことどことどこがそうでどうしてそれが問題でなぜそう言えるのか具体的にきちんと指摘すらできないゴミクズザコのくせに口を開くな。


見てわかる事って有るよね。どこまで説明するのかは、まぁ君の要望じゃなくて僕の基準で決める訳だけどさ。

普通教育を受けた人間なら、君の引用は細切れにし過ぎていると言う指摘は、見ただけで納得できるレベルだよ。

先に指摘している通り、君は日本語が使えないレベルの、本国でもクズ扱いの出稼ぎ程度の能力しかないと自白しているようなものだよ。

重要論点理解できてないバカがいる。そこら辺の職場という指摘をしているのに派遣というだけで具体的な業種を挙げてない時点でそこら辺の職場という表記対応しておらず反論にすらなってないことにすら気づけない生ゴミ偏見にせよ事実にせよそれらの人たちが差別的認識をする人間によって生きづらさを感じてしまうという重要論点はいっさい触れておらず自分人生を楽しんでいるという意味不明議論にすらならないキチガイ発言差別的認識をすることが生きづらさを感じる人を発生させている証拠になるので差別的認識を表したことが自分のクビを締めているという指摘なのに渡り歩いて来たオレサマは楽しんでる!だからクビを締めていない!という相手文意()どころか論点すら理解しないまま口を開くタイプキチガイアスペゴミクズごみであり無能だという事実を表している。



差別的認識って言うけど、差別じゃなくて区別から

例えば、君みたいな知性が残念で日本語不自由な怠け者は、マトモなレベルサークルには一生入れないんだ。

人は群れで生きる生き物だから自然と似たものが集まる。その法則に反して入ってきたとしても合わないから。

僕は派遣事務所では全く合わず、今のインナーサークルはとても居心地が良い。

というか、派遣事務所では「君、何でこんな所に居るの?」ってよく言われたよ。酒やパチンコの話してる横で本読んでたからね。

レベルが違う人はお互いに楽しくないか関係が成り立たない。

人は区別されるし、分相応に収まるように出来ている。

君の喋り方、文章能力仕事境遇など、よく考えてみなよ。居心地が良いならお似合いだし、そうでないなら自意識過剰能力が有るかだよ。前者っぽいけどね。

これに至っては論外。相手の論に対応した意見を発する訓練を積んでいないネトウヨとばかり喧嘩してホルホルしてしまレベルの知性の持ち主であり具体的な指摘をせず相手論点理解していない上記の証拠さらに補強するものとなっている。

君の文章は読点や句読点が無いのは誰が見ても明らかだし、小学校先生に提出しても赤点貰うレベルだって自覚無いの?

まぁ君の人生から、好きにすればいいのだけど、共通言語を喋ってある程度の学が無いと会話にならないね

あと、ホルホルって何?スラング使われてもわからないよ。日本語で喋ろうね。

いっさい俺の発言に対する指摘をできずに脳内空想で決めつけた負け犬の遠吠えを繰り返すだけに落ちぶれたマヌケ


どの文脈から負け犬の遠吠え」とか「落ちぶれた」って話になるのかな?

そもそも、最初に僕が投稿した記事の元は、自分負け犬であり死にたいと言ってる増田だよ。

もし君が元増田なら君こそが負け犬で落ちぶれて死ぬしか無いどん詰まりカスじゃないの?

本当に珍獣って居るのだねと、僕は今新鮮な気分だよ。

2016-07-14

法則とすら言えない当たり前のこと

数の話

1.面白い人間面白くない人間

2.ルール(文化)を守れる人間<守れない人間

3.感性が高い人間<低い人間

4.創作ができる人間<できない人間

5.教養のある人間<ない人間

 

人口が増えると一気に「出来る側の人間」がマイノリティ化する。

それで面白さを維持できるわけもなく。

 

発言権の話

面白い人間面白くない人間

数の話

面白い人間面白くない人間

スクロールアクションゲームを切望する

はじめて体験したものが一生記憶に残る、という法則で、横スクロールアクションゲームが本当に大好きなんだ

スーファミ世代だったので、具体的にはカービィスーパーデラックススーパードンキーコングシリーズスーパーマリオワールドなど

今やっても普通におもしろい。今新作として出てもまた社会現象が起こるレベルだと思う。

でも、こういうゲームってプレステ世代になって3Dだのなんだのになって急につまらなくなった

画面はポップになったし、派手になったけど、あの限られたシステムというのが逆にわかやすくてよかった、と思う

はあなんか老害のものみたいなこと言ってるけど、とにかくああいう横スクロールアクションゲーム、また出してよ任天堂

2016-07-09

http://anond.hatelabo.jp/20160707141131

結局エロいことにしか利用されない理論から少年少女むけに空想して自然いいわけ構成できないやつだね

重みが増えるとか抵抗とかその物質が移動するっていうこと自体時間の経過でしかはかれないわけで

全部止めると光も止まるので止まった時間は完全に真っ黒

それを適当エロいことができる状態にまで緩和してるのがいまの空想 時間の停止

時間ってものがそもそもすべての単位の基礎となる基準で それは物質とかの定義じゃない領域だとすると

空間とかと同じものなのでそれを自体包括的に外部から動かすって考えになるでしょう

停止した時間というもの認識できる位置からまるで箱庭をいじるように位置をかえたりする

その位置からみた時間ものすごく圧縮された時間かもしくは別次元での出来事

というところまではいま他のジャンルでもある空想からつなぎ合わせることができる時間停止だと思うよ

停止した別の流れの時間は他のストーリーとして書き起こす文体があるからわざわざSF理論を成立させる必要もないし

エロいこと目的以外につかわれないかエロ享受できる視点からしか物理法則仮定できないので

いまのシリーズいいんじゃない

2016-07-07

日本人リスクの捉え方の異常

リスクを完全にゼロにすると、リスクが極大になり失敗する。

という法則もっと常識化しないと、日本人リスク嫌いの異常さは直らない。

ほとんど、リスクがないところまで、すべてを整えられていても、まだリスクを探し続け、0.000001のリスクを潔癖に見る。

石橋を叩きまくって橋を壊す行為を繰り返しているわけだが、

橋を壊される側はたまったもんじゃない。

皆が理解してから動き出すのでは遅い。

すべての結果ができてから動いている。自分直感はなし。

Yahoo記事で大々的にのせられている記事も、ここにのり始めるということは、

10年以上前から活動している人がすでにいると見た方がよい。

Yahoo記事で言われてから、まだ動き出すのは遅い。


2016-07-04

この世界宇宙物質存在して空間時間存在するのは分かるよ

ビッグバンが真とするなら宇宙は無ですらない「虚無」から誕生したらしい

じゃあその「虚無」って何なの?

この宇宙がもし無かったら、無い状態は何なの?

宇宙が出来た物だったら宇宙ができる前の「基底世界」は一体何なの?

その物理法則時間空間がめちゃくちゃな世界は何を元にある(?)の?

根拠は根源はどこからきてるの?

不思議で仕方が無い

この宇宙と虚無はどこの上に存在してるの?

 

上手く説明できない

ビッグバン説が正しいなら上下関係はこうでしょ

「現宇宙

ビッグバンを引き起こす元になった虚無」

虚無世界の上に現宇宙が乗っかってるとイメージ

 

じゃあその虚無世界は何なのかという話

どこから来たのか

今の宇宙ができる前に戻り虚無世界デリートしたら何が残るのか

2016-07-02

ノーセックス・イン・ザ・シティ日本に住む外国人女性気持ち

何年も前の記事だけど、ふと思い出して訳してみた。

反応が気になるので、ちょっと長いけど増田投稿してみる。

ノーセックス・イン・ザ・シティ日本に住む外国人女性気持ち

Reannon Muth

女性教師に長くいてもらうのは大変なことなんだ。」東京英語教師になって初出勤の日、私の上司はこう告げてきた。「大抵の場合、6ヶ月以上はもたない。」私は驚いて、登録教師リスト(30人―全て男性から目を上げた。

「それはこの学校でという意味ですか?」

「いや。日本で、という意味だ…。」彼は肩をすくめた。「東京は独り身にはつらい街なんだ…西洋人女性にとってはね。分かるよね…。」

 彼の後ろの壁にかかっていた写真をちらりと見た。四人の中年白人男性。みんなひげを生やして禿げかかっていた。同じような歳の取り方で、垂れ下がった髪がメタリカメンバーに似ていた。そして全員が、モデルのようにほっそりした身体の、厚化粧をした美人日本人女性に抱きつかれていた。

 問題を抱えることになるとは思えないけど、と私は思った。

 私が魅力的な美人だったからそう思ったのではない。私は美人からは程遠い。スリムで中背、薄茶色の目とそばかす。良く言えばかわいい、悪く言っても並程度。でも私は競争相手が持っていないものを持っていた。長くて自然ウェーブのかかったブロンドの髪。その上私はバイリンガルで、旅行にも慣れていて、大卒だった。

 でも日本に来てから数週間の内に、不可解なほどに、もどかしいほどに、自分自身透明人間になっていることに気がついた。

 スターバックスかわいいバリスタ達は私に見向きもしなかった。自転車に乗ったビジネスマン達は私を無視して走り去っていった。大学生達はボソボソと謝りながら急いで私から遠ざかって行った。天気のことを話したり、道を聞いたり、何か話すきっかけを持とうとした時はいつもこうだった。彼らは挨拶すらしてくれなかったのだ。本当に。

積極的にならないと。」と日本人女性友達アドバイスをくれた。「日本の男はシャイからあなたから行かないとダメよ。」だから私はバーでもバスでも、男性達には誘いかけるように微笑んだ。レストランメニューや、地下鉄の案内の読み方を聞いたりした。

「何かおすすめの本/ドリンクはありますか?」本屋で隣に立った時や、バーで隣に座った時には、このおなじみの台詞男性達に尋ねていた。でも魅惑の眼差しや会話のきっかけなんてものは、相手が私を見てくれなければ効果がない。彼らが私と完全に目が合うのは、うろたえた表情を向ける時だけだった。まるで「私が将来産む子供達の父親になって。」と、たった今私がお願いしたかのような表情だった。上司が言っていたことは正しかった。独り身の西洋人女性日本に住むのはつらい。でもどうしてなんだろう?

 アドバイスを求めてインターネットを見てみると、デートできない西洋人女性というのは国外居住者の間ではおなじみのキャラなのだと知って驚いた。国外居住者が集う掲示板での、孤独独身女性書き込みの多さを見た限りでも明らかだった。

 深刻な問題のように思えたのだけれど、多くの女性が話すのをためらっていた。議論するには難しいテーマであるのも無理はない。その国の50%の人たちを極端に一般化することになるし、より悪く言うと、レイシスト男嫌い俗物女のように思われてしまうからだ。

 国外居住者日本人との間で同じように広まっている見解なのだが、実のところ日本人男性西洋人女性に魅力を感じてはいるのだ。付き合うために行動する度胸がないだけで。国外居住者達の間では、アジアにいる西洋人女性ジェニファー・アニストンのようなものだった。強くて、自立していて、積極的で、はっきり物を言う。遠くから見とれるには興味深い存在だが、実際に話しかけてみようとする男性はいない。西洋人女性は違いすぎて、異国すぎて、デート相手にするのは事実上不可能と思われていた。

 Y染色体を持つ国外居住者達にとっては話は別だ。女性国外居住者達が土曜の夜を一人で、ラーメンどんぶりに涙をこぼしながら過ごす一方で、男性達はキープしている女性達と我が物顔で飲み歩く。彼らはそうやって過ごしていた。

 アジアに行ったことのある人ならば、弱々しくてガリガリに痩せたベトベトの髪の白人少年が、完璧メイクしてミニスカートはいアジア人女の子と手をつないで歩いているのを見たことがあると思う。こんなことは世界の他の地域では決して起こらない。アジア以外の場所では、バービーケンと結ばれることになっている。不完全雇用で人付き合いの苦手な、日本刀コレクターの隣人、ケビンとではないのだ。でもアジアでは、デートルールがあらゆる論理進化法則に反している。アジアでは、オタク王様なのだ

 立場が違っていたらよかったのにと願ったとか、そういうことではない。ほとんどの場合で、私は彼らを喜ばしく思っていた。彼らは自分の国にいた時にはデートの予定を書き込むこともできなかっただろう。でもアジアでは高嶺の花を勝ち取ったのだ。彼らはまさにサクセスストーリーのものだ。魔法抜け道を使って、有利な条件の元で高根の花とデートしているとはいえ、誰がそのことを非難できるだろうか?西洋人女性にとってのそのような涅槃の地が存在するならば、きっと私もそこへ移住するだろう。

 時折、カップルを見て「彼女は本当にあの男と付き合っているのだろうか?」という疑問がかき立てられることはあったが、なぜ日本人女性西洋人男性を(オタクっぽいのでさえ)魅力的なデート相手候補と見ていたのかを理解するのは簡単だった。彼らは一つの物事に対して、真っ直ぐで広い心を持っていた。彼らはメガネ越しの西洋の目で、恋愛関係を対等な協力関係として見ていた。それは、昔ながらの了見の狭い日本人男性には、まだできていないことだった。西洋人男性達がガールフレンドを大切に扱って、お互いが二人の関係に満足しているのを見て、それが分かってきた。彼らの思いがけない行動や奇妙な言葉遣いが、翻訳で多少失われて、伝わらなかったとしても何の問題があるだろうか?社交的でない人も、愛し愛されてしかるべきなのだ

 でもうらやましいと感じないようにするのは大変だった。私が毎週末、クラブダンスフロアに一人で立ち向かっている一方で、バカっぽい外国人男性達が上手にナンパして電話番号を交換し、最初デートの予定を決めているのを見た時は、特につらかった。彼らは駄菓子屋ではしゃぐ子供達のようだった。日本人女性グルメ向きのトリュフチョコレート。一方で西洋人女性は、容器の底に溶けてこびりついた三年物のトッツィー・ロール。日本人男性達はたぶん私達に気後れしていた。外国人男性達は私達を気兼ねなく無視するだけだった。

 でも私は出会いを求めてアジアに来たわけではないのだ。いつもそう自分自身に言い聞かせていた。ここに来たのは、日本語マスターして、自分の国とは大きく異なる文化を楽しみたかたからだ。でも生活日本に移すことが、恋愛生活故郷に置いてくることを意味するとは予想もしていなかった。東京での生活を存分に楽しんでいたとはいえ、公平な取引だったとは思えなかった。

 外国人女性恋愛には成功話がほとんどないと言っているわけではない。知人の何人かは日本に来た後、夫または婚約者を連れて帰国して行った。でも彼女達は少数派だ。ほとんどの西洋人女性は一人で日本に来て、ずっとそのままだった。

 とある金曜の夜、仕事からの帰り道の途中、自分がもう日本に九ヶ月いることに気がついた。この逆境に打ち勝ったことを内心喜んだ。上司が間違っていたと証明したのだ。でも重い足取りで帰宅し、『The Office』の再放送を見ながらセブンイレブン寿司の残りを食べるという、いつも通りの夜を過ごしていた時、何のために頑張ってきたんだろうと疑問に思った。魅力がなくて、誰からも求められない、最低で、女性扱いすらされない。ずっとそう感じてきた。短いスカートはいた時や、ぴったりとしたトップスを着た時でさえ、男性達はちらりと見るだけだった。いやらしい目を向けるような建設作業員でさえ、私に対しては退屈そうで無反応だった。自分火星人になってしまったように感じた。そしてすごく、すごく寂しかった。外国人女性達を、デートのチャンスがある輝かしい境地へ連れて行ってくれる最後の船に乗らなかったのは、もしかすると間違いだったのかもしれない。

 なぜなら事実として、東京は独り身にはつらい街だからだ…。西洋人女性にとってはね。分かるよね。



記事No Sex in the City: What It's Like to Be Female and Foreign in Japan - Vagabondish

2016-06-29

生物進化するにつれて大きくなる傾向があるという法則がある。

アメリカの古生物学エドワードコープ提唱したものだ。

確かに、ある系統生物化石年代順に並べてみると、年代が新しくなるにつれて体が大きくなっていく傾向が見て取れる。

珊瑚も、アンモナイトも、恐竜も、哺乳類も。

生物界全体についても同じことが言える、小さなバクテリアから細胞生物へ、魚、爬虫類哺乳類へ。

生物界には「巨大化パワー」のようなものが働いているのだろうか?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん