「習い事」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 習い事とは

2023-06-08

私がなぜ子どもを産んだのか

最近のあれやこれやでそういえばこんなことを考えていたなってのを思い出したのでここに書いてみる。


私がまだ25歳くらいだった時の話。


新卒就職した会社ではそこそこ順調に周りから評価してもらえて後輩もできて年収450万くらい。同僚ともたまに飲んで帰ったら休みの日にたまに一緒に遊んだりと良好な人間関係

父は早くに亡くなったから母と2人暮らしだったけれど、お互い働いていたし働く大人2人の暮らしは安定していて平和だった。母の出張先で現地合流して2人で旅行したり仲良い親子だったと思う。

友だちも高校大学時代の友人を中心に休日遊んだり一緒に旅行行ったり、電話一本で急に会える距離に仲が良い子がいて気軽で楽しかった。

その時はちょうど恋人はいなかったけれど、趣味が充実しているし友人と遊ぶのが楽しいしばらく作らなくてもいいかもくらいの感じだった。


悩みらしい悩みもなくて平和で穏やかな日々。

公私ともに充実していて、なーーーんにも困ってなかった。


この日々がずっと続くのかも、と考えてふと思ったんだよね。

あ、飽きるなって。

自分生活に何も不満がなく幸せで、母より先に死ぬのは親不孝だからとりあえず母を看取ったとして、その先今の生活がただずっと続いていくの?

幸せが続くだけならそこで終わりにしても結末に大差がなくない?って。

今思うとかなりの暴論なんだけれど、若かったからか、今の生活を続けていたら将来的に自殺するなって本気で思えたんだよね。


から、そうだ子どもを産もう!って。

自分人生自分以外の意思決定を組み込もうと思って、それには結婚して子どもを産めばいいんだって。わ〜短慮〜!

子どもが好きとかは特に思ったことはなかったけれど、母を見ていて子育てにはポジティブイメージがあったし、共働き子どもがいても何とかなるだろうって思えたし。


それでまずは彼氏だなって思って、そこから2人目に付き合った人と20代後半で結婚して、1人目産んで、産休育休とって復職して、30代前半で2人目産んで、また産休育休とって復職して、今という感じ。



忙しいか忙しくないかで言えば毎日は忙しい。

会社終わったら即お迎えがあるから会社帰りにどこか寄ったり飲んで帰ったりとかは一切できなくなった。

自分仕事スケジュールと夫のスケジュール子どもたちの学校習い事スケジュールが優先であって、その合間を縫って自分美容院とか病院の予定を決めるからスケジュールアプリが凄いことになってる。

休職2回挟んでるからその分昇給も逃してるし昇進もストレートでいくより遅くなった。

正直疲れてる時はお風呂だって面倒くさいし夕飯なんて食べなくてもいいじゃんって自分だけだったら思うけど、子どもがいるとそうもいか自分の髪を洗うのだって面倒なのに…!と思いつつ子どもの頭を洗ってる。


やらなければいけないことは沢山増えた。自分のために使える時間もとても少なくなった。


それでも、私は子ども産んで良かったと思ってる。

大変じゃないとは言わないけれど、それを凌駕する楽しさと可愛さと幸福を感じてる。

子どもたちから毎日お母さん大好き!って言われて、産んだだけでこんなに好かれるなんてお得だなとすら思うし。


夫や子どもの興味関心で自分だけでは行かなかったところに行ったり知らなかったことを知るのも面白い

面倒でママ友という人はいないけれど、同じくらいの歳の子がいる同僚とのコミュニケーションが増えたり、子どもがいる友人と子連れ遊んだりでちょうど良い感じ。

かつて自分子どもの頃に親に連れて行ってもらったところに今度は自分子どもを連れて行くのも、してもらって嬉しかたことをしてみるのも感慨深い。

昇進や昇給も最短距離ではないけれどしてはいるし、新生児を抱えてる時を除けば友だちとも遊んだ最近だとオンライン飲み会をしたりもしてるし、一人旅じゃなくて家族旅行して、新しい趣味も見つけて当時と様子は少し変わったけれど公私共に充実できてると思う。


この先もしかしたら、こんなはずじゃなかったのにって思う日が来るのかもしれない。

子ども盗んだバイクで走り出すかもしれないし、反抗期で苦労するかもしれないし、ニート引きこもりになるかもしれないし、大病で苦しむかもしれないし、はたまた早逝するかもしれない。

何が起こるかは分からないけれど、20代のあの時に結婚して子どもを産もうって決めて良かったと思ってる。


平均寿命からいったら私より夫の方が先に死ぬだろうし、子どもたちが独立したらどうせ一人暮らしになるわけだし、その頃に友人がいればいいけれど必ずしも会える距離じゃないかもしれないし、孤独な老後の可能性は全然あると思う。

でも今の私は幸せからそれでいいかなって思ってる。


という長々とした自分語りでした。

もしここまで読んでくれた人がいたらありがとう

お互い明日が良い日であるいいね!


2023-06-07

子供身長を伸ばす方法

父168cm 母155cm 俺178cm

母が俺の身長高くしたくてこのへんをやってたらしいので、今から子育てする勢に需要があればと思い

小学校高学年までは足に負担のかかる習い事(サッカー野球)はさせない 水泳とか体操やらせる きつい靴を絶対履かせない 緩めの靴

・成長期はとにかく動物性タンパク質を食わせる(肉、魚)、豆腐などの植物性タンパク質大人になってからでいい

業務スーパーうまく使う

肉ばっか食ってたら臭くなるから体臭ケアはしっかり

・とにかく寝かせる

2023-06-06

ニュースをまったく見なくなって2ヶ月が過ぎた

ふと思い立って、実験的にニュースをまったく見なくなって2ヶ月が過ぎた。
ニュースというのはテレビネットもなにもかもである
どうしても気になるとき職場の先輩に「なんかニュースあります?」と聞いていた。
あと、ついでに音楽を聞くのも酒を飲むのもやめてみた。

さてどうなったでしょう。
ある程度分かってきたことがあるのでメモしておこうと思う。

本をよく読むようになった
私は動画はそれほど見ない方だしゲームもやらないので、ニュースを見ないとなれば家に帰ってやることといえば読書くらいしか残っていない。
実際、この2ヶ月間の読書ははかどった。あれほど積みに積んでいた本があれよというまに積読解消である知識量は明らかに増えたように感じる。知らなくていいことまでね(笑)

記憶力がよくなった気がする
頭のなかは机と同じで、余計なものを置かないほうが捗ると聞いたことある。たしかにその効果を感じる。
「あれなんだっけ~?」ということが少なくなり、調べ物をする手間をかけずに済むようになってきた。
世の中の些事が記憶に悪影響を与えていたのだろうか。よくわからない。

仕事が早くなった
ニュースのことは考えてもいけない縛りがあるので、やることといえば仕事中は作業や調べ物、企画案出に集中するしかない。
なので仕事が終わるのが早くなり、帰宅も早くなった。
図書館に通う時間も増え、料理をする余裕ができた。お金があれば習い事ジム通いもしてみたいところである

家事を細かくやるようになった
特に掃除。うちはきれいですよ。上がってく?

人と会うことの尊さが身にしみてわかった
これが一番大きいかな。ニュースを見ないと社会や人の情報に対する飢餓感が出てくる。だから今までより人と会うことがとても重要イベントになった。人が自分のために時間を作ってくれてお話ししてくれるのってなんとありがたいことか。
ちなみに人と会うときお酒は解禁していた。ついでの酒の美味しさも再確認した。

理由もなく不安になる
ニュースをまったく見ないということはここに自分がいるということと、仲間がそばにいるということ以外の現実を知る手立てがないということでもある。そのためか社会とのつながりが絶たれたような、なんともいえない不安感を感じるようになった。ニュースって社会を感じることで不安を解消させる効果もあったんですね。

突発的な話題に参加できない
なんせ直近の時事情報をまったく知らないので、会話に時事関連の話題が出ると詰む。これは予想していたがなかなか厳しい。時事ニュースではない情報の取り込みはOKにしていたので、AI関連の知識などにはついていけた。

帰宅してなにをすればいいのかわからないことがある
一般的には帰宅すると手を洗ってテレビをつけて一息つくみたいなパターンが多いのだろうけど、私の場合はテレ禁、音禁、ついでに酒禁なのでコップに水を汲んで一息つきながら本を開くということになる。あるいはジョギングにでも出るか。
今は慣れてきたが当初はすごく戸惑った。だって帰宅していきなり読書ですよ。中学生みたいですね。

なんか人生を考えちゃう
これはメリットかもしれないけど、人生の重さや暗さに目を向けざるをえなくなる。今までいかに考えずにきたのかがわかって愕然とした。

その他気になったこ
ニュースを全く見ないと豪語していたが、突発的かつ強制的ものしょうがない。
先日、先輩の車に同乗したんだけれど、車載テレビがついていたので例外的に視聴した。ちなみに先輩は朝夜のニュースをみる普通の人です。あたりまえだけど。
で、夕方ニュースを見たんだけど衝撃を受けましたね。
知らない地方絶対行くことのない地域衝突事故を微に入り細に入り報道しているんですよ。それも何度も続けて。みんなこんな情報毎日頭に入れているんだ・・・絶句してしまった。
あと冒頭で先輩にニュースを聞いているといったけど、先輩に聞いても10秒くらい考えてから特にないよ?」と言われる始末。「え、でもウクライナとか」と振っても「相変わらずだよ」、「政治は?」と聞いても「変わんないよ」、「経済とか?」と聞いても「そりゃ良くないよ」というだけで。
要はわざわざ話す価値があるニュースなんてそうそうないということだ。
この実験はもうちょっと続けるつもりだけど、自分人生を考えたり、なにか転機がほしいという人には一度やってみたら?という感じですね。

ではまたお会いましょう。



2023-06-05

親って家で何してんの?

子供小2。

土日は友達公園に行く。昼に帰ってきてなんか食べてまた遊びに行くか、夕方から習い事

親としては手が離れて楽になったものの、この短い自由時間をどう過ごすべきか迷っている。

本当は映画ライブに行きたいけどそんな時間はないし、

子供が予想外に早く帰ってくることもあるから外出もしづらいし。

今のところ家事と昼寝とウメハラ配信見ることしかやってない。

ポケモンSVはやってたけど飽きちゃった。

もう少し能動的な楽しいことしたいよー。

親って家で何してんだろ。

2023-06-04

我が子と合わない

追記

久しぶりに覗いたらたくさんの方が反応をくれていた。

自分を良い様に書きすぎてると言われ改めて読み直すと本当にその通りだなあ、と思う。

少しでも「分かるよ〜それはしんどいよね。辛いよね」って言ってくれる味方が欲しかった。

でも皆さんはそれすら見抜いて客観視してくれていてとてもありがたい。


夫について何も書かれていないのが怖いと言及された方もいるようだが、私と子供問題だと思って書かなかっただけで存在はしている。

夫について書くと、

激務でほぼ家にいない(1ヶ月に1日休みがあればいい方)

結婚して1度も喧嘩したことがないくらい穏やか

趣味家族 と言っていて1日しかないお休みゆっくり休んでいて欲しいのに何かと家族を喜ばせようと企画してくれる。

勉強面で言うと大学地方国立理系

基本寡黙だが、ボソッと話す一言面白い

飲み会等で端っこにいる。でもなんか居心地が良くて人が集まっちゃうような。

クラスにいたら、地味に好きな子が多いタイプ

私と子供緩衝材のような人で、私をイライラさせたことも一度もないし、子供の突拍子もないことも全て受け入れられるおおらかさをもった人

ただ家にいない分怒る役割をしてくれないので私が常に鞭役で飴役ばかりしてずるいなーとは内心思っている。口には出せないけど。

この人がいるからなんとか親子関係が保てていると思う。

夫がいる日は家庭が和やか。

くらいだろうか。





以前ここに書いてから自問自答して、問題子供じゃなく自分の方にあるのだなと気づいていた。

ただどうしたらいいかからなくて相変わらず扉は静かに閉めよう、靴は揃えましょうなど自分にとっては当たり前だと思うことを今日まで言い続けてきた。

皆さんのコメントを読んで、子供にとって私の小言は生きていく上でどうでもいい事だと思われてるから響かないのだと気づいて目からウロコだった。

いつか必ず伝わる日が来ると思って言い続けていたから。伝わらないという前提がなかった。衝撃。

根底から覆された気分だ。どうしたらいいのだろう。

違う星の生き物同士みたいだ。またこから手さぐりで相手に伝わる言語を探し始めなければいけないのだろうか。

子供が大切に思うことを私も尊重できる母親になりたい。今は好いていてくれてるがこのまま小言を言い続けて本人からしたらどうでもいいことで抑圧しすぎたら嫌になる日が来るだろう。

仲良くはなれなくとも嫌われたくないな。

⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆

【本文】

同じクラスにいたら友達にならなかったタイプだと思う。

とことん気が合わないというか生活する上で大事にしてる部分が違うというか、何故こんなことも伝わらない?!と毎日しんどい

どう働きかけたらいいのか教えて欲しい。

◾︎自分◾︎

小さい時から1度注意されたら同じことは繰り返さない子だった。

お願いしたことは守り続ける(ドアを閉める際はゆっくりかに閉めて等の当たり前のこと)

何も言わなくても宿題、お風呂学校の準備、習い事練習をやる子。

好き嫌い一切無し。

学校先生から1度も悪い所を言われたことがない。

大学受験の時以外塾に行ってないが学年10位以内には入っていたのでほとんど勉強で苦労したことがない。

学校代表、送辞答辞系全て打診される(答辞だけやった)。

自分世界に入り込んでいて本を読んでいる時に話し掛けても聞こえていない。(上記全て親の談)

よく言えばもの静か、悪く言えば根暗。(高校から改善され友達と話すようになる)

融通が効かないのでどれだけ忙しい日でも自分で決めたルーティンはやる→過労で熱を出す

オシャレに目覚めたのは高校生。それまでは親が買ってきた服を適当に着ていた。

羞恥心が強く、他人からどう思われるか気にしすぎて失敗した発言のことを何年も繰り返し思い出したりする。

◾︎子供◾︎

したらダメだと言われたことは、その場でもう1回やらないと気が済まないし次の日には繰り返す。

お願いしたことで守られたことの方が少ない(ドアはバンと閉めない、食事中肘をつかない等その都度注意するが全く治らない)

何も言わなければ永遠に宿題等の当たり前のことをやらない。

好き嫌い多い。

学校先生から勉強クラスの真ん中より下くらい」「人を待たせても平気らしく好き勝手の子と話してて友達を困らせています」と言われた。

自主学習が出来ないので塾に通わせているがあまり意味が無さそう。

小さい頃から毎日読み聞かせしていたが自分では全く本を読まない。

常に喋っている。誰かがトイレに入ったりお風呂に入っててもついてきて外でしゃべり続ける。ちょっと黙って、とかなり強く言っても5分と黙っていられない。

すぐ学校習い事休みたがる。

小学校低学年からオシャレに目覚め、着るものに強いこだわりがある。

全く羞恥心がなく人前で突然踊ったり歌ったり、こちらが(そんなこと言ったら友達いなくなる!)と思うようなことも平気で言う。そしてそれを覚えていない。

⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆

そんな感じで本当に自分の子か??と思うくらい全然性格が違う。私は静かに本を読んだり手芸をするのが趣味だが子供がいる日中にそんなことをしようものなら今がチャンスとばかりに喋り倒される。今は集中したいから黙って、とお願いしても5分も経てば話し掛けられしたいことを達成できた日がない。

小学校低学年の時、ほかの親子に雨の日の家での過ごし方を聞いた際「𓏸𓏸がゲームしてる横で私は本読んでるかなあ」と言われ、そんな穏やかな時間があるのか!と衝撃を受けた。子供ゲームをしている時も常に話し掛けられ、ゲームやってる間に𓏸𓏸しちゃうね!と離れてもゲームをやめてついてくる。

子供友達も多く、私から見たら強すぎる発言もするがとても人気者で所謂パリピになりそうな人種だ。

外では常に喋ることはないようで、でも発言権はかなり強く中心人物だとは思う。

先生からは注意されることもあるが、いじめられっ子も仲間にしたりとクラス問題解決するそうで、そういう面ではクラスにいてくれて有難いと言われた。

たぶん楽観的な性格的にも人生を楽しく生きられるのは子供の方だが、その人生が安定したものになるかは不明だ。

できれば我が子には不幸な目に遭わないで欲しいが不安しかない。

日々の当たり前の暮らしについて毎日毎日散々注意しても守られず、かなり強く叱っても(もはや怒鳴るレベル)その一瞬は直るが次回には同じことが繰り返される。

一度実母に「どうやって子供を育てればいいのか教えて欲しい」と聞いたら「ガミガミ言いすぎなのかもよ?何も言わずに見守ってみたら?」と言われ1週間見守った結果、宿題は全くやらず次の日学校で友だちに写させてもらい、忘れ物多々で学校に届けに行く日々、唯一お風呂はオシャレのためか入っていたがいつもの時間より3時間ほど遅い入浴時間だった。

このままでは本当に危ういと思ってまた注意する生活に戻ってしまった。

紙に書いて貼ったり、アレクサに時間になったら通知してもらうようにしても何も改善されない。

小学校低学年の頃になにか発達に問題があるのかと検査にも行ったが引っかからなかった。

毎日子供が帰ってくる時間休日苦痛で仕方がない。パリピなので土日のどちらかは遊びに行ってくれるが、自分で言うのはなんだが親のことも好いてくれていて一緒に過ごす日も必ず取りたいらしい。

でも私のことが好きなら、最低限のことを守って欲しいと考えてしまう。毎日注意されまくりなのに一緒にいたいと思える気持ちがわからない。こっちは、今日もいっぱい注意してしまった……と凹むのでしんどい

なんかまとまりがないけど書き疲れたので終わる。

子供が家を出ていくまでこの状況に耐えるしかないんだろうか。

2023-06-02

anond:20230601070057

外出る用事作るといいよ

散歩とかだと絶対サボらと思うので友人と頻繁に会うとか、なんか習い事するとか

2023-05-31

子の習い事について

うちの家では子に習い事をさせていない

させないまま小3になった

家帰ったら宿題して1時間ゲームして

そのあとは他のことで好きに過ごしてる

アマプラひたすら見てるときなんかもあって

これでいいのかなあと思うこともある

でも共働き習い事に通わせるの大変じゃない?

貴重な土日が埋まるのもつらい

ただ小学生の間に何も経験させずに

このまま大人に育ててしまうことが

子の機会損失なんじゃないかとおもってしま

子になんとなく「なんかやりたいことある?」って聞いても

特に無いとは言われるんだけど

子供能動的になんかやりたいって

言い出すの待ってたらいいんだろうか

自分子供ときどうだったか思い出せないけど

共働きの親はいろんなことをやらせてくれて感謝してる

パートナーは何もやってないか

この現状には特に不満もないようだ

朝方目が覚めてこの事考えてたら二度寝もできなくなったので

とりあえずここに殴り書きして気持ち落ち着けている

2023-05-30

なんで子供が必ず「自立する」前提なの?

これさあ、一見良い事言ってる風だけど、なんで子供が必ず「自立する」って前提なのさ…って思う

最近だと長野の立てこもり事件長男みたいに、30歳過ぎても自立しない子供なんて珍しくもない

あと、重い障害を持って生まれたら最初から「自立」は無理

子供が必ず健常者に生まれて、その後もスムーズに育つという前提あっての話だよね、

子供が自立すれば「子どもを産んで良かった」と思えるようになるなんて理屈はさ

個人的には子供が5歳かそこらの可愛い時期を見てそれでも「産んで良かった」と思えないなら一生無理じゃねと思うんだが


https://twitter.com/readeigo/status/1662988869095292928

今日話したお婆ちゃん「【母親になって良かった】と思えるなら素晴らしいけど、子どもが自立する前は無理な人だって多いんじゃない。だって疲れてるから

母親をやるのもう嫌だなと思うなんて普通だって疲れてるから」「私が産んで良かった心の底から思えたのは老いからだって疲れてたから」

子どもがまだ大人になってない時に【母親にならなければ良かった】なんて思うなんて当たり前の事よね。

だって(あの人と結婚しておけば良かったかも)とか、(あの習い事をずっと続けていれば良かった)とか思う事があるでしょ。私が子どもを産んで良かった、と心底思ったのはけっこう最近の事」

子供を産みたい理由を教えて欲しい

 今の日本子供を産みたいと思える理由が分からない。

 普通適当なそこら辺にいる大学生女なんだけど、高校の頃から子供を産むことに疑問を覚えていた。

 喧嘩腰みたいだけど、産みたいと思って産む人には感謝している。私みたいな人間出生率を下げて、遠回しにその人たちの負担になってしまっているので。

 産みたくない理由をあげてみる。

 ・まず妊娠出産かい自分の体に負担しかかけないイベントが1年も続くのが耐えられない

 →無痛分娩でも結局は体痛めてる。どれだけ父親(仮)が優しくサポートしてくれたとしても、じゃあこの痛みを代わってくれよと八つ当たりする自信しかない

 ・子供を満足に育てられる自信が無い

 →経済的な話をするのであれば、せっかく産むなら子供が進みたい進路にいかせてやりたい。私立中高大医学部留学習い事とかなっても普通に暮らせる程度の経済的余裕が欲しい。けど、今の日本安心してそれだけの金額稼げる人ってめちゃくちゃ少数だし、残念ながら私はそこに入れない。

 →精神的な話なら、育児に耐えられる気がしない。自由に寝ることすら出来ないってマジ? 子供がある程度大きくなるまでは娯楽どころか生活の全てを子供支配されると思うと、あ〜無理!

 ・日本未来に光が見えない

 →国に金は搾り取られる、政治は老人ファースト、とんでもない少子高齢化。今の日本のどこを取ってもお先真っ暗だよ。そんな暗黒時代に新たに命を生み出すなんて最早虐待では?

 まあ結局は自分大事って話なのかもしれない。次は産んでもいいかな〜と思える理由をあげてみる。

 ・自分の老後

 →まあ介護要員ですよね。安楽死実装されたらある程度の年齢でお世話になる気ではいるし、まあ普通に老後は老人ホームかどっかでふんわり人生を終えるつもりではあるけど

 ・両親のため

 →両親が孫を欲しがっているしなあ……と思う時もある。家族仲は良い方で、私が働きたいから嫌だ。と言った時育児してあげるから、と言われてちょっと揺らいだ自分はい

 ・世間体(?)

 →いた方が周りが面倒くさくないだろうな〜と思う。

 こんなもん? かなあ。20代後半とか30代になると考えも変わったりするのだろうか。寝られなくてだらだらと書いてしまったけれど、まあ吐き出しなので許して欲しい。

 子供を産みたいと思った理由があれば教えて欲しい。産んだ方がいい理由も。

2023-05-29

年収850万は富裕層じゃないって?

少なくとも自分は「上」の方にいると思ってたんだろ?

年収200万の派遣社員を下に見てバカにしてただろ?

普通に生きてたらそんな年収にならねえよって思ってんだろ?

少し手取りが減るからって大騒ぎしてんじゃねえよ

おまえは「上」の方にいるんだから大丈夫だよ

おれの何倍も稼いでるんだから

シルバー民主主義が気に食わないならこの国から出ていけよ

「上」の方にいるんだから好きな国に移住できんだろ

大丈夫、おまえは十分富裕層から

スーパーで値段と財布をにらめっこしないだろ?

子ども習い事ひとつ減らすくらいだろ?

それくらい国が大変なんだから我慢しろよ、富裕層なんだから

2023-05-27

小学生感のある語彙

通学路

テスト返し

オール5

席替え

集団下校

社会見学

作文コンクール

自由研究

運動会

学芸会

日時計

生物

給食当番

ゼッケン

交換日記

一輪車

遠足

習い事

リコーダー

ぞうきん

ナップザック

児童館

電話相談

防犯ブザー

連絡帳

お小遣い

友達百人できるかな

将来の夢

学級委員

暗くなったから帰る

邪魔しました

足すりむいた

あいつもやってるのに

何時何分地球が何回回った時

バリア

ずる休み

2023-05-18

anond:20230515161310

成人式の夜なんてイベント感ある日に親父が「自分父親として何点だった?」って聞いてきたらそりゃ気を使って100点っていうしかないだろ。

まぁ、そういう気を使ってもらえる対象でいるってのが子育てに失敗してないってことなのかもしれないけどね。すごーく昏い欲望として、何年か後に急に娘さんから「本当は子供の頃にもっと自分時間お金をかけてほしかった。子供の頃からおしゃれで高級な習い事とかしてる他の子が羨ましかった。でもウチはそんなに裕福じゃないってわかってたか我慢してた。もっと文化資本の太い家に生まれたら人生変わってたんだろうなって最近思って辛くなる。親ガチャ失敗だった」って言われてしょんぼりしてほしいという気持ちはある。

2023-05-17

anond:20230515161310

子育てで悩んでる人たちは自分が同じ子供経験したことを忘れてるんだよね」って

まりにも的外れだなあ

どう考えても逆だろ

自分の子時代経験ちゃんと覚えているから言ってるんだよ

自分子供の頃は帰宅したら親が勉強を見てくれたし

希望した習い事もさせてもらえて

長期の休みには大体泊まりがけの旅行に連れてってもらえた

子供に同じ経験をさせてあげられそうにないか子供を産まない

anond:20230515161310

子育てで悩んでる人たちは自分が同じ子供経験したことを忘れてるんだよね」って

まりにも的外れだなあ

どう考えても逆だろ

自分の子時代経験ちゃんと覚えているから言ってるんだよ

自分子供の頃は帰宅したら親が勉強を見てくれたし

希望した習い事もさせてもらえて

長期の休みには大体泊まりがけの旅行に連れてってもらえた

子供に同じ経験をさせてあげられそうにないか子供を産まない

anond:20230517175216

これは音読すべきなんじゃないか

精神疾患の親に育てられた経験のある方の体験談メッセージ

https://www.nhk.or.jp/heart-net/new-voice/bbs/52/2.html

 

下記のワード検索してもいいかもね

現職の児童相談所では,虐待している親が精神科に通院していたり精神障害を疑われていたりするケースが

かなりの頻度であり,ケースワーカーなどからたびたび相談を受ける

 

あと、地方自治体がやっているベビーシッターサービス積極的に使えばいいと思うよ

公費で毎月特定時間まで無料24/365で預けることが出来るので、

そのベビーシッターサービスを使って、

とかするといいと思います

 

一例↓↓↓

ベビーシッター利用支援事業(一時預かり利用支援) 東京都福祉保健局

https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/kodomo/hoiku/bs/bsitijiazukari.html

 

 

夫婦ともに無理して働こうと思わないことが大事じゃないか

親の代わりはいないが、働く人の代わりは無限のいるので

子どもと向き合うためのメンタル・体力作りが出来るかだけ考えればいいと思うよ

2023-05-16

ご近所のAご夫婦が、旦那さんの母親を引きとり同居することになった。

父親が亡くなって、一人にさせとくのが不安から引きとったらしい。

夫婦は四十代で、たぶんA旦那母は六十代半ばくらい。

旦那母さんはかなり遠方に住んでいた人で、方言も習慣もこっちとは全然違う。

初対面の時、ちょうど日曜日で、早起きで午前に活動するのが好きなうちの夫(午後はお昼寝する)は菜園の草むしり、私は家の中で子供ごはん食べさせてた。

そしたらA旦那母さんに

「男に草むしりさせて、女がのんきにごはん!」

って驚かれた。

いや旦那趣味菜園だし、草むしりもその一環なんですけどね。

その他にも

男衆飲み会して、女はおさんどん

陰で残り物を食べるのが女のたしなみで、男に食べる姿を見せないのが誇り」

とか

男尊女卑で有名な県みたいに思われてるけどそうじゃなく、女が尻に敷いてるのよオホホ~」

みたいなことを、こっちが聞いてもいないのに方言でまくしたてて帰っていった。

(うわ~A奥さん、あの義母さんと同居か、可哀想…)

と思った。

(A奥さんノイローゼっぽくなったら愚痴だけでも聞いてあげよう)

とか勝手に考えてた。

でも予想は外れて、弱っていったのはA旦那母さんの方だった。

自分いくら

「男はこう、女はこう」

と言っても息子夫婦もみんな

はいはいそうだね」

笑顔スルー

反論してくれば戦えるのにそれもなし。

ただみんな笑顔

「そういうのもいいですね」「そうなんですか」

でやんわりスルー

そしてだーれもA旦那母さんの言うとおりにしない。

いくら言っても息子は嫁のために重い物を持つし、息子夫婦は一緒のテーブルごはんを食べるし、土日は夫婦だけでデートしたりするし、よその家もそう。

スーパーに行けば仲良く買い物してる夫婦ばかりだし、何なら奥さんの方がズンズン歩いて旦那が付いていくとか普通に見るし。

とどめに息子夫婦の勧めで習い事に通ったら、そこでは自分の死んだ夫と同年代~年上のお爺さんまで女性に優しくて、怒鳴ったりかんしゃくを起こす男性全然いなくて、

Aご夫婦はよかれと思って習い事に行かせたのに、A旦那母さんは鬱になってしまった。

奥さん役所相談して、福祉関係の人が今通ってA旦那母さんの話を聞いてあげてるらしい。

旦那母さん

「ずっと女が尻に敷いてる、女のたしなみだと思ってやってきたけど、自分人生は本当にこれでよかったんだろうか」

「まわりの人がみんな自分より幸せそうで、旦那さんに大切にされていてつらい」

ってずーっと愚痴ってるんだって

死んだA旦那さんの父親はけっこうなDV夫で、A旦那さんはそれがいやでさっさと家を出た人だから自分母親に対してもちょっと突き放した感じらしい。

奥さん

「元気づけてあげたくて外に連れ出しても、幸せそうな夫婦を見るとさらに鬱ってしまうからどうにもできない」

って困ってた。

[] ほんこれな anond:20230515230122

真面目に無理して子どもを作る必要性はねーのよ

子どもペットでは無く人間なので、飽きたら捨てる!とか出来ないし、不幸がなければ80年は生きるんだよな

 

小学校中学年まで乗り切ればみたいな寝言を言っているのもいるけど、

子どもの持つ特性や発達スピードによっては成人後だってサポート必要だし、

まれつきの問題がなくても、いつ病や事故に遭うとも限らないのよ 

わがままなクソDQNの何割にその自覚があることやら

 

つか、健常者の子であっても、成人後もフツーにメンタルか人手か金銭フォロー必要で、

必要じゃなくなるのは、フォローしようがない年齢(自分還暦を越える)になってからなのよね

現代においても、子が結婚相手の親と同居か近くに住む際、

近くに住んでない方の子の親が子にお金持たせた・持たせなかったとかで揉めるんだよな

親のフォロー不要なら、無視しておけばいいどーでもいいことだけど、大抵は無視しないよね

18歳過ぎたら子から解放されるとかいうお手軽システムではないです

というか18歳過ぎたら解放されるうんうんは、むしろ子が親の面倒をみてるパターンよね。学生時代から

あるいは子の方から親と縁切りしたいか、縁切りとまで行かずとも、出来るだけ親と関わりたくないと子が考えてるパターンだけだぞ

 

なんにも考えてないDQN親たちの大半は、義務教育を終了したら親は関係ない・成人したら親は関係ないとか開き直るけど、

から必要愛情社会問題なく生きていくための必要な養育・療育教育を受けられなかった人間

から必要サポートを受けられなかった人間の起こすさまざまな問題

 

例えば、

 

子も毒親になる、アダトチルドレンとしてコミュニケーションに難を抱える、ミソジニーミサンドリーになる、精神病を抱える、
就業者になる、極端な低賃金に苦しむ、サイコパス経営者サイコパスインフルエンサーになる、拡大自殺する、

 

他にも盛りだくさんだけど、この『毒☠️』を引き受けることになるのは社会のみんなです

 

あと、すべての仕事は代わりがいますが、親の代わりはいません

育児負担なら無理せず仕事を辞めて、仕事必要とする人に譲ればいいだけです

日本常識の通じないわがままクソDQN指導することから始めよう

自分が望んで作った子ども負担と考える身勝手無責任さ、仕事を手放したくないと駄々をこねる我儘は、
公助ではどうにもすることができませんし、する必要性も無いぞ

 

DQNの見本 ↓

anond:20230516132536 anond:20230516133514 anond:20230516192434 anond:20230518093440 anond:20230521091026 anond:20230523044041 anond:20230523085203 anond:20230523095227 anond:20230531080422 anond:20230531190733 anond:20230602222121 anond:20230604163612 anond:20230606125109

 

なお、地方自治体がやっているベビーシッターサービス積極的に使えばいいと思うよ

公費で毎月特定時間まで無料24/365で預けることが出来るので、

そのベビーシッターサービスを使って、

とかするといいと思います

 

一例↓↓↓

ベビーシッター利用支援事業(一時預かり利用支援) 東京都福祉保健局

https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/kodomo/hoiku/bs/bsitijiazukari.html

 

anond:20230515161310

めちゃくちゃ正しいし、本当の多数派増田の通りだよ

じゃあネットで声が大きい人はなんで子育てに過剰に身構えるのか?というと理由ひとつしかない

それは

子育てというゲームに参入する以上、子育てで勝たなきゃいけない」

という強迫観念があるから

最近ゲームでも趣味でもなんでも、調べれば上1割程度の技量簡単に身に着ける方法がたくさん出てくる

なので、「負けたくない人」は参入する前にそのゲーム趣味を調べまくって、自分が上1割になれる見通しが立たなければそもそも参入しない

それで優越感と精神的な優位性を保ち続けて生きてきている人がそれなりの割合存在しているんだよ

そういう人が「子育てゲーム」を事前にリサーチしたらどうなるか?

まず、そういう人たちは「子育てゲーム」の勝利条件をかなり短絡的で薄いところに設定していて、だいたいが

学校クラス内で陽キャグループに入る人気者であること

文武両道な明るい子であること

・望む習い事海外旅行経験はすべてさせてあげること

学歴は当然早慶以上、MARCHなら失敗

くらいを思っている

本来は、

自力生活できて、人としての道に外れない子

であれば大大大成功なんだけど、「子育てゲーム」の人はそうは思えない

で、「子育てゲーム参加者は、このゲーム遺伝子的な要因と、環境要因がかなり大きなゲームで、つまり子育てメソッド以前に勝負は5割くらい決まっていることに気付く

それが自らの経済状況や結婚相手レベルによって勝率が高くないと見えた時、それはもうゲームのものdisる

卑屈なように見せて、子持ちを褒め殺して馬鹿にするパターンもある

次は、仮に環境クリアできたとしても、残りの5割に必勝法がなく、かなり不確定な要素が満載なことに気付く

え、これなんかひとつボタン掛け違えるだけでクリア不可に陥らん?交通事故とかイジメとかで終わるやん…ってなったらもう参加を見送る人がまたごそっと増える

で、いつも通り、ゲームのもの既存参加者disり始める

それが、ネットに溢れる

わたしは!

こそだてを!

したく!

ありません!」

の正体だよ

自分責任を負いたくないとかってのも、「自分がもし子育てゲームに失敗したとき子供本人からまれたらどうしよう」でしかないのよ

親が子に与えられる影響はもちろん一定数はあるけど、逆言えば完璧に条件揃えて完璧管理したらデザイン通りの子に成長するかっていうとそれもないわけで

子供に過剰な期待を寄せ過ぎる反動が「責任を負いたくない」でしかないのよね

増田のいう「楽に考えなよ」は正しいんだけど、「子育てゲーム」の人にはおそらく届かなくて、「それってエンジョイ勢たわごとですよね、私は勝たなきゃ意味ないんです」って思う人がそれなり出てくるんだよ

から説得する必要も、わかりあう必要特になくて、それこそゲームエンジョイ勢ガチ勢の融和しなさと同じと思う必要がある

互いを批判しあうこともわかりあおうとする必要もなく、そういう考えの人もいるんだね、と存在を認め合うだけで十分だと思うよ

2023-05-15

出産育児への心理的ハードルを下げるために

大切に育てるべきとか、すべての子供は愛だけ与えられて育つべきとか、子供可能性を否定しちゃいけないとか、そういうのあんまり言わない方がいいんちゃう

「忙しいときはどっかに縛りつけててもOK

「ムカついて手が出ちゃうこともあるさ人間だもの

習い事なんかしなくたってOK

弁当なんて菓子パンでも持たせとけばいいんですよ。一食くらい平気」

「死ななきゃ万々歳。死んじゃったらもう1人産めばいい」

ってみんなで大合唱しようよ。

2023-05-14

anond:20230514223213

そういうのは経験積んで穏やかになってくもんだろうからな。学校人間関係はもう修復出来ないだろうし、習い事でもやらせ人間関係ガチャを回させてやるのが、親の出来ることかなあ。

2023-05-13

子供習い事に対する保護者モチベーション

やたら高い人いるんだけど人種が違うなと感じております

自分は体力向上目的やらせてるので、ひとまず通わせ続けられればよく

良い成績が残せれば万々歳です。

しかモチベ高い民はやる気が違います

キハキしてます

周りの親と空気読んで擦り付け合うとかじゃなく、私がやりますのノリです。

いつもありがとうございます

あなた方が世界を回してください

もしかして、親になったらあちら側に行かなきゃいけないんでしょうか

むりむりむりむりむーーりーお金ください

2023-05-12

anond:20230512104231

大変っていうのはそれだけ手がかかる個性をもった子供がいるとか人よりキャパティが低い人なんでしょうきっと。

少なくとも自分観測する専業主婦は暇そうに見えますね、朝子供を送り出したあとママ友と一緒にひたすらお喋りしてるのをよく見かけますから

それはそうとして、主婦業で割と大変だなーと思うタスクは以下のあたりかなと自分は考えます

・炊事(栄養価考慮、偏食にならないような配慮、など含めた献立決め)

掃除(やったそばから汚されていく不毛さとの戦い)

以下は未就学時のタスク病気対応がとにかく辛いんだわ、子供病気すると常に親も同じの貰うって人いるからね。

・突発的は病気対応病気を貰うことによる体調の悪化

予防接種スケジュール管理

・お役所関係の各種手続き

以下は就学後のタスク、まぁ就学後はPTAが頑張ってない限り割と楽なんですけどね。

学校連行事の参加

習い事の送迎とか(スポーツ系はものによっては大変)

ママ友ネットワークへの参加(情報収集

この他にも受験とか考えてると教育とかも考えて動かんといけないらしいね、私はそんなお金いからしらんけどさ。

2023-05-11

悪口

物心ついた頃から母親のことをいつも不機嫌な人だと思ってた。今は普通に話せるけど、例えばテレビを見ながら母と話していると大抵嫌な気持ちになる。

まず会話はすべて否定非難と嫌味から始まる。テレビに出ているタレントへの悪口ニュースに出てくる犯罪者への非難、見飽きた芸人にまたこの人か!と気に食わないことを大きな声で主張してくる。話しながらだんだん大きくなる声にうんざりするのだ。

本人は無自覚だろうし、私も大人になるまでこれが人を嫌な気持ちにさせる喋り方だってことに気づかなかった。母にだって好きなものはあって友人もいる。あとは昔話とか、そういうもの話題になっている時は否定ばかりにならないで普通に話してくれる。多分、転勤族で、専業主婦で、習い事も辞めてしまった母は、何かの悪口を言うことでしか家族共通話題を作り出せないんだと思う。だから私も、悪口を言うことで人は仲良くなれるのだと思い込んでいた。それを職場で散々披露して、そのうち周りの大人との差に、自分って大人気ないな、恥ずかしいなと気づいてきた。

自分も変わりたいし、母にも変わってほしいと思っている。母がテレビ文句を言うと、やんわりそんなことないよって言ったり、無視したりする。私は言葉だけじゃなくて性格までひねてしまったけど、「でも」と「いや」から会話を始める癖は辞めなくてはと気をつけている。

ももう刷り込まれてる。ほら。何を見てもまず最初否定的な意見がでてくる、テレビを見たら文句を言うものだと思ってる、気に食わないことがあるとすぐ口に出しそうになる。口角は下がっていつも仏頂面をしてしまう。私も母も、根本的なところにあるのは寂しさなんだと思う。親子なのに、無理してコミュニケーションをとっているのが苦しくなる。ああ素直で明るいあの子が羨ましい。もうなにかを悪く言うのを辞めたい。

多分増田見るのも辞めたほうがいいんだと思う。

2023-05-10

anond:20230508221407

まあこの増田ちょっとアレでとくに言及しないけど、某ネットウォッチャーツイートを見て思ったので書くか。このツイートな(関係無いけど結婚してるのに婚活垢をウォッチングするの趣味が悪くてウォッチャーとしてとても良いと思う褒めてる)

https://twitter.com/zaikabou/status/1655484142644264960

30過ぎて交際経験無しの男性フラワーアレンジメントやお料理教室みたいなまるで興味の無い(多くの男性はそうだよな?)場に「女性に慣れる」為に行くとどうなるのが想像もつかないんかねえ?どうなるのかというと、趣味教室なのに目の前の趣味には興味が無いのだから当然不真面目になる、そして「女性に慣れる」という目的があるので周りの女性意識が(暇なので)必要以上に意識が行く、女性との距離感が解らなくて困っているのだから当然ここでも距離感を間違える可能性が高いよな。というか「慣れよう」と思って行くと確実に失敗するわ。というかそもそも興味ない習い事に行くってのがとても良くないよな普通に考えてさ。それで男にフラワーアレンジメント勧めるとか正気の沙汰じゃないでしょ、料理ならともかくさフラワーアレンジメントて、「フ・ラ・ワ・ー・ア・レ・ン・ジ・メ・ン・ト」て。

恋人を作る」その前段階で「女性に慣れる(けどガッツいてはいけない)」という方針自体否定しないよ。否定しないし戦略は正しいがここで(まるで興味の無い)趣味の場に行くという方法戦術提示ってのが間違っている。なので、興味がそれなりあってかつ女性が多いかそれなりに居るコミュニティに行くという方法が良いが、当然そんなもの存在してて行動力が人並みにあるなら20代でそういう所に行く訳で、そうじゃないから30過ぎて交際経験なしというのが前提。その上でどうするかというと、結局はまずは「興味が持てる範囲を広げる(ただし女性に慣れる為という意識は一切捨てる)」だと思うんだけど、30過ぎて交際経験無しの恋人が出来ない事を悩んでいる男性が「女性に慣れる為に」を意識しないで興味の範囲を広げるとか出来る訳ないんよ。今までだって自分が興味がある範囲で行動していたのに、結果は「30過ぎて交際経験無し」という現状でそれに悩んでいて残り時間だって気になるのに興味の範囲を広げるとか、それ結果出るの?また女性の少ない範囲に興味持って「35~40過ぎて交際経験無し」とかになったりしない?って考える訳でな。一度そうなっちゃうと意識しないとか無理なんよ。だって女性って今までの環境からしてレアポケモンなんだもん。本当の本当に心底から諦めないと無理なんよ。でも心底諦めるとかもクッソムズいしとなって色々と歪んでミソジニー発動するおっさんも多いねんて。

んで今の現実的対処方は恐らくマッチングアプリなんじゃないかなと思ってる。だって男女共にここはそういう場所だって意識があるし、女性に慣れるとか意識しても良い場所でしょ。ただし、マッチングアプリ世界流儀にそこそこ乗っていくかつ100回振られるみたいな覚悟必要かと思う。趣味教室とかだと誘うとか振られるとかそういう場所じゃないけど、マッチングアプリは振った振られたでナンボの世界でしょだからここで慣れると良いかと。あとは嘘をつかない。つまり30過ぎて交際経験が無いことを隠さないことかな。いや、知らんけど。単純に嘘ついてもしゃーないでしょって話なんだけどさ。あとは結婚ガチ視野に入れるなら結婚相談所だけど、まあここはマッチングアプリよりも流儀の乗る事を要求されそうな気がする。知らんけど。

育てられ方の差で死にたくなってる

高卒就職した。

小学生のころから「お前は高卒公務員試験を受けて就職するんだよ」と両親に言われて育てられてきた。

姉も同じように育てられてきた。

違う点は、姉はピアノ習い事10年近くやってたことと公務員試験に落ちて私立大学に進学したこと

私は習い事なんてさせてもらえなかったし、公務員試験に受かってしまってクソ田舎から一歩も出ずに生涯を終えるのが確定してしまった。

高校自称進学校(笑)だったけど公務員試験勉強しかしてなかったからめちゃくちゃ成績悪かった。

なにもかも手遅れになってから人工血管とか人工心臓についてすごい興味を持って、それについて学んでみたいと思ったけど全部遅かった。

大学卒業して東京就職した姉は、付き合った男を追いか退職して大阪引っ越しもの破局してメンタル病んで実家に帰ってきた。

今はなんかホルモンバランスが悪いとかなんとかでトドみたいに太って、働かないまま実家ゴロゴロしてる。

ホルモンバランスのせいで痩せにくくなっててさー」っていいながらスナック菓子食べながらチューハイ飲んでて、改善させる気ないだろって思った。

ぷよぷよとかじゃなくて、中身がみっしり詰まったデブになっててマジで引いた。

明らかに手をかけられて育てられたのに両親の思うように育たなかった姉は、今なぜか両親にとてもかわいがられている。

両親が示した道を歩んだはずの私はつまはじきにされた。

何が違ったんだろう。性格か。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん