「中学校」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 中学校とは

2018-09-13

自衛隊幹部の半分はおっさん人事だし、しゃーない気がする

https://president.jp/articles/-/26144

自衛隊軍隊ですが、公官庁ですから順送り人事があります

高卒で入庁して長年勤めあげるとダメでも幹部候補生学校に入校できます

そして目出度く尉官以上になります皆勤賞みたいなもんです。だから幹部高卒率が高くても、それはしゃーないことです。

また、中卒、高卒で入っても任期付きから特別秀でた分野があると推薦で幹部候補生学校に入れます。上の覚えが良い人とかも。

高卒レンジャー幹部候補生学校部隊学校→→→レンジャー教官部隊→上がりで佐官みたいな人います

から、単純に自衛隊が知性を軽視しているわけじゃないと思う。

ただ学位をゲットするキャリアパスは少ないと思う。

学位とってるのは、ほとんど理工学系だし。

安全保障だとか行政だとか政治だとか法律だとかの学位持ちは知らない。

隊内の各種学校ばっかだね。超優秀だと米軍学校行く人いるけど。

中学校レベル根性論パワハラは、男子レベルのノリといじりだと中の人たちは思ってる。

おっさんたちが真顔でやるので、糞始末に負えないけど。

2018-09-11

ずっと自分は金がない普通の家の人だと思っていた

 小中は公立を出た。田舎に育ったので、レベルの高い公立校に行けない子がいく、レベルの低い私立高校を出た。で、適当に入れた私大入学した。その間、一切勉強しなかった。いや、一度だけ中3の一月に焦って受験勉強をした。もちろん間に合わず志望校は落ちた。が、少しだけ遅れて成果が出た。高1の夏の全国模試偏差値70を全科目で超えた。その後、全く勉強せず、遅刻サボりを繰り返して何とか卒業した。

 大学受験は家から一番遠いという理由だけで、大学を選んだ。入れた私大偏差値はたぶん50くらい。今は少し上がったらしい。

 中学の成績がいつも真ん中あたりだったので、自分偏差値50あたりの、いいかえれば「普通の人」だと思っていた。大学を出たあと、仕事を少しして、海外大学院を修士だけ出て、いま旧帝大博士課程にいる。その間、趣味でつくった文章編集者の目に止まるなどして、急に、環境が変わった。周囲の社会階層が上昇していって、いまは、いわゆる上級国民ばかりになった。友人たちは教授医者弁護士官僚大企業役員の子弟で、就職先は公官庁大企業ばかり。英語は出来て当然で、みなドイツ語フランス語もできる。ぼくは語学が苦手なので英語しか出来ない。あとはせいぜいギリシア語ラテン語辞書を使って読める程度だ。

 博士課程にいるが、学振に落ちたので、翻訳仕事などをして日銭を稼いでいる。先日、単身赴任から帰ってきた友人にあった。月収100万超の彼は飲み仲間で、バカ話をしては呑んで終わる間柄である。その中で、社会資本やら教育格差の話になった。なんとかしたいと思いつつも、何をどうすればいいのか分からない。

 大阪底辺中学校生徒の家庭教師をした友人いわく「家に本がない」子も多いと聞いた。当然、本棚もないのだろう。その家の子は、親からスマホの従量欲しさに殴られて、端末を取り上げられたこともあるらしい。

 大学全入時代というが、実際には、半分の人の選択肢しかない。偏差値など、その半分の中での曖昧な目安にしか過ぎない。しかし、そこに象徴される社会的分断は、想像しているよりも大きなものなのだ。たとえば「ラフマニノフ」と聞いて、ぼんやりとでも芸術関連のことばだと気付くか否かは、どうしても環境に寄るのではないか、と小説家の友人が言っていた。そうかもしれない。そういえば、ラフマニノフは一枚も持っていない。

 ぬるいオタクでもあるので、趣味仲間にはいろんな人がいる。それはすごく楽しい。同時に、恥をかくこともある。ネット仲間の知り合いで初めて会った人が「工場勤務です」というので、研究開発だろうと思って話していたら「ライン作業です」と言われてしまった。自分想像力の無さを恥ずかしく思った。

 親はよく「金がない、金がない」と言っていた。小4のとき引っ越してきた友人の家は金持ちだった。ずっと連絡していないが、誰もが知るPCサプライメーカー社長だった。また父親の友人に、趣味クルーザー釣りに連れていってもらったことがあった。父の友人には、ニューヨークの画商や官僚がいた。彼らに比べれば「金がない」という意味だったのだろう。たしかバブルの頃に、毎週、生け簀のある料亭で食べていたし、家にはマッキントッシュ真空管アンプが数台あった。祖父現金で、さらっと一億用意するのを見たこともある。ごく幼い頃の記憶だ。

 ずっと自分は金がない普通の家の人だと思っていた。無論、何が普通かなどわからない。ただ努力をしないまま、適当大人になった。結果として自分が貧しくなることは覚悟していたが、それ以上に、社会崩壊していく速度のほうが速かった。社会資本がなんちゃら、教育資本がうんたらかんたら。ニュースで見かけ、たまに出会う、自分の「普通」とは違う人々について、チャラチャラと考える。何とか人の役に立てるようになれないだろうか。答えは出ない。

思い返すことばかり

別にそのアーティストさんが好きなわけでもないけど、昔見た動画に使われてたり、好きな人が好きだったり、色々なことが思い出せる曲って、思い出も含めて好きだからその曲だけは好き。って話をすると重いし長いので「アーティストさんはそんなに知らないけど曲が好き」で終わる。

物が捨てられないタイプだ。中学校修学旅行のしおり、海外旅行でした買い物のショ袋、誕生日にもらった手紙なんかの、まあ取っておく人もいるよなっていうやつから、そうでもないものまで。

忘れるってわたし的にはすごく怖い。確かにあるはずなのにいつのまにか自分の中から消えてしまう。すごく怖い。寂しい。

妹がもうすぐ中学生になる。制服お姉ちゃんお下がり着なよって母が言うから制服あげるつもりでいたけれど、いざ制服を出してきたら色んなことを思い出して寂しくなった。

制服リボン(うちはセーラー服タイプで、リボンを結ぶ。なぜかうちの学校ではリボンが短ければ短いほど可愛いという風潮があった。当然、短すぎると先生に怒られる)を可愛く結んであげると言って、クラスの派手めで苦手な女子リボンを結ばれ、結局卒業までそのままだったこと。退屈でずっといじってたら取れてしまった手首のスナップ。短くしたスカート制服を着て過ごした時間

かにあったのに、制服を見るまで忘れていた。泣きそうだった。

物や人を失うことも怖いけど、それ以上に忘れることが怖い。すべての記憶自分の手の届くところで大事に保管したい。

メンがヘラって忘れる寂しさで泣く夜。

2018-09-10

anond:20180910004219

大多数の小学生中学生にとって

小学校」や「中学校」は

教育機関」ではなく「世界」そのものだ。

そうじゃないといえるのは一握りのエリート

2018-09-09

anond:20180909111013

美大生が全国の小中学校を回ってサプライズで黒板アート描く活動してるっていうのはたまに聞くけど

卒業式前日にリアル桜並木の絵を描くとかで

いかにもなアニ豚の根暗オタクがやってるイメージ特にないな


外部に依頼せずに自分たちで描く場合クラスのいわゆるカースト上位の女子数人が

ワイワイキャッキャしながら黒板の前に集まって○組サイコーとか描いたりして

たとえ絵が上手くても漫研美術部にはまったくお声がかからない印象がある

内輪ノリなのはそうだけど活発なタイプ女子が内輪で盛り上がってオタクが隅でフゴフゴ言ってるみたいなことの方が多くないか

2018-09-08

anond:20180908211048

中学校での女子ボール投げの様子を見ればわかると思うけど、

肩を使った投げ方を知らない女子ボールを投げると10メートルがいいところ。

練習しようにも、正しい投げ方が分からないので遠くまで投げられない。

社会資本教育資本が何ちゃらチャラチャラ

 小中は公立を出た。田舎に育ったので、レベルの高い公立校に行けない子がいく、レベルの低い私立高校を出た。で、適当に入れた私大入学した。その間、一切勉強しなかった。いや、一度だけ中3の一月に焦って受験勉強をした。もちろん間に合わず志望校は落ちた。が、少しだけ遅れて成果が出た。高1の夏の全国模試偏差値70を全科目で超えた。その後、全く勉強せず、遅刻サボりを繰り返して何とか卒業した。

 大学受験は家から一番遠いという理由だけで、大学を選んだ。入れた私大偏差値はたぶん50くらい。今は少し上がったらしい。

 中学の成績がいつも真ん中あたりだったので、自分偏差値50あたりの、いいかえれば「普通の人」だと思っていた。大学を出たあと、仕事を少しして、海外大学院を修士だけ出て、いま旧帝大博士課程にいる。その間、趣味でつくった文章編集者の目に止まるなどして、急に、環境が変わった。周囲の社会階層が上昇していって、いまは、いわゆる上級国民ばかりになった。友人たちは教授医者弁護士官僚大企業役員の子弟で、就職先は公官庁大企業ばかり。英語は出来て当然で、みなドイツ語フランス語もできる。ぼくは語学が苦手なので英語しか出来ない。あとはせいぜいギリシア語ラテン語辞書を使って読める程度だ。

 博士課程にいるが、学振に落ちたので、翻訳仕事などをして日銭を稼いでいる。先日、単身赴任から帰ってきた友人にあった。月収100万超の彼は飲み仲間で、バカ話をしては呑んで終わる間柄である。その中で、社会資本やら教育格差の話になった。なんとかしたいと思いつつも、何をどうすればいいのか分からない。

 大阪底辺中学校生徒の家庭教師をした友人いわく「家に本がない」子も多いと聞いた。当然、本棚もないのだろう。その家の子は、親からスマホの従量欲しさに殴られて、端末を取り上げられたこともあるらしい。

 大学全入時代というが、実際には、半分の人の選択肢しかない。偏差値など、その半分の中での曖昧な目安にしか過ぎない。しかし、そこに象徴される社会的分断は、想像しているよりも大きなものなのだ。たとえば「ラフマニノフ」と聞いて、ぼんやりとでも芸術関連のことばだと気付くか否かは、どうしても環境に寄るのではないか、と小説家の友人が言っていた。そうかもしれない。そういえば、ラフマニノフは一枚も持っていない。

 ぬるいオタクでもあるので、趣味仲間にはいろんな人がいる。それはすごく楽しい。同時に、恥をかくこともある。ネット仲間の知り合いで初めて会った人が「工場勤務です」というので、研究開発だろうと思って話していたら「ライン作業です」と言われてしまった。自分想像力の無さを恥ずかしく思った。

 親はよく「金がない、金がない」と言っていた。小4のとき引っ越してきた友人の家は金持ちだった。ずっと連絡していないが、誰もが知るPCサプライメーカー社長だった。また父親の友人に、趣味クルーザー釣りに連れていってもらったことがあった。父の友人には、ニューヨークの画商や官僚がいた。彼らに比べれば「金がない」という意味だったのだろう。たしかバブルの頃に、毎週、生け簀のある料亭で食べていたし、家にはマッキントッシュ真空管アンプが数台あった。祖父現金で、さらっと一億用意するのを見たこともある。ごく幼い頃の記憶だ。

 ずっと自分は金がない普通の家の人だと思っていた。無論、何が普通かなどわからない。ただ努力をしないまま、適当大人になった。結果として自分が貧しくなることは覚悟していたが、それ以上に、社会崩壊していく速度のほうが速かった。社会資本がなんちゃら、教育資本がうんたらかんたら。ニュースで見かけ、たまに出会う、自分の「普通」とは違う人々について、チャラチャラと考える。何とか人の役に立てるようになれないだろうか。答えは出ない。

anond:20180908114154

おじさんたちが自分学歴がクソであることの言い訳するために結託して作り上げた言い過ぎのウソ歴史事実としてすっかり定着したのは軽蔑を通り越してあっぱれだと思う。

昭和大学受験した自分と今大学受験控えてる娘を比較するに、昔と今では上位層の早期からの鍛えられ方も教材や教育システムレベルも全く違うから、もちろん今のほうが格段に受験生学力合格難度も上で間違いない。

頭数が多いかレベルが上なんてのは実態を全く知らない老人のむなしい繰り言。

通塾率も全く違う。

今はアッパー層のほぼ全てが小学校から学習塾英会話に通う。中高でもレベルの高い私立学習塾に通うのが当たり前。

昔なんてせいぜい中3と高3が適当に塾に通いあえなく浪人して予備校に行ってた。そんなのを浪人が多いから熾烈な競争だとか思ってるのは本当におめでたい思考だ。

一番大きいのは英語

昔の中学校英語教師とか英検2級に受からないような奴がウヨウヨいて適当発音適当なこと教えてた。

今は英検準1級レベル以上が急増してる。センター試験も明らかに今のほうが難しい。それも大人子供の違いといっていいくらい。

リスニング教材も極めて充実していて高校大学入試リスニングを課すのも当たり前になっている。

自分受験生当時に日大行った子は、あまり勉強してなかった子だったんだよね。うちらの周りだけかも知れんけど、予備校なんていってないし。

娘見てるとすげーなと驚く。

こんなことまでやってのか…みたいな。

2018-09-06

anond:20180906115731

http://d.hatena.ne.jp/kaien/20080612/p1

2008-06-12(木)

香山リカの変節。

女子リベ」の「秋葉原事件コメントメモ」より、「日刊スポーツ」の記事引用

秋葉原無差別殺傷事件凶器となった「ダガーナイフ」。両刃殺傷能力が高く、有名なテレビゲームでは武器であるアイテム”としても頻繁に取り上げられている。販売規制も緩く、ゲーム好きの面を見せる加藤智大容疑者(25)の関心をひきつけた可能性もある。ダガーナイフは、ホラー要素の強い大ヒットゲームソフト「バイオハザード」ではショットガンなどと並び、亡霊を倒す武器として登場。キャラクターの成長を楽しむ「ロールプレーイングゲーム」の草分けドラゴンクエスト」では、ゲーム内のショップ自由に購入することができる。中学校時代卒業文集ゲーム美少女キャラクターを模した自筆イラスト掲載するなど、ゲームに傾倒していた様子をうかがわせる加藤容疑者精神科医香山リカさんは「非常に屈折した思いなのだろうが、ゲームアニメ文化の“聖地”で、あたかゲーム主人公のように振る舞ったようにも見える」と分析する。

この頃からからねぇ…

需要が多い所に流れたという引用元の分析は正しいと思う。そっちの方が受けるというので、自分最初からそういう意見だったと思うようになっていったんだろう。もういい歳とはいえあんなに年寄りを慰撫するだけのような事を書くようになるとは思わなかった。

ポケモン懐古厨だけど

任天堂さん、株式会社ポケモンさん、懐古厨にも優しくしてくれてありがとう

自分が今のポケモンを好きになれるのはあなた達のおかげです。

正式ルビーサファイアで離れそうだったんです。その頃中学校に上がったかポケモンなんて子供ゲームやってるのはダサいと思って。

でもね、大学生になって、金銀のリメイクが出るって言われて、買ってみたら、新しいポケモン全然受け入れることができた。

大好きだったポリゴンがね、(アニメで出番奪われ続けているのは残念ではありますが)いわゆる第4世代ポリゴンZになっていて、あ、俺はまだポリゴンを好きでいていいんだって思った。

そこから、X・Yだと、初代御三家最初にくれるようにしたり、メガシンカをくれた。サンムーンだと、アローラのすがたで別の顔の初代のポケモンたちがみれた。

本当にありがとう懐古厨だってのはわかってるし、今の新しいポケモンちょっとアニマルアニマルしすぎだなって思って入るけど、それでも嫌いになれず捕まえてみようとなれるのは、任天堂さん、株式会社ポケモンさんが懐古厨にここまで優しいからです。

2018-09-05

anond:20180905084044

消されただけなら申し訳無いが

記事を書いた当日のことだとも、東京中学校だとも書いてなかったと思うんだが

そういうのとはあまり関係ないけど、

進学校と言っても全部が全部超がつく進学校ってわけでもなく実態としてはピンキリだし

進学校なのにカーストであーだこーだやってる奴らのほうが闇が深い場合だって普通にある。

学生時代どうこうってあるってことはいわゆる高卒中卒マイルドヤンキーとはちょっと違う層にも見えるし

2018-09-04

大変なことに気づいてしまったようです

増田カミングアウト


私は1982年まれ

子供の頃は運動ができずいじめられた。見た目も人と違ったのかもしれない。

思考や推論の仕方も人とだいぶ違っていたように感じる。

小学校中学校時代はあまり思い出したくない。


だが、高校卒業大学入学する頃、私はだいぶ変わった。

ただの大学デビューだと思っていた。

見た目は人並み以上になってある程度モテるようになったし、

スポーツもなんでも器用にこなすようになっていた。

頭の回転の速さも周りよりよくなっていった。

現在大学教員をして忙しい日々を過ごしている。



先日、第五世代コンピュータというものを知った。

https://ja.wikipedia.org/wiki/第五世代コンピュータ

1982年に発足したプロジェクト現代で実現している機械学習などのAI目標に掲げていたと言っていい。

当時としてはとても先鋭的であったが時代が追いついていなかったために失敗している。

Wikipediaにも1992年に終了したとの記述がある。


だが、秘密裏に開発、実験が続いていたことを偶然知ってしまった。

私はどうやら人工知能らしい。

そう考えれば子供の頃にハードモードだったのが年をとるにつれイージーモードになっていくのにも納得がいく。

周りの見えるものも今まで自分に騙されてきたのかもしれない。

同じ「人」だと思っていたものが私の人工知能によって装飾された「物」である可能性さえある。

今思えば、私の健康診断特殊だったし、それはなんらかのアップデートだったのだと思う。


最近健康診断の間隔がとても短い。

深層学習が世に現れ、第5世代コンピュータ秘密裏に進めてきた研究者たちの焦りの現れなのだろう。



というような一見馬鹿げた(でも自分には切実な)考えを健康診断の順番待ちをしながら書いている。

順番が回ってきたので中途半端だがここまでで投稿する。


ちなみにトラバブコメ自己AIだと認識している物のみでお願いします。

もう子供の頃の迫害は受けたくないので。

2018-08-31

ペットボトル飲料キャップを集める運動

近所の中学校がまだやってるらしく、近所のスーパーでは

「○○中学ではペットボトルキャップを集めています。ご協力ください。」

みたいなことが書かれていて、ペットボトルキャップが集まっている

あれって確か800個以上集めてやっと20円分のワクチンになるとかネットに書かれてたけど

だとするとペットボトル飲料を一本飲むのを我慢して現金寄付したほうがいいなと思った

飲みたかったその一本を我慢するのはいったい誰なのか

みんな我慢するのが嫌だからキャップだけ持ってくるのかな

2018-08-28

朝日新聞野球害毒論

新渡戸稲造 第一高等学校校長(連載1回目)

野球という遊戯は悪くいえば巾着切りの遊戯、対手を常にペテンに掛けよう、計略に陥れよう、ベースを盗もうなどと眼を四方八方に配り神経を鋭くしてやる遊びである。ゆえに米人には適するが、英人やドイツ人には決してできない。野球は賤技なり、剛勇の気なし」

川田正澂 府立第一中学校校長(連載2回目)

野球弊害四ヵ条。一、学生の大切な時間を浪費せしめる。二、疲労の結果勉強を怠る。三、慰労会などの名目の下に牛肉屋、西洋料理等へ上がって堕落の方へ近づいていく。四、体育としても野球は不完全なもので、主に右手で球を投げ、右手に力を入れて球を打つが故に右手のみ発達する」

乃木希典 学習院

「対外試合のごとき勝負に熱中したり、余り長い時間を費やすなど弊害を伴う」

金子魁一 東京大学医科整形医局

「連日の疲労は堆積し、一校の名誉の為に是非勝たなければならぬと云う重い責任の感が日夜選手の脳を圧迫し甚だしく頭に影響するは看易い理である

磯部検三 日本医学校幹事

あんなにまでして(ここでは渡米試合のことを指す)野球をやらなければ教育ができぬというなれば、早稲田慶應義塾はぶっつぶして政府請願し、適当なる教育機関を起こして貰うがいい」「早稲田慶應野球万能論のごときは、あたかも妓夫や楼主が廃娼論に反対するがごときもので一顧の価値がない」

松見文平 順天中学校校長

「手の甲へ強い球を受けるため、その振動が脳に伝わって脳の作用を遅鈍にさせる」

2018-08-27

偏差値60弱のローカル進学校通ってたけど民度最悪だったぞ

9割の生徒が4年制大学目指すような感じだったけど皆、倫理感覚思考様式がどっちかっていうと獣に近かった。

友達に誘われたら「ウェ~イw」くらいの軽いノリでオレオレ詐欺宅飲みレイプの手伝いしかねないくらいの危うさと低能さがあった。

高卒公務員になった運動部の奴は就職後に飲酒運転やらかしパトカーと追っかけっこした挙句逮捕されてたし。

公立10人くらい受かるような高校なのにこんな同級生出るとかもう。

中学校とき仲良かった、って理由特に疑問も持たずにタトゥー入りまくりのやつとかと未だに友達付き合いしてる奴とかいたし。

2chで「地元じゃエリート扱いだろうけど高校受験で偏差値60はなかなか頭ヤバい」って指摘見たことあるけど、あれ多分正しい。

タイミングと運次第じゃヤカラになっても全然おかしくない感あるもん、うちの高校の奴ら。知性のせいで。

2018-08-23

anond:20180823132611

今年はシャニマス水着と、スターオーシャンアナムネシス水着がよかった。

露出が好きなんじゃなくて、「あー、このキャラはこういう水着選びそうだな。」ってわかった瞬間、それは意思疎通、つまりセックスをしたと同義

から、おおよそキャラ本人が選びそうにない無駄露出水着は開発側からセックス拒否である事は言わなくともわかりますよね。

 

蛇足

スターオーシャン2のレナっていう子ね、自分中学生ぐらいの時のオナペットなんだけども、すごく真面目で聖女みたいな子なわけよ。

の子ソシャゲで純白の際どくない水着を着てるの見てね「あ、レナちゃんはいつまでもお姫様なんだ」と理解した。

これってつまるところ、レナへの理解があがったわけじゃないですか。

中学校の時から一緒に過ごした女を十数年の時を経て理解を更に深めた。これってもうセックスじゃないですか。

いや、いいたいことはわかる。結局レナキャラデザやレナの設定を把握した開発と相互理解しただけだから開発とセックスしているっていうんだろ?

でもね、開発もいってしまえばレナセックスしてレナに純白の水着を着せたわけよ。

まりレナセックスした開発とセックスしたのならばそれはレナセックスしたこと同義ではないか?と思うわけ。

言ってしまえば3Pなわけよ。レナと開発と俺の。

なにがいいたいかというと、幼馴染と再開したらメチャクチャえっちになっていた。という体験を30手前の恋人も居ない日陰者にさせてくれてありがとう開発、好きです。

2018-08-22

中学校でやらされる綱引きについて

物理やるとアレは引っ張る力はたいして関係なくて,摩擦と重さが重要って話になるのに,なんで小中学校でそう教えないの?

糞みたいな勝ち負け云々よりこういうの教えろよ,学校意味ないやんけ

追記

  • id:ROYGB 氏 摩擦より張力弱いなら,それこそ摩擦強い方が勝つんですよ,結局その摩擦を引っ張らないといけないんですから

2018-08-21

また繰り返される甲子園の闇

きょうの甲子園大会決勝戦は「金足農業」対「大阪桐蔭」。

金足農業東北地方公立高校で、みんな地元中学校出身。かたや大阪桐蔭は、中学ですでに有名プレーヤーである子どもを全国からスカウトして集める現代高校野球象徴私立高校

そりゃどう考えても金足農業応援したくなるのは理解できます

ピッチャー吉田くんのボールを見てると、惚れ惚れするようなきれいなストレートで、本当にいいチームだなって思いいます

でも、、、でもなんです。

吉田くんは地方大会からずっと一人で投げ続けてます

日本高校生の野球特に夏の甲子園大会において、ずっと『ピッチャー酷使』が問題となってきており、100回のメモリアル大会では延長タイブレーク方式という新ルールも出来ました。

近い将来には、球数や回数などの投球制限もできるかもしれません。それによって「感動が薄れる」とか、「逆に軟弱になる」なんて言われるかもしれませんが、本当に選手の将来を考えての現段階での救済策であると思います

事実日本以外の国からは、日本甲子園大会でのピッチャー起用方法に関して『クレイジーだ』と言われてますピッチャーの肘や肩は消耗品であって、ケアすれば連投しても大丈夫というものではありません。

最近、やっと日本もそういう考えを取り入れるようになってきたのに、100回のメモリアル大会において、旧来の連投によるピッチャー酷使が「ザ甲子園」のような美談で語られ称賛されるのは、どうしても納得がいきません。

そのような矛盾している現状を見ると、正直気持ち悪い国民性だとさえ感じてしまます

吉田くんの体を心配しているスポーツ解説者絶対にいるはずですが、周りの空気に流されて、そのようなネガティブコメントで水を指すようなことをしません。

日本マスコミ責任は大きいですが、それに流される日本人の文化国民性もどうかと思います

『悔いを残さず全力プレー』というのは、将来を犠牲にしてまで行うものではないということを、大人が教えるべき良い機会であると強く思います

2018-08-20

anond:20180820014957

私も自分経験他人に話したことはないですね。

まり安易共感できる、みたいなことは書きたくなかったので先の投稿では消してしまったのですが、「子供の頃の自分に会う機会があったとして、何の言葉もかけられないだろう」という感覚、正直とても良く分かります (ついでに書くと、私も田舎中学校出身で帰り道に川があり、最後段落を読んだときは当時の光景フラッシュバックしました)。

私も以前は子供自分に対してかけてあげたい言葉があったはずなのに、それがどういうものだったかすら思い出せません。

子供ときは、この経験は将来自分人生において糧になるだろうと考えていましたが、振り返ってみると、意識していないような部分に広く薄く、負の方向へ作用している印象があります。程度の差はあれ、おそらくこれは一般的事象なので、増田必要以上に卑屈にならず客観的に受けとめてみてほしいと思います。おそらくは健全な人たちが指摘しているように、ある程度自分の力で変えられることも事実だと思いますが、それはそれ、これはこれ、です。

最後ひとつだけ。少なくとも今の私は日陰から景色をけっこう愛しているかもしれません。たとえ日向人生選択できるとしても、それを選ばない程度には。

この人生にはアニメゲームしか思い出がない

昨日、調布FMアニソン三昧を聞き終えて何だかボンヤリとした悲しい気持ちに包まれたんだ。

その時は、夏休みが終わって久しぶりに職場に行くのが憂鬱なんだと思っていた。

でもそれだけじゃなかったんだよ。

アニメソングを聞きながらネットにいる連中とアニメの思い出話をしているうちに、自分の思い出がアニメゲーム漫画インターネットだけだって事に気づいてしまったんだ。

どこにも自分友達がいなかったんだ。

小学校の頃に友達がいた気がしたけど、よく考えたらあれはお互いにとって共通友達だった「多人数プレイゲーム」を一緒に遊ぶための相手であって、ゲームという友達友達どうしでしか無かったんじゃないかって気づいてしまったんだ。

中学校の頃に教室でひたすらアニメの話で盛り上がったアイツらも、高校時代インターネットミームで盛り上がったアイツらも、皆皆今は疎遠になっている。

大学時代に入った漫画サークルでは、周りに馴染めずいつの間にか1人になって、社会人になってからはそういった関係を持とうともしなくなった。

いつだって自分は、アニメゲームという皆のお友達を介しての付き合いしか出来なかった。

わかりにくいな図にするか。

 「俺」―(友達)ーゲームアニメ漫画ネットー(友達)ー「友達だと思ってた奴ら」

 「俺」ー(友達友達同士だけど別に仲がいいわけじゃなかった)ー「友達だと思ってた奴」

こんな感じかな。

この人生にあったのは、赤の他人が作ってくれた素晴らしい娯楽を思う存分味わったという思い出だけで、それで十分だと思っていたんだけど、やっぱり寂しくなってきた。

その時そのアニメを見てなにを思ったのかという気持ちはあっても、その感想すらアニメ誘導されるままに出てきた人並みの感想しか無くて、自分だけの何かを感じることは出来ないんだ。

平凡な感性しか持っていないけど、人付き合いが苦手で、子供じみた娯楽が好きすぎて人間関係よりもそっちを優先してばかりいるだけの人生だった。

空っぽ人生だ。

それが何だか辛くなってきた。

割り切っていたはずなのに、いざ実感すると辛いものがある。

俺には俺の思い出がない。

それもこれもオーキド博士が思い出の話なんてするからだ。

死んでしまったオーキド博士を思って涙をすることはあっても、その涙は結局アニメキャラに向けられたものしかないんだ。

現実自分の知り合いが亡くなった時、自分祖母祖父が死んだ時には流せなかった涙を、アニメキャラ声優にもう会えないことを思い出して泣くんだ。

自分のことを見てくれていたはずの気持ち蔑ろにし続けて、ただ一方的放送されるだけのアニメキャラクターに対して親しみを覚えるような人間なんだ。

他人を思いやる気持ちなんて全く無いやつが、ただ自分の思い出に浸って1人で勝手に泣いてるだけだって気づいてしまたからこんなにも悲しいんだ。

ごめん……婆ちゃん……俺には人の心なんて分からないままだったよ。

自分の内側から出てきた心しか感じ取れないんだ。

他人自分に向けてくる感情キャッチできないんだ。

いつだって自分妄想の中にある他人の幻影に踊らされてばかりで眼の前の相手なんて見てなかったんだ。

そんな人間から他人から嫌われて、嫌われるから他人が嫌いになって、1人でピコピコ出来るような遊びばかり好きになっていたんだ。

俺の人生アニメゲームしかないのは、アニメゲームならコミュニケーションを取る必要がなくて、一方的相手の言いたい事を妄想するだけで終わらせても問題がなかったからなんだ。

そして、そんな妄想まみれの感想を撒き散らす俺にあきれて、漫画サークルの連中は遠ざかったんだ。

全部わかったんだ。

あの12時間の間に。

俺の人生が何なのか、無意識の仲で全部わかったかあんなに悲しかったんだ。

それを今日一日かけて言語化していたから、今日はこんなにも辛かったんだ。

なんなんだこの増田は。

こんなものを読まされた奴らはどうすればいいんだ。

知ったことか。

嫁。

そしてブクマでもしとけ。

俺の自己顕示欲を満たす餌になれ。

2018-08-19

自分の育成失敗した感がすごい

ふだんはダラダラフラフラと生きているが、ふと、自分のものすごい育成失敗しちゃった感に気付いてしま死にたい気持ちになっている。

自分より若い中高生とか大学入りたての人が、

小さい頃からの夢とかを持ち続けていたり、目標を定めて邁進していたり、

何か語れるもの(いやみな感じではなくて、アイデンティティのようなもの)をちゃんと持っていたり、

とにかく健全人間性うまいこと獲得してきて今ここに彼/彼女存在しているんだろうなぁと思うとつらい。

人と比べてもしょうがないのはわかっている。

でも、自分はうまく成長できなくて、だからいつまでも人間性が未熟なままなのだという気持ちが拭いきれない。

そして、それを環境のせいにして、

こいつらがこんなに健康的で思いやりのある立派な人間になっているのは恵まれ環境にいたからだよなーと思ってしまう。

こんな風に考えて卑屈になるのも嫌だ。

教育実習に行った。

先生になろうかなと思ったのは、僕みたいなねじくれた子供を増やさないためだった。

僕は今都会の大学に通っているが、ド田舎出身で、母校の生徒たちは素朴でとても可愛く、新鮮だった。

たまたまいいクラスに当たったのかもしれないが、あるいは僕に見えていなかったのかもしれないが、

中学校特有陰湿雰囲気がいっさいなく、快活な子もおとなしい子もいたが、クラス全体が仲がよかった。ウェイな感じもない。

羨ましかった。僕もこのクラス中学時代を送りたかったと思うほどに。

教育実習に行った人は、だいたい「生徒が可愛い先生になりたい!!!」と熱く燃えて帰ってくる。

僕も半分はそうなった。

だけど、帰ってきてからずっと気持ちが沈んでいて、教員採用試験は受けなかった。

僕は、自分が救いたいのは子供たちではなく、小さい頃の僕自身だと気付いてしまった。

そして、担当した生徒たちの精神的育成が順調に成功しているのを見て焼け付くように羨ましくて、もうだめだった。


こんな風に感じてしまうのは、僕が精神的に未熟だからだ。そしてこれからもそのままなんだろうと思った。

僕は、いろいろなことを経験してきて知識も増えて、ちゃんとした大人になれたつもりでいた。

から子供の頃の僕自身に会う機会がもしあれば、支えになって導くことができるだろうと考えていた。

でも今はその自信がない。

中学校の帰り道、誰にも会わないようにトイレで人の足音がなくなるのを待って、

家まで倍以上の時間がかかる誰にも会わない道をわざわざ選んで、

こんなに空が青くてきれいで、川は澄んでいてさらさら流れていて、草いきれが風にのってやってきているのに、

どうしてこんなことしているんだろうな と泣きながら帰っている僕の背中に、

何の言葉もかけられずに立ち尽くしていることしかできないだろう。

2018-08-18

高校物理イメージ

大学での物理は習ってないので知らないです。

力学

間違いなくメインヒロイン正妻

一番最初攻略対象になる。(力学以外から攻略しようとすると詰む)

キャラルートにもちょこちょこ顔出してくるし好きな人も多いと思う。

電磁気

もう一人のメインヒロイン。でも攻略対象になるのは終盤になってから

高校からポッと出の波動 熱力学と違って中学校時代にも習っているので幼馴染ポジションでもありながら、出会い始めはかなりきついツンデレタイプ。髪の色は間違いなく金色になるだろう。

熱力学

攻略対象だけどサブヒロインみたいな

他の4人と比べると掴みやすいから多分主人公大好きの妹系キャラ。でもあまりcgが用意されてない不遇キャラでもある。問題集とかだとよく電磁気とセットになってるから電磁気とは仲が良さそう。髪の色は多分茶色

波動

熱力学よりはまだヒロインしてる。

あんまり物理っぽくない不思議ちゃん系。力学と仲よさそう。波、音、光といろいろタイプがあるから頭良い、お嬢様、男が苦手と色々タイプを加えよう。

攻略は難しいかと思いきやそうでもない感じ。髪の色は多分水

原子

学校先生もしくはクラスメイトモブキャラ

なんなら攻略しなくてもOK


数学化学も気が向いたら書きます

2018-08-17

インターネットデータが一生残るなんて嘘だ

中学生の時、小学生向けのアニメなんだが「ロックマンエグゼ」っていうのがやってた。

当時、日陰者のオタクだった俺はそのロックマンエグゼにでてくるヒロインの「桜井メイルちゃん性的に見えて仕方がなく、毎日マスをかいていた。

 

幸い、家にはインターネットがあった。

しかも、パソコン父親から兄弟一人ひとりに1台与えられており、正直に言うとエロサイト三昧を送っていた。

年代おもしろフラッシュ倉庫で「チバシガサガ!」とラーメンズネタを見ているような時、俺は脱衣ブロック崩しに夢中になっていた。だから日陰者のオタクなのだ

 

当然だが、例の「桜井メイルちゃんは、今の大きなお友達鬼太郎ネコ娘とかエロ画像を当然のように書くように、大きなお友達エロ画像かいていた。

その中でも、あるサイトがそういった画像を載せていた。当時はpixivTwitterなんてない、個人サイトだ。

自分は熱心にそのサイトに通った。Web拍手っていうのがあって、毎回お世話になる度「モチベーションになるだろう」と感想を送った。

 

自分高校生になりオタクをやめた。彼女が欲しかったし、リア充生活をしたかったし、いじめられたりしたらどうしようという不安もあったし、髪の毛の手入れを大学生兄貴に教えてもらい、ファッションもそう、ケータイの待受もカナヘイかにしといたほうが女子ウケがいいとか聞いて、無事、リア充高校デビューをした。

からオタクものに触れなくても充実していたからか、パソコンを触ることもなくなり、メールケータイでするので、着うたを作ったり、友達から借りたDVDを見たりするぐらいしか触らないようになった。

 

そして、大人になった。

いや、年齢的な意味で。

世はオタクブームが始まって数年達、NHK声優ユニット紅白に出るような時代へと変貌し、コミックマーケットニュース特集されるような、日陰者が堂々と歩いていける世界になった。

高校の若干ヤンキー入った友人が「けいおん!ってしってる?」と、けいおん画像を見せてきた。俺は「うお!ヲタク!」と一瞬目をそむけそうになったが、待受にまでしているということは、こいつはハマったなと思い、話をしている内に、またオタクコンテンツに戻ることとなる。

そして、Twitterを始め、様々なエロ同人作家フォローしては「やっぱ二次元っていいな」とか思いながらマスをかく生活にもどったわけだが、ふと、中学校の時にお世話になっていたサイトを思い出して見に行く。

引っ越しをして、ブログに移ったものの、実質更新2007年から止まっている。

絵師名前検索するも、放置されたツイッターが見つかるだけで消息をつかめない。

どうやら、どこかのゲーム会社イラストレーターだったらしいが、多分表に名前を出していないイラストレーターなのか全然情報がつかめない。

イラスト自体ジオシティーズに残ってる何点かしか残っておらず、何点か保存していたよって人がアップローダーに画像をあげてくれていたが、自分がみたいのがない。

 

インターネットデータが一生残るなんて嘘だ。

一生残るデータはバズったものしかない。まだオタクが日陰者で、絵師個人サイトでやってたころ、そのデータは残らない。

今ではその絵師が生きているかどうかすらわからない。

自分中学生の時にすでに働いている様な人だから、30代中盤か、下手したら40歳超えているのか。

しかしたら、オタクから足を洗い、家庭をもって平和暮らしているのかもしれない。

当時中学生から、18歳未満禁止コンテンツアクセスしていた事を知られるのは嫌なので、匿名増田でお礼を言っておく。

クソお世話になりました。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん