「狭き門」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 狭き門とは

2021-02-15

ジャンプ新連載の野球少年ちょっと意味がわからない

主人公中学1年生のときに見た名門野球部試合によって野球少年に目覚めその高校入学を目指す

中1~中3でやったこと→名門野球部入試における体力テスト合格点とライバル選手についてリサーチしてその攻略に全力を注ぐ

ここまで見ると完全に「おっコイツめちゃくちゃデータ集めてんだな」って思うじゃん。

んでその高校スカウト部長名前とかも普通にフルネームで覚えてんだよねこ主人公

でどうなったかというと

ネタバレ注意 ネタバレ注意 ネタバレ注意 ネタバレ注意 ネタバレ注意 ネタバレ注意 ネタバレ注意 ネタバレ注意 ネタバレ注意 ネタバレ注意 ネタバレ注意 ネタバレ注意 ネタバレ注意 ネタバレ注意 ネタバレ注意 ネタバレ注意 ネタバレ注意 ネタバレ注意 ネタバレ注意 ネタバレ注意 ネタバレ注意 ネタバレ注意 ネタバレ注意 ネタバレ注意 ネタバレ注意 ネタバレ注意 ネタバレ注意 ネタバレ注意 ネタバレ注意 ネタバレ注意 ネタバレ注意 ネタバレ注意 ネタバレ注意 ネタバレ注意 ネタバレ注意 ネタバレ注意 ネタバレ注意 ネタバレ注意 ネタバレ注意 ネタバレ注意 ネタバレ注意 ネタバレ注意 ネタバレ注意 ネタバレ注意 ネタバレ注意 ネタバレ注意 ネタバレ注意 ネタバレ注意 ネタバレ注意 ネタバレ注意 ネタバレ注意 ネタバレ注意 ネタバレ注意 ネタバレ注意 ネタバレ注意 ネタバレ注意 ネタバレ注意 


その名門高校には野球に関するデータを集める解析チームがいて、主人公みたいに相手選手の解析によって結果を出すタイプ選手なんて最初から目じゃなくて、フィジカルしか見られてなかったので落ちた。

そもそも主人公希望していた捕手ポジション最初から採用人数が1名しかいない狭き門だったので、自分よりフィジカルに優れた選手が居た時点でどう足掻いても合格できるチャンスがなかった。

は?

お前?

その眼鏡馬鹿キャラは無理があるでしょ?

いや本当俺こういうのマジで駄目なんですよ!!!

何が駄目って、主人公が知ってて当然の情報を話の都合で知らなかったことが駄目なんですよ!!!

だって名門校に入りたくていっぱい研究して、その学校スカウト部長が誰で、試験はどの競技でどれぐらいやれば合格化諳んじれるところまで行ってたんですよ???

なんでそんな人が「なに!!この学校には解析班がいてフィジカルしか選手には求められていなかったのか!!!!」ってなんなんすか?

そりゃこの主人公が超野生児で「腹減った~~え?野球じゃ足を使っちゃ駄目なのか?しょうがねえなあ……」みたいなキャラだったらこういうのあってもそういうキャラから良いですよ。

漫画もの

でもこの主人公めっちゃデータ分析して情報収集するタイプなのに、作者が作劇をするに当たって都合が悪い知識けが抜け落ちてるんですよ。

それは漫画の嘘として駄目な嘘でしょ。

漫画の嘘ってのは、漫画世界においてはそういうものであるっていう前提に立った嘘じゃないと駄目でしょ。

ギャグ時空で死んだキャラは1コマ後には完全復活していいけど、シリアス時空で交通事故にあったキャラが次の週にあっさり復活したらその漫画の何を信じれば良いのかもうわからないよ。

そんなのもう全部ボーボボだよ。

シリアスモードで雑な嘘ついてインチキするならそれはもうボボボーボ・ボーボボになるんだよ。

この漫画ボボボーボ・ボーボボの癖に散々さも真面目な漫画であるかのように「まず内角に投げてそれから外角に」とか言ってるけど、それもうたった一つのインチキな嘘で全部ごみになったよ。

もうこの漫画は「まず内角に投げてそれからトラップカード発動!オシリスの天空竜滅びのバーストストリーム!!!」とかやるような世界観になってるからね?

漫画無限の嘘が許されているけど、嘘にも文脈必要からね。

好き放題嘘ついていいならもうそ漫画からストーリー整合性は全て剥奪されてただのなんでもありだから

ボールの代わりにトマトを投げてもいいし、バットの代わりに大根を振っても良い漫画からね既に。

そのことを全く作者が自覚してないのが意味不明すぎる。

なんなの?

この作者はまさか本気で「自分の入りたい野球校についてめっちゃリサーチした学生解析班存在試験が終わった着後にようやく知った」なんてアホみたいな話が十二分なリアリティのあるものだと思ってるの?

もう一度言うけどもしもこの漫画中学生が300kmの速球を投げて10mジャンプして目からビームを出してホームランを阻止する漫画なら俺もこんなこと言わないからね。

リアリティレベルが滅茶苦茶すぎるって俺は言ってるんだから

2021-01-22

anond:20210122112900

それでもこいつを欲しがるのは親会社名前だけ借りているような子会社会社ブラック企業だよ。

広告業につきたいですってイメージだけで言ってるバカを集めて労働力だけ搾取して用済みになったら捨てられるんだよ。

いつかは自分あんなことに携われる、って騙されて入ってくるカモを待ってるようなところだよ。

電通なんて高学歴陽キャが束になって入りたいって思ってもなかなか採用されない狭き門なのに

北海道大学生(決して北大ではない)」が入れるような可能性なんて微塵もないわ。

2021-01-21

anond:20210120212458

もっと声優がどういうものなのか知ってから進路に据えるべきだったね。

声優芸能界の一部なんだよ。その仕事がどういうものなのかをちゃんと考えて業界分析してれば、演技や声質の重要性とか、現状のアイドル声優売り(容姿の重視)とかの必要資質や、最低限身に付けるべき技能が初めから分かるはず。

ただ、高校生なんてたかだか17〜18の子供にそういう思慮を求めるのは難しいわけで、周囲が親身に進路決定までサポートしてやる必要重要

専門は技術を学ぶ場所だけど、学校行ってから学べばいいや程度の感情だと一部の業界(絵やらプログラムやらゲームやら声優などなど)に関してはマジで狭き門どころか卒業に到れるかすら怪しい。

あと単純に、声優以外を目指す事にした場合履歴書に書く最終学歴めっちゃ恥ずかしくなるんだよな………ボイスアクター科とか、ゲームクリエイター科とか履歴書に書くのめっちゃ恥ずかしいぞ………

2021-01-04

逃げ恥における森山みくりの進路についての所感

「逃げ恥」心理学を学んだことがある人たちは内容がリアルでいかにも…と思っているという話(togetterより)

心理院生がやりそうなダメっぽい研究」という指摘があったので、少し情報を整理して感想を述べる

1.原作での描写について

原作冒頭において、こんなやりとりがある

黒●徹子(妄想)「あなた 大学では心理学をお勉強なさってたんですって?」

みくり「はい それで」

徹子「それで就職人事部企画 商品開発なんかを志望していたと」

徹子「だけどあなた ウフ ごめんなさい 全滅だったんですって?」

みくり「そうなんです 今思えば もっと業種を広く」

徹子「それで就職浪人するよりも と大学院進学をしたけど 文系大学院は就職さらに大変だったらしいじゃない」

みくり「文系の院全てがそうとは言い切れないとは思いますが 院で臨床心理士資格を取ったのでそれを生かせる仕事ができればと」

徹子「でも 心理カウンセラーとかスクールカウンセラーは中々就職がなかったと」

――海野つなみ逃げるは恥だが役に立つ 第1巻」より




臨床心理士指定された大学修士課程を修了後に「受験資格」が得られる

そして、臨床心理士資格認定試験は毎年10月に開催され合格発表12月となる

修了後の4月無資格なので、資格取得見込みでも受け入れてくれる仕事を探さないとならない

同じ大学院・研究室の先輩や指導教官に紹介して貰ったり、非常勤で週2~3日の仕事自力で見つけて応募することが多い

作者である海野つなみがどこまで知っているか不明だが、みくりは大学院修了後にそうした仕事もつけず、資格取得後も就職先が見つからなかったことになる

ストレート卒業・修了・資格取得をしたとすると、この時点で24である


心理学部・学科卒業人事部企画商品開発を志望すること自体には問題がないが

仕事がない」という理由だけで、より狭き門であるはずの心理職に進む所に見通しの甘さが感じられる

専門職である心理職は、何かの代わりに選んで成れるような進路ではない

(正直、指導教官や周りは大学院進学を止めなかったのか。それと、こんなにふわっとした見通しの甘い人間に、臨床心理士試験面接官はよく合格を出したな)



2.ドラマ描写

ドラマでは1話にて森山みくり(25歳)の経歴が紹介される

2.1インタビューセリフおよび入学式写真

「元は企画商品開発の仕事を探してて でも全滅で」

就職浪人するよりはと思って大学院に進みました」

「甘く見てましたね。まさか文系大学院卒がこんなに就職できないとは」

大学院では心理臨床コース選択卒業後に臨床心理士資格を取得した上で再び就職活動に臨んだ(ナレーター)」

2013年度 青明大学大学院入学式(大学時代写真より)」

2.2履歴書(一部抜粋および組換え)(出典はhttps://twitter.com/i/events/868751617960443908:title=こちから)

【提出先(※推測)】

ニチスイ株式会社(※内容からして食品メーカーだと思われる)

【提出日】

2014年12月15日(※大学院2年(最終学年)の12月に提出したものであると思われる。つまり物語開始より1年前ほどのものになるか)

【生年月日】

1990年9月8日

【住所】

神奈川県横浜市都筑区黒沢5-5-6(※黒沢架空の地名とのこと)

学歴

2006年4月入学2009年3月卒業   県立みなと第一高校

2009年4月入学2013年3月卒業   青明大心理学

2013年4月入学2015年3月卒業見込 青明大学大学院

資格

2009年11月 日本漢字能力検定 2級

2012年6月  実力英語検定2級(※いわゆる英検は、正式名称が「実用英語技能検定であるので誤記可能性がある)

2014年12月 臨床心理資格(取得予定)(※ナレーションでは「臨床心理士」と言っているため、誤記可能性がある)


趣味・特技・サークル部活

趣味カフェ巡りです。特技は整理整頓です。サークルはお散歩サークルに入っていました。


現在行っている卒業研究論文の内容について】

テーマ等:青年期の対人恐怖心性と自己愛傾向について

具体的な内容:上記テーマを「幼少期の両親の養育態度」と「甘え」の観点から分析しています。この研究青年期になっても対人関係コンプレックスを強く持つ者は、幼少期に両親から否定的イメージを受けており、「甘え」という行為が成立していなかった場合に多く見られた。これによって「甘え」の形成は対人関係を育てることが分かったが「甘え」の感覚を得るには両親との幼い時の関係性が重要であることが学びとれた。

あなた長所

真面目なところと思いたったらすぐに行動するところです。

私の長所は真面目な所です。頼まれ仕事はきっちりこなす性格です。短所でもありますが、突拍子もないことを考え、思い切り突っ走ってしまい、びっくりされてしまうことも多いですが、その新しい発想のおかげで上手く運んだこともあったので、長所としてとらえています

学生時代に打ち込んだこと】

心理学研究です。私は人の役に立つことが好きで、人が何を求めているか察知できる人間になりたいと思い、心理学を専攻しました。心理学で学んだことをアルバイトでの接客でも発揮され、お客様が求めていることを先回りして提供することができるようになりました。今後も、会社というチームの一員として自分に何ができるのか、お客様には何を提供できるのか、心理学を生かして察知していきたいです。

【志望理由

私は貴社で、新商品の開発や企画に携わりたいです。貴社はもぐもぐ蕎麦という今までこの世になかった新しい商品で、世界食文化を変えた会社であり、私ももぐもぐ蕎麦のように世界文化インパクトを与えるような商品を開発したいと思っています大学では色彩心理学や希少性の原理などを学び、消費者心理についても研究してきました。大学院まで心理学勉強してきたことを生かして、消費者がついつい買ってしまいたくなるようなアイデア提案したいです。

自己アピール

世界中の、とくに栄養の不足に悩まされている地域の人々に、自分の開発した商品を伝え、健康改善してくことが夢です。栄養不良に悩まされている人は8億人以上いるといわれていて、普及するには手軽さ・価格の安さ・おいしさの3つが必要だと私は考えます。そのまま食べられる、あるいは水やお湯などをかけるだけで簡単に作ることができ、安価ながらもおいしい食材で作られた商品を開発し、世界に広めたいです。

2.3.履歴書から言える事

「青明大舞台」で調べた所によると、ロケ地自体は「日本大学経済学部7号館の前」との情報がみつかった

(逃げるは恥だが役に立つ 逃げ恥 ロケ地情報より)

「青明大学」と同名の大学は勿論ないが、名前の響きからして「青山学院大学」や「明治大学」「明治学院大学」が近いと思われる

いずれも第1種指定大学院である

何となくこういうリア充的な雰囲気学生青学じゃねえのかという偏見がある。というか、青学児童系の心理に強いイメージがある。なんでそんな大学院を選んだんだこいつ。何も考えないで生きてんのか


この場合大学院修了後の2015年12月臨床心理士資格は取得見込みとなる筈である

履歴書には「2014年12月 臨床心理資格(取得予定)」となっているので、資格名もしくは取得時期については現実制度とは違いがある

ナレーション説明とも乖離が起きているので、作成したスタッフ誤記勘違い可能性がある

他の資格について、大学1年生の11月漢検2級を、大学4年の6月英検2級を取得している

2.4.個人的結論

全体的に、こんな薄っぺらいやつ採用試験で落ちて然るべし。もっとちゃんと考えて進路決めなさい

漢検英検くらい高校で取っておけよ。というか、色彩心理研究したというなら、「色彩検定」とか「カラーコーディネーター検定」とか、色彩計の資格を取っておきなさいよ。

商品開発したいなら、日本商品開発士会資格でも取りなさい。合格率も低くないみたいですよ

他国に自社の商品を売り出したいと思うなら、TOEICTOEFLくらい受けておく発想には至らなかったんでしょうかねえ……

履歴書とは関係ないが、人事に行きたいなら産業カウンセラーを取りながら就職活動をしても良かったのでは……

臨床心理コースなので仕方がないが、「青年期の対人恐怖心性と自己愛傾向について」と志望部署の関連が薄い。本気で商品企画・開発したい人の選ぶ心理ではないよねえ

大学院在籍中に、一般商社受けるとかどうなってんだこいつ

青年期の対人恐怖心性と自己愛傾向について」は手垢が付いたような薄い研究なんよ。青年期を対象にした研究室でよくある、質問紙を都内大学生に沢山配ってやるような量産型研究なんですよ。土居健郎の「甘えの構造」とかを理論的支柱にして、適当尺度を組み合わせて因子分析とか重回帰分析掛けるとそれっぽいデータが出るんですよ。そこらの大学卒論発表会レベルのものを、大学院でやってはいかんのですよ。指導教官何やってんの。きっとこれじゃ、修論審査会でボコボコにされますよ、本当に(ry)

2020-12-27

anond:20201227121353

それが本当なら希望がありそうな気もするけど、入学金が何十万とか、学校奨学金狭き門だとか、

就職戦線に敗れた40歳フリーターの体力と脳みそじゃそもそも無理とか

無数の罠が見えるぞ俺には。

2020-12-22

anond:20201222195329

食品飲料業界って営業ソルジャーよろしくガチ体育会系GMS商社ドサ回り転勤族だし

製造現場は清潔とかは気にかけるけどそれ以外はモラルめっちゃ低くて派遣だらけで何より現場が独特の臭いするし

商品開発とかマーケティングSFCとか私大理系上位みたいな都会おハイソ家柄の3塁ご子息とか親が役員コネ入社とかしか入れない狭き門じゃん?

2020-11-23

就活ってなんだ

22卒だから就活をしなきゃいけないのはすごくわかってる。あとの自分のためにやっとかないとしんどいのはわかってるのに、やる気がまじでおきない。自己分析すれば短所しか思いつかない。自分の興味のある業界っていったら出版とか印刷系だけど狭き門すぎるし、自分になにが向いてるのかもわかんないし唯一の希望といえば先輩の推薦が受けられること。文系ゴリラからIT系考えてもなかったけどやってみようかな、という気すらおきてる。やりたいこととさ、できることって違うじゃん

2020-11-15

遺体を乗せた霊柩車ハンバーガーを食べる

霊柩車内でマックを食べたスタッフ 目撃した女性が猛烈クレーム葬儀会社は「余計なお世話」(英)

https://article.yahoo.co.jp/detail/1680bf0706301f78aab367b73a1c1d997535607d

いやあ、俺でもその場面に遭遇したら嫌な気分になるわ。そんな事情があったなんて想像つかないし。

でもそれをネット晒したり、会社クレームをつけないだけ。

それは単に本当にクレームつけても問題ない場合でもクレームつけないってだけ。

そしてそういうクレームつけない人間を「批判すべきとき批判すべき」と批判する人間もいる

批判されない人になるのは狭き門だな

2020-11-14

anond:20201114122605

仮にone line手打ちだとしても、ブラウザがない状態とそのあとのブラウザがある状態は天と地ほど変わるわけで

プログラマー美徳怠惰聖書狭き門より入れは似た意味なんだよなあ

広き門は誰でも入れるが滅びに至る、コモディティでもある

見かけの導入のしやすさに騙されてはならない

2020-11-07

大学無償化について

これよく育児フェミが言ってるけど大卒者ってこれから日本にそんなに必要か?

これからAIが主に頭使う仕事を奪うってなって残された仕事工場ライン工とか今は外国人実習生がやってる身体使う仕事ほとんどだと思うんだけど大卒でその仕事で満足できるのかな

大学勉強することが目的場所から勉強さえできたらその後の就職はどうでもいいってこと?

かにAIが発達してもある程度の知的職業は残るけど今より大分狭き門になるのはまちがいないよね

今ですらアメリカでも博士号持ってる人が清掃員やることもあるんだけどそれでいいの?

これから日本は安い値段で他の国から労働力として使われる国になるんだから特に頭が秀でてるわけでも志があるわけでもない人間高等教育なんて受けさせる必要ないだろ

あと関係ないけどちょっと前まで(今も?)世帯収入低かったら国公立大学学費って簡単免除もらえてたのにそこスルーしてたのもムカつく

2020-10-05

anond:20200929111352

コメントありがとうございます

現在10/5(月)の夜ですが、今日から研究室に復帰しました。今日は片付けだけでなにもしませんでしたが、意外と皆排斥せず受け入れてくれて有り難かったです。申し訳ないです。

今日からお世話になります!あ、留年が決まりましたので、あと1年半よろしくお願いしますね!」と挨拶回りをしました。

追記にいくつかトラバがついたのでそれの返信でも。

・めちゃくちゃ昔の自分と似た境遇で笑ってしまった。

自分増田と同じ有機合成専攻で、M1の3月に東日本大震災に遭って就活修論もやる気がなくなり、大学全然行けなくなって就職まら卒業した。(以下略

増田有機化学の人なんて見つかると思っていませんでした。コメント有り難いです。震災の時もやはり色々大変だったかと思います

私はひとまず修士は出るか、と心に決めましたので、頑張りたいと思います

こないだ久しぶりにマクマリー学部有機化学教科書)を読んで、自分有機化学好きだったな、と思い出しました。

そうだよ、私有化学好きだったじゃん。巻き矢印とかが楽しかたか有機化学来たんじゃん。高校生の時にカルボン酸とかせっけんとかアセチルサリチル酸とか作ったのが楽しかたか化学科来たんじゃん。

というか有機化学得意じゃないっつったってさ、比較対象は学年首席とかな訳で、まあそれと比べたらちっとも勉強は足りなかったが、有機化学院生に最低限求められている知識は有していたつもりじゃん。研究室学力テストだってギリギリだけどパスしたじゃん去年。(でも半年引き込もって多分結構忘れているからまた勉強しないとな……。)

中小製薬は人手不足ですか、本当ですか?製薬は興味自体はありますが、化学の人からすれば薬学部生と争う必要があって狭き門からまり視野に入れていなかったのですが、入れそうなら説明会くらい行こうかな…今年はネットだろうしな…

途中自分語りが入ってしますみません。なんにせよ頑張りますコメントありがとうございます

研究ってやったからといって結果が必ず出るわけではないけど、やらなければ結果がでることは絶対にない

ある種の信念というか自信がなければ、結果が出るまでやり続けるのはつらい

そうした信念や自信に根拠がないことも多いし、根拠らしきものがあると思っても見当違いだったりもする

自分を信じられるようになるまで、結果がある程度見通せる仕事に就いたほうがいいかもしれない

心にささります。ある種の自信が無いと研究は続けられない、それはそうだな、とすごく分かります。私は少なくともアカデミアは向いてないです。

・躁鬱っぽい日記トラバに貼った方

トラバを汚してしまってすみませんあなた日記はとてもとても共感しながら読みました。

あなたが、中退という形になりましたが、無事就職できたようでよかったです。私はつまりあなた過去を歩んでいるので、あなたのこれからについてあまり言えることが無いですが、あなたが納得できる人生を歩めることを望んでいます

大学での研究に関わる者です。(以下略

すごく理性的でためになる文章です。ありがとうございます。いわゆる「本当に適正のない」1-2割から「可もなく不可もない」7割にいけているかの自信が無いです。そこそこの条件検討を、先生許可とってから振ってます。今、ちょうどテーマの切りがよくて、新しいテーマ自分で考えろと言われてすごく困っていますたかだか修士に無理では…?とも思うし、それが出来なければ修士ではないのでは…?とも思ってすごく困っています。せいぜい今までのテーマのまじでちょっと変えた派生しか出てこないです。色んな後輩とか助教先生かに助言を聞こうと思います

私は元からアカデミアは目指していないので、そこは大丈夫です。アカデミックは向いてないな、と研究室入ってすぐ分かりました。

余談ですが、教授性格はまさに「図太く、楽観主義的で、かつ超強烈な自我をもっている人」なので、先生

教授に適正があったのだな、なれてよかったな、と思います。あの楽観主義はどこから来ているのでしょう、すぐ上手くいくよ!とすぐに言います。すごいですね。


ITはいかが?

うちの学科卒業生でITに行く人はそれなりにいます。やはり院生肩書きは求められているのですね。

学部教養の授業でさわりだけ(if文くらいまで)触れたC言語は超楽しかったので、プログラムを書くことの適正が全くない訳ではないとは思います

ただネットワークとかパソコン関係機械操作にに全く強くないしあんまり興味ないので、それだときつくないか?と勝手に思っています理系からね、周りに私より機械に詳しい人が沢山いたらわざわざ覚えようとは思わないよね。

あと増田IT系の巣窟からすぐ引っ張り込もうとするが、あんなにITつらいの文章で溢れているのにみすみす行こうと思うのか、いや、ない。


これ以上は増田を汚すのが忍びないので控えようかと思います

増田の皆様のおかげで場末大学院生の退学を阻止できたということで、誠にありがとうございます

私は卒業内定第一義に、頑張りたいと思います。宜しくお願い致します。

anond:20201004102342

54歳女性若い子より稼げてるって選ばれしエリートだよね。会社員としても、30年前の総合職就活って今からは考えられないくら狭き門だっただろうし

それで同人活動オフ会もばりばりやってるって凄いバイタリティ能力だと思う。羨ましいし憧れる

話題ライフスタイルの違いとかで断られることもあるのかもしれないけど、増田提供する話題が好きとか話したい人もそれなりにいそう。でも、そういう人見極めるのも難しいよね

2020-10-04

anond:20201004112915

僕も道路工事もやるとこ応募しましたけど断念しましたね

掘削機械載せて重量トラック運転デフォルトだと経験が足りないくら

まあやり方いくらでもあると慰められましたけど結局断る羽目になったし案外狭き門でしたよ

2020-08-12

つーか最近アイドルちゃんみたいな声優って本業の声の演技うまいの?

まあ志望者多くて狭き門から質は高いのかな

の子アニメしか知らんけど、悟空ババアとか大山のぶよとかとんでもないうまいよね

2020-08-05

anond:20200805105418

指導教官を選び間違えるとハードモード突入する。

反日または反資本主義教官に教わったのに営利企業就職したいとなるとコミュ力地頭評価されるしかない。

反日企業マスコミ)や非営利団体公務員とかNPOとか)は狭き門薄給

世界には生涯を反政府闘争にささげた偉人いるから頑張れとしか

2020-06-25

普通大人もっとやす為には?

収入格差によって貧富の差が出るじゃん。これによっていろいろな事件とかしがらみとか差別とかが溢れて、今の日本混沌としてると思うんだけど。


からさ、ちゃんとガキの頃に「お金にある程度余裕があれば、家族を養えて旅行にも行けて、自分趣味にもお金を使えます。そういう大人を目指しましょう」って教育した方がよくない?


「その為には、ある程度の給料が稼げる会社に入る必要があります自分起業するとか、プロスポーツ選手とか、売れっ子YouTuberとか、大金を稼げる道もあるけど、かなり狭き門です。ある程度の給料、大体30代で年収500万以上稼げる会社に入る為には、その能力を養う為に勉強しなくてはなりません。だから、今勉強する必要があるんです」って。

子どもにはもちろん夢とかやりたいことがあると思うんだけど、現実はそう簡単はいかないじゃん。どうしたら普通大人としての生活ができるのか、まずそこを教育する必要があると思う。夢を持つのは良いと思うけど、まず現実を見た方が良いのではないだろうか。

2020-06-22

anond:20200622111832

すごいひさしぶりに、いい先生の下につけるのかなとおもったけど

だめだっちゃん。やっぱり狭き門だね

2020-06-07

anond:20200607165404

そういう仕事ってすげえ狭き門じゃない?

楽して儲かるんなら誰だってやりたいじゃんけ

pixivで2000ブクマを超えた

絵をちゃんと描くようになって5年、最新の投稿で2000以上のブクマを貰うことができた。もちろんブクマ数がイコール絵の良さというわけではないし、pixivも人が増えたため2000ブクマ程度では数字価値も無いとは思うが、5年前と比べれば格段の進歩だと思うので、備忘録もかねてこの5年の間にしたことを書いていくこととする。

描き始めた当初は右も左もわからず、高校日本史で習った秘伝口授かなんかかと色々悩みもしたし、いろいろと回り道もあった。最近では絵の上手い人が増え、しかも様々な講座や動画が容易にみられるようになったため価値はないかもしれないが、当時の僕と同様右も左もわからず喘いでいる人の参考になれば幸いです。

描き始め当初及びそれ以前

描き始めた年齢は26歳と遅い。尤も高校時代からオタクであったし、落書き程度なら頻繁にしていたため、絵を描けるようになりたいという欲求は以前から強くあった。しか高校時代にintuos4を買ったものの全く使いこなせず挫折したこと大学受験大学生活の諸々で忙殺されたこから自分で描くということを次第に諦めるようになってしまっていた。だが、その後性癖を拗らせた結果自分の趣向に合うイラストが少なすぎることに欲求不満を感じるようになり、友人がAmazonでintuos5がセール中だぞと言ってきたことをきっかけに、再度挑戦することにした。

最初にやったこ

高校時代挫折したのは、intuos4を使いこなせなかった、すなわち思うように線が引けなかったためである。なので、まずはその克服のため、板タブで線を引くことになれることにした。その際最も意識したのは、tablet driver をしっかり設定すること。多くの人にとっては当たり前のことかもしれないが、高校時代の僕はその意識が欠けていたため、ドライバが反応していないのにそのまま描こうとするなどして結果失敗したのである。なのでその轍を踏まないよう、tablet driverには気を付けるようにした。

そのうえで、とにもかくにも線を引くことに慣れるために、下手でも雑でもたくさん絵を描くことにした。絵をたくさん描くにはしかモチベーション必要である。誰にも見せず描き溜めるのも良いが、やはり公開したほうが達成感がある。そこでイラストサイトといえばpixivということで、どんどん投稿していった。この時期はいいね10とかでも評価されると嬉しかった記憶がある。コメントではなくタグで体の構造おかしさなどを指摘するような嫌味な人もいたが、反応があるというのは励みになるものだ。

ただ、そのうち自分イラストpixiv投稿するにはふさわしくないのでは、という感覚が芽生えるようになった。やはりpixivに上げるには塗りまでしっかり終わらせた、完成されたイラストが望ましい気がした(もちろん塗っていなくても素晴らしいイラストはたくさんあるが、力量も無く手間もかけていない自分のような屑がいていいのかという思い)。しか自分計画では塗りは「まだ」である。そこで次に目をつけたのがTwitterだった。twitterならごみのような落書きを上げても流れていくだけだから許される気がした。しかtwitterには tegaki.dt http://www.kannagi.net/TEGAKI/ というツールがある。tegakiはまさに落書きのためのツールであり、しか手ぶれ補正がないので線の練習にはうってつけだ。僕は毎朝起きたらtegakiをし、帰宅したら寝るまでtegakiをするようになった。

この時期は自分の絵の下手さに鈍感であり(雑だけどきちんと仕上げれば結構いけるんじゃね?という傲慢な思い)、描き散らし公開することになんの躊躇もなかった。そしてその増上慢の鼻っ面をさらにつけあがらせるようなできごとも起きた。先ほど自分が再び絵を描こうと思ったきっかけは性癖をこじらせたためと書いたが、そのようなニッチ性癖をしていると、自ずと世間は狭くなるものらしく、なんと界隈の大御所である方にフォロー&コメントしてもらえるようになったのだ。やはり憧れの人から反応されるというのは嬉しさも格別である最近も「以前から見ているけどかなり上達しましたね」「塗りもかなりきれいになった」等など言ってもらえて大変ありがたいかぎりでした。

何事につけ初めのうちは褒められてこそ伸びるものだと思う。「天才は叱って伸ばし、秀才は褒めて伸ばす」のような言葉があるが、友人がこれについて言ったことがまさしく目から鱗だった。曰く、「天才とか秀才とかではなく、初めのうちは指導してもその意味が分からないことが多いので、とにかく褒めてモチベーションを上げることが大切。そうして慣れてきたら自分でも不満点が見つかるようになるので、欠点を指摘する「叱る指導」が有用になる」。全くその通りだと思う。はじめのうちは細かい技術的な指摘をすることに何の意味も無い。自分でも描いたもの違和感を覚えるようになってから、そしてそのことに悩むようになってから欠点の指摘が意味を持つようになるのだ。なので、今思えば恥ずかしい僕の落書きたちに、いろいろと不満もあったろうに褒めてくださったことは本当に感謝しかない。そしてその恩恵に与れたのはニッチ性癖のお陰である。これこそまさに「狭き門より入れ」というやつであろうか。

中期

只管tegakiする毎日を通じて思うように線を引けるようになった(ちなみに一時期滑らないからと板タブの上に紙を置いていたことがあるが、効果のほどはよくわからない)。そこで次はちゃんとしたイラストステップを踏むことにした。多少とも書けるようになるとやはりtegakiだと物足りなくなるのだ。もはやお前は用済みだ。

ちゃんとしたイラストを描くにはちゃんとしたイラストソフトを使うべきである。僕はとりあえずSAIしました(安いから)。その後クリスタも購入したが、諸事情により最近に至るまでろくに使えなかった。SAIの良いところはとにかく動作が軽いことである。糞スペックPCしか持っていない人はこれ一択でしょう。それから線が描きやすいというメリットも良く言われるが、個人的にはあまり差がわからない。

さて、イラストを描く手順には色々とあるが、やはり一番オーソドックスなのはラフ→線画処理→塗りであろう。線画処理はラフの透明度をさげるなどしたものに線を引いていくのが一般的方法だと思う。で、僕はこの工程が一番嫌いである。ラフは描いていて楽しい。塗りも難しいけど力の見せ所な気がする。一方で線画処理は単なる作業に感じてしまう。自動彩色ツールより自動線画ツールのほうが欲しい。面倒なことはやりたくない、どうしよう。

そこで僕は、ラフの段階で線画としてある程度完成したものを描くことにした。ラフラフで無くすれば線画処理とかいう面倒な作業はいらなくなるのだ。そしてそれはtegakiに慣れていればそこまで困難ではないことだった。面倒くさい線画処理をすっ飛ばすことにより、僕はイラストを量産するようになった。そしてこの時期退職し、こどおじのフリーターになった。

現在まで

たくさん描くようになると、次第に自分の絵のダメなところが見えてくるようになった。僕の絵は①構図に迫力がない②微妙バランスおかしかったりする(し、パースがとれていない)③塗りが雑だし別デバイスで見ると変な色をしている。これらのうち③を改善するきっかけは、板タブが壊れたことにより訪れた。板タブの修理にも結構な値段がかかると分かり(新品を買った方がマシ)、いっそのこと液タブを買おうと決めた僕は、当時使っていたPCにおさらばし、新品のPCも買うことにした。上でクリスタをろくに使えなかったと書いたが、その理由は以前のPCメモリが8GBしかなかったためである。(逆に言えばSAIは8GBでも使える。)こどおじになり家のスペースが広くなったこともあり、思い切ってハイスペックデスクトップPCを買った。実は以前のPCはなぜか彩度が低く表示されており、その結果僕の描くイラスト彩度が高すぎる色彩になっていたのだが、新しいPCのおかげでそのおかしさを理解できた。そして他の方の作品もきれいに表示されるようになり、色塗りの際の参考にできるようになった。今でもまだまだ塗りは未熟だが、上手い人の塗りを研究することで多少はマシになったと思う。

で、①と②の欠点は上で述べたラフの描き方のせいだと思う。つまり最初から綺麗な線を引こうとするあまり、細部にばかり注目してしまい、全体を俯瞰できていなかったせいである。そのことに気づいたので、ラフラフで描く、とりわけ最初カラーラフを描くようにした。カラーラフラフの段階で大雑把に色を塗ったものだが、それをすることで背景も含め全体の感覚をつかめるし、構図のおかしさにも気づきやすくなるというメリットがある。そうなると線画が面倒くさいけれど、液タブに変えたことでかなりやりやすくなった。もはや板タブには戻れないというか、液タブだとtegakiもかなり楽になるんですね。板タブでシコシコ描いていた自分馬鹿みたいだ。液タブの不満点は液晶に手垢がつきまくること

そうして描く環境を整えてからブクマ1000超えは普通になり、2000も超えることができました。なので、今の段階で僕が絵を描く際に大事だと思うのは

  1. ハイスペックPCと液タブを買う
  2. 部屋を明るくして画面から離れて描く(絵全体を俯瞰するため。細部にこだわりすぎてると色々嫌気もさしてくるしね)

になります。以上

2020-05-13

anond:20200512180640

陽キャのメイン趣味「飲み」と陰キャのメイン趣味ソシャゲ」「アイドル」がNGでかなり狭き門になる。

年収だって適齢期からすると上位30%

全部満たすの適齢期男性1%いないんじゃないか

結婚できなくてもいいって割り切っているように見えるな

2020-05-11

anond:20200511112557

今年は民間採用縮小しまくるだろうから公務員狭き門になるんじゃね

まあ男ならそれでも受かるかもしれないが

2020-04-28

anond:20200428082647

多くの女性が食い詰めて売春、なんて事態は起こらないと思う。

風俗需要自体が減っていて、今は風俗嬢になるのも狭き門になっているから。

コンビニからエロ本撤去されたのと同じ構図。

2020-04-27

anond:20200426200047

岡村の言ったこと、つまり風俗嬢レベルが上がる現象は起こらないと思う。

そもそも今までの風俗産業では、若者風俗離れなどの要因によって風俗嬢個人に求められるレベル芸能人並みなまでに高騰し続けていた。

ここで生活苦普通美人女性風俗嬢になったとしても、それは「美人」とは言えないレベル

あるいは風俗嬢になるのも狭き門から採用の段階で弾かれる。

昔と違って、今は風俗ですら働けない貧困女性トレンドなよの。

非モテ男が「女は身体を売れるだけマシ」と言って批判されるけど、今は女性の権利向上によって、女も身体を売れない男女平等時代になっているの。

2020-04-23

anond:20200422232926

そういえば、今、音大はどうしてるんだろうな。

防音室でも窓を開けてレッスンしてるんだろうか。

Zoomとかでレッスンしても音色は変わっちゃうだろうし。

こんなことになるなんて先生学生も思わなかったろうけど、どこも入学までが本当に狭き門から、退学する音大生は少ないイメージがかってにある。

実際、どうしてるのかな。

個人練習しまくって授業再開を待ってるのかな。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん