「中国語」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 中国語とは

2016-02-11

http://anond.hatelabo.jp/20160211120447

もっと国際性があればそうなるんだが、少なくとも現在中国中国人世界のどこでもバカにされる対象日本人も間違われて似たようなもんだが)それを覆す程度の人権民主主義欧米を黙らせるだけの価値観提示が俺らの生きてる世代では厳しいかもなぁ。それがあれば中国語って言い切れるかもしれんが。

http://anond.hatelabo.jp/20160211115619

オーラコミュニケーションは残るしもっと英語化、中国語化が進むかもしれんな。もっと時代が下れば、音声でも翻訳機でいけるだろうけど、今でもそうだけど海外旅行日本人けがドヤ顔携帯翻訳アプリに喋らせてコミュニケーション取ってて、更にうまくいってないのと同じで、そりゃ喋れたほうがいいに決まってる。コンテキストやモーションもあってのコミュニケーション言語だけじゃないからな。喋れるようになればわかると思うけど、そもそも英語喋る人は翻訳して喋ってるわけじゃないし。

検索キーワード「B」で、はてブライブハウスに負けるのはなぜ?

Chromeシークレットモードで「B」をGoogle検索すると、はてなブックマークライブハウス「B flat」の下で3位でした。SEO的に、なぜ「はてブ」が1位か2位になれないのでしょうか? そしてなぜジャズライブハウスに負けてしまうのでしょうか? SEOに詳しい方、教えて欲しいです。

以下、「B」の検索結果。

<1位> B - Wikipedia

https://ja.wikipedia.org/wiki/B

Bは、ラテン文字アルファベット)の2番目の文字ギリシャ文字のΒ(ベータ)に由来する。小文字は b 。キリル文字のБ、Вと同系である。 ... チワン語では、上記のベトナム語と同じ発音mb表記し、b は中国語と同じく無気無声両唇破裂音の [p] を表す。

<2位> B flat website

http://bflat.biz/

東京赤坂の大型本格派ジャズライブスポットB-flatの紹介とラインアップ.

<3位> はてなブックマーク

http://b.hatena.ne.jp/

はてなブックマークオンラインブックマーク無料で保存できるソーシャルブックマークサービスです。みんながブックマークしたインターネット上の旬なニュース情報が集まります

<4位> アフィリエイトB | 副収入副業になるアフィリエイトプログラム ...

https://www.affiliate-b.com/

成果報酬型のアフィリエイトサービスアフィリエイトB」。インターネット広告副収入を得たい方、副業をお考えの方のためのアフィリエイトプログラムです。支払いサイクルは業界最速で、消費税分も上乗せしてお支払いします。振込手数料はもちろん無料です。

<5位> NTT東日本 | Bフレッツ | サービス・料金一覧 | フレッツ光

https://flets.com/bflets/

BフレッツNTT東日本提供する、光回線を使ったインターネット接続サービスです。お得な料金やキャンペーンをご紹介。FLET'S光で、光インターネットをはじめよう!光回線Wi-Fi無線LAN)、IP電話など【フレッツ光公式 | NTT東日本

2016-02-08

ひかりレールスター」って中国語で言うと「光號鐵路之星」って言うんだ…カッケー

俺もマウンティングしたい。

人を見下してみたいが、自分クズすぎて見下せる人が居ない。

この前中国人留学生と知り合った。中国人。言っちゃ悪いが見下すには最適な存在だろう。

しかしよく考えると、留学生という事は家が金持ちで頭が良いということだ。しかも彼は中国語はもちろん日本語ペラペラなのでニカ国語を喋れるということになる。

俺は日本語しか喋れない。友達が居ないので日本語すら一言も喋らない日が多い。

人間レベルは完全に中国人留学生>>>>>>>>>>俺である

俺より格下の人間はどこにいるのだろう。

2016-01-23

http://anond.hatelabo.jp/20160122134653

コウモリって超音波で周囲の状況を把握しているっていうけどさ、どんなにコウモリという物質分析したって、コウモリ超音波をどのように感じているかっていうのは、人間には実感できないじゃん? そういう物質的には分からない感覚ってやっぱり存在するんじゃん? それがクオリアなんじゃん?

ライオン言語を話せないのではなく、まさしく話さないのだ(L.ヴィトゲンシュタイン)」…コウモリ感覚を「感じる」ことができない、という問題ではなく、そもそも他の人間であっても、その人がどのように「感じているか」を「実感」してると考えているとしたら、それは間違いで、それは単に勝手自分理解できる何かに置き換えて(翻訳して)いるだけのことだ。

人間は喋ることができるがコウモリは喋れない。それだけのこと。もし、コウモリが喋ることができて「○○HZの音って何かスーッとする感じなんすよ」とか言い出したら、あなたは「なるほどー」って思っちゃうんじゃないの? 自分以外の「感覚」への理解など、そもそも全てが想像産物に過ぎない。仮に脳と脳を直接連結しても、誰にも他者感覚をそのまま「感覚する」ことなどできない(感覚する主体は『自我なのだから感覚できたらそれはもう「他者」ではなく、そのときあなたは今までと同じ「自分」ではなく、ある共有された集団的自我となった「何か」であるに過ぎない)。

たとえば生まれからずっと白黒の部屋で生活してるマリーちゃんが、在宅学習を頑張って「色」に関する全ての知識を身につけたとするじゃん? そのマリーちゃんが部屋から出て生まれて初めて「色」を見たら、知識だけでは分からない、何か新しい体験とか感覚みたいなものを得るんじゃねえの? それがクオリアなんじゃねえの?

現実問題として、生まれからずっと白黒の部屋で生活してるマリーちゃんには「色」を認識することはできない。猫を使った心理学実験で有名な実例。(実験「横縞を認識できない猫」http://kamakura.ryoma.co.jp/~aoki/vital/TrueLook.htm動物のような「本能」をもたない人間にとって、「認識」とは自動的に生まれる何かではない(もしそうなら、赤ん坊は生まれた瞬間からいきなり「世界」を認識できなくてはならない)。あなたは「モノゴコロつく」まで、生まれから何年間必要だった? 人間の「認識」は膨大な学習からまれものだ。

たとえば同じリンゴを見ていても、自分認識しているリンゴの色と、相手認識しているリンゴの色は違うかもしれないじゃん。どんなにリンゴの色に関する知識を身につけても認識齟齬には気付けないじゃん。やっぱ表面的には同じでも内面が異なることはありうるよね!

内面が違うと主張するなら、あなたはまず「内面が違う」ことを証明しなくてはならない。そして、そもそもそんなことができるなら(他人感覚感覚できるなら)、その場合しろ内面」は違わないのだ。

たとえば人間とまったく見分けがつかないゾンビがいるとするじゃん。見た目も行動も完全に人間なんだけど、でも内面的には意識とかは持ってないのね。そういうゾンビ論理的存在可能だけど、ゾンビ意識が欠けていることは物理的には説明できないわけじゃん。やっぱり何でもかんでも物理現象だけで説明するのっておかしくね?

ゾンビ内面がないと主張するなら、あなたはまず、どこから見ても「内面があるとしか見えない」ゾンビに「実は内面がない」ことを証明しなくてはならない。

どうやって?

あなたが言っているのは、「全く同じ重さだけど、実は違う重さの物質があるとするじゃん?だから物質の重さなんて分からなくね?」みたいな、全く無意味仮定に基づく無意味な問いとどう違うのか。

たとえばある人間が死んだ瞬間にさ、物質的に全く同じ人間が出現したら、それは同一人物と言えるの? っていうか、それで意識同一性みたいなものは保たれてるの?

一卵性双生児は、ほぼ「物質的に同じ人間」ですが? で、それをあなたは「同一人物」と呼びますか? というだけの問題。「意識同一性」など保たれるわけがない。スワンプマンに関して言えば、スワンプマン意識同一性を「主張」するかもしれない。だが、その言葉証明することもできないし、上のように考えれば、信用することもできない。

モリヌークス問題

まれてずっと目が見えない人は、球とか立方体とかを触った感覚認識してるけど、もし目が見えるようになったとき、その人は見ただけで球とか立方体とか認識できるのかな?

先の猫、赤ん坊の話と同じく、認識できない。ただし、既に手触りなどで「球」の認識をもっていた人なら、新たに得た「視覚感覚を、これまでの「学習に基づく認識」と結びつけることによって、赤ん坊よりずっと早く「視覚的に認識する=見える」状態に到達できる可能性はある(もし、相当素早くその段階に到達したのだとしたら、その人は、今までずっと触覚を通して「見て」いたということ。目のないコンピュータだってセンサーによって世界を擬似的に「見る」ことは可能なのだから、目が見えない人だって「見る(対象視覚世界に配置して認識する)」ことは可能だし、そういう能力がある以上はそういう認識を育てる可能性はある。)。

中国語の部屋

引きこもり中国語文通できるからって、その引きこもり中国語理解しているとは限らないじゃん? 部屋の中で隠れて日本語製の応答マニュアルを見てるだけかもしれないじゃん?

日本語を話す私とあなたが、会話できていると、いつから錯覚していた?

人工知能に関する「中国語の部屋問題」を持ち出さなくても、これは「そもそも人間同士、言葉が通じているっていうのが誤解かも」問題として、言語哲学上では有名かつ重要問題。そして、そちらの結論は極めてシンプル「会話できてるならおk

テセウスの船

ある船の古くなった木材を徐々に新しい木材に置き換えていったとき、全部新しい木材になってもそれは元の船と同じだって言えるの?

人間細胞の素材もどんどん入れ替わっていますhttp://banyuu.txt-nifty.com/21st/2005/06/post_50b9.html 考え方や好みなんかも、成長だけでなく、立場や条件で変化するものですしね。「わたし」という人間は、なんらかの形で記述規定できるようなものではないのです。モノではなくコト、物質ではなく現象なのです。

船でたとえるなら、「古くなった木材」でなく、単に別の木材に置き換えるという仮定で考えると分かりやすい。Aの船の木材を交換し、元の木材で別の場所に船Bを造っていく。最終段階を見てみれば? はい、モノとしては、当然どこからどう見たって船Bが「元の船」です。バラして組み立てただけですし。しかし、Aの船が、たとえば航海しながらどんどん部品を入れ替えているというような場合は? そう、どんなに部品が入れ替わっても、Aの船が「元の船」と呼ばれるしそれは正しい。つまり現象=コトとしての「元の船」はA。物質=モノとしての「元の船」はB。

これは単に見方の違いによるものなのです。

とりあえず、あなたが知りたいようなことは大体全部本に書いてあるから、興味の赴くままもっとたくさん本を読むといいと思うよ。

ちなみに「意識の発生」に関する面白いお薦め本はコレ。

「群れは意識もつ 個の自由集団の秩序」(PHPサイエンスワールド叢書、郡司ペギオ-幸夫

2016-01-22

http://anond.hatelabo.jp/20160122141945

どうやって書いて良いか分からない漢字

自分で分かって書ける読みの音が同じ漢字を書いて当てはめるっぽいって。

意味文脈で分かるんだって

中国語先生が言ってたような気がする

意識ハードプロブレム

Category:哲学における思考実験 - Wikipedia

前置き

「脳という物質からどのように意識が生まれているのか?」という問題は“意識ハードプロブレム”と呼ばれる。

例えば、自分とまったく同じ細胞遺伝子、なんだったら構成する原子までをコピーした肉体があるとする。

自分とまったく同じなので意識も同じはずなんだけどそうはならない。多分。

http://anond.hatelabo.jp/20160121124538

簡単に言えば、「物質が全く同じなら意識も全く同じはずだ」という立場と、

物質が全く同じでも意識差異を生む『何か』があるはずだ」という立場がある。

その「何か」というのがいわゆる「クオリアである

コウモリであるとはどのようなことか

コウモリって超音波で周囲の状況を把握しているっていうけどさ、どんなにコウモリという物質分析したって、コウモリ超音波をどのように感じているかっていうのは、人間には実感できないじゃん? そういう物質的には分からない感覚ってやっぱり存在するんじゃん? それがクオリアなんじゃん?

マリーの部屋

たとえば生まれからずっと白黒の部屋で生活してるマリーちゃんが、在宅学習を頑張って「色」に関する全ての知識を身につけたとするじゃん? そのマリーちゃんが部屋から出て生まれて初めて「色」を見たら、知識だけでは分からない、何か新しい体験とか感覚みたいなものを得るんじゃねえの? それがクオリアなんじゃねえの?

逆転クオリア

たとえば同じリンゴを見ていても、自分認識しているリンゴの色と、相手認識しているリンゴの色は違うかもしれないじゃん。どんなにリンゴの色に関する知識を身につけても認識齟齬には気付けないじゃん。やっぱ表面的には同じでも内面が異なることはありうるよね!

哲学的ゾンビ

たとえば人間とまったく見分けがつかないゾンビがいるとするじゃん。見た目も行動も完全に人間なんだけど、でも内面的には意識とかは持ってないのね。そういうゾンビ論理的存在可能だけど、ゾンビ意識が欠けていることは物理的には説明できないわけじゃん。やっぱり何でもかんでも物理現象だけで説明するのっておかしくね?

スワンプマン

たとえばある人間が死んだ瞬間にさ、物質的に全く同じ人間が出現したら、それは同一人物と言えるの? っていうか、それで意識同一性みたいなものは保たれてるの?

関係あるようなないような問題

モリヌークス問題

まれてずっと目が見えない人は、球とか立方体とかを触った感覚認識してるけど、もし目が見えるようになったとき、その人は見ただけで球とか立方体とか認識できるのかな?

中国語の部屋

引きこもり中国語文通できるからって、その引きこもり中国語理解しているとは限らないじゃん? 部屋の中で隠れて日本語製の応答マニュアルを見てるだけかもしれないじゃん?

テセウスの船

ある船の古くなった木材を徐々に新しい木材に置き換えていったとき、全部新しい木材になってもそれは元の船と同じだって言えるの?

2016-01-15

京都観光中に中国人団体客を見た

中華看板を見てなんかワイワイと入っていくので、京都まで来てそんな美味しくなさそうな中華チェーンメシでいいのかと内心思っていたら中の一人が片言日本語で「中華が食べたい中華」と言っていたので、あーなるほどー海外日本食が恋しいとか聞くもんなと納得した。

しかし皆が中国語の中で片言日本語彼女は一体何だったのか。

2016-01-14

マンガ図書館Zというサービスについて/赤松健が本当にやりたいこと

以下文章全て推測になりますが、一文毎に断りを入れると冗長になるので断定口調で書いていきます

長くなったので要約

  1. マンガ図書館Zには現在、2種類の漫画アップロードシステムがある
  2. 新しい方のアップロードシステムには問題もあるが、それは抜け穴などではなく、最初から織り込み済みだろう
  3. このシステム漫画家収益をもたらすという点において、損のあるものではない
  4. 赤松さん絶版以外の漫画マンガ図書館Zで扱うことを視野に入れて現在アップロードシステムを導入したのだと思う

マンガ図書館Zとは

この記事を開いてマンガ図書館Zというサービスを知らない方、というのは余りいないかも知れませんが一応説明しま

マンガ図書館Zとは旧称を「Jコミ」あるいは「絶版マンガ図書館」という、漫画家赤松健さんが運営されている電子書籍サイトです

http://www.mangaz.com/

但し、より正確には赤松さん運営されているのではなく赤松さん取締役会長を務める「株式会社Jコミックテラス」という会社運営をしています

代表取締役社長株式会社GYAOの方が務めており、赤松さんには難しいサイトの構築やサーバー保守など技術的な部分はGYAO担当しています

どんなサービスかを具体的に知ってもらうには公式サイトを見てもらうか、赤松さんが書いている下記のブログを読んでもらうのが一番正確だとは思います

http://d.hatena.ne.jp/KenAkamatsu/

前提

さて本題ですが、その前に話の前提として

マンガ図書館Zには現在、2種類のマンガアップロードページがあることを知ってもらわなければいけません

ます一つ目です

こちらはトップページ上部にある「アップロードボタンを押すことで辿りつくことができます

ファイルアップロードに会員登録などの必要はなく、誰でも気軽にファイルアップロードできるようになっています

ここからアップロードされた漫画は、一旦非公開という形でサーバーに保存され

当該マンガ権利者がZオフィシャル作家契約というマンガ図書館Zとの正式契約を締結した場合のみ公開される仕組みになっています

逆に権利者が公開を許諾しない場合永遠に公開されることはありません

次に二つ目です

こちらは会員登録後、マイページからファイルアップロードする形になっており、具体的には

会員登録 → マイページ → 作家メニュー → アップロード → アップロードページ

と辿ることでファイルアップロードできるようになっています

一つ目との最大の違いは、会員登録必須なこと、そしてアップロード時にも規約への同意を求められることです

規約の中身は以下URLから見ることが出来ます

http://www.mangaz.com/company/rule

特に重要なのはこの部分です

15. 投稿権限および内容の保証

会員が投稿できるコンテンツは、会員ご自身作品を含め、会員が投稿必要権限を有するコンテンツに限ります

会員は、本サービス投稿することにより、本サービスへの投稿必要権限を有していることを当社に対して保証したものします。

また、会員は、投稿したコンテンツ第三者著作権その他の権利侵害せず、かつ名誉棄損その他の本サービス掲載することに問題がないことを、当社に対して保証するものします。



この規約役務提供者、つまりマンガ図書館Z損害賠償責任回避するための規約です

鋭い方はこの時点でお気付きになると思います

二つ目アップロード方法、こちらの方法アップロードする場合は、この規約同意ファイルアップロードした時点で、即座に公開が可能になります

作者であることの確認はこれ以上は行われません、それも当然の話で規約同意した時点でアップロード者=権利であるという前提のもと話を進めているからです

但し収益の分配は、銀行口座登録及び厳密な権利確認がない限り行われません

本題

ここからやっと本題です

ねとらぼというサイトで以下のような記事掲載されています

皇国の守護者コミック版がマンガ図書館Zで突然の無料公開の後、削除 海賊版対策の抜け穴が問題

http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1601/13/news147.html



ここまで読んだ方はもう分かると思いますが、これは抜け穴ではありません

それどころか少なくともマンガ図書館Z内においては問題にさえなっていません

なぜならこれは最初から想定された使用方法、起こり得ると予測された事態からです

マンガ図書館Zというサービスは、非公認漫画サイトへの対抗、絶版漫画有効活用という二つの目標を掲げています

特に重要なのは非公認漫画サイトへの対抗という点です

これを聞いて多くの方は英語中国語で書かれた日本漫画画像掲載されたインターネットサイトを思い浮かべるかもしれませんが

ここでいう非公認漫画サイトとはそういった違法サイトのことだけではありません、例えばyoutubeです

youtubeには、数は少ないですが漫画動画形式にしたコンテンツが確かにアップロードされています

当然ながらyoutube合法サイトであり、運営会社はあのGoogleです

ではそのGoogleから漫画作者、権利者に収益配当されるでしょうか?当然ながらされません

では他の合法違法サイトからは?もちろん収益分配などありません

これは改めて考えてみると不思議な話ですよね、Googleや他のサイト運営者は確かに他人漫画作品によって広告収益なり様々な収益を上げているのに

その殆ど漫画作者、及び権利者には行き渡っていないのです

違法サイトならばまだわかりますが、なぜGoogle逮捕なり告発なりされないのでしょうか

これについては赤松さん自身が上記のブログでわかりやす説明しています

・・・動画投稿サイトは、著作権侵害コンテンツ掲載していても、なぜ罪に問われないのでしょうか?

それは、プロバイダ責任制限法があるからです。

この法律では、権利侵害被害が発生した場合であっても、その事実を知らなければ、プロバイダ被害者に対して賠償責任を負わなくてもよいとしています

http://d.hatena.ne.jp/KenAkamatsu/20160113/p1



ずばり、マンガ図書館Z非公認漫画サイトへ対抗する、というのはこの仕組みを取り入れるという事に他なりません

赤松さん海賊版を撲滅する方法はより便利に正規方法公式漫画を読む方法を作るしか無いと繰り返し言っています

それがまさにこの方法最初に前提で説明した二つ目アップロード方法なのです

この方法では当然ながら権利者以外からアップロードが行われることになりますが、そういったものに対しては事後削除で対応することになります

これはベスト方法ではないかも知れません

しか海賊版のおかげで発生している機会損失やこれから起こり得るであろう業界の変遷を考えた時、この方法ベターなのではないかと考えているのです

多少暴論ですが

分かりにくいかも知れません

赤松さん当事者であり、建前も必要となります、時には多少回りくどい言い方になったりもしていますので

多少砕けた言い方をしてみます

Googleやその他海外黒船サービスプロバイダ責任法という法律を盾に違法コンテンツである事を半ば承知の上、漫画というコンテンツで儲けています

これは国内サイトも同じです、◯◯まとめといったキュレーションサイト、◯◯速報などといったブログ形式サイトニコニコ動画等など

漫画というコンテンツで儲けているサイトは数えだすとキリがありません、そして何より海賊版配布サイト

これらのサイトで発生した収益漫画作者に行き渡ることは決してありません

で、あるならばマンガ図書館Zという仕組みを用意して、収益漫画作者達、本来お金を得てしかるべき人たちに分配することを許して欲しい

仕組み的にはYoutube海外違法サイトと変わらないかもしれません、ある漫画権利者以外の人間によってアップロードされ、違法状態で公開されるかもしれません

しかし、マンガ図書館Zにおいて公開されなかったとしても、その絶版漫画絶対に他の違法サイトにおいて公開されるはずです

その時、収益はどこにいくのでしょうか?マンガ図書館Zならば収益プールされ本来権利者があらわれるまで絶対他人に渡ることはありません

どうでしょう?多少強引でしょうか?しかマンガ図書館Zというサービスの有無に関わらず常に海賊版漫画という問題存在し続けます

海外海賊版サイト違法合法サイトにおいてまったく作者と関係のない人物がお金を儲けることに対して、もしかしたら諦めの様なものを感じているかもしれません

もしそうなら、同じ方法マンガ図書館Zお金を儲け、漫画作者達にお金を渡す準備をすることを容認、黙認してほしいのです

長々と書いたけれど

と、長々と書きましたが、これらは全て赤松さんブログ内で主張されていることです

最後の部分については多少ニュアンス等が違うかもしれませんが概ね間違っていないと思います

ブログ記事を読んでいる方にすれば、既知の話なので、下記のねとらぼ記事に対するブックマークコメントページでも同様の反応が多くあります

http://b.hatena.ne.jp/entry/nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1601/13/news147.html

え、じゃあつまり赤松さんブログを読めば分かる事をこんな長々と書いていたの?と言われるかも知れませんが、はいその通りです

しかしそれだけではありません、実は言いたいことはもう一つあります

ここからは、更に輪をかけて推測、憶測の話になります、ご了承下さい

赤松健がやりたいこと

上段長文でマンガ図書館ZへのYoutubu式アップロードシステム導入の必要性を述べました

しかし実際の所、本音の話、絶版漫画を集めるという目的のためにそのシステムって必要なのでしょうか?

権利確認簡素化、確かにあれば便利かもしれません、でもこれってなくてもいいですよね

いや、自分で言っといてそれはないだろ、とツッコまれそうですが、ツッコミ承知で論を進めます

確かに、去年年末に導入されたこの新型アップロードシステムがあれば、今まで違法サイトに掻っ攫われていた収益

マンガ図書館Zという場所プールされ、漫画作者に還元されやすくなるかもしれません

でもですね、実際問題絶版漫画という括りでの話であれば正直な話、それほど海賊版サイトに対する被害ってないですよね

身も蓋もない言い方ですが、やはり絶版漫画というのは平均するとあまり需要がないので絶版になったというものが多いです

上記、皇国の守護者など例外例外ですね、つまりネット上でも総じてそれほど活発に違法なやり取りがされてる漫画では無いということですね

ということは、こと絶版漫画に関しては、従来の方法、一つ目のアップロード方法のみでも十分にその目的を達成できるはずです

わざわざリスクなど取る必要はないのです、キチンと一人一人コンタクトを取り、その意志確認する

これで絶版漫画有効活用する、海賊版に対抗するという問題は解決できるはずなのです

ではなぜマンガ図書館Z二つ目システムを導入し赤松さんブログでその必要性を訴えたのでしょうか?

それは赤松さんが本当にやりたいこと、それが更にその先、次のステップにあるからです

続き

http://anond.hatelabo.jp/20160114205059

2016-01-07

外国人が『meat』と言ってる間に我々は『焼肉定食』と言える」

英語マンアジェンダ

日本語マン「え?」

英語マンスキームパラダイムユビキタス!」

日本語マン「わああ」

日本語マン「ka...kamikaze!hentai!bukkake!mottainai!!」

英語マンアニメテレビ!コップ!カレー!ガス!ピンクアルバイトレモンアイデア!ショック!シュールニュースラジオグローバリゼーションパスポートネグレクトマイカー!」

日本語マン「うわああ」

中国語マン「哎呀,他们两个真好关系」

ロシア語マン「Да да, Я тоже так думаю.」

アラビア語マン「 هههههههههه」



【参考】

http://anond.hatelabo.jp/20160107123141

性善説警察です。

性善説とは、

本来人間性質は善だが、放っておくと悪になってしまうので、道徳を以って善性を維持すべきである

という考えのことであり、

元増田が言うような「普通そんなことしないだろう」というものではありません。

また、「性善説」は孟子思想に由来する言葉であり、日本語警察ではなく中国語警察を呼ぶべきでしょう。


cider_kondo、別におまえが間違いを指摘したわけでもないのに、いまさらやってきて何でそんなに偉そうなん?

2016-01-06

中国語

どういう時代になったとしても増田のような気持ち悪い奴の時代になることはないアル

http://anond.hatelabo.jp/20160105181551

2015-12-22

http://anond.hatelabo.jp/20151221235549

法学部からドイツ語を選んだが、結局ドイツ語の文献なんか自発的に読まなかったし、外語以外の専門課程でも読まされることはなかった

法曹になるつもりがないなら、社会に出てからを考えて中国語をやっとけばよかったと後悔している

いまでも覚えているのは私は~ですっていうイッヒビン~もしくはイッヒハイス~

あなたがdu

それくらいだわ

2015-12-19

Pocketを使わないではてブを使う理由は何?

何で、Pocketを使わないで、はてブを使ってんの?


Firefox更新したら、「世界で一番よく使われているあとで読むサービスPocket」がFirefox統合されました。Firefoxアカウントサインインするだけで、ブログニュース記事動画などをPocketに保存できます。保存したものは、いつでも、どこからでも見ることが可能です」だって


Firefoxで簡単にPocketが使えるようになった。


SBM本来目的タグ付けでまとめて分類すること(フォークソノミー)であって、コメント欄でやり合って罵詈雑言だらけになるはてブは、SBM本来目的から大きく外れてるわけよ。アメリカでもコメント欄の閉鎖が続いているし(はてブのような罵詈雑言問題になって)、SBMの主目的から大きく外れたはてブ存在価値コメント欄でのクズだの言うことなのか?


Pocketタグ付けもできし、あとで読むこともできるし、はてブコメント欄での下劣なやり取りはないし、スマート(賢い)ユーザーほど、はてブでなく、Pocketを使うだろ。


Pocket for Firefox現在Firefox 41 以降のチェコ語版、オランダ語版、英語版 (米国英国南アフリカ)、フランス語版、ドイツ語版、ロシア語版、スペイン語版 (スペインメキシコ)、ハンガリー語版、イタリア語版、日本語版韓国語版、ポーランド語版、ポルトガル語版 (ブラジルポルトガル) および中国語版 (繁体字簡体字) で利用できます


結構あるな。ところで、はてブって、日本語圏で閉じたSBMとは名ばかりのSBMと離れたコメント罵倒の場だよな。100文字議論(笑)したつもりで、結局、罵倒のし合いのコメントだらけ。FirefoxPocketボタン独立してあるし、スマートユーザーならこっちを使うわな。


http://b.hatena.ne.jp/entry/anond.hatelabo.jp/20151219184556

id:ider_kondo え、はてブってSNSでしょ? 「あとで読む」って何? 確かにはてブにそういうタグがあるのは知ってるけど、それって「この記事は読まない」って宣言一種でしょ? 違うの?

こんなコメントスターが付きまくるのが、はてブレベルの低さ。

はてブって何の略だ?はてなブックマークだろ。はてなブックマークってのはソーシャルブックマークだろ。

ソーシャルブックマークってのはな、こんな意味不明コメント罵倒コメントするところじゃなく、

フォークソノミーが主目的なんだよ。

ソーシャルブックマークではなく罵倒が主になってるコメントから

SBMでなく、罵倒コメントの場で、はてブ罵倒場とでも名称を変えたほうがいいな。


それに、SNSならもっとコメントでやりとりできるようにするだろ。

twitterみたいにな。

何で、1ページに100文字制限しか書けないんだよ。

100文字以内で一方的単純明快罵倒するような仕組みになってるよな。


コメントを見ると、フォークソノミー意味が分かってないコメントだらけで笑った。


100文字制限での罵倒twitterと同じ?

はてブ反知性主義の場

http://anond.hatelabo.jp/20151214115737

まさかtwitter文字制限があるだろとか言わないよな。

twitterはてブよりは文字が書けるが、

はてブと違うのはtwitterツイート連続してつなげられるわけ。

はてブコメントはそのページは100文字で終わり。

twitterはそのページで連続して書ける。

全く違うな。

はてブ反知性主義のアホの集まり


これを書いた後で調べてみたら、はてブはかなりやばいことをしてきてるんだな。

Pocketは、スパイウェアマルウェアはてブボタンに埋め込むことなどしてないので、

その意味でも、Pocketのほうがいい。


http://ja.wikipedia.org/wiki/はてなのサービス一覧

4 はてなブックマーク

4.1 誹謗中傷問題改善の取り組み

4.2 行動情報の無断収集事件

無断でトラッキングを行うことは機能的にはマルウェアスパイウェアと同じであり、はてなの「企業技術者倫理観」に対する懸念が広がった。


https://twitter.com/HiromitsuTakagi/status/178146151344783360

特に悪質なのは、仕掛けなしの当該ボタンが広範に普及した頃合いを見計らって、後からトラッキングの仕掛けを注入してきたこと。まさに騙し討ち。悪質極まりない。 .js 埋め込みパーツが突如マルウェア化する危険性を体現している。

はてなブックマークボタンの行動情報取得と第三者への提供」周辺(「停止」公表

http://togetter.com/li/272393


メタブを知らないとか言ってるのがいるが、メタブで「議論」するつもりなのか。

1ページに100文字制限があるページでメタブしまくって、メタブってのはまさにうんこの投げあいの場だが、

それが「議論」と思ってるのがはてブを使ってるのだな。低レベルが分かるよな。

はてブトップホッテントリ広告記事がうざい

http://anond.hatelabo.jp/20151209132519

2015-12-14

中国大河ドラマが意外と面白い

女の子とかセクシーだったりするけど、基本歴史の幅が広い感じがして、中国語勉強も兼ねてみてるけどとても面白い

後、どこの文化でもドラマはその文化圏の人が望んでる有って欲しい事を映す鏡なので、現代中国人がどういう風に彼らの古い歴史を捉えているか見えるのも面白い

2015-12-12

http://anond.hatelabo.jp/20151212125628

英語が読めることが前提だが。中国語も読めるとなお良し

どっかから買ったりせずに自分で作ること

英語が分からないと輸入も出来ないので

まずは1日1記事で月50万アクセスを目指そう

バカバカにするんじゃない

バカでも副業で月20万稼げるようになる方法を俺が公開する

バカでも副業で月20万稼ぐ方法

アフィや業者じゃないので安心してくれ。余りにも金がなさすぎた俺は、1年間であれこれと金策を模索した。んで構築したのが以下。税金の話はNGで。

メディアサイト記事を書く

誰でも名前を知っているところなら1記事1000円くらい。慣れるまでは1記事2時間くらいかかるかも知れないが、半年後には1記事30分で仕上げられるようになってる。月間100記事10万くらいが目安。英語が読めることが前提だが。中国語も読めるとなお良しで、後者が出来るならオウンドメディア立ち上げてもいいかも。笑えるほど敵がいないし、翻訳サイトの分際で、月額料金の会員制にしてボッタくってるところもあるくらいだから

情報商材を売る

「うさんくせー」「誰が買うんだよwwww」とバカにしたくなるだろう。俺もバカにしていた。だが実際にやってみて欲しい。変動あるが軽く月5万前後の売上になる。ただし購入者へは限りなく丁寧に接すること。どっかから買ったりせずに自分で作ること。何人かは太客になってくれる。情報格差武器にできるギャンブル系がオススメです。

輸入品を売りさばく

競合だらけでしょ?と思うが、これで飯食ってる業者ばかりなので、意外とみんなボッタくり価格英語が分からないと輸入も出来ないので一般人にはハードルが高い。ちょっと安めに設定するだけで、コンスタントに売上が見込める。男女ともに美容系がオススメ。ただし薄利多売なのと、売れる10品目を探すまでが少々キツい。俺は季節性のものも売ってる。大体月の純利が2万円程度。

NAVERまとめを作る

ライバルが多すぎるじゃん」「1アクセス平均0.02円ってアダルトアフィじゃないんだから」と思ってる君。バカにしない方がいい。検索してると1度は経験したことはあるかと思うが、Yahoo知恵袋NAVERまとめの上位ヒット率は半端じゃない。つまり普通に簡単にアクセスを集められるということ。まずは1日1記事で月50万アクセスを目指そう。愚直に100記事つくれば、コンスタントに300-500/日くらい流れてくる記事10本くらい、1000/日流れてくる記事が3本くらいは出来ると思う。記事更新しなくとも毎月1万円入ってくるという生活楽しいぞ。やはり王道エログロオカルトホラー女性の閲覧者が多いのでコンプレックス系は狙い目。

FX

これは個人差あるだろうだが、幸いにも俺はFXの才覚が人よりはあるようだ。「どーせ1年後には同じこと言ってられねーよwww」と突っ込みを受けそうだが、リーマンショックからコンスタントにスキャで月3万前後確保出来ているんで、まあ何とかなっている。ちなみに今は円高論者。120円台は上がったところを売るだけで1年後に蔵が建ちます。えっ利上げで日米金利差で円安?2016年は1ドル130円金利差で素直に為替が動くなら皆儲かってるよw

■おまけ

外国語ギャンブル知識、FXの才能など、人によってはこれらが出来ないかも知れない。そこでついでにバカでも手間さえかければ金を入手できる方法を教えてやる。業者じゃないから安心したまえ。

1.証券会社に口座を作りまくる

入金だけで1万円というキャンペーンはみなくなったが、その代わりに累計○万通貨キャッシュバックいくらというのが増えた。スプレッド手数料業者にくれてやって、機会的に高速トレード繰り返すだけで簡単に上限行って儲かりますよ^^

2.ポイントサイト

有名な「げん玉」とかさー、バカにしてるでしょ?俺もバカにしてたが、保険業者の話をフンフンと休みの日に1時間ほど聞いて断るだけで、1万円貰えるってのはかなりお徳。ポイントサイトで小遣いを稼ぐとき重要なのは、常に時給で換算するクセをつけること。例えば、タイムズカープラスに登録するだけで1500円貰えるキャンペーン。面倒にも思えるが、登録→実店舗カード受け取り→解約で1500円もらうのに1時間もかからない。

3.Lancersで頑張る

キャッシングアダルト体験談クレカブランド紹介…1記事300-500円の案件Lancersには山ほど溢れています。見極めは1文字1円で。

--まとめ--

とにかく上京してきたばかりの俺は本当に金がなかった。会社家賃補助も出してくれないし、物件に入居するのに40万かかるし。なんとか金をかき集めねば…と思って始めたのがこういった副業の数々だった。コンビニバイトでもしたかったが、副業バレするリスクもあった。ノートパソコンもなかったので、ヤフオク中古のゴツいLenovoを2万円で買った。今はコンスタント20万稼げている。休日も1日潰すことが多いが、金策を考えるのが好きなので、趣味も兼ねてということで満足している。この記事が、金に飢えている1年前の俺のような人々の役に立つことを願って。

2015-12-01

アシュレイ・マディソン自己紹介bot [1]

twitterで、アシュレイ・マディソン自己紹介botというのを作って運用していました。

アシュレイ・マディソン自己紹介bot

@MadisonComments

アシュレイ・マディソン流出データから自己紹介コメントランダムつぶやきます個人情報特定につながるなど、問題のあるコメントを載せないように注意していますが、もし問題を見つけたらお知らせください。

こういうものです。一時間に一度、自動ツイートするものです。

フォロワー

12/1時点で、フォロワーは2752、ツイートは総計で727万回表示されました(インプレッション)。8月末にアカウント作りましたが、9/7からフォロワーが増え、9/9には千人を超えました。二千人を超えたのは10/2ですが、その後増えたのは少しずつで11/1には2600人でした。

フォロワーの偏りはわからないですが、ツイート言及するフォロワーは、ヘテロ男性相対的に(ツイッターの男女比から考えると)少なく、女性LGBTの人が多かった印象。

メンションはあまり飛んできませんでした。女性コメントを載せたツイートの内容に返信して、「僕は条件にあうと思うのですがどうでしょう」みたいなのが来ておもしろかったです。ダイレクトメッセージは受信可にしていたのですが、「どこでそう言う情報を得るのですか?」というのが一通だけ来ました。元データについて書いてあるページを送ったら返事はありませんでしたが。

twitter外では、個人ブログ言及されているのがいくつかと、ふたばスレが立っていたのと、日刊SPA!というのに記事が出てました。

データ

国を日本としているデータは37万件ほどありました。

生年分布は以下のとおりでした

1939-44: 1184

1945-49: 1983

1950-54: 4692

1955-59:11453

1960-64:25022

1965-69:45052

1970-74:64054

1975-79:86046

1980-84:55796

1985-89:46580

1990-96:35258

地域分布は出してません。どこか見れるサイトあるんじゃなかったっけ? 世代ごとに文章の特徴があるんだなと感じて面白かったです。とくに60年代の人とかに顕著に感じました。ほとんど、女の人を探している男の人ですが、既婚者も独身者もいる感じ。レズビアンが、ゲイより多い印象です。ゲイは専用のサイトがあるけど、レズビアンはあまりないのかな? ゲイの人も女装系が多い感じ。

自分職業を言う人のうち、経営者という人がやたら多いですね。千人以上いました。経営者なので時間自由がありますというひと多い。あとは医者と、建築士など専門職がちらほらいる感じかな。サラリーマン学生は書く人もいる感じ。年収いくらと書いてる人は、

1000万,3000万,2285万,900万,3千万,一流プロ野球選手並,500万円台,一流,2千万以上,500くらい,一千万オーバー,1千万,1000万くらい,2千万円以上,3500万,1500万,1500万,600万,5千万ぐらい,2000万,3000万,8000万円,120,1000万くらい,4桁ほど,1千万以上,3000万,日本人平均の倍くらい,一本くらい,1000万,450万程度,1000万円程度,800万,600万台,約100万円程度,800万位

こんな感じ。

日本語のほかには英語中国語が多かったですね、韓国語は少なかった。

女性アカウントについて

最初1100件くらいはアシュレイマディソン側が作ったと思われるダミーアカウントで、ほとんど女性です。日本でのサービス開始にあわせてダミーアカウント入れておいたのでしょう。

(女 名古屋市 1972)ちょっとした刺激が欲しいです。私はオープンなので、何でも聞いてください。お茶や食事をしながら、お互いを知って行きたいです。金曜の夜とか週末に会えるなら、ウィンクしてください。

(女 函館市 1988)ゲームを始めましょう

こんなのです。英語から翻訳っぽいのも多いです。鍵を送る、鍵を要求する、ウィンクを送る、コレクトメセージなどの言葉はアシュレイマディソンの機能のようですが、私は登録したことが無いので内容はわかりません。

女性アカウントの中には、男性が間違って登録したとおぼしきものもありました。記述内容からわかるもののほか、男女設定だけ違う登録が二つ続くなど。同一人物と思われるデータが二つ続くのは他にもあったので、サイト登録内容が訂正できないようになっていて登録しなおす人がいたようです。アシュレイマディソン側の登録件数稼ぎの一環かもしれません。

地名だけ変えながら類似する登録内容が続くものなどもあって、アシュレイマディソン側が用意したものかどうか分かりませんが偽のアカウントであることは間違いないとおもいますデリヘル業者などもいたようなので他にも偽のアカウントはあったと思いますさくらっぽさがあるものも多いです。

そういうのもすべて含めて女性の設定は3万4千件で、アカウント数の割合としては10:1といったところです。実際の女性もっと少なかったでしょうが、皆無ではありません。

たとえば、女性登録で、登録されているメールアドレスyahooのもので、調べると知恵袋質問・回答内容がわかるものがありました。アシュレイマディソンの登録記述にも、知恵袋の内容にも、夫の職業が書いてあり一致していたので、これは本物と見ていいでしょう。(知人によるいたずら登録の可能性は皆無ではないものの)

ほかには、メールアドレスから本名facebookアカウント割れる女の人の情報がありました。facebookの公開画像に自宅のベランダから撮ったものがあり、郵便番号流出情報にあったので住所もわかりました。メールを送ってみたところ、返信もらえました。夫が当時アシュレイマディソンを使っているようだったので、どんなものか見てみたくて登録したとのこと。それも原因だったのか、すでに離婚しているそうです。

ボット作成

国を日本としている37万件のうち、ざっと目を通して面白さを感じたのを1700件弱、適当に抜き出してボットにしていました。ランダムつぶやきますって書いてたけど、フィルタリングした上でランダムにつぶやかせてました。意図的ミスリーディングです。すまんね。見ていくうちにだんだん変なの見慣れてきて評価基準が高くなってしまったので、評価基準はかなりむらがあります

(男 旭市 1976)よろしくお願い致します。

(男 麻生区 1973)素敵なひと時を過ごしたいですね 会社員です。 仕事の疲れを、楽しいひと時でお互いに癒せる関係になれたら良いですね。 少しだけSかも 料理お酒

(男 東区 1977)秘密厳守なお付き合いしましょう

(男 八尾市 1965)理想女性を探しています。宜しくお願いします。

こういう特に面白くないのがほとんどで、そこそこ面白いのがたまにあって、かなり面白いのがまれにあって、そこそこなのは最初は入れてたけど途中から入れなくなった感じです。全部をちゃんと見れたわけじゃないので面白いのはまだあるとます

ボット作ったの初めてで、適当によさそうななボット(birdbot)使ったのですが、「セックス」などの単語拒否するので「セ ックス」とスペース入れて回避したりしてました。そのほかは、基本的にはそのままあるいは一部抜き出しで、ツイッターの140字にあわないのは適当に中略したりしたものもあります記述項目としては、pref_opento_abstract, pref_turnsmeon_abstract, pref_lookingfor_abstractという項目があるのですが、これをそのまま繋げたのを元データにしたので区別してません。記述内容のなかで同じこと二回言ってるものが目立ちましたが、もともと別の項目で書いてあったものだったのかも。

倫理について

一応、内容からインターネットで人物を特定できそうなものは除いていましたが、除ききれてないものもあったかもしれません。

統合失調症とおぼしき内容で、いろいろと妄想と思われるものが書いてあるものがありました。その中に○○の日本大会で○○年に優勝したというようなことが書いてあったので、妄想だと思ってツイートに入れたのですが、その年の優勝者名前を調べてみると、その人が作ったと思われるページが出てきて内容も一致したのであわてて消しました。

あと、芸名っぽい名前を書いてる人がいたのでその場で考えた名前だろうと思っていたら、その名前芸名として仕事していたひと。そういうものもあったので気づかず特定できるものも流れたかもしれません。

はっきり特定できないものでも、生年が特定されているので、人口が少ない地域名で、特殊職業特殊趣味を書いている場合にはかなり絞られてしまものもあったと思います

特定できそうなので入れなかったもの面白いものはあって

(主演者名)の『(映画名)』などを撮った映画監督です。

というのもありました。

怒られる可能性はかなり低いだろう、と思って作りました。何かの法に違反したとしたら、著作権かなと思うんですが、書いた本人から何か言ってくるとしても、消してくれというくらいかなと思いました。アシュレイマディソンが何考えるかはよくわからんので、アシュレイマディソンからおこられる可能性はありますね。

地獄のようなbot」などとよく紹介されてましたが、流出データからbot作るのって問題なのか、という議論はあまり見ませんでしたね。いったん流出した個人情報を再放流するのはすでに例があってアウトなので、個人情報は含まないようにしてたのですが、どうなのでしょう。

クローズドはいえ誰でも登録して見れるサイト内で公開するために本人が書いたものなので、生年と地域で個人特定できるようになる場合以外は問題ないんじゃないかなーと思うのですが。生年と地域サイト内で公開されてたのかどうか知らないです。

次:アシュレイ・マディソン自己紹介bot 2

目次

2015-10-30

http://anond.hatelabo.jp/20151030101103

Steamももう厳しいって、煙狼がひいひい言ってるしなあ。

Playismは頑張ってると思うけど、全然浸透してないし。

同人ゲ系やアクションSTGパズルなんかの言語関係ない系はSteamに挑戦してるやつも結構いるっしょ。

ここに上げられてんのは、テキスト主体からSteamで伸びるとはあんまり思えん。

海外に出すってだけなら、公開されるとすぐ中国語韓国語英語スペイン語あたりの翻訳者が「訳させてください」って飛びついてくるから、それ利用すればいいだけで、Steamかめんどいだろ。

2015-10-19

2015.10.19視聴時間 02:14

進撃の巨人」作者・諫山創さん単独インタビュー

人食い巨人が地上をのし歩き、残されたわずかな人類城壁の中で怯えて暮らす――これが大ヒット作品進撃の巨人」の世界だ。その暗いディストピアを作り出した作者の諫山創さんは、あまり人前に出ないながらも、今やカルト的な人気の世界ベストセラー作家だ。 シリーズ世界中で総計5200万部以上売れており、英語中国語ドイツ語など複数言葉翻訳されている。アニメ版の人気は原作並みに高く、最近だは2部構成実写映画も公開された。

マスコミ取材をあまり受けないことで知られる諫山さんは、BBC単独インタビューで、「巨人人間を食べ続け人類が滅亡しそうになる」という物語インスピレーションや、絵が下手すぎるとあまりに言われるため漫画家の夢を諦めそうになった経験について話した。 最後講談社少年マガジン」の編集者・川窪慎太郎さんに出会い、「面白いって評価いただいたんですけど、その時の感想としてはかなり諦めモードというか、自己評価低かったんで、『この人大丈夫かな』くらいの感じだった」という。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん