「PDF」を含む日記 RSS

はてなキーワード: PDFとは

2019-08-21

転職活動がつらい

転職活動というよりエージェントしんどい

ものは試しで初めてエージェントを使ってみたんだけど何あれ?

オフィス行ったら3人も4人もついてきて仰々しすぎでしょ、怖いわ

求人選んだり応募したり、楽になるどころか逆に面倒くさいよ 

履歴書職務経歴書PDFで生成したものと紙の両方で持ってったら

指定Wordフォーマットにしてこいってさあ、あのさあ…

なんでもかんでもメールメールメールで何十通やりとりすればいいんだ?

今時Slackでも何でもいいけどチャット対応するとかそういうのないの?

あと求人沢山持ってるなら小出しにしないでこっちで選ばせてくれよ…

合うのが無いなら無いで結構から関係ない求人送ってこないで…

なんか疲れてきちゃった

どこもこんな感じなの?

2019-08-14

保育園用の証明書発行マシーン(人力)

こんにちは証明書発行マシーンです。

みなさん、事業所の総務が毎年、何枚の保育園用の提出書類を書いているかご存知ですか?

もちろん事業所によりますが、うちはだいたい年間500枚です。大企業ならもっと多いです。

保育園用の証明書は2種類あって、「これから入園したい人のための書類」と「すでに入園している人がちゃんと勤務しているか確認する書類」です。

「いうて名前かいて判子押すだけでしょ?」

違います。氏名・住所・就業場所仕事内容はもちろん、過去6か月の出勤日数、過去の産育休の取得状況、育短制度活用の有無、過去6か月の賃金夜勤の有無・単身赴任の有無・育休短縮の可否・勤務パターンを書き込んだ上で、シフト表の提出などを行います

いいでしょう。保育園には入るべき人がいて、優先順位をつけるべき。わかります

でもせめて、せめて、

市ごとに違う様式統一してくれ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~!!!

PDFじゃなくてExcelを公開してくれ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~!!!

Excelを公開しててもシートに保護かけるのやめてくれ~~~~~~~~~~~~~~!!!

お願いします・・・。手書きは勘弁して・・・。せっかくExcel公開しててもシートが保護されてるから関数既存データからデータひっぱることもできないし。市ごとに様式全然違って煩雑だし……。

また、1歳こえても育休手当金をもらい続けるためには、保育園に落ちたという証明必要なので、入る気がない人のためにも、せっせと入園チャレンジ用の証明書を作り続けます

リスト化して公印をポンと押すだけじゃだめか・・・。ひとりひとり作らないといけないのか…。

「せめて県内様式統一してほしい」「PDFしか様式を公開しない自治体は滅びろ」

この2点だけでも押さえてほしい。

証明書発行マシーンは、普段からずっと証明書発行マシーンな訳ではなく、他の業務も当然あるので、休日出勤して証明書を発行しています。タスケテ

2019-08-10

数式の入ったmarkdownファイルpdfで出力できるVScode拡張ありませんか

[]2019年8月9日金曜日増田

時間記事文字数文字数平均文字数中央値
006914011203.170
01436485150.852
02224965225.753.5
0321187389.220
04766394.7106
051861534.227.5
0633164449.826
0798583959.632
08102643263.141
09135976472.344
101441163280.841
1110211299110.839.5
121371046176.435
13104996295.841.5
14103813779.037
151471315589.549
16128853466.745
1799967197.740
18102579956.935
19116831271.740.5
20868635100.447.5
21103877685.238
22779200119.553
23769891130.133
1日207218575589.741

本日の急増単語 ()内の数字単語が含まれ記事

アクシーズ(7), ズッコンバッ婚(6), 6秒(5), クリステル(8), 我欲(6), ユアストーリー(3), 孫引き(3), バカウヨ(4), ゲハ(5), 叶(3), NPB(4), 幽霊(13), 売春(21), 特撮(6), 在宅(6), サヨク(9), ドラクエ(11), 民間(13), 慰安婦(6), 単価(8), フォーム(5), 不自由(12), オリンピック(14), 反日(8), pdf(9), 夏休み(7), 2ch(9), アップデート(7), 借金(17), 公務員(18), 給与(12), 資料(11), 表現の自由(21), 韓国(37), 戻っ(17), ブロック(9), 薬(21), 古い(14)

頻出トラックバック先 ()内の数字は被トラックバック件数

ドラクエやったことないので、一番面白いドラクエを教えてください /20190809100157(16), ■はてなってやたら子育て至上主義的な意見多いけど /20190808220014(15), ■ /20190807132603(13), ■lainとか /20190809142152(11), ■あいちトリエンナーレについて /20190808221613(10), ■すっぴんでアクシーズとか着てる子ってさ /20190809094635(10), ■鉄器の子 /20190809170604(9), ■小泉進次郎結婚について /20190809151445(8), ■旦那自分の小遣いで食洗機買いやがった /20190809102752(8), ■池袋はあるのに /20190809110130(8), ■精神の薬が劇的に効いた時のむなしさと怖さ /20190809122749(8), ■学校知識アップデートできない問題 /20190809095715(7), ■死ぬまでにウンっ百万節約する方法 /20190809131728(7), ■日本人って何を実現したいのか夢を語らないかお金が集まらないんだと思う /20190809111722(6), ■ブロ解したいフォロワーの話 /20190809111240(6), ■ナレーション物語黒幕ラスボス(と同じ役者声優) /20190809114136(6), ■「公務員給与が伸びないと民間給与のびないんだよ?」←これは嘘じゃん /20190809120112(6), ■自分ルイ16世だと最近知った /20190809145354(6), ■孫の手って可哀想名前だよな /20190809181508(5), ■元職場に甘えすぎ /20190809101221(5), ■料理写真 /20190809094240(5), ■ラップを作りたいんだが悪い奴らとだいたい友達になるにはどうすればいいのか /20190809172315(5), ■さよなら好きな人 /20190809130258(5)

増田合計ブックマーク数 ()内の数字は1日の増減

6522526(1950)

2019-08-09

anond:20190809145930

えーまだハッタリpdfで引っ張るの?w


人事院はあ、この場合には公務員給与を決める立場資料作っててえ、あのpdfは参考資料として世界公務員給与制度調べてまとめてるんだよお?

からあの資料に「公務員給与民間給与を主導していることのエビデンス」なんて含まれてるわけがそもそもないわけー


きみは資料目的すらわからずにボケーっと読んでるバカから資料の内容もわからなくてえ、

自分がよくわからんから相手もわからず恐れ入るだろう」みたいなバカ特有自分基準思考でハッタリをかましてえ、

「きみの主張の根拠になるようなことこの資料のどこにもかかれてないね」って返されて赤っ恥かいただけなわけー


もう俺こんなこといちいち説明するのもあほくせーってゆーかー、

この程度の資料すら読みこなせないお前が何の仕事してるのかのほうが興味あるんだわ

現場仕事してる労働者でもお前より書類読めるんじゃねーのかなー

お前って障害者雇用とかコネ枠とかそういう特殊学級的ななんか?

こんな奴民間ならお茶汲み以外させられないわな


せっかく不利を悟って逃走したのに嘲笑されたら戻ってきて更に殴られるとか

平家公達かお前は

anond:20190809142422

こいつ別ツリーでも同じことやってんのかよw


はったりでpdfを貼るもちゃんと読まれて「そんなこと書いてないよ?」と言われたら「読めないんだな!」と捨て台詞はいて逃走

はったりで「労務単価ガー」と吹くも「労務単価ってそういう意味じゃありませんよ?」と突っ込まれて「知らないんだな!」と捨て台詞はいて逃走


果ては横から出てきたマジでよく知らんぽい人にすら

「ググッただけでもあなた用法おかしい」と言われて「ちゃんと調べられないんだな!恥ずかしい!」と捨てせりふはいて逃走



こんな頭悪い低能でも公務員だとなんとかやれてるのか?

民間だったらしょっぼい会社でも窓際だと思うここまで頭悪い奴

anond:20190809141403

労務単価って公務員給与関係ないんですが・・・


繰り返しになるけれども

ハッタリが通用する相手かどうかぐらい見極めようよ。な?

pdf出したら普通にまれて「内容違うやん」て突っ込まれ涙目敗走して、

今度はなんも出さんと「労務単価ガー」で上手くいくと思った?

ハッタリがますます劣化しとるやんw


一応労務単価なんて言葉が出てくるってことは

こいつ(はてなのへんてこな公務員給与万能論論者もだが)マジでどっかの公務員なのかな?


俺は公務員給与を適正に上げることに何の反対もしないけど

ここまで頭悪い奴を税金で養うことには流石に大反対だぞw


労務単価って言葉を知ってるけどその算出方法や算出目的を知らないバカなのか、

反論ロジックを思いつかないかギョーカイ用語を出せば恐れ入るだろうと思ってるまたもや浅はかなハッタリなのか、

まあどっちにしろくっそ頭悪い馬鹿なのは間違いないけど

anond:20190809135821

そうハッタリを重ねられてもね

連邦制もわかってないpdf出して逃走した後は

pdfすら出さな作戦ていう

バカなりに学習したけどますますバカな方向へいっとるやんw

anond:20190809131916

えーとそれは

「gojpのpdf貼れば中身も読まずに恐れ入るだろうという甘い見込みのハッタリかまして大失敗」

もしくは

意味がわからないし読解できない資料を見込み発射で貼ったら関係ない資料で大失敗」

という

アホ丸出しの自白ってことでよいのかな?


一応馬鹿の為に言っておいてあげると

目次を眺めただけでもそういう目的資料じゃないのはすぐわかるけどな

民間の話なんか出てこないだろうなって目次見ただけでわかります、健常な社会人ならば。

まあ書類なんか読まない仕事の人なんだろうから

あんまりいじめるのもかわいそうだけど。


そんながばがばなハッタリが通用するのは同じレベルバカ同士の時だけだからね。

バカバカ同士で遊んでらっしゃい。

anond:20190809130955

ん?どこを見てほしいの?

一応pdfとしての9枚目も頁番号の9番目(pdf8枚目)も見たけど

公務員給与民間給与の連動について書いてる資料に見えないんだが

書籍って怪しいものと怪しくないもの判断できなくなってる

話題になってるからといって正しいわけじゃない。

国が情報収集して出してるPDFがまだチェックを受けてるので正確性は高そうに思えるが、絶対ではない。

勉強すれば正しい判断が出来るようになるとかいうが、今の炎上するネットを見ていても物凄い偏った勉強をしている人もあり、どうも違うように思える。

2019-08-05

anond:20190805163032

まれれば、私が無償ボランティアpdf化作業してやるのになあ。

いろいろな人の労力も時間もかけてたろうに。

戦後憲法裁判の記録を多数廃棄-自衛隊基地問題検証不能

https://this.kiji.is/530717544895661153

記録を廃棄された事件代理人です。

これは俺の想像だけど、何が特別保存の対象かなんて内規はないと思うよ。想像ではあるが、国籍法違憲判決の記録すら廃棄するぐらいだから、まちがいないでしょう。で、最高裁判断が確定したら地裁に記録を送って、あとは地裁判断する。

だが送られた記録を受け取るのは記録係であって裁判官じゃないし、最高裁から送られてくる時点で既に地裁の手を離れて何年も経過しているので、当時担当した裁判官なんて残っていない。そもそも裁判官は、これは弁護士もそうだけど、事件を処理し、判断する訓練を受けているだけであって、自分担当した事件歴史的価値あるかないかと問われても、そんなの知らんとしかいいようがない。まして人の担当した事件社会的重要かどうかなんて聞かれても困るよ。

そんな状態で、最高裁から送られてくる膨大な事件記録のうち、どれが特別保存の対照で、どれが廃棄していいかなんて判断できるわけない。おそらく東京地裁にはこうした判断をする部署すらなく、記録係の主任に丸投げだったんじゃないかな。大規模庁である東京地裁ですらそれだったとしたら、他の地裁なんてさらに無理。裁判官書記官も忙しいしね。

地裁からしてみたら、最高裁から具体的に指示されるか、明確なルール作ってもらわないと判断なんてできないと思うよ。

戦後マイノリティ権利について憲法14条違反として法令違憲無効とした判決は、国籍法女性再婚禁止期間100日超の部分を違憲とした判決しかない。だが記録がなければ、後の研究者訴訟過程を詳細に検討したいと思っても、当事者代理人聴くしかない。

国籍法場合判例集に載っている事件は、集団訴訟報道された別事件と違って、強制送還命令からまり強制送還を命じられた本人が実は日本人でした、というところに特殊性がある。1人でちまちま始めた事件で、メディア対応等はしていないが、集団訴訟より1年早く始まっているので、判例集にはこちらが掲載されている。研究者なら事件名が「退去強制令書発付処分取消等請求事件」となっているのを不思議と思うはずだ。http://www.courts.go.jp/app/hanrei_jp/detail2?id=36415

退去を命じられた人が、実は退去の判断裁量違反無効であるというに止まらず(これは"if"だが、もしも国籍問題として提起していなければ、原告強制送還されていたと思う。)、憲法的には日本人だったという奇妙な経過と結論は、日本社会における外国人地位について示唆するところが多いはずだが-不思議だよね。本人の社会的地位はいっさい違わないのに、争点がズレるだけで、「煮て食おうが焼いて食おうが国の自由」と切り捨てられる対象から最高裁裁判官が15人も集まって、やれ憲法違反するとか違反しないとか大議論の的になる-俺が忘れたか死んだりしたら(いちおう国の書面や証拠も含めて全部PDFにはしているけど)準備書面すら読めず、判決を読んで国籍法違憲になったロジック理解できても、なぜそんな事件名になっているのか、そこで問われたのはどういう問題だったのか、永久にわからなくなる。 (一審判決まで辿れば少しだけ触れられててはいるけど)

俺は学者じゃないし、そもそも俺にとっては終った話なので、東京地裁が廃棄したかけしからんというつもりはないけど、学問的には損失かも知れないね

2019-07-31

院試落ちメンヘラキモ大学生

院試に落ちた

合格発表の朝,起きて落ち着かなくてYouTubeを見ていた.

そしたら時間になったから,受けた大学HP合格発表PDFを開いた.

結果は落ちてた.

初めて運動もしていないのに動悸がした.     

絶対的合格するという自信があったわけではない.

面接時に少々鋭い質問があったが,きちんと答え,問題のない範囲だと感じた.

落ちた当日は凹んでたが,次の日からは割と元気になっていた.

でも,ここ数日自大院試準備を進めるにつれて精神にしんどくなってきた.

理由はわからない.

何もやる気にならない.森羅万象全てに対して苛立ちを覚えたかと思えば,全てがどうでもよく感じる.

最近は眠れない.眠る気にならないのだ,すんなりと眠りにでも落ちない限り,色々考えてしまい頭が冴え,じっとしていられない.

ここ数日勉強を一切していない.自大試験は1週間後である合格する見込みなど到底ない.

私より優秀な人材は私がぼーっとしている今も勉強に励んでいるであろう.

当の私は,院試に落ちたことを理由に甘え,学びを深めるために院進学を選んだのにも関わらず,学びを放棄している.

自大院試不合格したとなれば,自分選択肢は3つに絞られる.

1. 就職

2. 院浪

3. 引きこもり

まず1だが,院試に落ち病んでるようなメンヘラキモオタクなぞ,企業は欲してくれるのだろうか?自分企業で役に立てるほどの,技術能力も知能も無い.ただの無能である.今から就職活動を行っても,よくわからないIT土方関の山である

2についてはどうだろうか,たかだか1年やそこら大学に多くいたところでこの精神状態がよくなるだろうか?むしろ同級生達は大学院の講義を受け,研究を行っていることだろう.私はご察しの通り精神が強くない.あるのは,しょうもない見栄とプライドだけである精神的によろしくない.

3は,おそらく一番楽であろう.だが,しんどそうである毎日何をして過ごせばよいのか.昨日今日などは一日中なにもせず,ぼーっとしているが,元来私は暇が嫌いである.そして,大学費用まで親に出していただき仕送りまで頂いているにも関わらず親にこれ以上迷惑はかけたくない.

別解として,自殺などが考えられるが,死ぬのだけはゴメンである祖父母お葬式に参列し,死は多大なる迷惑をかけてしまうと感じた.それだけは勘弁願いたい.そこまでは精神を病んでいない.

甘えであることはわかっている.

他大の院試に落ちたからといって,自大院試勉強を今こうしてやっていないのは甘えであることは自認している.「院試に落ちて精神的に辛いのだ,許せ」と言えば,「仕方ないよね」と世間は言ってくれる.そう期待している.

だが,そう言ってもらえた所で何も解決にはなっていないのだ.私は何を求めているのか,どうしたいのか.分からない.

そう言って貰えば,合格になるのか?ならないだろう.

甘えるな,そんな人間社会から見ればゴミしか無い.生きている価値などないのだ.マウスラットの方が生きている価値が何万倍も高い.私のようなゴミ人間など必要としていないのだ.

こうやって,病んでるよ〜といった内容を書いて甘えるなキモいクソ死ね以外の何物でもない.

2019-07-29

大学院生エリート意識

無自覚エリート思考

先週, Twitterを中心に大学院生授業料免除について大きく話題になった. 話題根拠となったのは文部科学省HP上に公開している高等教育段階の教育費負担新制度に係る質問と回答(Q&A):文部科学省であり,

Q67 大学院生は新制度支援対象になりますか。

A67 大学院生対象になりません。(大学院への進学は18歳人口の5.5%に留まっており、短期大学や2年制の専門学校卒業した者では20歳以上で就労し、一定の稼得能力がある者がいることを踏まえれば、こうした者とのバランスを考える必要があること等の理由から、このような取扱いをしているものです。)

との記述が大きな反感を買ったようだ. 大学院生授業料免除がなくなると捉え, 反発した人も多くいたようだが, 実際には授業料免除がなくなるわけではなさそうである.[1]

この話題に関してTwitterで見かけた投稿違和感を感じたので, それについて述べたいと思う. 私が見かけた多くの意見は, 文科省に対する強い憤りを示したものであった. とくに, 引用箇所の「こうした者とのバランスを考える必要」というところに強い反発があったように思う. 日本科学力に貢献している我々がなぜこのような不遇な状況に置かれなければならないのかといったように.

しかし, 本当に彼らは劣悪な待遇を受けているのだろうか. 学歴別の年収統計を見てみよう. 厚生労働省の公開しているには学歴別の賃金カーブ掲載されている. 大学院生大学生区別されておらず, 一緒のカーブ統合されてはいるが, 一番賃金カーブが高いのが大学大学院である. 大学院卒の初任給について https://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/chingin/kouzou/17/01.html掲載されているが大卒に比べてやや高い. また, 経験的ではあるが大学院に進学する学生難関大学ほど多いことを加味すると, 大学院卒のほうが大学卒よりも昇給の度合いが高いのではないだろうか.

何が言いたいかと言うと, 大学院卒は(少なくとも大卒以上は)日本社会における勝ち組であり[2], 高卒と比べて一年あたり数百万程度の賃金格差が存在するのである. 国立大学なら修士2年で100万程度の, 私立大学でもおよそ300万の学費文句を垂れる資格はあるのだろうか. 大学院生である間の懐が寂しいのであれば, 奨学金を借りて勝ち組になった後に返せばいいだけだろう. 就職に失敗した時の不安なら, 奨学金返済に関して勝ち組になれなかった場合セーフティネットの拡充を求めるべきだろう. 大学大学院には, 国家から様々な形態資金が渡っている. 高卒者と比べてすでに多くの支援を受けているにもかかわらず, 大学院生に対するさらなる厚遇があって当然と言わんばかりの発言には不快感を感じた.

大学院生らのもう一つの主張は, 大学院生冷遇すると日本科学力を大きく損なうことになるというものだ. これが事実だとしても, この手の意見には少しばかりの違和感を感じる. 先の意見を強めに言い換えれば「日本政府大学院生という国家にとって非常に価値のある人材投資するべきであり, 高卒などの投資価値の薄い人材との公平性など考えなくて良い」となる. 彼ら彼女らの持つ強いエリート意識にあまりにも無批判でいることに嫌悪感を抱いた.

先にも述べたように, 体感として大学院生の多くはある程度の難関大学に在籍する者たちである. 東大生の親の年収多数派は950万以上というデータ[3]があるように, 彼らはアッパードル以上の家庭で育っていることが多いだろう. 日本には非常に劣悪な環境で勤務する労働者存在するということを認識していないのではないか. 周囲にいるのはそれなりにお上品な人ばかりだから, 他者感覚のない意見を平気で発言できてしまうのではないだろうか.

文科省というスケープゴート

彼らの考えでもう一つ気に入らないものがある. 彼らはこの手の話題[4]になるたびに文科省財務省批判している. 日本政府を満足気に批判して終わっているが, 大学院生でもありながら事の本質に迫らずに終わっているのは悲しいものだ.

文科省財務省所詮与党政治家の手先に過ぎない. そして与党政治家所詮国民多数派圧力団体代弁者に過ぎない. 彼らの真の巨悪は日本採用する民主主義だ.

民主主義はすべての国民平等であることを前提に構成された制度である. どのような人間でも有権者でさえあれば等しく一票を投じる権利を有する. つまり多数派正義だ.

彼らの考えに基づけば, 政府投資する価値のある大学院生研究者投資する価値の少ない「その他」に分けられる. しかし, 大学院生研究者日本において圧倒的少数派である. 投資する価値の少ない多数派に多くの国家予算が注ぎ込まれ, 投資する価値が高くても所詮は少数派にすぎない彼らにはあまり投資されない. これが民主制必然ではないか. とくに大学院生は将来の勝ち組である. いくら投資するのが合理的とは言え, 勝ち組投資することを許容できるほど今の日本民主主義成熟していない.

それでも昔の日本はうまくやっていたのだろう. バブル崩壊前までは日本精神的にも豊かであり, 国民は日々の生活に満足していたはずだ. 日々の生活に不満がなければ政治に関心を抱かないし, 裏で国家資源勝ち組に回っていたとしても許容できるくらいの度量があっただろう.

しかし今の日本は先行きが見えない. 少子高齢化問題により国家財政は逼迫し, さら高齢者妊婦などの様々な国民政府から支援を求めている. 現代日本の最大の課題は限りある国家予算をどう分配するかであり, どこかに予算を割り当てるには, 他の誰かの予算を削る必要がある. そして日本民主主義国家なのだから支援を求める多数派から順に予算を分配することになる.

日本において大学院生は非常に少ない存在である. 後期高齢者1700万人[5], 身体障害者436万人, 知的障害者108万人, 精神障害者392万人[6], 生活保護受給者210万人[7], 母子家庭123万世帯[8]に対して大学院生は25万人[9]にすぎない. 一般的に考えられる支援必要社会的弱者より一桁人数が少ないのだ. 国民多数派に媚を売ることしか考えていない政治家にとって, 大学院生など考える価値もない存在だろう.

今の日本民主主義を見る限り, 限られた国家予算は彼らの思う投資価値の高い少数派にではなく, 投資価値の低い多数派に注ぎ込まれるだけだ. 彼らがなすべきことはTwitter文科省財務省文句を垂れることではない. 国民平等であるという欺瞞に満ちた民主主義崩壊させる工作活動や, 日本支配層たる愚かな多数派日本国民から主権を奪い取る活動をこそ行うべきなのだ.

1 ttps://twitter.com/noi_springfield/status/1154657222816747520?s=21

2 人文系大学院生アカデミアに残った研究者などは違う境遇だろうが, 大学院生という大枠でみれば平均的には勝ち組である.

3 ttps://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2018/09/6950.php

4 欧米諸国に比べて研究者待遇が悪いことや学費が年々上がり続けていることな批判できる話題はいくつもある

5 ttps://www8.cao.go.jp/kourei/whitepaper/w-2017/html/gaiyou/s1_1.html

6 ttps://www8.cao.go.jp/shougai/whitepaper/h30hakusho/zenbun/siryo_02.html

7 ttps://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-12601000-Seisakutoukatsukan-Sanjikanshitsu_Shakaihoshoutantou/0000164401.pdf

8 ttps://www.mhlw.go.jp/file/04-Houdouhappyou-11923000-Kodomokateikyoku-Kateifukishika/0000188136.pdf

9 ttp://www.mext.go.jp/component/b_menu/shingi/giji/__icsFiles/afieldfile/2017/07/24/1386653_05.pdf

2019-07-27

バカセールス

Googleから(食べログYahoo!場合もある)業務委託されました●●というものですが今回地域で△△というグルメサイト設立計画しています。つきましては人気のあるあなたのお店を優先的に取り扱いたいので時間があるときに直接資料とか持ってお伺いしたいのですが、ご都合の合う日程はありますでしょうか?」

時間がないのでメールPDF資料を送ってくれ」

「……この話はなかったことに」

は?

2019-07-21

anond:20190721140510

なるほど。

だとすると、既存研究作法固執する学会誌などには投稿しても価値理解されないだろう。

そこは査読制度欠点だ。

自分雑誌を創刊する訳にもいかいから、pdfネットに公開するのはどうだろう?

最近査読制度を嫌ってそうする研究者もちらほらいるよ。

本当に理解してくれそうな読者に届けるならその方がいい。

2019-07-18

anond:20190718135502

Googleキャッシュコピペしただけ

http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache%3Ahttps%3A%2F%2Fspecial2019.cdp-japan.jp%2Fassets%2Fpdf%2Frikkenvision_0704.pdf

Page 1

井上デモクラシー

まっとうな政治

立憲ビジョン2019

立憲民主党

The Constitutional

Democratic Party of Japan

Commリっけん

Page 2

ポコロデオクラ

現在日本は、人口減少と高齢化

価値観ライフスタイル多様化

生活不安定化などの大きな変化にさらされています

さら国際社会では、対立と分断が深刻化し、

不透明性が増しています

ひと握りの政治家による政治では、

新しい令和の時代を切り拓くことはできません。

これから日本には、大きなパラダイムシフト(※)が必要です。

様々な課題可能性に変え、未来を切り拓いていくための、

価値観社会のあり方の転換。

その転換をみなさんとともに進めていく。

新しい政治=「#令和デモクラシー」の

第一歩を踏み出します。

PDFダウンロードしてるならGoogleドライブにアップすればOCRが使えたはず。

立憲民主党公約pdf検索できないのどうにかしてくれ

オライリーkindlekoboで売ってくれないか

以前はDRMフリーPDF販売がすばらしいと思ってたけど、今はPDFは扱いが面倒だわ。

ほかの電子書籍と一個のアプリでまとめて管理できないし。

2019-07-16

会社書類マークダウンで書いてたら怒られた話(詳細)

https://anond.hatelabo.jp/20190716162658

”■会社書類マークダウンで書いてたら怒られた話

昼一に書類マークダウンで書いてるのがバレて、さっきまで別室でウルトラ怒られてた。

もう4時半じゃん。ふざけんな。

なんか色々言われたけど、怒られた理由最後まで分からなかった。

午後がほぼ丸々つぶれたことに驚いて、とりあえず喫煙所概要だけ書いた。

仕事がぜんぜん終わってないから、家帰ってから詳細を書く。



IT企業管理部、新卒入社6年目

そもそもなんでマークダウン形式書類を作ってたかというと

・全ての書類Excel作成するから、長文だと行ごとに改行したり均等割り付けしたりが面倒だった

・提出はPDF

別にExcelでの様式は慣習的に使われてるだけで、文書規定されているわけではなかった

パソコンスペックカスで、Excelを開きながらだとメール返すのも一苦労

この辺りの理由atomマークダウン形式で書いて、pdfエクスポートするようしていた。

形式も似せてたから、それこそ5年近くバレてこなかったけど、今日たまたま上司部長)がデスクの後ろを通った時に画面を覗き込まれてバレた。

そして別室に呼ばれて説教タイム開始(約一年ぶり3回目)

だいたい半年に一回くらいのペースで部署内の誰かがイチャもんつけられて説教される、見せしめみたいな儀式から

まぁあんまり気にしてなかったけど、なんかこの儀式を定期的にやるのもしんどいし、もう新卒って感じでもないので自分の言い分は主張してみた。

上記理由を述べて、(主にスペック的に)仕事に支障が出ているので、その対策として行なっていた。(2年目くらいの頃、スペックについては相談したけど全く聞き入れて貰えなかった)

実際、Excel作成するの時間の半分くらいの時間作成してきた。

マークダウンではないにしろ、せめてWordを使おう。

ここまで言ったあたりで部長ヒートアップ

結果、はちゃめちゃに長くなった。

部長言葉を要約すると、みんな苦労してExcelて書いている。

お前はワケのわからない事をして楽をしている、みたいな、手書きの方が気持ちがこもってる系の理屈だったと思う。

風通しの悪い会社だとは思っていたけど、ここまで息苦しいとは思わなかった。

まぁ、これ以上なんかあったら転職するつもりです。

書いたらスッキリした。

追記

スペックはi3 の真ん中くらいのベンチマークのやつで、

メモリは2GBです。

2019-07-15

会議のための会議

マイクロマネジメントしたがる上司の元だと

「来週の会議で何を話すのかを決めるための会議

が頻繁に起きる

事前にチャットなりメールなりで意見募集するだけでは駄目らしい

その他にも

会議で紙の資料を配布して音読して読み合わせ」

もある 事前にPDF配布して会議意見募集とかではない

上司がアホだなと思うのは、部下のためを思ってやってるらしい所

自分無限残業たからって部下に押し付けるのはやめてほしい

2019-07-12

たまに買ってる出版社電子書籍50%OFFのセールをやってるけど、kindleと自社販売PDFだけでkoboは割引してなかったわ。

だしてる電子書籍は全部割引してほしい。

2019-07-10

Terms of Use

I. INTRODUCTION

These Terms of Use and End User License Agreement (collectively, the “Agreement”) together with all the documents referred to in it constitute a legally binding agreement made between you as a natural person (“you”, “your” or “user”) and We (“we,” “us” or “our”), concerning your access to and use of the software application for mobile devices (the “App”).

All the documents that relate to the App are hereby expressly incorporated herein by reference.

Please read this Agreement carefully before you download, install or use the App.

It is important that you read and understand this Agreement as by downloading, installing or using the App you indicate that you have read, understood, agreed and accepted the Agreement which takes effect on the date on which you download, install or use the App. By using the App you agree to abide by this Agreement.

If you do not agree with (do not accept) this Agreement, or if you do not agree at least with one of the provisions of this Agreement, you are not authorized to, and you may not access, download, install or use the App and you must ly discontinue downloading, installing the App and remove (delete) the App from any mobile device in your possession or under your control.

II. CHANGES TO THIS AGREEMENT

We reserve the right, at our sole discretion, to make changes or modifications to this Agreement at any time and for any reason. We will keep you informed about any changes by updating this Agreement and you waive any right to receive specific notice of each such change. It is your responsibility to periodically review this Agreement to stay informed of updates. You will be subject to, and will be deemed to be aware of and to have accepted, the changes in any revised Agreement by your continued use of the App after the date such revised Agreement is posted.

III. RESTRICTIONS ON WHO CAN USE THE APP

In order to download, install, access or use the App, you must (a) be eighteen (18) years of age or older.

All users who are minors in the jurisdiction in which they reside (generally under the age of 18) must have the permission of, and be directly supervised by, their parent or guardian to use the App, so if you are between the ages of thirteen (13) and seventeen (17) years and you wish to use download, install, access or use the App, before doing so you must: (a) assure and confirm (if needed) that your parent or guardian have read and agree (get your parent or guardian’s consent) to this Agreement prior to you using the App; (b) have the power to enter a binding contract with us and not be barred from doing so under any applicable laws.

Parents and guardians must directly supervise any use of the App by minors.

Any person under the age of thirteen (13) years is not permitted to download, install, access or use the App.

You affirm that you are either more than eighteen 18 years of age, or an emancipated minor, or possess legal parental or guardian consent, and are fully able and competent to enter into the terms, conditions, obligations, affirmations, representations, and warranties set forth in this Agreement, and to abide by and comply with this Agreement.

IV. GENERAL TERMS

The App is a utility program designed to enhance your device experience. The App allows to scan any types of document to high quality PDF or JPEG; to save and store any scan copies of documents on your mobile devices; to share your scans via email; upload scanned documents to cloud services like box, Evernote or Google Drive (see the full performance list on the App’s page on itunes.apple.com). All documents shall be stored locally on your device and shall never be sent to any third-party unless you export them to other apps or devices by means of the App.

The App is intended only for your personal non-commercial use. You shall use the App only for the purposes, mentioned above.

V. PRIVACY POLICY

Your privacy is very important to us. Accordingly, we have developed the Privacy Policy in order for you to understand how we process, use and store information including personal data. Access to the App and use of the Services is subject to the Privacy Policy. By accessing the App and by continuing to use the Services, you are deemed to have accepted the Privacy Policy, and in particular, you are deemed to have acknowledged the ways we process your information as well as appropriate legal grounds for processing described in the Privacy Policy. We reserve the right to amend the Privacy Policy from time to time. If you disagree with any part of the Privacy Policy, you must immediately stop using the App and Services. Please read our Privacy Policy carefully.

VI. END USER LICENSE AGREEMENT

By using the App, you undertake to respect our intellectual rights (intellectual rights related to the App’s source code, UI/UX design, content material, copyright and trademarks, hereinafter referred to as the “Intellectual Property Rights”) as well as those owned by third parties.

As long as you keep using the App, we you a limited, non-exclusive, non-transferable non-sublicensable, non-assignable and revocable license to access and use the App pursuant to this Agreement on any Apple-branded products that you own or control except that the App may be accessed and used by other accounts associated with you via Family Sharing or volume purchasing (the “License”).

The source code, design and content, including information, photographs, illustrations, artwork and other graphic materials, sounds, music or video (hereinafter – the “works”) as well as names, logos and trademarks (hereinafter – “means of individualization”) within the App are protected by copyright laws and other relevant laws and/or international treaties, and belong to us and/or our partners and/or contracted third parties, as the case may be.

In the event of any third party claim that your possession and use of the App infringes that third party’s intellectual property rights, Apple will not be responsible for the investigation, defense, settlement and discharge of any such intellectual property infringement claim.

These works and means of individualization may not be copied, reproduced, retransmitted, distributed, disseminated, sold, published, broadcasted or circulated whether in whole or in part, unless expressly permitted by us and/or our partners and/or contracted third parties, as the case may be.

All rights, title and interest in and to the App and its content, works and means of individualization as well as its functionalities (1) are the exclusive property of We and/or our partners and/or contracted third parties, (2) are protected by the applicable international and national legal provisions, and (3) are under no circumstances transferred (assigned) to you in full or in part within the context of the license herewithin.

We will not hesitate to take legal action against any unauthorized use of our trademarks, names or symbols to protect and restore our rights. All rights not expressly ed herein are reserved. Other product and company names mentioned herein may also be the trademarks of their respective owners.

VII. PROHIBITED BEHAVIOUR

You agree not to use the App in any way that:

is unlawful, illegal or unauthorized;

is defamatory of any other person;

is obscene or offensive;

infringes any copyright, right or trademark of any other person;

advocates, promotes or assists any unlawful act such as (by way of example only) copyright infringement or computer misuse.

You shall not make the App available to any third parties. In addition, you shall not modify, translate into other languages, reverse engineer, decompile, disassemble or otherwise derivative works from the App or any documentation concerning the App.

You shall not transfer, lend, rent, lease, distribute the App, or use it for providing services to a third party, or any rights to the App or any documentation concerning the App to a third party.

Misuse of any trademarks or any other content displayed on the App is prohibited.

You shall not copy and/or duplicate and/or distribute and/or publish and/or use any content in the App, directly or indirectly, by way of a violation of our Intellectual Property Rights.

Moreover, you shall not make any attempts to use the App or part thereof for malicious intentions.

Also we are not responsible for the way you use the App.

It is clarified that we may adopt, against a user who violated the present Agreement, any legal measures at our disposal pursuant to the applicable laws.

All disputes arising from the usage of the App, shall be governed by and construed in accordance with the laws of the United States of America, and shall be submitted to the sole jurisdiction of the competent courts of New York, New York, the United States of America.

VIII. AVAILABILITY OF THE APP, SECURITY AND ACCURACY

In order to use the App, you are required to have a compatible mobile phone or tablet, and internet access. However, please note that we offer you widgets that save translations and allow you to access them later in offline mode.

The App is available for downloading and installing on handheld compatible mobile devices running Apple iOS Operating System 11.0 with minimum system requirements.

We do not warrant that the App will be compatible with all hardware and software which you may use.

We make no warranty that your access to the App will be uninterrupted, timely or error-free. Neither does Apple have an obligation whatsoever to furnish any maintenance and support services with respect to the App.

You acknowledge the App is provided via the internet and mobile networks and so the quality and availability of the App may be affected by factors outside our reasonable control.

The version of the App may be upgraded from time to time to add support for new functions and services.

We may change or update the App and anything described in it without noticing you. If the need arises, we may suspend access to the App, or close it indefinitely.

You also warrant that any information that you submit to us is true, accurate and complete, and you agree to keep it actual at all times.

You can discontinue using our Services at any time by choosing the relevant option in your iTunes Account Settings. If you decide not to use the App for any reason you should uninstall the App.

IX. CHARGES

The App is provided on a paid basis. You will need to pay a one-time fee of $14.99 in order to download the App. Once you download the App, you will get access to all its features.

Prices are in U.S. dollars, may vary in countries other than the U.S. and are subject to change without notice.

You may be charged by your communications service provider for downloading and/or accessing the App on your mobile phone or tablet device, so you should check the terms of agreement with your operator. This may include data roaming charges if you do this outside your home territory. All these charges are solely your responsibility. If you do not pay the bills related to your mobile phone or tablet device, then we assume that you have the permission from the person that does it before incurring any of these charges.

X. THIRD PARTY WEBSITES AND RESOURCES

The App may link you to other sites on the Internet and contracted third parties to provide you certain services. We have no control over and accept no responsibility for the content of any website or mobile application to which a link from the App exists (unless we are the provider of those linked websites or mobile applications). Such linked websites and mobile applications are providedas is” for your convenience only with no warranty, express or implied, for the information provided within them.

You acknowledge that you must comply with applicable third party terms of agreement when using the App. You are solely responsible for and bear all risks arising from your use of any third-party websites or resources.

If you have any queries, concerns or complaints about such third party websites or mobile applications (including, but not limited to, queries, concerns or complaints relating to products, orders for products, faulty products and refunds) you must direct them to the operator of that third party website or mobile application.

XI. DISCLAIMER OF WARRANTIES

YOU AGREE THAT YOUR USE OF THE APP AND ITS SERVICES SHALL BE AT YOUR SOLE RISK. THE SERVICES AND ALL THE MATERIALS, INFORMATION, SOFTWARE, CONTENT INTEGRATED IN THE APP ARE PROVIDEDAS IS” AND “AS AVAILABLE”. WE DO NOT MAKE ANY WARRANTIES OF ANY KIND, EITHER EXPRESS OR IMPLIED, WITH REGARD TO THE MERCHANTABILITY, TECHNICAL COMPATIBILITY OR FITNESS FOR A PARTICULAR PURPOSE OF ANY SERVICE, PRODUCTS OR MATERIAL PROVIDED PURSUANT TO THIS AGREEMENT. WE DO NOT WARRANT THAT THE FUNCTIONS CONTAINED ON OR THROUGH THE SERVICES WILL BE AVAILABLE, UNINTERRUPTED OR ERROR-FREE, THAT DEFECTS WILL BE CORRECTED, OR THAT THE SER Permalink | 記事への反応(0) | 23:18

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん