「リサイズ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: リサイズとは

2024-02-21

anond:20240221023623

コペカチータ朝ドラブギウギ』のパフォーマンス

コペカチータ笠置シヅ子

コペカチータ美空ひばり

ScandalQueen

DRIVE ME CRAZYlyrical school

20th Century Boy(Carbellion)

Stay High(Brittanny Howard)

傘がない(井上陽水

リサイズ(CYNHN)

Cold Hearted(Paula Abdul

昨日YouTubeで聴いた曲。

2023-08-23

WEB画像解像度は72dpiに設定すべきという幻想は捨てろ

Twitter映像畑の人による「映像系に使用する画像で72dpi以上は必要がなく、事前に整理するのが当然なんだけど350dpiのままで作業する人がいた。基本が抜けてるなぁ」といったツイートを偶然目にしてしまい、以下これに関してつらつらと書いていく。


結論から書くと、WEB画像解像度設定は72dpiだろうが350dpiだろうがなんでもよく、縦と横のピクセル数だけ見ていればよい。


DPIとは?>

印刷解像度設定」といったメタデータと考えてもらって構わない。

簡単説明すると、DPIとは、その画像をどれだけのキレイさで印刷するかという品質設定の単位である

dot per inchの略であり、1インチにどれだけドットを敷き詰めるかをこの数値で設定する。

72dpiは1インチあたりに72ドット、350dpiは1インチあたり350ドットドットの数が多いほど密度が上がるので鮮明に見える。

要はパソコンディスプレイ解像度と同じ。同じピクセル数の画像を72dpiの設定で印刷しようとすると大きく荒く出て、350dpiの設定で印刷すると小さくキレイに出る。

FHDの動画を27インチFHDモニターに等倍で再生すると全画面で再生されるが、27インチ4Kモニター場合、画質は良いが拡大しないと小さいウインドウ内で再生されるイメージとおおよその構造は一緒。

一般印刷用の画像データは350dpiにするのが理想とされている。

そのデータ映像制作使用する際に、解像度設定をそのままにしている人に対する嘆きが冒頭のツイートにつながったのだろう。


WEB画像におけるDPIPPI)>

DPIとは「印刷解像度設定」のことなので、デジタルで表示・使用する場合、この数値は関係がない。

というか、そもそもソフト側で参照されている様子がない。

まりDPIはどうでもよいのだ。

重要なのはピクセル数だ。1920×1080pxの画像があったとする。

解像度の設定を350から72dpiに変更したとする。

デジタル上でなにが変わるか。

なにも変わらないのである

画像の見た目も、容量も変わらない。カンバスサイズも変わらない。

実際に解像度の数値を変更した画像ブラウザで読み込んでみたところ、表示されるものは全て一様であった。

まり全く変わらないのである

なお、Photoshop上で解像度の数値を変更する際、設定によっては解像度の数値の増減に合わせて縦横のピクセル数も増えたり減ったり(拡大縮小)するので、それによって画像サイズが変わりはする。

ただそれはピクセル数の増減によってサイズが増減するということなので、例えば350dpiを72dpiにしたか画像が小さくなった、とは言えない。


ちなみにディスプレイ上ではDPIではなくPPIと呼ぶ。なぜならばDotではなくPixelから。どうでもいい話ではあるが。




そもそもディスプレイ解像度は>

72ppiじゃないよね。iPadは264ppiiPhoneは460ppiのものもあるよね。

モニターは、72ppi!」というのはあまりにいにしえの知識と言える。

さらに言うと、ppiは画面解像度と画面の物理的なサイズによって算出される。だってper inchだもん。

例えば4kモニターでも31インチなら142ppi20インチなら220ppiだ。同じ数ピクセルが詰まってるなら画面が小さい方が細かいでしょ。

というか、逆に言えば80インチ場合4Kと言ったって55ppiであるフルHDは28ppiだ。

ね、ppiのことを考えるのがどれだけ無駄か分かるでしょ。


映像制作においては>

最終的にエンコードする画面解像度、つまりフルHDなのか4Kなのかなどによって必要な素材のピクセル数は決まってくる。

からデカすぎる画像リサイズせよというのは分かる。

しかしそこにdpiだのppiだのといった数値はもはや関係がない。ピクセル数を削れという話なのだから

したがって、繰り返しになるがピクセル数だけ見ていればよい。

映像制作中においても、素材画像解像度設定が350だろうが72だろうが、画質になんの違いも出ない。

制作後も最終的にはエンコードをするので元素画像解像度設定はガチマジで関係がない。

素材データの受け渡しを考えても画像容量も変わらないので本当に意味がない。


まりWEB画像解像度設定は350dpiだろうが72dpiだろうがなんでもよく、縦と横のピクセル数だけ見ていればよい。

そして解像度設定の数値は画像の素性に一切の影響を与えない。

画像解像度設定の数値がバラバラだと先方にナメられるから、とかはガチで知らん。しょーもないと思う。

なんというか、基本を知らないなあと言っている側が昔の作法からアップデートできていないだけでしたっていうのを見て色々と考えてしまったものである

(もしなにか「いや違う!」といった指摘があったらください。)




  • 以下余談---------

<※IllustratorPhotoshopなどにおいては>

これらのソフト場合解像度設定の異なる同じ画像ドキュメント内に配置した場合、配置された画像の大きさ(縦横サイズ)に違いが出る。

なぜならばこれらは印刷を前提としたソフトであり、また、ドキュメント自体印刷解像度の設定がなされているかである





個人のこだわりの場合

なんとなくWEB画像場合は72にしないと気持ちが悪い、といった場合否定しないが、それはあくま個人のこだわりなのでそうしない人を基本が抜けてるとかう〜んとか言うのはやめた方がいいと思いました。

イラレ上で画像を拡大縮小してるのに元画像解像度を350dpiにするのにこだわるような意味のなさ。拡大縮小してる時点で解像度は変わってるし、印刷所でRIPときに均されるんだからさ※後述)


デジタルはわかった。結局印刷場合ってどうすればいいの?>

A4/350dpi必要ピクセル数が約W2890H4090pxなのでそれくらいで良いのでは。

ちなみになぜ350dpiが良いとされているかというと、これ以上解像度を増やしても人間の目にはあまり区別がつかないとされていたり、印刷機の性能の事情などによってそうなっている。

ポスターなどは150〜200dpi程度あれば十分とされる。デカものは近くで見ないし多少荒くて良いのだ。

抱き枕タペストリーなどもそれくらい。近くで見るものだけど、布自体の目が粗いのでデータ解像度を上げてもあまり意味がない。滲むし。

(布の種類にはよるが……)

ポスターも先述の通り解像度自体落とすので相対的ピクセル数は変わらずA1/150dpi場合約W3500H4960pxなので上記より少し増える程度。

抱き枕カバーのようにすごく縦長とかでもない限りざっくり縦横5000pxあればもう十分なのではと思う。


というか、素人場合印刷場合ピクセル数だけ見ていれば良いと思う。

実際に印刷されるデータ印刷所でRIPリップリッピング)といって、印刷データに変換されるんだけど、そのとき印刷解像度はあらかじめ印刷所で設定された数値に変換されることがほとんどだろう。

だって必要印刷解像度って印刷機の線数の2倍って言うし。ほらまた知らない単語が出てきた。入稿先の印刷機の線数なんて把握せずに解像度設定してるでしょ。普通は175lpiなんだって。LPI。Line per inchね。その2倍。だから350なんだね。知らないでしょ。だからいいんだよ。良きようにやってくれるんだから

A4なのかB5なのかとにかく出力サイズがわかっていて、それに十分なピクセル数が足りていれば良い。あと塗り足しね。

変に知識をつけて画像解像度350dpiしました! 仕上がりサイズはA4です!っていって縦横350pxみたいな画像が配置してあるデータ送られてきてもガビガビに印刷されるだけだよ。大事なのはピクセル数。覚えてこ。

2023-08-10

anond:20230810092030

マジか。ほんじゃ Googleドライブ選択肢から外した方がええのかな・・・

 

blogだとFC2用途に合ってそうなんだが、動画あげられないのが面倒い。ワイは動画の画面キャプが多い

あと画像も上限2Mなのがな・・・

萌え画像は主にスクショ別に画質にこだわりはないがリサイズする手間考えると続かなそう・・・

まぁ一括でPCリサイズすればええんかな・・・やるかは知らんが・・・

 

自宅にNAS置くのは Firewalla Purple みたいなの試せる口実になるからいかなぁって思ってる

NAS は QNAPのTS-233 あたりを検討中

イニシャルコスト考えるとiCloudで使い続けた方が安いって結論になるので悩ましい

けど自宅にファイル置き場あってもいいよな感

2022-11-23

アニメ化でも実写化でも「原作との違いアンチ」が多すぎてうんざりする。

媒体が違えば表現や見え方も当然違って当たり前じゃん。

12話、もしくは2時間程度に原作リサイズするなら取捨選択、脚色する要素が産まれるのだって当たり前。

原作の要素(セリフ・展開)を全部余さず拾って原作と全く同じ感動を得たい!足し算も引き算も不要!」

と言うのなら「あなたにピッタリの作品があります原作です!原作だけ読んで他に興味を持たないでください!」って思って仕方がない。

2022-11-21

マストドンを始めて

マストドンの自前インスタンスのことを調べてたら、「画像投稿が多い人をフォローしてるとサーバの容量を埋められがち」みたいなブログを見かけて。マストドンではスマホ写真リサイズしてからあげた方が良さげねと思った。中小規模のインスタンスも多いし、サーバ逼迫させる要素は少ないほうが、そりゃいいよね。

前々からそれほど高画質で残したい写真もないよなーと思ってたので(食べ物スクショとか多いしw)、iPhone解像度下げる方法検索なう

2022-05-23

オシャレしてぇー

身長147cmの男なんだけどオシャレしてぇー

どうしたら良いかなー

ユニクロのXSならギリサイズ合う

beams boyの服はたまに買う

2022-04-04

デバイス7台持ちだけどちゃん役割がある

chromebook ツイッター spotify LINE拡張機能用&増田

メインスマホ 5G用 

タブレット 漫画動画

元メインスマホ スクリーンキャスト用(メインスマホテレビ16:9へのリサイズ機能がない)

サブスマホ×2 災害用、LINEアカウント元、会話の録音、オフラインストレージ

ipad ios用 イキリ用(画面が半壊したので常用不可)

仕事振り分けるの得意かも俺

2022-01-03

anond:20220103120531

上半身だけオーバーサイズとか、下半身だけオーバーサイズとかで好みと流行バランスを取ってみるのは?

かいいつつ私も小柄でオーバーサイズまりきじゃないので、我が道行ったるわ!と開き直ってピッタリサイズの服を選んでいる

イタリアとかのインポートものとか流行関係なく我が道を行くデザインも多いので好き

どこのブランドも同じようなものを出すばかりだとつまらんし流行が好みと合わないときに着る服ないよね。多様性とは。

2021-12-03

エンジニアだけど勉強したいことが多すぎる

AWS SAP取りたい(SAAは取った)

LPICレベル1取りたい

基本情報取りたい

簿記2級取りたい(3級は取った)

TOEICで600点超えたい

・Fargate使って趣味アプリ作りたい

AWS SAMでサーバレス画像リサイズとかしたい

vueでもreactでもフロントエンドエディタとか作りたい

徳丸本積んで数年経ったからいい加減読みたい

2021-11-29

anond:20211129161329

腕ピッタリサイズドーナツって難しいって思うじゃん

なぜなら手が大きくて手を通すためにドーナツの穴をデカくしないといけないか

でも、これが簡単に作れる方法があるんだよね

まず先に腕にドーナツ生地を巻いておくんだよ

で、その状態で油で揚げる

こんだけで、腕にぴったりのドーナツリングができる

一度試してみて!

2021-08-14

FANZAで半額セール第3弾始まったぞ

今回も4本買ってみた。

増田に半額レビューを書くために無理して買う感じになってきてる。

 

VR】全部かなえちゃう山中真由美 【3DVR教室

前回に続いてまた山中真由美だ。そうだ。ファンだ。悪いか山中真由美のIVがほかの全年齢IVとはっきりと違うのは、官能の表情を浮かべるところだ。全年齢IVでもきわどいマッサージシーンなどはあるが、基本的に「感じる」演技はない。くすぐったがってケラケラ笑うくらいが表現限界しか山中真由美場合だんだん表情がトロンとして目が据わってくる。やがて「ウン…」「フゥ…」などと悩ましげな吐息などを漏らし始める。得難いよな。

 

VR】VGF ヴァーチャルガールフレンド 鈴原りこ【浴衣水着でお風呂でイチャラブ】

全年齢IV。去年リリースした2Dイメージ作品NGなし」ではまさかの放尿シーンに挑戦して全俺をアッと言わせた鈴原りこだがVRでの表現はおとなしい。2Dでは攻めるモデルでもVRでは露出が2、3段階落ちてしま現象はなんなのだろうね。VRはカットを入れない長回しが基本なので演技が守りに入ってしまうのだろうか。しかし本作で鈴原りこはイメージVRとしては珍しく手ブラまで踏み込んでくれている。終盤の5分くらいはずっと手ブラだし、わずかに揉んだりもしてくれている。得難いことである

 

VR】【野外BEST 240分】開放的気持ちよくなろう! ~プール・校庭・公園温泉バス停・洗車場・雑木林中出し/乱交/痴●/レ○プ/CFNM/パンチラ鑑賞!VRで飛び出せ外に!~

野外モノばかりを集めた総集編。「過去に発売したSD作はHQに画質アップして再収録!」とあったので期待して買ってみたのだが完全に期待はずれだった。高解像度マスターからあらためて再商品化したのではなくSD作品を単純にアップコンバート(拡大リサイズ)しただけのようで、お世辞にもHD画質とは言い難いしろものだった。もしこれを買うならSD版でいい。宝田もなみ嬢がエロかった以外は得るところがなにもないハズレだった。

 

VR最初から最後まで115分全部がヌキどころ!!バイト先のファミレスが暇すぎて、お互いバレないように入れ替わり立ち替わり目の前へやって来ては「誰が最初に抜け駆けSEXできるか選手権」を始めたヤリマン女子○生バイトたちとノンストップ数珠繋ぎSEX!!

内容はタイトルの通り。出演女優深田結梨、堀北わん、河奈亜依、桜美ゆきなの4名。シチュエーション制服女優さんも好みでそこそこ楽しめた。ただ、全編を通して場所ファミレステーブル席に固定されているので色々な意味で変化に乏しくすぐに飽きてしまった。あと、全員最後まで服を着っぱなし(せいぜい胸をはだける程度)なのは消化不良。そういう最後まで脱がない作品もけっこう多いよね。自分はどこかのタイミングすっぽんぽんになってほしい派である

 

anond:20210730204036

anond:20210731011911

anond:20210807165710

2021-08-11

anond:20210811231338

プライベートで訪れた店でスカウトされた

しょっぱい仕事から有耶無耶に蹴っちゃったけどな

いろんな人と話すといいと思うよ

ホームページ作成4万ってどう?(https://anond.hatelabo.jp/20181201212626)

営業力のないワイ氏に舞い込む副業仕事ってこういうのしかない

ホームページ作成、この価格ならみんなやる?

自営業者副業頑張るマンなら小躍りしちゃう

なお、ワイ氏はいつもそれとなく逃げてる(お断り)

 

4万の作業内容

特に問題ないところ

 

ウンザリするところ

 

2021-04-14

フォトショップの新しく画像を開いたらその画像サイズにタブのキャンバスリサイズされるのがめっちゃうざい

大きな画像を開いて作業してんのに小さい画像を開いたらそっちのサイズにまでいきなり縮小されんだぜ

バージョン20くらいまではそんなことなくて大きい方のキャンバスエリアに合わせて開いてたのに一体誰がどういう理由仕様変更したんだこれ

しかもどこにも変更を戻すようなダイアログもチェックもねえからいちいち画像を開くたびにイライラしてる

フォトショップ金槌持って殴り込みに行きたい気分

2021-03-15

javascriptに詳しい奴、おしえてくれ

特定範囲ドラッグして、動的にリサイズ可能ボタンを追加したい。

ボタンは重ねられないこととする。

ボタンじゃなくても良いんだけどな。

ドラッグした場所に動的生成ってのが、情報全然ない。

要素をドラッグ移動ならある。でも、元々あるものについては論外。

あと、重ねられないってのもあまり情報がなかった。

2021-02-21

最近知った神アプリ

というかChromeブラウザ拡張だけど、demadoってやつ、全ブラゲユーザー必携じゃん。

まあ欲を言うと足りない部分いっぱいあるけどさ。

個人的に一番アレなのがミュー管理だね。

元はTab Muterって拡張ショートカットキーを割り当ててそれをマウスボタンに割り当てることでアクティブウィンドウミューON/OFFを迅速に切り替えられてたんだけどこの拡張を使うと一部の拡張が効かなくなるせいか独自リストウィンドウ上のアイコンポチポチして切り替えるしかないのね、それはちょっと不便になったかな。

そのリストも並び替えはできないし、編集モードに入ってもウィンドウ位置や設定タイトルは変えられないんだよ。そこも任意入力可能にしてほしいね。実際に動かして自動記憶させるしかないってことは少し使ってたら把握できたけど、たまにバグって0,0に戻るし。

あとリストが項目ごとに自動で色分けされるのはいいけど4色って少ないよ。しかも緑と青緑が似すぎてて判別しづらいし。もうちょっと別のにできんかったんかい。せめて色コード指定可能にするか、いっそ2色か単色でいいわ。

それから、なぜかタブを閉じるCtrl+Wのショートカットが効かなくなるんだよね。ウィンドウ開いた直後は効くんだけど、遊んでると効かなくなるのが謎。

というわけで以前のKaicy Window Operationってフリーソフトウィンドウタイトル検出してリサイズ位置めしてた時よりもアドレスバーブックマークバー部分やページ内の上・左のマージン部分は減らせてスリムになったおかげで、たくさんの窓を並べられるようにはなったものの、完璧とまではいかないかな。

それでも十分神アプリではある。試してみてもいいんじゃないかな。作者日本人っぽいし。こちらからは以上です

2020-09-25

2020年にこの記事を載せられるGIZMODOがすごい

使える? 24時間体温測定するスマートウォッチ辛口レビュー https://www.gizmodo.jp/2020/09/amazon-smart-watch.html

アマゾンの怪しい中華スマートウォッチレビュー記事だが、これが全体的にひどい。

記事を読んでくれれば素人でも分かるレベルのひどさ。

記事中の写真の画質がとにかく悪い(10年前でももうちょいマシレベル

・肝心の写真がブレてる

写真コントラストも妙

・どう見てもiPhone6以降のスクショサイズじゃない(使ってる機材がやたら古い)

スクショが適切にトリミングリサイズされていなくてシンプルに見づらい

気になってTwitter検索したら、同じことを言っている人がいたうえにこんな増田を見つけた。

anond:20100819204439

どうやら記事執筆者が(いろんな意味で)有名な人らしい。

こんな記事を通せるGIZMODO編集部体制にも問題がある気がする。

中華製の怪しい商品レビューの是非は置いておいても、テック系のハンズオン記事画像がブレてるっていうのはそもそも意味不明だ。

普通ブログだって写真がぶれてたら撮り直しをするだろう。ていうか、写真のブレもスクショサイズも読者に対して不親切すぎる。

ピンアマくらいならまだわかるが、ブレてるっていうのはメディアとして失格レベルでは。

撮り直しもさせずゴーサインを出すというのはよっぽど理由(概ね年功序列とか古い付き合いとかだろうと想像はつくけど)があるのだろう。

それにしてもひどい記事を見た。2020年になってもこんな記事が読めるのはある意味貴重かも。

2020-08-20

anond:20200820213820

自己レス

服好きじゃないのに服屋が閉まって非常にショックを受けた理由

よくよく考えたら自分年収じゃ気軽に買えない服が気軽に買えたからなんだよな

お手頃な値段だから大胆に自分サイズ用にリサイズもできたし

 

ワイ氏の年収じゃアレらのブランド気軽に買えンゴゴゴゴゴゴゴゴっていう現実を突きつけられたからなんだよな

 

はー、つらたん

 

あと服好きじゃないけど自分で思ってるよりは好きだったみたいだ

2020-07-19

anond:20200712141747 とある鍵垢同人女より商業作家さんのお気持ち表明についての構造整理

とある鍵垢同人女より商業作家さんのお気持ち表明についての構造整理

https://anond.hatelabo.jp/20200712141747 さんの激おこ文章同人女サイドでは、ひとくくりに糾弾されて普通に嫌な気持ちになったけど、気持ちはわかる。

(私は同人女ですが、かつて別名義の本名文学一次創作詩歌評論を発表していた人間です。自分作品私物化海賊業されて…という経験はありません)

主さんもおっしゃる通り、商業として作品商品にした以上、それを自分のものと主張するのは難しくなります

「作者」と「読者」ではない、お金の介在する生産者消費者関係は、金銭契約により生産者使用者関係を生み、その生産者雇用主・被雇用者に細分化するものです。

作品の発表に当たり人の手を経れば経るほど、その作品の所有層全体に見る自分割合がちっぽけになっていきます

この問題を切り分けて考えると、

(1)作品を発表した

(2)ゆがめて解釈された

(3)同人作品を発表された

(4)それにより純粋な「作者」の契約外の人間利益が発生した

の4つの工程があります

そのそれぞれの段階に、「作者」を悩ませる要因が存在します。

(なお、前提として、「作者」は作品を発表するにあたり企業などの商業的な発表媒体契約を結び、「作品」は「商品」となっています。)

問題1【(1)→(2)で起こる、「再生可能性」の不足】

作品には、発信者と受信者がいます

信者解釈する自作品と、受信者解釈するその作品の間に、何らかの解釈の違いが生じることが、第一の難しさ。

アート作品プレスリリースした際、一方向から撮影した1枚しか写真が載らず、別の一面の情報が伝えられなかった。

カラー風景画を取材され、新聞モノクロ掲載され、色味の再現が十分でなかった。

詩吟節回しとして本来長音が入らない箇所を、聴き手の記憶頼りのレビューで長音のように表記された。

使用楽器の質にこだわってリリースした楽曲を、百円均一の音質の悪いスピーカー再生された。

・ある特定ホットサンドメーカーを使った料理レシピを、異なる製品で作った結果、焦げておいしくなかった。

ここには、「発表媒体」による不自由と、「ツール」による妨害存在します。

いずれも、その作品情報の伝達時の「再生方法が、その作品表現しきるに満たない、という問題です。

今回の漫画作品では、おそらくこうした再現性の問題はほぼないでしょうが

【「作品」を再生する受信者は、必ずしも「作者」の思惑通りに「作品」を享受しない】。

その結果、【本来作品ポテンシャル外の評価解釈が生まれる】。

これは、芸能人政治家発言した内容を任意に切り取って報道する偏向報道もそうです。

本来与えられるべき情報量に到達できないまま受信者作品評価することが、作品発表の第一の関門です。

問題2【受信者の好みによる「解釈のゆがみ」】

「○○くんは目が大きくて背が低くてかわいいから受け」

「××くんは○○くんを好き。▲話で腰に手を回してるからセックスした」

「▲▲さんは実は●●ちゃんを嫌いなんじゃない?」

「●●ちゃんは本当は腹黒で、○○くんに近づく奴を陰で×してる」

一次創作は、「もしも○○という人物がいたら」から

二次創作は、「●●という作品の○○という人物がもしも××したら」から端を発するものです。

まり二次創作原動力は、作品の「余白」と「違和感」です。

作中の違和感根拠に、関係性を決定づける。

作品の余白を解釈して、起こったことを空想する。

その「違和感」の着眼点や「余白」の範囲は、作者によって規定できません。

二次創作には「パロ」という文化存在し、読み手側が「もしも○○だったら」と仮定することで、作品の余白は無限に継ぎ足されます

さらに、「違和感」は、疑えばいくらでも生み出すことが出来ます。人の行動の裏の意味について考えすぎてしまうとか、創作に関わらない人間関係と同じように。

【「余白」や「違和感」などの、二次創作の要因は、作品のいたるところに存在する】。

作品を、想像力を持つ人間に届ける以上、この「解釈のゆがみ」の発生を止めることはできない】。

これが第二の問題です。

問題3【「ゆがんだ」同人作品の発表】

私の敬愛する漫画に『ぼくらの』という作品があります

少年少女が生きる意味死ぬ意味に向き合い、あらがい、自己を実現する、人生の解の物語です。

その物語では、一人一人の死には厳然たる尊厳があり、死は尊重されるべき、という観念少年たちに獲得され、通底していました。

しかし、その物語アニメ化された際、監督の好みで物語の大筋が改変され、少年たちの命運も、登場人物人生意味も、その監督解釈により書き換えられました。

アンインストール」というテーマ曲が有名なゼロ年代アニメですので、主様やこの記事をご覧の方もご存知かもしれません。

こうした、【自己解釈による横取りただ乗り】が、主様の同人女に対する一番の怒りなのではと感じています

これが第三の問題です。

例えば原作ファン実写化を叩くのも、おそらく類似した心理によるものです。

そして、このただ乗り素人同人女)がする場合、その目的は3つが融合しています

自己実現」「他者から承認」「何かに打ち込み成し遂げる快感」の3つです。

自己の考えを開示・表明することで自己を実現する。それを承認されて行為が加速する。同人イベントなどの目標を達成し、達成感を得る。

これらが融合し、「カップリング界隈」という一つの社会に生きる「同人女」としての個性を、一人の人間の中に築いている。

趣味活動」という、第一人生を生きながらある程度の匿名性が担保された第二の自己を獲得することが、「二次創作界隈」では可能なのです。

しかも、その第二の自己は、第一人生を妨げません。いざとなればアカウントを消去して関係を断てる、切り捨て可能インスタント人生。だから同人活動は気楽に楽しめます

一次創作主ほどの切迫した人生生活感が、二次創作主でいる間には、必要ないのです。

【「自己実現」「他者から承認」「何かに打ち込み成し遂げる快感」は、「同人女」に第二の人生を与え、同人女を生きやすくする救済である】。

これが、SNS社会現代で、同人作品の発表がなくならない理由ではないでしょうか。

しかし、取れる策が自衛しかない小さな政府大衆民意経済尊重の今の世の中では、二次創作されるのが嫌な一次創作者は二次創作嫌だ二次創作禁止と言える会社で発表するしかありません。アルファポリスとかしか思い浮かびませんが。

一次創作で金儲けしながら作品自分一人のものとして主張したいなら、同人でやるしかない。

企業自分作品を買い上げてもらうことはあきらめる。企業製造ライン企業販路企業広報、そういうものに載せてもらった時点で、作品方針を取る手綱自分のものではなくなる。

生活のために金儲けすればするほど、作品権利元が分散して、作品が多くの人の手を経て連帯の所有物になっていき、純粋な「作者」の手元を離れていく。

「商」業の性質上仕方ないです。

両得で叶えることは難しいと思います残酷ですが、主様のおっしゃるとおりですね。

問題4【「契約外の人間利益」】

四つ目の問題は、言葉の通りです。

これに言えることはありません。

同人界隈のモラルどうにかして。】って感じです。

利益」と「権利」に対する、同人活動者の考えの浅さに直面するたび、私もくやしくなります

公式デザインを模してリサイズした自作ぬいぐるみ制作

公式が発表していない自作ねんどろいど写真SNSに発表する。

公式ロゴ類似したロゴを使ったスマートフォンケースの受注生産

二次創作禁止をうたう作品二次創作

全てアウトです。公式の受け取るべき権利横取り公式意図しない第三者営利活動が原因で、立体商品が発売されなくなったジャンルもあります

それでも横行しています。「痛い目を見ていないか大丈夫」なんですね。

私が同人活動をしている作品二次創作好意的で、二次創作の中でも特に禁じるものを明記したガイドラインもあり、公式サイドで映像制作に関わっている方によるファンアート投稿も盛んです。

それでもガイドライン中で明記されている禁止行為をする人が後を絶ちません。

「みんなやっているからいい」。

主様のおっしゃる脳死同人女の考えですよね。

公式から二次創作全面禁止のお達しが出るまで続けるのでしょうか?

そこに倫理はないんでしょうか?

ここを踏みとどまってほしい、という、主様のメッセージ最後の一文だけでも、少しでも多くの同人女に届いてくれればよいと思います

以上。

構造の整理と言って、結局私のお気持ち表明でしたが、以下に内容をまとめます

●まとめ

(1)作品を発表した

問題1】「作品」を再生する受信者は、必ずしも「作者」の思惑通りに「作品」を享受しない。その結果、本来作品ポテンシャル外の評価解釈生まれる。

(2)ゆがめて解釈された

問題2】二次創作の要因は、作品のいたるところに存在する。作品を、想像力を持つ人間に届ける以上、「解釈のゆがみ」の発生を止めることはできない。

(3)同人作品を発表された

問題3】「自己実現」「他者から承認」「何かに打ち込み成し遂げる快感」は、「同人女」に第二の人生を与え、同人女を生きやすくする救済である

(4)それにより純粋な「作者」の契約外の人間利益が発生した

問題4【「権利」「利益」へのモラルがない】

言葉多めに分解して、主さんを苦しめている問題を書き起こすと、こんな感じでしょうか。

難しい問題だと思います解決手段、私には思いつきません。

主さん。お疲れ様です。うまく気持ちに折り合いがつくことを祈っています

2020-02-22

anond:20200222105848

足元云々はない

小規模事業主は少額で要求が多過ぎるのよ

キトーに交わすのうまい人おるけどね

ワイはそういうの苦手だから

1案件、4ー10万くらい貰えたけど、うんざりした

具体的な内容はこち

2018-12-01

ホームページ作成4万ってどう?


営業力のないワイ氏に舞い込む副業仕事ってこういうのしかない

ホームページ作成、この価格ならみんなやる?

自営業者副業頑張るマンなら小躍りしちゃう

なお、ワイ氏はいつもそれとなく逃げてる(お断り)

4万の作業内容

特に問題ないところ

レスポンシブWebデザインで、なんか1つTOPに動く絵があれば、凝っている必要はない

Twitterやその他SNSTOPページに表示

WordPressでもhtmlベタ打ちのWEBサイトでもいい

ドメイン取得などの作業も代行(ドメインサーバー費用請求可能)

継続性が見込める案件(年20数件程度の受注見込みあり)

ウンザリするところ

写真画像のご用意頂けない。頂けても数枚かつ写真画像リサイズ/リデザイン(合成や色味調整)を無限要求

テキストをご用意頂けない>何度も要求すれば最終的にはくれるが・・・

SEOを期待される>最終的にはホームページ看板身分証明書であって広告と考えない方が良い。どうしてもなら別料金>有料ならじゃあいいや で、ご納得は頂けるが・・・

2020-02-17

anond:20200217152404

おめでとう。

指輪パカッ!はどうしても後でリサイズとか必要になるんで、中期的に見れば一緒に選ぶ方がうれしさは上になるよ。

よかったね~

2020-02-02

scanz、スキャンコレクション

anond:20200201113849

グラビアスキャン画像蒐集する趣味を楽しんでいた時期がある。

グラビアと言っても日本週刊誌アイドル雑誌グラビアではなく、主に海外ソフトコア雑誌セレブ誌のグラビアである

飽きてやめてしまうまでの数年間、日本人の同好の士とは出会えなかったので、たぶん日本人でそれをしていた人はごく少数だったんじゃないかと思う。

自分はただのエンジョイ勢だったのでそれほど深い知識があるわけじゃないけど、日本語の文献も見つからないようだし、思い出としてちょっと書き留めておこうと思う。

だいたい20年くらい前の昔話。

この趣味名称

よくわからないが、Online Scan Collection とか scanzwarezのノリ?)と呼ばれていたと思う。

概要

スキャナと呼ばれる職人が配布する画像ファイル(主にグラビア)をコレクターが集めたり、コレクター同士でトレードしたりする遊び。スキャナーはコレクターを兼ねていたりもするし、コレクタースキャナーとなって配布を始めたりもする。

スキャン

配布される画像スキャンと呼ばれる。紙媒体で売られている雑誌グラビアを高解像度フラットベッドスキャナで読み取り、もとが印刷物であったことなどわからいくら美麗にレタッチされたJPEG画像である。600dpiクラススキャナと高機能レタッチソフト(ほぼPhotoShop一択)がたぶん必須

題材は大半がセクシー女性グラビアで、ヌードでもPLAYBOYPENTHOUSEに載る程度のおだやかなもの水着下着姿のものも多い。が、たまに美しい風景シリーズがあったりもする。

画像の片隅にはそれを作ったスキャナーのシグネチャ(かっこいいアイコンなど)がウォーターマークとして付される。

あ、上で「日本人はごく少数」と書いたが、おそらく日本人だろうというスキャナはいた。中でも印象に残っているのは Kuni Scan という2万枚ほどのシリーズで、題材が日本グラビアだったし名前からして日本人だろう。Kuni Scan画像検索すると今でも彼の作品の一部を見ることができる。

一次配布

今でもそうだが印刷物スキャンして配布するのは明白にコピーライト違反であるし、ことに題材が肖像権にがっつり抵触していることもあって、一次配布はきわめて目立たないかたちで行われていた。

スキャナーたちが「新しいのできたよー」と最初の配布を行うのはおそらくIRCチャンネルだったと思う。自分外人たちと英語リアルタイムチャットをする自信がまったくなかったのでIRCにはほとんど近寄らなかった。なので一次配布の現場のことはよく知らない。

当時はimgurのような匿名画像アップロードサイトなどもなかったのでこのような個人間のやりとりで配布が行われていたのだろうと思う。

この時、スキャナーは画像とともにスキャンリストも一緒に配布するのであるが、それについては次で述べる。

シリーズスキャンリスト

スキャンは数十枚~100枚程度のテーマを持ったシリーズとしてリリースされる。テーマモデルであったり、雑誌であったり様々。

最新リリースには必ずそのシリーズに含まれファイルの一覧を記したCSVが添えられる。

このリストこそがコレクションキモになる。

リストに記されているのは [ ファイル名, ファイルサイズ, CRC32 ] の3項目(CRC32はファイル指紋のようなもので、データ同一性確認するのに用いられる通信技術)。

この3項目が一致していないとオリジナルデータと認められず、集めたことにならない。

たとえばWebで目当てのファイル名の画像を見つけたとしても、それが何者かの手によってリサイズされていたり再圧縮されていたりするとCSVと数値が一致せず、コレクションに加えることができない。

シリーズには継続中のシリーズとすでに完結したシリーズがあり、CSVファイルに[finished]といった名前がついているのが完結したシリーズである。これに載っているスキャンを全部集めたらコンプリート

CSVはこんな感じで今でも配っているのを見つけた。

http://www.scancollections.com/CSV/list_csv.php

(私がかつてひとつだけスキャナーとして配布したシリーズも含まれていた。なんだかうれしい)

蒐集

一次配布時にIRCを通じてスキャナから直接手に入れることのできなかったスキャンは別の手段で探すことになる。

Webにアップされているものを探したり、同好の士トレードしたり、alt.binaries(ニュースグループ)でも交換が行われていたように思う。

私は主にWebサイト経由で集めていたのだけれど、当時個人ホームページの割り当てボリュームは数MB程度がふつうだったので、スキャンをアップしてくれるサイトも古いものはどんどん消されてしまった。しかも1枚1枚がやたらでかい。今でこそ一辺が1000ピクセル以上あるような大きな画像でも表示は一瞬だけれど、DSLすらなかった時代の混み合うテレホーダイISDN回線では300KB程度のJPEGでも上からじわじわ表示されてくるのを待つ感じだった。

海外同好の士からトレードを持ちかけられることもあった。トレカの要領。ロシア台湾コレクターと、お互い非母国語英語でたどたどしく「おまえこれ持ってるか」「おれのこれやる」トレードのやり取りをするのである。基本は1:1で持ってないもの同士を交換というタテマエだけど、自分は持っているものは気前よく差し上げていた。ドイツコレクターとはたまたま音楽趣味が合ったのでしばらく文通してたな。

そうやって新しく手に入ったスキャンがあると、コレクションマネージャーみたいなソフトを使ってCSVと照合する。CSVと一致しないデータを取り除いてくれたり、リネームフォルダ分けを自動でやってくれたりするスキャンコレクションに特化した管理ソフトがあったのである

やめてしまった理由

自宅のネット回線FTTH常時接続に変えたとたんにコレクションがつまらなくなった。

どんなサイト画像もピュンピュン一瞬で表示されるし、コレクションがウン千枚詰まったZIPファイルですらたちまちダウンロードされて、「苦労して一生懸命集める」という手応えがなくなって、やりがい」がなくなってしまったである

DSL常時接続の普及にともなってネット上には高解像度データがあふれるようになり、スキャンしか見ることのできなかった美麗画像の希少性がどんどん下がっていったこともあると思う。

同好の士

「それ俺もやってた!」って人いますか?

2020-01-22

子どもの足がヤバいことになっている

若かりし頃に子どもの靴を売っていた。新人のうちは子どもの足の形の違いなんて全然わかるはずもない。それが月日を重ねていくと子どもの足をみる機会も多くなり、どんなタイプの足なのかわかり、その子オススメできる靴をピックアップできるようになっていた。

そして、ふと気づいたことがある。

親たちが子どもの靴をちゃんと履かせないと何が待ち受けているのか。

それはガチャガチャな足。どうやって走れるの?みたいな足。すぐ疲れる足。

見るに耐えない悲惨な足をした子を見た時は、これはある意味ネグレクトではないのか?と思ったほど。

まだ2歳とか3歳なのに、外反がすすみすぎて歩き方おかしくなってる子どもがい〜っぱいいた。

だいたいそういう子どもの親はコンバー○とかニューバラン○とか大好き。

機能よりも見た目重視。

そしてピッタリサイズよりも大き目を買いたがる。

マジで大きめの靴を買うな。

子どもの足が変形するし、ケガは増えるし、歩き方に変なクセが出てくるからやめろ。

今履く靴はぴったりを買え。足は一生ものだぞ。

徒競走で1位になれないのは一重に靴のせいでもあるかもしれんのだぞ?

早いと思うかもしれないけど、つかまり立ち、伝い歩きスタートしたあたりから靴を買って室内でも履かせて慣れさせた方がいい。

個人的オススメはアシック

ここのメーカーさんはデータめっちゃとってるので信頼できる

より子ども靴の作りがいい!

踵がめっちゃ頑丈でソールの曲がりよくクッション性も高い。マジでいいぞ。

他のメーカーも散々見て触って接客したけどコスパの良い靴は今のところ他にない

3歳くらいまでは足首くらいまでの高さがあるハイカットぎみの靴を選ぶと安定して良いよ

軟骨状態のふにゃふにゃ足をちゃんと支えられる靴がオススメ

ローカットの靴はだいぶ冒険と言えよう…グラグしまくって危なっかしい

個人差あるけど踵がやわらかい子ほど、靴の踵がしっかりしてるかよく見たほうがいい

シック○を履いても踵がぐらつくようなら、値段は高いが思い切って革靴にしてみるのもよい

革靴の方が馴染んでくるととても歩きやすい靴になるし、踵の作りがかなりしっかりしているものが多いか

最後に…

結構歩いてるような状態ファーストシューズくださいとかドヤ顔で言うな!

ファーストシューズは歩く前に履くんじゃー!!

の子が初めて履く靴という意味でならあってるけどさ

とにかく子どもの靴は足を計測してもらって足の形に合ったピッタリサイズを買ってください!!

大人にも言えることですね…

大人の方も一度は専門家に計測してもらって足の形に合う靴を探してもらう体験した方がいいよ

自分の足の形、ちゃん認識した方が間違った靴を買わなくてすむよ

とにもかくにも子ども大人も足を測って自分サイズや足の特徴に合わせた靴を履いて欲しいと思う私です。

2019-04-06

若者PC離れ

疑ってたけど実感した。

PCを持ってないわけでは無い。大学レポートで使うのでタッチタイプはできたりする。

でもPC使うのはPC以外でできない目的がある時だけで、普段から遊びで使うということをしない。その役割スマホに取って代わられた。

それゆえPC操作のfluencyは高くない。ドラッグドロップファイル移動とか、ウィンドウリサイズとかが自然にできない。

会社研修ジェネレーションギャップを感じたおじさんでした。

2019-01-07

リモートデスクトップのストアアプリ版があったので乗り換えた

デスクトップ版に対する最大の違いは、「サイズ変更時にリモート セッション解像度更新」というオプションがあること。

これを有効にすると、リモートデスクトップウィンドウリサイズした時に解像度が切り替わる。

デスクトップ版だと解像度は固定か全画面かの2つしか選べないので、使い勝手が良くなる。

あと、ストアアプリなだけあってタッチパネルでの操作性が若干良い。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん