「空襲」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 空襲とは

2016-07-12

海外の人のKINGSGLAIVE感想レポを訳すよ 2

その1はこちら

原文(http://www.novacrystallis.com/2016/07/we-watched-the-first-10-minutes-of-kingsglaive-final-fantasy-xv/

We watched the first 10 minutes of Kingsglaive: Final Fantasy XV

By André Mackowiak on July 11, 2016

こちらは、最初10分間のみの映像を観た人のレポートですが、ネタバレが含まれます

↓↓引用コカラ↓↓

先週フランスで行われたJapan Expoで大きな出来事となったのが、Final Fantasy XVだ。イベント中、ファンは「KINGSGLAIVE FINAL FANTASY XV」(以下キングレ)の最初10分のワールドプレミア特別上映などの新しいコンテンツに触れる栄誉に浴した。ちょっとしたサプライズとして、映画監督した野末武志氏による90分にもおよぶ講演もあった。

壇上で野末氏は、キングレの開発について一歩踏み込んだ解説を行い、アドベントチルドレンFF7ACC)よりも格段に大きな役割をどのように果たしたかを語ってくれた。

以下のレポートには、ちょっとしたネタバレや、記憶を頼りにプロットを要約したために起きる矛盾が含まれ可能性がある。というのも、最初10分間にはかなりたくさんの情報が詰まっているからだ。

どうぞその点をご理解の上お読みいただきたい。

映画は、いくつかのフラッシュバックからまり、観客は、ルシス王国を守り続けてきた最後クリスタルの魔力の概要を知ることができる。

しかし、このクリスタル敵対するニフルハイム嫉妬を生むこととなるのである

開始後すぐ、ニフルハイム兵によるルナフレーナ・ノックス・フルーレ故郷であるテネブラエ自治区侵攻が描かれる。

ここで我々は、幼いノクティスが重篤なケガから回復中であり、車いす生活を余儀なくされていることを知る。

敵兵たちが空から雨のように降下してきたとき、ノクトとルーナは2人とも森におり、周りを取り囲まれしまう。

強力な相手に二人は追い詰められ、あわや斬り殺されようかというところで、レギス国王が現れ、剣をふるい強力な炎の呪文で敵を蹴散らして彼らを救う。

レギスは素早く意思を固めるとノクトを肩に担ぎあげて、ルナフレーナと共に逃げる。

呪文による炎に逃げ道を塞がれたルーナの兄レイヴスは、倒れた母を救ってくれるようレギスに懇願するが、敵兵が背後に迫っているレギスには届かない。

このままでは逃げ切れないと判断したルーナは突然立ち止まり、引き返して自らニフルハイムに捕らわれ、友人たちが逃亡するための時間を稼ぐ。

それから月日が経過し、物語の時点ではニフルハイム軍勢はルシス王国首都インソムニアのすぐそばに展開している。

この「王都」はクリスタルによって維持される強力な魔法障壁によって保護されているが、どれだけそのバリア攻撃をしのげるのかはわからない。

都市を取り囲むエリアは、すでに帝国軍制圧されており、城壁部分は空から攻撃さらされている。

ニフルハイムの揚陸艇が兵士を降下させ、戦場では銃弾が飛び交い、廃墟と化した建物の周りに死体の山が築き上げられていく。

敵軍は機械や魔導アーマーだけではなく、FFシリーズでおなじみのモンスターさえも操ってルシス攻撃を仕掛けてくる。

混沌の中をべヒモスが突進すれば、通り過ぎた場所にはルシス兵士たちが斃れる道が残る。

そうかと思えば別の場所では、巨大な蟲の大群が戦場を横切っていく。

巨大なファイアストームが地平線のかなたに出現し、インソムニアに向かってゆっくりと近づいてくる。

壁の上では、王の剣(Kingsglaive)の魔導マスターであるロウ・アルティウスが仲間たちと共に町を覆うバリアを維持しようと必死努力を続けている。

しかし、魔導士たちは疲れ果て、膝からくずおれていく……。

主役であるニックス親友リベルト・オスティウムは、敵に奇襲をかけようとしている。身につけた制服や装飾品は、FFシリーズジョブ忍者」を思わせる。

リベルトは、隠れて相手に知覚されずに複数の敵を倒す術を使う。

空襲が激しさを増すと、地面が打ち震え、建物が崩れ、足元にひびが走る。

嵐が近づく中、我々は敵軍の飛空艇さらに増え、ケルベロスなどのより危険な敵が出現したことを知る。

ニフルハイムの高官が命令を下す。「シ骸を放て!」

嵐の向こう側には、まだ奥の手が隠されていたようである。鎖につながれ、煙に包まれた巨大なモンスター飛空艇によってインソムニアに向かって引きずってこられる。

モンスターは暴れだし、いくつかの飛空艇破壊すると、鎖を引きちぎって地上の兵のもとへと落ちてくる。

リベルトは、突進してくるべヒモスの首もとに強烈な一撃を放つことに成功する。一方クロウ最後の力をふりしぼっているが、もはやこれ以上バリアを維持することができそうにない。

王の剣を率いるドラット将軍は敗北を悟り撤退命令を下す。リベルトは炎を吐くケルベロスと遭遇し、呪文を使って気をそらそうとするが失敗に終わり、崩れたガレキに挟まれ、刃も手の届かないところに転がるというピンチに陥る。

ニックスは、ドラットーの命令に背き、倒れたリベルトを救うために走り出す。ニックスは、投げた刀のところにワープ魔法を使って移動することができる。

ケルベロスを警戒しつつ、ニックス戦闘区域外へとワープできるようにリベルトの剣を拾う。

後方に戻った王の剣の隊員は無事を喜び合うが、ドラット将軍ニックス命令違反を咎め、彼の力はレギス国王から借りたものであると諫める。

ここでプレビュー映像は終わった。

たった10分間の映像だったが、おそらく何時間でもいかキングレの映像が素晴らしかたかを語り続けられるだろう。それぐらい圧倒的な映像美だった。

何年もの昔、初めて「Final Fantasy: The Spirits Within」を劇場鑑賞したときですら、スクウェア・エニックスCG業界トップクラスの才能を揃えており、あの映画写実的表現への彼らの最初の一歩となったことは明らかだった。その数年後、アクション満載のFF7ACCでその路線さらに深まり、ついにこのキングレですべてが結実した。信じられないほどの視覚的なクォリティを実現するために、スクウェア・エニックス内のチームであるビジュアルワークスは、「アサシンクリード」、「ジュラシックワールド」、「ゲームオブスローンズ」などで知られるDigic PicturesやImage Engineなどの欧米スタジオにも協力を仰いだという。

映画に登場するキャラクターは、あまりにも人間らしいため、うっかりするとコンピューターで生成されているのだということを忘れてしまう。

このまとまりの良さがあるからこそ、合成用のグリーンバックの前で俳優が演技をする従来の映画に比べて映画世界説得力が増しているのだ。

ヒモス、ケルベロス呪文効果などの見慣れたFFの要素の取り入れられ方も素晴らしい。

個人的には、特にワープエフェクトが気に入った。ゲーム本編のものと似ているが、人物のまわりに火花が散り、効果音も非常にマッチしているのでとにかくスタイリッシュなのだ

キングレは、「現実に基づくファンタジー」というコンセプトを驚くほどうまく体現している。

建造物衣服技術車などの中には現実世界を思わせるものもあるが、呪文や魔導アーマー、モンスターとの親和性もある。

2つの世界の融合が、FFXVを単にゲームとしてではなく、より広い観客を対象とした映画として非常に魅力的な存在にしている。

始めのうち、John R. Grahamが下村陽子とのコラボレーション制作したというサウンドトラックについては不安を覚えていた。

プレビュー映像では、音楽が少し単調で陰鬱すぎるように思われたのだが、最初10分のBGMは、控えめに言って非常に堅実な出来だった。

ほんの短い時間のうちに、キングレで展開されるストーリーが複雑でワクワクするものになることがわかった。

アクションシーンは「ゴジラ」のように素晴らしく、徐々にモンスター召喚獣が明らかにされていく手法も良かった。

キャラクター物語のカギを握るようなので、ニックスルーナが映画アニメゲームの中でどのように関わっていくのかが楽しみだ。

これだけのプロジェクトである映画館で観るのが正しいというのは明らかだ。

↑↑引用コマデ↑↑

10分間見ただけでこの把握力。

訳者は実際に映画を観たので、ちょっと解釈が違うところもあるのですが、あえて訳注はつけないでおきます

フランスではまだ上映館未定なようなので、彼らにも映画館で楽しんでもらえるように日本でも動員数を増やしませんか。

本文には映像からキャプチャ写真もあるので、よろしければ冒頭のリンクから観てみてください。

2016-05-19

http://anond.hatelabo.jp/20160413132832

まさにそれだったんだけど、しこしこ資源ためてレベリングしてたら、資源MAX戦艦空母系は全部90以上、駆逐ですら全部85以上っていうとこまできちゃって、カッコカリする気がない限りは、めっちゃ運ゲー・高ストレスゲーのもとでは、これ以上日々プレイする意味ないなあと思ったんだよね

あといろいろ要素が増えてきてめんどくなってきたのもある

今回のイベントの様子をたまに目にするけど、基地航空隊とか詫び空襲とか航空機にまで疲労度~とかめっちゃめんどそうでシステム覚えるのも辟易しそうだなあと思ったから、イベント前に引退してよかった

2016-04-16

朝鮮人井戸に毒を流したってデマを流した方が襲われる在日の人は少なくなるはず。

オオカミ少年メソッドで本物の憎悪扇動が効かなくなるはず。

また馬鹿ネトウヨデマかと笑ってやればええねん。

 

ネトウヨ自分としては、本当の事態が起きたとき対応が後手になるのでデマはやめてほしいし、

真剣に現地の心配をしてるならそんな下らん悪ふざけできんだろと思う。

嫌儲とかなんJ民とかの露悪的なものを善しとする流れなんだろうなと思ってる。

 

やはり韓国人ジョークだと分かっているようだ。

http://blog.livedoor.jp/kaikaihanno/archives/48369885.html

 

ジョークでも当事者にされるのは嫌なものだというのは分からんでもないが、

70年前の空襲による民間人大量虐殺根拠となったプロパガンダ

否定する気のない人たちが反差別だとか反ヘイトスピーチだとかやってるんだから

右と左で話が噛合うはずもないね。みんな自分が大切だと思う問題のことばかり。

そして話し合うことをやめて罵倒か敵失を拾うことばかり夢中になってる。

2016-03-21

日本国民一億総便衣兵から原爆投下国際法問題ない論

1944年8月4日大本営一億総武装を閣議決定し、竹槍訓練などを国民義務付けた。

この日から日本国民は全て便衣兵となったので原爆を始めとした空襲による被害民間人への無差別虐殺ではなく国際法違反便衣兵の処刑ということになる。

軍服を着ずに戦闘行為を行う便衣兵を処刑するのは国際法問題ない行為であることは南京大虐殺否定する日本右翼論壇が散々主張してきたことであるので今更ここで説明はしないが、本論はこの主張を前提にした上でのものである

よって「原爆によって大勢民間人虐殺された」という日本人が行いがちな批判は的はずれであり、非難すべきは一億国民総武装という便衣兵戦術を選んだ大日本帝国である

というこの理論異論はありますか?

2016-03-02

やっぱ団塊世代ってすごいんだよなって思った

気が付くと40代おっさんになってたんだけど。

で、最近ふと思うことがあったんだけど、自分物心ついたときって、まだ「戦後35年」とか、「戦後40年」とかいってのね。

で、もう戦後71年目に入るわけだか、ということは

第二次大戦が終わる→俺が物心つく」と「俺が物心つく→現代」が、同じくらいの時間になりつつあるわけ。

これは、結構驚く。

俺が子供のころってのは、フツーにじいちゃん、ばあちゃんに話を聞けば、空襲の話とか、機銃掃射で撃ち殺されそうになった話とか、

知り合いが戦争で死んだとかって話が聞けたし、

小学校で「身近なお年寄り戦争体験を聞いてくる」なんて宿題やると、

「うちのおじいちゃんは、ガダルカナルという南の島で、死にかけたそうです」

なんて話を聞いてくる奴が普通にいた。

うちの母方の実家空襲にあってるし、うちの叔父鶏肉苦手なのは子供のころ食糧不足で、

もらってきた鶏をじーちゃんとばーちゃんがなれない手つきで絞めてるのをみたときトラウマだったりとか、

多分、今のシリアかってくらいの生きるか死ぬかの修羅場を潜り抜けた人も、けっこうフツーに生きてたわけ。

で、それから30年くらいたって、俺が生まれているんだけど、

まあ、その時代には、ネットはおろか、スマホケータイパソコンウォッシュレットもなかったし、

家庭でテレビ番組を録画するってのは、金持ちの家ではあったのかもしれないけれど、まだまだフツーの家ではできなかったし

飛行機のるのは、かなりの贅沢だったし、コンビニ24時間営業ではなかったけれど、

でもテレビフツーに見てたし、洗濯機テレビ炊飯器もあったし、車もっているのが特別金持ちってこともなかったし、

道端で孤児餓死しているなんてことはなかった。

すでにGNP世界第2位の経済大国だったからね。

(当時は、経済指標として、国内総生産GDP じゃなくて、GNP国民総生産を使うのが普通だった。

対外投資とかあまり考慮に入れる必要がなかったからだろう)

で、それから30数年で、たしかにいろんなものが出てきて世の中変わってはいるんだけど、

なんっていうか、生活基本的レベルってのは、そこまで大きく変わっていないような気がするんだよね。

少なくとも、その前の30数年に比べると。

いや、「その前の30数年」に関しては、あくまで伝聞ですけれども。

最近若い人が安易に「日本オワタ」みたいなことをネットに書き込んでいるのを見ると、

無意識のうちに「なに甘ちゃんなこと言ってんだよ」と思っていた自分がいて、

自分のおじさん化に自分で驚くわけだけれども、その感情の源は、この辺の間隔にあるのかなあと。

僕らの親世代である戦中派~団塊世代ってのは、とにかく日本の変革を阻むガンとしてネットでは評判が悪いわけだけれど、

自分なんかは、やっぱり、ちょっと尊敬するんだよね。

だって、あの人たちが子供のころって、日本米軍占領されてて、チョコレート欲しさに占領軍追っかけて、

で、奴らが動物にエサやるように子供にばらまいているのを、ありがたがってもらっていて、

それを親(俺らから見たら祖父母)が、やりきれない目で見てたりしてたわけだ。

そんなところから、今でいえばブラックしか思えない働き方して、気づいたら「経済大国」を作ってた。

なんだかんだいって、これはすごいことだと思う。

一方、俺ら世代は、その負の遺産を前に、なすすべもわからず、とにかく対応するのに精いっぱいで、

まだ、さして何にも残していなかったりするわけだが。

・・・・あ、この話、とくに落ちはないです。なんかちょっと感慨にふけっただけ。

2016-02-26

鎌倉時代から東京にずっと住んでる家で生まれた俺としては、はっきり言ってこれ以上東京に人が増えるのは迷惑なんだよね

地方にいる奴らは自分たちの力で自分たちの生まれ故郷を盛り上げていこうって気はないの

俺はこの東京死ぬまで支えるつもりだよ

関ヶ原に勝ち、空襲を乗り越えて東京を支えてきた我が家としては、フリーライドしているだけの無能にこれ以上東京を汚されたくないんだわ

2016-02-10

1日10時間勉強半年続けた②

『1日10時間勉強半年続けた』

http://anond.hatelabo.jp/20160102221820

この記事を書いたものです。

  

医師国家試験もおととい終わり、おそらく合格したと思います

そこで、また自分なりの勉強のコツも見つかったので書いていきたいと思います

  

言葉の羅列系はゴロあわせ(2周目以降の暗記)

 徳川代将軍とか、日本総理大臣を全部とか、そういう暗記が詰まったときは、ゴロあわせと決めてました。

  

比較して覚える系は理屈を考える(2周目以降の暗記)

 織田信長豊臣秀吉、この2人はどういう風に対比できるのかをまとめた表みたいなのがあったりするじゃないですか。

 「鳴かぬなら、殺してしまおう、ホトトギス」といったのは織田信長、「鳴かぬなら、鳴かせてみせよう、ホトトギス」と言ったのが豊臣秀吉

 これを覚えようという場合は、「豊臣秀吉は、懐でぞうりをあっためて主人のゴキゲンとったエピソードとかあるから、殺してしまおうは無いな」とか、あるいは「織田信長は物凄く残酷だったらしいから、殺してしまおうだろう」というような。

 これのいいところは、片方覚えれば自動的にもう片方も覚えられることです。

  

 医学場合は、比較して覚える系の病気がめちゃくちゃ多い。

 たとえば、「大動脈弁閉鎖不全(AR)は、速脈かつ大脈」一方で、「大動脈弁狭窄症(AS)は、遅脈かつ小脈」というのがあったりします。

 僕は、この覚え方としては。ASのほうは覚えずに、ARだけ覚えました。

 A「R」→「R」apid(速いって意味英語)→速脈→速いかつ大きいだな→速脈かつ大脈。→ってことは、ASはその逆だから、遅脈かつ小脈か。

 これはイメージ的な覚え方してるので正確には理屈で考えてないですが。片方覚えれば、一気に記憶量が2倍とかに膨れるのがこの系統のいいところですね。

  

③1つの大きな事象を覚える系は、エピソードで覚える(2周目以降の暗記)

 たとえば、「第二次世界大戦」を覚えることになりました。

 色々な事象が入り組んでいて、正確に暗記するのは難しく、膨大な量です。

 こういう場合は、まず、その時のエピソードなんかを探すといいと思います

 戦争中の小説なんかを見て、「フンフン、防空壕でB-29っていう爆撃機空襲に備えたり、疎開したりしたのか、飯もあんまりなかったんだな、どっかの島で戦って壮絶な死にそうな戦いもあったのか」っていう体験談とかとかを見たとします。

 すると、「日本外国から燃料を買えなかったり、そのため最後の方は特攻隊みたいな、操縦の技術が低くても勝負できるようなものだったらしい」とか、ある程度歴史の横の軸を覚えることができるかと思います。その部分を軸にすれば覚えやすい。

  

 医学場合は、「喘息。wheeze(呼気性)って聴診音聞こえる。肩で息をしていたり、呼吸とまったりもする。アスピリン喘息女性に多く、鼻茸なんかが特徴的。運動誘発性喘息には~~~」というような、羅列が並ぶけど。これは覚えにくい。

 なので、実際に問題とかで、「7歳の男児学校運動していたところ、突然呼吸困難を訴え、救急車で運ばれてきた。来院時の酸素化は88%(普通は98%以上)。胸部聴診上、呼気性の喘息を認める。このとき検査治療として正しいのはどれか?」みたいな問題があったら。覚えていないところを、マーカーでぬる。で、この症例イメージを持って、喘息の細かな事象の羅列を覚えていく。

 病気ではなく、患者さんを覚える。

 理屈ではない暗記を効率的に覚えられるので、エピソード系で暗記っていう風にする。

  

④覚えにくく小さい散発的なものは、無理やりなイメージやひっかかりで暗記(2周目以降の暗記で、捨て所な細かい知識)

 どうしようもない、散発的な知識って奴がある。

 たとえば、「尿路結石では、シュウ酸カルシウム結石場合顕微鏡で四角形の結石が見えるし、シスチン結石場合顕微鏡六角形の結石が見えます」っていうのがあるんですが。

 これは出るかどうかも怪しいし、覚えにくい。尿路結石は5種類くらいあって、どれがどれなのか混乱しやすいんですよ。

 これはもう割り切って。「『シ』ュウ酸『カ』ルシウム→『シ』『カ』クケイ→四角形」、「『シス』チン→『シ』ック『ス』→six→六→六角形」

 問題自体、でるかどうかも分からず、でもこれ一発で答えさせる問題過去にでている。しかもこんな覚え方実際本番で思い出せるかも怪しい。

 でも、割り切って、覚えてればいいな~くらいで流します。

  

 「毛細血管拡張性失調症(ataxia telangiectasia)って病気は、T細胞障害で、IaA,IaEが下がる」みたいなのも、覚えにくさが半端無いんですが。

 「『a』taxia 『t』elaniectasia」→「知らないけど、IgAとT細胞は下がるんでしょ」くらいで、IgEの低下はバッサリ切って覚えてました。

  覚えられないし、散発的だけど、覚えるってのは非効率ですが。ある程度納得感を持って切らなきゃいけない部分も多いので、バッサリ切るためにこういう覚え方してますテスト期間中くらいなら持つでしょ。

  

  こうきたら、こうだ。っていう暗記を作ってしまう。

 当然、思い出せる確率は低くなるが、そういうものからしょうがない。

  

  

場所記憶系は最低でも1つは捨てられる(2周目以降の暗記)

 たとえば、四国の位置を覚える場合、全部覚えなくてもいい。3つ分かれば、もう1つは自動的に消去法なわけです。

  

⑥覚えにくい、頭に入りにくいならいいかえてみる(2周目以降の暗記)

 「麻疹になると、T細胞免疫系)が下がりますよ」みたいなことを書いてあっても、なんのこっちゃですが。

 「麻疹になったときに、肺炎になると、相当ヤバイですよ!だって免疫下がってますから防御できないんですよ!麻疹T細胞を弱らせるんですよ!」みたいな感じで言ってもらうと覚えやすい。自分で言い換えやるわけです。

  

 「青森林檎生産量は468000トン、長野は162000トン、山形52000トン」みたいな暗記は難しいですが。

 「全国800000トンの生産の内、半分以上が青森長野青森3分の1くらい、山形長野さら3分の1くらい」という風な記憶でもほぼ正解選択肢が選べることに気づけば、かなり暗記しやすい。というか、元の数値を暗記する手間が省ける。もちろん、このために間違うこともあるでしょうが、9割方大丈夫でしょう。

  

 とにかく、頭に入らないな、覚えにくいなって思ったら言い換えたりしてみる。ダメなら次の機会にまた言い換えたり結びつけたりする。

  

 医学場合だと、「年齢調節したガンの死亡部位では、男は1位肺がん、2位胃がん、3位大腸癌。一方女は、1位大腸癌、2位乳がん、3位肺がん」これを覚えるの結構キツイんですが。

 「大まかに、男は上から、女は下から。+男はタバコうから肺がん一位」→「ちょっとまてよ、乳と肺ってどっちが前だよ!」→「もし肺が2位で乳が3位ならそういう疑問持ってなかったはず、ってことは、乳が2位なはず」

 このくらいの言い換えでいいと思います。途中で頭をひねろうとしたっていう体験記憶に組み込んでいますが、こういう試行錯誤たからこうなってるはずだみたいな暗記も強いです。体験に基づく暗記は体で覚える系になって、かなり思い出しやすいし確信が持てる。

  

⑦なんの合理性もない理屈を無理やりつける(2周目以降の暗記)

 「豊臣秀吉と、織田信長、どっちが先だっけ?」→「『お』と『と』では、五十音で『お』が早いから織田信長でしょ。」

 「咽頭結核熱はどのくらい学校休むんだっけ?」→「咽頭結核ね「ツー」だから、症状が消失して『2(ツー)』日でしょ。」

  

 もうなんの合理性もないんですが、こういう引き出しで覚えるw

  

http://anond.hatelabo.jp/20160208234330

歴史遺産がなさすぎると、なんで悲しいのかこの文章を読んでもわからない。

読み解いてみたがやっぱり判断つかない。

近隣アジア首都では、世界文化遺産があるのに、東京にはない。

歴史遺産は、震災空襲で壊れ残りも全部部壊したので、残ってない。

空いたスペースは建造物ランダムに立ち並び醜い。

醜いから悲しい?

歴史遺産があったら、都市は醜くないの?

30点ぐらいの評価しかない。

2016-02-09

http://anond.hatelabo.jp/20160208234330

空襲で徹底的にやられたし関東大震災やら富士山噴火やらが定期的に起こる地域から仕方なくね

一番新しい首都歴史あんまりないし

2015-12-21

地方に人が戻る条件を本気出して考えた

結果、空襲疎開するような状況でもない限り無理だという結論に達した。

希望戦争

2015-12-13

http://anond.hatelabo.jp/20151213111008

経済成長を唱える人は、それが現実にどういったアクションを起こすのか、よくわかっていないような。。

空襲焼け野原だった敗戦直後や、アフリカ原野なら、倍々ゲーム経済成長するけれども、今の日本は、道路は全てアスファルトで固められ、住宅は作りすぎて空き家だらけ。何を経済開発するんだい? 汗水たらして更に空き家を増やしても、経済成長はしないんだよ。

からこそ戦前は、「満州国原野を切り開こう」といった経済開発ギャンブルをやろうとした訳。イギリスは見事勝ち抜けて、インド香港をゲットしたね。

2015-11-18

http://anond.hatelabo.jp/20151118121320

空襲って一応、アメリカから日本に事前に予告して、民間人避難させろつってたんじゃないの?

http://anond.hatelabo.jp/20151118121005

民間人を狙った攻撃なんてそれこそアメリカ日本本土空襲で腐るほどやってただろ何いってんだてめぇ。

それを言うなら自爆テロカミカゼを同列扱いするために引き合いに出してること自体おかしいだろ。

そもそもの話、日本軍カミカゼをやってきたかアメリカ軍本土空襲市街地空襲しだしたのではないしな。

特に原爆とか自爆テロが可愛く見えるくらいに民間人大量虐殺してるだろ。

民間人犠牲の話をするならまず原爆を引き合いに出せよ。

2015-11-17

金沢マラソンのあれ

http://togetter.com/li/900495

金沢市民ではないので、情報の抜けや謝りがあるかもしれないし、伝聞も含む。

金沢空襲を受けていないので、道がくねっていたり細かったりする

地下鉄路面電車は無い(石川県基本的鉄道冷遇)故に地下道ほとんど無い

繁華街は駅から離れている

・主要な観光地兼六園21世紀美術館など)は駅から歩けないことはないけど歩くと微妙に遠く、微妙坂道

観光地の位置がそれぞれ近く、金沢市内の観光地だけなら周遊バスを使えば1日で回れる

上記のような事情で、金沢車社会バス社会である

土日は金沢駅から主要観光地へ向かうバス10分毎に出ているが、新幹線効果でそのバスも今年はかなり混雑している。

ここまでが前提。そしてこれがマラソンのコース。

http://www.kanazawa-marathon.jp/course/index.html

駅を中心に東西どちらの道も規制

から金沢城に向かうコースは、上述の周遊バスをはじめほとんどの路線バスが通る超重要な道である

南の山側環状は国道接続している幹線道路で、年中交通量が多い。正気か?

町中が道路規制されることはマラソン以外のイベントでもある。百万石まつりとか。

でもそれで規制されるのは駅~金沢城のみで、ひがし茶屋方面や山側環状は規制されない。あと長年やってて根付いてるしね。

文句を言ってる人は市に文句を届けて欲しいし、市はちゃんとそれを汲み取ってほしいと思う。

以下は大体伝聞。

もとは市民の台所だった近江町市場はただの「市場風の観光地」になってしまって、地元民は寄りつかなくなってしまった。値段は観光地価格になった上に「観光客がその場で食べられるもの」以外はあまり売れないらしい。

市民のなじみの店だったお店も、観光客が大量に来たことで予約しないと入れない、あるいは予約すら取れない店になってしまったとか。今度はミシュランまでできるとか言うし。

ホテルは軒並み値上がりした上に大体埋まっている。

新幹線1年目でまだ市も市民ノウハウがなかったり慣れていなかったりする面も多い。

北鉄バスネット一部の人に叩かれてからバスの乗り方」みたいな紙ちゃんと貼ってるんだよ。

とっとと落ち着いて欲しいというか、北海道新幹線の方に話題がそれてしまってほしい。いま金沢の街中にいるのは疲れる。

2015-10-14

 鎌倉の町で最も醜悪な歴史遺物は、鎌倉駅西口にあるウォーナー博士への感謝碑だろう。

 連合軍文化財保存に留意して、京都鎌倉などの古都への爆撃を控えた ― 今もってこれを信じている人は多いが、具体的にそれを進言したのがウォーナー博士だとされている。この「都市伝説」は、吉田守男氏の研究によって事実ではないことが既に明らかにされている。

 京都鎌倉が大規模空襲に遭わなかったのは(必ずしも空襲が無かったわけではなかった)、原爆投下予定地として残されていたり、軍事施設がないため空襲候補リストの下位にランクされていたためであった。

 なぜそのような都市伝説が広がったのか。直接的には1945年11月11日朝日新聞記事に由来している。朝日新聞はこの記事をどういう根拠で書いたのだろうか。

 GHQによる対日工作の一環と見るのが文脈的には妥当だが、そうではないのだとしても連合軍積極的には否定肯定もしなかった。鎌倉だけではなく奈良など全国にあるウォーナー顕彰碑日本側の有力者が建立に尽力している。鎌倉の碑については吉田茂元首相も関与したようだ。

 ウォーナー博士自身は繰り返しそのような事実はない、自分はそういうことには関わっていないと明言していたが、「謙虚な人柄」と解釈されてその言い分は無視されてしまったようだ。

 GHQの思惑は別にして、この伝説日本側で相応に受け入れられたのは、二つの要因が重なっているように思われる。

 ひとつには「東洋スイス」を理想像とする戦後社会主義左翼の「非武装中立論」に合致していたこと。軍備ではなく文化に力を入れれば、襲ってくる野蛮人などいないという、非現実的なある種の選民思想であるスイスでさえ行っていない非武装中立という絵空事を強化する例として、文化の力、というものが過剰に喧伝されたものである

 もう一つの要因は、京都奈良鎌倉に在住する人々の選民思想を刺激したことだと考える。

 文化財があるから鎌倉を爆撃してはいけないという考えは逆に言えば文化財など無い、貧民が住む沿岸工業地帯などは爆撃されても構わないという考えと紙一重であるし、人によってはほとんどイコールであった。とにかく連合軍無差別に何百万人という非戦闘員虐殺したのである。その事実を前にして、自分たち居住区は文化財があったから爆撃されなかった、ありがとう、と言ってしまえる神経が醜悪でないのだとしたら、いったい何が醜悪なのか。

 この意味において私はあの碑をこのうえなく醜悪なものだ、というのである

 あれは我が国の、文化人と呼ばれる人たちの程度の低さ、無責任体質、奢り切った選民思想結晶のものである。それらは軍部上層部にあってはこの国をいったんは滅ぼす要因になったが、それは軍部のみにあったのではなかった。

 徹底してものを考えない、いや、徹底してものを考えるという行為ポーズにして自らの装飾にすることにしか関心のない「指導者層」は左翼の中にも、むしろ左翼の中に顕著に存在するものだった。

 ウォーナー博士はそう言う人々とはまるで違う、知的に誠実な人だったので、顕彰碑は彼に対する侮辱であるし、我々にとっては恥そのものである

 だが、だからこそ、あの碑は我々の愚かさ、傲慢さの証拠として残しておくべきである鎌倉と言う町の、底音部に流れる奇怪さが具現化したものとして。

2015-09-04

戦争の思い出

死ぬ前に書き残そうと思った次第。

僕が子どものころ京都の北のはずれ岩倉というところに住んでいた。

今でこそ家が立ち並んでいるが当時は戦争とは無縁な田舎だったが、

それでも大阪空襲を受けると空が燃えるように赤くなって怖かった。

当時の大人たちは次は京都の番だとささやいて恐れていた。

僕は来るなら来いと思っていた。軍国少年だったのである

有る時、親戚を頼って滋賀県虎姫の方へ移住することになった。

もう終戦間際の話である

田舎滋賀県でもさら田舎のところだから爆撃なんて受けない。

なので上空を敵国の戦闘機が飛ぶと、みんな竹槍をもって、空にむかって

エイッ、エイッと突き上げていた。

それをみなが一斉に真剣な顔をしてやっている。

軍国少年の僕もさすがに馬鹿じゃなかろうか。

田舎とは恐ろしいところだと思っていたが口にはだせなかった。

そんなある日、いつものように戦闘機が上空を飛んで、

みながエイエイッと竹槍を上空に突き刺していたら本当に戦闘機が落ちてきた。

もちろん竹槍が功を奏したのではなく、対空射撃たまたま当たったのである

戦闘機は落ちたがパイロット落下傘で降りてきた。

住民は喜んで駆け寄った。捕虜にするためではない。

竹槍で刺し殺すためである

毎日毎日鬼畜米英教育をされていたので、外国人ほとんどみたことがない

田舎者にとっては国家の敵としか見えなかったのであろう。

結局そのパイロットは竹槍で突かれ惨殺された。

僕は死体はみなかったが、地上に降りるや否や殺されたらしい。

みな敵を撃ったと喜んでいた。

当時の僕はやったかーと興奮して夜は眠れなかった。

それからは竹槍を突き刺しても戦闘機は落ちてこず、

しばらくするとピカがあり戦争が終わったのである

今でもあの時のパイロットは記録に残っているのだろうかと思うことがある。

ここに記録として残し、故人の冥福平和を祈りたい。

2015-08-28

http://anond.hatelabo.jp/20150828183006

アメリカ戦争原爆撃ち込まれたり空襲受けたりして、ボコボコにやられた日本が、

今では武力をもたずアメリカに守ってる状況というのは確かに皮肉ものがありますね。

アメリカは本当に日本を守ってくれるのでしょうか?逆に利用されてるだけのような気もしますが。

日本に武力を持ってもらって、いざ戦争となったら日本を使って戦争の道具にしようとしてるだけな気がしてなりません。

2015-08-11

http://anond.hatelabo.jp/20150807015349

普通空襲だと核っていう名分がないから普通に戦勝国批判をしないといけなくなっちゃうからというだけのこと

戦争悲劇は全部こちらが悪い論で成立してるのが日本なんだからそんな主張を大きくできるわけないでしょ?右傾化って言われちゃうよ?

http://anond.hatelabo.jp/20150807015349

原爆よりずっと強力な水爆やなんかが作られていて、悲劇が繰り返されるどころではなく何十倍にも大きな規模に拡大された悲劇が将来的に起こる可能性があるから

特に、万一、中東の連中が核爆弾を所有したら、何があっても不思議じゃないと私は思う。

空襲も怖いが、空襲が何十倍もの規模になることは物理的にほぼありえない。

原爆はそれがありえる。その差だ。

2015-08-03

花火大会に行ったら思い出してください。

そう、花火の音は空襲の音。

ヒューーーー ヒューーーーー ドーン ドーン

さぁ、あなたは今後、花火大会に行くたびに、恐怖を感じるのです。

最近不思議に思うこと

なんで空襲原爆投下って『大虐殺』って言われ方しないの?

一般市民無差別に殺してるっていうのに。

2015-08-02

[] 受忍論

「受忍論」というのは、国家非常事態である戦争では、皆被害を受けたのだから生命・身体・財産に何らかの被害を受けてもそれは受忍(我慢) しなければならないという理屈

戦争被害については、この受忍論により多くの空襲被害者等一般戦災者への補償が拒まれてきた。

  

http://www.zenkuren.com/aboutus_q5.html

2015-06-10

神なんてのはね、人間様が創った幻想なの。

http://anond.hatelabo.jp/20150609194256

聖書にみる神および悪魔サタン殺害人数の比較 - 雑記 http://yosh.exjw.org/blog/archives/000648.html

神と悪魔聖書内で殺した人間の数を比較 - GIGAZINE http://gigazine.net/news/20070405_god_satan_kill/

聖書悪魔による殺人10件、神による殺人は最低240万件」海外の反応暇は無味無臭の劇薬 http://blog.livedoor.jp/drazuli/archives/7170025.html

キリスト教信者ってのは、結局、圧倒的大殺戮ができるパワーを欲しているわけだ?

そりゃー日本核爆弾を二発も落として、東京に大空襲しかけて大虐殺できるのもうなづけるなあ(笑)

日本キリスト教信者もいっぱい身体じゅうバラバラになったり核爆発で壁のシミだけの存在ゾンビみたいになったり、白血病や重度のやけどで長年苦しんで死んでいったんだよなー いやー神さまってのはエグいね

あれを計画立案したのも、キリスト教信者アメリカ人なんだからな(爆笑)

で、いまでも、原爆投下東京大空襲による民衆虐殺は神も支持していた正しい行いで、すべて日本が悪いんだから反省すべきなんだとさwwwwwwふぁーwwwwwwwwwwwww

キリスト教問題点について考える 原爆投下キリスト教 http://cookingfoil.blog106.fc2.com/blog-entry-87.html

原爆許せ」と説教する「平和http://www.h5.dion.ne.jp/~chosyu/genbakuyurusetoseltukyousuruheiwa.htm

神様とやらが、いかにろくでもない存在か、わかるでしょ??

政治宗教を混ぜ込んだ国家は、ろくでもない道をたどるということか、宗教は害だということがはっきりわかるんだよね。

政教分離という正しい判断が示しているようにね。

2015-06-08

キリスト教こっわ!神とか反逆者徹底殺戮独裁者じゃん!

http://anond.hatelabo.jp/20150608001846

聖書にみる神および悪魔サタン殺害人数の比較 - 雑記 http://yosh.exjw.org/blog/archives/000648.html

神と悪魔聖書内で殺した人間の数を比較 - GIGAZINE http://gigazine.net/news/20070405_god_satan_kill/

聖書悪魔による殺人10件、神による殺人は最低240万件」海外の反応暇は無味無臭の劇薬 http://blog.livedoor.jp/drazuli/archives/7170025.html

キリスト教信者ってのは、結局、圧倒的大殺戮ができるパワーを欲しているわけだ?

そりゃー日本核爆弾を二発も落として、東京に大空襲しかけて大虐殺できるのもうなづけるなあ(笑)

日本キリスト教信者もいっぱい身体じゅうバラバラになったり核爆発で壁のシミだけの存在ゾンビみたいになったり、白血病や重度のやけどで長年苦しんで死んでいったんだよなー いやー神さまってのはエグいね

あれを計画立案したのも、キリスト教信者アメリカ人なんだからな(爆笑)

で、いまでも、原爆投下東京大空襲による民衆虐殺は神も支持していた正しい行いで、すべて日本が悪いんだから反省すべきなんだとさwwwwwwふぁーwwwwwwwwwwwww

キリスト教問題点について考える 原爆投下キリスト教 http://cookingfoil.blog106.fc2.com/blog-entry-87.html

原爆許せ」と説教する「平和http://www.h5.dion.ne.jp/~chosyu/genbakuyurusetoseltukyousuruheiwa.htm

いやー、神様のキムジョンイル並の無慈悲さってのは信仰に値しちゃうなー(白目)

2015-05-09

大阪に、大規模公園必要か?

大阪都構想に関連して、外野の人(多くは東京人)が、

 『大阪は緑が少なくて、住みにくい『ハズ』』とお節介意見をよく書いている。

 果たして、当の大阪人自体が、『緑を増やしてほしい』と思っているのかどうか、正直疑問だと思う。

 都市開発の教科書では『1人辺り緑化面積を増やすべき』だが、果たしてそれは住民ニーズなのか?

大阪人アンケートしたら、

 『緑を5割増しにして、でも上場企業本社数が半減』という選択肢Aと、

 『緑は半減するが、上場企業本社数が倍になる』という選択肢Bなら、

 選択肢Bを選ぶ人の方が多い気がする。

 東京の『知識人』が、勝手にAの価値観大阪押し付けてきて困る

★そもそも、

 『まとまった広い公園がある方が、狭い公園複数あるより優れている』という価値観も、妥当価値観なのかどうか疑問。

 ニューヨーク的なセントラルパーク公園も、『広すぎると、公園内部での犯罪リスク高まる』という問題を抱えているらしい。

 むしろ都市政策教科書には反するが、『ミニ公園』『ポケットパーク』を街中無数に配置した方が、個人的にはベターと思う。

★モクミツエリアであれば、まとまった公園の確保は『災害時の防火帯を作る』ということで意味があるが、

 それ以外のエリアであれば、公園が『集合している』のと『散在』しているので、差はないと思う

★むしろ、これから高齢化時代には、

 『高齢者が歩いていけない距離に、デッカイ都市公園がある』のにはなんの意味がなく、

 『高齢者が歩いて行ける距離に、ちっちゃな公園が無数にある』方が、はるか重要じゃないか?

東京の『デッカイ都市公園』って、 戦前紀元2600年紀念事業の名残の公園が多い。

 その意味合いは、緑被率を高めるというより、『国威発揚』と『万一の際に、空港転用できる』という理由であり、現代ニーズとはそぐわない。

 現実的ニーズとしては『空襲時の延焼防止帯』であり、それは現代でも多少意味はある。

 でも、戦前の時点と今と比較しても、城東方面防火建築率はそうとう上がっており、『大規模な公園』にしなきゃならない必要性は薄い

★『大阪にも、東京並みのデッカイ都市公園を作るべきだ!そんなこともわからない大阪人バカだ!』と上から目線東京知識人は、

 『そもそも、なぜ都市公園はデッカクなきゃならないのか?』を、自分のアタマで考えるべきでは?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん