はてなキーワード: シフトとは
そうなんだ…ありがとう、近々定期通院の日だから、医師に聞いてみる。
それよりも、眠れない原因は「不安」の可能性があるような気がしてきた。
シフト制の仕事であることもあり、日頃から一般的な8:30や9:00に出社しなければならない日がほとんどない代わりに、ほぼ毎日12:00前後~20:00、21:00までの実働8時間前後仕事するリズムができあがっている。
が、最近は人員不足などで週に1,2日、8:30や9:00に出社しなければならない日があり、その前日はたいてい眠れない。
「遅刻したらどうしよう」
「自分1人しかいないから自分が遅れたらすべてが終わり(=開店できない)だ」
「1回でも遅刻すれば自分の面子面目プライド丸潰れだ(それだけは絶対に嫌だ)」
「1回でも遅刻すればこれまでに築き上げてきた信用や立場もすべてガラガラと音を立てて崩れ去ってしまう」
「その後同様の信用や立場を再構築するのは不可能に近いくらい困難」
「信用や立場を失えば評価が下がり、給与も下げられてしまう(給与が減るならはたらく意味はない)」
まあこれは極端な例にしても、翌日が休日であっても同様に眠れないのだから、やはり何か眠れない原因が他にもあるに違いない…。
日中、眠気覚ましにと思ってコーヒーを飲む頻度が上がっているのだが、コーヒー=カフェインのとりすぎ(1日に缶2本程度)はやはり眠れなくなるものか。
具体的にどう変わっていくかを書き連ねていく。
EV車の弱点である冬季・山間部を避けるようになるからだ。EV大国ノルウェーはスキーやスノボが盛んじゃね?と思われがちだが、ノルウェーで盛んなのは低地でもできるクロスカントリーだ。山間部に行く必要があるアルペン系は衰退してきている。
スキー場に充電ステーションいっぱい置けばいいじゃないかと思うだろうが、そのスキー場にたどり着くのがギャンブルだ。毎時数cmの雪で冷やされる中、山道をたどってスキー場にたどり着く前にバッテリーを使い果たすのがオチだ。
それなら山道に充電ステーションいっぱい置けば良いのでは?と思うだろうが、どうやって置くのか。充電待ちの渋滞が起きて、雪で冷やされ続けたEV車のバッテリーが切れるのがオチだ。スキー場に繋がる山道はほとんどが対面通行で、充電待ち渋滞を追い越して回避することもできない。
「そもそも現場にたどり着けるかどうかわからない」レジャーを楽しめる人はほとんど居ないだろう。
だから、EV車が普及したら、スキー場はガーラ湯沢とかの駅近物件や、岩原などの主要高速道から近い物件のみとなるだろう。苗場や安比とかの山間にあるところは潰れる。
これもEV車の弱点である山道を避けるようになるからだ。登り切れれば帰りはほぼ充電要らずになるが、登り切れるかどうかがギャンブルだ。
改善策としてはいろは坂など観光地に繋がる山道の途中にいくつも充電ステーションを作ることになるが、充電待ち渋滞があちこちで起きるのが目に見える。それらの山道もほとんど対面通行だからだ。
1番、2番と理屈は同じ。箱根峠に繋がる国道1号線に充電ステーションを置いたところで充電待ち渋滞が以下略。
そうなると必然的にレジャーは低地中心になる。スキースノボや山間部への観光、湯治が出来なくなる分、南関東エリアなら丹沢や山北などの山沿いクラスの地域のキャンプ場に行く人が増えるだろうし、大きな川の河川敷でバーベキューに勤しむ人も増えるようになる。その辺りに充電ステーションを置けば必然的に人はやってくる
低地レジャーの雄である海水浴が復活する。夏のレジャーとしては衰退一方と言われているが、EV車という黒船が救世主となる。人を集めたいエリアに充電ステーションを置けば効果的だろう。渋滞は凄いことになるだろうが、海沿いにたどり着くまでのバッテリー消費が少ないので温泉宿に行くよりははるかにギャンブル性も低い。
EV車は社会を良くも悪くも変える。一回の給油で700km走るハイブリッド車から、一晩の充電で200〜300kmしか走れないEVへのシフトは避けられないので、そのつもりでレジャー産業に関わる人は身の振り方を考えた方がいいだろう。
「暇空は別件で裁判やってるからそこから住所氏名がわかるのだ。流用じゃない」
って言ってたよね?
「流用して何の問題もない」
とは言ってなかったよね?
つまり
流用はさすがにヤバイって思ってたんだよね?
なんで今になって
「流用して何の問題もない」
にシフトして平気な顔してんの?
子供のクラスでコロナが蔓延し、子供も感染した。私も夫も濃厚接触者となり、出勤停止となった。
夫は出勤停止期間は有給消化で乗りきれることになったものの、朝からお布団の中で古典的リモ~トワ~ク(お客さんから電話で注文を受け、会社に電話をかけて発注をする)に励んでいる。有給とは。
私はバイトなので勿論休んだら無給。つらい。
コロナに感染・発症した子以外の家族のメンバーは今のところ全員ぴんぴんしている。これがワクチンぱわーなのか、今後更なる地獄が待っているのかは謎。感染した子(勿論ワクチン接種済み)はこれまでの人生の中で感染症にかかると何かと酷い目に遭いがちなので、免疫力が並み以下なのかもしれない。
オーナーが夕勤夜勤の求人を出したが応募者が全く来ないということで、シフトの穴埋めにコンビニ専門派遣バイトを雇っている。が、派遣の人達は神かゴミかくらいに個人の能力と職業倫理を持ってる人とそうでない人の差が激しい。どっちの人が来てくれるかはガチャのようなものだ。
派遣バイトの採用システムについてはオーナーが時々愚痴っぽく語るのを聴かされるのだけど、オーナーの方から求人枠と条件を設定し、そこへ派遣バイトの人達が入りたい枠にエントリーするシステムとなっている。エントリーがあるとオーナーが応募者に確認の電話をかけ、そこで応募者が働くことに同意したらシフト決定となるらしい。
一度枠が埋まったら、それをオーナーから一方的に断る事は原則出来ないそうで、応募者がやっぱり入れませんと連絡してきた場合のみキャンセル可能となるらしい。という事は、応募者が黙ってシフトをドタキャンしたらその枠は空いたままになってしまう。という、応募者がオーナーよりも圧倒的に有利なシステムになっている。
ただし、オーナーには応募者の最近の勤務状況をチェックする権限があって、よほど素行の悪い応募者のエントリーを断る権限はあるそう。でも大体はオーナーが泣かされる方になることが多いかな。
最近よく来る派遣バイトの女子がかなり極まったオタクであることがわかった。彼女が自らAさんに聞かれてもいないのに推しの話をぶわぁーっと浴びせ聞かせたからだ。
彼女がハマっているのは2.5次元俳優か駆け出しのアイドルグループかメン地下か何かであるらしく、ファンの動向が推しにも直で伝わるくらいファンと推しの距離が近いらしい。
Aさんは限界オタク女子さんからいわゆる「祭壇」の写真を見せてもらったらしいが、それは豪華なものだったらしい。Aさんもかなりのオタクだが、女オタクのオタ活には疎いのでかなり驚いたらしいけれど、私は女オタクのオタ活には疎くない方なので、「あー……」って感じだ。
ただ、そういうのは本人かその家族がすごいお金持ちで有り余る財力を存分に注ぎ込んでやっているものかとばかり思っていたので、ごくありふれた感じの心が繊細なせいでブラックな高卒労働には耐えられなくてフリーターになった人が、自分のバイト代の全てを注入して祭壇を作り上げているとは思わなかった。まああれか。金を遣う人は金のある人ではなく金を遣いたい人であるの法則か。
その、推しに貢ぎまくっている健気な限界オタク女子さんは精神が繊細に出来すぎているせいでオーナーの手を焼かせているらしい。なぜかというと、限界オタク女子さんはちょっと注意されただけでヘソを曲げ、無言のままめちゃめちゃ物に当たるからなのだそうだ。
出勤時間ギリギリセーフかアウトかで出勤しがちな限界オタク女子さんは、先日オーナーに注意された腹いせにオーナーの目の前でゴミ箱を蹴り飛ばしたそうな。それでも限界オタク女子さんは派遣バイトの中で神かゴミかといえば珍しき中立の人なので、あんまり変なことやってブラックリスト入りにはならないで欲しいのだが、はてさて。
なんかすごく胡乱な感じの60手前くらいの女性客が来店。なんていうか、話の通じない人特有の雰囲気をぷんぷんに醸していて怖い。こういう人って家族からはバカバカ言われてDVされていがちで、家族に大事にされないうさをコンビニに晴らしに来るんだよなあ、面倒くさい。
胡乱な感じの60手前くらいの女性客は、まずBitcash1万円ぶんを購入。なんか騙されてるか(子か配偶者に)脅されてるんじゃないかなという気配がしたけど、高齢者ってほど高齢者でもないので、オレオレ詐欺でないか確認することなく黙って会計した。
しばらくして、胡乱な感じの60手前くらいの女性客がまたレジに来た。冷凍の小籠包を一袋買って、
「これ温めて車まで持って来て。車種は×色の××で、すぐそこに停まってるから」
案の定、当然でしょ? って顔してコンビニ店員をアゴで遣う奴だった。こういうのに逆らうと面倒くさい事になるので嫌々言われた通りにしたが、もう二度と来ないで欲しいと思う。まあ悪いのはこういう奴そのものよりも、こいつをこんな風にした何かなのかもしれないが。
Aさんがたまに彼の母親の事を語る時には必ず「俺の母親はあり得ないほどの馬鹿なんですが」という枕詞のようなものを着けるのだが、その度に内心、世の中の息子の母親であり得ないほどの馬鹿じゃない母親なんていうものは滅多に存在しないんじゃないかなと思う。
だが、そんな「あり得ないほどの馬鹿である俺の母親」も、その「俺」が誰かと結婚した直後に限ってはたいてい「偉大なる母親」に大化けするのが面白いところで。
そんな事を考えつつ、Aさんの愚痴を聞いた。
腐女子は今でもネットで叩かれる存在だからこそ女性向け、特にBL界隈では不快なものを垂れ流す方が悪い、好みの分かれるものは隠れるべきという意識があると思う
腐女子を叩いているのはホモフォビア的な男性であったり他カプが許せない腐女子であったり愉快犯だったり色々で男女どちらが悪いとは言わないけど間違いなく叩いていた男性もいるわけだから女性は我慢ができないという結論を出されるとうーんという気持ち
今でも匿名掲示板を利用しているとBL、百合、百合に挟まる男、NTRあたりは定期的にアンチが湧いてくる
性別は分からないけど高確率で男性も叩きに参加しているから不快なものを我慢できない、したくない気持ちに男女差はないと思う
男性向けは「無視する」我慢が基本ルールだけど、女性向けは経験を踏まえて叩かれることへの忌避感から「隠れる」我慢にシフトしたのでは
どちらも違う種類の我慢を強いられてるわけで、優劣はなく歴史的なものとある程度の男女差からきてる
本日は国際民間航空デー、日本ではクリスマスツリーの日、あとアメリカでは真珠湾攻撃を追悼する日になっていますね。
あとアポロ17号が打ち上がってブルーマーブルが撮られた日でもあります。
世の中が繋がれば繋がる程にコミュニケーションの難しさが浮き彫りになっていく感じがします。
とはいえ、成功例を教えられたから必ず成功する訳ではない、という当たり前の事象を受け止められているか、が大事なんだと思います。
「顔つきが怖い」と言われてヘラヘラしてたら逆にナメた態度を取られるなんて日常茶飯事で、だからこそナメられたなと思ったらちゃんとナメるなという行動に出なければいけなくて、そうでなければ都合の良いロボット扱いに留まってしまうので。
まぁ油断させて証拠並べてガッチガチに固めてポイ捨てするつもりならそれもそれでアリだと思います。
気楽なお友達が欲しい人は気楽なお友達を作れるところで気楽にやりとりをすればいいのです。
それをシフトさせるようなことがあれば態度を変えるのは実は当たり前のことなんです。
そう見せていないだけ、いくらでもやりようはある中で敢えて任せている。
気色の悪い話です、断じてかっこいい話ではありません。ですが、多数の人間とやりとりをするならそれは避けられないことです。
愚かしさも含めて眺めておかないとすぐに人間なんて居なくなりますからね。
まぁその方が良いのかもしれないし、仕事抜きの自分の心だけで考えたらそこまで多くの人間と関わる必要性がないよな、とも思うのですけれど。
ということで本日は【ライン決めよいか】でいきたいと思います。
夫が仕事で失敗して辞めるかも、等言ってきた
こんな事故を起こすようでは今の役割は無理と言われたらしく、シフトが増やせない分給与も大きく下がる見込みとのこと(減給等ではない)
元々ハードワーク気味だったが、最近はコロナ等で人がいない日の穴埋めで休みも週に1日という日が続いていた
また、片道1時間半ほどかけて自転車通勤しているが、こちらも最近の悪天候で疲れていたのもあり、疲れてぼーっとして失敗してしまったと夫は言った
元々業務がハードワークな上に通勤でも体力をとられる、年をとって続けられる自信がないから近場でスキルを活かせる職に転職したい、転職するなら今が最後のチャンスだと思う、とのこと
失敗して怒られて直後は冷静に判断できないだろうから、しばらく給与は下がるが今の会社の仕事を続けて、半年くらいに転職するつもりでどうか、と言ってみた
夫は今すぐにでも辞めるつもりだったようで、そんなに続けるのはキツイと言っていた
https://anond.hatelabo.jp/20221206182821
もし増田が最近僕ヤバを読み始めてるなら、面白くないと思うのは仕方ない。
この記事を書いている増田は1巻が発売される前に、「市川が山田への恋心を自覚する話」辺りで連載を発見した人間である。その立場からすると、最近の展開がかなり、かなり微妙(特に3年生へ進級してから)。
そもそも、僕ヤバは連載をすすめる中で面白さの性質が露骨に変化した漫画だ。読んだことのない人向けに今さらながら説明すると、『僕の心のヤバイやつ』は中学生のオタク男子である市川と、天真爛漫天然高身長モデル女子の山田による「両片思い」漫画である。しかし、こう断言できてしまうのは今だからであり、初期のころは違っていた。
「僕ヤバ初期」と言えるのはおそらく1-2巻、市川も山田も自分の中にある気持ちを自覚するまでの辺りである。この時期の特徴は「市川が山田に振り回される」ことにある。天然ぼけに近い山田の行動を市川が一方的に観察し、時々山田と話したりしてちょっとずつ心の距離が近づいていく。山田の内面もこの頃はいまいちわかりづらい。だからこの頃はギャグ漫画のテイストが色濃い。みつどもえとかロロッロの頃のノリをひきずってどぎつい下ネタ要素もある。
今振り返ると、僕ヤバ初期の優れていたのは、「人のことを好きになる」経緯をすごく丁寧に描いていたことだ。とにかく、市川も山田も相手のことを何も知らない。なんなら山田は市川のことをどうでもいい他人くらいに思っている節すらあった。それが自転車の件やティッシュ差し入れの件といったちょっとしたイベントを機にそこそこ話すようになる。白眉なのは秋田書店社会見学時のエレベーター内の描写だね。山田が無意識に市川のことをじっと見つめるやつ。その後にミルクティーをもらって特攻が刺さり恋を自覚する瞬間もいい。
この頃は、この距離感のつばぜり合いとでも言うべき、「恋なのか何なのかわからないが相手のことが気になったりする状況」に読者はドギマギさせられていたのである。なお、この辺りからTwitterを中心とするSNSで人気が出始めたわけだが、その背景には僕ヤバのTwitter戦略がめちゃくちゃ上手かったという要素も忘れてはならない。サイトだけで連載を追っている人は意外と気づいていないのだが、僕ヤバは更新日の火曜19時に作者がTwitterで宣伝投稿をする。その際に添付される書き下ろしカラーイラストに本編を補足する情報が含まれていたりする。また、本編とは別の書き下ろし漫画、通称「ツイヤバ」も定期的にTwitterに投稿されていて、投稿時間は大体木曜~土曜の19時~21時である。つまり、「会社員が仕事を終わって漫画を読む時に僕ヤバを目にする」ことが週に2回必ずあるようにしていたわけだ。漫画の面白さもさることながら、こういったSNS戦略の丁寧さも見逃されてはならない。
さて、話を戻すと、「僕ヤバ第二期」とでも言うべき時期は、その後からクリスマスデート回くらいまでだろう。この頃の読者身もだえポイントは「お前らさっさと付き合えよ!」である。山田は好きを自覚したらガンガン攻めるタイプなのだが、市川は普通のオタク男子なので勘違いしてはいけないとずっと自制を心がける。この頃の特徴は、主に山田からの一方的なアプローチである。一緒に下校したり、自分からLINE聞いたり、冬休みに漫画の貸し借りを口実にクリスマスデートまで持って行く。猛攻である。そしてオタク男子の夢である。一方的に相手からアプローチをかけてくる状況! ここから付き合えるラブコメがあるんですか!?
また、この辺りから読者も気づき始めたのだが、桜井のりおは漫画における情報の出し方や伏線の張り方がものすごくうまい。クリスマスデートで象徴的だったのが紙袋を一緒に持つところだ。紙袋の後ろにモブカップルが手をつないでるのを移し込むことで「実質手つなぎじゃん」って読者に思わせたあと、終盤で実際に手を繋いで読者を殺しにかかる。漫画がうまい。うますぎる。
個人的にはこの辺くらいまでが一番面白かった時期なのだが、同時に市川のモノローグが結構クローズアップされるようになるというか、真面目なモノローグが増えた。ギャグにしないというか、「真面目なラブコメ」へのシフトが始まったのもこの時期である。
さて、クリスマスデート以降から最新話に至るまでを個人的には第三期に位置づけているのだが、この辺はおそらく「周辺人物の掘り下げ」が中心になっている。いわゆる外堀を埋める段階である。お互いの恋心は大体伝わっているので実質付き合っているような行動が繰り広げられる。お互いの家には訪問するし、なんなら原さんカップルとのダブルデートも行われる。新学期に入って新キャラも出してきた。
この辺になると、「このギャグキャラもこんなことを考えていたのか!」という掘り下げが話の原動力になっている。なぜなら山田と市川はもう両片思いであり、それだけやってると正直マンネリ化してしまうからだ。恋心を自覚するまでの初期や両片思い期は関係性が特殊なので、普通のシチュエーションでの展開のひねりがわりと聞く。しかしクリスマスデート回以降は関係性が大体固まりつつあるので、山田と市川だけではストーリーが続かない。端的に、マンネリ期と言っていい。まだ付き合っていないのにマンネリ期!?
ダラダラと書き散らしてしまったのでまとめるが、つまり自分が言いたいのは「関係性が固まってしまった」ということだ。ただのクラスメートから恋を自覚するまでの「相手がなんとなく気になってしまう」段階、クリスマスデートまでの「相手となんとか距離を近づけたい(主に山田)」段階は既に終わり、割と真面目に話を広げようとしている。単話単話で話を盛り上げるタイプだったのが、ストーリー漫画にシフトしようとしている、と言えるかもしれない。
ここまで書いたら本増田が最近微妙に感じていた理由もわかっていただけるのではないかと思う。自分にとって僕ヤバは「友だち未満」や「両片思い」という微妙な関係性でのシチュエーションの妙を楽しむ漫画だと思っていたので、最近はその面白さが発揮されていないのである。もうちょっとその辺はなんとかならんかなぁ……と思っていた。
そう、思っていたのだが……最新話が遂にアレですよ。第四期到来だ。また関係性が変わるぞ。市川が彼氏としてどう振る舞うのか! 山田の性欲が牙をむくのか!? 内緒デートを楽しむのか!? 文春砲くらって別れの危機が訪れたりするのか!? 乞うご期待である。
あと今多分アニメ化にあわせて85話まで無料で読めるからみんな読んでみるといいよ。14:33に見てみたら閲覧できなくなってたわ……誤情報すまん。執筆段階では見れたんですよ。設定ミスかなんかか?
ヨーロッパで広めよう、みたいな動きがあったけど全然広まってない
結局はアメリカ・ドミニカ・日本・韓国の3カ国しかまともにやってない
素直に日本シリーズ1位とメジャー優勝チームと韓国と台湾ぐらいでやる方がまだ面白そうだわ
こんな状況で先が無いスポーツに投資する国はないから他の国に拡がりようがない
そもそもグローブとボールの二つがいる時点でハードルが高すぎる
しかも一人では遊べないし、ふらっと来た友達に「キャッチボールしよう」って言ってもグローブなかったらできない
そんでキャッチボールできたとしても野球の半分しかやってないし
サッカーならボールがあれば後から来た子でも入っていけるし道具もいらない
ゴールなんて石ころ二つあればできるし抜いたら1点股抜き2点みたいなこともやってた
状況に合わせていろんな遊び方ができるし人数制限もほとんど関係ない
野球が世界的なスポーツ大会になるのはちょっと無理じゃないのかな
モルックとかの方が先があると思う
ここ1年で初めてはてなブックマーク日毎の総合人気エントリ入りしたドメインからのホットエントリ、ブクマ数順トップ30
ブクマ数 | タイトル | ドメイン |
---|---|---|
2287 | 自己肯定感の話 ① | sutekibungei.com |
1344 | 伝わる文章 | 基本要素 | SmartHR Design System | smarthr.design |
1089 | 2022年カタールW杯、日本対ドイツのレビュー - pal-9999のサッカーレポート | pal-9999.hatenablog.com |
1020 | Elon Musk は Twitter で何をしようとしているのか - The Decisive Strike | blog.nagayama.dev |
915 | 今日 Twitter 日本法人を解雇された皆さんへ #OneTeam - The Decisive Strike | blog.nagayama.dev |
775 | LAN配線マンションの回線を直した話 | skmz.one |
636 | 現在の森保ジャパンの攻撃とその問題点について - pal-9999のサッカーレポート | pal-9999.hatenablog.com |
620 | webエンジニアの「業務委託単価表」が公開 - Digital Shift Times(デジタル シフト タイムズ) その変革に勇気と希望を | digital-shift.jp |
595 | なぜ美人を美人と褒めてはいけないのか? オヤジさんのためのジェンダー問題シン常識 | ライフスタイル | LEON レオン オフィシャルWebサイト | www.leon.jp |
546 | ヤマト運輸株式会社 | GitHub | github.co.jp |
509 | 最近のフロントエンドフレームワークに対する認識とお気持ちの整理 - console.lealog(); | lealog.hateblo.jp |
476 | 東北の男性と結婚した外国人女性たちの経験。「不可視化」の理由と託された言葉の数々。#移住女性の声を聴く|ニッポン複雑紀行 | www.refugee.or.jp |
473 | 【勉強法】『一生頭がよくなり続ける すごい脳の使い方』加藤俊徳 : マインドマップ的読書感想文 | smoothfoxxx.livedoor.biz |
471 | 語り手が異常な小説が読みたい - 千年先の我が庭を見よ | kiloannum-garden.hatenablog.com |
451 | 【2022年 最新版】厳選QOLが爆上がりした買ってよかったアイテム紹介(デスク編・iPad編・整理編・エンタメ編・サービス編) | mitsuch.com |
444 | 色々試して行き着いた読書方法 | iwashi.co |
443 | 【お詫びと自主回収のお知らせ】社長に内緒で玉ねぎを入れすぎた 玉ねぎファンに贈るシャリシャリ玉ドレ200ml | 2022年 | ニュース | 綿半公式ページ | watahan.jp |
418 | MF文庫J編集部よりお詫びとお知らせ | ニュース | MF文庫J オフィシャルウェブサイト | mfbunkoj.jp |
411 | Twitterはサービス終了するのか? | www.bluechronicle.jp |
408 | Twitter での 2年 · eed3si9n | eed3si9n.com |
368 | 国立天文台が撮影した2022年11月8日の皆既月食と天王星食|国立天文台(NAOJ) | www.nao.ac.jp |
367 | Stable Diffusionを使って「いらすとや風画像生成モデル」を作った話 - ぬいぐるみライフ? | mickey24.hatenablog.com |
357 | 最近Reactを始めた人向けのReact Hooks入門 | sbfl.net |
355 | たかやん考:ネットラッパーの揺曳する身体と「病み」の美学、そして「エンパワメント」 - ハイパー春菊サラダボウル | namahoge.hatenadiary.com |
352 | 赤色の缶の「サクマ式ドロップス」で知られる佐久間製菓(株)が廃業へ、原材料高騰が影響 | www.tsr-net.co.jp |
342 | 『マネーフォワード ME』無料会員さまの連携上限数の変更、およびサービスの将来像について|マネーフォワード ホームカンパニー公式note | note.home.moneyforward.com |
323 | 【重要な追記あり】世界初のフルダイブVRMMORPG《ソードアート・オンライン》の正式サービスが開始 | dengekionline.com |
322 | GA4の計測設計には設計ドキュメントが重要な件 - ブログ - 株式会社JADE | blog.ja.dev |
315 | 「ザ・ルンペンブルジョワジー」 - tarafuku10 の作業場 | tarafuku10working.hatenablog.com |
306 | iPhoneで「ガスト」検索しようとするも「がす」の『す』でSafariが落ちる!? – kototoka | kototoka.com |
そんなことないと思う
家は割高な買い物で不透明だ
割高な家もあれば割安な家もある
まず不動産は景気とかタイミングとか、運も大きい水物だし、売買の相手方の立場・知識も様々なので、最適解というものはプロにすらない
しかし、知識武装すれば最適解に近いのか遠いのかはある程度判別できるようになる
それはそう
ただ単純にリスクの大きさで言えば、賃貸より持ち家のほうが圧倒的に大きいのは間違いない
金がないことにつきる
金があっても賃貸派の人もいれば、金がないけど持ち家が欲しい人もいる
正直、海外の家に比べて日本の家はめちゃくちゃしっかりしている
それでも住環境を整える必要はあるから誰もが借りるか買うかを選択する
だけど家は買ったら大抵ずっと住み続けないといけないし、買えなかった人はずっと買えない
別に、買った家に住まず、他人に貸して、その家賃で自分は別の所に住んでもええんやで
どっちかに舵を切らないとならないという考えが大きくて溝が深くなる
その結果、お互いのポジショントークが勃発している
俺もずっと賃貸派だったけど、色々と生活のスタンスが変わったり、趣味趣向や興味が湧いたりして家を買うことになった
賃貸と持ち家はそれぞれにメリットとデメリットがあるので、「賃貸に圧倒的なアドバンテージがある」という論旨自体が大きな錯誤
金の有無は別として、賢い選択をしていると思いたいはそうかも
当然、持ち家・賃貸 どちらが最適解かはその人の価値観とか色々な条件による
んなこたーない
世間一般的にはそうかもね うちはほとんど俺が勝手にやってて嫁はどうぞどうぞって感じだけど
にもかかわらずそういう実際に住む人のリアルな日常はあまり語られず、あくまでも金銭的な資産としての住居などでしか家は語られない
なんかこんがらがったが、結論としては
中古市場がもっと活発になって売り買いが楽になってくれて、借りることも買うことも手軽にシフトできるようになって欲しい、ということかな
> 何が嫌って、世の中に金がないために家を買うって事自体を嫌悪する風潮が強いことなんだよ
そんなことないと思う
割高な家もあれば割安な家もある
> 素人がいくら頑張っても不動産において最適解を見つけることは不可能とおもっていい
まず不動産は景気やタイミングなどタイミングや運も大きい水物だし、売買の相手方の立場・知識も様々なので、最適解というものはプロにすらない
しかし、知識武装すれば最適解に近いのか遠いのかはある程度判別できるようになる
> それは賃貸においても変わらず、家を買う人も借りる人も相応のリスクと向き合わないといけない
それはそう
> なのに賃貸vs持ち家なんて論争が起こりやすいのは何故か
> 金がないことにつきる
金があっても賃貸派の人もいれば、金がないけど持ち家が欲しい人もいる
> 日本の家は構造的にしっかりしておかないといけないのに基本的に消耗品
正直、海外の家に比べて日本の家はめちゃくちゃしっかりしている
> それでも住環境を整える必要はあるから誰もが借りるか買うかを選択する
> だけど家は買ったら大抵ずっと住み続けないといけないし、買えなかった人はずっと買えない
別に、買った家に住まず、他人に貸して、その家賃で自分は別の所に住んでもええんやで
> どっちかに舵を切らないとならないという考えが大きくて溝が深くなる
俺もずっと賃貸派だったけど、色々と生活のスタンスが変わったり、趣味趣向や興味が湧いたりして家を買うことになった
> ちなみに現在は賃貸側に圧倒的なアドバンテージがあるためか、家を買った人を批判する風向きがある
賃貸と持ち家はそれぞれにメリットとデメリットがあるので、「賃貸に圧倒的なアドバンテージがある」という論旨自体が大きな錯誤
> どちらも金がないのは変わらないのに、賢い選択をしていると思い込みたいのだろう
それはそうかも
> そして、こういう話は殆どの場合で家に興味が無い人ばかりが争っていることだ
> 仕事で家に帰らないか寝るために帰る人達が、何故か賃貸か持ち家かを争っている
んなこたーない
> ステレオタイプだが、子供のいる夫婦の家庭ならば家の主体は妻や子供にあると考えられる
世間一般的にはそうかもね うちはほとんど俺が勝手にやってて嫁はどうぞどうぞって感じだけど
> にもかかわらずそういう実際に住む人のリアルな日常はあまり語られず、あくまでも金銭的な資産としての住居などでしか家は語られない
> 家に興味の無い夫とかがこういう不毛な争いを繰り広げるパターンが多いと思う
> 中古市場がもっと活発になって売り買いが楽になってくれて、借りることも買うことも手軽にシフトできるようになって欲しい、ということかな
(なんかすごく伸びているけど、自分でも何言ってんだこいつって感じてるからね。あんまりツッコまないで欲しいな)
何が嫌って、世の中に金がないために家を買うって事自体を嫌悪する風潮が強いことなんだよ
家は割高な買い物で不透明だ
素人がいくら頑張っても不動産において最適解を見つけることは不可能とおもっていい
それは賃貸においても変わらず、家を買う人も借りる人も相応のリスクと向き合わないといけない
金がないことにつきる
日本の家は構造的にしっかりしておかないといけないのに基本的に消耗品
それでも住環境を整える必要はあるから誰もが借りるか買うかを選択する
だけど家は買ったら大抵ずっと住み続けないといけないし、買えなかった人はずっと買えない
どっちかに舵を切らないとならないという考えが大きくて溝が深くなる
その結果、お互いのポジショントークが勃発している
ちなみに現在は賃貸側に圧倒的なアドバンテージがあるためか、家を買った人を批判する風向きがある
どちらも金がないのは変わらないのに、賢い選択をしていると思い込みたいのだろう
そして、こういう話は殆どの場合で家に興味が無い人ばかりが争っていることだ
仕事で家に帰らないか寝るために帰る人達が、何故か賃貸か持ち家かを争っている
ステレオタイプだが、子供のいる夫婦の家庭ならば家の主体は妻や子供にあると考えられる
にもかかわらずそういう実際に住む人のリアルな日常はあまり語られず、あくまでも金銭的な資産としての住居などでしか家は語られない
家に興味の無い夫とかがこういう不毛な争いを繰り広げるパターンが多いと思う
なんかこんがらがったが、結論としては
中古市場がもっと活発になって売り買いが楽になってくれて、借りることも買うことも手軽にシフトできるようになって欲しい、ということかな
たとえば、23時就寝 7時起床 の人だと、2時間ずらして21時就寝 5時起床にしてみる。
朝って1日のうち一番体力が余ってるから、この時間ってやりたいことがグイグイできるから一度試してみてほしい。
やらないといけないことは、やる気とかの問題じゃなくやるから。
1日2時間、気力の充実している自由な時間ができれば人生が変わり得る。
小説を読む・映画を観る・勉強する 家でできることは割と何でもできる。
運動するのもいい。早朝のウォーキングは本当に気持ちよくて、前向きな気持ちがみなぎってくる。
もちろんこの時間帯は人との外出には適さないが、土日にやるべきことの中でできることをこの時間帯に予めやっておけば、土日にもっと余裕を持つことができるようになる。
そもそも早起きできないって人もいるだろうし家族との関係で就寝時間をずらせないって人もいると思うから、万人にできる方法ではないが、
コロちてくれコロちてくれコロちてくれコロちてくれコロちてくれ
怖い
怖い
つれえ‘’
俺だけ適合できてないのか?LINEむりすぎる。
この先もこの苦しみをシフト送るたびに抱えるの嫌すぎる
ほんとに死にテェ‘
産むなよ滅びる国の最終レーーンにヨォ
圧‘圧‘圧、圧、圧、怖い・。
おしまいだ\ネ。人権先進国として優しい死に場所の提供はよお願いしたいです。
少子化は正しくて素晴らしいので今後も優しさで終わらせて綺麗に仕舞えるといいんじゃないかと・〜・
終 おやすも みんな生まれちゃってかわいそう おっれのLINEのあれは我慢すればいいだけだが
解決できない呪いと課題が多すぎる。下の世代に押し付けるなよ。やばいことしたら滅びろよ
鬱になってきた。。
どっかのやば銀河の生物たちに全て壊してほしい。ミーミチン地球で遊べ。
完