「制作」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 制作とは

2024-08-28

今更だけどジェダイサバイバーめちゃくちゃ面白い

 ものすごく語りたいけど、身近にスターウォーズファンがいないからここに書き捨てる。

 前作のフォールンオーダーからやっていて、その時からファストトラベルがないのとちょっと操作性が悪いなって思ったくらいでストーリーとか戦闘仕様は満足していた。あともうちょっとやり込み要素があればいいなというくらい。今作はファストトラベルも追加されて操作性も改善されてて本当に夢中でやり続けてる。正直超面白い。私がスターウォーズファンから少し贔屓目なのかもしれないけれど…。最近スターウォーズの流れ、特にアコライト辟易してたので(スピンオフ連発はファンとしてありがたいけど、正直あのペースで作り続けたら作品の魅力が薄れてしまうのではと思うし、深掘りせずある程度謎が残った方がいいのではと思うだけ。もちろんスピンオフをとても喜んでいるファンもいらっしゃると思うので、楽しむ方々がいる以上作り続けてるのはポジティブに考えたい)。

 サバイバーの話に戻ると、バトルドロイドとかドロイデカとかクローンウォーズで出てきた敵が登場するのが本当に嬉しい。オーダー66の後とはいえジェダイとして分離主義側と戦ってるみたいで…。マップ自由度も高くなってていい。アスレチック賛否分かれてるようだが、個人的には楽しい難易度ゲーム慣れしてないとやや高めに感じるかもしれないが、私でも難易度ジェダイナイトで今なんとかやっていけている。とにかくクローンウォーズの話とかがちょこちょこ出てくるのが嬉しい。そして制作側はとてもオリジナルリスペクトしてるようにも感じる。登場人物ほとんどオリジナルキャラとはいえ、カル&BDもメリンもシアもグリーズもみんな好きだ。そういえばフォールンオーダーはベイダー卿とホロ映像でチラッとオビワンが出てたけど。パズルはなんかゼルダやってるみたいな感覚になったけど、もう楽しいからそれは全然オッケーという感じになっている。ガーデニング楽しい。褒めすぎてステマみたいになっている。789は今でもうーん…みたいなところはあるけど、それでも自分なりに受け入れて好きになろうとした。ただその一方で新しい映画が出たら楽しめるかはわからいかな…。とはいえそれは私一人の好みってだけだし、789を好きな人特別どうだとかは全く思わないが。

でも今まで出たスピンオフドラマシリーズや789よりもサバイバーはすごく楽しめている(映画のハンソロとかローグワンは大好きだけど)。ファン続けててよかったなと思った。マンロリアンもよかったけど、やっぱりジェダイストーリーが好きで…だからジオールドパブリックMMO海外の友人から勧められて最近なんとか英語を読み解きながらやってる。ゲーム関連でoutlawsも楽しみだ。そろそろか。

思いつくままに書いたから見づらい文章になってるに違いないけど、匿名ダイアリーから無問題

2024-08-27

山奥SEOとは?意味メリット検索ボリュームの小さいキーワードでの成功事例を徹底解説

2024年6月1日から、X(Twitter)で「山奥SEO」というキーワード話題になっています。今回は今話題の山奥SEOについてどこよりも詳しく解説しています。ぜひ参考にしてみてください。

山奥SEOとは?

山奥SEOとは検索ボリュームが0〜100以下のキーワード対策することです。サジェストに表示されないようなニッチロングテールキーワードを狙う戦略です。

対象者は多くないが、特定情報商品必要としている人に対して、ニーズを満たす丁寧な記事を書くことがポイントです。

初心者向けの山奥SEOキーワード選びのヒントは後述の「山奥SEOキーワード選びのポイント」でご紹介します。

チラさんというアフィリエイター2022年11月28日Twitterにて発言したことで生まれ言葉だと言われています

山奥SEOメリットは?

山奥SEOメリットについて、考案者のチラさんは以下のように発信しています

ニッチ情報存在していなかったクエリーで記事を書くため読者に超絶感謝される

SNSシェアによる拡散が生じることで自然アクセスや被リンクを獲得する

自演スパムなどでは得られない強固なドメイン自動的形成される

・一次情報が多くなるので尖らせた特化サイトであればEEAT対策になる

また、上記以外では、検索ボリュームの小さなロングテールキーワードは、ニーズが狭まっており、基本情報収集は済んだユーザー検索していることが多いため、CVRは高くなりやすいという点もメリットと言えるでしょう。

また、制作時のことを考えると、ニーズが狭く限定的なので、コンテンツの軸が取りやす制作やすいというメリットもあります

【✏️寄り道コラム検索ボリューム0とアクセス数の話

山奥SEO基本情報について解説してきました。この記事を読んでおり、SEOに取り組んでいる方は、アクセス数や収益化など集客必要とする目的があるはずです。

「山奥SEOは、検索ボリュームの小さいキーワード対策するということはわかったけど、アクセスを得たり、稼ぐことにつながるの?」

と疑問に思っている方も多いのではないでしょうか?

検索ボリューム0のキーワード対策した事例として、面白いデータがあります

和訳:「検索ボリュームゼロキーワードを扱う方法ボリュームの少ないSEOキーワードを見つけて活用するプロセス

こちらは、検索ボリューム0のキーワードにはチャンスがあるという内容です。

記事概要は以下の通りです。

検索数0のキーワード対策した

・6ヶ月後に12,000のアクセスを獲得した

ほとんどがロングテールキーワード

ロングテールキーワードはCVRが高い

競合性も低く、上位表示も狙いやす

・KWはサジェストツールを使って探す

検索ボリュームが0のキーワードでも、一定アクセスが見込まれさらロングテールキーワードになるため、CVRも高くなる傾向があるというもの

また、検索ボリューム0のキーワードは、競合が対策していない可能性が高いため、CVRが高いのにも関わらず個人が戦えるキーワードが見つかりやすいのです。

私も経験としてとくに商標系のロングテールや3語以上のロングテールツール検索ボリュームが一致しないことがあります

また、類似キーワードや掛け合わせキーワードによって、対象キーワードとは異なるキーワードでのヒットも発生するため、ツールでの数値と実数値は異なってくることが多いです。

山奥SEOも、このツールの数値と実数値の差による穴場を利用しています

実際にGoogleキーワードプランナーやAhrefs、ラッコキーワードなど利用するツールによっても、表示される検索数は異なります。そのため、ツールの数値が0だからといって対策有無を精査してしまうのはもったいないのです。

山奥SEOは稼げない?

ツールでの検索ボリュームが0でも、アクセス一定確保できることがわかりました。

では、肝心の収益化には寄与するのでしょうか?

山奥SEOは稼げないと、Twitter上での発言を目にします。考案者のチラさんも「稼げないからやめた方がいい」と言っています

しかし、月数万円くらいなら山奥SEO類似した手法制作したサイトの事例があります。そのため、お小遣いくらいなら稼げるというのが私の見解です。

ロングテール×少数記事SEO戦略

2023年1月に私がツイートした内容で、検索ボリューム0〜20ロングテールキーワード+3記事の少数記事で26,920円の収益が確定したというもの

私は山奥SEOではなく、超ロングテール×少数記事と呼んでいましたが、同様の手法検索ボリュームは0、1020、3記事のみの超ミニミニテストサイト運営しています

厳密には山奥SEOとは、異なりますが、検索ボリュームが少ないキーワードでもお小遣いレベルであれば収益が上がることがわかります

以下も同様のサイトについてです。

上記ツイート時点で25,000円ほど収益があり、現在でも5,000円から20,000円ほどの確定がある状態です。

ツールから算出できる想定アクセス数の30倍のPV数がある

直近の2024年1月4月収益アクセスデータは以下の通りです。

1月収益:21,220円、アクセス:486PV

2月収益:21,641円、アクセス:449PV

3月収益:5,120円、アクセス:374PV

4月収益:15,520円、アクセス:295PV

1つ4,000〜5,000円程度の成果報酬案件が1つ〜4つ程度売れている状態です。

合計の検索ボリュームは30なので、通常なら月に30回しか検索されておらず、検索順位1位のCTRの平均は約40%と言われているため、

30回×40%=12

月に12人ほどしか訪問されないのではと仮説を立てることでしょう。

参考:Google Click-Through Rates (CTRs) by Ranking Position in 2024

しかし、実際には295〜486PVと、想定値の25倍〜30倍のアクセスがあることがわかります

2万円程度ですが、3記事検索ボリュームが0〜20キーワードで、と考えると山奥SEOキーワード選定次第では稼げるといっても良いのではないでしょうか?

山奥SEO戦略にも活用できる低検索ボリュームキーワード選びのポイント

山奥SEO検索ボリュームの小さいキーワード対策するとき重要となるのがキーワード選びです。

しかし、ただ検索ボリュームがないor少ないキーワードを選べばいいというわけではありません。

個人的には3つほどルールがあると思っています

1. 市場自体は大きいキーワードを選ぶ

ルールの1つ目は、市場自体は大きいキーワードを選ぶことです。

市場が大きく、ニーズもあるジャンルは、軸となる単ワードボリュームが大きく、テールワードバリエーションや数も多いです。

そのため、ある程度ニーズのある市場の大きなジャンルから試してみるのが良いでしょう。

2. 3語以上のロングテールキーワードを選ぶ

次に単ワードや2語ではなく3語以上のロングテールキーワードを選ぶことです。

ワード検索ボリュームがないキーワード場合は、ニーズがほぼないに等しいため造語のような領域になってしまます

さすがに検索されないことには始まらないので、3語以上のロングテールから探してみるのが良いでしょう。

3. 対策キーワードの前に検索されたキーワード意識する

そして、3つ目は検索フロー特に直前)のキーワード存在していることです。

ある程度ボリュームのあるキーワードの、サジェストサジェストのような、軸となるジャンルキーワードの2から3階層下のキーワードが狙い目だと考えています

具体的には、LSIキーワードやPAAなどを参考にテールキーワードを探していくのが良いでしょう。

サジェストキーワードLSIキーワード、PAAには、検索ユーザー意図的検索しないが、目についたら検索してみようという潜在的キーワードが含まれいるからです。

新しい言葉を作るのは難易度が高い

今回の「山奥SEO」というキーワードのような、誰も知らない検索されることも、対応するコンテンツもないキーワード対策し、将来的に当てるというのは難易度が高いです。

そのため、業界現場精通しており、リアルユーザーニーズを獲得できる人以外は推奨できないでしょう。

ただし、トレンド性のあるキーワードトレンドブログに近い形で将来的にボリュームが大きくなることを見据えて、低いうちに先行者として対策しておくというのは山奥SEOに通づるものを感じます

山奥SEOの今後と考察

よく考えてみると、X(Twitter)で起きたこの一連の流れ自体が、山奥SEOなのかもしれません。

世の中にない造語SNSを通じて拡散され、話題になり、そのキーワード記事を書き始める。

記事を見た人が、検索をすると、キーワード検索数が増える。

私達は今、世の中から新しい言葉が生まれて世の中に浸透していく、まさにその瞬間に立ち会っているのかもしれません。

言い換えると、検索ボリュームが0の造語に、検索数が生まれるその瞬間に立ち会ったということです。

規模感は違いますが、世の中のバズや流行語などもこのようなフローを辿って広がっていっているのだろうと実感しました。

それこそ、まさに山奥SEOだといえます

anond:20240821030139

いろんなパターンがありますね。

AI、内製で制作節約

・一人で実演モノ作ってて、制作費少なめ。

宣伝と割り切って、定価100円で販売

・実績作りのために期間限定100円にして、その後もっと高い値段に釣り上げる。

本当に色々あります

リコリス・リコイルのちょうど良さ

コロナで寝込んでいる時、前情報を全く入れずにAmazonプライムで「リコリス・リコイル」というアニメを見た。6話時点までの感想

自分が知ってる要素ばかりでストレスなく見られて最高だった。「好きで見慣れたもの」の詰め合わせ。驚きはないが快適。疲れた社会人日常系アニメが支持されているなんて話もあったが、むしろこういうアニメの方が個人的には楽なのでもっと増やしてほしい。

全体的に攻殻機動隊のような雰囲気があり、少女が銃を持って撃ち合うところはガンスリンガー・ガールっぽい。喫茶店拠点に依頼をこなしていく構造ペルソナ5っぽかった。ガンアクションということもあり、キャラクターデザイン梅津泰臣っぽさを感じた気がした。

Wikipediaを見るとBS11放送されていたらしい。なんとなく懐かしさを感じたのは、地方出身子供の頃深夜アニメBS11しか見られなかった自分経験もあるかもしれない。なんとなく流行の中心ではないBS11っぽさがあった気がする。

成長とかはどうでもよくてとにかく今をやり過ごしたい、というモードの時はこういうのがいい。もちろん見る人(特に若い世代)によっては、シェルターではなくその人の一生を左右するアニメになる可能性はあると思う。実際全体的にクオリティは高く安定していて正直批判が思いつかない。

制作に関わった皆さん本当にありがとうございました

2024-08-25

今更ながらセクシー田中さんの件について

もっと自殺はどうしたら防げたのかも話してほしかったな~と思う。

みんな即「原作軽視が自殺の原因=テレビ局原作者を軽視しなければ自殺しなかった」って結論付けてて、あんまりその視点では議論されてなかった印象がある。

自分お姉ちゃんうつ病になったことがあってちょっとした自殺未遂までいったことがあるのだけど、

寛解してる今も通院はしてて、お医者さんからは「もしまた症状が出てきたと思ったら通院日遠くてもすぐに連絡ください」って言われてる。

「でないとすぐに同じことを繰り返すかもしれないから」とも。

で、あの事件報告書読むと思いっきうつの症状っぽいのが書いてあるんだよね。

脚本家投稿に対してストレスを受け、原稿が書けないほどになっている」って。

まー別に犯人探しをするつもりはないけど、自殺を防ぐという観点からすると、ここから小学館対応はまずかったんじゃないかなーとは思う。

まずネット肯定的しろ否定的しろ色んな人から反応がきて不要な刺激を与えるから、芦原さんにブログを書かせるべきじゃなかった。

お姉ちゃんSNSはやんわり禁止されてたし、LINEとかもなるべく信用できる人とだけやるようにって言われてた。

まあそれは人間関係が原因だったからってのもあるだろうけど、

そういう風にうつきっかけっぽいものからとにかく距離を置くのは大事って意味でも、やっぱり書かせるべきじゃなかった。

本人の要望にしてもせめて小学館名義で発表するとかもうちょっとやり方はあったと思うし。

で、一番まずかったのは結局それを取り下げさせたこと。

これもお姉ちゃん場合だけど、患者さんの周囲の人はとにかく本人を肯定してあげてくださいってお医者さんからは言われてた。

とにかく自己肯定感底上げするのが大事で、逆にどんなに日頃肯定してても一回の否定台無しになってしまうこともある。

小学館の人も芦原さんを非難するなんてつもりではなかったんだろうけど、

複数人からしかも今まで自分の行動を支えてくれてた人達から「取り下げて」と言われたら、自己肯定感は一気に崩れてしまっておかしくない。

からSNSには最後ごめんなさいという言葉を残したんだろうし、「自分はいない方がいい」というところまで一気に感情の針が振れてしまったんじゃないか想像してしまう。

別にからといって小学館の人が悪いとかではなくて、

普通仕事関係する心身の不調があったら人事や産業医みたいな知識のある第三者相談するわけで、

作家という出版社社員ではない人でも利用できる窓口みたいな存在があったらよかったのかなと。

これはテレビ局側も一緒で、なんというか作品制作ってみんな個人プライドを持って、しか定量化できないものを扱ってるから

常にカウンセラーみたいな人を置いておかないと今回みたいなトラブルに発展しやすいんじゃないかと思う。

報告書ではどちらも原作者が納得する映像化を目指すような結論になってたけど、

少なくともセクシー田中さんドラマの内容については芦原さんも最後まで頑張った結果納得するものにはなってたみたいだし、

逆に言えばそれだけで自殺が防げるわけてはなく、どんな原因で誰が傷付くかなんて分からないのだから

根本的なケア方法もっと議論されるべきだったんじゃなかったかなって、個人的には感じたよという話。

anond:20240825074850

日女が本当にやるべきことは、DJ.sodaを攻撃しまくったアンフェとDJsodaAV制作したAV業界慰安婦隠蔽するゴミ政府チリも残さないくらい木っ端に殲滅して骨も残さずに海に沈めることだよな?愛する韓国オンニたちのために

ブスでごめん仕草しながら夢消費することじゃないよな?

anond:20240825015549

そんな訳分からんスキームのせいで制作費が上がってる割に忖度し放題で無駄が発生するんだよ。

だいたいキャバクラ飲み屋でまともな人間に響く何が刺激されんだよ。あんなもん肯定してる連中が提供会社から大枚はたいて出させた金をどうしようもない頭の悪いビジネスに突っ込んだるだけじゃん。そんで実力もない奴を使い勝手よく使うために広告代理店芸能エージェントが裏で手を引いて作品作りに口出し手出しして作る側が意図してなかった質の悪いドラマ見させられるんだろ。もういいからそういうクソみたいな流れ。日テレセクシー田中さんとか思い出せよ。あれだって脚本家作品評価が極悪なのになぜか広告代理店に気に入られててバンバン仕事入れられててつまんねー作品ばっかり出してたのがデカい顔してた結果だろ。しかクリエイティブな人を潰して。こういう仕組みのせいでデカい金が動いてるのにクソみたいなドラマばっかり流れる事が起きてるの。

そうこうしてる内に真っ当な倫理観も失せて社会的通念への問いかけも弱くて、ただ芸人上がりの役者出せば面白くできなるだろう(視聴者的に全然面白くない)みたいな制作費の無駄みたいな作品だけできてるの。他の国は役者演出家が芝居の専門家心理学文学史学を学んで議論するレベルの知性をつけてる間にな。日本ギョーカイ人(笑)飲み屋で遊んで挨拶回りが仕事勘違いしてる間に国際的作品として俎上にも載せられない位に品質が開けられちゃってるの。その国でビジネスするお情けで載せてる程度しか配信できない。

何が昭和だよ。バブル期みたいなあぶく金もない時代に引き合いにしてくんなよ。連れてってもらったってお前はどんだけ若い衆渡れ回せる位の立派な人生歩んだんだよ。大した事してないならすっこんでろ。

あんなもんが肥やしになるようなのは芸でもなんでもないんだよ。一般より金を使ったという記憶と自負による勘違い。ばっかじゃねーの。

2024-08-24

巨匠に混じって堂々と展示される私のゴミアート

とある富裕層コミュニティ建物の中に無造作アート作品が展示されている。

ふと、こんなに無造作に展示されているのなら、自分が作った無価値作品も混じれるのではないか

自分職業所謂システムエンジニアです。

家に帰ってすぐ制作に取り掛かった。100円均一粘土、絵の具を買う。amazonニスを買った。

形はそれっぽい形であればいい、定規で粘土に角を作った、ヤスリで削って流線型を作った。

色を塗り、ニスを塗った。完成。

機会を伺い、私の作品を配置した。


それから1年。

撤去されたものは3個、巨匠作品に混じって堂々と最前線に配置されているものが4個。

もう私の作品巨匠作品と仲間入りです。

清掃業者によって埃が払われている。季節によって配置が変わっている。

富裕層の皆さん、コンニチハ!皆さんのお眼鏡に叶う巨匠です!

anond:20240824080739

アメリカHBOで展開している真田広之Shogunは70%日本語ハリウッドドラマエミー賞25部門ノミネートだぞ。日本コンテンツテーマ言語人種が弱いんじゃなくて日本ドラマ制作というプラットフォームが弱いという事の現れ。

大河もいくつか輸出されて知っている人は知っているしアニメはもう御存知の通り。エンタメ系だと風雲たけし城料理の鉄人は各国でかなり受けた。

コンテンツが弱いわけではなくて売り方とかちゃちゃ入れている連中に問題があるんだと思う。

anond:20240824144756

VIVANT最終的に掲げる価値観日本バンザイみたいな方向で本当に国際的に売る内容かどうか制作側がちゃんと練ったのか怪しいくらいのお粗末さだったわ。日本ネトウヨには受けがよさそうだけどまじでドン引き英語発音10代でアメリカにいた設定なのに残念な感じだったし。途中まで良かったんだけどね。いろんな演出宗教団体匂いも感じたし。

Qiitaは死んだ Qiita黒歴史を振り返ります

https://blog.nagutabby.uk/qiita-is-dead

はじめに

私は数年前にQiitaを使うのをやめました。なぜならQiitaがクソだからです。この記事では、Qiita黒歴史を振り返りながら、Qiitaが如何にクソであるかを説明します。

お前、歴史を振り返るとか言っときながら時系列で書くわけでもなく文章も下手で同じスタンス側として読んでてつれぇわ。読んでガッカリ

全部読んだ感想

文章恣意的過ぎてつれぇわ。

あとお前のQiitaの使い方が気になるわ。

新着を懸命に全件チェックしとったんか?

たたき方が雑すぎる。俺が気持ちよく乗っかってQiitaをたたけるまともな記事を書いてくれ。

 

Qiita is

しかし、多くの方がご存知の通り、Qiitaは「他のWebサイトにある情報をほぼ丸パクリした記事」と「内輪ノリで書かれた下らないポエム」の墓場であり、決して知識共有サービスではありません。最近ではChatGPTが出力した文章をそのまま投稿する人々も現れ、事態さら悪化しています

 

まあ俺も死んでるとは思うが、まだまだ新規な知見がある記事はある。なのにパクリだとかスクール課題だとかのたいしていいねもつかないクズ記事を見つけてほらクズだ!っつってもね。

書くなら「いか知識共有を謳いながら巧妙にいいねハックされてきたか」とか具体例を書いてくれ。

内輪ノリもそういうハック、Qiita利益化のための企業Organization重視とかの経緯を振り返ってくれ。

ウケを狙った記事流行

私はこのような記事を見かけるとひどく共感性羞恥を感じ、萎えしまうのですが、私と同じような方がきっといらっしゃるのではないかと思います

まともな言葉を使えないやつがエンジニアをしないでくれ。エンジニアか知らんけど。技術文章しかり公開文書なら古いほうの言葉定義ちゃんと使うか、別の表現を使え。お前、会社煮詰まるとか使ってないよな?

 

ウケ狙いは宿命であり流行ることは避けられない。レコメンドランキングを好みの記事に絞れるようにしない運営を叩け。

ポエムの非公開化

いくら技術ブログ」と謳っていても、技術との関連性が低い記事投稿されることがあります。私はこのような記事を「ポエム」と呼んでいますが、Qiitaポエム投稿された場合はどうなるでしょうか?実は数年前まではQiita投稿された記事運営によってその内容がチェックされ、ポエムに該当すると運営判断された場合勝手記事が非公開にされていました。しかし、よく考えてみてください。ポエムとは何でしょうか?この記事のような愚痴を書き連ねた文章のことでしょうか?人間がそれを判断できるはずがありません。結局このルール廃止され、今に至ります

知らん。俺が知る限りここ数年はポエムはずっと寛容だった。お前が定義するポエムは知らんが、技術の関連性が低い記事も沢山あったしポエムタグもずっと盛況だった。

運営が絡むのはよっぽどのやつだったと記憶している。

さくらとか、毛の壁…はどうだったか。質の低さをQiita検閲してた感触はないし、質の低い記事ユーザーが沢山通報して非公開化に追いやるムーブメントが盛況だった記憶もない。

愚痴を連ねるやべーヤツは対処されてた記憶はあるが。どうだったかな。

 

https://blog.qiita.com/account-suspension-in-qiita/

Qiitaでは「技術的にレベルが低い」「技術的に間違っている」「Qiitaというサービス運営批判である」といった理由記事の非公開化やアカウント停止という措置を取ることはございません。

過去にも何度か事例がありますが、アカウント停止措置実施理由殆ど場合、他のユーザーに対して攻撃的な発言誹謗中傷を繰り返すなど、コミュニティガイドライン利用規約に沿わないというものです。

 

ああ、上記の件の@administrator1974の今後必要になるプログラム言語もあったか。こういうのも確かにあったが、こういう人間が出てくるのはレアレアレアだったな。そういう事件は時たま起こるもんだ。最悪手をとらなければ非公開にそこまで強い非難はおきんだろう。

お前が運営のどういった運用非難しているのかわからん。新着を全部チェックして見返してポエムが非公開になっていたことを観測してきたのか?詳細を書いてくれ。ぼんやりとしすぎている。

 

調べなおして思い出したが、もしかして2017年のこと言ってる?

それならたしかmatz記事が非公開になったりしてたな。でも2024年公開の記事で数年前っつって2017年を出すのはちと古い。もっとしっかり書いてくれ。あのときらへんはQiitaがどっちに舵をとるかどうかで揺れ動いていた気がする。結果、ガバガバの今に至るわけだが。

これについてもまあ突発的な行動で反発が出たわけだが

「実は数年前まではQiita投稿された記事運営によってその内容がチェックされ、ポエムに該当すると運営判断された場合勝手記事が非公開にされていました」

でずっとそのような運営がされていたように誘導しているが、実際はずっとゆるゆるでここで厳しくしてみて騒動になったという話。

俺もだいぶ記憶あやふやだが、それにしてもお前の文章からは悪意を感じるので信用できない語り手だ。まともな情報時系列ソース付きで騙ってくれ。

https://yro.srad.jp/story/17/05/12/067229/

 

なお2016年のやつでもこういうのは残っててゆるゆる

「口やかましい少数派」に翻弄されるQiitaサポート無能である

https://qiita.com/richmikan@github/items/8831c97598cc095e2b95

不適切仕様変更

数年前に大幅なアップデートが行われ、ユーザーが読んだ記事第三者に公開されていた時期がありました。これはWebブラウザーのアクセス履歴第三者に公開されるようなものであり、個人特定されるリスクがあります。また、業務で生じた問題解決するためにQiitaを利用していた場合は、他者業務内容を推測されるリスクがあります。このようなアップデートは避けるべきであり、社内で十分な議論がなされないまま機能実装されたことは明らかでした。

 

うそでーす。

今のユーザーページにある投稿した記事のanalyzeみたいに見た記事の中で多いタグトップ5の割りあいが表示されてました。

何を見たのかはわかりませーん。特定できませーん。見た記事より書いた記事の方がよっぽど業務内容に繋がるわ。タグの割りあいだけで個人業務が推測できたらそれはもうホームズレベル超能力から許そう!降参だ。

 

まあ俺もこれでJobsのほうにはいろいろ黙って渡してんじゃねーの?見た記事企業側は見れてたんじゃねーの?と思って愛想が尽きた。実際には棲んでいる地域ワードとかも提供されてたわけだし。

だけど正確ではない情報を書いてんじゃねーよ。

https://blog.qiita.com/about-user-page-renewal-20200331/

Qiita As A Portfolio

掲示板ToDoリストのような、お決まりの題材を使ったアプリ制作過程情報日常的に目にするようになりました。これはいわゆるポートフォリオとしてQiitaを利用している例であり、シニアエンジニアの間でQiitaオワコンになり始めたことや、プログラミングスクールに通う多くの人々がQiitaを使い始めたことを示すものでした。その状況を理解するや否や、Qiita価値の低下は避けられないと感じました。

これも人が増えた場所宿命だ。Qiitaがするべきはレコメンドフィルターの拡充であってそこを叩け。そもそもそんな記事ランキングに上がらないんだから新着汚染しかならん。検索ストック数とかでフィルターしろ

お前はどういうQiitaの使い方をしてるんだ?新着チェックしてた猛者なのか?エッジケースだよそれ。

とかくお前の切り口が雑すぎて悲しい。もっと刃を尖らせろ。

QiitaがZennに負けた一番の理由です。

お前、Zennもこうならんって言えるのか?言えるならその理由を書いて比較して叩いてくれ。

ブログからメモ帳への退化

Qiitaポエム投稿できるようになった一方で、Qiita投稿される記事の質が低下したことにより、Xやはてな匿名ダイアリーに表示されるような短文投稿が増えました。記事文章は長ければ長いほどいいとは限りませんが、あまりにも文章が短く、それぞれの文の文字数が少ないので記事の内容が理解しにくいです。この段階に入ると、Qiitaブログというよりもメモ帳と呼んだ方がいいのではないかと感じ始めました。少なくとも技術ブログのような目新しさや正確さはほとんど感じられなくなりました。

まあ、そもそもQiitaの出発(中盤かな。Q&Aから転換以降)はメモ帳共有でもあったがな。

Qiitaは、エンジニアに関する知識を記録・共有するためのサービスです。 プログラミングに関するTipsノウハウメモ簡単に記録 & 公開することができます

記事文章は長ければ長いほどいいとは限りませんが、あまりにも文章が短く、それぞれの文の文字数が少ないので記事の内容が理解しにくいです。

意味わからん

 

そもそも俺はメモの共有が気に入って使い始めて「人に見せる記事」にしましょうって流れで居心地悪くなったから見えてるサイトが違うっすね。

 

少なくとも技術ブログのような目新しさや正確さはほとんど感じられなくなりました。

から人が増えたサイトで石を除いて玉を多く見せるのはQiita技術的な使命であってそこが現状のトレンドで不十分つーならそこを叩けよ。石の量が増えたことを嘆いたってなんの生産性もないし批判たりえんのだわ。

あと再度書くけど俺の認識ではポエムはずっと書かれてきたしジャンルとして排斥を試みたのはとても短い期間だったからな。

 

 

 

俺は今のQiitaが嫌いだしQiitaはいろいろやらかしすぎたしQiitaには俺が好むような記事だけを視界に入れさせろと思ってるわけだが、とはいえこんな文章に乗っかる気にもなれん。

お前が目新しい技術記事を書いてる姿がまったく想像できんのや。

話が抽象的すぎて正確さはほとんど感じられなくなりました。ってブーメランをわざと狙ってたのなら脱帽。

私はこのような記事を読んで共感性羞恥を感じ、萎えしまうのですが、私と同じような方がきっといらっしゃるのではないかと思います

2024-08-23

anond:20240815222701

団塊ジュニアのおばちゃん学生ときどうだったっけ…?って考えてたんだけど、おばちゃん世代はわりかし子供が総オタクだった気がする。

小学校では朝学校に行けばアラレちゃん観た?の話からまり、すぐ経絡秘孔を突かれてあべし!と爆発し、中学では男子がチェーンゲートの鎖でネビュラチェーン!って言ってた。

高校ではさすがにそこまでアニメみんなみてるって感じでもなかったけど、おばちゃん漫研だったので毎日部員のみなさんとアニメをたしなみ薄い本制作に勤しみなにも寂しくなかった。

拓八郎とか8人のオタクとか、オタクが持て囃された時代があった。

そこからあの事件があってオタク地位が転落したんだよな…そうか今はまたアニメ地位はそこまで回復したのか。

かにな…世界のYOASOBI。

しか増田よそんなつらい時期にもアニメを好きでいてくれてありがとう。という気持ち勝手になってるところ。

あとTMネットワーク逆襲のシャアタイトルとか作ってたので大衆音楽アニソンの境目は元々なんか曖昧な感じはしてました。

anond:20240823191155

あれは単純に制作ときの都合とかなんかを優先して作者の意向無視したっていうような話で、確かにそこには女性蔑視的なことはあったかもしれないけど、動機アンチフェミニズムのための行動とかそういうわけではないっしょ。

2024-08-22

anond:20240822101235

エヴァレツゴが1年違いって意外な気がするわ

てかXEBECってレツゴとナデシコ同時に制作してたのか...

anond:20240608182217

警察24時の初期は無茶苦茶だったぞーという話でした。

この辺の事情は変わってないかNHKオリンピックドキュメンタリーあんなにデマっぽい雰囲気になってたのかな

NHK本体制作なら「反五輪デモはカネで動員されてる」とかやばすぎるネタあんなに簡単にチェックスルーするはずないだろうし

2024-08-21

anond:20240821153726

意地汚い大企業ネットミーム制作者に金払って我が物顔で私物化してるの嫌だしクリエイター側も断るかそういう風潮断ち切るやつ出てきてほしい

まぁ一番は嬉々としてミームを持ち上げるオタクが悪い

100ワニは直接電通案件だけどこれからミーム全部結局電通案件みたいになるぞ

相模原障害者施設殺傷事件モデルにしたと思われる映画ってやたら多くないか

『PLAN75』に『月』に『ロストケア』…探せば他にもあるのかもしれない

しかし『月』以外はテーマ障害者ではなく高齢者になっているのってどうしてだろう

やはり誰もが通る道である高齢者への殺意は正面から批判出来ても

障害者に対する殺意については正面から否定できない制作者が多いのか?

anond:20240821143508

FF7面白いのは単に制作陣の力の入れようがすごいというだけで、ストーリーは6か8が一番面白い

これは個人の感想を書いただけかよ

邪魔だなあ

anond:20240821140531

FF7面白いのは単に制作陣の力の入れようがすごいというだけで、ストーリーは6か8が一番面白い

ITがつまらなくなったっていうか

内容が高度化して、今までやってた人らがついていけなくなってるだけでは?

PCゲームだって80年代個人大学生制作して大ヒットとかあったけど、90年代なったらそういう時代は終わったと言われて会社で作るもんになってたしな。

anond:20240821032729

AIじゃないよ

嫉妬すること自体おかしなことじゃないけど、無料で遊んでおいて頼まれもしないのに問題点を指摘するのがまずおかしい行動だと思ったのよ

合わないって書き方をするということはクソゴミゲーというわけでもないのだろうし

制作者は絶賛されたら嬉しいし絶賛してほしいか無料で公開するんだろ、絶賛してくれたやつになびくのも理解できる

それに他人に見える場所でガキと成人どちらに媚び売れば得かということも理解できるでしょ

そんなに良くもないゲームが手放しで褒められるのがむかつくっつー理由でのスパイト行動が目的だったということならまあ怒るのは分かるけど、それは嫉妬という感情じゃない

anond:20240820124516

UnityもUnrealEngineも本格開発するなら大差はないんですけどね。

どのみちカスタマイズしないといけないというだけで、より短縮できるエンジン選択しただけの内容ですよ。

大まかにゲームエンジン特性

  1. クロスコンパイルと各実行環境への最適化精度
  2. 計算処理郡(ライブラリ自体の速度やCPU負荷、GPU負荷分散の精度や、メモリスレッド考慮した精度
  3. 最低必要な処理郡(IKとかそういうやつ)のレベルの高さと不必要な処理の削減のしやすさ、選択のしやす
  4. グラフィックエンジン能力、各プラットフォームの描画API最適化や、最新の描画技術統合GI等)
  5. GUIでの操作のしやすさ、非エンジニアとの連携のしやすさ、コンフリクトの起こしにくさ

評価ポイントになりますが、ゲームによって不必要ものは削除したり先鋭化したりしますが、大元開発者UnityEpic Games)との連携が不可欠になってしまます

大体の場合海外レスポンス非常に悪いので、自社でやれるなら自社でやったほうがカスタマイズやすいし、何なら最新の描画処理なんていらない、ってなるんです。

もちろんUnity最高HDRPいいよね、とかはちょっと……となりますが、エンジン性質を知ってる人であれば別にUnityだろうとUnrealEngineだろうと大差ないです。

スタンダード状態での品質はもちろん大型タイトル作るならUnityは論外ですが、小規模〜中規模で制作するならUEだとBP管理がクソ面倒なので、Unityの方が良いです。

2024-08-20

anond:20240820122902

ちなみにギルティギアXrd以降はカスタムしたUnreal

企業体力のあるカプコンみたいな会社が内製に戻ってるだけで、開発元がFortnite作ってるUnreal Engineの信頼性任天堂スクエニピクミンFF7リメイクで使うレベル

去年流行った個人制作ゲームの8番出口もUnreal

ただUnityの方を内製と比較するのは無理。ゲームエンジンの話題Unity出しただけで「あっ、この人エア業界人だな」となる

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん