「美少女ゲーム」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 美少女ゲームとは

2019-01-22

anond:20190122151629

美少女ゲームというと聞こえは良いけど、実態はただの紙芝居みたいなもんだったんでしょう?

そんな子供だましのおもちゃで稼いだりするから、後から苦労することになるんだ。

美少女ゲーム業界全盛期に活躍していた人達が食い詰めている問題

ラノベ作家の没落を時折目にする機会が多くなっているが、その現象は元美少女ゲーム業界でも顕著になっている。

00年代、いわゆるソフ倫系の美少女ゲーム活躍したクリエイター達が仕事がなくて貧困まっしぐらになっているようだ。

いろんなSNSや噂話で仕事がない、いわゆる、なろうやカクヨム、Pixivに投稿したが反応なし、

どうしようもないので転職するという事を多く耳にしている。時には、当時は本当に有名な人だった人の名も聞くくらいだ。

 彼らの大半はソシャゲのような洗練され、ルーチン化した制作スタイルになじめず、

かといって、今日ではワールドワイドマーケットに対して勝負しなければならないコンシューマー業界通用するわけでもない。

当時は全盛を極めた美少女ゲームだが、業界内の人間の多くは閉鎖的で狭量で、多くはコミュニケーション能力も欠けていれば自己管理能力にも乏しい。

 

 そして何より問題なのが、そんな彼らの受け皿がゲーム業界内のどこを見渡してもないのだ。

彼らの大半が40代以上、端から見ればベテランだ。だが、そのベテランの冠に見合う力も何もない。

中途採用を狙うにもチームを束ねる力、コミュニケーション能力も何もかも。

ならば激安でブラック企業雇用される道も考えられるが、

ならば同じ人件費で擦れてなく、体力もある若者の方を採用するのだ。

そしてこれから本格化する北京上海資本の攻勢にもあぶれてしまうのだろう。

 

 おそらくあともう少ししたら『年を食ったフリーランス貧困』のゲーム業界版として話題になる。

没落した特定ジャンル業界人が応用が効かずに貧困化に拍車をかけるんだ、と。

2019-01-02

バタフライエフェクト歴史を変えようのコーナー!

みなさんはバタフライエフェクトを知っていますか?

ブラジルで一匹の蝶が羽ばたいたことで、中国では台風が発生するのです。

そう、ほんの些細な出来事の積み重ねで今という歴史は成り立っているのですね。

なので、その些細な出来事タイムマシーンで変化させることで、今の歴史を変えることができるのです。

そこで、歴史上に様々な事柄にほんの少しだけ介入し、歴史を変えてみようと思います

以下、例です。

インターネットラジオ受信機「BiBio」を大量に購入しオタクに配布すると、ヒャッコ覇権アニメになる

BiBioだけで配信されてた裏声優生向上委員会を今の歴史よりも多くのオタクが聞く

中村繪里子落合祐里香関係が今の歴史よりも穿って見られない

そのためマイクがないことを弄られない

妙なアンチと妙な信者がつかない

ヒャッコアニメもそれに伴い純粋アニメの出来だけで評価される

ヒャッコアニメ面白いのは歴史規定事実なので気持ち悪い声優オタクが口を出さないことで大ブレイクする

ヒャッコ覇権アニメとなる


小野敏洋の家にだけ文化放送電波を飛ばさないようにすると、浅野真澄井上和郎結婚する

小野敏洋文化放送を聞かないと性癖が今の歴史ほど極端にならず、小学館漫画を読んでいる青少年性癖も同様に今より穏やかになる

万乗大智パンツクオリティが低いことに誰も違和感を持たなくなる

久米田康治仕事量が減り、アシスタントジャングルジムを描いてもらう必要がなくなる

畑健二郎林原めぐみを独占する変人のまま大成できない

井上和郎ぐらいのエッチさが受けてマハラジャ畑健二郎でなく井上和郎となる


加藤に腐ったみかん説教をした直後にテレビ局みかん農家を偽って苦情の電話を入れまくると、今でも世紀末リーダー伝たけしが連載される

腐ったみかんという説教に苦情を入れまくった結果、今の歴史ほど金八先生ブレイクしなくなる

チュンソフト金八先生ゲームが出なくなる

それが出世作だった黒崎薫の露出が減る

行き場を失った和月伸宏の劣情が本来歴史よりも早く吐露される

島袋光年がそれを見て明日は我が身と反省し8万円を渡さな

世紀末リーダー伝たけしは今尚続く人気作品となる


江古田のまんが画廊玉ねぎをばらまいておくと、加藤英美里が鹿野優以結婚する

玉ねぎ匂いが染み付いたゆうきまさみたちに犬の本能拒絶反応を示し、押井守パトレイバーに参加しない

押井守が今の歴史ほど影響を持たなくなり娘さんも今よりも仕事量が減る

乙一結婚相手を見つけられず今よりも執筆ペースが下がってしま

いつまでもTHE BOOK刊行されないので、VS JOJO企画も立ち上がらず、西尾維新ジョジョ小説を書くことがなくなる

本来歴史より西尾維新の書かなければならない本が減ったため、宵物語が早く刊行されアニメ化もされる

加藤英美里が小野坂昌也出会う前に花澤香菜との百合チュッチュッを演じることで自分気持ち気づき鹿野優以幸せ結婚をする

しまじろうのオーディション当日にそのスタジオに大量の幽霊を寄せておくと、日本カレー屋が減る

南央美が自慢の霊感幽霊を感知していまいそのスタジオに入れず、今の歴史よりもお仕事が減る

おみたま通販便の連載がなくなり、ももせたまみナナとカオルぴんくぴゅあの方により一層力を入れる

スピンオフ元のナナとカオルもより一層励み、日本中で大人作品になる

更科太郎元ネタである更科さんのWeb小説評価する流れになる

更科さんの面白い小説といえば、主人公が妹のxxを食べされられたあとカレー屋でカレーを食べさせられる「深雪 ベリーショート  後始末編」に決まっている

日本中の人々がカレーに対する妙な嫌悪感を抱くようになり、カレー屋さんが減る


藤原京から平城京遷都させないと、エヴァが完結する

平城京という言葉がないため、城平京デビューする際に耳目を集めたその特徴的なペンネームがつかない

城平京に相当する作家作品が売れず、スパイラルアニメ化しない

スパイラルアニメ化しないため細田守仕事が一つ減りハウルをやるときに今よりもパワーに満ち溢れ見事成功させる

その成功を見守った宮崎駿は心置きなく引退する

風立ちぬが作られないため、庵野秀明声優をせずエヴァに専念でき、エヴァは完結できる


オカピ絶滅させると、かねやんは今もラジオ大阪で頑張れた

オカピがいないとあいまいなオカピなんてよくわからないタイトル番組が生まれない

VステがA&Gに負けない

ラジオ大阪文化放送に負けない

かねやんライブ成功する

濱口優南明奈をあと一年早く結婚させると、まじかるアンティーク再ブレイクリメイク版でテネレッツァルートが追加される

濱口優南明奈は四年間の交際を経て結婚しましたが、これが三年となると「三年付き合う信頼関係なのに、そう譲り合う気持ちお互いに忘れて過ごしてた」となります

そのため、これを予言していたまじかるアンティーク再ブレイクし、リメイク版が制作されます

そして、リメイク版には新ヒロインを追加しないとなりませんが、僕はテネレッツァが好きなので、彼女ルートが追加されると嬉しいと思いました!


神が地球を作る際に自動的でなく人力で回る仕組みにしてもらうと、人類史というパースペクティヴにおいて美少女ゲームを定位する作業がひと段落しない

自動的にまわる地球特別出来事であり何か起きないと未来は目の前にないか

ライト文芸かい意味からない言葉誰か説明してよ!

どういう意味ラノベ普通のの間ってこと? へー。

で、タイガはそこなんだ。ふーん。

まり森博嗣ライト文芸作家ってこと? ラィト文芸って呼んだ方がいい? それは違う?

まあ、なんでもいいっすわ、おもろいし。

みなさんも、思いついたらトラバブコメしてくださいね

2018-12-31

なぜ宮野真守萌えアニメの主役をやった事をスキャンダルにしない?

宮野真守世界中から注目されている映画ファンタスティックビースト」の主役の吹き替えをやっている。その宣伝も兼ねてか、めざましテレビミュージックフェアに出演していた。しかし、その裏では世間蛇蝎のごとく嫌うであろう萌えアニメ主人公を演じていたのだ。そのタイトルは「ゾンビランドサガ」だ。まあ、萌えアニメを見慣れた人にとって「ゾンビランドサガ」はそんなに破廉恥じゃないけどね。

宮野真守過去に主役を務めた「DOG DAYS」の方がもっとハレンチだ。このアニメでは、ヒロイン攻撃を受けるたびに服が破けてしまうのだ。それ故に、主人公ラッキースケベに遭遇することが多い。つまり、「DOG DAYS」はソフトな「ToLoveる」だ。

宮野真守一般人認知度が高く、女性からの人気が非常に高い長身イケメン男性声優である

そんな声優世間から忌避感が強い男性向け萌えアニメ主人公を演じることは、世間発狂させるスキャンダルだと思わないか一般人からすれば、イケメン女性人気が高い男性声優萌えアニメの主役をやることは、菅田将暉山崎賢人といったイケメン俳優AV男優をやるようなものだろう。

宮野男性向け萌えアニメの主役を演じたことがPTAフェミニストが知ったら間違いなく発狂するだろう。

もっとも、女性から黄色い声を浴びているイケボ声優下品男性向け萌えアニメの主役を演じることは珍しい話ではない。

ユーリ!!! on Ice」の主人公・勝生勇利を演じた豊永利行は著名な成人向け漫画家イラストをやった「ネトゲの嫁は女の子じゃないと思った?」の主人公を演じている。

おそ松さん」の一松を演じた福山潤フェミニストに散々叩かれた「境界線上のホライゾン」の主人公を演じている。

NHK推している「進撃の巨人」の主人公を演じた梶裕貴だって、いろんな汚れ仕事をしている。その中で特に世間忌避感が強いアニメは、知る人ぞ知るロリコンアニメロウきゅーぶ!」のとR15指定のお色気アニメハイスクールD×D」だと思う。もちろん主人公であるしかも、後者ヒロイン役は1期のEDを歌った日笠陽子だ。

GRANRODEOも、武道館ライブを行ったり、腐女子人気が高い「黒子のバスケ」の主題歌知名度が上がったりしているけど、結成のきっかけはボーカル谷山紀章男性向け萌えアニメ主人公を演じてキャラソンを歌ったことだ。しかも、そのアニメ原作は18歳未満購入禁止の成人向け美少女ゲームだ。

そんなことを腐女子が知ったらみんな発狂するだろう。

でも、声優仕事を選べないのだ。そんな贅沢ができる声優小野賢章ぐらいだと思うよ。小野女性向けアニメの出演は多いが、男性向け萌えアニメの出演は非常に少ない。(なら、どうやって小野賢章花澤香菜と知り合ったんだ?共演作は2つしかないんだぞ。釘宮理恵日野聡不思議に思うだろう。)

女性の人気が高いイケボ声優男性向け萌えアニメに出演することについて、どう思っているんだろうね。女性たちからすれば、死ぬほど嫌だろうね。何せ、腐女子にはフェミニストが多いと言われているし。

2018-12-16

社会人になった私が『ヲタク』について考えてみた。

私は学生時代の頃から自分自身が『オタク』または『ヲタク』と呼ばれる存在であることを自負していた。

アニメリアタイ視聴が当たり前、その翌日にはオタク仲間と共に語り合ったりSNS感想を述べたりするからだ。

PC美少女ゲーム秋葉原ソフマップから、今は亡き紙風船に買い物に行って、神ゲーからクソゲーまで一通り触ってきた。

一時期は本気でシナリオライターとして食っていけるのではないかと夢見る時もあったが、今ではなぜか普通社会人になってしまった。

学生卒業して早七年……あの頃、本気でヲタクをやっていた自分がいなくなっている気がした。

アニメVODが当たり前に

翌朝六時から出勤しなければならない事が多かった日々、私が心の支えにしていたのはアニメだった。

その当時、何を見ていたのかはハッキリと思い出せないが、とにかく忙しい日々には通勤途中で見られるVODが超優秀で、スマホから月額400円相当で過去作も含めたアニメが見放題だった。

仕事忙殺されていたせいかSNSも頻繁に見ることもなくなった。そのために何人かネット上の友人を失ったが、なぜか全く後悔していない。

その程度の関わりだったと、どこか気持ちが切り替えられていたせいなのだろう。

当然ながら、リアタイ視聴にこだわっていた自分は、気付けばどこかに消え去ってしまっていたのだ。

美少女ゲームも買わなくなった

「おっ、Asaプロの新作出てるじゃん」

smeeの新作、ちょっと雰囲気変わったな〜」

などと、好きなブランド絵師名前は一通りチェックして回る日々も忽然と姿を消してしまった。

新作の量はソフマップが圧倒的だが、旧作だが超名作がぞろりと揃っている『紙風船』が閉店していることを知ったのは今年に入ってしばらくしてからだった。

流石に閉店を知った時にはショックだったが、何よりも驚いたことが『その情報を察知していない自分』だったのだ。

正直に言えば過去の名作をプレイしておらず、自室の押入れに何本か積んでいる時点で、新作を買う気力があまりないのだ。

早く消化したいと思う気持ちと、一週間に一日しか無い休み美少女ゲームを立ち上げようものなら、何もかもを放り出して没頭する自信がある。

それよりも翌日にまで支障が出てしま可能性もゼロでは無いのだ。

から、落ち着いてプレイ出来る時にプレイしよう。

そう思ってから未だに一本も消化できていない時点で、自分は本当にヲタクだと呼べるのか、という自信が薄れつつあった。

趣味読書カラオケです」

職場の人に「休みの日は何してるの?」「趣味ってなんかやってる?」と聞かれる事が増えてきた。

「いやぁ、趣味という趣味は無いんですが、読書カラオケぐらいですかね〜」

私はへらへらと愛想笑いを浮かべながら答える事が多くなった。

当然カラオケ趣味と言っても『ヒトカラ』が当たり前である私だが、社会人ともなると「友達と行くの?」と勝手に都合の良い質問をしてくれるので、肯定するだけで「社交的な自分」を伝える事が出来る。

まぁ、学生時代友達と一緒にカラオケに行けばアニソン縛りが当たり前、ヒトカラでは上司にもウケるように昭和歌謡曲などもフォローしている。

誰かと歌う事が当たり前だから、一人でもカラオケに行って練習するという習慣が、学生の頃と比較すれば異常なまでに人との関わりを意識してしまっていることに気付かされる。

学生の頃は誰かと歌うのが面倒だから自分一人で自由気ままに振る舞えるヒトカラが良かったのに、今では予行演習じみたカラオケになっていた。

読書だってラノベしか読まない私からすると『ビジネス書』『一般文芸』など読むはずが無いジャンルも、上司取引先との会話の中で趣味話題になった際「この作品って知ってる?」というフリに対し「芥川賞を受賞された作品ですよね。私も読んでますよ」という返しが出来ればポイントが稼げるのだ。

仕事で後輩が出来た際にも、ビジネス書受け売りを酒の席でわざとらしく言ってドヤ顔もしちゃったりできるのだ。しまいには「もっとアンテナを広げた方が良いよ」なんて言っちゃったりするのだ。

でも、意識高い系の後輩が出来た際にはバッチリ効果が出てしまって、ちょっとだけ成績が伸びてしまったもんだから読書も幅広く読むようになってしまった。

閑話休題

私が学生時代の時は『アニメリアタイ』『ゲームは好きなジャンルから総なめ』『SNS情報共有』が当たり前だった、陰キャ街道まっしぐらだった人間

性格などに関しては変わることは無いのだが、友人を見ると『好きなジャンルを深掘りしているタイプであるのに対し、私は非常に浅い。

その代わり、あまりにもニッチ話題でなければ、ある程度の話題に関してはコメントで打ち返せるほどのボキャブラリーは充実している。

しかし、それをヲタクを言うのだろうか。

アニメをたまにしか、好きなジャンルしか見ない人間ヲタクと呼べるのか。

ゲームも今は一切しないが、昔やってた経歴からヲタク自称できるのか。

予め言っておくと、オタク自称したいとか、オタクプライド云々が言いたい訳では無い。

そんなもの、そこらの犬にでも喰わせてしまえば良いと思っているくらいだ。

ヲタクアイデンティティだった、という事実

私が言いたいことは自分でも名乗れないほどに『ヲタク』というアイデンティティが失われてしまうことで、自分は一体何者なのだろうか、という疑問が残されてしまう。

別にオタクであろうとなかろうとどうでも良い。ただ、友人たちの目からは『ヲタクである自分』というフィルター越しに私が見られている気がしてならない。

もうとっくにそんな姿は存在しないと言ったとしても、私はいつまでも『ヲタクである自分』で物事が進んでしまうのだ。

仮に『ヲタクである自分』が手放せたとしても、今度は『ヲタクではない自分』がどんな存在なのか、皆目見当もつかないのも空恐ろしい。

結局、私がヲタクであることを証明できるように、自らの手でヲタクという生き方を捨てきれないだけなのだと思った。

本当にヲタクであることを辞めてしまったら、どうしようもなく薄っぺらい、何も無い人間になってしまうような気がして怖いだけなのだと思う。

今はただ自室のオブジェとなっている積みゲー呆然と見つめながら、年末の予定をひたすらに考えておきたいと思う。

2018-12-10

日本でも行うべき

幼く見える美少女ゲームキャラ海外で「児童性的搾取」としてBAN処分に! http://yurukuyaru.com/archives/78406631.html

認可を受けない限りお茶の間で視聴できる映像禁止で良い。

動画身分証明書提示なしでは視聴不可にして良い。

2018-10-09

エロゲ美少女ゲームは違う

美少女ゲームは、美少女との恋愛がメインで、R18のkeyゲームでも、セックス恋愛の末の到達点ではあっても、少女性的に消費してる訳ではなく、一方でエロゲ(ヌキゲ)はセックス描写がメインになっています

萌えという言葉からkeyゲームCCさくらイメージするぐらい古い人なので、萌え絵が、女性の性を強調している事自体が逆に驚きというか、世の中変わったなと。

もちろん、それらを種にしたエロ目的2次創作は山ほど作られていたけど、元ネタ美少女女性性よりは、むしろ、より無垢で未成熟存在として描かれることの方が多かったように思えます。(それがいいかいかは別の問題

萌えという言葉に、無垢で未成熟イメージの方が強い当方としては、おっぱい股間が強調されたり、露出度の高い女性キャラというのは、エロゲ萌えキャラ悪魔合体のように思えてしまます

フェミニズムとか、表現の自由かには、あまり関心がなのですが、当時の萌えキャラと、今の萌え絵と呼ばれているものが、うまく接続しない人、他にもいませんか?

2018-10-07

キズナアイにモヤッとしたのはこういう気持ちなのかなって話

私はキズナアイチャンネル登録もしているし、彼女のことは好きだ。ライトノベルもたまに読むし、美少女ゲームのような萌えキャラ嫌悪感を持ったことはない。

からかは分からないが、最近話題ノーベル賞解説の件は特に何も思わなかった。強いて言うならユーチューバーを使うって意外だな、ていうくらい。だからか、キズナアイを性表現ジェンダー問題と絡めて批判している人たちの気持ちイマイチよく分からなかった。

話変わって、なか卯現在ソードアートオンライン・アリシゼーションとコラボ中だ。キャラクター達の大きなポスターが店の窓に貼られていたのを、私は今日見た。

ソードアートオンライン別に何も思わないしなか卯とのコラボも別段何も思わなかった。

ただ1つ、強烈にモヤモヤすることがあった。キャラが箸を持ってポーズをとっていたことだ。

https://www.nakau.co.jp/jp/news/410

なか卯商品左手に持ち、箸を右手に持って、まるでそれが剣であるかの様に構えている。こんなポーズでは丼を食べないのは一目瞭然かと思う。

私はこのポーズを見て一瞬、「子どもが真似したら嫌だなぁ」と思った。誰しも子どもの頃に、お箸を振り回してはいけないと注意された経験があるだろう。何故かそれを思い出したのだ。

しかし、その気持ちをよくよく振り返ってみると、別に子どもが真似したら…というのは1番の思いではないよなぁとも思った。

私は単純に、嫌だったのだ。

「なんか」食べ物を粗末にしてるような、行儀が悪いような「気がして」嫌だった。ただそれだけのことだった。それを子どもが真似するから…とか一見最もなことを頭の中で展開しただけだった。

しかしたら、キャラお箸を持ってとったポーズには意味があるのかもしれない。でも私はソードアートオンラインを見たことがないから、それを知らない。そういうこともあってますます「行儀が悪い」印象の方が先走って、なんか嫌な感じを覚えてしまったんだと思う。

キズナアイへの批判も、色々もっともそうな意見も出ているけど、結局のところ元を辿れば、キャラが持つ本来意味を知らないが故に、自分過去記憶経験から印象を引っ張ってきて「なんだか嫌」が出来上がってるだけなのではないか

私はなか卯商品が好きで時々お世話になっているが、とりあえずこのコラボが終わるまでは行くのをやめようと思う。それで自分モヤモヤが収まるなら別にいい。なか卯に行きたいかコラボをやめてくれとは、別に思わない。

でも、このなんともいえない「なんか嫌」な感情は確かにあって、それを消すのはSAOを見てからでないと無理だろうなぁと思っている。

2018-09-04

anond:20180904112508

結婚するまで」の問題アプローチするなら、既婚減税しかかばない。あとは入籍すると奨学金返済免除とか。

女は上方婚らするんだから、女の収入を常に男性以下に制限すれば結婚するほかなくなる。

第3号被保険者という既婚者優遇制度も、共働きなら何の恩恵もない。

分かる

サラリーマン以外の家庭も、共働き家庭も、入籍・同居さえしていれば優遇される制度があれば入籍・同居を促せるだろう。

分かる

未婚の男性限定で給付金を配っても無意味だ。もちろん未婚の女性限定給付金を配るのも無意味

美少女ゲームイケメン俳優舞台などに溶けるだけ。入籍を促さない。

給付金」の話など私は最初からしていない。

2018-07-18

anond:20180718175207

エロゲ引退した。美少女ゲームも。

今は洋ゲーとかの、アクションゲームの一人用モード

読書小説ならラノベも含めてなんでも読む。

説教臭くない奴は。

2018-07-07

anond:20180707144443

ひぐらしの畳み方は好きだったよ。

うみねこは、とにかく事件真相がわからなくてポカーンで離れた。俺には愛が無かったようでそれ以上考察する気も起きなかった。特にアンチ活動はしなかった。

うみねこ舞台雰囲気が良いというのは同意文章・背景写真BGM全部あわせて。

ひぐらしもだけど、作者の社会人経験が活きてる感じの描写が多くて、

当時の俺は、フィクション教養しか無い作家過去の名作の二次創作をやってるだけみたいなファンタジー伝奇エロゲラノベはもう食べられないわ、

って社二病だったから、コテコテ美少女ゲームフォーマットに働く家族持ちのオッサン(オバサン)の悲喜こもごもを混ぜてたあの2作はすごく新鮮だったなあ。

2018-06-11

この気持ち悪い比喩はなんだ。

https://oshiete.goo.ne.jp/qa/7981236.html

質問より

インターハートの「淫辱荘」と「続 淫辱荘」を最初からやりたくてアンインストールしたのですが、再度インストールしなおしゲームを始めたときに前のデータが残っているらしく、続きからの所にアンインストールする前のデータが載っています

回答No1より

あなたPC が淫辱されてしまっていますね。まず OS を教えてください。

回答No2より

まず、インストールした状態で、淫辱荘が Windows 7 の どこを淫辱しているか調査します。アプリケーション作成するフォルダー名をメモしておいたほうがよいでしょう。

アンインストールしたあと、ユーザーデータが淫辱されている場所の該当フォルダー(つまり完全にアンインストールされていないファイル)を手動で削除します。メモしたフォルダー名で検索すると発見やすいでしょう。

回答内容は良いんだけどさ。淫辱されているって、この気持ち悪い比喩はなんだ。

「淫辱荘」だからって一般サイトで変な表現をしないで欲しい。

関係ないけど、このインターハートって個人的には年上キャラの出る美少女ゲームイメージだな。

ところで、質問者はフォルダを無事に見つけることができたとしか言っておらず、どこにあったのかを書いていない。

からQ&Aを見た人にとってこれは不親切だ。

調べてみたらセーブデータは次のところにあるようだ。

・C:\Users\[ユーザー名]\AppData\Roaming\INTERHEART\[ゲーム名]

このユーザー名だが、私の場合実際に使っているユーザーではなくて管理者権限ユーザー名だった。

[ゲーム].exeを起動しようとしても起動できずに、IHS.exe管理者で起動し、ゲーム起動を選択しないといけないなど、何かおかしいように感じる。

#OSwindows10である

からなければ、C:\Usersに入って、ユーザーフォルダを全て当たるしかない。

C:\Users\[ユーザー名]\AppData\Roamingの下には他のメーカーアプリケーションデータ存在するので、いらないデータが無いかどうか年末くらいは見てみるといいかもしれない。

とにかくアプリケーション設定ファイル等を確認したいときは下記のフォルダ確認することは有効であると思う。

・C:\Users\[今使っているユーザー名]\AppData\Roaming\[メーカー名]

・C:\Users\[管理者名]\AppData\Roaming\[メーカー名]

2018-04-01

百合キャラを殺した話

今日エイプリルフールなので嘘をつこうと思う。

ある、姉妹設定のある美少女ゲームに嵌っていた。

会社から帰宅するとまずゲームを起動してボイスを聞く。それで癒されて居た。

ある一人の黒髪キャラ自分に似ている気がした。女の子が好きな男勝りのキャラレベルを上げて可愛がって居た。

会社に新しい人が配属されて来た。年上の女性二人。いつも二人だけの世界観を作り上げて居た。

一人は男勝り。もう一人は女性らしい人物で、二人共子持ち。育児があるので時短で帰っていく。

こちらがどれだけ残業していようとも、残ってくれる事はない。仕事が出来る出来ないに関わらず居なくなってしまうのだ。二人が羨ましかった。憎かった。どれだけ頑張っても彼女らが世界の中心で、自分は隅に追いやられていく。磨耗していく雑巾か何かに思えた。

彼女達が参入する事で説明時間が取られた。それまで一生懸命作り上げたプログラムを「バグじゃない?」とコソコソ話し出す。全て筒抜けのフロアで。

二人が出来ない仕事自分達が分担した。たまに申し訳なさそうに残ろうとするが大した戦力にはならなかった。不快感が半端なかった。

帰宅してゲームを起動し、ボイスを聞くと姉妹の姿が二人に重なった。自分無意識に男勝りのキャラ自分と重ねていた。そうじゃない、世の中にはもっと仲のいい女性二人組がいる。そっちがモチーフなのだと、

妹の方の存在ゲームから抹消した。清々した。ゲーム世界では自分選択が全てだ。

二度と目の前で二人組を組んで欲しくない。まあ、全て嘘の話。

2017-12-17

美少女ゲーム捨ててps vitaに来たら良いのに

美少女ゲーム斜陽産業だと昔から言われているけど、それなら美少女ゲーム業界は見限って、コンシューマに参入してPS VITAあたりでゲームを出せば良いのにと思う。

コンシューマは開発費が高いらしいけど、ADVとかでもそんなにかかるのだろうか。(機材費?)

2017-07-27

https://anond.hatelabo.jp/20170727121216

燃えアニメ美少女ゲームで喜ぶのは勝手だよ。君は自由だよ。

ただ、表向きには、ポリコレ的に/倫理的に正しくないこと・モノにNOをいえることが必要だし正しいということ。

現代社会とはそういうものです。

これは議論は終わっていて正しい答えなので、どうあがいても変わらないよ。

理解できないのはつらいかも知れないけど、1+1=2と同じことだよ。

ポリコレ的・倫理的に間違ったものを支持したい表明したい発表したいという考えがあるなら、

それでは現代社会レベルについていけてないということになるよ。

1+1=2がわからない状態とおなじってことだね。

ついていきたいなら勉強するとか努力必要だよね。

そんなもんごめんだということになっちゃうと普通クラスで一緒に勉強進めていくのは難しいよね。

まぁそういう人がいたらまわりがサポートしてあげるのは必要かもねって書いてて思ったよ、ありがとう

いろいろモヤモヤしてるということは理解した。生きるのむずかしいよね。

ごめん追記:

トランプの件はたしかビビった。けっきょくその正解が浸透してないってことだよね。

まだまだ過渡期で、揺り戻しもあって、少しずつ社会成熟していくんだろうね。

2017-06-20

純潔教育批判の流れでいえば

性自認性的指向も性の多様性ひとつであって

性的少数者を表す言葉としてLGBTが使われている

性的マイノリティ20人に1人、日本で600万人

ひょっとして九州男児人口より多いのかもしれないということに

一般人の認識が変わり始めたのが今、現在

一人ひとりに一人ひとつセクシャルソリューションがあるとしても

そういった個々人の事情について、とかく場合分けすることを求めても

一般人はついてこられないし、理解を拒絶されるかも

それは互いにとって不幸なこと

美少女ゲームBLも、一般人からすればオタクコンテンツなだけで

違いを理解しろ区別して報道しろと迫られても困惑するだけだし

バッシングの要因になり得る

2017-04-27

paizaの美少女ゲームコンテンツの何が問題

kyoumoeの人がなんか言ってるので

http://b.hatena.ne.jp/entry/311223844/comment/kyoumoe

この件に説明必要か?と思ったりもしたが、まぁロジックもなしにネットイナゴ的に叩くのも確かによくないので自分の考えをまとめるために書く。

前提として自分別にフェミニストではないつもりの男。

本来IT業界を前提とする必要はないと思うけど、今回は敢えて限定してみる。

具体的な数値は知らないがこの業界は男の割合が圧倒的に多い。

そして、業界として慢性的人材不足に悩まされている。

そんな中どこのセグメントから人材を集めるべきか、と考えるとやはりわかりやすいところでは女性ということになる。

まぁもっといろんな切り口で考えることもできなくはないだろうが、一番わかりやすいのはそこだろう。

じゃあなんで女性が少ないか

コンピューターオタクがやるもので、オタクとは女がなるものではない、みたいな古い価値観女性側に残っている、という面もあるだろうし、そういうのを男性側が押し付けている、という面もあるだろう。

そして、現状圧倒的にホモソーシャルなので、マイノリティ女性からすれば居づらいだろう。

割合問題に関しては段階的に改善していくことしかできないので、まぁ現状はしょうがない。

だが、それ以外のところで居づらさを生んでいるのであれば、それは潰すべきだ。

そんな中、本来平等な仲間であるはずの女性エンジニア性的コンテンツとして消費の対象位置付けたようなゲームユーザーを釣ろうとする企業や、そこのサービスを使って人材を集めようとしている企業業界に、女性が入ろうと思えるだろうか。

まぁ俺は男なので実際のところはわからない。

仮に女だったとして、自分意見集団代表するわけではない。

でも少なくとも、女性でも関係なく働きやす業界だよ、っていう雰囲気作りを完全にぶち壊されていると感じるので批判する。

ただまぁこれは今のこの業界を映す鏡なんだろうとも思う。

Paizaにしたって単純にこういうゲームが作りたくて作ったんじゃなくて、いろいろ分析した結果これが一番効率よくユーザー(IT業界人)を惹きつけられるという結論になったんだろう。

俺にしたって、こういうのをキモいと思う反面、SHIROBAKONEW GAME!みたいなコンテンツ消費をしていることに矛盾を感じないではない。

2017-04-08

FGOについていけなくなった

初めて買ったゲームは, Fate/stay nightコンシューマ版だった. その頃はまだ中学一年生で初めてのゲーム, それも美少女ゲームということで元々アニメが大好きだった私は夜通しプレイした. そして初めてFate/stay night出会ってから1週間後, ついにEDを迎え予想していなかったエンディングシーン, Fate/stay night[Realta Nua]のEDで感動して泣いた.

それから直ぐにFate/hollow ataraxiaプレイし, カレンヒロインっぷりにまた感動した.

fateプレイ前に空の境界を読んでいたこともあり空の境界 未来福音劇場まで足を運んだ.

型月ファンの従姉妹に頼み込んで月姫も少しだけプレイさせてもらった.

お小遣いを貯めて魔法使いの夜やEXTRAもプレイした.

そしてfate出会ってから3年後, Fate/Grand Orderサービスを開始した. 久しぶりにfateの新作. またあの世界を味わえるんだ, という幻想を抱いていた.

プレイしていてまず思ったことは「つまらない」. キャラクターを成長させるにはある曜日にそのキャラクターを成長させるために必要な素材を獲得してつぎ込む必要がある. 確かにストーリーは多少面白かったと記憶しているが戦闘パートが何にも増してつまらない. ただの作業であった. 確かにfate/EXTRAアリスソフトゲームなんかでもストーリーの要所要所に戦闘パートや育成シミュレーション的要素がある. しかし何故だかFGOと呼ばれるこのスマホアプリには熱中できなかった. そうして公開されているシナリオ分を終えると同時にやめてしまった.

Twitterでは好きだったはずのfateの, 知らないキャラクター達の二次創作ガチャスクショたくさん投稿されている. あぁ, 私は型月において行かれたのか. そう思っていた. しかし他のソーシャルゲームに目を向けるとどれも同じようなものだった. FGOが特別なわけではなくどのゲームも, ガチャでいいキャラクターを当てたり, 戦闘パート苦痛に耐えてストーリーを進めることが求められていた. もしかしてたら戦闘パートが耐え難いものですら無いのかもしれない. 最近では「メンテで喜ぶ」や「ガチャでの課金に自慢」なんかの見たこともない文化までも芽生えていた. つまり私は型月に置いていかれたのではなく時代についていけなくなっただけだった. ストーリー目当てに何度もFGOを再開することがあったが, いつも続かなかった. いずれまた時代の流れが変わりFGOのコンシューマ版が出てくれないものか.

2016-12-13

逃げ恥」にテーマなんかないんだよ

ガッキーかわいいだけのドラマと言われているが、本当にその通りだと思う。

ネットでは変に社会派じみた解釈までされてしまっているが、あんもの蛇足の極みである

まあ確かに、女性向け作品の男としては珍しい設定なのかもしれない。

しかし、ただそれだけだ。設定そのものに大した意味などない。

だいたい、そんな大きな物語ではないのだ。

大きな物語でなければ何かというと、結局ただの「萌え要素」でしかないのではないか、というのが私見だ。

そもそも、変な設定のキャラとの間に恋愛関係は成立し得るか、という作品は、すでに山ほど出てしまっている。

例えば、90年代美少女ゲーム代表的作品ひとつであるTo Heart」においては、メインヒロインの幼馴染、

その友人のスピーカー女、委員長オカルト好きの先輩、外国人、後輩の格闘少女超能力少女など、

実に様々な設定のキャラが登場し、そしてなぜかメイドロボのマルチが人気を獲得したらしい。

だが、個々の設定自体に、そう大きな意味必然性があったとは考えにくい。

いわゆるデータベース消費というやつであって、二次元美少女という畑の中で芋掘りをした結果でしかない。

女性向け作品にしても同じことで、イケメンキャラという前提の下で、どこまでぶっ飛んだ設定が許されるか、

というチキンレースしかないように思う。

その意味では、どれだけ変な設定だろうと、よくあるハイスペック俺様キャラと地続きの存在なのだ

恋愛経験のない理系男との契約結婚」という設定は果たしてOKかNGか。

ただそれだけであって、それ以外に大した意味などありはしないのである

2016-12-10

http://anond.hatelabo.jp/20161210033509

美少女ゲーム純愛とか言っちゃうようなもんだと思われるので

からすると責めにくいな

崇高とか言うとバカバカしいのは確かだが

2016-09-28

http://anond.hatelabo.jp/20160928110523

あてにしてない、ターゲットにしていない、というのと、

実際に消費するターゲット外の客がいない、とは違うんじゃないか

美少女ゲームコスプレをする女性コスプレイヤーもいるだろうし

Freeやハイスピードを楽しむ男性だって皆無ではないはずだし

おそ松さんタイバニを楽しむ男性客がいてもいい

しろタイバニあたりは当初は女性客を見込んでいなかったみたいな話もあったはず

2016-09-22

http://anond.hatelabo.jp/20160922104622

そういう美少女ゲームなら昔どこかで見た気がする

ユーザーに使われていたかどうかはさておき)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん