「電子メール」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 電子メールとは

2022-07-27

anond:20220727100056

もう友達とか知り合いとかと電子メールでやり取りすることってなくなったわ。

だいたいLINESNSDMだし、親戚の年寄りはだいたいSMS

2022-07-22

スリランカの経緯展開メモ

2022年3月31日デモ隊は、悪化する経済状況に抗議するために、ゴタバヤ・ラジャパクサ大統領の私邸に行進

4月3日ラジャパクサは、弟のバジルラジャパクサを財務大臣として含む内閣解散するが、兄のマヒンダ・ラジャパクサは引き続き首相を務める。

4月9日ラジャパクサの事務所の外で座り込みデモが行われ、政治改革への道を開くために大統領の解任が求められ、抗議行動がエスカレートしていく。

5月9日親政府と反政府の抗議者間の広範な衝突の後、マヒンダ・ラジャパクサ首相が辞任する。全国的暴力により、9人が死亡、約300人が負傷。後任としてラニル・ウィクラマシン首相指名される。

7月9日:ゴタバヤ・ラジャパクサ大統領は、抗議者が官邸に押し寄せた後、7月13日に辞任する予定であることを議会議長に通知。ラニル・ウィクラマシン首相は、彼も辞任する用意があると述べています

7月13日:ゴタバヤ・ラジャパクサ大統領スリランカから逃亡し、最初モルディブに行き、その後シンガポールに移動。

7月14日:ゴタバヤ・ラジャパクサはシンガポールに到着してから時間後に電子メール辞表を提出し、スリランカ大統領として初めて在任中に辞任した。

7月15日議会ラジャパクサの辞任を受け入れる。首相であるラニル・ウィクラマシンハが大統領代行に就任する。代行は新大統領が決まるまでの暫定的権力

7月18日:ウィクラマシン大統領代行が非常事態宣言

7月20日:ウィクラマシンハが議会新大統領になるための投票に勝つ。ウィクラマシンハとラジャパクサとの過去関係のために、国民の大部分は議会選択に不満を持っている。

7月22日スリランカ治安部隊コロンボの主要都市政府敷地占拠している抗議キャンプを襲撃し、その一部を一掃し、9人を逮捕した。同日遅く、ディネーシュ・グナワルデナも首相就任したが、彼もラジャパクサの一党と見なされている。

2022-07-19

メールが届かない

ここ半年、送ったメールが届かなかったり

相手から送ってるはずのメールが届かなかったり事故が頻発している

原因はメール認証の強化やUTMフィルタリング機能更新ではなかろうかと思うが

IT屋は「マトモな会社は今どき電子メールとかFAXなんて使わないよねーw影響は軽微だよねw

Slackとかチャットツールが標準でしょ」

みたいな?

いやいや、中小企業ナメんなよと言いたい

マジやめて

とりあえずSPF/DKIMがついてないだけで迷惑メールにぶん投げるのマジ止めて

お願いしま

2022-06-16

ワクチンのせいでプリオン病になるのは本当にデマなのか?

https://news.yahoo.co.jp/articles/28f4cb51fb624d73224517a6e3e495b1176b421f

やぁ。とある反ワクです。長崎大が医学部などで行う解剖実習で使うために提供された遺体を調べた結果、1体からプリオン病の病原体となる異常型プリオンたんぱく質が検出されたってニュースがあってプリオントレンドワードにもなってて、Twitterちょっとざわついてた。

https://twitter.com/Uematsu1987/status/1537013180475785216

このニュースに対して「ワクチンせいやろ」と言っていた反ワクの人達がいたんだよね。おそらくそれを見た、ワクチン推進派として有名な上松正和先生が「デマです」とツイートしたんだと思う。

ただね。実はファイザーモデルナ、アストラゼネカワクチンが従来の形態のCJD(クロイツフェルト・ヤコブ病)よりもはるか攻撃的で進行が速いCJD (クロイツフェルト・ヤコブ病)の出現に寄与した可能性示してるフランス研究が、最近発表されてるんだよね。

https://www.theepochtimes.com/studies-link-incurable-prion-disease-with-covid-19-vaccine_4511204.html

以下の文が結構重要

Though the Omicron variant of COVID-19 doesn’t carry a prion region in its spike protein, the original Wuhan COVID-19 variant had one. Therefore, when the Wuhan variant’s spike protein gene information was made into a vaccine as part of mRNA and adenoviral DNA vaccines, the prion region was also incorporated. A U.S. study published in the journal Microorganisms indicated that the prion area is able to interact with human cells.(COVID-19 のオミクロン変異種はスパイクタンパク質プリオン領域を持っていないが、元の武漢型 COVID-19バリアントにはプリオン領域があった。したがって、武漢型のスパイクタンパク質遺伝子情報mRNAワクチンおよび、アデノウイルスDNAワクチンの一部としてワクチン精製された際には、プリオン領域も組み込まれた。科学誌Microorganismsに掲載された以前のアメリカでの研究は、プリオン領域がヒト細胞相互作用する可能性があることが示された)

Though major health organizations say genetic material from the vaccines isn’t incorporated into human DNA, mRNA studies conducted on human cells in labs have found that mRNA can be transcribed into DNA and then incorporated into the human genome.Unfortunately, the biological process of translating mRNA information into proteins isn’t perfect nor immune to mistakes, and protein misfolding can occur.(主要な世界の保健機関は、これらのワクチン遺伝物質はヒトDNAに組み込まれていないと述べているが、研究室でヒト細胞に対して行われたmRNA研究では、 mRNADNAに転写され、ヒトゲノムに組み込まれることがわかっている。残念ながら、mRNA情報タンパク質翻訳する生物学プロセスは完全ではなく、タンパク質の誤った折り畳みが発生する可能性がある)

Another U.S. study, published in the International Journal of Vaccine Theory, Practice, and Research, speculated that a misfolded spike protein could, in turn, create a misfolded prion region that may be able to interact with healthy prions to cause damage, leading to CJD disease.(International Journal of Vaccine Theory、Practice、and Researchに掲載された別の米国研究では、誤って折りたたまれスパイクタンパク質が誤って折りたたまれプリオン領域作成し、健康プリオン相互作用して損傷を引き起こし、CJDにつながる可能性があると推測している)

The French study identified 26 cases across Europe and the United States. Twenty of the individuals had already died by the time the study was written, with death occurring, on average, 4.76 months after being vaccinated.(フランス研究では、ヨーロッパ米国全体で26のCJD症例特定された。研究が書かれるまでに20人の個人がすでに死亡しており、ワクチン接種後平均 4.76ヶ月で死亡した)

The study’s lead author, Dr. Jean-Claude Perez, informed The Epoch Times on June 6 by email that all 26 patients had died.(この研究の筆頭著者であるジャン・クロード・ペレス博士は、6月6日私たちエポックタイムズ大紀元時報)に26人の患者全員が死亡したこと電子メールで通知した)

最後大紀元時報名前が出てくる時点で、信用性に賭けると思う人もいるだろうけど、あながちmRNAを打ってプリオン病にかかるの、デマでも無いのよ。

https://www.smh.com.au/national/australian-researchers-find-parallels-between-alzheimer-s-and-long-covid-brain-fog-20220614-p5atnp.html

実際にコロナ後遺症ブレインフォグアルツハイマー認知症と同じ脳内アミロイド凝集塊によって引き起こされるってのを、オーストラリア科学者発見してたりもするからね。ワクチン後遺症で脳の認知機能に影響が出るのも可能性として無くは無いわけ。

私はずっとワクチン推進派の医者とかインフルエンサーを、見てきてるんだけど、物事を断言したり、意見コロコロ変えたり、最近そうゆうことをしてる人が多いって感じる。特にmRNAなんて治験そんなにしてないんだから、断言できることなんて無いわけですよ。普通に考えて。

はてぶを見てると変異の早い風邪ウイルスなのにも関わらず、ワクチンに期待を賭けて5回も6回も打つようなことを平気で言ってる人も見かけるけど、マジでここで立ち止まって自分で調べた方が良いよ。反ワクは陰謀論を平気で垂れ流したり嘘をついたり、そうゆう人いて受け付けない人もいるのは分かるけど、ほとんどはまともな人だからね。しっかりエビデンス出して主張を展開してる人多い。なので、こっちの情報も、あなた達の身体のために、是非見て欲しい。

可能性の話をしたら、もはやどうとでも言えるんだけど、あらゆる可能性を考慮して分析するのが私は誠実な態度だと思うんだけどね。多くの人は「断言」を求めるだろうけど、「断言しちゃダメ」でしょ。専門家であればあるほど、インフルエンサーであればあるほど。

2022-06-02

anond:20220602095940

Simple Mail Access Protocol(サーバーに保存された電子メールアクセスするためのプロトコル一種

Sapporo Multi Access Port(札幌市実験された非接触ICカードの規格のこと)

Soil Moisture Active and Passive(地表面の水分や凍結・溶融状態観測するためにNASA打ち上げ人工衛星のこと)

2022-05-23

もともとネットって「音楽デジタル配信バンザイ物理メディア買ってる奴は時代遅れ!」とか

手書きの温もりってなんだよw電子メールでいいだろw」みたいな感性の人たちが多かったと思うんだけど、

紙の本VS電子書籍については「紙の本のほうが読み応えが…手触りが…」という人がけっこう多いのは、

旧来とは違うネット人口が増えたからなのか? それとも本だけは話が別なのか?

2022-04-25

電子メールとかもう滅んだほうが良くない?

送信とか怪しい添付ファイル開いたり、いくら対策しても無くならないしさぁ

根本的に知らない相手一方的メールファイルを送り付けられるのがもう間違ってるんだって

2022-04-05

[]2022年3月はてブあとで読むトップ30リスト

はてブホットエントリ(総合)で月内に数多く[あとで読む]タグを集めたエントリ

342あとで/2882users Amazonプライムビデオで観てほしいおすすめの人気映画42選 ~編集部厳選~ : 映画ニュース - 映画.com

256あとで/1375users 真面目なプログラマのためのディープラーニング入門 | 新山 祐介 | github

233あとで/1341users 実践 Docker - ソフトウェアエンジニアの「Docker よくわからない」を終わりにする本 | ほげさん | Zenn

185あとで/949users ソフトウェア開発の見積もり入門 | hakotensan | Zenn

183あとで/1374users ロシアウクライナ侵攻の背景を読み解く | 東京大学 | 鶴見太郎

180あとで/968users Google が公開している、より良いデータ分析のためのガイドブック「Good Data Analysis」で、データ分析の要所が簡潔にまとめられていて感動した | hurutoriya

178あとで/1408users フォント大好物な人に朗報🎉 MORISAWA BIZ UDゴシックUD明朝オープンソースになったぞ!! | coliss

169あとで/887users 高木浩光さんに訊く、個人データ保護の真髄 ——いま解き明かされる半世紀の経緯と混乱 | 一般財団法人情報法制研究所出版

168あとで/958users はじめに – アルゴリズムデータ構造大全 | take44444 | github

166あとで/1232users ガラケーしか使えないデジタル音痴だった私が「GISデータ分析」できるようになるまでの話|NHK取材ノートnote

156あとで/728users セキュリティエンジニアが本気でオススメする開発者向けコンテンツ 20選 - Flatt Security Blog

153あとで/1187users iPhoneMacの標準アプリメモ」のディープな使い方 | デジタルシニア

153あとで/987users なんとなくプレイしてもそこそこ囲碁ルールがわかるようになる「ぷよ碁」 | Gigazine

150あとで/926users 30代後半になって初めて発信活動を始めたら人生が変わった話 - Qiita

144あとで/1584users ロシアの攻勢と新世界の到来 (2022/02/26): 侵略成功時のロシア予定稿 全訳 - 山形浩生の「経済トリセツ

143あとで/1309users 鶏むね肉を驚くほどしっとりさせた台湾料理ジーローファン」の作り方【ネクスト魯肉飯】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

141あとで/786users RDBデータモデリングテーブル設計の際に参考にしている考え方と資料 | Rebi | Zenn

140あとで/1336users 「依頼された仕事をやらない人」は、なぜあれほど言われても、仕事をしないのか | 安達 裕哉 | Books&Apps

139あとで/891users 「ウクライナ」(2) 小泉悠・東京大学先端科学技術研究センター専任講師 2022.3.9 | YouTube

139あとで/698users テーブル設計の考え方とやり方 [入門編] | 増田 亨 | SpeakerDeck

137あとで/733users オードリータン氏が日本人のために「デジタルITはまったく別物」と語る理由 | ビジネス+IT

137あとで/765users AWSオンラインロールプレイングゲームAWSソリューション構築を学べる「AWS Cloud Quest」公開。実際にプレイしてみた | Publickey

137あとで/909users 手軽に負荷テストができるツール「Taurus」がスゴい | tonchan1216 | Zenn

136あとで/931users 旧限界数学ゼミガール

131あとで/1149users クレカを100万円使って解脱に至るための曼荼羅 - 本しゃぶり

123あとで/587users システム運用アンチパターン | O'Reilly Japan

121あとで/896users 【引越しやることリスト】事前に役立つ知識を50個まとめた | SPOT

119あとで/831users 背景合成アプリ「Shoost」レビュー 映画のワンシーンのような「いい感じ」の絵を手軽に作れる | PANORA

118あとで/724users 電子メール送信に関する技術 | Yuuki Takahashi | Zenn

116あとで/555users 1on1の「話したいことは特にないです」を解決する ~ 共感から始まる関係改善のススメ ~ / How to solve rejection on 1on1 | 面川泰明 | SpeakerDeck

116あとで/1088users 「強いエンジニアは結局休日勉強してるじゃん」って思うけど - spice picks

戦争を起こしたロシアを知ろうとするエントリが入った

2022-02-18

anond:20220218105455

使っていた電子メール会社倒産して

「1週間後にサービスを停止する」

と通告されたことありますよ。

1週間で必死メール送信先変えていった。

倒産していく会社ユーザの事なんか一切考えないよ。

2022-02-11

anond:20220211101549

電子メール相手時間を同時強制拘束しないし送信コストが安いとか明白なメリットあんじゃん。

メタバースは明白なメリットあるのかな?

課金で高性能な美白化粧美人かわいいフィルタとかイケメンイケボフィルタとかアバターフィルタ課金したもん勝ちとかになって気持ち悪くない?

2022-01-05

改正電子帳簿保存法について私的メモ

2022年(令和4年)1月1日より施行される改正電子帳簿保存法についてレクチャーを受けたので忘れないうちにメモしておく。

この日記を書いた増田本人は税理士ではないので間に受けないように。

結論


電子帳簿保存法とは


電子データとして保存すべき情報の種類

改正電子帳簿保存法とは


電子取引の例

意外なもの電子取引に該当する

電子取引電子データ保存における要件

 

見読可能装置備え付け

真実性の確保

検索機能の確保

検索機能の確保の例

備考

紙のレシートを受け取れるなら可能な限り紙で受け取るべき

以上

2021-11-16

anond:20211116054553

会社の年長者にイラだってしまうのだが、どうしようもない。

40歳を超え管理職(名ばかり)にたどり着いた氷河期世代

専門教育も受けずにウェブ業界でよく生き残ってきたなと思う。

#余談だが、この業界で生き延びた氷河期世代は、

#ホームページ制作ガラケー対応フリーcgi自作サーバ経験値だけは豊富と思う。

小さく古い会社のため入社当初からパソコン先生を任され、

電子メール添付ファイル印刷方法を上の世代に教えて回っていた。

(なんなら印刷して持参していた)

そのためウェブPCスキルは社内で貴重な人材となっており

社内的な地位も安定している。

後に続く若手には、自分が楽したいという理由もあり、

仕事を引き継げられるよう懇切丁寧な教育OJTを行っている。

#そもそも自分入社したときに全く教育を受けずに最前線デスマーチに投入された恨みもある

それなりに良い会社生活を築けているが、

どうしても年上の社員品質の低い仕事イラだってしかたがない。

大声で怒鳴るわけではないのだが、その人のできない点や、おかしな点を徹底的に論破してしまうのだ。

そのため複数の年上社員と軋轢が生じているが、

自分スキルがないと仕事が進まないので正面切って非難されることはない。

なぜ、このようにイラつくのか省みるに、

自分は運良く氷河期をくぐり抜け正社員になれたものの、

大学の優秀な友人たちは非正規社員ままだったりしている。

それなのに無能な年上が無能なままで楽な人生を送っており、

ひいては自分と同じ給与待遇を得ている。

これが怒りの源泉なんだろうと思い至った。

パワハラ概念は広がっており、おそらく自分行為無能な年上社からしたらパワハラなんだろう。

(実際、怯えていて直接に連絡を寄こさなくなっている)

自分でもわかっているのだが、自分気持ちの深いところでは、これを直そうという気がないようだ。

ルサンチマンに近いこの怒りが氷河期を生き延びるためのエネルギーでもあったのだ。

今日品質の低い仕事をする年上社員に対して自身無能さを突きつけている。

2021-10-18

anond:20211016232648

しかに、利便性と引き換えに何を失ったかってことよな。

手紙だけの時代電報だけの時代電話だけの時代FAXだけの時代電子メールだけの時代LINEだけの時代ニューロネットワーク時代(思ったことが瞬時に相手につたわる22世紀発明)でそれぞれコミュニケーションギャップは生じるよな。

2021-09-29

anond:20210929141347

昔々はハッカー文化として所謂半角英数字アスキーアートデカい絵を描くとかあった気がするけど、

最近はそういうの、特に電子メール署名かに使うとウザく思われる気がする、なんとなくだけど

あと、最近なんかパラメータなしとか--helpでコマンド打つと、デカAA出てくるのあるけど、

あれも無駄縦方向に長くてウザいときあるからやめてほしい気がする

絵文字も多用されすぎると再現できないのも困る

プログレスバーが進んで🍺が出てくるとかdenoだったか恐竜が出てくるとか普通になってるけど、

どんなターミナル環境でも絵文字が表示されるとはかぎらんので、

絵文字ないと理解できないようなのはやめてほしいなぁと思ったり

あと、gitコメント絵文字てんこ盛りもちょっとイヤかも…

2021-09-25

エクセルが生まれ理由

エクセルを作る場合も、その逆もやっているんだけど

エクセルがなぜ生まれるのかをちょっと考えてみる。


1 既存帳票との互換性を強く求められるケース

 意外と忘れられがちだが法的に手書きまたは印字出力を要求する書類は多く、改正には政令場合によっては法改正まで必要な時がある。

 こうなると印字前提で、フォームだけ出力できればよいとなる。

2 電子申請拒否感を示す人は多い

 神エクセルが横行しやす申請業務について、そもそも申請者はコンピューターに明るいとは限らない。

 コンピューター申請するというだけですぐに拒否感を示す人が多い。業種にもよるが手書きでできるなら手書きにしたいところが多いのも事実

 数年前国土交通省がやっていたとある補助金業務で完全電子化を図ったケースがあったが、不評すぎて結局電子申請と紙申請ハイブリッドになってしまたことがある。

 事務局はよくやっていてもこの有様だ。

3 郵送の問題

 神エクセル書類は概ね郵送を想定される書類で多く用いられる傾向が多い。少なくてもこちらの現場ではそうだ。

 神エクセルは一枚の書類情報圧縮できる。視認性が低いかもしれないが、郵送費用圧縮できるのだ。

 郵送先が万オーダーになってくると郵送費用馬鹿にならない。電子メールならその点費用が安いと思うかもしれないが添付ファイル容量制限もあるし

 電子メールに一定署名を導入するソフトの導入費用はどこから出るのって話にもなる。最近になって印紙税を浮かすために電子契約を用いるようになっているが普及はまだ先。

4 ある程度のデータ正規化保証される

 一マスあたりに文字を入れさせるケースでは、最大文字数をコンピューター弱者にも即理解できるというメリットがあり、全部記載してもらえば

 少なくても不正データは減らせる。 電子申請場合この部分をいちいち実装しないといけない。

 フォームでどうこうっていう気持ちもわかるが、フォーム入力しても問題ない程度に設問内容を最適化しないといけない。

 

結論

 神エクセル批判する気持ちはわかるが神エクセルを利用する合理的理由もまた存在することは知ってほしい。

 とはいえ役所ローカルルールだったり、変な法令があったりなど不合理な部分は改善しないといけないとは思う。

2021-08-23

anond:20210823081637

ホントは「知らない人からもらったコードだけのアマギフは不正経路品である可能性があるので一切使わないでください」と言いたいんだろうね

でもそれやると大口純正経路で買ってくれてる企業かに直接的な影響があるので強く言えない感が出ておる

売上的にも電子メール送信タイプのが多いんだろうしな

2021-07-08

https://srad.jp/story/21/07/07/1642224/

社内からは「自分たちクラウド移行プログラムすら処理できないなら、どこの顧客IBMを信用するのか」といった声や「電子メールすらまともに処理できない企業」だとしてスカウトされる事態も起きていた

草草

2021-06-21

50年代ワイ「電報!?そんな便利なものがあるのか!」

60年代ワイ「電話!?そんな便利なものがあるのか!」

70年代ワイ「FA!?そんな便利なものがあるのか!」

80年代ワイ「電子メール!?そんな便利なものがあるのか!」

90年代ワイ「SM!?そんな便利なものがあるのか!」

00年代ワイ「ライン!?そんな便利なものがあるのか!」

10年代ワイ「Web会議!?そんな便利なものがあるのか!」

20年代ワイ「VRセックス!?そんな便利なものがあるのか!」

2021-06-18

悲報】お前らの大坂なおみ人殺しだった

大坂ウィンブルドン欠場へ 東京五輪は参加の意向

https://news.yahoo.co.jp/articles/1196dc92220a36b2430d5d96b23e9b2b6e221565?tokyo2020

代理人AFPへの電子メールで「なおみは今年、ウィンブルドンプレーしない」と説明

「友人や家族私的時間を過ごしている。五輪に向けた準備を整えるつもりで、母国ファンの前でプレーすることを楽しみにしている」とした。

ウィンブルドンを休んで万全の状態を整えて殺しに来る模様

2021-06-10

最もスピードの速い増田の速さ矢派の田住まいや歯のドー比素も特藻(回文

おはようございます

今日事務所は一人のフロアもの凄く静かよ。

もう今日お仕事は半分終わっちゃったので

あとはゆうゆうと過ごして業務改善に勤しみたいところなんだけど、

発注書とか手書きじゃなくていい加減デジタル化したいところもありつつ、

これだれも疑問に思わないのかしら?

勤務時間内を間延びさせて単位時間当たりの仕事密度をうーんと伸ばして伸ばして薄めた感じで

大変な手書きこれってどうにかならないのかしら?って

楽したいとか考えないのかしら?って思うわ。

コンピューターって人間が楽するためのものじゃない?

電子メールできた発注数をいったんプリントアウトもしくはその画面を見て手書きして転写してファクシミリ送るとか。

せっかくデジタルデータがあるのだから

そのまま行をコピペして発注処理が出来ないかしら?ってつくづく思いのほか思うのよ。

世の中には仕事を薄ーく薄ーく伸ばして、

手間かけて時間かけたらいいもんだと思ってる人が多いような気がして、

そりゃあの料理だって注文が多いわけよ。

まったく愛想無いけど、

居酒屋自分スマホで全部注文決済まで完結できて、

お店の人はただただ料理お酒を運ぶだけの役割に徹底して勤め上げるこの

スマホ完結居酒屋は便利っちゃー便利だけど

ポチポチ押していって楽しいけど、

合計金額が常に見えるから

常に小料理屋の女将さんに

あんたもうよしなよ飲み過ぎだよ!を合計金額で見てそう言われているような気がして、

カリカリ揚げのパスタ麺をおつまみにしているのこれ何回発注してるのよ?とも思って

注文履歴も見れちゃったとき

これ4回も5回も頼んでんのね!?って

もうカリカリ揚げのパスタ麺だけでいいし、

せめてものスピードメニューで席に着くよりも早く注文するときよりも早く、

来店したらすぐにくる冷や奴や枝豆や蛸わさみたいなやつあるじゃない。

スピード勝負のやつ!

あいった何も頼んでないのに気を効かせて到着するスピードメニューって

本当にスピード違反だわ!

せめてものこちらが着席してこれから頼みます宣言をしたところで

開幕の合図としてのスピードメニューなら分からないでもないので、

着席したときの開幕宣言以降に

その美味しいスピードメニューは持ってきて欲しいものよ。

ちなみに

そのスピードメニューより後に来るお通しはノーサンキューだわ。

さすがスピードメニューね!って感心しちゃうわ。

きっと宇宙一スピードタイプ強敵の背後に気付かれず回り込んで

まだ相手も気付いていないうちに、

肩をポンポンと叩かれて、

な、なにっ!この宇宙にオレよりも早いやつがいるのか!!!って

受け取ったそのスピードメニューを手にした途端爆発でもしそうな勢いで凹むの。

その宇宙一速いスピードタイプ強敵

自分より早いスピードメニューがきたもんだから

手に取った途端

冷や奴うめー!って二度驚くのよ。

オレの負けだ!って

うそこで戦意喪失

この居酒屋はどうなってるんだ!って膝が崩れるの。

でも居酒屋の人はもっとたくさん飲んだり食べたりして楽しんで欲しいか

もっと注文してね!って言うだけど

さすがに宇宙一スピードを誇っていただけに

その落胆は隠せず、

さらにはスピードメニューを持ってきてくれた店員さんの方がもしかしたらそのスピードメニューより速いのでは!?ってさらなる自分を追い詰めるかのように自問自答するの。

もう戦意完全に喪失

やめてあげて!もう彼の戦意喪失ゼロよ!って

戦意喪失ゼロなのにまた二重にゼロって言われても

彼は傷つく余地もなくそ試合に負けるの。

でも彼は言うの「負けるが勝ちだ!」ってね。

そりゃ美味しいスピードメニューの冷や奴を食べれば誰だって勝利よ!

そこで彼は戦いを挑んでいたお店側と仲良く握手して

おめえのスピードには敵わねーな!って生中のジョッキを片手に勢いよくビールを飲み干すの。

店員さんはぜんぜん余裕あるから

その宇宙一スピードを誇っていた敵の彼にも花を持たせようとして、

生中のジョッキ空けるスピード宇宙一ですね!ってヒーローインタビューさせるの。

そしたらご機嫌さんになって、

また生中をおかわりしてくれるから

結局策士で頭いいのは店員さんでたくさん生中を飲んでくれて嬉しいね!売上上がるね!って

このコロナ禍の中そう思ったのよ。

やっぱりお酒の売上の比率デカいなーって。

お客さんもお店の人も両方ニッコリでよかったね。

私もその件に関しては全くの同意しか得ることが出来ないわ。

うふふ。


今日朝ご飯

ハムタマサンドです。

うーんと迷って厚焼き玉子ベーコンサンドにもしてみようかなと思ったけど、

こっちにしました。

ハムタマゴにレタスパンにと総合栄養食ね。

まるで。

ちがうかー。

デトックスウォーター

苺パック1つ買ってきて半分をイチゴウォーラーしました。

イチゴオンリーだと少しウォーラーピンク色に染まったウォーラーが少しオシャレよ。

暑くなるから

しっかり水分の補給はしてね。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2021-05-19

Appleオワタ

シリコンバレー=白石武志米紙ニューヨーク・タイムズ(NYT)は17日、米アップル中国内のユーザー個人情報中国政府企業と共有していると報じた。暗号化したデータ復元するデジタルキー電子鍵)も米国から中国移転しており、中国捜査当局アップル同意なくユーザー電子メールや連絡先などにアクセスやす状態にあると警告した。

アップルはこれまではデータセンターで保管するデータはすべて暗号化し、復元するためのデジタルキーは同社が管理してきた。NYTによるとアップル中国政府要請に従い、中国内のサーバーで保管するデータについては例外的に同国政府承認した暗号化技術を使い、デジタルキーについても米国ではなく中国側に置くことに応じたという。

アップル米国などでは捜査当局要請に応じてiCloud個人情報提供するかどうかは個別判断しており、場合によっては拒むケースもある。中国ではデータデジタルキーの双方を中国政府側に明け渡したことで、アップル意向とは関係なく捜査当局サーバーから個人情報を引き出せる可能性がある。NYTは中国政府がこれまでにデータアクセスした証拠はないとしつつ、「異例の取り決め」だと批判している。

アップルは18日までに出した声明の中で、NYTの報道について「主張の多くは不完全で古く、不正確な情報に基づいている」と反論し、猛反発している。中国法律に従ってiCloudデータ中国内に置くことは認めたが、「ユーザーセキュリティーに関しては一切の妥協をしていない」と強調。暗号化したデータ復元するデジタルキーについても「当社が管理している」と述べた。

ただ、日ごろからプライバシーを「基本的人権」の一つと位置づけるアップルにとって、新疆ウイグル自治区チベットでの人権侵害をめぐって国際社会批判を受けている中国政府規制に従うことは矛盾はらむようになっている。中国では当局不適切と見なしたウェブサイトへの接続可能にする「VPNアプリ」を自社のアプリ配信サービスから削除するなど、中国政府によるネット検閲に協力しているとの批判もある。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN18E4F0Y1A510C2000000/

究極、カネや利益欲望ってところを重視すると、中国共産党に行き着くってことなんだろうか。

2021-05-06

anond:20210506222312

電子メールは誰のものとも知れぬサーバ回線を通って送られるものから途中で盗み見られることを覚悟して使わなければいけないからという理由一択なんじゃないのか。

よりましにするには公開鍵暗号を使えって話だが、誰も公開鍵暗号の使い方まで覚える気はないかポーズだけのZIP共通鍵暗号お茶を濁していると。

2021-04-29

どうして、みんな

あって話をしようとするんだろう

なるべく話をしなくて良いように

手紙を使ったり、しているのに

あなたが、電話のほうが良いなら

僕は電話を使うけど

僕は電子メールももちょっと使ってくれるると

電話大切なことだけにできるから、うれしい

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん