「試行錯誤」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 試行錯誤とは

2019-01-27

anond:20190127112722

すごいですねー。

自分場合は初めてVPS環境作った時に試行錯誤したexcelメモ書きが残ってるだけって状態です。そこから自動化に展開できる気力と頭があれば…

2019-01-26

ラブコメが苦手な女子は何を読みたいのか問題

タイトル主語が大きすぎるのでまず適切な主語スケールダウンする。

ラブコメ→なんか主人公イケメンに好かれてデモデモダッテしてくっついたり離れたりして最後にやっぱりイケメンとくっついて勝利するやつ

女子→私(28OL最近バズったアニメ増田の人ではない)

苦手になった原因はおそらく、中高生のころに携帯小説でそういう話ばかり読んでいたか食傷になったのだと思う。色々読んだけど大筋は主人公カースト下位)がイケメンカースト上位)に好かれて上位の仲間入り!むしろ頂点!大勝利!みたいな。

うそういう展開は私はお腹いっぱいだし、頂点に立ちたいなら男を頼るな。自力で頂点に立つ展開でも、トロフィーハズバンドみたいにイケメンを捕まえるのあれなんなんだろうね。自分成功したこと証明を男に頼るな。

(勿論、男女逆にした話も沢山有るのは知ってるし苦手といえば苦手だけど、あれらは元々女性向けとして推されてないからかあんまり気にならない)

とは言え、これは私がそういうストーリーが苦手だってだけだから、じゃあどんな話が読みたいのかって考えるほうが建設的だしそれならこれがいいよ!っておすすめされるかもしれないから書いてみるね。

主人公自分性格を把握していて、自分性格と相性がいい男性は多分こんな感じ、という理想像がある。

恋愛に意欲的な主人公は、理想像男性存在しそうな環境に出向き、知り合ったり仲良くなったりして経験を積む。

・実際に恋愛することで、自分性格の新たな一面を知ったり、理想像の別の面を知ったりして、方針修正する。

・最終的に、この人だ!って人に狙いを定めてしっかり落とす。

ちゃん人間関係試行錯誤して、主人公も周囲の人間も成長してる。でも大成長はしない。

そういうラブストーリーがいいな〜〜〜〜って、、、これ婚活本だ。上手く行った人の婚活体験記だ!!!

anond:20190125191823

小皿に出してある醤油寿司を持っていくスタイルっていつからなんだろうね

途中で誰か「これ醤油つけづらいからなんか別のスタイルにしようよ」とか言わなかったのかな

言わなかったから今もあのスタイルなのか

言ったけど「粋じゃない」とか言われて無かったことにされたのか

試行錯誤したけど結局今のスタイルがいいということになったのか

なんだろうね

2019-01-24

anond:20190112133139

言語の変化を「合理的客観的」に制御できると考えているとすれば、ちゃんちゃらおかしいとしか言えないな。歴史的に見れば、言語の変化は、生物進化のようにとらえどころが無いものだよ。

言語人間によって使われる…運用パロール)の中で変化していくものであり、規律ラング)によって生まれたりはしない。いかに「合理的客観的」に整えられた言語であっても、それを使う人がいなければ消えていき、人々によって「使われる」言葉けが生き残っていく。そして人々がそれを使う基準は、残念ながら「合理性客観性」ではなく、もっと泥臭かったり、あるいは、単純に面白かったり心地よかったり、自分にぴったりと感じられるか否か、だ。ラテン語欧州各国の言語を比べてみれば分かるだろう。

昨今、ケータイ小説から始まって、ネット文体ラノベ文体やなろう系がかなり日本語シンプルアップデートするべく頑張っている

ここは全然からないな。むしろその逆でネット文体ラノベなろう文体こそ文末表現等の多彩さや新語造語が見られるし、どんどん新しくなってどんどん陳腐になって入れ替わっている。その場そのときしか通用しない独特の詩的な表現というのも当然無限に作られる。

から、まさにその「無限に」生成され多様に複雑に生まれ消えていく言語使用実態の中から、次なる時代言語誕生していくだろう、ということが言いたかったんだよ。誰もが気軽に表現交流できるテクノロジーに支えられて、生物進化における「爆発」のような状況がいま日本語に訪れている。もちろん、それらの言葉の大半は、馬鹿げていて、複雑すぎたり、一時の流行の中で消え去るものに過ぎない。だが、そのような大量の絶滅動物の中から、ほんの一握りの次代の覇者が生まれてくるんだよ。遺伝子突然変異ほど無作為ではなく、しかも、他のDNAを取り入れることも素早くできる「言葉」の進化においては、100万年に相当する進化が100年もあれば可能だろうな。そして、それを支えるのは断じて「理」などではない。もっと感性的な何かであり、大量の試行錯誤こそがそれを成立させる鍵だ。

「頑張っている」と書いたのは、何も書き手個々の努力を指して言ったわけではないんだ。それはそれで貴いものだとは思うが、それよりも書き手読み手相互関係し合い大量の人々によって大量の試行錯誤が生み出されている状況を鳥瞰して言ったものだ。あなた見解は、その点で誤解が生じたものなのかもしれないな。

2019-01-15

Surface Pro6 で Adobe Flash CS6 を使うためにやったこ

[追記]

結局CS6を完全に描画遅延なく使うのは無理で、Adobe AnimateFlash後継製品)の最新版を使うしかない。

Animate2020年4月リリースバージョン 20.0.3でようやく、本っ当~~~にようやく、Surfaceペンで遅延なく描けるようになった。

……まあどうあがいてもWacomの描き味には劣るんだけどね!(´・ω・`)

 

以下は試行錯誤の記録。

 

------------------------

1. キャンバスがズレまくってまともに描けないのを何とかする

以下の通りレジストリを追加する。

キー:HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Pen\LegacyPenInteractionModel

値:1

 

キー:HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Wisp\Touch\PanningDisabled

値:1

 

2018年4月頃にあったWindows10のアップデート(※)でペン入力まわりに変更があったらしく、

古いグラフィックソフトでは縦方向に線を描こうとするとキャンバス上下スクロールして描けないという悲惨な目に遭う。

上記の通りレジストリを変更することで、ペン入力まわりの仕様レガシーなままに出来る。

(※最初"Fall Creators Update"と書いてたけど、正しくは"Fall Creators Updateに対する累積アップデート"だった。失敬)

 

普通にググると大抵 https://forums.adobe.com/docs/DOC-9124 がヒットして

「もうWindows Updateで修正されているはずなのに直っていない……」

PhotoShopしか対策方法ないの……?」

という絶望的な気持ちになる。が、上記レジストリを変更することで対応できる。

 

2. UI文字が小さすぎるのを何とかする

Flash.exe右クリックして

[プロパティ]→[互換性]タブ→[高いDPIスケール動作を上書きします]にチェック→拡大縮小の実行元として「システム(拡張)」を選択→[OK]をクリック

 

しろ古いソフトなので高DPI対応しておらず、

そのままだとUI文字が(というか部品のものが)小さすぎて操作しにくい。

上記の設定を行うと、まともな解像度で表示してくれるようになる。

 

3. 線がブレまくる(ジッターが発生する)のを何とかする

左下のWindowsマーククリック歯車クリックして設定画面を開き、

[デバイス]→[ペンWindows Ink]→[ペン使用中はタッチ入力無視]をオンにする

 

ついでに上2つの項目(視覚効果を表示する・カーソルを表示する)はオフにする。

カーソル個人的には表示したいところだけど、

何だかバー時にカーソルがカクついているように見えて気になるので。

 

4. WinTabドライバは導入しない

導入しないと筆圧が効かないけど、自分用途では筆圧使わないし、

どうもWinTabドライバを導入するとペンの反応がラグい気がする。

 

5. [2019/2/5追記]描き始めに反応しないのを微妙に何とかする

1~4までやっても、どうにも描き始めが反応しなくて諦めかけていた。

一定距離ペンを動かした後に描画される。しかも描画されなかった部分は直線になるので点や小さな円が描けない)

ところが[デバイス]→[ペンWindows Ink]にいつの間にか

「一部のデスクトップアプリペンマウスとして使用する」という項目が追加されていた。

これにチェックを入れると相変わらず点は描けないものの、だいぶマシになった。

 

正直「Windows10でもCS6動作報告上がってるし行けるっしょ」と思ってSurface Pro6買ったんだけど甘かった

Flashで絵を描きたくてiPad ProではなくSurface Proを買ったのにマジで泣くところだった

Windows10非対応ソフトから完全に自己責任だし

 

あと上記のこと調べるのに延べ3日くらいかかったんだけどこの方が既に丁寧にまとめていてさらに泣いた

https://twitter.com/nafjth/status/996777083496943618

なぜ検索に引っかからなかったのか…

全然関係ないけど、Cintiq 13HDでお世話になっているペーパーライクな保護シート

https://www2.elecom.co.jp/products/TB-MSP5FLAPL.html

Surface Pro版があったので喜んで貼ってみたらめっちゃペン跡残りよる。何でじゃ

2019-01-12

なぜいい大学行った方がいいか考えたメモ

もうすぐ受験生になる生徒のために考えたメモ

対象 偏差値が低い学校勉強しない生徒

なぜいい大学に行った方がいいか

それは、環境を変えられるチャンスだから

大半の人間は脆い。自分に甘い。回りに流される。回りの環境に抗える人なんてほんの一握り。いじめを考えてもらうとわかるが助けてくれる人なんて1人いたらいい方で、

だいたいみんな見て見ぬ振りをする。

それぐらいの確率

人間環境に抗えないと考えたほうがいい。

たぶん君が勉強しないのは、回りが勉強しないからだろう。君だけ勉強しはじめたら確実に回りから浮く。学校の中が世界学生にとっては一大事だな。だから自分を守るために勉強ができたほうがいいとわかっていても親権に取り組まないのだろう。

そして、今のままでは確実にFランと呼ばれる大学に行くことになる。

そこでも同じことが起きる。最初勉強したり、資格を取ろうと頑張ろうと思う。しかし、回りには逆らえないのだ。最後まで実行できる人、少数になる。

また、抗えなかった人は、授業中の態度ではない姿勢も、単位を取るためのカンニングも身に付く4年になるかもしれないな。

そのまま大学生活が過ぎていき、4年生。就活する時期だ。ここで社会に目がいき始める。

そうするとやっとわかるのだ。他の大学の生徒とのレベル差を。無駄にしてきた時間の重さを。

高校大学基本的に同じくらいの学力の人が集まるから気づかなかったことがやっとわかる。

大人になると勉強しなかったことを後悔するのはそのためだ。そこから勉強すればいいと思うかもしれない。しかし、勉強してこなかった人は、勉強のやり方もわからないし、持久力が足りない。高い教材を買ってみるが続かない。覚えられない。そんな連続だ。学生時代に試行錯誤してこなかったツケだ。

から良い環境に入ってほしいのだ。回りが勉強するのが当たり前だという環境に。たしかにどんな大学にもグズはいるが、レベルが高くなるにつれて、人数は減ってくるだろう。

仕事をしながら巻き返すのは辛い。今は、基本的勉強ができる時間が多いだろう。1番労力が少なくて済むのだ。

自分人生から好きに生きたらいいと思うが、その先どんなことが待ち受けるかをきちんと言っとくのが大人責任だと思う。

あとは、よく考えて決めてください。後悔しないように自分で決めてください。

最後

この話を聞いて帰ってから家ですぐに勉強しなかった人は、あの道にもう足を半分突っ込んでると思ってください。

2019-01-09

囲碁の5路盤はたのしい。

https://cakes.mu/posts/23662

19路盤で打たれるプロの碁を見て楽しめる程の力量を着けるのは、とても困難な事だ。

だが、囲碁ルールを覚えて自分プレーする事は、案外難しくない。

私は、よくCOSUMIというサイトhttps://www.cosumi.netの、5路盤で遊ぶ。短時間勝負が着くので、暇潰しには最適である

今日は、私の対戦記録(棋譜)を紹介する。あなた囲碁理解への助けになれば、幸いだ。

囲碁ルール説明は、ネットのあちこち無料で見られるのでググってくれ。

https://www.cosumi.net/replay/?b=You&w=COSUMI&k=0&r=b6&bs=5&gr=ccdccbcdbddedbbeadedebecbcceaetttt

上記リンク先を見てくれ。

これが5路盤。縦横5本ずつの線が交差しいるから、5路盤という。

碁は陣取りゲームである

碁盤の下にある、赤い三角を押すと、手順が再生される。巻き戻しも出来る。

ちょっと再生してみてくれ。

基本、このように、交互に打ち合い、壁を築き、限られた空間の中で陣地を取り合う。そういうゲームだ。

より大きな陣地を取った方が勝ちとなる。

上の対局の場合、碁盤の上の部分が黒の陣地で、下の部分が白の陣地だ。

囲碁自分の石で陣を「囲む」ゲームだけれど、このような小さな盤では、囲むというよりは、隔てる感じになる。

黒と白が境界線を描き、盤面を、大体半分に分断している。ただし、白の方は何やらちょっと複雑に石が配置されている。これは、黒に攻撃されて陣地に侵入されたり、内部から破壊されない為の工夫である

陣地の大きさの判定方法はというと、陣地の中にある、碁盤の線の交点を数える。

この対局の場合は、

黒……8

白……2

ハンデはないから、黒が6つ勝っている。

盤面を半々に分けたように見えるが、白は黒に陣地を壊されないように補強を加えた結果、黒に劣ってしまった。

こんな風に、お互いに壁を築いてより多くの陣地を取るのが囲碁というゲームだが、5路の場合は、敵陣を破壊し尽くして、盤面を完全に征服してしまう事が出来るし、むしろそれを目指すゲームである

5路盤は先手必勝。つまり、黒のプレーヤーが、白を完膚なきまでに叩き潰すゲームである

CP相手なら、ストレス解消にいいかも。


そこで2局目

https://www.cosumi.net/replay/?b=You&w=COSUMI&k=0&r=b20&bs=5&gr=cccdbdbcbbdccbbeaceddedbddceaettdattebttectteetttt

黒の完勝であることが一目で分かるように、白がパスをしてからも打ち続け、全ての白石を取り上げてしまった。(対人対局ではこんな行儀の悪い事はしてはいけない。)

黒は、白の陣地の急所に打ち込んで、白の壁を壊したのだ。

11手目(碁盤の上部にあるちっこい数字が手数)がその急所への一撃。

このように白の急所を探し、内部から破壊して勝ちを狙う。

うまくやるには、囲碁のコツの一つである「ナカデ」を勉強するのが近道だが、基本ルールさえ覚えていれば、自力試行錯誤を重ねることでも、急所を見つけ出す事は出来る。


おまけ

https://www.cosumi.net/replay/?b=You&w=COSUMI&k=0&r=b21&bs=5&gr=cccbbbdccddabaddcadbdeedebbcbdacadcebeeeabttcettectteatttt

2019-01-06

anond:20190106121049

商売の基本?

競争力が有るものを、それを売れる客に届ける。だろ?

だが、競争力が有るものを作るには時間必要、更に、数ヶ月で軌道に乗せるとなると、プロダクトマーケットフィット試行錯誤なんてムリ。

よって、既存ビジネスに近いものを一発で市場に送り込むこと以外一般庶民にはムリ。

数ヶ月で軌道に乗せれるのなら一般庶民起業としてもうまくいくがね。

ここで起業を煽ってるやつほど商売の基本ができてないがね。

2019-01-04

プログラムの難しさはわかってもらえない

さっきさ、教えてくれる人がいないからわからないとか

ネット見ても何が正解かわからないっていう

ねーちゃんいたけどさ

そういうなかで、試行錯誤を繰り返して正解見つけてもさ

それをコピペすれば、他の人は簡単にできる

ファーストペンギンけがやたらとやっかい

とはいえリライトも大変だけどなとか

 

結局 苦しみ抜いて書いてもサボってると思われる

 

この業界は 無印良品デザインは たいしてデザインしてないから やすいし簡単でだれにでもできる

って業界

 

そして実際 だれにでもできる

技術よりも 根性

anond:20190104054605

プログラマってコミュ障いから教えるより自分で書いた方が楽って方向に逃げがちじゃね。

というかどんだけ苦痛に満ちた職場にいるんだよウケる

テンプレコピペだけで機能を実現できるようにするためにフレームワークとか導入するんだけどまあそれは分野次第なので

何でもかんでも長期間試行錯誤を強いられれるのはその分野の最前線にいるのか

銀行みたくネットにつなげない環境なのか

前者なら燃えるんだけどな。

anond:20190104004246

正解を引き当てるまで試行錯誤するのがプログラマー仕事

教えてもらえるんだったらその先輩が手元で試行錯誤して正解を見つけてから教えることになるから、先輩がそのまま答えをコミットしたほうが早いだろ

プログラマー必要なのは根性ってのはそういうこと

この仕事はただひたすら、今日もだめだった、今日もだめだった、今日は新しいバグ報告をされた

みたいにただひたすら鬱になる精神的に苦痛仕事から給料が高め

コピペや教えられたとおりにテンプレでやればいいならみんな泣いてない

つらいかもしれないけど、そういうことだから

どれがいいかなって試行錯誤を泣きながらやるしかない

昨日も今日明日もブス

幼稚園ごっこ遊びはいつもお父さん役。"◯◯◯◯ちゃんお姉ちゃんダメ!"気づくと仲間はずれ。

小学校。初めての夏休み、開放プールで初対面の上級生たちから"目つきが怖い、こっち見るなブス!"、笑いながら水の中に頭を押し込まれる。ペアの6年生から一度も遊んでもらえず1年生を終えた。

中学校。"◯◯◯と友達やめてくれ、あのブス俺無理、お前があいつといるの恥ずかしい"と友人が彼氏から言われる。この頃は相手の年齢性別関係なくエグい言葉かけられたことが多すぎて逆に思い出せないことが多い。

高校。15年間の経験から学び、先に自虐することを心掛けてブスなピエロに徹したのであまり辛い思いをしていない。女じゃないので。

大学。ブスピエロ続行。同期や上級生、先生からの"女らしくしろ" "メイクしろ"の言葉ダイエットしてメイク必死練習する。ようやくギリヤレる枠に。

社会人現在進行形でブスピエロ。良く見られてギリヤレる枠同時進行中。

時期問わず見知らぬ人からブス!と笑われたこ複数回あり。場所は色々。電車デッキ高校総体の会場、車の運転中、隣車線の車の助手席&後部座席から etc...。友人に気を遣ってもらうことも多い(飲食店やデパコスカウンターでの接客簡単な街頭インタビューなど)。数年に一度の法事はいつも親戚たちからかわいいはとこ比較されていた。両親や祖父母申し訳なく思っていたことを覚えている。

久しぶりに水中に頭押し付けられる夢見たものしんどい。常に自分が醜いと言う意識は忘れずにいるんだけど、実体験を思い出すのはまた違ったきつさがあるね。3歳くらいからの自分写真、我ながらブスすぎて恥ずかしくてろくに見られない。てか情けなくて、お母さんお父さんごめんなさいと涙ぐんでしまったりする。こういう所がこれまたキモい特に幼い頃は、まだブスだという自覚がなかった頃はセーラームーンの真似とかして写真撮ってもらってて、頭掻きむしりたくなる。365日24時間常にブス。今年もブスとしての1年が始まったんだなと思うと悲しい。せっかく明日休みなのに。

年末に観たアイフィールプリティだって、とても素敵な映画だったのに自分は中身もブスだからやっぱ全然あかんなと自分のブスストーリーに乗っ取らせてしまった。

ブスと言われたり思い知らされたりするのは全く腹立たない。怒る資格なんてない。27年間変わらない事実なんだからそろそろ受け入れたいのに毎回悲しく思ってしまう。周りのみんな試行錯誤しながら人生進めていってる、こんな馬鹿みたいなことでくよくよ悩んでるの私だけ。

2019-01-03

テレビに出てくる母校を応援できない

正月になるとテレビ高校サッカー大学駅伝などを放送し、母校の活躍に声援を送る様子がSNSなどでよく見られるが、私にはどうしてもそんなことはできない。

私は地元ではそこそこの進学校卒業してそこそこの大学卒業した。

ただそれだけだ。

とりあえず仕事はしているが、覚えも要領も悪い。高校大学同級生と比べると、仕事の内容や収入面で明らかに見劣りしてしまう。

サイトで同年代県内男子収入中央値を調べたことがあるが、遠く及ばなかった。母校出身者同士で比較したら目も当てられないだろう。

そして私はもうじき40になるというのに独身のままだ。良い縁を見つけようと試行錯誤は続いているもの空振りばかりだ。

結局、私から出身高校大学を取ったら何も残らない。

こんな私が母校の名にすがりついて声援を送るだなんて、どうしてそんな情けないことができるだろうか?

ソシャゲトライエラーを楽しみづらい問題

元々ソシャゲ抵抗の強かった古いオタクの俺も、時流に抵抗し続けることを虚しく感じてソーシャルゲームを十個くらいやった。

やってみれば、シナリオはおおむね面白いものが多く、基本的なバトルシステムも数か月は楽しくできるくらいに仕上がっていたりして、イメージは以前より良くなった。

まあ課金中毒を生み出しやすシステム空気は本当に危険で、ほぼプレイヤー自律に任せている現状ではソシャゲに対する反感がゼロになることはないが、とりあえずそれは置いといて、ゲーム面での不満を書く。

それがバトルでのトライエラーを楽しみづらいってことだ。

ゲームの楽しさは色々あるが、クリアできそうでできない目標に向かってあれこれ試行錯誤するってのは大きな楽しみの一つだと思う。

ACTボス有効武器をあれこれ試したり、行動パターンを観察したり、ちょっとずつうまくなったり。

RPGで、装備の耐性パズルを組み替えたり、PTを入れ替えたり、戦法を変えたり。

色々な工夫と微調整と運否天賦PDCAをする楽しさはゲーマーの多くは知っているだろう。

でも大体のソシャゲはそれがめちゃめちゃ楽しみづらいというのが非常に大きな不満だ。

何がいけないって、トライエラーエラーのたびに、貴重なリソースが減ることだ。

たとえばスタミナを消費してクエストを回してイベントアイテムを集め、集めたイベントアイテムを消費して任意難易度ボスに挑み報酬を獲得する、なんていうよくあるイベントなんかがその典型だ。

ちょっと背伸びしたボスに挑んで負けてしまったら、消費したイベントアイテムは無に帰す。つまり消費したスタミナが無に帰す。スタミナは時間回復なわけだが、イベントは期間が定まっている。

要するにソシャゲイベントボスと戦える回数が限られているようなものなので、それを負けて消費しちゃったら、報酬リカバリ不可能に目減りするわけだ。

これがマジでストレス。マーーーージでストレス

バトルゲーとしてはギリギリ勝てるかどうかのボスと戦うのが楽しいのに、できるだけ多く報酬を獲得する育てゲーとしては確実に倒せるボスをひたすら回ることが最適になってしまう。

これなんとかなりませんかね。

とりわけもどかしいのが、多くのソシャゲのバトルシステムは、基本は単純だけど組み合わせる要素が多くて、試行錯誤自体はやりやすいようにできているってことである

沢山いるキャラの中からPTメンバーを組み合わせる、装備を調整する、スキルの発動タイミングを工夫する、その効果をチェックする、だいたいどれもいい感じにやりやすくなっている。

からちょっと難しいボス相手にそれを楽しみたいのに、楽しんでるとリソースガンガン減って報酬が減る!

二律背反というストレス

難易度ボスの初回クリアまではリソース消費しないゲームもあってそれは嬉しいんだけど、でもそういうゲームも一度倒した後、勝てるかどうかギリギリボスと楽しく再戦をして負けたら報酬が減る。

ソシャゲギリギリのバトルを求めるなとか、バトルを楽しむか育成を楽しむか自分で決めろって言われるかもしれんけど、なんかゲーム的にいい感じの解決策が欲しいんだよ。

2018-12-29

anond:20181229030835

お金つぎ込まないと遊べないゲーム批判されて久しいのだが、SteamSteamお金つぎ込んで色々買って試さないと面白いゲームに会えないという意味課金偏重である

ゲームにかけられるお金が低いびんぼーな人には試行錯誤費用が意外と重くてあんまりお勧めできない

2018-12-28

いろいろ考えて試行錯誤して勇気を出して頑張って

どうにか-100を-99に出来たかもしれないと少しだけ安心したのに

次の日にはまたドカーンマイナスが降ってきて-200になる

もういやだ

もう全部消えちまえ

2018-12-23

先輩がきつくて仕事をやめました

私は転職組で入社時は20代

基本的性格が温厚だったため、周囲からやや問題視されていた先輩たちと組むことが多かった。

ある先輩は当初は上司だったが、あるできごとがきっかけで配置換えが起こり、上司ではなくなった。

それは私が仕事を辞める決意を固める出来事だった。

今回はそのことについて書きたい。

その先輩は学部新卒から生え抜きで30代。

お世辞にも仕事は早いとは言えないが、丁寧な仕事をする人だった。

そして、容量がとてつもなく小さい人だった。

何より、爆発すると手が付けられなくなる人だった。

それゆえ、この先輩は「この人と同じ配置にはしないでください」という共演NGが多数出されていた。

それでもこの先輩にもやりたいことはある。

そこで私に白羽の矢が立った。

繁忙期にそれは起こった。

同僚「あの先輩、君が何もやらないって泣いてるよ」

私「えっ」

一応、その人が上司という立場だったので、仕事の割り振りなどはその人の考えているようにしようと思っていたが、一向にミーティングすら行われない。

から、その人の動きを見て、その人がやってないことをやるようにしていた。

まり、忙しさにかまけてその先輩がやっていることを手伝う素振りを見せなかった致命的なミスを犯していたのだ。

そこからはきつかった。

周囲へ伝わるようなあからさまな私への愚痴とこれみよがしな疲れてますアピール

もう無理だった。

上司仲介を頼んだ。

上司「今どうなってるの?」

先輩「これがこうで私一人ではもう無理です」

上司「じゃあ後輩くん、それいける?」

私「はい

上司「こんなもん?」

先輩「これも」

上司「じゃあ後輩くん、それいける?」

私「はい、この部分はまるっともらっちゃいますね」

上司「それで」

この直後、配置換えが起こり、結局ひとりでやることになった。

もともと発言待ちしかせずに仕事をサボったツケがあり、心の平穏が保てるなら、仕事量が多少アンバランスになるくらいは構わなかった。

だが、こうしたことは度々、起こっていたらしい。

なぜ、繰り返されるのか。

適切な人事と指導がないからだ。

応急処置相方となった人間押し付けられて終わる。

だめでしょ。

能力なんか人それぞれなんだからそれは構わない。

それを試行錯誤してでも改善策を考えましょうよ。

そうした立場上司との会話は絶望しかなかった。

上司「これまで誰と何をやったんだっけ?」

私「○○さんと〜〜、☓☓さんと〜〜ですね」

上司「いや〜すごい人たちとしかやってないね笑!」

私「まぁ、仕事なんで」

来年度もこの先輩と組むことが決まっていた私は、改善される見込みが100%無いことを確信するこの言葉を聞いた瞬間、この仕事をやめることを決意した。

2018-12-21

anond:20181221101210

それは「自分で調べてから聞きなさい」っていう学問マナーの話でどんな教授でもそう言う

そういう風にしつけないと当人の為にならないっていうのはあるよ

でも元増田の言ってるのはそういう話じゃないから良く読みな

「私と同じ苦労をしろ」「私は損している」っていうしょうもないケチンボ了見の話をしている

この2つは全然違うことだよ

例えば俺がExcelコーチする時に「やっとけ」と言ったことが身についてなかったらキレるけど

ここで使うのはどんな関数かみたいなことは最初から教える

それを調べたり試行錯誤したりする時間無駄から、そこをショートカットさせないならコーチする意味がないよね

2018-12-20

anond:20181220090926

引き際か、才能ある若者が脚光を浴びる度に嫉妬してしまうんだよね。

もう自分活躍する舞台から降りて他者スポットを当てる年代なんだろうな、38才って。

俺が今まで得たもの小説家になろうにぶつけてみる。

うまくハマって試行錯誤が楽しくなったら、風前の灯火的な輝きがまた俺に宿るかもなぁ、、

2018-12-15

お前らマリオアクションゲーム全クリできてたの?

俺はスーファミ世代なのでスーパーマリオワールドの話をするが、4面で難しくなって進めなくなった。3面もかなり試行錯誤スーパードンキーコングシリーズ

3面の途中でリタイア……大好きだったけど、難しかった……

2018-12-08

anond:20181208220826

"思春期には, 親やまわりの人々に依存した状態から抜け出して, 自立しようとする心が強くなります大人になろうといろいろと試行錯誤するものの, 親から子ども扱いされたり, 経験や力が不足していて思い通りにはいかなかったりして欲求不満葛藤におちいったり, いらだちやあせりから家族や周囲の人たちに反抗的になったりすることがあります。"

ほい、高校の保健の教科書から抜き出してやったぞ。普通のことだからまりエスカレートしないかぎりは心配するな。強いて言うなら勉強ちゃんとしておくことだな。

2018-12-04

[]12月3日

○朝食:一本満足バー的な商品

○昼食:おにぎり四つ(いくら、しゃけ、めんたいこ、カニカマ

○夕食:白菜しめじ豆腐を煮たもの納豆、卵

○間食:チーズ柿の種

調子

はややー。

仕事はがんばるぞいや! と思ってたのだけど、なんか酸欠になるような苦しさがあって、仕事ほとんど集中できなかった。

多分窓開けて空気を入れ替えればよかったんだろうけど、なんかそれを言い出すのがすごく恥ずかしくて辛くて辛くて、ちょっと泣き出しそうになってしまった。

まあ、たまにはこういう日もあると思うので、明日からは気分を入れ替えてがんばるぞいや。

iOS

コマスター

ガチャ廃止されるそうなので、もう使えなくなる単発チケット

それと、課金石を全ツッパした。

150連ぐらい回しただけあって、随分戦力が増強できた。

ガチャ廃止で導入される新システム次第では、また本腰を入れてプレイしようと思うので、今日からまたデイリー要素ぐらいはこなしていこうと思う。

そのためには、まずデッキ構築。

戦力が増強できたと言っても、コンセプトパを組めるほどではないから、

あいも変わらず「圧迫」です。

ゾローアク、ゾロアーク、マーシャドー、Sデオキシスゲンガーメガゲンガー)、ベベノム

何回かリーグマッチに潜ってみたけど、とても微妙だった。

デッキどうこうよりも、まずファントムスフィア効果わかってないとか、そのレベルのプレミを連発してしまってた。

ってか、ファントムスフィア強いな! ゴーストパ止められん。

うーむ、もう少し殴れるようなポケモンを入れてスタンパ寄りにするか、スフィア対策するとか?

ルカリオメガルカリオ)、ルナアーラヤミラミメガヤミラミ)、ゾロアーク、Sデオキシスマーシャドー

こんな感じ? いまいちピンとこないな。

長らく自分から殴るようなデッキ組んでこなかったから……

もう少し試行錯誤しよ。

ここまで考えといてなんだけど、新機能のZ技のことすっかり忘れてた。炎草水のどれかは入れときたいな……

今日やれた楽しいこと

OK1.グラブル:討滅戦マニアック二週、共闘デイリーイベントデイリーをこなす

OK2.ラジオ聴く月曜日は大好きなのがあるので

明日やりたい楽しいこと

1.グラブル:討滅戦マニアック二週、共闘デイリーイベントデイリーをこなす

2.コマスターデイリーミッションをこなす

3.なにか新しいゲームをする:ポケダン青が終わったので、違うゲームをしようと思う

2018-11-27

anond:20181125233927

fukken 映画映画である必然性TVTVである必然性ゲームゲームである必然性を求めるのは、まだそのメディア成熟していないと思われている事を示唆している。小説絵画にはそのような要求はない。



このブコメトップになった理由はなんだろう

まず成熟していないの後に続く言葉が分からない

新しい表現が生まれ可能性を秘めている?

では小説絵画はもうなにも生まれない枯れ果てたメディアである、それは小説絵画に失礼だろう

技術などが熟練されていない?

もし1,2年前にジャンルとして成立したばかりのVTuber成熟していると思う方がいれば成熟とは何か教えて欲しい

わたし個人としては新しい技術発明・再発見された時それをどう活かせるか試行錯誤表現手法として確立した先人や先駆者がいてそれが今のメディアに引き継がれている歴史のなかでVTuberVTuberとしてどんな表現を見出すのかワクワクしています

2018-11-26

犬山紙子を見習いたい

昨日、りっすんお茶会なるイベントに行ってきまして。

https://www.e-aidem.com/ch/listen/entry/listen_event2018

この文はレポートではなく単なる個人的独り言特に得るものもないよと先に書いとく。ほんとただの愚痴だしぐちゃぐちゃのメモです。

犬山紙子氏のことは、読んだことないけど『負け美女』を書いた人で、オモコロか何かで自宅の粗探しされてて、ネタに振り切れた知能派美人なんだろうなー、くらいの認識しかなかった。鳥居みゆきみたいな。

このイベントには、職業柄と個人的趣味が重なって行った。あとりっすんというメディアや、このイベントで何を狙ってるのかに興味があったのもあり(記事化試行錯誤という印象だった)。

全然期待してなかった部分で大きな収穫があった。

それが犬山氏。当たり前かもしれないけど可愛かった。だいたいいつも明るく笑ってた。

私の最近の悩みは、夫に優しくできないことだった。おこがましいが犬山・劔夫妻と私と夫は構成が似ている。妻のほうが稼ぐし性格がキツく効率重視、夫の方がのんびり優しくて情緒を重んじる。家事育児ができて優しいところが好きで結婚した。主夫になってほしいと私もずっと考えている。

しかし今となっては価値観が違いすぎてイライラし、会社でも仕事できないであろうことがありありとわかる夫。給与でもわかる。なんでこんな人と一緒になったんだろうとまぁここには更に書きづらい罵倒を内心でして、たまには攻撃もし、いろんな意味の後悔や自己嫌悪に陥る。

で、犬山氏の夫への向き合い方は私とは全然違った。もちろん劔氏と凡人の我が夫を一緒にすんなってのはあるだろうけど、犬山氏にとっての劔氏お私にとっての夫という意味ではそんなに違わないだろうという意味で書かせてもらおう。

犬山氏本人も言ってたけど過去に失敗や葛藤が色々あったと思う。モラハラ女って言葉も出てた。わざわざ書きたくないけど共感しかなかった。優しい男とモラハラ女。自分が男だったら世間的に見て最低な奴だなぁって何度も思った。フェミとかそーゆーことじゃなくて、古風な社会では一般的には夫に経済力や体力があって、妻は外で働く夫を支える。モラハラDVが夫→妻パターンが多かったり、世間ジェンダー問題の流れを身をもって体現してるというか。私は性格が悪すぎるからこうなってるけど、女だからこの程度の見え方で済んでる節がある。何言ってんのて感じだけど、自分立場的に実感するものがあるんだよ。

犬山氏は行くとこまで行って考え抜いたから今があるんだろうなーと。とにかく、一人で趣旨と違うところでずっと感銘を受けてて、なんなら泣きそうになっていた。

具体的にどこがどうなんだっていうのはだいたいこのインタビューと同じだったので貼っておく。

https://woman.mynavi.jp/article/181015-5/

夫のメンタルケアへの姿勢がすごい。

カウンセリングってどういうとこなんだろうなぁ。質問たかったけど時間がなかった。どうググれば適切なサービスが出てくるのかしら。

犬山氏の印象的だった言葉夫婦ありのままで離婚するし人間ケアしなければ鬱になる、それが当たり前。

分かってるようで日々の家事育児仕事バタバタで忘れるし覚えててもどうでもよくなりそうになってしまう。帰り道に優しくしなきゃと思いながら、家に着いて目の前にするとイライラしてあたってしまう。いつも、今日こそは優しくしなきゃって思ってるはずなんだけど。この連休、金曜も土曜も険悪な雰囲気だった。私たちほんと合わないよねって話もお互いにした。

日曜である昨日の夜、犬山氏の話を思い出したりしながらお風呂に入ってたら、先に寝る前の夫が来て、今日ありがとうって言ってきた。気を遣って合わせてくれてたでしょ?って。今日雰囲気良くしようとしてくれてたよねって。

実際は私はそこまで頑張ってなかった。むしろ、夫の機嫌がよくて過ごしやすいなぁ、今日は明るいなぁって思ってた。だから変に気を張らなかったし、割とリラックスして対応してた。そういうのってほんとお互い様なんだね、これからもうまくやってけたらいいよねって言って安らかに寝た。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん