「ららぽーと」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ららぽーととは

2018-03-01

ブクマ、ブコメ付いててちょっと驚いた

みんなの知ってる千葉県ブコメから拾って、知ってるとこだけコメント付けてみた。

鴨川シーワールド(ー>シャチイルカのショーが見られるとこ)

鋸山(ー>ロープウェイ東京湾を一望できるとこ)

マザー牧場(ー>動物と触れ合えたり、花を見られたり、いちご狩り出来たり、ステーキ食べらるとこ)

川村記念美術館(ー>DIC

佐倉 Bump of chiken の故郷

千葉産のピーナッツ(ー>都道府県別では生産日本一

屏風ヶ浦(ー>犬吠埼より南に位置する東洋ドーバー

ねじ式太海

日本で一番汚い沼(ー>今は綺麗になった手賀沼のこと)

テブラデスキー(ー>今はIKEAになった ららぽーとスキードームザウス のこと)

ぞうの国

東京ドイツ村(ー>TDRと並び千葉なのに東京を名乗る裏切り者

たくさんのゴルフ場

なんかすごいらしい地層(ー>きっと チバニアン のこと)

犬吠埼(->山を除いて本州で一番早い初日の出が見られるとこ)

印西のあたりはサバゲ聖地(ー>サバイバルゲームか、少なくても3か所は有る)

ジャガーさん

木更津アウトレットパーク(ー>東京横浜の人がアクアライン通って買い物に来るとこ)

銚子(ー>犬吠埼銚子市

九十九里浜(ー>396kmは無いけど長い砂浜があるとこ)

館山(ー>千葉県南端の街)

伊能忠敬記念館(ー>簡単に言うと、昔、歩いて測ってけっこう正確な日本地図作った偉い人)

2018-02-15

仮に金持ち自分好みの家が持ててたとしても

ららぽーとの横のマンションみたいにデータ改ざんとか偽装とかでひどい目にあったりするし

住民が隣人が全員まともってわけでもなかったりそれだけで幸せになれるわけじゃないんだよな。

2018-01-25

東京オリンピック開催時の晴海都心アクセス問題解決についての私案

臨海地区新橋有楽町方面BRTにするとかロープウェイ作るとか案があるが、私は都電荒川線の延伸という案を提示したい!

LRT化し三ノ輪橋から南千住南駅、吉原大門駅浅草へとつなぐ。浅草水上バス化する。土台となる船にそのまま乗せて出航!両国月島ららぽーと豊洲などを経由し、豊洲市場に接岸。

豊洲市場からロープウェイになる。もちろん乗ったままだ!船からロープウェイに吊り上げられて空中散歩世界初路面電車水上バスロープウェイ交通となるのである

2017-09-30

人格障害一種かな? その2

アドレス件名
anond.hatelabo.jp/20170811211811ほとんどの安倍自民党ネット極右サポーター韓国在韓米軍にも背後から攻撃するよう主張している。お前もそうじゃないのか。それとも指摘されたか自衛隊日報と同様隠ぺいか。 それともも稲田自動的在韓米軍韓国軍攻撃すると決めていたのか。それも隠ぺいしたんじゃないのか。 日本世界から孤立日本はもう終わり。
anond.hatelabo.jp/20170811210907ずれてるのは、北朝鮮との緊張が高まってるこの期に及んで、韓国在韓米軍にも背後から攻撃するよう主張する安倍自民党ネット右翼サポーター
anond.hatelabo.jp/20170811205334安倍自民党稲田防衛相自衛隊日報隠ぺい問題放置して逃走。豊田真由子様へ駆け込んだか。
anond.hatelabo.jp/20170801210406安倍総理豊田真由子豊田真由子豊田真由子豊田真由子豊田真由子豊田真由子!」
anond.hatelabo.jp/20170801190135安倍総理豊田真由子豊田真由子豊田真由子豊田真由子豊田真由子豊田真由子!」
anond.hatelabo.jp/20170731200548豊田真由子様でございます独裁政党自由民主党をよろしくお願いします。
anond.hatelabo.jp/20170728182641安倍晋三自民党豊田真由子「このチョギ!」意味不明な絶叫
anond.hatelabo.jp/20170728180012自由民主党豊田真由子様でございます入院します。 これから独裁政党自由民主党をよろしくお願いします。 独裁者安倍晋三をよろしくお願いします。 すっすっす
anond.hatelabo.jp/20170727183515自由民主党豊田真由子様でございます入院します。 これから独裁政党自由民主党をよろしくお願いします。 独裁者安倍晋三をよろしくお願いします。 すっすっす
anond.hatelabo.jp/20170722184537それで共謀罪マスコミ脅迫ですか。安倍総理豊田真由子様の指令ですか。
anond.hatelabo.jp/20170722184447豊田真由子様と同じ埼玉県市議会選挙自民党系が万引き逮捕された。それなのに自民党公明党は「議員辞職させるのは時期尚早」などとふざけたことを言っていた。
anond.hatelabo.jp/20170722165048それで共謀罪マスコミ脅迫ですか。安倍総理豊田真由子様の指令ですか。
anond.hatelabo.jp/20170722163813ららぽーと新三郷のある埼玉県三郷市市議会選挙がある。7月23日。「このハゲーーー。」「ボコ、(殴る蹴る)」の豊田真由子様は公明党を熱烈応援
anond.hatelabo.jp/20170722162247ららぽーと新三郷のある埼玉県三郷市市議会選挙がある。7月23日。「このハゲーーー。」「ボコ、(殴る蹴る)」の豊田真由子様は公明党を熱烈応援
anond.hatelabo.jp/20170722161415ららぽーと新三郷のある埼玉県三郷市市議会選挙がある。7月23日。ここの21世紀クラブ・政志会は豊田真由子様と同じ自民党
anond.hatelabo.jp/20170722160310自由民主党豊田真由子様でございます入院します。 これから独裁政党自由民主党をよろしくお願いします。 独裁者安倍晋三をよろしくお願いします。
anond.hatelabo.jp/20170722150158安倍総理豊田真由子豊田真由子豊田真由子豊田真由子豊田真由子豊田真由子!」
anond.hatelabo.jp/20170722133028自由民主党豊田真由子様でございます入院します。 こえから自由民主党をよろしくお願いします。 独裁者安倍晋三をよろしくお願いします。 すっすっす
anond.hatelabo.jp/20170722132748自由民主党豊田真由子でございます入院します。 こえから自由民主党をよろしくお願いします。 独裁者安倍晋三をよろしくお願いします。 すっすっす
anond.hatelabo.jp/20170722132727
anond.hatelabo.jp/20170721205557安倍総理豊田真由子豊田真由子豊田真由子豊田真由子豊田真由子豊田真由子豊田真由子豊田真由子豊田真由子豊田真由子豊田真由子豊田真由子豊田真由子豊田真由子豊田真由子豊田真由子豊田真由子豊田真由子豊田真由子豊田真由子豊田真由子豊田真由子豊田真由子豊田真由子!」
anond.hatelabo.jp/20170721201739共謀罪マスコミ脅迫ですか。安倍総理豊田真由子様の指令ですか。
anond.hatelabo.jp/20170721192538安倍総理豊田真由子豊田真由子豊田真由子豊田真由子豊田真由子豊田真由子!」
anond.hatelabo.jp/20170721192513安倍晋三豊田真由子豊田真由子豊田真由子豊田真由子豊田真由子豊田真由子豊田真由子豊田真由子をお願いします」
anond.hatelabo.jp/20170721191841敬愛する安倍晋三様の自由民主党豊田真由子様でございます。すっすっす 笑
anond.hatelabo.jp/20170721190436安倍晋三豊田真由子豊田真由子豊田真由子豊田真由子豊田真由子豊田真由子豊田真由子豊田真由子をお願いします」
anond.hatelabo.jp/20170721190143安倍総理豊田真由子豊田真由子豊田真由子豊田真由子豊田真由子豊田真由子!」
anond.hatelabo.jp/20170721185007埼玉県三郷市議会自民党21世紀クラブ、政志会、公明党に入れると豊田真由子様を応援することになる
anond.hatelabo.jp/20170721184718豊田真由子様と同じ埼玉県市議会選挙自民党系が万引き逮捕された。それなのに自民党公明党は「議員辞職させるのは時期尚早」などとふざけたことを言っていた。
anond.hatelabo.jp/20170721184542豊田真由子様と同じ埼玉県市議会選挙自民党系が万引き逮捕された。それなのに自民党公明党は「議員辞職させるのは時期尚早」などとふざけたことを言っていた。
anond.hatelabo.jp/20170721184448安倍総理豊田真由子豊田真由子豊田真由子豊田真由子豊田真由子豊田真由子!」
anond.hatelabo.jp/20170721182606安倍総理豊田真由子豊田真由子豊田真由子豊田真由子豊田真由子豊田真由子!」
anond.hatelabo.jp/20170721175257自由民主党豊田真由子でございます
anond.hatelabo.jp/20170721164620三郷市議会自民党21世紀クラブ、政志会、公明党に入れると豊田真由子様を応援することになる
anond.hatelabo.jp/20170721163807それで共謀罪マスコミ脅迫ですか。安倍総理豊田真由子様の指令ですか。
anond.hatelabo.jp/20170720212940豊田真由子様と同じ埼玉県市議会選挙自民党系が万引き逮捕された。それなのに自民党公明党は「議員辞職させるのは時期尚早」などとふざけたことを言っていた。
anond.hatelabo.jp/20170720212445それで共謀罪マスコミ脅迫ですか。安倍総理豊田真由子様の指令ですか
anond.hatelabo.jp/20170720212114ららぽーと新三郷のある埼玉県三郷市市議会選挙がある。7月23日。ここの21世紀クラブ・政志会は豊田真由子様と同じ自民党
anond.hatelabo.jp/20170720212027豊田真由子様と同じ埼玉県市議会選挙自民党系が万引き逮捕された。それなのに自民党公明党は「議員辞職させるのは時期尚早」などとふざけたことを言っていた。
anond.hatelabo.jp/20170720210154ららぽーと新三郷のある埼玉県三郷市市議会選挙がある。7月23日。ここの21世紀クラブ・政志会は豊田真由子様と同じ自民党
anond.hatelabo.jp/20170720204447自由民主党豊田真由子でございます入院します。
anond.hatelabo.jp/20170720194326安倍自民党豊田真由子「そんなつもりはないんですう~~ ♪ お前の娘をふき殺すううう~^」などと歌う豊田真由子議員
anond.hatelabo.jp/20170719213905豊田真由子様と同じ埼玉県市議会選挙自民党系が万引き逮捕された。それなのに自民党公明党は「議員辞職させるのは時期尚早」などと言っていた。
anond.hatelabo.jp/20170719213801ららぽーと新三郷のある埼玉県三郷市市議会選挙がある。7月23日。ここの21世紀クラブ・政志会は豊田真由子様と同じ自民党
anond.hatelabo.jp/20170719213637
anond.hatelabo.jp/20170719213526自由民主党豊田真由子でございます入院します まだ自民党でございます
anond.hatelabo.jp/20170719211833安倍自民党豊田真由子「♪ひき殺す~~」「そんなつもりはないんですう~~ ♪ お前の娘をふき殺すううう~^」などと歌う豊田真由子議員
anond.hatelabo.jp/20170719204922自由民主党豊田真由子でございます入院します。
anond.hatelabo.jp/20170719204233安倍総理豊田真由子豊田真由子豊田真由子豊田真由子豊田真由子豊田真由子!」 youtu.be/Zvgz7fmBtig
anond.hatelabo.jp/20170719204227
anond.hatelabo.jp/20170719201613ららぽーと新三郷のある埼玉県三郷市市議会選挙がある。7月23日。ここの21世紀クラブ・政志会は豊田真由子様と同じ自民党
anond.hatelabo.jp/20170719201528豊田真由子様と同じ埼玉県市議会選挙自民党系が万引き逮捕された。それなのに自民党公明党は「議員辞職させるのは時期尚早」などとふざけたことを言っていた。
anond.hatelabo.jp/20170719181901安倍自民党「♪ひき殺す~~」安倍自民党「そんなつもりはないんですう~~ ♪ お前の娘をふき殺すううう~^」などと歌う。豊田真由子議員
anond.hatelabo.jp/20170719180250豊田真由子様と同じ埼玉県市議会選挙自民党系が万引き逮捕された。それなのに自民党公明党は「議員辞職させるのは時期尚早」などとふざけたことを言っていた。
anond.hatelabo.jp/20170719180114豊田真由子様と同じ埼玉県市議会選挙自民党系が万引き逮捕された。それなのに自民党公明党は「議員辞職させるのは時期尚早」などと言っていた。
anond.hatelabo.jp/20170719175910ららぽーと新三郷のある埼玉県三郷市市議会選挙があるらしい。7月23日。ここの自民党系21世紀クラブ議員万引き。ところが・・・
anond.hatelabo.jp/20170719175506ららぽーと新三郷のある埼玉県三郷市市議会選挙があるらしい。7月23日。ここの21世紀クラブ・政志会は豊田真由子様と同じ自民党
anond.hatelabo.jp/20170719172635安倍総理豊田真由子豊田真由子豊田真由子豊田真由子豊田真由子豊田真由子!」
anond.hatelabo.jp/20170719170739自由民主党豊田真由子でございます公明党西田まことをよろしくお願いします。 昨年の参院選
anond.hatelabo.jp/20170716170722自由民主党豊田真由子でございます公明党西田まことをよろしくお願いします。 昨年の参院選
anond.hatelabo.jp/20170716163916自由民主党豊田真由子でございます入院中です。
anond.hatelabo.jp/20170714161454自由民主党豊田真由子でございます入院します。
anond.hatelabo.jp/20170714153043自由民主党豊田真由子でございます :この、ハゲーーーーーっ!
anond.hatelabo.jp/20170713203255自由民主党豊田真由子でございます  入院中です。
anond.hatelabo.jp/20170713183454安倍総理豊田真由子豊田真由子豊田真由子豊田真由子豊田真由子豊田真由子!」埼玉県で。 安倍総理オコエ退場、オコエ退場、オコエ退場、オコエ退場」昨年の参議院選挙船橋で。
anond.hatelabo.jp/20170712191012安倍総理豊田真由子豊田真由子豊田真由子豊田真由子豊田真由子豊田真由子!」埼玉県で。 安倍総理オコエ退場、オコエ退場、オコエ退場、オコエ退場」昨年の参議院選挙で。船橋
anond.hatelabo.jp/20170701153752自由民主党豊田真由子でございます公明党西田まことをよろしくお願いします。

2016-03-17

求められる障害者像ってどんなの? part2

阿倍野ハローワークインターネットサービスで閲覧出来る職業は以下の通り。

詳細は伏せていますが、ハロワに行けば、これよりももう少しマシな案件が見られる。

webSANAと比べても格差ありすぎだろう!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

NO 職種

1 指導

2 (障)事務職

3 (障)システムツールの開発 保守業務

4 (障)あんマッサージ指圧

5 (障)鍼灸あん指圧マッサージ師・柔道整復師

6 (障)土木設計技術者

7 (障)機械警備巡回パトロール

8 (障)一般事務関西営業部

9 (障)正看護師訪問看護

10 (障)サービス管理責任者職業指導員・生活支援員

11 (障)理容師コーナン中もず店)

12 (障)美容師中百舌鳥町

13 ITエンジニア・WEBプログラマー大阪

14 (障)一般事務

15 (障)看護師准看護師

16 (障)通販サイト運営企画   スタッフ

17 (障)WEBエンジニア

18 (障)SE/プログラマー

19 (障)サーバ運用監視

20 (障)<大日店舗スタッフ社員

21 (障)<グランフロント大阪店舗スタッフ契約社員

22 (障)<グランフロント大阪店舗スタッフ社員

23 (障)<伊丹昆陽店>店舗スタッフ社員

24 (障)<大日店舗スタッフ契約社員

25 (障)アソシエイト事務):大阪

26 障)建築設計技術者

27 (障)はり師きゅう師あんマッサージ

28 (障)高齢者マンション住込み管理人平野区

29 (障)高齢者マンション住込み管理人淀川区

30 (障)放課後デイサービススタッフ児童指導員)

31 (障)あんマッサージ指圧師「天王寺区」(住込可)

32 (障)機能訓練指導員(デイサービススタッフ)住込可平野区

33 放課後デイサービススタッフ音楽療法士

34 (障)高齢者マンションスタッフ平野区

35 (障)庶務

36 (障)一般事務

37 (障)一般事務員

38 (障)あんマッサージ

39 (障)あんマッサージ

40 (障)インテリアデザイナー職(大阪市北区

41 障)一般事務東大阪市

42 (障)医療保険適用の在宅マッサージ

43 (障)あんマッサージ

44 (障)あんマッサージ師(茨木市

45 (障)コールセンター受付業務

46 (障)言語聴覚士

47 (障)店舗スタッフららぽーと和泉店)

48 (障)商品管理スタッフ大阪エリア1:契約社員

49 (障)商品管理スタッフTX(大阪エリア2:契約社員

50 (障)商品管理スタッフTX(大阪エリア3:契約社員

51 (障)一般事務契約チーム)

52 (障)訪問マッサージ

53 障)事務及び軽作業(総務・庶務業務全般

54 (障)販売職【セールスアシスト事業部 大阪支店

55 (障)人事アシスタント及び一般事務【人事・総務】大阪市内

56 (障)一般事務セールスアシスト事業部 行政事務G)大阪

57 (障)営業事務キャリアアドバイザースタッフ採用担当

58 (障)営業事務キャリアアドバイザースタッフ採用担当

59 (障)看護師病棟

60 (障)薬剤師

61 (障)医療事務

62 (障)理学療法士

63 (障)作業療法士

64 (障)看護師外来救急

65 障)営業事務

66 (障)広報業務

67 (障)一般事務セールスアシスト事業部 大阪支店

68 (障)販売職【セールスアシスト事業部大阪支店契約社員

69 (障)あんマッサージ師、柔道整復師

70 (障)サービスステーションスタッフ

71 (障)あんま・マッサージ指圧

72 (障)グラフィックデザイナー

73 (障)プログラマー

74 (障)空調部品製造スタッフ

75 (障)購買事務担当者大阪市中央区

76 (障)鍼灸師業務あんマッサージ指圧

77 (障)学校看護師住之江区

78 (障)医療保険適用の在宅マッサージ

79 (障・所在地データ入力

80 (障)事務職、他

81 (障)一般事務大阪市北区

82 (障)パソコンキッティング作業

83 (障)パソコン修理業

84 (障)巡回設備員補助(大阪市浪速区桜川

85 (障)あん摩マッサージ指圧師大阪

86 (障)庶務

87 (障)一般事務

88 (障)中学高校常勤講師国語

89 (障)看護業務高齢者専用賃貸マンション

90 (障)看護師平野区

91 (障)訪問看護

92 (障)システムエンジニア

93 (障)アプリケーション開発エンジニア経験者)

94 (障)組込エンジニア

95 (障)インフラエンジニア

96 (障)作業療法士

97 (障)あんま・マッサージ指圧

98 (障)鍼灸あんま・マッサージ

99 (障)販売スタッフ大阪エリア1:契約社員

100 (障)販売スタッフTX(大阪エリア2:契約社員

101 (障)販売スタッフTX(大阪エリア3:契約社員

102 (障)ECサイト運営

103 (障)社内インフラ管理一般事務補助含む)

104 (障)技術

105 (障)システムエンジニア関西事業所

106 (障)プログラマ-(web系)/関西事業所

107 (障)企画提案営業大阪ブランチオフィス天満

108 (障)人材コーディネーター/天満

109 (障)アドミニストレーター一般事務天満

110 (障)各種プログラマ

111 (障)一般事務(経理・総務・法務財務)の各部

112 (障)一般事務営業サポート

113 (障)鍼灸あん指圧マッサージ師・柔道整復師

114 (障)UNIX系サーバ設計・構築エンジニア

115 (障)データセンターにおけるオープンシステム系の運用SE

116 (障)オープン系SE(リーダ候補~リーダ経験者)

117 (障)一般事務

118 (障)あん摩マッサージ指圧師

119 (障)編集業務

120 (障)マッサージ師(守口市

121 (障)販売大阪地区

122 (障)販売大阪地区

123 (障)一般事務員

124 (障)建築技術者構造設計)/大阪市

125 (障)建築技術者意匠設計)/大阪市

126 (障)タクシー乗務員

127 (障)理学療法士

128 (障)作業療法士

129 (障)言語聴覚士

130 (障)人材コーディネーター/難波オフィス

131 (障)企画提案営業大阪オフィス

132 (障)企画提案営業難波オフィス

133 (障)アドミニストレーター一般事務大阪オフィス

134 (障)アドミニストレーター一般事務難波オフィス

135 (障)事務職大阪支店

136 (障)一般事務大阪市中央区

137 (障)一般事務吹田市

138 (障)整備工(オートバイ)/大阪府寝屋川市

139 (障)整備工(オートバイ)/大阪府大東市

140 (障)整備工(オートバイ)/大阪府和泉市

141 (障)整備工(オートバイ)/大阪市住之江区

142 (障)事務大阪

143 (障)人材コーディネーター/大阪オフィス

144 (障)パソコンを使って受注確定や配送手配・売掛金消込など

145 (障)パソコン設定や操作などについてのコールセンター業務

146 (障)住込み介護スタッフ平野区

147 (障)住込み介護スタッフ淀川区

148 (障)デイサービススタッフ平野区

149 (障)あんマッサージ指圧

150 (障)医療保険適用の在宅マッサージ

151 (障)一般事務

152 (障)看護助手

2015-11-02

ららぽーと海老名って西口なのか

これって東口と客の奪い合いになるだけじゃないの?

2015-05-16

服屋が多すぎる

イオンららぽーとに行く度に思う。

なんであんなたくさんブランドがあるんだろう。

それぞれのブランドが違うテイストの服を売っているのならまだしも、

似たようなテイストの服をおいている店が同じモール内にいくつも存在している。

「あれ、この店さっきもなかったっけ?」みたいなことだらけだ。はっきりいって無駄過ぎる。

そこまで企業規模の大きくないメーカー同志が同じパイを食い合っていて、本当に非効率な気がする。

似たようなブランド同志合併とかして効率化していけばいいのに。

2015-05-09

新しくできたばかりだけど、ららぽーと富士見改装した方がいい

ららぽーと富士見オープンした。

あのエリアに颯爽と誕生した巨大ショッピングモール。かなり栄えてましたよ。

若い方が多い印象。休みなのに制服を着た女子高生もたくさんいました。

ところが、ママに優しいショッピングモールと謳っていて、細かい部分まで行き届いた施設設計がされているはずなのに、思いっきりまずい点があったのである

モールは3階まであり、吹き抜けとなっている。一階から上を見上げれば、かなりの高さまで見える。

見える。透明ガラスなので見えるのだ。見ようと思えば、上の階を歩く女性スカートの中も見える。

これはさすがによろしくないのではないか。

東松山市にあるショッピングモールは、磨り硝子になっていた。

悪いことはいわない。改装した方がいい。

2014-10-15

http://anond.hatelabo.jp/20141015102357

それはスーパーマーケットであって、元増田が見た栃木イオンSC的なものなんじゃないかと想像してたけど。

まぁ、イオングループ都心立地にかじ取りして久しいし、豊洲にもららぽーと出来てるし東雲にも品川にもイオンあるし

クイーンズスクエアなんて、オシャレ風だけど単なるSCだしなぁ

そもそも、都心デパートSCの差はどんどん縮まってるこのご時世に元増田も今さら何言ってんの?

離島育ちか何か?今まで引きこもりだったんか?って感じではある

2014-10-14

イオンってどんなところなんだろう

ジャスコってどんなところなんだろう、とずっと思っていた。今はイオンだけど。

さいこからCMは頻繁にやっていて目にするのに、近所にジャスコは無かった。

大人になって、出張栃木に行った。支社の人の車に乗せてもらってるとき、初めてジャスコを見た。「あ!ジャスコだ!」と大声を上げた私を何がそんなに珍しいのかと他の人は訝しがった。

通り過ぎただけで中には入れなかった。

いまだにイオンには行ったことがない。憧れだけがそのままだ。近所にまいばすけっとが出来たから、イオン製品はよく見るし、ダイエーイトーヨーカドーに近いということはわかってる。でも時々ニュースでみるような、大きなイオンに行ってみたい。

私の中では、横浜みなとみらいの、クイーンズイーストが一番イメージとしては近いものなんだけど、どうなんだろう。

2014-10-13

糞みたいな三連休

ここは糞みたいな日記を垂れ流しても構わない場所だと聞いたので思い切り垂れ流す。

1日目。

朝7時に起きて、1時間ジョギングをした。

俺は、童貞である言い訳を一つずつ潰していくと決めたのだ。

「俺って、こんなにマトモなのに童貞なのですよ!」と堂々と言えるために。

そのために、まずはだらしない腹を引き締める。

昼前に船橋ららぽーとへ行き、ジョギング用のシューズとウェアを購入した。

三日坊主にならないための戦略だ。モチベーションを保つ秘訣は出費なのだ

そのあとは人気があるらしいラーメン屋行列に並んだ。

美味かったけど、朝のジョギング台無しだ。

2日目。

から憂鬱で仕方がなかった。

昨日のジョギングのせいで体中がバキバキになっていたというのもあるが、折角の連休なのに誰とも会話していないし会話する予定もない、己の現状に嫌気がさしたのだ。

予定していたヒトカラも中止して、家で酒を飲みつつ漫画を読んだり、会社の気になる後輩の名前検索したりした。

気がつけば夜。バーに行くと出会いがあると聞いたので行ってみたが、そんなことは全くなかった。

壁に面した席で、独り黙々とナッツをかじるだけの時間だった。

帰りにコンビニチューハイを買って、家で飲んだ。

10時間位飲みっぱなしであることに気づき、俺はもう駄目なのかもな、と少し泣いた。

ちなみにこの日は二回自慰した。

3日目。

飲み過ぎと自慰のし過ぎと寝不足目眩がしていたが、ヒトカラに行ってきた。

俺は正直、歌だけは少し自信があるんだ。そして俺は歌うことが物凄く好きだ。

から独りでも歌う。

でも、ヒトカラはまるでオナニーだな、と思う。

一時の快感と高揚感。そして終わった後の虚しさ。

何も残らない感じ。

歌ったあとは酒だ。

ひたすら飲み続ける。

一応、プリン体ゼロを謳うビールチューハイを選んでいる辺りが、みみっちくて我ながら滑稽だ。

飲みながら自慰をして、更なる虚しさを味わったあと、猛烈な人恋しさに襲われてしまった。

結局、この三連休、誰とも会話をしなかった(店員等は除く)

こんな生活をいつまで続けるのだろうか。

刺激が酒と自慰カラオケしかないなんて、もうウンザリなんだよ。

10年後もこんな感じで生きているのか?

想像したくない。

2014-08-09

「ららぽ」には全裸少女が横行しているのか?

先日、著名なプラネタリウムクリエーター大平貴之氏が、バカッター自爆していた。

ことの経緯は

「ららぽ(三井不動産ショッピングセンター)の噴水で、小学生高学年~中学生が、全裸で水浴びしている」

写真撮ったが、アップするのはやめておこう」

「マジメな自分神様がご褒美くれた。他の奴は思い知れ」とツイートして炎上し、

後日「ネタでした」と謝罪した、という騒動。

これで女子大客員教授もクビになったようだが。

実はツイートを閲覧したみんなが聞き出したくて、でも聞き出すとヤバいのが、

「本当に、ららぽの噴水に、そのようなお年頃の女子全裸実在したのか?」という一点。

この点については、どうもよくわからない。

大平氏の妄想なのか、本当にいたのか。

恐らく、大平氏のこのツイートオカズにして、「ショッピングセンターで水浴びする全裸少女」を妄想してオナった男子が、数千人数万人いるだろう。

全国の妄想男子のためにも大平氏は全裸少女真相を、明らかにしてほしい。

(ショッピングセンターで、全裸少女・・・て、AVでもなかなかあり得ない設定だと思う)

仮にそのような全裸少女実在した、となると、天下の三井不動産様のイメージダウンが甚だしい。

今頃妄想男子は、「噴水があるららぽーとって、どこだよ!?」と検索しまくっているだろう。

ひょっとしたら、夏休み期間中なら、そのららぽに行ったら、第二第三の全裸少女を目撃できる可能性もある訳で、

妄想男子の夢が膨らむわけです。

自分

い、いや、自分はそんなのにはキョーミないですよ・・(オドオド)

2014-03-23

青二才tm2501のブログ記事に反論しておく

http://tm2501.hatenablog.com/entry/2014/03/22/054931

心が折れた。その折れた瞬間とは…ららぽーと横浜の中でも「絶対に分別のない子どもが食事をしたら危ない店」が子どもだらけだったという事実からだ。どこもかしこ子どもだらけで危なっかしくなおかつ、子ども以外も混んでいてやかましかった。そこで、やや奮発して「ここなら子どもが入ってこないだろう」という店に入った。それが「串かつバイキング」のお店で、自分で粉とパン粉をつけて揚げて食べるお店だったわけだ。お店の外に作り方が書いてある時点でやかましいだけならともかく、走り回って通行人に当たるようなガキは危ないと判断して絶対に来ないはずなわけ!普通に考えて、分別の付かない子どもが揚げ物に触ったり、油の近くで食事したり、汁物(その店ではお茶漬けを推奨しているし、コーヒーなどの暖かいメニューもあるお店)をなれない手つきで運ぶバイキングの会場に「まさか走り回る年齢の子どもを連れては来ないだろう…」と踏んだわけだが…見事に読みが外れた。

と書いてあり、その後散々母親DISったあとで、この記事でこのように書いてある。

僕の言ってることは間違ってるかい??

違うこと言ってるなら、ちゃんと反論してみ?僕はそこまで度量の小さい人間じゃないから聞くだけ聞く。

コメントとして反映するからオンラインで書いて恥ずかしくない言い分があるなら

どうぞ僕のブログコメント欄を埋め尽くしてください。


ということで、簡単に反論させていただく。

反応がないようであれば、コメント欄にも記入させていただく予定。

(1)串かつバイキングのメインターゲット層

串かつ屋のメインターゲットはサラリーマンOLであるが、串かつバイキング」のメインターゲットはファミリーである

まして、ららぽーと自体が、子連れの客が多く来る場所なのだから子供がこないほうがおかしい。

さらにいえば、串かつバイキング程度で奮発した、子供が気軽に来れない店だと思っているなら、価格帯と客層の関係を完全に理解できていないということだ。

商売詳しかったんじゃないんだろうか。

(2)串かつ屋はそれほど危ないのか(喫茶店すら危ないという人にはそうかもしれないが)

実際問題として、串かつバイキング子供にとってそれほど危なくない。

以前は、そういう店もなくはなかったが、

最近はこのような感じで、子供がぶつかってやけどするような危険がないように配慮されている。

http://blogs.yahoo.co.jp/kkkahw/26532128.html

走り回ること自体は危ないかもしれないが、串カツ屋が特別に危ないということにつながらない。

走り回るから危ない、だけでは串かつ屋だけが避けられる理由にならない。

青二才は、喫茶店でも子供が走り回るとあぶないから来るなと記事で書いていたことがあり、

結局子供自分領域に入ってくるなと言いたいだけではないだろうか。

「危ないから」などの理由は後付なのだろう。

(3)健康問題については余計なお世話である

健康問題についていうなら、「毎日食べる店じゃないのにとやかくいうな」で終わりである

この人は家で唐揚げを食べたり、ラーメンを食べるのにもケチを出すというのだろうか。

そもそも青二才は人のことを言えるほど健康食生活を送っているのだろうか。

(4)結論 青二才の発言は妥当性がゼロではないが極めて低い

故に「良識のある親なら子供串カツ屋に連れてこないはずだ」という意見は極めて妥当性が低い。

走り回る子供を連れてこない、というのは青二才の思い込みでしかない。

自分の読みや思い込みが裏切られて勝手逆ギレしているだけである。私はそう判断した。

ブログ記事にもコメントした。反応がなかったり、コメントが表示されない場合

青二才自分に都合の悪いコメント承認しない度量の狭い男であり、聞くだけ聞くすら実行できない人間であるという扱いとする。

2014-02-06

1と同じマンションに住んでる

http://anond.hatelabo.jp/20140203144937

1と同じく中央区臨海地域超高層。佃か月島勝どき晴海東京タワーズと数えるほどしかないけど。

誰が住んでいるか

誰が買うのか、じゃなくて誰が住んでいるか?について。賃貸メインのUR系と分譲マンションで大きく変わる。

分譲メインは夫だけで年収1200万ほどありそうな高級なコートを着ている人や年配の老夫婦が目につく。朝にゴルフバッグを持って出かける姿をよく見かける。

子連れファミリーほとんど豊洲に集結してて、高級なベビーカーを持った人だらけ。新しいマンションを選んでいるからなのかな?

中央区は新しいマンションが少ない。新しいのは勝どきツタヤ上くらいじゃないかな?ちなみにここに入ってるセブン-イレブン雑誌コーナーにセレブ雑誌がいつも大量入荷していていつも吹く。

あとURUR系はみじめ。地権者で、マナーへったくれもない老人か、共働き(もしくは家賃補助)で背伸びしてみましたみたいな家族で8割占めて、他の分譲系マンションでも背伸び家族が大半を占めてる。

豊洲ららぽーと裏で小型犬散歩させてる奥様をよく見かけることを考えるとやはり共働きがメインなのかもしれない。

この辺りは確かに相場が上がり続けているのでマンションを買っても買ったときより高く売れてしまうので投資ゲーム→住まないで貸し出し、みたいな部屋もそこそこある。

その他、団地普通マンションとの違い

通勤が楽。都心部へ行くなら勝どきは混雑が逆方向。ドラマ撮影CMでたまに使われていて楽しみ。設備が快適。設備環境に貧相さを感じない。ゴミ出しが便利。床暖房標準。

エレベータが大きなオフィスビルのように階層別になって待ち時間少ない。ちなみに古い超高層エレベータが遅い。

セキュリティ玄関前まで誰でも入れたりマンションによる。開放感がある部屋が多い。分譲組と賃貸組で住人同士が共益費の使い道で争ってる。

震災

ベイエリアでも液状化は40年前からあるような公園くらいでしかなかった。タイルがゆがむとかそれくらい。

ただでさえ不安定な高いマンションなので、基礎はそんじょそこらマンションよりずっと丈夫なはず。津波が来てもほぼ残るはず。

あと地震免震じゃないと高層階はぐらんぐらん揺れる。3.11はかなり倒れた。

地震の際のエレベータ、やっぱり停止するけど高級な分譲系は復旧がかなり早かった。一番最初に復旧したのが豊洲タワーズじゃなかったかな?UR系は相当遅かったらしい。

余震震度5が来たらその度止まる(そして復旧作業が必要になる)。3.11みたいに震源近くになるとつらそう。

階段は体力もそうだけど、ずっと右回り階段を降り続ける・登り続けるので酔う。膝よりももより、酔いがきつかった。

階段を登れないような人には、2階などにある会議室みたいな場所を開けて待機所にしてくれてたのでそれほど気にしなくていいかも。

なお電気は止まらなかった。ちなみにオール電化物件は少ない。ガスとIHならガスのほうがいいの当然だもんね。

豊洲を選ぶか晴海新豊洲を選ぶか

個人的に豊洲は創りあげて完成された街という気がする。面白さはもう少ないはず。ららぽーと映画館アオキ文化堂・ホームセンターは便利(でも近所で1800円も出して映画を見る人はかなり少ない・・・

晴海はまだこれからだし、オリンピックの期待と交通アクセスの整備がさらにありそう(但し時間が相当かかるはず)。部屋の相場も確実に上がるはず。

新豊洲は2年後の築地市場移転でかなり近くなるのでどうなるか期待。

2013-02-17

土日で痔の治療をしてきた

タイトルからしてどうしても下の話になってしまうが、許してほしい。

同じような症状を持つ人の参考になれば幸いである。

前提

20代

・男

デスクワーク中心

・土日休み

・都内在住

症状

数年前からたまに排便後、 痔核 というやつが肛門から脱出するようになった。

これまでは指で押し戻していれば、その日の内もしくは数日以内に症状は収まるのだが、

今回は2週間ほどもどらない状態が続いた。腫れは直径1cmの球ぐらいな感じ。

1回目の通院(土曜)

いろいろ調べて、自宅から45分ぐらいで行ける ららぽーと横浜クリニック(http://lala-clinic.jp/) に行くことにした。

初日は予約なしで行ったが、混んでる日だと2, 3時間待ちぐらいのこともあるので予約を取ったほうが良い。

あと、ここは問診票をダウンロードできるので、予め記入していくといいと思う。体温のところは別に書かなくても良いらしい。

それまで 内痔核 だと思っていたが、診断の結果は 外痔核 とのことだった。

そしてその場で中の血栓を取り除く処置(局所麻酔後、数箇所に傷をつけて血栓を吸い出す処置)をしてもらった。

全く痛みが無いわけではなかったが、10分ぐらいで処置は終わった。

術後の注意点としては、激しい運動を避けること、禁酒、辛いものを食べないなどであった。(少なくとも1週間は)

その日は痛み止めの薬と、便を柔らかくする薬と、坐剤、ガーゼと固定用のテープもらって終了。

薬は院内処方だった。会計は3割負担で8,000円ぐらいだった気がする。

2回目の通院(翌日・日曜)

腫れは若干引いたような気がするものの、なんとなく傷口が熱を帯びたような感覚があり、まだ血が滲む。

この日の朝は排便はなかった。

初日会計時に予約してもらったので、待ち時間10分ぐらい。待合室は初回土曜以上に混んでいた。

診察は、「まあこんなもんでしょ」的なことを言われて終わり。2週間後ぐらいに来てくださいねとのこと。

市販薬だとボラギノールA注入軟膏とかに相当しそうな坐剤を2週間分処方され、

同じららぽーと内のHACという薬局で受け取って帰った。

合計1200円ぐらい。

3回目の通院(2週間後・土曜)

だいたい1週間後ぐらいたってから、痔核が小さくなり、気にならなくなっていた。

診断の結果は、これで治療終了で何かあればまた来てくださいということだった。

あと、坐剤2週間分の処方。

この時も予約があったので、受付から会計までは30分ぐらいで終了した。

合計1200円ぐらい。

まとめ

やっぱり自分で判断せずに、一度は専門家に診断してもらうべきである

痔核に関して言えば、結構簡単な処置で(精神的にも)楽になるのでぜひ検討してほしい。

2011-10-14

UN-GO(ノイタミナアニメ)がTOHO系劇場レイトショー

忘れないようにメモ

UN-GO episode:0 因果論」
(上映:約45分予定)
11月19日(土)よりTOHOシネマズにて2週間限定レイトショー上映
監督: 水島精二
ストーリー脚本: 會川昇
アニメーション制作: ボンズ
 
[上映劇場TOHOシネマズ六本木ヒルズTOHOシネマズ渋谷お台場メディアージュTOHOシネマズ府中TOHOシネマズ川崎TOHOシネマズららぽーと横浜TOHOシネマズ名古屋ベイシティ、TOHOシネマズ東浦、TOHOシネマズなんばTOHOシネマズ二条TOHOシネマズ伊丹天神東宝

原案: 坂口安吾明治開化安吾捕物帖監督: 水島精二
ストーリー脚本: 會川昇
キャラクターデザイン: pako、高河ゆん
アニメーション制作: ボンズ
制作: 「UN-GO製作委員会キャスト結城新十郎: 勝地涼
因果: 豊崎愛生
海勝梨江: 山本希望
虎山泉: 本田貴子水星玄: 入野自由
海勝麟六: 三木眞一郎UN-GO episode:0 因果論」
(上映:約45分予定)
11月19日(土)よりTOHOシネマズにて2週間限定レイトショー上映
監督: 水島精二
ストーリー脚本: 會川昇
アニメーション制作: ボンズ
 
[上映劇場TOHOシネマズ六本木ヒルズTOHOシネマズ渋谷お台場メディアージュTOHOシネマズ府中TOHOシネマズ川崎TOHOシネマズららぽーと横浜TOHOシネマズ名古屋ベイシティ、TOHOシネマズ東浦、TOHOシネマズなんばTOHOシネマズ二条TOHOシネマズ伊丹天神東宝

原案: 坂口安吾明治開化安吾捕物帖監督: 水島精二
ストーリー脚本: 會川昇
キャラクターデザイン: pako、高河ゆん
アニメーション制作: ボンズ
制作: 「UN-GO製作委員会キャスト結城新十郎: 勝地涼
因果: 豊崎愛生
海勝梨江: 山本希望
虎山泉: 本田貴子水星玄: 入野自由
海勝麟六: 三木眞一郎

高河ゆんって久しぶりに見たわ。

最初見たのはカラートーンの美麗なイラストの頃(CLAMPも当時カラートーン多用で美麗だった)

漫画家としても活動しているのね。

コミカライズも読んでみようかな。

2010-08-31

トカイとイナカとジャスコ

ずっと「トカイ」にいかなければと思っていた。

育った町は関東に位置している田舎だ。電車に乗れば東京まで一時間半か二時間程度の場所だが、それでも十分田舎だった。電車を目の前で逃すと一時間は待たなければならない。隣駅は無人駅で、最寄駅は7時にならないと自動券売機切符が買えない。バスに至っては二時間来ないこともざらだ。終電や終バス時間も早く、夕方差し迫ってくれば、乗り継いで行った先の終電のことを考えなければならない。東京は近くて、でも遠い街だった。

電車に乗ってあの町が近づいてくると、見渡す限りの田んぼとその中をうねうねと伸びる農道が見える。街燈がぽつぽつとしかない道を闇におびえながら全力疾走で駆け抜ける夜も、夏になると井戸からくみ上げた水が滔々と流れる用水路も、稲穂の上を渡る金色光る風も、その中を喜んで走る犬も、道端で干からびている車にひかれたイタチも、うっそうと道上に生い茂り時々大きな枝を落としている木々も、なにもかもが呪わしかった。どこへ行くにも車がなければ不便で、こじゃれた店は大規模なショッピングモールの中にしかない。それで、中高生はいつもそこに特に理由もなくたむろしていた。

みんな都会に行きたかったのだ。すぐにつぶれてしまう店も、郊外型の広い駐車場も、市街地から外れればとたんに何もなくなって農耕地だけになるニュータウンも、なにもかも厭わしかった。私たちはたまに触れるなにか新しいものを含んだ風にあこがれ、騒がしい日常を羨み、便利さに憧憬を抱いた。都会に行かなければいけない、という思いはまさに呪縛だった。こんな田舎にいてはいけない、田舎はつまらなく、古びていて、垢抜けない。だから都会に行かなくてはいけない。

高校卒業するとともに私を含めほとんどの友人は都会へと向かった。何人かは都会に住みかを確保し、住みかを確保できなかった人たちはどこかに拠点を確保して、毎日時間もかけて都会へと通った。

私は住みかを確保できた幸運な一人だ。山の手のかたすみにある、静かな住宅地最初下宿はあった。学生用の木造二階建ての、半分傾いたアパートだ。四畳半風呂がなく、トイレ玄関は共同だ。同じ値段を出せば、田舎では1DKが借りられる。しかしそんな場所でも、私にとってそこは「トカイ」だった。

トカイでは駅までの道に田畑はなく、駅では10分も待たずに電車が来る。どの駅でもかなりの人々が乗り降りし、夜が更けても街燈が一定の間隔で並んで夜を追い払ってくれる。月明かりに気付く余裕をもって往来を歩けるほどの安心が都会にはあった。そのくせ、私が慣れ親しんできた大きな木々や古い河の跡や、四季はきちんとそこにいて、祭りがあり、正月があり、盆があり、そうやって人々は暮らしていた。盆正月は店が閉まってしまうということを知ったのも都会に出てからだった。

都内にありながら広大な面積を有する大学の中には山があり、谷があり、そして池があった。そこにいると、田舎のように蚊に襲われたし、アブラゼミミンミンゼミくらいしかいないとはいえ、蝉の声を聴くことができた。近くに大きな道路が走っているはずなのに、喧騒はそこまでやってこず、昼休みが過ぎると静寂が支配していた。水辺で昼食をとるのが私は好きで、亀と一緒に日を浴びながらパンを食べた。

あるいは、田舎でそうしていたようにどこへ行くにも自転車で行き、アメ横からつながる電気街や、そこから古書街、東京駅サラリーマンの街あるいはおしゃれな店が並ぶ一帯までどこへでも行った。都会は平坦につながっているように見えるが、どこかに必ず境目があるのだった。境界付近では二つの街の色が混ざり合い、ある臨界点を超えると途端に色彩の異なる街になってしまうのが面白かった。その合間にもところどころ自然存在していて、いつからそこに植わっているのか知らない大きな木々が腕を広げて日陰を作り、その下にベンチが置いてある。くたびれた老人がその下に座り、コミュニティが形成される。それが私の見た「都会」だった。

山の手の内側で育ち、閑静な住宅街で育った人たちは、ここは「イナカ」だから東京じゃないという。私はそれを聞くたびに笑いをこらえきれなくなる。あなたたちは田舎を知らない。電車が10分来ないとか、駅まで10分くらい歩かなければならないとか、店がないとか、繁華街が近くにないとか、そんな些細なことを田舎だと称するけれど、田舎はそうじゃない。

田舎は不便だが、時に便利だ。車で移動することが前提だから、どこか一箇所にいけばだいたいのことを取り繕うことはできる。都会のように一つの場所に店が集まっていないせいで、あちこち足を運ばなければいけない不便性が田舎にはない。確かに近くに店はない。駅も遠い。でもそんなことは本当に全然大したことじゃないのだ。

大きな木が育っていてもそれを管理せずに朽ちていくばかりにする田舎邪魔になればすぐに切ってしまうから、町の中に大木は残らない、それが田舎だ。古いものは捨て、新しいもので一帯を覆い尽くすのが、田舎のやりかただ。昔からあるものを残しながら新しいものをつぎはぎしていく都会の風景とは全く違う。人工の整然とした景観があり、そことはっきりと境界線を分けて田畑が広がる区域が広がる。その光景あなたたちは知らない。人工の景観の嘘くささと、そこから切り離された空間の美しさをあなたたちは知らない。新しく人が住む場所を作るために農地や野原を切り開いて、道路を通し、雨になれば水が溜まる土壌を改良し、夏になればバスを待つ人々の日陰となっていた木々を切り倒し、そうして人工物とそれ以外のものを切り離していくやり方でしか町を広げていくことのできない田舎を、あなたたちは知らない。人々は木漏れ日の下に憩いを求めたりしないし、暑さや寒さに関してただ通りすがった人と話をすることもない。車で目的から目的地へ点と点をつなぐような移動しかしない。それが田舎なのだあなたたちはそれを知らない。

盆や正月田舎に戻ると結局ショッピングモールに集まる。友人とだったり、家族だったり、行くところはそこしかいから、みなそこへ行く。しばらく帰らない間に、高校時代によく暇をつぶしたショッピングモールは規模を拡大し、店舗数も増えていた。私が「トカイ」で足を使って回らなければならなかったような店が、都会よりずっと広い売り場面積で所狭しと並ぶ。それがショッピングモールだ。上野秋葉原新宿池袋渋谷原宿東京丸の内もすべて同じところに詰め込んで、みんなそこは東京と同じだと思って集まる。田舎は嫌だ、都会に行きたいと言いながらそこに集まる。

ABABというティーン向けの店でたむろする中高生を見ながら、私は思う。下町を中心としたチェーンのスーパーである赤札堂が展開しているティーン向けの安い服飾品を、田舎の人は都会より二割か三割高い値段で喜んで買う。これは都会のものから、垢抜けている、そう信じて買うのだ。確かにその服はお金のない中高生が、自分のできる範囲内で流行りを取り入れて、流行りが過ぎればさっさと捨てるために、そういう目的合致するように流通している服飾品だ。だから安い代わりに物持ちが良くないし、縫製もよくない。二、三割その値段が高くなれば、東京に住む若者はその服は買わない。同じ値段を出せばもう少し良いものが変えることを知っているからだ。田舎に暮らす私たちにとってのしまむらがそうであるように、都会に住む彼らにとって最低限の衣服を知恵と時間をかけてそれなりに見えるように選ぶのがABABだ。そのことを彼らは知らない。

ABABのメインの事業である赤札堂は、夕方サービスタイムには人でごった返し、正月が近づけばクリスマスよりもずっと入念にかまぼこやら黒豆やらおせち材料を何十種類も所せましとならべ、思いついたようにチキンを売る。あの店はどちらかというと揚げ物やしょうゆのおいがする。店の前には行商のおばさんが店を広げ、都会の人たちはそれを喜んで買う。若いこどもはそれを見てここは「イナカ」だという、そういう光景を彼らは知らない。田舎ではショッピングモールの商品棚のなかにプラスチックくるまれた商品があるだけだ。そうするほうが「トカイ」的で便利でコミュニケーションがいちいち必要いから、田舎人間はそれを喜ぶのだ。

そして私は「トカイ」という呪縛から逃れていることに気付くのだ。

どちらもよいところはあり、悪いところはある。便利なところはあり、不便なところもある。都会の人も「トカイ」にあこがれ、ここは田舎だというけれど、「トカイ」というのは結局幻想しかないということを、私は長い都会生活の中で理解したのだった。便利なものを人は「トカイ」という。何か自分とは違うと感じるものをひとは「トカイのものだという。それは憧れであり、決して得られないものだと気づくまで、その呪縛からは逃れられないのだろう。

「イナカ」はその影だ。「トカイ」が決して得られない憧れであるなら、「イナカ」は生活の中に存在する不便さや不快さや、許し難い理不尽やを表しただけで、「トカイ」と表裏一体をなしている。「イナカ」も「トカイ」も幻想しかない。幻想しかないのに、私たちはそれを忌み嫌ったり、あこがれ、求めてやまなかったりする。だから田舎はいやなんだというときのイナカも、都会に行けばきっとと願うときトカイも私の心の中にしか存在しない、存在しえない虚構なのだ


私はオフィス街の中で聞こえるアブラゼミの声が嫌いではない。でも時々その声が聞こえると、田畑を渡る優しく澄んだ夕暮れ時の風を思い出す。竹の葉をすかす光とともに降り注ぐ、あの鈴の音を振るようなヒグラシの音が耳に聞こえるような気がする。




補記:母は東京イオンがないという

記憶の片隅に、一面に広がる田んぼと、稲穂の上で停止するオニヤンマの姿が残っている。

父方の田舎は、人口の一番少ない県の市街地から車で一時間半かかるところにあった。周りは山と田畑しかなく、戦前から10軒もない家々で構成される集落だ。隣の家は伯父の家だったはずだが、確か車で15分くらいかかったと思う。幼いころにしかいなかったので記憶はもうほとんど残っていない。免許証本籍地を指でなぞるときにふと頭の中によぎる程度だ。父はあの田舎が嫌いで、転職と転勤を繰り返して、関東に居を構えた。あの村で生まれて、育ち、その中から出ることもなく死んでゆく人がほとんど、という中で父の都会へ行きたいという欲求と幸運は桁はずれだったのだろう。時代が移り変わって、従兄弟たちはその集落から分校に通い、中学卒業とともに市街地へ職や進学先を求めて移り住んでしまった。今はもう老人しか残っていない。日本によくある限界集落の一つだ。

引越をした日のことは今も覚えている。きれいな街だと思った。計画的に開発され、整然と並んだ町並み。ニュータウンの中には区画ごとにショッピングセンターという名の商店街があり、医療地区があり、分校ではない学校があった。電柱は木ではなくコンクリートだったし、バスも来ていた。主要駅まではバスで40分。駅前にはマクドナルド本屋ミスタードーナツもある。旧市街地門前町として栄えていたところだったから、観光向けの店は多くあったし、交通も車があればどうとでもなった。商店に売られているジュースは何種類もあったし、本屋に行けば選ぶだけの本があった。子供の声がして、緑道があり公園があり、交通事故に気をつけろと学校では注意される。

バブルにしたがって外側へと広がり続けたドーナツの外側の淵にそのニュータウンは位置しているが、新しい家を見に来たとき、祖父母はすごい都会だねぇと感嘆混じりに言った。

父は喜んでいた。田舎には戻りたくない、と父はよく言った。都会に出られてよかったと何度も言った。ニュータウンにはそういう大人がたくさんいた。でも、都心で働く人々にとってニュータウンは決して便利の良い町ではなかった。大きな書店はあっても、ほしいものを手に入れようとすると取り寄せるか、自分都心に探しに行くしかない。服屋はあるけれど、高いブランド物か流行遅れのものしかない。流行はいつも少し遅れて入ってきていた。都心に日々通う人たちはそのギャップを痛いほど実感していたに違いないと思う。教育をするにしても、予備校や塾は少なく、レベルの高い高校私立中学もない。食料品だけは安くて質のいいものが手に入るが、都会からやってくる品は輸送費の分、価格が上乗せされるので少し高かった。都会からじりじりと後退してニュータウンに落ち着いた人々にとって、言葉にしがたい都会との微妙時間的距離は苦痛だったのだろう。

子供にはなおさらその意識が色濃く反映された。簡単に目にすることができるからこそ、もう少しでつかめそうだからこそ、都会は余計に眩しいものに思えた。引力は影響を及ぼしあうものの距離が近いほど強くなるように、都会が近ければ近いほどそこへあこがれる気持ちも強くなるのだ。限界集落にいたころには市街地ですら都会だと思っていたのに、ずっと便利になって都会に近づいた生活の方がなぜか我慢ならない。

そして子供たちは大きくなると街を出て行き、後には老人だけが残った。さながらあの限界集落のように、ニュータウンもまた死にゆこうとしている。幸運なことに再び再開発が始まっているようだが、同じことを繰り返すだけだろう。

祖父母にとって東京得体のしれないところだった。東京駅に降り立った彼らは人込みの歩き方がわからず、父が迎えに来るまでじっと立ちつくしていた。若いころだってそうしなかっただろうに、手をつないで寄り添い、息子が現れるまで待つことしかできなかった。そういう祖父母にとってはあのニュータウンですら、生きていくには騒がしすぎたのだ。あれから二度と都会へ出てくることはなく二人とも、風と、田畑と、山しかないあの小さな村で安らかに一生を終えた。

たまに東京に出てくる父と母は、あのとき祖父母が言っていたようにここは騒がしすぎて疲れる、という。どこへ行くにもたくさん歩かなければならないから不便だと言う。車で動きにくいから困ると言う。智恵子よろしく母は、東京イオンがない、と真顔で言う。私が笑って、近くにイオン系列ショッピングモールができたし、豊洲まで出ればららぽーともある、といっても納得しない。田畑がない、緑が少ない、明るすぎるし、どこへ行っても人が多い。すべてがせせこましくてあわただしくて、坂が多くてしんどい。それに、とことさら真面目な顔になって言う。犬の散歩をする場所がない。犬が自由に走り回れる場所がない。穴を掘れる場所もない。彼らはそう言う。

あんなに都会に出たいと願ってやまなかった若いころの父と母は、あのニュータウン生活に満足し、さらに都会へ出ていくことはできなくなったのだ。それが老いというものかもしれないし、身の丈というものなのかもしれない。生きてゆくべき場所を定めた人は幸せだ。幻想右往左往せず、としっかりと土地に根を張って生きてゆくことができる。

私の住む東京千葉の境目も、不満に思う若者は多いだろう。都内はいっても下町からここは都会ではない、と彼らは言うかもしれない。都下に住む人々が都会に住んでいない、と称するように自分たちの住む街を田舎だと表現し、もっともっとと願うのかもしれない。引力は近づけば近づくほど強さを増すから逃げられなくなるのだ。でも、もしかすると、都会の不便さを嫌って、彼らは田舎志向するかもしれない。一つのところへ行きさえすれば事足りる、点と点をつなぐだけの便利な生活。地をはいずりまわって丹念に生きる必要がある都会と違って、郊外は行く場所が決まっているし、ネットがあればなんとかできる。彼らには、私たちが引力だと思ったものが反発力として働くかもしれない。未来は分からない。

それでもきっといつかは、みんな、どこかに愛着を抱くか、よんどろこのない事情で立ち止まるしかなくなるのだろう。祖父母がそうであったように、父と母がそうであるように、どこかに満足して、ここ以外はどこにも行きたくない、と主張する。それまではきっと都会と田舎という幻想の間を行き来し続けるのだ。

成田に育った:http://anond.hatelabo.jp/20080929192856

2010-03-14

ららぽーと横浜当て逃げ2010/3/13

ららぽーと横浜当て逃げです。

<概要&gt;

2010/3/13(土) 11:10~14:00の間

北側屋上駐車場(イトーヨーカドー側)B列6(被害車)、7台目(加害者)

運転席側ドアをかなりの勢いでぶつけた模様(被害車の左側)

被害車は、黒のホンダストリーム

<調査状況から&gt;

白いワゴン車で(ミニバン含)、35~40歳位の夫婦、小さな子供一人の家族

ということまでは、判明しております。

駐車場警備会社警察へ届出済み

※心当たりの方は、

都築警察 TEL 045-949-0110

ららぽーと TEL 045-931-1000

イトーヨーカドーTEL 045-931-9911

までご連絡頂けると幸いです。

★こちら絶対に泣き寝入りしませんので、

こんな悪質な犯人は、必ず見つけ出します。

2009-11-30

これが新大阪発の最終便か。

新幹線乗っています。

21時20分新大阪発の最終列車です。

今、京都を過ぎました。

ほんの15分ほど前、新大阪でおもしろいことがありました。


「おわ!!!チュートリアル徳井や!」


ちなみに、彼はぼくと同じ新幹線で8号車だか9号のグリーンに乗りこんでいました。

新大阪にいた

彼の女もかわいかった。

M1王者芸人=おもしろいという、巷でいう芸人補正が入った目で見ると、

彼はほんとうにおもしろそうに見えた。

ちなみに、ぼくには彼のオーラは見えませんでした。

東京芸能人といえば、iphone発売イベントのときに

表参道で15m先あたりぐらいから上戸彩を見たことがあるし、

大阪では、なんばパークス

キングコングを見たことなど、少ないながらも何度か芸能人を見たことがありますが、

肩が当たるぐらい近くで見たことはなかった。まして偶発的に。

こんなに近いならということで、

おいも嗅いでみましたが、

男のにおいっていうのかな。

30歳前後の人の車に乗った時ににおう匂いっていうの?

あんな感じがした。

身長は175cmの俺よりちょい高くて、

よくわからん、あまり有名でないタバコを吸っていた。

喫煙席では、ほんとにしょぼーんとした感じでした。


今回の大阪金曜日の思いつきからはじまりました。

あまりに突発的であり、みんな忙しいそうだし、

成人式に会うからいいかwということで

今回はひとりでいいっかと誰にも絡みませんでした。

ある日には、ひとりドライブと称し、

大阪奈良神戸淡路島大阪

奈良天理あたりの自然豊かなところをドライブし、

神戸のトアロード、三宮あたりの都心を通り抜け、

淡路島でわけわからん定食食べて、

阪神高速西名阪気分転換に走ったりと、楽しかった。

東京でも、たまに彼女ん家の車で船橋ららぽーととか、

星を見に青梅まで!とか行ったり、

ある時は一人で大久保レンタカー屋で半日車借りて、ぶらぶらとかしてたけど、

奈良とか神戸ドライブもいいもんです。

今日は、堺までドライブして、そのあと船場に行って、買い物とかしたりしましたが、

今日五十日だったので、都心あたりは混んでいて、あんまりよろしくなかった。

あとは、弟とパワプロまくりましたが、

最新のパワプロは、草野坂本が強すぎて笑える。

そして、俺はもしかしたらパワプロ強いのかもしれんw

なんやかんや、気分転換が必要だと感じていたので、とてもよろしかった。

東京の生活は、

語学の授業とか、オープンの授業とか、誰かと出かけたりとかを中心に、とても楽しい

その反面、生活リズム整えるがしんどかったりw

一人でいるときを楽しめたり、楽しめなかったりする。

そういう意味では、親兄弟と会ったり、愛犬の散歩に行くのはとても楽しかった。

天王寺とか梅田も結構変わってたしね。

そういう変化も楽しめたと思う。

自分の車を早く買えるようになりたいなあと思う。

うん。

いつまでも親の車乗ってちゃだめだ、とか。

今、名古屋です。

徳井は今も俺と同じ、この「のぞみ58号」東京行きに乗っています。

ひとつ言っておこう。















徳井は、ファンサービスはよくなかった!

ソースは俺!!!

芸能人って大変ですね。)

2009-06-21

http://anond.hatelabo.jp/20090621003210

マルイメンズ専門店とかららぽーと的なモールとか。

イトキン系のブランドは安いんじゃないかなー。MKオムとか、OFUONとか、a.v.vとか。メンズでそれ以下だとユニクロとかになる。

たとえばシャツ1枚だと、2000円以下の店、5000円くらいまでの店、10000円くらいまでの店、それ以上って感じの価格帯になってる。上に上げたイトキン系は5000円くらいまでの店。

2009-05-01

http://anond.hatelabo.jp/20090501193148

船橋ららぽーとのとなりのビビットスクエアに麦とろめしと牛タンの店があって、むっちゃくっちゃうまかったんだけど閑古鳥で、最近行ったらつぶれてたのを思い出した。あの建物自体が閑古鳥だからなー。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん