2023-11-15

anond:20231113225836

(何も調べずに書き始めます)

実際に運転してるドライバー割合なんて年代で大して変わるわけねーだろ

定年退職を境に100分の1になる、なんて急激な変化はないだろうけど、最終的には、たとえば100歳までにはゼロになることは確実だよね?

100歳の免許保有者が、どれだけの割合で返納して分母を減らすのかは知らんけど、ともあれ分子のほうが早くゼロになるだろう。

そうなると、70歳の事故率がたとえ若年層と大して変わらないにしても、実際に運転してる100歳の真の事故率は相当高いことがありうる。

保険屋にとっても、100歳の顧客の大半は「単に保険料を払い続けてくれるゾンビ」だろうから、全体として掛け金を上げる必要もない。

(運転個人運転キロ数とかによって細かく切り分けてる保険屋ならどうだろうか?そこは知らん)

同様に、多かれ少なかれ99歳でも、98歳でも、真の事故率がやっぱり高いことは、ありうるのだ。

でも逆にもちろん、97, 96,...と区切り続けて、60歳まで刻むころには、すっかり事故率も減ってしまうので、高齢者を全体として見てしまえば、「数倍程度」に収まってしまうんだろう。

記事への反応 -
  • いつも冷静ぶって科学的根拠に従ってワクチン打てとか言ってるくせに、高齢者ドライバーが特別危険なデータはないと言う結果には無理矢理難癖つけてきてワロタ。 実際に運転してる...

    • (何も調べずに書き始めます) 実際に運転してるドライバーの割合なんて年代で大して変わるわけねーだろ 定年退職を境に100分の1になる、なんて急激な変化はないだろうけど、最終的...

    • 免許数あたりで見ても70過ぎると交通事故の発生率が有意に上昇してるけど都合が悪いから無視してんの? 10代のが危険って言われリャそうだけど違うでしょ

      • お前はやらないじゃん。それは違う話じゃない。10代の方が絶対危ないのに高齢者が特別危ないイメージを与えるのはフェアじゃないじゃん。

    • マブなめいクを読デタカー、 なカデいクー、タマを読めブ なマめカデブいクー、読をタ

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん