「パスワード」を含む日記 RSS

はてなキーワード: パスワードとは

2013-03-03

iPhoneをなくしてわかったこと

iPhoneをなくしたんで焦ってソフトバンク電話して回線停止したけど、

しかしたら「iPhoneを探す」使えば位置もわかったしデータも消せたってのを、

ソフトバンクオペレーターはまったく教えてくれないどころか、

スイッチ付けたときデータ消せる仕組みとかないんですか?」と聞くと、

ないです、とぬけぬけと断言しやがった。ホントくだらねえ会社だな。

その後電池が切れたらしく、回線を再開したけどiCloud遠隔操作検索サービスも使えなくなってしまった。

勿論電話は通じない。

ま、そういうの知らなかった俺が悪いけど、こんだけ色々調べないとわからないってのはまだまだ劣った機械だなと思う。



そして、流石にiPhoneない生活しんどいんで、早々に見切りを付けて

機種変更で早速iPhone5を買いに行ったのがまた間違った判断だったと気づいてしまう。



じゃ、どうすればよかったかというと、

バックアップはこまめにしてたんで、いつでもデータは復旧できるから

全く新しい番号でiPhoneを購入し、なくしたiPhoneの後継という位置づけで使用(番号は変わってしまうけど)。

なくしたiPhoneランニング最低金額でしばらく温存のうえ、「探す」のデータ消去予約をしておいて、

万が一不逞の輩がiPhoneを使おうとして、充電→起動した瞬間に3G電波が通じてアボン

と言うやつ。これが最良の策だったな。

いまはiPhoneが誰かに拾われて警察に届けられるか、ぼろクズのように壊されているかを祈るのみ。




まあ、最低でも、パスワード10回失敗するとデータが消えるようにすべきだったし、

4桁のパスワードじゃなくて、長ったらしいパスワードにすべきだったし

盗難時を考えるとaaaaaaaa00000000aaaaとかでも良いんじゃないかな、普段は使いやすいし、全く知らない人には破られにくい)、

こまめにバックアップは取るべきだし、

まずは肌身離さず持ってて、なくさないことが一番。

2013-03-02

evernoteログイン出来ない

ユーザ名かパスワードが間違っています。」って何度試しても表示される。

lastpass使ってるから勝手パスワードが変更されることはありえないし、手打ち入力も試したがログイン出来ない。

2013-02-26

http://anond.hatelabo.jp/20130221100955

いやまさにその「破られやすパスワード一覧」に乗ってそうなやつなんだがな。

大文字小文字数字8文字なんて覚えるの余裕だろうに、簡単なパスワード思いついた!みたいにドヤァされるのでその神経に著しく不安を覚えるのですよ。

パスワード大丈夫かもしれんが、そんな程度の意識IT扱ってほしくないなぁ…

2013-02-21

http://anond.hatelabo.jp/20130221085839

アカウントパスワード程度なら破られにくさよりも覚えやすさ優先でいいんじゃないのかな。

覚えられないからって紙に書いてPCに貼りつけてたりすれば無意味だし。

明らかに推測しやすパスワード(「password」とか「12345」とか)でなければ。

え、パスワードって覚えやすい方がいいの!?

部内のひとが、会社で使ってるサービスパスワードを簡単なもの(とても短い、数字のみ)にしてたので、「パスワード変えましょう」と提案したら、

「そんなのわざわざアクセスするやついねえって(笑)

と鼻で笑われてしまったのだけど、え、間違ってんの俺?簡単にしてるのは「ちゃんとメモせず覚えておけるから」だそうな。そういやパスワードマネージャ使ってたら「パスワードはちゃんと覚えなさい」と指導されたこともあったっけ。釈然としないなあ…

2013-02-16

http://anond.hatelabo.jp/20130216114440

Wikiでいいのでは。

新規作成編集だけ許可したユーザを用意してそちらを使う。

管理用のアカウントの方は誰かに預けてパスワード変えておいてもらうとか。

卒論進捗のメモ用にブログを作ろうと思っているのだが、以下の3つの条件を満たすブログサービスなどないだろうか。別にブログ形式にこだわるわけではないが、まあブログであればある程度使い勝手がわかるからありがたい。

・公開範囲を指定できる(パスワードなどを付けられる)

アカウントを消しても一定期間であれば復活できる

無料である

二つ目の条件が重要で、癇癪を起すとすぐデータを消したりアカウントを消したり資料を捨てたりしてしまうので、たとえばtwitterのようなシステムだと助かる。

2013-02-04

キンドルファイアHDを買ってみた(非ステマ

購入理由 

1.バルザックの未だ日本語翻訳されていないシリーズが読みたかった

2.Amazon MP3で曲買ってキンドルファイアHDで聞けば、CDケースの蓋開けてCD取り出して聞く手間が省ける

3.バルザックゾラその他本、漫画雑誌CDDVD買い溜めすぎてとうとう小さな本棚に治まりきれなくなった

4・これからゾラバルザック全集読破する予定なので置き場所の問題があった

買ってよかった点

・今使っているボロPCよりは、WEB表示が速い さくさく

人差し指と中指を揃えて閉じてピースの形に指を開くと閲覧中のWEBページの文字を大きくできる

Amazon MP3で購入した曲がそのまま聴ける

操作直感的で簡単

外国著作権が切れているバルザック無料電子書籍本を何冊か購入した

・記事ごとの購入(1記事100円)が可能だった某ビジネス誌の読みたい記事だけ購入できた

改善してほしい点

ボカロ曲がまだまだ少ない

アニソンも少ない(オルゴールバージョンとかカラオケバージョンだけあっても・・・

・J-POPも少ない

ゲーム音楽も少ない

雑誌漫画電子書籍化が「遅い」「少ない」上に当日発売で無い。電子書籍化待ちきれずに本屋で買ってしまうし

電子書籍が少ない 今テレビミステリードラマ化され放送中の話題の小説

 電子書籍化待ちきれなくて昨日本屋で買った 発売日に電子書籍が出ないと何のための端末なんだか

・これまでのIDとパスワードではログインできないウェブサービスが1サイトあった

今のところ文字入力と曲数や書籍の少なさ以外は音楽プレイヤーフランス文学を読むための電子ブック端末として

充分満足してる

2013-01-10

http://anond.hatelabo.jp/20130110014823

グレゴリーへ、

あけましておめでとうあなた今日から新しいはてなブックマーク所有権を持つことができます。やったね!責任感のあるお利口なロスジェネ世代(またはナナロク世代ハチロク世代ゆとりなど)なので、このプレゼントあなたに相応しい。しかし、このプレゼントを受理すると同時にルールや規則が付いてきます。以下の使用契約ゆっくり読んでください。私のウォッチャーとしての仕事も分かって欲しい。あなた健康で豊かな人間嫌悪する、現代テクノロジーうまく活用していけるネットワーカーに育てなければならないといことを。以下の規則を守ることができなかった場合あなたはてな村でのゴリゴリした印象も無くなります

あなたが大好きでたまりません。あなたと何百万個ものIDコールをするのが楽しみです。

  1. これは株式会社はてな所業です。あいつらまたやらかしました。あなたチャレンジを強いるものです。はてなってやさしいでしょ?
  2. パスワード関連の話が出たら必ずひろみちゅ先生に報告すること。
  3. これは「はてなブックマーク」です、IDコールには必ず反応すること。礼儀良くメタブで挑発しなさい。挑発者が「id:kanose」か「id:otsune」だったら必ず応じること。絶対に。
  4. 学校がある日は学校はてブをウォッチします。週末は一日中はてブをウォッチします。新トップページ携帯で見るとページ下にたどりつく前に電源がオフになりそうです。友達の親が大手小町で「私だけでしょうか?」と質問する相手ならその人にはマジレスしないこと。自分直感を信じて、他の家族の話も釣りだと気付いてください。
  5. はてブ住民はあなたと一緒に学校には行けません。ネット上で腫れ物を扱うようにお話しなさい。人生スキルです。注:ロフトイベントはてな村反省会は各自検討します。
  6. 万が一ブログ主ブコメに猛烈反応したり、IDコールで罵られたり、匿名ダイアリーで煽られた場合対応自己負担です。釈明ブログエントリを書いたり、Twitterで相手をブロックしたり、下手で擦り寄ったりしてカバーしてください。こういうことは起こります、準備していてください。
  7. このテクノロジーを使って嘘をついたり、人を馬鹿にしたりしないこと。人を傷つけるような会話に参加しないこと。人のためになることを第一に考え、喧嘩に参加しないこと。全部守るとなんではてなブックマークを使っているのかわからなくなります
  8. 人に面と向かって言えないようなことを匿名ダイアリーに書いてこのはてなブックマークセルクマしないこと。
  9. 友達の親の前で言えないような「要は勇気がないんでしょ?」を言わないこと。自己規制してください。
  10. ポルノ禁止。ポルノブクマしていると古参住民に嫌がられるし、村はてブで減点になります質問などがあれば人力検索に頼る前にまずググりなさい。なるべくタイトル以外も読んでブクマしてね。
  11. 公共の場では「はてなブックマーク?時々『人気エントリ』をチェックしていますよ、話題のサイトがわかっていいですよね!」というサイレントモードにすること。特にリアル飲み、異業種交流会会社人間と話す時はそうしてください。あなたは失礼なことをしない子です、はてブがそれを変えてはいけません。
  12. 他の人にあなた自分語りを開陳したり、自分語りに反応して悲惨過去を曝け出してはいけません。笑わないで。あなた高知能でもそういうことがしたくなる時期がやってきます。とてもリスキーなことだし、あなた青春時代大学時代社会人時代さらブログ無駄に長文で語ってしまうけどイマイチブクマされなくて切なくなる可能性だってあるのよ。よくない考えです。はてなブックマークに渦巻く自意識の罠は巨大で強いのよ。これほどの規模のものを消すのは難しいし、風評を消すのも尚更難しい。
  13. 写真ビデオ直リンしないこと。すべての修正対応をBLOGOSにやらせ必要はありません。自己顕示欲から出した適当エントリが招く非難の声肌身で体験してください。すべてはWEB魚拓に収録されてブクマされます。ごめんなさいこ池田信夫でした。
  14. ときどき携帯MBAを持ってスタバに出かけてください。そして結局twitterはてブばっかりして過ごすけれど、なんとなく社会に縛られないワークスタイル人生実験している自分に自信を持ってください。ごめんなさいまた関係ない方向に話がそれました。はてブは生きものじゃないし、あなたの一部でもありません。いいかブログエントリで反論してください。流行に流されない、今更非モテ論を語り出して古参に罵られても気にしない器の男になってください。
  15. 新しいアニメ考察クラシックネット理想論、あるいは全員が賛同した意見とは違う逆張りエントリブクマしてください。あなた世代は史上もっとしょうもない情報アクセスできる世代なのよ。この特別な時代を活用してください。あなたの観測範囲を広げてください。
  16. ときどきはソーシャルゲームで遊んでからソシャゲをDISってください。
  17. 上にメタブを意識してブクマしてください。ブクマ前にブコメを見てください。窓からパソコンを投げ捨てないでください。有象無象一言居士たちの鳴き声を聞いてください。知らないID喧嘩を吹っ掛けてみてください。グーグル検索なしで適当な発言をしてください。
  18. あなたは失敗する。そのとき炎上します。その失敗についてみんなが興味津々に話し合いますアカウント名を変えてまた一からスタートします。あなたと私はいつも何かを学んでいる。私はあなたウォッチャーです。一緒に答えを出して行きましょう。

この条件を合意してくれることを願っているよ。ここにリストしてあるほとんどの条件ははてな村ライフをうまく生きるための条件にも当てはまるものからあなたは常に激変していく世の中で成長もせずにはてブ一言居士を続けているだけです。とてもエキサイティングで気を引く体験だと思う。できるだけシンプルに100文字以内で語ってください。どんな機械ガジェットよりも自分のパワフルな承認欲求と狭い心を信じてください。あなたが大好きなのよ、生温かい意味で。あなたの素晴らしいはてなブックマークを楽しんでね。

愛をこめて、id:raf00より。

13歳の息子たちへ、新しいはてなブックマーク契約書です。

1.これははてなが用意したお前の日記帳だ。承認欲求が人並み以上に高くなければ無料はてなってふとっぱらじゃね?

2.パスワードなんて適当でいいよう、どうせ下らないことしか書かねえだろうから。他のサービスとは変えといたほうがいいと思うけどな。

3.これは一応ブックマーク。つけたらできるだけコメントを書いたほうがよくね?リンク先を見て何を感じたかまではクリックひとつじゃ記録されねぇし。

4.学校に行っている、行っていない、仕事をしている、していないなど、くだらない理由で喧嘩するな。活動時間一つじゃ何の証拠にもなんねぇからな!

5.複数のIDを使ってブクマを増やしたりすんなよ!手間かかるけどね、中身ないと結局そこまで効果ねぇしな。

6.スパム行為しちゃった時は自己責任だし、運営に正直にメールでごめんなさいしたら、1回くらいは解除してもらえっかもよ?ちゃんと正直に言えよ?

7.ブクマコメント上で、嘘をついたり人を馬鹿にしたり傷つけたりする自由はあるけど、相手も同じ自由があること忘れんなし。

8.ネットは自由だ、親にも友達にも言われたことのない言葉を浴びせられる事もある。まあ全部浴びとけ浴びとけ。

9.時には多くの人達に責められることもある。でも自分と同じ考えの人は沢山いるからそこまで凹むな。

10.ポルノはどうなんだ、シモネタ書いて消されたのとか見たことがないな。気が向いたらぜひ下ネタ垢バン1号になってくれ。

11.一応公共の場だから、いざというときには通報されちゃうってことも覚えておいて損はない。

12.うっかりでも相手の大切な場所に踏み込んでしまったらガチで殴り合いが始まると思え。ネット喧嘩は「最期まで立っていれば勝ち」だ。

13.ブクマの流れとか見えてきても気にしすぎるな。基本ここはお前の日記帳。お前がどう感じたかを書けばいいんだ。

14.時々はブクマ増田のことは忘れて下さい。目の奥が青色でチラチラしてきているんじゃないですか?

15.音楽ネタはみんなが一番平和になれるネタです。安心してブクマして。ただ著作権ネタには注意してね。

16.ときどきはてブの人気IDとも遊んであげてね。

17.書き込んだら、書き込む前に、上を見て下を見て。面白いコメントには☆揚げよう。お前がされて嬉しく思っただろう?

18.暇があったら、お前がつけた記事のブクマをじっくり読んでみるといい。自分と同じ記事を読んだ記事もこんなに色々な見方が出来るんだ、そういう発見が出来れば、ブクマも浮かばれるんじゃね?

20.ぜんぜん新しいデザインには触れてないって?大切なのは中身だろ中身(死語

2013-01-07

http://anond.hatelabo.jp/20130106095622

契約書の第1項が気に入らないようですが、原文は

"It is my phone. I bought it. I pay for it. I am loaning it to you. Aren’t I the greatest?"

紹介サイト日本語訳は

"これは私の携帯です。私が払いました。あなたに貸しているものです。私ってやさしいでしょ?"

ただ英語ニュアンスとしては、

"これは私の携帯です。私が払いました。あなたに貸しているものです。私ってやさしいでしょ?(笑)"

だと思います

特に最後の"Aren’t I the greatest?"は、冗談自虐的な表現で使う場合が多いです。たとえば"俺すごくね(笑)"とか"私最高でしょー(泣"みたいな。

もしこの第1項を本気で息子に言っているとしたら、ご批判の通りやばいお母さんと言うことになりますが、契約条項の前後の文を読んでも、また13歳の息子にiPhoneプレゼントすると言うアメリカ圏ではどちらかと言うと近年の子供の新しい環境文化に理解のある行動をとっている事からやばい感じはしないです。

どちらかと言えば、契約条項の第2項以降のかなり過保護契約内容について、"お母さんもそれはわかってるんだけど、でも許してねー"と和らげるために第1項がある気がします。

私も"パスワードを常に教えろ"とか"iPhoneを夜7時半にはとりあげる"などの項目にはうわーって感じなので、全面的にこの契約を支持するわけではないですが、第14項や第17項は素敵な内容だと思いますし、そこまで全否定で批判されるほどのものではないと思いますよ。

http://anond.hatelabo.jp/20130106095622

この親の価値観を私はあまり好きでないのだけど、それを除いてもひっかかる点がある。

それは、理想人間のように「振る舞う」ことを強制する規則がいくつか含まれていることだ。

たとえば「2.パスワードはかならず私に報告すること」。

おそらくこの親は、自分に対して隠し事をして欲しくないのだろう。

しかしこれを強制しても、子が何かを親に見られたくない、と思うことを防ぐことはできない。

そしてこの子が親に何かを隠したいと思ったとき、この規則のためにそれがかなわずストレスとなるか、あるいは別の手段を模索するだけだろう。

「7.このテクノロジーを使って嘘をついたり、人を馬鹿にしたりしないこと」や「8.人に面と向かって言えないようなことをこの携帯を使ってSMSメールでしないこと」などについても同じだ。

これらの振る舞いを「強制」したところで、親の望むようには子は育たない。

一方で「6.万が一トイレや床に落としたり、無くしたり、破損させた場合はの修理費用自己負担です」や「12.他の人にあなた大事な所の写真を送ったり、貰ったりしては行けません」は良い。

これらをただ単に「口酸っぱく言う」のではなくて、契約という形で守らせようとするのは良いと思う。

2013-01-06

だいたいこんなかんじのEULA

http://blogos.com/article/53423/

だいたいこんなかんじのEULA

1. これはGoogleNexusです。サムスンが作ってGoogleが売っています。いいビジネスモデルでしょ?

2.rootを取るということは,誰かにrootを取られる可能性があることを常に忘れないでください。

3.これはガジェットです。文鎮にしても泣かないこと。

4.ソースフォークするときは,マージの計画を立てること。あなたフォークしたソースを持て余している間にも元のツリーは進みます

5.ガジェットあなたを助けてはくれません。あなたがしてほしいことを指示しなければいけません。注:メーカー宣伝メールなどは別途考慮します。

6.万が一文鎮にしたり文鎮にしたり文鎮にしたりしたら,まず冷静にどこまで動くのか考えてください。ブートローダーが動けばなんとかなります。こういうことは怒ります

7.このテクノロジーを使って自分幸せにすること。もし面白いROMができたら,リソースをみなと共有すること。

8.面と向かって言えないようなFUCKな言葉で誰かがあなたROMをFUCKだと言っても,それはその人の自由です。無視するのも良いですが,でも自分でも見返してみましょう。100のFUCKのうち1つは良い指摘も含まれています

9.友達にすら使わせられないようなアルファ段階のROMは公開しないでください。それは内内で行うこと。

10チート禁止。私の古いNexsus SシェアできるようなROMをお願いします。パフォーマンス優先はときバッテリーを損ないますバランスは,最初は私に聞きなさい。あとで自分で考えなさい。

11.公共の場では,「それiPhone?」と言われても,くどくど説明しないこと。だいたい通じていれば,ひとさまの発言を汲んであげてください。

12.他の人にあなたレポジトリ管理パスワードを教えてはいけません。笑わないで。参加ユーザーを作るのが面倒くさくて ついやってしまときもあるのです。インターネットあなたが思うよりも悪意に満ちています

13.初期バンドルアプリを膨大に作らないこと。すべてを収録する必要はありません。/systemよりも/dataのほうが広いのです。

14.ときどき家にスマフォを置いて出かけてください。自分にとってスマフォ重要じゃないと思えたら,大人の階段を1つ登っています。また,逆にこの場合必要だと思ったら,今度はそこを突き詰めたROMを作りましょう。

15.古いアニメ,古い音楽,古いゲームも楽しんでください。あなた世代は史上もっとも幅広い娯楽にアクセスできる時代なのよ。プログレについてキングクリムゾンアメリカンプログレッシブとジャーマンプログレッシブで言っていることが違うことを確認してください。

16.ときどきイースターエッグを埋め込むのを忘れないで。

17.前を向いて歩いてください。自分ものにぶつかって怪我をするのは勝手ですが,人様に怪我をさせると,いろんな意味で面倒です。

18.あなたは失敗する。そのときはこのNexus文鎮からスタートします。もう文鎮は怖くないわね。

ks1234_1234

13歳の愚息へ。新しいiPhoneと使用契約書だ。読んだら破り捨てろ 父より

元記事:http://blogos.com/article/53423/

1. これはお前の携帯だ。俺が買ったがお前のもんだ。


2. パスワードなんかいちいち報告すんな。


3. 面倒だったら電話なんざ出なくていい。そういやタモリ電話嫌いで、基本的に誰からかかってきても出ないんだってよ。


4. お前の携帯なんだから日中お前のもんだ。


5. 学校にも持ってけ。先公にバレないようにな。


6. 自分責任じゃないなら壊しても買い換えてやる。


7. 女の子とコソコソメールするのすげー楽しいよな。でも恥ずかしくてその内容とか親に向かって面と向かって言えないよな。


8. だからSMSメールも好きに使え。だが自分の書いた言葉には責任持てよ。


9. ダチとの楽しいシャリの内容なんてなぁ、大抵はそのダチの親の前じゃとても言えないようなことなんだよ。覚えとけ。


10. ポルノは見てもいいがほどほどにな。


11. 公共の場でマナーモードにしないほどバカなやつに育てた覚えはない。たまに俺も忘れちゃうけどね。


12. ネットちんこ写真晒すようなやつに育てた覚えもない。


13. だがそれ以外の写真だったら撮りまくれ。きっと楽しいぞ。もしかしたらそっち方面の才能があるかもしれないしな。


14. ケータイに頼りっきりの生活に疑問を覚えたら、たまに家においてけばいい。別に何も疑問を感じなかったらいつでも持ってけばいい。


15. 音楽? いや、好きなもん聴けよ。流行音楽でもクラシックでも何でもいいよ。親の顔色気にしながら聴く音楽とか最悪だろ。


16. ワードゲーム? パズル? 知能ゲーム? ああ、俺もああいうのやれば頭良くなるとか思ってた時期あったわ。やりたきゃやれば。


17. 別にケータイがあろうがなかろうが、窓から外を覗いて「いい天気だな」って思ったり、鳥の鳴き声を聴いて「綺麗だな」って思ったりするよな。あとグーグル検索はたくさんしろ。した上で考えろ。


18. ちょっと失敗したくらいで取り上げたりしねーから心配すんな。

追伸:

俺はお前を信じてる。

からお前をルールで縛りつけることはしない。

俺は元記事のような母親の下で育ったから、こんな契約書をつきつけられたら、お前の心が窒息感でいっぱいになって、苦しくなって、母親の下でこれから何年間も生きていかなきゃいけないことにほとほと嫌気がさすことをよく知っている。

から契約書なんか交わさない。

お前自身の所有物の扱いに関してごちゃごちゃ言うことはない。


必要ときは殴るし怒鳴る。

だがな。

俺は絶対、愛を免罪符にして、お前をルールでがんじがらめに縛りつけることなんてしないからな。


元記事ラストの「あなたが大好きなのよ」に身の毛がよだつ思いをした父より。

iPhoneの使用契約書の記事を読んで感動する人は親になる資格などない。

(2013/1/7 22:22追記しました)

13歳の息子へ、新しいiPhoneと使用契約書です。愛を込めて。母より

http://blogos.com/article/53423/

を読んだ。

ブクマが400を超えていて勿論この契約内容をぶっ叩く方向だろうと思ったら

これを愛と勘違いしている人をブコメで散見して震えてる。ツイッターをみると更に絶望的だ。

itog

こういうこと言える親子関係ならだいたい大丈夫な気がする

genkimagic

特に13と14と17が素晴らしいと思う

amamiya1224

おぉ…これは素晴らしい。

Memeo

13の子供にiphone与えるのにこの程度の規則を設けるのをまっとうだと思わない人がいるんだ。子供に関して幾ばくかの責任を持つ親なら普通に考えることだと思うが。

この程度で束縛とかコントロールとか言い出す人間にはホントびっくりだわ。月50ドル程度?出してポルノ等に繋げられる物を与えて釘の一つも刺さない女親はいないだろうに。

lazytruth

媒体を問わずネットユーザ全員が心がけるべきことだと思う。自制すること、face to faceなつながりが一番大事なんだということだね。この文章には愛が溢れてると思う。本当、お母さんって偉大だね。

oyaxperia

母の愛を感じます

yaorozuonline

否定的なコメント多いけど、ホストファミリー14歳の子供とか見てるとこれくらいの条件必要だと思うよ。シングルでも頑張って育てている英語の分からない親に向かって平気でstupidかいうからなぁ、子供は…

tanzmuzik

素晴らしい。ただその一言に尽きる。高校の入学祝いスマホプレゼントする親御さんが増えてるが、是非こういった取り組みを。

tweakk

厳しいけどとてもいいね

haraddress

素晴らしいすぎる。これこそ教育で、美しい愛情

goddess905

これはいい

north_god

我が子への愛のメッセージだね

お前ら絶対!!!子供!!!!!!作るなよ!!!!!!

この記事を褒める感性を持った人間子供をもつべきじゃない。

加藤智大のような不幸を再生産するだけだ。

この契約書を書いたJanell B Hofmannは加藤智大の母の類型だ

この契約書は言葉の形をとっているが紛れもなく暴力だ。躾などではない。

笑顔子供を殴りつけているんだ。それがわからないのか?

これほど支配欲溢れる文章をブログに上げて賞賛されようとする精神構造は狂ってる。

自己愛の塊だよ。支配と愛情を混同しているよ。この母が愛しているのは自分自身であって、子ではない。

子供自己実現の道具か何かだと思ってないか

Janellは「息子を”健康で豊かな人間性を持った、現代テクノロジーをうまく活用していける大人”に育てようとする自分」に酔っているだけだ。

鼻息の荒いドヤ顔が目に浮かぶ。

母親価値観を息子のすべての基準にするつもりなのか?

契約書の一行目

”これは私の携帯です。私が払いました。あなたに貸しているものです。私ってやさしいでしょ?”

It is my phone. I bought it. I pay for it. I am loaning it to you. Aren’t I the greatest?”

私、私、私。

この一文を読んで背筋が寒くなった。これさ、携帯だけじゃないよね。

お前の服も

お前の食べている食事も

お前の部屋も

お前の読む本も

お前の命も

お前の人生

”私”のものです。だから”私”の思い通りに育ち、考え、働き、結婚し、生きなさい。

そういう意識が透けて見える。醜悪だろこんなの。恐ろしいよ。

母の愛という名目子供私物化している。

息子の人生自分のものから息子の人生コントロールする権利自分にあると勘違いした結果が加藤智大じゃないか

加藤智大の母は本を買うにも何を買うかのチェックを入れ、いちいち感想文を書かせた。全てに母の許可が必要だった。

この行為と今回の契約書、何が違う?

”これは私の本です。私が払いました。あなたに貸しているものです。私ってやさしいでしょ?”

全く同じ論理構造だ。

子には自分だけの空間必要で、親がそれを奪うことは許せない

パスワードを母に教えなくてはいけない、ということもありえない。

もうこの子が可哀想で涙が出てくる。

例えばさ、ある親が子供の成長を見守るのは親の義務で愛情から、といって毎日子供を裸にして写真を取って、

挙句の果てに体を正しく洗ってるか確認するために恥垢が溜まってないかまでチェックし

その撮影の手順を自慢気にネットで公開していたらどう思う?おかしいと思うだろ?狂ってるだろ?

どうせブコメ[これはひどい]みたいなタグつけるんだろ?

でも今回の契約書の件はこの例と大して変わらんよ。

ポルノガーとか言ってる脳味噌ピンク思考停止がいるがそんなのフィルター設定すればいいだろ。

それでもくぐり抜けられるのが嫌ならiphoneじゃなくて通話機能メール機能をもったガラケーを与えて

ネット家族共用のパソコンで、とか解決法はある。にも関わらずこんな歪な契約書を使う必要はないよ。

友人と繋がらせてあげろよ。好きなデータを保存させてあげなよ。

iphone毎日夜7時30分に取り上げて、この子が夜中急に頭を銃で撃ち抜きたくなった時誰にどうやって相談したらいい?

母親相談すればいい?バカ言え。むしろ元凶になる可能性のほうが高いしこんな契約書を書く親が助けになるとは思えん。

この母は契約書のことでツイッターで非難されたら「息子は満足してますから!」と返している人だからな。無理だろ。

子供には自分だけのもの場所が親の庇護下にいる限りとても少ない。子は親から逃げられない。だからこそ子供プライバシー大事にしなきゃいけない。

こんな逃げ道を片っ端から潰していくような真似はすべきじゃないんだ。

無制限に好き勝手させろって意味じゃない。ただ一線は引いてあげなくてはいけない。

此処から先は貴方に命の危険人生を大きく左右することが起きない限り、絶対親が干渉しない、という領域を作ってあげるべきだ。

私が何言っているのか全くわからないなら子供作らないでくれ。お願いだから。本当に。誰も、誰一人として幸せにならない。

子供は親の幻想通りに育ちはしない。

契約書の記事で感動してしま感性をもった人達のうち、一人でもいいかもしかして自分の考えはまずいんじゃないか、と思い直して欲しくてこの記事を書いた。

99.9%には伝わらないだろうと諦めている。でも書かずにはいられなかった。

ここまで読んでくれた方、ありがとうございました。

(追記)2013/1/6 21:49

多くのブクマツイートトラックバックありがとうございます

お陰で、誰か一人ぐらいにはこの記事が伝えたかったことが届いたかもしれません。

明日コメントに返信させて頂きます

(追記2)2013/1/7 22:22

いろいろ思うところがあるのでコメントに返事を書かせて貰おうと思います

FTTH # |ω・)……, 妖怪モトマスダ

←発動予告とは珍しいw

同じタグがついている過去記事に目を通しました。妖怪モトマスダに碌な人いないですね。

その1人になるのは残念な気もしますが返事は書きたいのでこのまま続けます

まず対話ができなさそうな方から

Memeo

アホかホントに。この契約に対して親子で協議したりこの契約で禁止されたことに関して

iphone以外の手を使う努力をすることの方がiphoneより大事に決まってるじゃねーか。

そんな想像力もないのか?

元記事にも言及してましたね。”ポルノガーとか言ってる脳味噌ピンク思考停止”はあなたを想定して書きました。

sasahira

教育 「親になる資格」←発想が親学とたいして変わらん気が。

しろ親学を支持するような人のほうが元記事を絶賛しますよ。親学をググってちょっと調べて見て下さい。

blueboy

親の躾ができていないと、こういう駄目人間ができる、という見本ですかね。

他人との関係性を構築できない欠陥性格になる。

/せめて、匿名でなく書く、というぐらいの気構えがなくては。他人を名指し批判するくせに。

爆笑しました。はてなでのidなんて2chコテハンと大差ないですよ。

ところで南堂久史さん、blueboy のプロフィールから

あなたブログhttp://openblog.meblog.biz/へのリンクがないんですけどなんでですか?匿名の影に隠れているつもりかもしれませんがお尻見えてますよ。

Domino-R

「99.9%には伝わらないだろうと諦めている」自分が何か特別な・人と違う・優れた感性wを

持った人間だと思ったまま人の親になるのはとても危険だと思う。

やはり伝わらない…元記事を読んで「なんて素晴らしい!我が家でも導入しよう。」と考える親が私の拙い文を読んでも親のエゴの力がどれほど強力で危険

考え直してくれないだろう、という意味で99.9%と書いた。別に私が99.9%と違う感性を持っている特別な存在だ、なんて書いてない。

kaolu_euphony

興味深い。一つ言えることは、論理的思考を停止し、物事を吟味せず、

上部のイメージ先入観だけで全てを把握したつもりでいて且疑問をもたず、

矛盾した虚言を攻撃的に平然と発信する人が、実はかなりいるという事。

あなたブコメツイッター見ましたがなんか意識が高まりきらなかった大学生って感じでとても微笑ましかったです。サイト音楽は良かったです。

ruletheworld

下等生物, 脳の病気 まぁこういった、まともな教育を受けなかったせいで増田で毒づいているこれに親になる資格はないので欠陥品の再生産は間違ってもしないようにwwww

タグセンスが劣化型Midas閣下。もうすこしがんばりましょう。

次に主な批判に対する返事を上から順番に。

タイトルの「親になる資格などない」は大失敗でした。

今書きなおすなら

iPhoneの使用契約書の記事とそれを手放しで褒める人が嫌いだ。

あたり。親の資格、という不必要に強い言葉を使ってしまったせいでこの記事のタイトルを見ただけで反発されてしまったし無駄な論点を増やした。

親になる資格などない、というのは本音だが隠しておけばよかった。

SiTube

批判されて当然の物であっても、あまりに見苦しい罵り方をすると、批判対象にすら劣って見える場合もあるんだなと思った。毒舌は要らない。

もっともです。SiTubeさんにこう言われて地味にダメージ大きいです。

へこんでます。他にも煽りがきつい、という指摘が多かったですね。

ninosan

なんでこれをanonymousで書くかな~。もったいない

私がブログを持っておらず、ツイッターはてブでは文字数制限がきついからです。

契約書の一行目についての私の意見に対し

1.これはジョークだろ、流せよ

2.誤訳マジレスwwww

3.加藤と比べるのはおかし

などの批判がある。

ジョークだというのはわかっています

でもそのジョークがどういう意識下で書かれたか、ということを問題にしています

例えば

アメリカには1億5000万人の人間と1億人の黒人が住んでいる。

というのはジョークです。

でもこれは人種差別根底にある。

私はこの契約書の一行目が気にくわない。

誤訳なのは知ってます。紹介記事の日本語いまいちだったので

英語で書かれた原文とyoutube動画をみたうえで書いています


加藤智大は母が子を徹底的にコントロールし、支配しようとすると何処かで破綻する例として出した。

躾と虐待の線引は難しく程度問題だ。Janellと加藤智大の母は距離はあっても同一直線上にある。

私は育児がこういったブログお気楽テーマの一つとして扱われることに強烈な違和感嫌悪感をもっている。

子育てについて話し合うことや話題に出すことを禁止しろ、と言っているのではない。

しろもっと方法論を吟味し洗練してほしい。

観測範囲の問題かもしれんが経験論と印象論ばかり目に付く。

育児学問になりづらいでしょうが

わが子が可愛いのはわかる。

ただまるで自分ペットいかによく調教されているかを自慢するかのように子の写真や文章を自身のブログに上げる精神が憎い。

正直な話件の動画での母子を見て吐き気がした。犬の去勢手術が脳裏によぎった。

上下関係のある人が力を行使するなら、もっと慎重にならなきゃいけない。

しかもその力を「愛」でコーティングし、子供に使うんですよ?

親が子に与える影響力を過小評価している。

ルールは破るもの抜け道を探すもの、という前提で生きている人間がこれほど多くいるとは思わなかった。どおりで私が生きづらいわけだ。

反発前提でルールを与えている、という意見には賛同できない。

破っていいルールなんて必要なんですか?

反抗するならまだいいよ。でもあれを全て守る子だったら?

私が契約を字面通り受け取り過ぎならあなた達は子供の反抗心を信用し過ぎだ。

そんなのメタメッセージではなく直接言うべきだ。

しろポルノ関係こそ隠しておくべきメッセージだろう。

あんなのをブログにあげる理由なんてない。

仮に本人に伝えるにしてもブログになんて公開するなよ。

息子さんが周りにバカにされないといいけど。

もし子供ルールを破るのが前提なら

口約束ではなくiphoneのペアレンルコントロールでガチガチに制限することで技術的にネットの悪意から守るべきです。

TakamoriTarou

13歳ならOK高校生なら駄目と言う意見があるけどこれは逆では…。

保護者機能コントロールでき、ルールを守らせられるか微妙な13歳は技術保護し、

保護者機能を超えたい高校生にこそ親子でルールを決めるのが筋

↑の意見に賛成します。現実的な解決策だと思う。

どうも私が子供iphoneをそのまま渡せ、という意見をもっていると

勘違いしている人がいるようだ。子供を野放しにしろとは思っていない。

躾は必要だし家族ルールもあっていい。

ただ親は子に絶大な力を行使することができることを自覚してほしい。

雑感

正しい子育て、というのは定義できないだろう。

だが過剰な手段を主張している人がいて、それを美談として絶賛し、是非我が子にも!と褒める

集団一定数いる。それに対し検索しても100字以上の反論が見当たらなかった。

この記事を褒める集団諌める目的で書いたのだが言葉必要なところでは足りず、不必要な点で多すぎた。そこは反省している。

こんな追記まで読んでくれた方、ありがとうございます

ブログで言及した方、ありがとうございます

これを機会に1人でも親子関係を見直した方がいれば嬉しいです。

2012-12-31

Chromeパスワード記憶がきにいらない

パスワード入力パスワード記憶しますか→いいえ→パスワード記憶されない 普通に考えるとこれでいいんだけど

入力ミスに気がついて、いいえを押した場合、修正したパスワード記憶してほしくても聞かれないんだよな

いいえ以外に、今回は記憶しないの選択肢必要なんだ

2012-12-26

よくないパスワード: 辞書単語に基づいています

passwdでパスワードに嫁の名前+たんを入れたらこう言われた。日本人名もLinux辞書に入っているの?

2012-12-21

年末だしパスワード管理などについて、するべきことを洗い出してみた

まだ行動はしていないのだけれど、今週末ぐらいには作業にとりかかる予定。以下はやろうとしていることなどのメモ

やりたいこと:

 - パスワードは最低でもランダムに生成された 20 文字ぐらい。できれば 30 文字ぐらいのパスワード安心したい

 - iPhone をなくしても大丈夫、という状態を維持しておきたい

 - メール アドレス管理も、この際見通しをよくしておきたい

おしながき:

 メールアドレス管理

 電話 (iPhone) の管理

 パスワード管理

==以下本文==

メールアドレス管理:

 - 独自ドメインを取る: 良い機会なので全然使っていない、さくらレンタルサーバーとの契約を解約してしまおう。sshリモートホストが使えるというのは数年前なら良かったかも知れないが、最近全然使った記憶が無い (AWS もあるだろうが、私の生活環境が大きく変わったのが影響しているかも…)。独自ドメインは既に持っているので、移管ということになるのだろう。

 - 最近ドメイン名だけ取得して、ドメイン以下にあるメール アドレスを使った送受信まで代行業者が行なっていたりするらしい。今の私にはこれで十分だと思う。代行業者を信用するかどうかという問題は残るだろうけれど、お金払っているのだし、信頼するしかないような…。

 - アドレスはすべて独自ドメイン管理: メインのアドレスと、使用しているサービスごとに作成したアドレスを使い分ける。そのサービスを使い終わったら、アドレスのものを抹消する。普段は各サービスからメインのアドレス転送 (というか、コピー?) されるようにしておく。

 - 今までは個人で使っている GMail アカウント職場パソコンからログインしていたのだけれど、職場 (のパソコンからアクセスする) 用に別の GMail アカウントを取得しても良いと思う。素早く読まなければならない長文メールiPhone から転送して読めるだろう。

パスワード管理:

 - 1Password を使う: サービスごとに異なる (20 文字以上の) パスワードを覚えるというのは現実的ではないので、このソフトウェア (サービス) に頼ることにする。iPhone への同期も行うので、Dropbox を使った同期を行うことになるだろう (暗号には AES-128 が使われているらしい)。

  (1) 最初パスワードを変更したいサービスリストアップする。

  (2) 1Passwordパスワード生成機能により (20 文字以上の) パスワードを生成する。

  (3) iPhone からすべてのサービスログインできることを確認する。

 - 1Passwordデータ死ぬことも考えておく: パスワード対応するサービス情報を紙に印刷して、その紙を (物理的な) 金庫にしまっておく。単に平文でパスワードを書くのではなく、パズルのような構成にしたほうが良いかも。パターンが分かれば意味の無い「あがき」でしか無いのだが、物理的な金庫が盗まれ/開けられても時間稼ぎぐらいにはなるだろう。

 - 職場では 1Password の使用が許可されていないっぽいので、職場と自宅で使うサービスをどのように両立するかを、これから考える必要がある。

電話 (iPhone) の管理:

 - キーボードによるパスコードを使用する (4 桁の数値ではちょっと不安…)。

 - GMail の 2 ステップ認証を使えるように番号を登録しておく。

 - Find my iPhone への登録はしておく。

 - 上で作成したメールアドレスには AppleiCloud 用に作成したアドレスも含まれている。iPhone を紛失した際の避難訓練をしておく。

==本文終わり==

ツッコミどころは色々あると思うのだけれど、今私が考えられるのはこんなところだろうか。少なくとも (すべてできれば) 少しは安定した精神状態で年を越せそうな気がする。

2012-12-04

偽名で大学入試模試を受けよう!

はじめに

  • 春ぐらいに「そうだ偽名で模試を受けよう」と思い立って Google 先生方法を聞いたのですが、どこにも体系的な情報が書かれていなかったのでこの記事を書きました。
  • この記事に書いてあることを実行してあなた不利益を被っても私は知りません。
  • 模試規約に「偽名はやめてね><」みたいに書いてあると思います(よくは確認していないけど、私が法務担当者ならとりあえず書いておきます)。下手すると金だけ取られて答案が返ってこない可能性もあるので注意してください。
    • 私は10種類ぐらい受けて全部ちゃんと返って来ましたがね:P

偽名を決める

  • まずは偽名を決める必要があります自分の好きな名前でいいでしょう。
  • この偽名は最低でも「申し込み時」「受験報告書(志望校とかを書く紙)」「解答用紙」には記入しなければなりません。そのことに恥ずかしさを感じるならばやめましょう。

模試用の偽名メールアドレスを作る

模試申し込みに必要な設定を決める

  • 名前を決めたら設定の詳細を詰めましょう。絶対に覚えきれないので、小さい紙に書いて受験会場に持って行きましょう。
  • 必要情報は以下です。真実を書かなければならない項目は!で始まっています。それ以外は創作でいいでしょう。
    • 氏名・フリガナ……答案に書くときは紙を見ることができないので、この項目だけは暗記しましょう。
    • 性別
    • 生年月日……年は西暦和暦の両方を調べておきましょう。
    • 郵便番号・住所……答案返送先の住所を書きましょう。住所の最後本名を「佐藤様方」みたいに書いておきましょう。そうしないと答案が返ってこないかも。
    • 電話番号……まぁ電話がかかってきたことなんてありませんがね。
    • メールアドレス……上で取得したものを使いましょう。
    • 高校の情報……公立 or 私立・都道府県・高校名・クラス・出席番号・担任苗字(本当に書かされた! 実際困った)
    • 学年……もしくは、何浪目か。
    • 卒業年を西暦和暦で。

申し込む

受験する

  • 受験報告書と答案に上で決めた情報を書くこと。これさえ忘れなければ OK です。とくに答案には試験時間中の急かされるなかで書かねばならないので、氏名・フリガナだけは流れるように書けるようにしておいてください。
  • 意外と問題が難しかったりするのでちょっと勉強していきましょう。
  • せっかくなので帰宅したら復習ぐらいはしておきましょう。
  • 周りの学生若さに飲まれても泣かない。

結果を見る

  • 返却まで1ヶ月ぐらいかかります。忘れた頃にひょっこりと返ってきます
  • データブックの巻末を開きましょう。名前が載ってたら喜びましょう。そして全国の高校生がそれを見て「ちょwww名前wwww」となっているところを想像して悶えましょう。もしかしたらスレが立つかもしれないのでエゴサーチを忘れずに。
  • 載っていなかったら、偽名を使ってまで受けて名前が載らなかった自分を恥ずかしがって悶えましょう。どのみち悶えることができるので M にオススメ
  • 載らなくても私のせいじゃありませんので悪しからず。
  • それではたのし模試ライフを!

2012-11-27

http://anond.hatelabo.jp/20110904172939

手っ取り早いのは2ch本名なり好きな作家なりバンドなりをトリップにする

できたトリップを更にトリップ化する これを何度か繰り返すこと

#中上健次→◆a1pJid2NOc、#a1pJid2NOc→◆cgnAtA9G4A、#cgnAtA9G4A→◆tgnZFzI4qk

これをマスターパスワードにして、3文字目にサービス名だのを入れればいい

メモには「P:枯木灘×3」とか書いとく

今だから言える、平文でパスワードを保存する方法はてな記法練習用

パスを覚えるのが面倒くさいあなたへ

WEBサービスSNSなどの発展により、パスワードを要求されることが増えてきました。

でも、パスワード覚えるの面倒くさいですよね?

かといって自分の生年月日や出身地などに関するものでは、簡単にばれてしまます

平文で保存すればいいじゃない!

そこで提案したいのが、平文で保存できるパスワードの生成方法です。

複雑なアルゴリズムはいりません。必要なのはあなたの頭と思い出だけ。

それではさっそく作ってみましょう。

用意するもの

黒歴史

中学生くらいの頃の。

脳内妄想

現在進行形でも可。

紙とペン

念のためアナログで。

作り方

①設定を書き出す

妄想黒歴史に登場する設定やキャラクターストーリーを書き出します。

ネタ帳を見てはいけません。ぱっと思いつくものだけにしましょう。

②組み合わせる

妄想から一つ、黒歴史から一つモノをピックアップして組み合わせます

これがパスワードになります。念のため脳内で組み合わせるだけにしましょう。

クイズ形式にする。

組み合わせが完成したら、クイズ形式で保存します。

わかりにくいので、アンパンマンドラえもんでたとえると

パスワードが「cheesedorami」なら

パスワードは「パン工場の飼い犬」+「青い猫型ロボットの妹」”とします。

④保管する

これで、テキストが保存できる場所なら、どこでも保存できるようになりました。

ポストイットに書いてモニターに貼っておいてもいいし、EVERNOTEに保存しておいても良いです。

ブログツイッターなら、プロフ欄に書いておくとおもしろいかもしれません。

メリットデメリット

メリット
どんな文字数にでも対応できる。

パスワードをEvernoteに保存する

上のは先人が書いたパスワード作成方法です。

ここで指摘されている

蛇足:面倒臭いのは、パスワードの文字数上限が8文字とか、記号禁止とか、そういう例外的なクソサイトへの対応なんだよな。

という問題を解消できることは大きなメリットだと思います

たとえば制限文字数8文字なら(前と同じアンパンドラでパスワードを生成します)

主人公の妹的存在の姉(英語前3)」「嫌味な少年の弟(ヘボン後5)」

と書けば

「roltsugu」と8文字に圧縮できます

「悪役2人の角の数合計」「主人公の姓と同じ文字の組み合わせは、主人公家族全員の名前の中にいくつ入っているか

で「34」と二けた数字もできます

全部のサイトパスワードを変えることができる。

覚える必要がないので、パスの一部を共有することなく、全く異なるパスワードを設定できます

デメリット
恥ずかしい

例ではアンパンマンドラえもんで生成したからまだましです。

しかし、モニタ

はてなid=Anony1、パス聖剣ギルモアの秘剣の数+俺がはなざーさんと初めてデートした場所日本頭2、後3)」

と書かれたポストイットが貼ってあったら大変なことになりそうですね!

おわりに

いかがでしたでしょうか。

効果の実証として、以上の方法で生成した私のはてなIDパスワード晒して終わりにします。

はてなid=「立ち上げたイラストサイト名(ヘボン母音前3)」「漫画原作時のペンネーム(語呂2)」

パスワード=「ヘンリエッタの義兄がダンスパーティー王女に見初められた年齢(数字)」「漫画原作時のペンネーム独語ヘボン全)」

この方法を使えば、もう複雑なパスワードに悩まされることはありません。

思い出と妄想をフル活用して、素敵なwebライフを送りましょう。

2012-11-05

ブログは消される前提でやるもの

http://anond.hatelabo.jp/20121104134454


http://productforums.google.com/forum/#!topic/blogger-ja/CYYYv6hErx4

Blogger」については他にもブログを消されてしまった人がいるようだが、これを見ると、同じキーワードなどが羅列してあるブロググーグル自動削除しているらしいことが分かる。

リンク先の増田場合は、写真アフィリエイトコメントURLを連日投稿していたのが、商品の紹介が目的ブログ機械的に判断され、スパムだと分類されてしまったのかもしれない。文字数の割にリンクが多かったためか?その少ない文字数の中に込められている思いは機械には分からない。せっかく頭をひねって書いたブログが削除されてしまったことは残念だ。Googleが誠実に対応して復旧させてくれればと思う。

多分アムウェイ関係ないんじゃないかな。逆にアムウェイ宣伝だと思われたとか。


まあ、ブログ場合バックアップを取らないで投稿することが多いんだから事前に警告くらいは欲しいよね。手軽さを売りにするなら、データを残しておくくらいの配慮は欲しい。一回目は非公開にするとか。


ブログ 削除された」で検索してみると、けっこう色々な人がブログIDや記事や画像などを運営に削除されていることが分かる。

そういうのが多いらしいのはアメブロ


アメブロステマをやったりして完全にブロガーと読者を馬鹿にしていることがわかるが、他のブログサービスはどうなんだろう?


DTI blog

http://blog.dtiblog.com/terms.html

サービスの利用について、以下の行為を禁止しています。以下の行為及びブログの利用が適切でないと弊社が判断した場合は、予告なしにアカウントを削除する場合があります。削除の場合は、弊社がその趣旨ユーザーへ連絡する義務を負わないものします。禁止行為により当ブログ運営事務局または第三者が損害を被った場合、当該ユーザーはこれを賠償するものします。

ブログアカウントについて

ブログが設けたルールに従わないものアカウントに3ヶ月以上の動きがない場合は、こちらでアカウントを削除する権利があります

三ヶ月更新しなければ削除される。


So-netブログ

http://www.so-net.ne.jp/blog/regulation/

3.以上に加えて、利用者は以下の点について、事前に承諾するものします。

(1)管理者等によるウェブログ情報更新が6ヶ月以上継続して行われない場合、弊社は管理者による当該ウェブログの利用資格の全部または一部を停止または失効させることができ、且つ当該ウェブログに掲載された情報の全部または一部を削除することができること(当該ウェブログの閉鎖を含みます)。

(2)前号に定める情報消失について、いかなる場合においても、弊社は一切責任を負わないこと。

六ヶ月更新しなければ削除される。


ライブドア

http://docs.livedoor.com/rules/

1.4.1 禁止事由

利用者は、本サービス等の利用に際して、以下の行為を行ってはなりません。なお、以下の行為に該当するか否かについて、当社は、自らの判断で、その該当性を判断し認定することができます

(中略)

23.前各項の他、当社が不適当であると判断した行為

ライブドアが不適切と判断すれば利用規約違反になる。


FC2ブログ

http://help.fc2.com/blog/tos/ja#service_blog

利用者の行為または不作為が本条における禁止事項に該当するか否かは、FC2の判断によるものします。

本条に違反する投稿等の抹消・削除等の処置について、FC2は利用者に対して一切の責任費用も負いません。

FC2の判断で削除する。


yahoo!

http://docs.yahoo.co.jp/docs/info/terms/chapter1.html#cf1st

当社は、提供するサービスを適正に運営するために、以下の場合にはあらかじめ通知することなく、データコンテンツを削除したり、サービスの全部または一部の利用をお断りしたり、お客様IDを削除したりするといった措置を講じることができるものします。また、お客様が複数のIDを登録されている場合には、それらすべてのIDに対して措置がとられる場合があります

通知することなく削除する。


gooブログ

http://blog.goo.ne.jp/info/rules.html

(21) 本規約違反する行為

(22) その他、当社が不適当と判断する行為

2.当社は、ブログ情報が前項各号のいずれかに該当すると判断するときは、該当のブログ情報投稿された会員ページを公開している会員の承諾を得ることなく、かつその理由を会員に説明することなく、ブログ情報を変更・非表示・削除等の処置ができるものします。この場合、当社は、当該ブログ情報投稿した会員の会員資格を失効させることができるものします。

承諾を得ないで、理由を説明することなく削除する。


ラフブロ

http://laff.jp/kiyaku/

(4) アカウント及びパスワードの削除

会員登録をおこなった後、一定期間ブログが開設されていない場合、または当社が必要と判断した場合には、アカウントパスワードを削除し、 本サービスの利用を禁止し、本サービス内のコンテンツを削除する権利を保有しています。 この当社の権利は、ユーザ利用規約の内容または趣旨違反した、あるいは利用規約精神に照らして不適切な行為を行ったと当社が判断した場合などにも 行使されますが、それらに限らず当社自身の裁量で行使することがあります。当社は一定期間にわたって使用されないアカウントを削除する権利を保有して います。当社が必要と判断し、特定のユーザに対して本サービス提供を中止する場合、当社は、当該アカウントパスワード無効とし、 関連する情報や保存しているファイルを削除するとともに当該ユーザが将来にわたって、当該情報ファイルおよび本サービスアクセスすることを 禁止することができるものします。この場合、当社は本サービス提供中止に関し、当該ユーザおよび第三者に対して一切責任を負わないものします。

ラフブロの運営の裁量で削除する。


当たり前といえば当たり前だが、ほとんどのサービスで運営に都合が悪いブログは削除することができるという内容が規約に書かれている。中には一定期間更新がなければ、削除するというブログサービスもある。


更新がなくても有用ブログはあるし、一応人のデータを預っているのだからそう簡単に削除してもらっては困るが、容量の問題で仕方ないのかもしれない。

バックアップしていないブログを削除されてしまったらそれで終わってしまう。特に無料サービス場合は強く抗議できない人が多いことと思う。


ブログRSSを手軽に配信できたり、知識がなくても簡単に情報を発信できるところが便利だが、頑張って作った内容はやはり手元にデータを残しながら発信できる個人ホームページにするのがいいのかもしれない。

今時流行らないだろうが、レンタルスペースから削除されたり、サービスが終了したりしても、別のサービスにそのままアップロードすればいいだけなので、削除されてもダメージが少ない。ホームページ名前をつけた検索やすい外部の掲示板があれば、そこがリピーター避難所になる。ホームページデータを「Dropbox」に入れておけばパソコンが壊れてもデータが取り出せる。


とは書いてみたが、実際自分場合で比べてみると個人ホームページよりブログの方が断然アクセス数が多く、反応も返ってくるので楽しい技術勉強する気がないと、個人ホームページ機能面で充実させることは難しい。

ブログしかやったことがない人もいるだろうからブログサービス対応が良くなれば何よりだと思う。

http://anond.hatelabo.jp/20121105155152

横だが、もうこれからドメインメールアドレスとり放題)を個人で取ってサービスごとにメルアドパスワードも変えてかないとという時代になったな。

漏れたらこのアドレスを登録しているのはあんたんとこだけだ。でFAできないと、そういう事言われる。

Gunosyに登録したらおもしろいようにスパムメールが増えた件

Gunosyとやらに登録してみたのさー

毎日15件くらいニュースをまとめたメールが来るっつーアレ

そしたらメルアド漏れたみたいでw、

こんなメール

 "めぐみ

 最近彼氏と別れて凄く寂しいです…

 でも新しい恋に目覚めたいんだよね♪

 甘えんぼうなあたしを優しく包んでくれる男子ぃ~!!

 もし気が合えばセフレでもいいカモ(笑)

 サイトに登録してるからいつでもメールして!

 こんな私だけどヨロシクね☆"

こんなメール

 "逆援掲示板

 それは「孤独感」や「寂しさ」を埋めてもらう事...

 普通生活の中では絶対に出会えない、

 ここでしか出会う事の出来ない、

 「極上」のセレブマダム達が多数登録待機中!!

 ※絶対秘密厳守でのご利用をして頂ける方のみご利用ください。"

いっぱい届くwww

マダムの体温で夜寂しくないwwwww

っても1日15件生地よむだけでスパムメール増えたのつらいw

迷惑メールボックスにひと晩で30件とかめちゃくちゃw

まさか平文でパスワードメルアド管理してないよな

うっかり登録したばっかりに残念だわーどーにかならないかねコレ

退会したけど発信元からメルアド消えないよなー

かめぐみって誰だよw

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん