「献立」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 献立とは

2020-09-22

anond:20200922102302

雑に見たけど、これヴィーガンとかの話じゃ無くね。普通に家庭の献立や買い物的な話に思えるけど

まぁ栄養価を考えないといけないのはヴィーガン要素強いけど

2020-09-19

今日の夕飯

美味しくできたので記録。

献立は、

鶏もも肉を焼いたやつ

茹でキャベツかつお節かけたやつ

かぼちゃを煮たやつ

味噌汁

              

鶏もも肉は切らずに使う。ただし昨日下ごしらえをしてあった。

下ごしらえはまず余計な脂を雑に取り除く。

コショウ砂糖生姜の皮、ネギの青み、醤油、酒、ごま油を付けてポリ袋に入れて、冷蔵庫にIN。

取り除いた脂も別にして取っておく。

              

今日はそれを取り出して生姜の皮とネギは捨て、小麦粉を薄く付ける。フライパンに昨日取り除いた脂を熱し、サラダ油も足してやや多めの脂で皮目から弱火(最弱より1段階か2段階中火寄り)でフタをせず焼く。

8分したらフタをして3分。フタをあけたら全体の色が変わっているので、またフタなしで8分。

              

このフタの開け閉めは面倒くさいのだが、そうするには理由がある。

フタを開けっ放しではなかなか火が通らなくてイライラするが、短時間で火を通そうと強火で加熱すると皮がフライパンにくっついてしまう。かと言って全工程フタすると、開けっ放しよりは短時間で火が通るが水分が蒸発しないためじゃぶじゃぶの煮込み状態になってしまう。

              

試行錯誤して辿り着いたのが上記の、フタなし弱火長時間→少しフタ→再度フタなし、という手順。

この工程を経ると皮目にいい焼き色が付き、7割方火が通り、しかフライパンにくっつかずきれいにひっくり返せる。

              

で、ひっくり返したら中火で4〜5分焼けば、私好みの火の通り具合で皮もカリカリになるのだ。

カリカリの皮にするには、ひっくり返してから絶対にフタをしてはいけない。

火を止めてしばらく置くと、荒熱が取れて切りやすく、肉汁も流れにくくなる。幅1センチほどに斜めにそぐようにスライスして盛り付けて完成。

              

並行して出汁パックで出汁をとる。出汁を取りながら同じ鍋にキャベツ1/8個も入れて沸騰後2分で引き上げ、ザク切りしてかつお節かけて1品。

              

出汁は多めに取り、一部取り分けてかぼちゃ(2センチ角にカット済で売ってるやつ)を煮てもう1品。

出汁の量はかぼちゃが浸る位。砂糖大さじ1入れて中〜弱火で8分煮たら塩小さじ1/4入れて強火で1〜2分、水分を飛ばして完成。

              

残った出汁冷凍しめじ冷凍ネギ小口切りと乾燥ワカメを入れて加熱。

沸騰したら火を止めて、豆腐入れて味噌を溶き入れて再加熱。煮立つ直前に火を止める…って本には書いてあるけど、再加熱は多少煮えてなくても、沸騰しちゃってもまあ気にしない。

              

今日は鶏の皮をカリカリにしたかったし時間もあったので一枚肉弱火長時間加熱にしたが、時短優先なら別のやりようがある。下ごしらえもいらないやつ。

              

フライパン鶏肉を皮じゃない方から切らずに入れて、加熱しながらキッチンハサミで切る。一枚をだいたい6 〜8切れ位かな。

切ったら塩コショウして砂糖醤油と酒を入れてフタして5分、開けたらほぼ火が通っている。

でも水分じゃぶじゃぶなので、フリフリ容器で小麦粉を振り入れながら最大火力でガーっと混ぜていると、1分位でとろみがついて照り焼き風になる。片栗粉でもいい。

ガーリックごま油入れるとガツンとなる。

              

アッサリが好きならじゃぶじゃぶのところに麺つゆ入れてお麩とかスライス干し椎茸とか豆腐とか入れると治部煮じゃない何かになる。

2020-09-17

学校パン給食推進協議会」の主張は謎だ。

学校パン給食推進協議会設立、週2回のパン給食目指す「子供達により美味しいパンを」

https://www.ssnp.co.jp/news/rice/2018/10/2018-1022-1004-14.html

社会的食育推進により学校給食ではパン食が激減しておりパン業者にとっては厳しい状況となっている。

それを受けてパン業者が集まり学校パン給食推進協議会設立パン食推進に向けて活動を始めたのだが。

主張がこじつけな印象が否めない。記事を何度読んでも謎である

一週間のうち「米飯2回、パン2回、麺1回」が良いという根拠は何か?

この学校パン給食推進協議会は「米飯2回、パン2回、麺1回」を目指しているという。【記事ではバランスの取れた給食と報じられている。】

食生活実態からすると、週2回程度のパン給食が良いのではないか

しかしこれでは理由にならないだろう。

現状の調査対策必要でも、あくまでも食育なのだから現状の実態に合わせるのは話が逆だと感じる。

伝統食振興の意味もあっての食育であり、米飯2回、パン2回では却ってバランスが悪いのではないか

まして和食ユネスコ登録されているので同じレベルの話では無いと思う。

国際化が進んだこともあり自国文化の振興は大事である

麺はともかくパンが多すぎる。

もしかして機械的に数だけを合わせたのかと思ったが、それだと麺が1回で良い理由が分からなくなる。

週一の主食が、一週目米、二週目パン、三週目麺と交代ならば、機械的に数だけを合わせたと言えるのだが。

ご飯給食推進は食育計画に含まれているがその中でどのような根拠パン食を推すのか?

ここは上記の項目に近くなるのだが。

政府による第3次食育推進基本計画では米飯給食伝統食保護が触れられているが、その中でパン食を強調するのはやはり苦しいと感じる。

https://warp.da.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/9929094/www8.cao.go.jp/syokuiku/about/plan/pdf/3kihonkeikaku.pdf

また、引き続き米飯給食を着実に実施するとともに、児童

生徒が多様な食に触れる機会にも配慮する。地場産物国産食材活用及び我が国

伝統的な食文化についての理解を深める給食の普及・定着等の取組を推進する。

このため、「和食日本人伝統的な食文化」が、「自然尊重」という日本人の精

神を体現した食に関する社会的慣習としてユネスコ無形文化遺産に登録平成 25 年

12 月)されたことも踏まえ、食育活動を通じて、郷土料理伝統食材、食事作法等、

伝統的な食文化に関する国民の関心と理解を深めるなどにより伝統的な食文化の保

護・継承を推進する。

そもそも食育基本法にこのように書かれているのである

伝統的な食文化環境調和した生産等への配意及び農山漁村活性化食料自給率の向上への貢献)

七条 食育は、我が国伝統のある優れた食文化地域特性を生かした食生活環境調和のとれた食料の生産とその消費等に配意し、我が国の食料の需要及び供給の状況についての国民理解を深めるとともに、食料の生産者と消費者との交流等を図ることにより、農山漁村活性化我が国食料自給率の向上に資するよう、推進されなければならない。

この辺りを読んでもご飯給食パン給食の回数が同じというのは却ってバランスが悪いという懸念を抱かせる。パンが週に2回では多すぎるのである

ここが解決できない限りは学校パン給食推進協議会の主張は通らないだろうし、通すべきではないだろうし、市民の賛成を得る事も厳しいのではないだろうか?実際市民がどうみるかはアンケートを取らないと厳密には分からないが。

しかし、あちこちコミュニティコメントを見ていると、市民のうち多数はご飯推進に賛成であり、パン激減を良しとしているように感じる。

仮に上記法律文が無かったとしても現状パンを増やす根拠にはならないのではないか

まして和食ユネスコ文化遺産に登録されているので事情が違うのではないか

国際化が進んだこともあり自国文化の振興は大事である。(繰り返しになるが)

学校パン給食推進協議会の主張に理屈が通っているとは考えにくく賛成しがたい。

戦後パンばかり給食について悪かったとは考えないのか?もしそうならばダブルスタンダードでは?

振り返ってみると、戦後パンによる学校給食が始まりパン食の普及にも大きな寄与をしてきた。

これだけだと判断が出来ないのだが、戦後パン食ばかり学校給食の状況を「あの時も食生活実態から言えば献立が悪かったのは事実だが」と考えて【いない】のならば(これは仮定の話。このニュースだけで断定する事は出来ない)、ダブルスタンダードに感じる。

主張が矛盾していると感じる。

パン食の普及に大きな寄与というが、食育食生活実態考慮すべきという話ではなかったのだろうか。

外部での食生活実態にあっていないパン殆どなし給食現代)は悪くて、外部での食生活実態にあっていなかったパン食ばかり給食(昔)は良いのか?給食が「パン食の普及にも大きな寄与をし」たというのは、当時のパン給食が外部での食生活実態に合っていなかったから影響力を持ったわけだ。

当時、家庭での食生活実態給食の方を合わせていたら(国内食糧事情アメリカの事などもあって、現実ではそうはいかなかったのだろうが)、給食パンは出なかったはずだし、給食パン食普及に大きな寄与なんて歴史は無かったはずである

これが学校給食学校外の食事寄与という話ならば、「現在和食中心給食和食の振興に大きな寄与をするのでオーケー学校給食パンを増やす必要は一切無し」で良いはずであるしかしこの団体はそのようには主張していない。ここに矛盾を感じる。

結局食生活実態論は建前であってパン業者仕事が増えたら教育現場のことはどうでも良いの?、良い悪いの評価パン業者だけの都合次第なのか?と思う。

学校パン給食推進協議会の方から「当時のパン給食食育食生活実態観点から言えば悪かったのは事実だ」というセリフは出ていないのだろうか?

当時パンばかりだったからという割合の話では無い、この団体使用する生活実態論で行けばそもそも当時はパン給食日常的に(例え週1回程度の割合であっても)出ていた事自体が【おかしかった】のではないだろうか?

それをパン食の普及にも大きな寄与と良い事のように言っているのには矛盾を感じるし、結果論としてはその部分に限定して良かったと評価できても、学校パン歴史時代の変遷とともに終わったと言って良いのではないだろうか。

こちらについてどのように思われるのだろうか。

学校パン給食推進協議会が主張するようにパンがこれほどまでに国民の間に浸透したのならば、学校給食で増やす必要性はどこにあるのか?

感覚パン国民食として根付いていることを感じる、パン日本人にとってなじみ深い食品になったと主張している。

かに家庭のパンへの支出金は増えているのは事実。ならば何故そこまでしてパンを増やさなければいけないのかが不明だ。

単にパン会社救済という側面が強いのではないかパン会社以外になにかメリットがあるのだろうか??

学校教育現場の事よりもパン製造企業金銭事情を優先する事は出来ないと感じる。

私などはいじわるなので、どうせパン会社を救済するならば学校パン給食推進協議会に加盟していない方のパン会社を救済したくなる。行政政府関係者じゃないから何もできないけど。

【一方、主張の中で評価するべき面として下記がある。】

給食パンの質を変えて子どもたちに美味しいパンを食べさせようとしている点は評価できる。

これはパン食の推進とは別の話であり、もちろん、パンからとかご飯からとかそういう話抜きにして、子どもたちにどうせ食べてもらうならば美味しいものが良いに決まっている。

学校パン給食推進協議会にとってここの優先順位がどうであれ、目的であれ手段であれ、良い面ではあると思う。

食料自給率問題に触れられている点は評価できる。

国産小麦で美味しいパンができるという事と、米粉パンという方法もあると、食料自給率問題について触れられている。

これは良い部分である

まとめとしてこの学校パン給食推進協議会に感じた事。

実際、会員企業製造するパンはおいしいのだろうとは思うが、それはご飯勢も同じだし、大体それとこれは別問題

記事を読めば読むほど、食育はどうあるべきかという立派な問いはここには無く、教育食育現場 対 営利企業営業活動という単純な図式にしか見えなくなってくる。ここに私は強い危機感を感じる。

団体としてはポジショントークをせざるを得ない問題もあるんだろう。そこも考慮すべきであり、単純に悪くだけ言うべき話でも無い。ただそのような仕方のない事情があるのも理解できるがやはりパン給食の回数を元に戻す(増やす)のは食育の後退にしかならず反対せざるを得ない。

話が変わるが

【余談】政府的には外国食文化に触れる事は必須とまでは見なしていない様子。

https://search.e-gov.go.jp/servlet/PcmFileDownload?seqNo=0000205592

パブリックコメント

② 食文化継承に向けた食育の推進について、外国食文化に触れる機会が大切。

回答

② 和食文化継承のために、多様な食文化に触れることは一つの手法であり、頂いた御意見については、今

計画検討する上で参考とさせていただきます

まり外国食文化に触れる機会が大切だとは見なされていない、あくま和食文化継承のため一つの手法であるレベルの話。

ただしパン国民食として根付いているという団体の主張だったので、実際にはこの団体に関わる議論としては関係してこない。あくまでも参考として紹介する。

外国食文化に触れる機会が大切という論であれば、日本人の口にあったパンの数は減るが、学校給食パン業者日本人普段食べないような外国の本場の味を作る事が出来るのだろうか。

そしてそもそも米飯・麺・パン以外の主食も増える事になる。

【余談】他にも記事はあるが疑問を解消するような記載は今のところ見つかっていない。

https://www.ssnp.co.jp/news/rice/2018/05/2018-0528-1821-14.html

、「自民党食育の話になると、10人集まっても米一色になってしまう。『とにかくお米にしよう』と、それでは間違っている部分もある。キチンとした理屈理解を求めていきたい」とした。

とにかくお米というのが具体的にどこがどう間違っているのか、キチンとした理屈というのが何なのかどの記事を読んでも分からない。

【参考】レントシーキングとは(引用)

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%83%88%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0#:~:text=%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%83%88%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0%EF%BC%88%E8%8B%B1%3A%20rent,%E3%81%9F%E3%82%81%E3%81%AE%E6%B4%BB%E5%8B%95%E3%82%92%E6%8C%87%E3%81%99%E3%80%82

レントシーキング(英: rent seeking)とは、民間企業などが政府官僚組織へ働きかけを行い、法制度や政治政策の変更を行うことで、自らに都合よく規制を設定したり、または都合よく規制の緩和をさせるなどして、超過利潤(レント)を得るための活動を指す[1][要ページ番号]。またこれらの活動を行う人をレントシーカーやロビイストなどと呼ぶ。

これによる支出生産とは結びつかないため、社会的には資源の浪費とみなされる。

民間企業などが政府へ働きかけて自らに都合よく・・・というところはこの件では当てはまっている可能性が高いと思う。

ところが超過利潤ではないな?その面では当てはまっていない。

社会的利益に結び付いていない点については、その通りの可能性が高いと思う。

この匿名ダイアリー記事は何度も手直しをしている。

一方的非難をすることは悪いわけで

評価点も探しながら、バランスを欠いた視点にならないように学校パン給食推進協議会について書きたかったし、そう書いていたつもりだったが、

ここまで否定的記事になるとは自分でも思っていなかった。この団体発言を見る程、パン給食否定的な想いが強くなっていった。

パン企業営業活動以外にパン給食メリットがどこにあるのか、そこをこの団体がはっきりさせてくれないと、高評価するのは難しい。

まず企業活動があってこその学校給食なのではなく、教育現場学校給食必要からこその企業への発注である企業優先という前例になってしまっては困る。

とにかく、米飯給食を守ったうえで、パン業者仕事も守る、win-win的なアイデアが登場する事を願っている。

例えばパン業者和菓子とかそういう方面への参入は検討されないのだろうか?

社会学校給食時代に合った最新のやり方に変化するべきだ、企業も変化についていけないと大変だろう。

2020-08-28

自分は昔からマヨネーズが大好きで、シャウエッセンでもチキンナゲットでも焼鳥でもとにかくマヨネーズをかけて食べていた

普通サイズだとすぐに空になってしまうので、コストコキューピー業務マヨネーズ1kg入りを買いだめし、家に備蓄していた

実家に帰ったときに親にコレステロールが高くなるよと注意されたりしていたが、食生活を変えることはなかった

自分の好きな献立ベーコンエッグで、ベーコン目玉焼きが見えなくなるくらいまでマヨネーズをかけ、それをつまみに酒を飲むのが最高だった

しかし今年の健康診断でついにひっかかってしまった LDLコレステロールが200超で治療必要との診断だった

ただマヨネーズ無しの食生活なんてあり得ないし今日からどうやっていけばいいんだろう

コレステロールが高いってだけではべつに死んだりはしないよね?

2020-08-20

専業主婦になりたかった

既婚、30代子無し。共働き、の男。

結婚して8年。子供はこっちの不妊でいない。収入は平均やや上ぐらい。ただ仕事柄変動が大きい。妻は公務員から安定収入。そんなに高くはない。激務。帰らないこともしばしば。

家事折半約束だが、妻の仕事の都合でこちらがやることが多い。最近料理殆ど自分担当。週3でお弁当も作る。

家事の中では料理が一番楽しい結婚するまで実家暮らしで、料理殆どしたことがなかったが、始めてから結構ハマっている。買い物して、献立を考えて、作って、残りは弁当に……という、細々としたルーチンワーク自分には合っていたようだ。作っても妻の帰りが遅いので一緒に食べれることは少ない。出来立てにラップして、それでも帰ってこないか冷蔵庫に、というのは結構悲しくなる。

でも、徹夜続きでぐったり疲れて帰ってきた妻が、死んだ目で興味なさげにご飯を食べる…と、口に入れた瞬間、ちょっと顔がほころぶのがいい。報われる。一瞬生き返って、すぐまた死んだ目に戻って、ボソボソ声で感想をくれるのもいい。

妻は定番料理よりもアレンジ料理を好む。暇なときは、雑誌ネットを見て何を作るか思いを巡らせる。レシピサイトよりも主婦個人ブログが好きだ。気に入ったブログが3つ4つあって、長いものはもう7年近く読者である子供の話や旦那の話を少し交えたレシピの紹介は、ひとの家の台所垣間見ているようで楽しい自分と同じように家族を支え、家事をしている人々がいると思うと励まされる。

最近自分彼女らに憧れていることに気づいた。もし自分専業主婦だったら、と考えることが多い。井戸端会議で、美味しいレシピやお得な商品生活の知恵などを共有してみたい。旦那愚痴も、お弁当の話も、子供好き嫌いの話もしてみたい。家族生活の全てをサポートできる職があって、それに従事している人がいるのが羨ましい。専業主婦というものに憧れている。

ただ、専業主夫には全く憧れていない。共働きもまだ主流じゃない頃に育ったので、今の時代は違うとわかっていても、男は働くものと強く思っている。テレビで紹介されたりする専業主夫もなよなよしたイケハヤみたいなのが多くて好きじゃない。保守的なので、男なのに専業主夫という逸脱した行動をとる奴に憧れることが出来ない。やはりなりたいのは専業主婦だ。女性として家族を支えたい。

妻は男職場で男に負けじと働く強い人だ。物理的にも武道の有段者で強い。妻を支える専業主夫というのもなくはないのかもしれない(しかしやはり憧れない)。だが、妻の価値観は、「女が外で働いてもいい、男が家庭を支えてもいい」という男女逆転のジェンダーフリー起点のものではなく、「男女ともに手に職をつけるべきだ」というところから始まっている。女も働くべきだし、男も当然働くべきだというふうに。だから専業主夫旦那というのは論外だろう。

やはり男に生まれた以上はきちんと働きたい。が、女に生まれて家庭を支えてみたかった。妻が男で、自分が女だったらなあと思う。

2020-08-18

無限組み合わせ炊き込み増田ご飯羽子出す真美子北世話阿見君毛無(回文

おはようございます

というかまたこ時間というか、

なんか上の人が期限が悪くてやりにくいったらありゃしないわ。

まあそんななか、

ただただ嵐を去るのをただただじっと待つだけ。

松茸ご飯炊飯器にセットして後は待つたけ!

うそんな冗談も言えないぐらいでもないけど、

こんな日々は嫌よね。

そうこうしていたらご飯

炊き込みご飯作ってみたなっちゃうわよね。

市販炊き込みご飯の素を入れたら簡単なんだけど、

自分オリジナルの、

オリジナルと言っても自分で発案したものって意味じゃなくて、

市販炊き込みご飯の素に頼らない生き方って言うやつかしら。

でね、

炊き込みご飯って2種類あると思うの。

炊き込みご飯の素で炊く炊き込みご飯とそうでない炊き込みご飯と。

後者の方がなんかやってる感出せるじゃない、

具材×具材×具材

7つの具材があれば、

掛け合わせて毎回違う炊き込みご飯

それだけでほぼ1年できちゃうのよ。

かけ算ってすごくね?って思う反面、

それはただただ具材だけの組み合わせでさら調味料の組み合わせをすると

本当に炊き込みご飯がかけ算で爆発するわ!

でもよくよく考えてみたら、

このかけ算炊き込みご飯の具の組み合わせで、

毎日飽きずに毎日炊き込みご飯を食べれれるのよ。

毎日毎日って最近では蒼井優さんもそんなこと言わなくなったけど、

でも7面体のサイコロは無いか

ちょっと数少なくなるけど

6面体のサイコロ

各面違う具材を描いて、

3つ転がせば

年のさん分の2は毎日飽きずに炊き込みご飯炊き込めるって寸法よ。

結構これ炊き込みご飯アイデア商品として

その6面体炊き込みご飯サイコロ作ったらシャレで誰かが買ってくれそうな気もするわ。

でも世の中には

きっとサイコロレシピ考えてる人も多いはずよ。

じゃないとだって毎日同じようなもの

繰り返し繰り返しになっちゃってるはずよ。

から結構献立考えてる、

献立考え人の人って凄いわよね。

そんなわけで、

机の整理をしていたら、

いろいろつ買ってないペンが出てきたので

なにか可愛い筆立てでも欲しくなったところよ。

もうぜんぜんサイコロとは関係ないトークで終わっちゃうけど。

うふふ。


今日朝ご飯

玉子焼きサンドイッチ野菜トマト美味し!

玉子焼きトマトの相性ってマリアージュよね。

私は好きだわ。

デトックスウォーター

レモンホワイトグレープフルーツを買ってきたので、

輪切りにして浮かべてみました。

やっぱり柑橘系定番ウォーラーね。

青でミントも加えても可愛いんだかんね!


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2020-08-13

anond:20200813090337

現実ピーマンを供しなくなっとるか?

どっかの家庭でピーマンを出さなくとも

別のどっかの家庭がピーマンを出すから多様性が生まれるんや

国家献立を統制したほうがピーマンが供されなくなる可能性は高いで

anond:20200813085917

ぜんぜんちゃうやん。

個々の家庭でそれぞれに献立を考えて料理するのと

国家献立を考えて全国民がそのとおりに料理するのくらい違うで。

2020-08-02

コックさん辞めたい

マジで肉体労働。火傷絶えない。切り傷も増えてく。

腕、毎日パンパン

立ち仕事で脚もパンパン

サロンパスエアーで誤魔化す腱鞘炎

普通に料理するのとは全然違う。

常に怒鳴られ急かされながらの料理暑い。きつい。辛い。

やっと肉を焼けるところまできた。

皿洗い3年はマジだった。

要領の悪い俺が、料理が好き、食べることが好き、なんで理由で来ていい場所じゃなかった。

二回だけど、怒られて皿ぶつけられた事ある。

怖い。

辞めたいけど、俺、高校中退の中卒だし、頭も悪いし、仕事ない。

今は、コロナ仕事あんまりなくて暇だけど

上司イライラしてて、いつも当たられる。しんどい

料理人の世界、異常。職人だとか、なんとか持ち上げれら出るけど、おかしいと思う。

飲み会しんどい彼女と別れて2年経つけど、毎回童貞弄り(?)される。前に童貞だったA君に彼女が出来たから代わり。風俗に行くぞーって連れて行かれそうになってきつい。興味ないっていうとホモ弄りされる。

初めは料理の話もしてるけど、一時間経つとすぐに下ネタを大声で連呼する。お店の人に悪いし、恥ずかしい。安居酒屋に行く癖に、見下した態度を取ったりするのも、やめてほしい。

時々、管理栄養士資格を取って、給食献立を考える仕事につきたいと思う。でも、料理好きなんだよな。ゆくゆくは自分の店持ちたいんだよな。

夢のために何でも出来る奴だけが生き残れる厳しい世界なんだぞ、って自分の中で叱咤が飛ぶけど

夢のための努力と、上司に怯え続けるのは違うだろうと思う自分もいる。

だけど、今の職場自分の成長にとって良いことも確かで、でも、そのためにブラック職場に加担するのは違くない?とも思う。

頭悪いからまとめられない

もう少し要領が良かったらこんなこと思わないのかな

2020-08-01

anond:20200801014712

何も悪くない。

長男(またはそれに準ずるもの)は親と住むのは当たり前だった。

ただ、現代において問題なのは

家督を譲るという概念がなく、

元増田のような初老でさえ

「~~くん」「かわいい息子」としての立ち位置で生きて行っている事。

あと、今まで

各種契約役所インフラ関係手続き・家や車の保守業者との交渉

常に満たされた冷蔵庫を保つ・食材無駄にしない献立で回す

等々を

しなくてよい日々が長かったと推定されるので

そこらへんが(事実はどうあれ)忌避されると思う。

また、実家暮らしのままだと、

生活への主体性というか、家(一人だとしても)への責任みたいなものがないんだよな。

顔つきが子どもで、フワフワと学生のようなオーラが出てる。

そういう中年男性を何人も、近くでよく見ていたが、

その中でモテたい奴(実際モテるための行動力がすごかった)は

財政安定次第すぐ一人暮らし再開してたな。

元増田は知性と自己への客観性がありそうなので

ぜひ挑戦して、新しい人生を歩みだしてほしい。

2020-07-28

NHKストーリーのぞき見ドキュメント100カメという番組を見て思った

番組ではステイホームをする全国各地の家庭の様子が写し出されていた。

そこでは家キャンプする仲の良い家族だったり、子供誕生日会をピリピリしながら行う夫婦だったり、自作すごろくをして過ごす夫婦だったり、息子と格闘するお父さんだったりと、いろんな家族がいた。

誕生日会の家族雰囲気こそほんわかしてないけど最終的には丸く収まっていて、番組で流れた家庭は大体どこも良い話になっていたように思う。

担当ディレクターコメントを読んで、その中のとあるくだりに対してうちの夫婦はどうなんだろうなと思ったことについて書く。

  

以下はコロナ前と後の夫婦の状況

  

就労状態

前:妻(私)→シフト正社員旦那カレンダー通りの休み正社員

後:妻→就活中の主婦旦那→変化なし

  

私はコロナ関係なく仕事を一旦辞めていた。緊急事態宣言が解除されてから絶賛就活中。

旦那コロナでも仕事がきちんとあり、マスクをして会社へ行っている。

一時期はリモートワークをしていたが宣言解除後は元通りに。

  

家事

前:ご飯は作れる方が作る、掃除洗濯は各家電にお任せ、買い物は一緒に行ったり片方が行ける時に行く

後:大体全部妻が担当

  

以前は共働きなのでやれる方がやるようになっていた。

ご飯は私も作るし旦那も作る。先に帰った方が用意しておくことになっていた。

帰ってから作ることもあれば作り置きしてあるのを食べたり、なければお惣菜買ったりたまに外食したり。お弁当各自で用意。

掃除ルンバボタン押すのは旦那のが多い)洗濯ドラム式洗濯機乾燥まで一直線。ボタン押すのは半々(気持ち、私の方が多いと思う)

後は3食のご飯もお弁当掃除も買い出しもほぼ私。買い出しはネット通販も使ってたけど。

献立考えるのしんどいのに初めて気づいた。世の中の子供育ててる主婦の方すごすぎでしょ…。

  

○お出かけ

前:休みの合う日に映画見たり、服を買ったり、ぶらぶらウィンドウショッピング、週一で外食

後:ほぼない

  

ここが一番変化が大きい。まあこのご時世だからなかなか出られないよ。

休みに何やっているかというか各自の部屋で好きなことをしている。

共通する趣味がない。やろうと誘えばできるのもあるけど、一人でやってる方がいいのかも。

  

夫婦生活

前:頻度は高くないにしても定期的にあった

後:ここ数ヶ月はない

  

世間の日数で言えばセックスレスに値する期間はしていない。ここについてはコロナとは別の問題があるからまた書けたら書きたい。

  

ちなみに書き忘れではなく子供はいません。

  

番組担当ディレクターMCオードリー二人が言ってた、コロナ禍でみんなで(家族)楽しむように工夫しているっていうコメントが私の中で引っ掛かった。

あれ、うちの夫婦は二人でというより個人で、の方に拍車がかかってんじゃないか?って。

二人でやっていたことってコロナ前だと週一のお出かけが唯一だったのかなあって。

あそこでコミュニケーション取ってたような気がするけど、今は全然できてない。

各自の部屋で過ごすことが圧倒的に増えたし、外食も減ってしまたから一緒に食べるご飯おざなりかもしれない。

  

番組すごろくしていた夫婦がすごい羨ましい。あんな風に二人でワイワイしたい。

  

2020-07-18

春巻きを食べるたびに三浦春馬くんを思い出す話

私は春巻きを食べるとき三浦春馬くんを思い出す。

から何年もの前の中学生ときに、選択給食なんてものがあり、春巻きか揚げ餃子かどちらか好きなメニューを選ぶことができる日があった。

春巻きはそこまで好きではなかったから、私は揚げ餃子を選んだのだが、友達はこう言った。

「春馬くんが好きだから春巻きにしたよ!」

この会話をした2008年は、ボンビーメン、ごくせんブラッディ・マンデイと多くの人気ドラマ三浦春馬くんが出ていた年で、中学生大人気だった。

それだと、三浦はるまきくんになっちゃうね、なんて言いつつ、私も春馬くんが大好きな1人で、その一言でたいして好きではなかった春巻きが大好きになってしまった(人間って単純なものである)。

それから数年経って、高校生になって、大学生になり、社会人になったが、未だに春巻きを食べる度に春馬くんを思い出す。

しかし、大人になってしまったので、思い出しても言葉に出すことはなかった。

今日三浦春馬くんのインスタを見た。

今年の4月投稿に、春巻きの写真と共に、給食春巻きが配膳される度にはるまき君と言われていたことが書いてあった。

明日の夕飯の献立は、春巻きにしようと思う。

なんでかって聞かれたら、こう答えよう。

「春馬くんが好きだから。」

2020-06-22

スーパーってなんか行きたくない

なんでかなぁ。

なんか混んでるし、通路狭いし、主婦客が多いからか移動するときやたらぶつかるし、レジもいっつも並ぶし、

しかも並ぶ環境が整ってないから「こんなとこに並ぶのやだなぁ」ってところに並ばなきゃいけないし、気づくと他所の列が全部空いててボケっと待ってる自分馬鹿みたいになってるし、

一人一人の買う量多いかちょっと行列でもけっこう待つし、ポイントカードだなんだとうるさいし、レジ袋もいちいち確認されてだるいし、

自分も結局買うもの多くなるから帰り道がだるいし、でかいスーパーの袋持って歩いてるときに知り合いに会いたくないから気疲れするし、

当たり前だけどスーパーって生鮮食品いから今の冷蔵庫の状況と未来献立考えながら買い物しなくちゃいけないから疲れるのかなぁ。

2020-06-16

夫の作るカレーがおいしくない(追記あり)

書いてしまった。そう、おいしくないんだよなー

まずくはないけど、おいしい!ともならない

料理できる人なのでそこまで変なアレンジはしてないはずなんだけど、ローリエコンソメは入れすぎてる気がする

先日チャツネを入れたときは甘みがすごいんだけど、あとから辛さがくるので素直においしいと言えず「不思議な味だね」と言ってしまった

というか、ルーカレーなのでチャツネ的なものは既に入っていると思うので、「チャツネは次から入れないでほしいな」と伝えた

週一でカレーハヤシライスを作ってくれるんだけど、ハヤシライスも同じような作り方をしてしま

見た目も匂いもおいしそう。でも、食べると思った味と違っているので、何が原因なんだろう…と考えながら食べてしま

週一でまずくはないけど、おいしい!とはならないものが出てくるのは地味にストレスで、昨日のカレーは「またか…」と思って、がっかりが顔に出てしまっていたと思う

わず「水が少ないし、コンソメ入れてる?濃い気がする」と言うと、「次から普通に作ったほうがいいかな…」としょんぼりしていた夫を見て少し申し訳ない気持ちになったものの、ぜひ普通に作ってほしい

いろいろチャレンジしたい気持ちは分かるけど、毎週はつらい

6/17追記

コメント読んで、そうそう、レシピ通りのカレーがおいしいよねと思った

飴色玉ねぎ入れたり、食べる前にガラムマサラ入れたりは以前私も試してみて、普通が一番だなぁと

あとちょっと話題がズレてしまうけど、普段は私が作っていて、献立かばなかったり週末帰りが遅くなったときカレーにしようと思っているところに、夫が「今週はまだカレー出てきてないから作るね!」と作ってしまうので、いざというときのお助けメニューを取られた感もある

コメントにもあったけど、スパイスじゃなくルーカレーなのは私も不思議に思ってる。チャツネとか出てきちゃう辺りが特に

でも、夫がスパイスカレー作りに手を出してしまうと、しばらく「スパイスカレーを作ろうとした何か」が食卓に出てきそうなので言わないようにしてる

隠し味が隠れてないとか、足し算しか料理できない人とか、まさにそうです

来週は普通カレーだといいな…

2020-06-13

anond:20200613103546

明日ラジオで喋る山下達郎ケンカ売ってんなー(関西うどん?それは病人が食べる献立でしょヤッパ蕎麦カックイーよね俺ァ江戸っ子だしね)

2020-06-10

anond:20200610183413

正常な人間は今みんな夕飯の献立の話をしている

お前は異常

2020-05-30

こんだて!

献立でググって出てきた料理

アジムニエルソース和風なだけですねとか、

玉子ブタバラ黄金コンビですが、私は飽きましたとか、

そんなんばっかりになってきた。

最近厚揚げオーブントースターで焼いて、大根おろししょうがおろし醤油で食べるようになってきてしまった。

もうダメぽ。

2020-05-27

仕出し弁当献立ご飯消費量を考えて決めるべき

昼食は毎日会社配達される仕出し弁当を食べているのだが、献立バランスが酷い

今週の月曜日のおかずは「豚ロースのたれ焼き、ミニオムレツカレーミートボール一口エビカツ」だった

どれもご飯を大量に消費するおかずなので、ご飯のペース配分を考えながら食べていかないとおかずだけ余って兵糧切れという危険性がある

一方火曜日のおかずは「塩焼きそばマカロニグラタンかにかまぼこスティックポークウインナー」だった

焼きそばをおかずにご飯が食えるわけがないし、当然マカロニグラタンもおかずにならない

大量にご飯が余る危険性があったため、普段から常備している「のりたま」と「ゆかり」でなんとか窮地を乗り切った

弁当業者栄養バランスだったり材料価格献立を決めているのだろうけど、「ご飯消費量」を配慮した献立にするべきだと思うがどうだろうか

2020-05-14

俗・自炊初心者は鶏胸肉を茹でろ

https://anond.hatelabo.jp/20200514125737

さっき「自炊初心者は鶏胸肉を茹でろ」といった増田です

どうやら少し勘違いしていたようです

ゆで時間やらを整えれば誰でもできる料理ではないんですね

たぶんある程度肉に火を通す加減を知っているから、誰にでもできると勘違いしていたようで

とりあえずここで学んだ?知見を復習

y-wood そのゆで汁、上湯っていうんだぞ、肉よりうまいぞ、捨てるなよ

ykana 茹でた後のスープは旨いから、鶏ガラだしの代わりに再利用している。和洋中に使える

ゆで汁は卵と醤油入れてスープにしていますよ。美味しいですね(昨日はうっかり捨てましたが)

lily7 自炊を失敗する理由に「家がIHなのでガス前提のレシピでやると失敗する」があるので(加熱時間が倍以上違うし火の通りにムラができる)自炊初心者に勧めるレシピ電子レンジ使用であることが第一に思う

うちはIHだけど失敗したことはほぼないです。何でですかね。

muryan_tap3 火加減むずかしいよ…パサパサになるとへこむからジップロックに入れて熱湯に放り込み放置で低温調理ならいいかもしれないが。ももから始めた方がいい。

パサパサとジューシーの違いがあまりからないのでへこむことはないです。結局この料理は「タレで味を決める」と割り切ってるので。ももは美味しいのは同意

ackey1973 「塩をまぶして10分」「5分たったら火を止め30分放置」。ものぐささんや忙しい一人暮らしさんは、この時点でもうやる気でないだろう。とりあえず豚コマとちぎったキャベツにタレかけて炒めろとか、そういうのの方が。

実際は片付けが厄介だと思うんです。時短料理って実調理時間を加味していないじゃないですか

cleome088 鶏肉よりご飯炊いて豚の切り落としを焼肉のタレで5分漬けてからフライパンで焼くからでええやろ、調味料なんてめんつゆとタレから始めりゃいいの。腹減って帰ってきて10分で食えなきゃ続かない。

これはあまり共感しないかな。だってそれなら自炊そもそも勧めない。

primedesignworks トレーニーの相棒である鶏胸肉、うちはとんかつソース・宮のタレ・つけてみそ的な味噌で食べてる。どれも美味しい。

試してみます

asakuhiroi マジの初心者に向けてアドバイスするなら、肉に余熱で火を通しきるのは結構難易度いか最初は危ないぞ、ってくらいかな。ナマの肉を舐めて味を覚えるとか、おおっぴらには教えられないノウハウやし。

それが難しいと思っていなかったのです

notr85 塩鶏オススメ https://oceans-nadia.com/user/36/recipe/112171 これ教えた人で美味いと言わなかった人今のところいない。わざわざ報告してくるぐらい。自分フライパンでやってる。楽で美味しい

美味しそう

tukanpo-kazuki 5分も茹でなくていい。沸騰したら火を消して蓋をして毛布にくるんで放置、1時間経ったら肉を氷水に入れる。保存はゆで汁と一緒にタッパーに入れて冷蔵庫保存。ゆで汁は最高のスープなので、タンタンメンでも作ろう。

奥が深い。試しま

mur2 鶏肉特に胸肉は火を通し過ぎればパサパサだし、生だとカンピロバクターリスクがあるので気をつけて調理しよう。こういうシンプル料理では特に、臭みが強いブラジル産とかの鶏肉は避けて国産肉を買ってこよう。

産地は気にしたことなかったです。ありがとう

hungchang 鶏胸肉は鍋のサイズ、肉のサイズ、肉の温度で火の通りが大きく変わるので、再現率低いと思っている

そんなに違うんですね

mapi_am 胸肉は生姜とひたる程の水、塩コショウラップかけて様子みながらチンする。水を多めにして具を足すと鍋に、水少なめにしてサラダにのせたり、チキンライスの具に(スープごはんに混ぜる)したり。

レンチンの方が(性能差による)再現性低いと思っているのですが、ちょっと試してみます

-------

全体的に面白い話が聞けて良かったです。

増田としては「ゴン、ぼちゃ、ぐつぐつ、ほうーち」でできる簡単料理と思っていたけど、案外奥深いんですね。

来週の献立が埋まってしまった

2020-05-05

anond:20200505174018

おまえは、俺なのか?献立が重複する確率天文学的に小さい。こんなことがあるのか?ジカウイルスは1塩基置換で神経系感染性を拡大したというが、本当に脳に虫でも沸いたみたいだ。

anond:20200505020952

パラパラと見ていたら今日の俺の献立が書かれていた。方法はわからないが、俺の思考を読み取って掲載しているのか?直ちに閉鎖すべきだ。そうでなければ法的な対応を考えなければならない。裁判無為時間を割くことは互いのためにならないと思うが、どうか?

2020-04-25

なんでスーパーが混むんですかね

俺は極度のインドア派で趣味ではあまり外に出ないのですが、唯一スーパーマーケットに行くのは好きで買い物の頻度だけは高い男でした

食料1週間分買い溜め!みたいなことをせず1〜2日分の食料だけを買うことでスーパーに行く回数を増やすという戦略です スーパーの清潔でありながら雑多なものがある雰囲気が好きだったからです 多少でも運動不足の解消になればいいという狙いもありました

それが今や、買い物にはできるだけ行くなと言われ3〜4日に一度しかスーパーに行けない日々です 今日は何を買おうかな、この商品は見たことがない、おっこれ安いじゃん献立の主軸にしよう、そんなことを考えながら店をうろつくあの時間が減り苦しい限りです

ここから問題なのですが、いまや貴重な機会となった買い物に行くとスーパーがいつもより混んでいます それはヘンでしょう いつもより買い物を減らせと言われているのだから、むしろ人は減っていて然るべきだ

なのに、どの時間に行っても色々な年齢層の人が結構たくさんいる 普段の「ちょっと混んでる」くらいが最低水準になっている 前はもう少し空いていたはずだ

許せません 俺が趣味スーパーを控えているのにスーパーの方に控えられている雰囲気がないのが嫌です

じゃあ俺だって自粛要請なんて無視して買い物に行きまくってやろうかとも思いますが、2週間も熱を出すような病気にかかりたくないし、だいたい店内の雰囲気が殺気立っていて行っても楽しくありません

なぜなんだ なぜスーパーが混むんだ

自粛をしないんなら公園にでも行ってくれよ なにもスーパーに集わなくたっていいだろう

2020-04-19

anond:20200419145249

いや全部言えや

からじつは~とかなっても手遅れぞ

腎臓関係あるかどうか判断できる者はひとりもいないのぞ

とにかく言えぞ

体重血圧体温スリーサイズ基礎疾患毎日献立虫歯の数までなるべく多く申告するべきぞ

2020-04-16

在宅勤務の昼食問題

会社に通っていた頃は、1. 食堂、2. 購買のパン弁当、3. 徒歩1分のコンビニ、4. 適当に外、と楽で豊富選択肢があった。今はすべて失われた。コンビニはドアtoドアで5分。

自炊するのがいいのかもしれないが、自宅調理は朝晩に特化しているので、材料は無いし献立特に

というかみんなの今日の昼食を教えてくれ。

2020-03-31

anond:20200331142653

これは良い考察

栗原ひろみ女史だったか、「電子レンジが無かったら(それでしか加熱できないので)どうやって作ったらよいかからないレシピ」と自身の一部の献立について述懐していたが、そういうことだとおもう。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん