「幹部候補生学校」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 幹部候補生学校とは

2023-10-24

人生失敗を振り返る

官僚になって名を残すつもりだった。

これがそもそもの間違いだった。

東京大学文科一類早稲田大学法学部防衛大学校受験した。

そしてまた失敗した。

防大早稲田には受かったが、東京大学文科一類に落ちたのだ。

さらに失敗した。

防衛大学校ではなく早稲田大学法学部に進学してしまった。

終了。

反省

官僚になると決め、数三を履修しなかった時点で本来東大文一に受かり官僚になる他、道はない。

ただ、幸運なことに俺にはその時点でまだ道は残っていた。防衛大学校に進学し、4年間の防大生活幹部候補生学校を耐え、三尉に任官後も勉強をサボらず指揮幕僚課程と統合幕僚高級課程に合格すれば将軍としてどこかに名前を残すことができたかもしれない。

しかしその選択も失敗した。

結果として俺は法学士という虚無を得て何の専門性も持たずに社会に出て、名前も顔もない大衆の一部となった。

親や教師に勧められたが当時は馬鹿にしていた、地元駅弁大学工学部に進学し、エンジニアリング学位専門性を持っていれば、何かを発明して社会に貢献し名前を残していたかもしれない。今、俺が見ている警察24時にも音声生成AIエンジニアがでている。東大工学部卒のベンチャー企業家らしい。その専門性首相とも対談したという経歴が眩しすぎて死にそう。

正直怖い。

もし俺がこのまま大病を患い、余命宣告でもされたら。

俺はこの日本という国に生まれながら何も成し遂げず何も残さずに死ぬことになる。

なんのために生まれたのかわからない。

ああ、虚しい。

2022-09-19

anond:20220919122748

ちなみに一度幹部候補生学校に入ると途中で辞めて部隊に帰っても曹長扱いになる・・・

が、相応の経験知識もないまま階級だけ上がるのでとてもやっていけない。

普通に退職するコースになる。

2018-09-13

自衛隊幹部の半分はおっさん人事だし、しゃーない気がする

https://president.jp/articles/-/26144

自衛隊軍隊ですが、公官庁ですから順送り人事があります

高卒で入庁して長年勤めあげるとダメでも幹部候補生学校に入校できます

そして目出度く尉官以上になります皆勤賞みたいなもんです。だから幹部高卒率が高くても、それはしゃーないことです。

また、中卒、高卒で入っても任期付きから特別秀でた分野があると推薦で幹部候補生学校に入れます。上の覚えが良い人とかも。

高卒レンジャー幹部候補生学校部隊学校→→→レンジャー教官部隊→上がりで佐官みたいな人います

から、単純に自衛隊が知性を軽視しているわけじゃないと思う。

ただ学位をゲットするキャリアパスは少ないと思う。

学位とってるのは、ほとんど理工学系だし。

安全保障だとか行政だとか政治だとか法律だとかの学位持ちは知らない。

隊内の各種学校ばっかだね。超優秀だと米軍学校行く人いるけど。

中学校レベル根性論パワハラは、男子レベルのノリといじりだと中の人たちは思ってる。

おっさんたちが真顔でやるので、糞始末に負えないけど。

2013-03-24

某A大の卒業式に参加した

先日某A大の卒業式に行ってきた。家族卒業するからだ。

自分大学とは比較にならないほど、壮麗な卒業式だった。

総理防衛大臣国会議員政財界の大物、、、。

すごかった。

しかしこんなに出席者がすごいのは、卒業生たちが、国の緊急時に、真っ先に危険な状況に

踏み出していかなければならない存在からなんだなあと思った。

から死と隣り合わせの職業兵士騎士将軍軍人など)の人々は階級にもよるが、かっこいい服が与えられ、

名誉社会的地位が与えられてきた。羨望の的であり続けた。

そうでもしないと、自ら危ない職業になりたいと思う人間が出ないではないか

この卒業式もその意図は少なからずあるよなあ。。。と思った。

しかし国の緊急時に関わらず、災害が発生した場合はやっぱり彼らを頼るしかないしな。。。

一般にはあまり知られていないが、この大学勉強した彼らは、一般大卒業生よりもリーダーシップ

不屈の精神がすごいと思う。

この大学卒業してくれて誇りに思う。

それと同時に複雑な気持ちが今でもぬぐえないのも本心である

これから幹部候補生学校に入校して、幹部としての人間性を身に着けていくんだね。

自分も負けないように頑張るよ。

どうか世界中平和でありますように。

2009-04-20

http://anond.hatelabo.jp/20090420173051

部下は、いきなり、つく。

ただ防衛大卒業後は幹部候補生学校にいくのでそこではまだ学生扱い。

成績普通だったら、定年時1佐、2佐くらいは余裕。

成績悪くても防衛大でてりゃ3佐はいけちゃう。

良い思い出はー意外と合コンとかパーティモテるかな。

自衛隊ネタでつかみは完璧だしw

大学内での話だと、

8km遠泳の達成感とか、やり遂げた系が思い出に残りやすい。

http://anond.hatelabo.jp/20090420173051

カリキュラムは、基本普通大学と同じ。

大まかに理系文系にわかれてる。

ただ、時間割の中に週に平均2、3時間訓練の時間がある。

サークルなんて皆無。

すべて部活動っていうくくりで、全学生部活に入らなきゃいけない。

(なんか中学生見たい)

親族自衛隊、は意外とすくない。

20人にひとりくらいかなぁ。

卒業後は、9割は幹部候補生学校へいく。

1割近くは任官拒否やら着任拒否やらで、一般社会へ。

1年生の4月が一番やめる数多い。

それこそ100人とか。

どっちにしても1年生でやめるのが一番多い。

2年生になっちゃえばだいぶ生活楽になるから。

留年は結構多くて、30人規模の教務班で約一人は留年する。

だけどこれも1年生の話で、2年以上は、そんなに留年しづらい、はず。

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん