「デザイナー」を含む日記 RSS

はてなキーワード: デザイナーとは

2021-09-05

馬鹿にするやつを馬鹿にするやつ

自分も同じことしてるのに気付かない馬鹿。←おっと、これも馬鹿にするやつを馬鹿にするやつを馬鹿にしてるぜ。

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/twitter.com/caoryu_YS/status/1434025181484175363

id:asahiufo ブクマカおなじみの、「常識でしょ?」マウンティング発見!生き生きとしたイキリのイキる姿を檻の外から眺めよう。

id:redreborn 美大マウントわかり易すぎてワロタ。このツイのどの辺がプロデザイナーをなめてることになるんだろうか。そういうとこやぞ

美大卒なのにそのへんの色彩感覚が身についてないか負け惜しみで言ってるように聞こえてならない。

このブコメに★を付ける馬鹿もいるんだぜ。←これも馬鹿にするやつを馬鹿にするやつのブコメに★を付けるやつを馬鹿にしてるぜ。

面白いから記念に。

2021-09-03

anond:20210903225045

俺はデザイナーじゃないけど、フラットデザインUI としてはゴミだと思うよ。影があると、デザインやすいのよなー、というか情報が減るのよ。

anond:20210406120833

続報。


全国的に有名な大手カフェ採用された」って例の友人(以下、A)からラインがきた。

「とりあえず内定おめでとう」って返したらペラペラ詳細話してくれたので聞けば「アルバイト採用」らしい。バカかな?就活するんじゃねーのか?

「苦手だけど挑戦してみる!」ってなんだよ…アラサーのおばさんじゃ遅いだろ。

というか接客仕事バカにして「カレンダー通りに休めないとか人権ないw」ってマウントとってきたのに??

バカが過ぎて頭数抱えながら「次は内定とれるといいね」って返信したら「明日からそこのカフェで頑張るわ」だってさ。

しんどすぎて「いや雇用形態とか見た?内定他蹴るの?よく考えろよ」って返事したら、

「この半年で5社しか受けてないし内定ゼロやし。もうここに決めるしかないもん。家族も親戚のお姉ちゃん応援してくれてるのになんで反対すんの?もしかしてあんたも私のこと嫌い?」だってよ…。

というかお前が就活のことで相談ずーーーっとしてた別の友達(B)から聞いてるからな?

Bが勧めた求人就活エージェントも何も使わずハロワすら行かず地元求人広告見てるだけって。

Bに今回のAの件相談したら「えっ私Aに「真面目に就活しろ」って言うたら逆ギレされてそこから連絡ないし何にも聞いてないけど…」って。おいおいマジ意味不明

あんたも」ってそういうことな。糞すぎ。

あと就活全然まらんでついに親と亀裂できたみたいでカフェ実家から通えん距離(同じ県内)を希望したらしい。親が資産家でそっちに不動産持ってるからそこに移る予定だとさ。家賃光熱費通信費ゼロで!さすが金持ちの子

つい「イージーモード人生やな」って送ったら「あんたに言われたくない!」ってそっから返信なくなったわ…。

糞過ぎてSNSも切ったか悪口言われてても知らね。(さすがに実生活になにか影響出てきたら法的対処するが…)

※チラッとBに聞いたら私がデザイナーとして仕事始めたのがもともと気にくわなかった上、漫画家あきらめて就活してる時に「私は絵の道諦めたのにあいつは!」ってコンプレックスバチバチに刺激してたらしい。

いや、私も別に楽してなったわけじゃないし前の職場でズタボロになったの知ってるよね……?

怖すぎ。

隠れドエロ野郎から男性向けエロを守る戦士達へ

自分エロ漫画エロ同人誌、AV大好き変態人間だけど、男性向けエロを守る戦士に言いたいのは、自分達が身にまとっている鎧は一般人は目も塞ぎたくなるようなエロで、その装備で日の当たる場所に現れ叫んでいることを多少なりとも自覚した方が良い。

自分は元スケーター(プロではない)で、ファッション雑誌写真が何回か載ったことがあり、今も属しているコミュニティはそういった関係ファッション映像関係カメラマンデザイナー等)で、エロ趣味特にエロ漫画エロ同人誌)を誰にも明かさず生きてきた。

一時期は肩身が狭いなと思っていたが、今はSNSが普及して自由を感じている。エロ漫画家のTwitterや、絵師の人が沢山エッチな絵を垂れ流してくれるし、匿名アカウントを作り交流することもできる。これを自由と呼ばなくて何て呼ぶのか?

Twitter発言しないだけで、非エロの友人達特にデザイナーライター)の男性向けエロを守る戦士への嫌悪感は高まっている。むしろ逆効果だ。

例えばアニメ好き=犯罪者予備軍と言われてしまうように(SNS上では叩かれるけど、実際はこういう人まだ沢山いるからね。悲しいけど)。

今後重要なのはいかにしてフェミニスト人達の目に触れぬよう自分達のエロ王国を作ることで、それにはある程度の配慮必要

でなければタタリ神になった乙事主と同じ末路を辿る。

繰り返しになるが、重要なのはフェミニスト勝負して勝つことではなく、穏やかに暮らせるエロ王国を作ることであると、個人的には思う。

アニメ市民権を得た今、2次元に傾倒することへの理解が高まっている今、

男性向けエロを守る戦士達は戦い方を考えるべき。

人目がつかない所へ行こう。フェミニスト達の目が届かない所へ。

エロは明るみに出るべきではない。

2021-09-01

デジタル庁の中のイケてるデザイナー

フッターの背景色:#f8f8f8

クリックエリア背景色:#fcfcfc

hoverの#f2f2f2

この辺は色がほとんど出ないモニターもいっぱいあるんだよ

Mac以外でも色味見てね

あなたたちは素人じゃなく、民間プロフェッショナルとして入庁したんだよ

Mac買いたて、イラレ覚えたてのほぼ素人みたいな仕事してんじゃねえよ

がんばってね^^

2021-08-30

政府ポンチ絵資料ってそれほど見にくいか

デザイナープレゼン資料が得意な人が手直ししたりしたのがSNSバズる

Web界隈の人もおそらくイケてないと指摘している。


自分からすると、それほど見にくいか?という印象がある。

もう見慣れたフォーマットというのが大きいが・・・。一度、書いている人がどこ注目して欲しいか理解できたら、どれも同じなので読めると思うのだが。


フォーマットが決まっていて内容に集中できる。省庁や人ごとに見せ方が変わると、そちらに目が奪われてしまって内容が二の次になる。

すべての資料デザイナーが手直しして修正するわけでもないし、イケてる数字が読めないグラフなんて議論ができない。

口頭でプレゼンを聞くことができないので、そこそこ文字説明してもらわないとWebで配布されてもよくわからない。


2021-08-28

anond:20210828012358

ジャンル的にほぼ関わりがないのだけれども、一度美少女系のイラスト書いてる人に依頼したらよゆうで〆切ぶっちぎってきてびっくりしたんだけどやっぱそういう世界なのか

ファッション誌とかの類に書いてる人はむしろ〆切守る人が多い(仕事感覚デザイナーに近い)。

まあ美大で言うと絵画学科デザイン学科の差よね、作品という意識が強すぎるのだろう

クライアントワークには変わりないのにな

イラストレーターってなんで期限守らないの

今まで無名に近い人から見たらわかるってくらい有名な人まで依頼してきたけど

締め切りに間に合ったのが1人しかいない

体調不良(Twitter更新しまくる)、妥協したくないから延長(1週間以上)、前日に無理かもって連絡してくる

デザイナー普通に期限守るんだよ

イラストレーターガチやばい

2021-08-27

anond:20210827094720

学生服はちま野郎かな、それにしてもデザイナーセンスによってみがかれてるし三次元よりずっとかっこいいと思うけど

KOFは舞とか庵とかロバートとかボスとかのファッションセンスぶっとんでるし

袖ちぎって下駄リョウでさえブリキでオシャンティ野郎になってるし

どいつのことなのかはっきりせいよ

anond:20210824125936

私も150なんだがマジで最近の服長すぎるよな。

2、3年前の高めの服の中古探すとわりとちょうどよく「今流行りの丈を身長165cmの人が着たくらい」の丈感で着られるよ

安いのは明らかに流行遅れになってしまうが元値3万以上のもので探せばそんな気にならない

(最近のロング丈やバックコンシャス、ティアードなどのデザイン流行のもとになったブランド流行り出したのが2年前くらいなので、高めのデザイナーブランドは既にその要素を取り入れ始めているため)

2021-08-26

メモリ16GBは人権意味がわかってきた

まずChromeブラウザEdge含む)はメモリバカ食う。

これではWeb開発者デザイナーメモリいくらあっても足りないと思う。

Web系でなくても、今の時代は何らかの形でWebに絡んでいるから結局8GBでは足りない。

単なる総務社員Chromeで30枚ブラウザを開いて、再起動もしないでスリープ運用して

PCが重い」とかほざいているのには卒倒したことがある。

ここからマニアックな話になるが、

Microsoft365の設定でブラウザ特定サイト以外開かないようにする方法もある。

YouTubeだけ開かなくするなどもできる。

こうした管理が今後は必要とされてくると思う。

2021-08-25

リモート勤務に移行しないIT系会社心配な話

この間、某IT系会社に務めてる友達と話をした。

その会社は大きな会社で、1万を超える従業員なのだが、未だに上から「全員出社!」って言われてるそうだ。

業種によってはどうしようもないかもしれない。(飲食とか、物流とか。)

だけど、IT系で出社させてるその人は「出社しないとできない業務なのだろうか。(エンジニアとか、デザイナーとか…。)

もちろんどうしてもって人もいるかもしれないけど、全員そうなの?って思ってしまう。

会食とか旅行とか、業務関係ないところで感染するのは自己責任といえるけど、

業務で出社させるとなると、責任所在会社に紐づくのではないか

変異株の影響で、どんなに感染対策したって感染してしまうと言われてる時代なのに…

経営陣が、この危機感に気がついてくれますように。

と思ったぼやきでした。

2021-08-24

anond:20210824003850

政府コロナ対策一覧 https://corona.go.jp/action/

文化芸術関係支援策 https://www.bunka.go.jp/koho_hodo_oshirase/sonota_oshirase/2020020601.html#info00

無観客のための補償なら、IT導入補助金ものづくり補助金、小規模事業者持続化補助金が該当するのでは。

見辛いのも分かる。ふつう官庁常勤デザイナーはいない。ほんものリテラシーが試されてる。

どうか、必要もの必要な人に届きますように。求めよさらば与えられん。

anond:20210822204111

しろみんな「新デザイン中身が分からない違いが分からない。デザインクソ」としか言ってなかったのに

なぜか「デザイナー批判しないでください!このデザイナー発注したローソン責任ですよ!」と先回り擁護論が一人でデザイナーを巻き込んでた印象。

普通消費者責任がどこにあるかなんて興味ないし、デザインがクソだったのは残念ながら事実

2021-08-19

エンジニアは言われたものを作れば評価される

デザイナーは言われた物を作っているだけでは評価されない

デザイナーが言われたこと以上のことをすると、エンジニアが嫌がって成り立たない

デザイナー評価される道がない。

マーケ予算の限り好き勝手外注してPRしてれば成果になる

マーケは後工程文句を言うから成り立たないなどということは起きない。自分クライアントから

デザイナーけが圧倒的に不利じゃない?

成果を出す基盤がないんだから成果の出しようがないでしょ

から勝手に動いて勝手に成果を突きつけてやるしかない

2021-08-18

新型Zかー。

見てみたけどまぁこんなもんかって感じだねぇ。

車好きがデザインした車じゃないのはわかったわ。

インダストリアルデザイナーデザインした車って感じ。

少しはフォード見習えよ。

今一番ひどいのはマツダだな。HPがまず酷い。全部真っ赤。

お前のコーポレートカラー青だろ。

しかグリルデザインダサすぎ。みんなデミオ顔とか・・・

新型Zかっこいい

あんなにかっこいいデザインのまま発売できるのは奇跡だと思う

ギリギリまでデザインを削って残すべきものだけ残す、引き算のデザイン

車ではなかなかできなかったことをやり遂げてる

その上Zの意匠はそのまま残してある

あれはなかなかできないよ

よほどデザイナー側の力があったんだろう

性能についてはまったくわからないのでなんとも言えないがあそこまで洗練されたデザイン商品ちゃんと売れてほしい

ちゃんと売れて後世に続けてほしい

2021-08-14

いかにしてヴァイオレット・エヴァーガーデン第一次世界大戦を語り直したのか

ソースhttps://www.animefeminist.com/history-not-with-a-bang-but-a-letter-violet-evergarden-rewrites-traditional-world-war-i-narratives/

暁佳奈のライトノベル原作とする京都アニメーションの名作、ヴァイオレット・エヴァーガーデンネットフリックスで公開されたとき初見の私が想像していたのは、Foreignerのヒット曲さながら、愛というものを知ってみたい少女の無邪気な物語だった。まさか号泣することになるとは。

ものの数分でその予想は裏切られた。

この作品は涙なしには観られない戦争ドラマであり、スチームパンク歴史改変モノだったのだ。しかし、何よりもトラウマにまつわる物語だとわかった。

PTSD歴史1900年代初頭の文学作品における定形表現、そして人気ジャンルである戦争物語」を、本作は、少女兵士主人公とした上で見つめ直している。第一次世界大戦歴史、とりわけ女性歴史を振り返り、再解釈することで、かつての物語に対してフェミニスト的なテーマ根底に据えた新たな息吹をもたらしているといえる。

Dulce et decorum est歴史フィクションにおける第一次世界大戦

戦争物語という切り口からヴァイオレット・エヴァーガーデン解説している人は珍しくない。例えば「Mother’s Basement」というYoutubeチャンネルでは、人情味を持って共感表現し、ヴァイオレットの成長を描ききったシナリオの妙について見事な考察動画がアップされている。だが、トラウマ障害を抱えた少女が自信を持って活躍できるようになっていく様子や、いかPTSDリアルに描かれているかという点については、あまり取り上げられてこなかったように思う。

この点を踏まえた上で、テルシス大陸における戦争モデルとなった、第一次世界大戦の基本事項を整理するところから始めようと思う。ざっくりと言えば、この大戦1914年から1918年の間に起こったもので、何がきっかけとなったかは諸説ある。開戦とともに急速に戦火が拡大したけれど、1914年の冬までには終結するだろうというのが大方の見方だった。

その目算が外れたのは言うまでもない。戦争は4年も長引き、フランスドイツイギリスを中心とした各軍のインフラは、塹壕戦と呼ばれる、この時期に流行した新しい兵器や戦法に対応するための装備が圧倒的に不足していた。

兵士の多くが若く経験不足だったこともあり、戦いは想像以上に過酷ものになっていった。戦争から帰還した兵士たちの間には、「新しい」病気蔓延した。俗に「シェルショック」と呼ばれ、後に「PTSD」や「PTSS」 (心的外傷後ストレス障害、外傷後ストレス状態)として診断されることになる、「男性ヒステリー」という病だ。

ヒステリー」とは、当時、性別役割分担に厳格だったヴィクトリア朝時代に用いられた医学用語で、今で言うところの鬱病不安神経症、心的外傷後ストレスといった精神疾患全般を表すものだったが、適用対象シス女性ほとんどだった。そのため、「ヒステリー」扱いされた兵士たちは周囲から男失格のレッテルを貼られ、つまはじきにされる結果となった。

兵士だけではない。第一次世界大戦に参加した国々とその植民地は、集団的トラウマに苦しんでいた。とりわけ顕著なのはドイツで、戦争への参戦とその後の経済低迷の影響からナチスの台頭を許すほどだった。フランスイギリスドイツメディアでは、この大戦は未だ主要なテーマであるし、世界各国の兵士とその家族が残した手紙は今なお読むことができる。

この大戦世界に与えた影響は計り知れず、文学歴史、そして現代戦争にも様々な影響を及ぼしている。だが、ここで重要になってくるのは、戦争にまつわる有名な物語歴史で描かれるのは男性ばかりなのに対し、本作の主人公であるヴァイオレット・エヴァーガーデン女性兵士ということだ。

男性ばかりなのは当然、当時の軍隊で中心的な役割を担うことができたのは男性だけだったからだ。例外としては、第一次世界大戦において戦闘に参加した唯一の女性イギリス兵、フローラサンデス(セルビア所属)や、マリア・ボチカリョーワという若い女性が隊長を務めた、「ロシア婦人決死隊」と呼ばれるロシア軍の小隊などが挙げられる。

だが、第一次世界大戦軍隊従事した女性の多くは、戦場看護師として働くか、工場で働くなどが一般的だった。例えば、アメリカの「ヨーマネッツ」や「ハローガール」と呼ばれる女性たちは、銃こそ持たなかったが、電信技師カモフラージュデザイナー魚雷組立工など、幅広い仕事によって戦争を支えた。

軍に従事した女性たちにも多くの物語があったにもかかわらず、戦争物語フィクション作品ほとんどが男性中心となっている。女性はもっぱら脇役として登場し、戦死した兵士を嘆き悲しんだり、恋人役だったり、あるいは…良からぬことをされる。言ってしまえば、男性キャラクターを成長させるための舞台装置であり、そのためだけに殺されてしまうことも少なくない。

戦場の先にある人生ヴァイオレット・エヴァーガーデンと新たなポスト戦争物語

ヴァイオレット・エヴァーガーデン世界においても、戦闘戦争は男の仕事であり、女性はもっぱら「受動的」な役割に追いやられている。だが、ヴァイオレットは他とは異なり、女性であるだけでなく、兄ディートフリートからギルバートへ「プレゼント」として押し付けられた「道具」という扱いであることから、注目すべき例外と言える。ヴァイオレットはモノ化されているのだ。殺人こそがヴァイオレットの生かされる理由であり、ギルバート命令に従うことが唯一の生きる意味なのだ

こうした虐待と、戦争ギルバートを失ったトラウマ、そして戦場で目にした暴力が相まって、ヴァイオレットは明確なPTSDを抱えることになる。作品を通して、ヴァイオレットは次のようなPTSD特有の症状をいくつも示している。

これらの症状は、娘を亡くして嘆き悲しんでいる作家オスカーのために手紙を書いた後、はっきりと立ち現れてくる。戦いの中で自分がしてきたことを理解し始めたヴァイオレットは、戦場フラッシュバックに苛まれ始める。

最終的に、ヴァイオレットはギルバートを探すために戦地を訪れる。ギルバートを見つけられなかったことで深い絶望に陥ったヴァイオレットは、自殺を試みる。退役軍人自殺リスク現在も高く、自殺者数は戦死者数を上回っている。

第一次世界大戦歴史を描いた物語の多くがそうであるように、ヴァイオレットが抱えるテーマも、いかにして心的外傷後ストレスに立ち向かうかという点に重点が置かれている。このことは、作品構成にも反映されている。

ストーリー序盤におけるヴァイオレットは、戦地での負傷から立ち直ろうとする、感情を失った少女だった。しかし、第7話でホッジンズが警告したように、ヴァイオレットの記憶は「(自身を)燃え上がらせる火」であり、いつか「たくさん火傷している事に気付く」ことになるものだった。そして、ヴァイオレットはそれに気づいてしまう。戦場で過ごした日々を思い出すたび、ヴァイオレットだけでなく、視聴者までもがフラッシュバック体験することになる。

しかし、「女々しさ」とか「弱さ」といったPTSDに対する従来の見方とは異なり、ヴァイオレット・エヴァーガーデンはヴァイオレットのシェルショックを丁寧に扱っている。ヴァイオレットが自動手記人形仕事を通して他人共感してきたのと同じように、この作品視聴者にもヴァイオレットへの共感を求めているのだ。

ギルバートの死を否定するのをやめ、自身トラウマを受け止めたヴァイオレットには、PTSDから立ち直るための長く険しいプロセスが待ち構えていた。トラウマ研究では、これを「心的外傷後成長」と呼び、ネガティブもの(停滞、衝動的な行動、否定)と、ポジティブもの前進対処法の獲得など)の2種類に分けられる。

ヴァイオレット自身にとっても視聴者にとっても幸運なことに、ヴァイオレットの心的外傷後成長はおおむねポジティブものだった。自動手記人形として人と一緒に働くうちに、自分感情を受け入れ、なぜそのような気持ちになるのかを考えて納得できるようになったことで、ヴァイオレットは回復の道を歩み始める。

さて、本作のいわゆる「今週のお客様エピソードの中には、「戦争で失った恋人を恋しがる女性たち」というお約束的展開をそっくりそのまま踏襲しているものがあるが(OVAがその好例)、一応付け加えると、この展開自体本質的に悪であると言いたいわけではない。OVAでは、第一次世界大戦中に多くの女性体験した出来事リアルに描かれており、膨大な量の手紙世界各地に送られたという点も史実に忠実となっている(手紙の多くは歴史資料として残存している)。

しかし、ヴァイオレット自身は、作品を通して、そのような歴史的・文学的な流れに逆らっている。

ヴァイオレットは家に帰ってきたが、想い人は帰ってこなかった。

兵士は、新たな傷を負って帰ってきたのだ。

そして、ヴァイオレットはその生い立ち故に、想い人を亡くしたクライアントと、亡くなった想い人の両者に共感することができる、いわば、境界的な立ち位置人物といえる。「民間人」と「軍人」、「女性世界」と「男性世界」、「家庭」と「軍隊」、そういった境界の中でこそ、ヴァイオレットは真に花開くことができるのだ。

中継役と触媒役— フィクションにおける「受け身女性」のイメージに疑問を投げかける

ヴァイオレットの境界的な立場は、自動手記人形仕事においてユニークな強みとなっている。作中の時代設定と同時期に当たるヴィクトリア朝時代第一次世界大戦期は、タイピストゴーストライターになる女性が急増した時期であり、ヴァイオレットも当時の女性たちと同じく、この波に乗っていると言える。

こうした女性たちは、「媒体としての女性」というお約束表現として文学に登場するようになった。彼女らは、タイプライター電信機、さらには速記法を用いて、人々の思いを目に見える形にし、様々なメッセージを伝えるという役割を担っていた。哲学者文学理論研究者のマーサヌスバウム言葉を借りれば、「目的のために使われる道具」としてモノ化されることも多かったが、家父長制の世界を生きる多くの女性にとって、この種の仕事は、生まれてはじめて主体性を獲得できる場でもあった。

ヴァイオレットの当初の動機は、初めて手にした主体性社会で活かそうとしたヴィクトリアン朝の女性たちとは若干異なっている。自動手記人形を志したのは、他者理解したい、そして何よりも、少佐最期言葉理解したいという目標を叶えるためだった。そして、人々の思考感情の「媒体」としての立場を通じて、自分感情をよく理解し、虐待トラウマを乗り越え、主体性を獲得することができるようになっていく。

第一次世界大戦や、そこに至るまでの過程を題材とした文学作品によく見られる、「媒体としての女性」という定形表現とは異なり、ヴァイオレットが主体性を持つことができたのは、その境界的な立場ゆえである戦争に巻き込まれる家庭の立場戦争を戦う軍隊立場、その両者に対して共感理解できるという強力な武器を生かすことで、戦争テーマにしたアリア歌詞を書くために戦死した兵士手紙研究したり、嘆き悲しむ父親のために文字通りの意味媒体となったり、兄弟の絆を取り戻す手助けをしたりと、ヴァイオレットは単に人の気持ちを左から右に渡す中継役ではなく、自らの手で変化をもたらす主体となっている。

ヴァイオレット・エヴァーガーデン史実の違いは、これまでメディア等で描かれてきたタイピスト媒体役の職業人たちが受け身存在と見なされてきた一方で、ヴァイオレットは周囲の人々の物語積極的に関わっているという点にある。こうした活動を通じて人々の成長を助けていく中で、ヴァイオレット自身にも成長が見られるようになっていく。

11話では、その成長がはっきりと見て取れる。過激派部隊を立ち退け、銃弾に倒れ死に瀕している兵士エイダン最期言葉を記録し、訃報の知らせと最期言葉家族の元へ届けに行くという、物悲しいエピソードだ。戦争の両側面への共感を要するこの仕事を全うしたことで、ヴァイオレットはようやく自分他人に対して素直に悲しむことができるようになる。ギルベル少佐の死をきちんと悼むことができるようになったのも、ここからである

単なる道具でしかなかったヴァイオレットが、今や積極的に自らの心的外傷後成長を促進しようとしている。これは、従来の戦争物語や、シェルショックや女性タイピストにまつわる歴史に対する新鮮かつ現代的なアプローチといえるのではないだろうか。

ヴァイオレット・エヴァーガーデン第一次世界大戦に大きく影響を受けており、史実によるものから文学から引用されたものまで多岐にわたる。PTSDに対する思いやりあふれる描写然り、「媒体としての女性」という定形表現に対する批判然り、この作品は、歴史上の極めて重要時代最後退役軍人が亡くなり、徐々に記憶から忘れ去られつつある時代—との対話の上に成り立っている。

だが、家庭内物語戦争物語ブレンドし、両ジャンル共通する定番の展開を巧みにひっくり返したという点で、ヴァイオレット・エヴァーガーデンファンタジー世界は、オマージュ元の戦争物語と趣を異にしている。スチームパンクファンタジー世界という舞台の上で、使い古された展開を別な角度から見つめ直すことで、進歩的物語を紡ぎ出しているのだ。

退役軍人の描かれ方、精神疾患女性物語、こうした事柄尊敬の念を込めて丁寧に扱うことで、戦争トラウマにまつわる従来の物語いかに語り直すか、その基準点をこの作品確立したと言える。戦争トラウマにまつわる物語も、より包括的で、健全で、私たちに活力を与えてくれる存在たりえるのだ。それが、従軍した兵士や亡くなられた方々に対する、せめてもの追悼でもある。

戦争は決して変わらない」とよく言われる。だが、ヴァイオレット・エヴァーガーデンが示してくれたように、その語り方を変えることができるのは確かだ。

2021-08-12

五輪ピクトグラムの値段が高いという意見を見て泣いた

東京五輪ピクトグラム制作費が一点65万円で高いという話になってるらしい。

いまだにアートデザイン区別がつかない人がいて、困る。

乱暴にいうと「閃いた!こんな感じでいいんじゃね?」がアート

「なるほど…じゃあこんな感じでいいですか…?あ、違う。じゃあこれは…?」がデザイン

相手あるかないか、の違いなんですよ。

相手があるということは、トラブルも多いだろうし、何かと説明することも多い。

OKを出す人がなかなか理解してもらえず、説得することも多い。

これ、全部コストになるわけですよ、自分時間を削ってるわけですよ。

この部分をなぜ全部無視してしまうのでしょう。

電通代理店憎しが強すぎて、デザインが高い高いと言ってる人たちは、ブラック環境を推奨しているという事実にいい加減気がついて欲しい。

デザインは「ほら、こんな感じで作っておいたから、あと入金よろしく」という感じで出来ていると思い込んでる人が多すぎて泣ける。

もちろん、代理店がいい仕事をしなくなってるのは事実でしょうし、一部乱暴デザイナーがいるのも事実なので、なかなか問題解決につながらない。

デザインをする側が「いや、この値段は適正ですよ」とか言い出すと「内輪で傷の舐め合いきもい」とか言われる始末。

果たしてどうしたらいいんでしょう。

2021-08-05

FF10』開発スタッフに訊く20年越しの想い「ゲームを知らない人にも伝わるものを作りたかった」【インタビュー

https://www.famitsu.com/news/202108/02228928.html

 

鳥山:『X』までは、『VII』の開発くらいから使っているスクリプト言語のようなもので、プランナー自分データを直接いじることができました。ですが『X』以降、たとえば『ファイナルファンタジーXIII』の開発では、スクリプト言語よりも独自にあつらえたツールを使うことが多くなっていきます。それを扱える専用のデザイナー発注する形で作業を進めるようになっていくんですね。ですからプランナー自身が直接データに触れられる、手作り感みたいなものが感じられる作品は、『X』が最後になったのかなと思います

北瀬:プランナー仕事が、どちらかと言うと企画書発注書を書くことがメインになっていったのは『X』より後。『X』以前と以後では大きく変わったように思います

 

FFに限らずいろんなゲームが「プランナー作品」でなくなっていったのがこれくらいの時期なんかな。

ハリウッドとかも完全に分業だしどっちがいいのかはわからんけど、

昔のゲームのほうが「作り手の個性」が感じられたような気はする。

2021-08-03

ゲートルーラー Discord酒場(居酒屋)問題

池っち店長が作ったTCG「ゲートルーラー」の直近の問題、「ゲートルーラー Discord酒場(居酒屋)」。

そのあり方や内部の状態注視されている。

そもそも立ち位置として「ゲートルーラー Discord酒場(居酒屋)」は「公式情報発信媒体ではない」

ttps://twitter.com/GateRuler/status/1413471241218904070

弊社製品に関する情報が、公式情報として誤認される事態散見されております

公式発表媒体は、以下の通りになります

公式ホームページ

公式Twitter(本アカウント

公式YouTubeチャンネル

公式Discordサーバー

店舗告知・掲示物(ポスター等)

ではどのような立ち位置(にしたがっているか)というと、

ttps://twitter.com/ikettitencho/status/1421352577388535811

非公式ユーザーカンファレンスが毎週開かれているような状態であり、「ユーザー意見をめちゃくちゃ届けやすいので、言いたいことがあるなら利用してくれ」という状況。

もちろん公式ユーザーカンファレンス企画していますが、また緊急事態宣言なんでどーしよーもないですね。

降格後の立ち位置イマイチ不明もののゲートルーラーイコールで紐づけられる池っち店長接触できる機会である

しかし実際の内部は

ttps://twitter.com/popu_slo/status/1421375840584040461

私自身何度か居酒屋に入り最後まで参加したこともありましたが、やはりゲーム関係ない話や言ってしまえば下品な話も多く、ゲートルーラーの話がいつ出るかもわからない場に数時間やすのは割に合わないと思い、今は参加していません。

ttps://twitter.com/Q20JuqPHneXE4m4/status/1377510306449002497

実は例の居酒屋に居座ってまして、95%くらいは雑談なんでしんどいですが、ゲートルーラーの有力情報がごくたまに流れてくるので、情報収集のために居座らざるを得ないんですよね。

結果的に例の居酒屋いるかどうかで情報格差が生まれているというという状況は何とかした方がいいと思います

と、ゲートルーラーの話や新情報を期待するROM勢にはなかなかつらい環境である

そのため、だけではないが氏のヲチを兼ねた会話の書き起こしが作成されこれが主にユーザー・非ユーザー間に広まっている。

そもそも(もう)新情報はでない(はず)

ttps://twitter.com/ikettitencho/status/1415849709718032386

ただ、だからといって、部下に任せた仕事をないがしろにすることは出来ません。

数ヶ月前から広報はS君に任せたのです。ですから、それまでは僕が自由に発信していた情報を、S君のコントロールで発信している。それは原則から、僕は勝手な事をしない。例えば新規カードの公開とかね。

Discord過去にゲートルーラーに関する情報発信があり

ttps://note.com/takesin_1101/n/n758cf6ea2cf9

ちなみにこの日公開されていた情報は「2弾ではワイルドフォース属性を持ったカード達が強化される」でした。それを公式ツイッターでやってください。なぜ居酒屋でやるのですか。ちなみにこういった最新情報居酒屋のうちの1割にも満たないし、居酒屋内では基本激しい下ネタが飛び交っています。大変不快です。

情報格差がでたり公式ではなく氏のTwitterで新情報を発信したり、その他様々々々々々々々すぎる問題により氏は少なくとも広報を降ろされた。

これは今回問題になった会話で新カード情報を出せないという話とつながっている。

では広報でもない新情報でもない非公式カンファレンスでどんな話が聞けるかというと

ttps://twitter.com/ikettitencho/status/1420202132909613060

僕が「#ゲートルーラー で将来こういう事をやりたいなと考えている。」と発言するのは、

「それが公式情報になるまでは単なるデザイナーアイディアなので、情報漏洩には当たらない。」

公式確認をとっています

実現するとは限らないので、安心して聞き流して下さい。(笑)

程度の話である

実際どうなのかは書き起こしすら見る気が失せる内容なのでどれほどお漏らしを防げているかは存じません。

ここで一旦考えてみると

どちらが問題かというと、居酒屋にまだ新情報を求めているユーザーが居るならそこは認識を変える必要はある。今回のゾンビカード情報を手に入れようとした黒柳徹子氏のようにこれはまだ浸透しきってないようだ。

しかしどう見てもゲートルーラー話題比率が少ないほぼ内輪な場をひたすら擁護あまつさえ非公式カンファレンスとまで呼称することは氏のこれまでの行動とあわせて受忍限度を超えるユーザーが出ても致し方ないと思える。

しか勇気を出して参加した新参者に対する扱いは広まっているとおりである

ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm39117217

ついでに氏と話せるカンファレンスはいいつつどこまで突っ込めるかもあいまい

ttps://twitter.com/qbiWcS9itUqJqfk/status/1420929024327512065

池「そういった改善点は公式に投げて欲しい、誹謗中傷に傷つくのは分かる、僕もそうだった。日本のゲートルーラーアンチに潰された。海外では順調。もぎせんは公式化したい。またコラムを書いて欲しかったが僕の意見は通りづらい状況にある。新弾PDF配布等でアドバイスを聞きたい」

手痛い指摘を「それは公式へ」で流すのならば何が出来るカンファレンスなのか?

傍目から見ると氏の設定開陳を待ち耳あたりが良い感想を投げあうような、氏を気持ちよくさせる場なだけではないか

ttps://twitter.com/ikettitencho/status/1421739386534645760

明日、僕の心が破壊されて、動画に出演できなくなったり、仕事ができなくなったりする事もありえます

だけど今まで、色々な誹謗中傷にぶっ叩かれつつも、20年以上戦い続けてはきました。

皆さんの応援があったからです。

Discord酒場も、僕にとって生きる糧のひとつです。

さないで下さい。

もちろん、雑談としての場とゲートルーラーの話をする場所時間を分離する、という提案はなされている。

ttps://twitter.com/popu_slo/status/1421376157597847558

ただ、今回私は居酒屋存在が全て悪と言っているのではなく、ゲートルーラーの話をいつするかわからない場を「ヒアリングの場」ということに不快感を持っているということです。

逆に言えば、「居酒屋最初の30分はゲートルーラーの話をしてそれ以後は別の話をする」というように

これは今回の騒動のものだが、過去のゲートルーラーの話が少ないという諸所での発言本質は同様の言い回しだろう。

(再掲)

ttps://note.com/takesin_1101/n/n758cf6ea2cf9

ちなみにこの日公開されていた情報は「2弾ではワイルドフォース属性を持ったカード達が強化される」でした。それを公式ツイッターでやってください。なぜ居酒屋でやるのですか。ちなみにこういった最新情報居酒屋のうちの1割にも満たないし、居酒屋内では基本激しい下ネタが飛び交っています。大変不快です。

Discord酒場も、僕にとって生きる糧のひとつです。

さないで下さい。」

というのならばその糧の9割は雑談下ネタです。

ゲートルーラーが絡まなければおそらくゲートルーラーユーザーは壊さないでしょう。

しかし氏は頑なに居酒屋メニューからゲートルーラーを外さない。これがわからない。氏の理論がわかるほうが少ないので平常運転だ。

そして今回の騒動公式から発表(準備)があった。

ttps://twitter.com/GateRuler/status/1422135170744963072

【弊社開発スタッフSNS上での発言について】

先日SNS上にて、弊社の開発スタッフ個人への誹謗中傷を含む複数不適切発言を行った事を確認しております

この度は皆様にご迷惑をお掛けし、誠に申し訳ございません。

本件の処遇に関しては改めて近日中正式な発表をさせて頂きます

発売前から我々にワクワクとドキドキを与え続けてきてくれたゲートルーラ。今回もまたどういった結末になるのか。次の騒動は何なのか。

いまだに目を離せそうに無い。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん