「エール」を含む日記 RSS

はてなキーワード: エールとは

2022-03-24

高松宮記念予想

トラバ追記しました

お久しぶり

競馬増田だよ

ホープフルステークス以来だね

ウマ娘解説も懐かしいこのごろです

そろそろG1シーズンがまた始まるのでちょろちょろっと書いていくよ

高松宮記念傾向

過去10年に3着以内に入ったのべ30頭のうち、最も人気が低かったのが17番人気

そして、この30頭のうち、10番人気以下だったのが4頭

8番人気以下だったのが6頭

逆に、5番人気以内で決着したのは、10年のうち4年

これをまとめるとつまり、「堅い決着となる年もそこそこあるけど、荒れる年は10番人気以下からも絡んでくる」のが傾向としてあると言える

この傾向が何を表すか?というと、これはそのまま馬券を当てる難易度と言える

みんなが思った通りの年も半分近くはあるけど、誰も考えてない馬が絡む年も半分くらいあるよ、ということ

当てやすさの難易度を5段階で表すと、3.5から4くらいと言ったところ

こういうレースの予想は、この増田も含め、誰の予想も話半分に聞くといいよ、というのがまずは言いたいこと

今年は荒れるの?荒れないの?

これはもう誰にもわからない

天候が荒れやすい季節だけあって、ここ10年で良馬場は5年だけ。稍重や重馬場、不良の年もあった

じゃあ馬場が荒れた日に結果も荒れるの?というとそういうわけでもなく、12番人気、17番人気が絡んだ2019年は良馬場

今年も雨は降りそうなので、馬場パンパンの良馬場、ということはなさそうだけど、それが結果を荒らすかは何とも言えない

しかし、荒れた結果を予想しきるのは難しいので、ひとまずは、荒れない、と仮定して考えて、最後に、荒れたとしても買う価値があるか?を考えるほうがよさそう

有力馬解説

まず、今現役で最も強い馬は誰か?というと、ピクシーナイト名前があがると思う

昨年の春のスプリントG1高松宮記念に勝ったダノンスマッシュ、今年の高松宮記念で最も有力となるレシステンシアなどが出走する秋のスプリントG1スプリンターズステークスで3歳ながら勝利している

しかし、年末香港で、前の馬が転倒し、それに巻き込まれる形で骨折しており、現在治療である

本当に一番いい時期を走れず過ごすのはもったいないと思う

システンシア

いない馬を嘆いても仕方ない

2歳G1阪神JFを制したG1馬で、3歳からクラシックでも桜花賞では無敗の牝馬3冠馬デアリングタクトの2着、NHKマイルカップでも2着とマイルで結果を残す

4歳となった昨年の高松宮記念は僅差で敗れるも勝ちに等しいダノンスマッシュの2着

秋は前哨戦セントウルステークスを完勝し、勝つと思われたG1スプリンターズステークスではピクシーナイトの成長の前に屈し2着

あれ?G1でも勝ちに等しい内容と、G1でも抜群の安定感を見せているわりにシルバーコレクター

しかし、今回はダノンスマッシュピクシーナイトのような馬はいない(と思う)ので、えええー!ってのがなければ勝てる(と思う)

メイケイエール

ご存じ、真面目に走り過ぎちゃうじゃじゃ馬、メイケイエールちゃん

武豊横山典弘制御できず、危険なほど真面目に走りすぎたメイケイエールちゃんは気性難で有名

しかし、2歳で重賞2連勝し、G1阪神JFでも4着と好走

その後はチューリップ賞勝利はあるものの、桜花賞以降はなかなか最後まで力が持たず好走できなかったが、走る能力のもの疑問符をつけれないほどすごい

そしてついに、癖馬を得意とする池添騎手を迎え、厩舎も馬具を試行錯誤した結果、秋のG1スプリンターズステークスで4着と好走を見せる

お、これはついに変わってきたか?という空気が漂い始める

そして年明け、今回の高松宮記念と同じ中京1200のG3シルクロードステークスで、待望の古馬重賞勝利

それほど強い相手は出ていなかったとは言え、年齢や性別制限がない重賞を初勝利し、ここまで重賞4勝は立派の一言

システンシアにまさか勝利をあげられるとしたら、覚醒したメイケイエールちゃんが最有力なのは間違いない

しかし、何やらかすかわからない、という意識はなかなか捨てられないのが難しいところ

レナディアガーズ

2歳G1朝日杯FSを制したG1馬で、早々にクラシックには行かずマイル路線に進むと表明

マイル路線で圧倒的存在感を示すと思いきや、前哨戦ファルコンステークスで2着、本番のNHKマイルカップで3着と飛んだため、信頼感をぐっと落とす

G1マイルチャンピオンシップでは4番人気に推されながら13着

しか年末1400mと距離を短縮したG2阪神カップ勝利

ここから距離シフトしてきたのが今回の高松宮記念

素質は勿論あるのだけどいまいちマイルで結果を出し切れなかったこの馬が短距離で才能を開花させられるのか?というのが注目ポイント

ダイトニック

マイルから距離で結果を残してきた7歳馬

大崩れはせずコンスタントに3着以内に入り続けるも、重賞勝利は4歳秋のG2スワンステークスと遅咲き

5歳になった2年前のG1高松宮記念では不利を受けながらも3着に粘りこむ

重賞で勝つ力、G1でも馬券内に入れる力ははっきりあることを証明している

しかし5歳夏から調子を崩し骨折

昨年復帰するも調子が戻らず大敗し、その1戦のみ

ここ1年半はほとんどまともに走れなかったが、今年年明け初の重賞を4着、続くG3阪急杯勝利と、復活したと見ていいだろう

力はある、力が出せるかが気になる

レイハリア

3歳で初勝利をあげると、そこから重賞2連勝を含む4連勝

キーンランドカップは51kgと軽斤量だったのはかなり有利であはったが、メンバーは揃っていた中で見事な抜け出し勝ちだったし、じゃあ軽斤量なら誰でも重賞2連勝できるんですか?というとそういうことはないので、間違いなく力はある

しかし直近のレース京阪杯で16着しんがり負けだったのがちょっと気になる

が、スタートまらなくて競りかけられて萎えての負けなので、気性的な危うさは見えたものの、うーんどうかなという感じ

馬券内入っても驚かないけど、G1ってそんな甘くないよね、というのは俺の冷静な部分が言っている

その他

10番人気以下の穴をあけてくる馬を読み切ることなんてできないけど、穴をあけ得る馬はある程度絞れるかもしれない

人気薄でも穴をあけた馬、というのは、これまでにしっかり短距離重賞を勝ち切っている馬がほとんど

最近は振るわないけど、元々力としてはあったよね、という裏付けがある馬しか3着には入ってこない

そうなると、その裏付けがない馬、キルロードサンライズオネストダイメイフジ、トゥラヴェスーラナランフレグあたりは消していいのではないかと思う

逆に言うと、それ以外の馬は3着に入り得る

そうなったら諦めよう

買い方は?

傾向から言うと3連を当てるのは至難だろう、と思う

ヒモに1頭は予想外が絡みやすいうえに、軸になり得る馬が3頭いる

軸を決めて、軸がしっかり結果を出してくれるなら大きな失敗にはならないだろうけども、軸が飛ぶ可能性はそこそこある

いちばん安心できる軸はレシステンシアしかいないので、レシステンシア軸で馬連、またはワイドを買う、というのが最も取りやすいのではないか、というのが今のもやっとした考え

しかし、メイケイエールやグレナディアガーズがレシステンシアを上回り、ヒモ荒れみたいなことが起きた場合、レシステンシア4着はそんなにあり得ない話でもない

でもまあ、4着以内には入るよね

これ以上は枠が出てから追記しま

2022-03-23

anond:20220323231839

レッズ?ふざけんな。粘着するのはやめて。

もう相手じゃない。

世界ワンチョペエールディーバ平山

変態世界梶山 拳銃を持っていないアスプリージャ石川

ゾッラみーつ福西

層が厚すぎて、名前を挙げるときりがない。

勘弁してくれ。

やっと土台が出来た。他のチームなんてどうでもいい。

今期の俺らの過程をどうか見守ってほしい

2022-02-25

入試の日に受験生を狙って痴漢したやつの痴漢スレでの書き込み

【新しい生活様式押し付け痴漢 part84【social distance

http://fate.5ch.net/test/read.cgi/worldskb/1642492435/

739 名無しさんおっぱい。[sage] 2022/02/25(金) 07:17:39.50

昨日は公立高校入試だったので駅のホームにはJCがいっぱい。

残念ながら昔みたいに混んで何でもアリという訳にはいかないが、

となりに乗り慣れていない女の子たちがいるのはいいですね。

降りる際にこれから入試に臨む子に向けて

お尻を触ってエールを送ってきました。

749 名無しさんおっぱい。[] 2022/02/25(金) 16:00:41.24

ネズミ朝2日連続行ってきた

昨日は入試結構混んでいて楽しめた。結局受験生はあまり見かけずネズミ行く制服JKが沢山いて楽しんだ

今日イマイチだったんだよなー。受験生ネズミJKも少なかった

まあ相変わらずループきついし待ち時間が辛いな

ネズミとはディズニーランドのこと。

ディズニーランドに行く女子高生も狙われている

2022-02-24

anond:20220224200636

増田毎日キズナアイが嫌われない程度に宣伝すればいいじゃない

 

そして、そうでなくても彼女の人気の本場は日本じゃないと思うよ

キズナアイ日本しか理解出来ないからアレなだけで

ずっと前から彼女海外のVファンからエールを送られていたし

VTuberの人気が爆発するのっていつもそう、海外ミーム化するところから始まるわけで

そもそも日本のVファンなんて最初からそんなに多くは無かったし

 

から日本人達がキズナアイより聞き取りやすくて萌えやすVTuberうつつを抜かしていても、彼女は二千人ぐらいの海外ファン応援されながら一時的なフィナーレを迎えるのさ

2022-02-06

Twitterって本当に不幸を生むツールだな

高校鉄拳伝タフ」という格闘漫画「いけーっ淫売の息子!!」というフレーズが登場する

台詞だけ見るととんでもない悪口を投げかけているのだが、

この台詞を向けられているキャラクター過去母親に関するトラウマを背負っており、

母親罵倒される怒りで自らの戦闘力ブーストさせるため、試合前に「勝利呪文」として仲間に自分母親を罵るよう求めるような人物である

冒頭の台詞は、自分トラウマ・弱みを強さに変えて戦う男への愛あるエールであるといえる

一方で最近流行りの「タコピー原罪」という漫画がある

登場人物のしずかちゃん小学四年生)は、母親キャバクラで働いていることを起点に壮絶ないじめを受けており

「あばずれ」「寄生虫」など酷い罵声も浴びせられていた

その辺の事情と、最近の話では初期から一転してしずかちゃんがノリノリになっていることから

Twitter上では冒頭の台詞をもじって「いけーっ淫売の娘!!」というエール(?)を送る人間が続出した

もともと、タフという漫画台詞は「語録」扱いされており、隙あらば引用して使いたいファンが多いという事情もある

が、その光景がタフを知らないTwitter住民にマジのドン引きされてしまった

「こういうことを言うような奴らがいるか現実かわいそうな子供が生まれる」など散々な言われようであった

何の前知識もなく見れば小学生キャラクター相手にめちゃくちゃな罵声を浴びせているのは事実であり、

現実キャバクラに勤めている人やその家族などに対しても失礼極まりない言動であろう

見た人間がショックを受け不快感を覚えるのも頷ける

ただ、漫画感想に他の漫画台詞引用して自分アカウントで呟いただけの人間

現実の子供たちへの加害者」の烙印まで押されるのはどうも行き過ぎであると思う

それもこれもTwitterというツールに垣根が無さすぎることが不幸の原因である

タフ語録で遊ぶような人間と、それを見て眉を顰めるタイプ人間本来なら同じコミュニティに居るような存在ではなかった

お互いのことを認識せず、余計な不快感も感じず、それぞれの世界幸せ暮らしていけるはずだった

コミュニティ同士を分かつ壁というのは、平和世界の構築には必要なのだと改めて実感した一件であった

ただでさえ漫画の内容が重苦しいのに漫画の外でも地獄の片鱗を見せられてどっと疲れてしまったッピね…

2022-02-04

anond:20220204154018

「絶賛の声」にそんなに絶賛してないやつが混ざってて気になるわ

https://www.daikaijyu-atoshimatsu.jp/comment.html

綾辻行人

作家

大怪獣名前が後付けで発表されるシーンで、爆笑とともにすべてを呑み込むことができた――ような気もしたのだが、気のせいかもしれない。怪獣映画好きならば、まずは観るべし。あとで四の五の云うのも楽しみのうち、でしょう。

京極夏彦

作家

たぶんエールでもオマージュでもパロディでもなくて、

怪獣魂を天麩羅にして粉砂糖をまぶしたような怪作ですね。

とりあえず不始末が多いと後始末が大変で

何かと始末に負えないということだけは身に沁みてわかります。くわばらくわばら。

小林靖子

脚本家

災害に立ち向かう素晴らしい人間の叡智に

往復ビンタを食らわせる映画である

2021-12-16

メンズルームの思い出

メンズルームというのは、不妊治療の際に、男性産婦人科でせっせと精子を出す部屋のことだ。自宅から持ち込みも可能なんだけど、やはり現地で活きのいい種を提供したほうがいいので、病院採取することが多い。俺は何度もそこに通い、抜いてきた。

行程はこうだ。産婦人科に着いたら、待合室で待ち、時間になったらメンズルームに向かう。「あ、あの人メンズルームに行くんだ」という感じになりそうだが、トイレも同じ方向なのでバレにくい。素晴らしい考慮だ。メンズルームは2畳くらいの個室だ。ディスプレイDVDプレイヤー椅子ファブリーズゴミ箱がある。周りにはDVDが積まれており、あと雑誌小説もある。小説か、時間かかりそうだが、そういう人もいるのだろう。看護師からカップを渡され、そこに入れるように言われる。

看護師が出ると、鍵をかけ、DVDを物色する。しかし、何度も通ってると、正直飽きてくる。数十枚あるのだが、なんというか同じジャンル人妻ものが多いのだ。病院なのでジャンル考慮しているのかもしれない。また山積みにされているが、クオリティの高い、いわゆる使えるものはだいたいDVDの山の上の方にある。みんな好みは同じのようだ。だが俺はこれでは辛いので、自分DVDを持参したり、スマホで見たりしていた。ちなみに看護師に渡すタイミングも、早すぎても遅すぎてもなんというか色々思われそうなので、20分程度を心がけた。

さて、この産婦人科にはご要望・ご意見を募るサイトがある。待合室が寒いので暖かくしてほしいとか、たいていそんな話なのだが、ある日こんな投稿があった。「DVDジャンルが偏っているので、種類を増やして欲しい」素晴らしい。よく言った。恥ずかしい話だが、大事な話だ。種がなければ治療ができないのだから。これは期待しないわけにはいかない。

2週間後。また俺はメンズルームを訪れた。おお、たしかDVDが増えている。どれどれ・・・緊縛もの・・・うーん、なるほど。そうきたか痴漢もの。うーん、そうくるか。レイプもの。うーん、いいのか、これ。しかしこれはまだマシだったのだ。次に見たものは、なんと動物ものだった。いやいやいやいや、それは、それはないでしょ?流石に。ジャンルが少ないからって、そこまで広げる?でも一応見て、すごいものもあるものだと思った後、持ち込みのビデオ採取した。

で、結果的治療成功。今では一児の父となれた。もう2年前の話なので、事情は変わってるかもしれないし、病院によっても違うだろう。ただあのメンズルームの思い出は忘れられない。看護師カップを渡すのも、採取後にちょっと高揚感のあるまま待合室に戻るのも、恥ずかしかった。ただそれ以上に妻のほうが治療は辛かったのは間違いがない。所詮である私は出すだけなのだから。世の中の治療中の女性男性エールを送りつつ、この文章を終えることにする。

2021-11-24

anond:20211123214936

大鐘音のエールを送ったり、大塾旗を掲げたりしとるぞ

空を見たら松尾田沢の顔が見えるじゃろ

2021-11-05

anond:20211104201842

妻とは、初見からこいつとは合わないかもと思ってた。

美人でもないし教養金もないしちゃらんぽらんな女だった。

体臭も苦手だ。

遺伝子レベルで合わないのかもと思ってた。

しかし、勢いに負け付き合い、性欲に負け、ゴム破れ一発妊娠、いい歳だし覚悟を決めて入籍

結婚したら毎日のようにキレ散らかす怒りっさも露見した。

独身が読んだら、結婚地獄だなって思う筈だ。

自分金も時間ゼロになる。

あらゆる趣味ストップし、かろうじて残った娯楽はスマホをいじることと、毎日一本の缶チューハイだけだ。

疲れて帰って妻の足を揉み子供と遊び風呂に入って川の字で寝る毎日

しかし、それでも今は家族っていいもんだなって思ってる。

毎日台風と雷だが、どんな天気でも慣れれば平気なもんで、それなりに楽しい

いい結婚だったのかどうかは、死ぬまでわからない。いや、たぶん死んでもわからない。

他の人と結婚した世界線や一生独身世界線を知ることは出来ないわけで。

結婚に限らず、人生ってそんなもんで、正解なんて結局誰もわからない。

あの時ああしておけば、こうしておけば、というのは、当たり馬券だけ買えば金持ちになってたと言ってるようなものだ。

元増田さんにはエールを贈りたい。

金銭面でも健康面でもマイナスでも構うものか。

文無しでブスで性格最悪でワキガ臭い嫁でも愛してる俺が言うんだ。間違いない。

2021-10-24

赤組より白組の健闘を祈りエールを送る

国民代表者を選ぶ選挙でこの姿勢を持っていないってのは問題じゃないだろうか

負けたら負けたなりにカッコいい負けポーズをしないと

殴り合う事しかできなくなる

2021-10-09

恐怖の日々

仕事の後で、私用により往復200kmのうちの往路でハンドルを握り、

翌日の仕事は午前中にかなりイレギュラー対応が急に舞い込むという、

今思えば一度に結構ストレスがかかることになった。


そして午後になって程なく、軽い頭痛肩こりを覚えたと思っていたら、

オフィスで何台も稼働しているパソコン動作音のうち、低い音の成分だけが

ボボボボ…」という感じで、右の耳の中だけでやたら響くようになった。

更には右の中耳の、そのまた奥の方で何かが詰まった感じが出てきて、

音の響きと合わさって、猛烈に不快状態に。

でも、幼少に経験した中耳炎の痛みとは全然違う。

これが「いきなり聞こえなくなった」とかなら明確に突発性難聴の疑いがあるので、

仕事を即切り上げて病院直行だけど、そういうのじゃないみたいだし…

などと思いながら明日には良くなるだろうと、その日はなんとか仕事をこなして帰宅


しかし、翌日になっても良くならなかったので職場には遅刻することだけ連絡して

耳鼻科に行ったら、なんと右耳の聴力が落ちていた。

具体的には、125~500Hzくらいの低い周波数の音に対する感度が、右耳だけ

有意に落ちていて、特に250Hzの感度が左と20dBも差があるという結果に。

一方、外耳にも鼓膜にも特に目立った変化はないとのことで、これから考えられるのは

もしくは

のいずれかだろうとのこと。

どっちなのかは、これから処方する薬がどこまで効くかでだいたい区別がつくそうで、

突発性難聴だったら基本あまり回復は見込めないと。

これを聞いて血の気が引いたことは言うまでもないが、それでも早く治療を始めたほうが

いいということで、処方箋と引き換えに薬局で薬を入手してすぐ飲み、

そうこうしているうちに目眩まで覚えるようになった中、どうにか帰宅


帰宅後も、横になっている状態から起き上がるとクラクラする状態が数時間続いた。

そこでやっと気づいたのだが、確かに部屋のエアコンの音が、右と左で聞こえ方が明らかに違う。

ということは、もしこれが元に戻らなかった日には、軽度難聴聴覚障害者になるのは確定だろう。

趣味楽器演奏なのでこれはキツい。

数日後に再度診察に行くことになっていたが、その時までにどこまで回復するのか、しないのか、

本当に恐ろしかった。


そして迎えた再度の診察。

検査の結果、落ちていた聴力の完全回復確認できた。

結局、これはいわゆるメニエールの症状が特に聴覚方面に出たということなのだろう。

また、これがストレスのものだとするなら再発可能性があるわけで、ちょっと勘弁して欲しい。

次こそ永久に聴力を失うのでは…と思うと恐ろしいことこの上ない。

これからはなるべく疲労寝不足を避けるつもりだが、精神的に大丈夫と思っていても

体がついて行かないというのは、どこまで頑張れるかの予測が難しいし。

2021-10-02

巨人小笠原 眞子様小室圭さん婚約会見を祝福

好きな言葉はレットイッてファック

そんな巨人小笠原終身名誉畜生死刑囚眞子様小室圭さんの会見をご覧あそばすと猛然といきり勃ち、

リリーフカーもこみち弟をひき逃げしつつ会見場に乱入した。

さっそく小室圭さんのアレでいらっしゃる証拠画像晒す

北朝鮮に負けずお前は陰核実験してるだろう」

ミサイル実験そばされている勢いには俺もかなわない」

と熱いエール

そして眞子様に対し奉り、神武天皇以来封印されてきた

「ご奏入の儀」

を敢行。

しか眞子様は思いのほかお緩くあそばされ

しかも途中で「俊さま~」と警備員殴打男の名前をお叫びになるおハプニング発性!

謎の頭痛発症したカッスには不敬罪名誉棄損で無罪が言い渡され、

突入してきた自衛隊特殊作戦群にあえなく射殺、燃えないゴミとして不法投棄されたと朝鮮中央テレビが伝えた。

この件に関し大正義巨人原監督は「うちも解任の儀を行わないといけないね」と死んだ魚の目の後任指揮官(42)に想いを馳せた。

なお女性宮家創設には間に合う模様。

2021-09-03

笹寿司を叩くのだってやり方ってもんがあるでしょうよ

hokke-ookamiさんの記事、そりゃまんだらけが悪質な店なのはそうなんだけど……という感じだ。

オタクって、まんだらけを笹寿司みたいな店と思ってないんだ?! - 法華狼の日記

そもそも地上げ目的なの? という点があるわけだけど(1.中野ブロードウェイ個別区画が分譲されていて全体を管理する人がいないので「その場所しか空いてない」が事実である可能性がある、2.当該店舗位置が奥まったところにあるので、奥まった場所に置いてゾーニングしようとした結果たまたまファンシーショップの目の前になってしまったという可能性がある)、仮にそういう邪な意図まんだらけ側にあったとして、ファンシーショップ側(というかファンシーショップ擁護する側)の対応があまりにひどすぎる。

「# まんだらけ禁書房撤退しろ」 に至る理由 - Togetter

禁書房の客層をなんの根拠もなく性犯罪予備軍であるかのように侮蔑し、生理的嫌悪感をむき出しにして排除を主張する人たちが大勢参戦してきたら、そりゃオタクとしてはまんだらけ側に付くわ。

もちろんまんだらけ擁護側にも口コミ荒らしとかやってるどうしようもない連中はいるわけだけど、特定店舗に対して撤退しろというタグを作って「twitterデモ」なんてしてるのは明らかにファンシーショップ擁護側だけだよね。

「せめて暖簾をつけてくれないかとお願いしたのですが……」という話なら「まんだらけ酷いな」ってなるけど、「他にも場所はあるでしょ。こんなのstrong discomfortでuncomfortableだよ。合法なのかもしれないけど本当にこんなことがあっていいの?」って言われたら「何様だよ。出店の自由はあるに決まってんだろ。先に共存可能性を蹴っ飛ばしたのはお前じゃねーか」ってなるよ。

一度もまんだらけ側はファンシーショップ側に出てけなんて言ってないし、まんだらけ擁護側も基本的にはファンシーショップが出ていくべきとは思ってない人がほとんどだろう(「雰囲気にそぐわないから出てけと言うのならお前が出てけば?」という論は見るけど、それって相手の主張を反転させた皮肉であって本当に出ていくべきと思ってるわけじゃないよね)。なのにファンシーショップ擁護側は平然と「お前たちは出てけ」と主張してる(cf. anond:20210902221354)。もうこの時点で非がどっちにあるか明白でしょ。

もちろんファンシーショップ側の行動は別に間違ってないよ。自由な行動をしている相手を無理やりどかそうとするんじゃなくて自由に耐えられない自分が引き下がるっていうのは理性的対応ではあるだろう。でもその責任は基本自分で負うべきで(自由さに耐えられないので撤退します、ってことだよね、要するに)、まるで自分被害者みたいな書きぶりでまんだらけ非難扇動するのは違うでしょ。

そもそも過去にSpank! の店主さんはこんなこと言ってるんだよね。

Tavuchi「中野ブロードウェイは、今は男性お客様寄りの商業施設なんですけど、この4階をもっと女の子が買い物しやす空間にしたいと思っておりますガンガン女の子来てください! よろしくお願いします!」

LINE BLOG 運営スタッフブログ 公式ブログ - ときめきの80年代ファッションと出会える古着屋『SPANK!』現実と戦う全ての女子にエールを送ってくれるミラクルワールドへご招待♡ - Powered by LINE

別に男が多いところに女向けの店を出すのは商売自由だし、ここは男のための場所から女は入ってくるなと言うやつがいるとしたら性差別だけど、男の多い場所だと認識して女向けの店を出店しておいて「向かいのお店はこの場にふさわしくないと思いまーす」って言われたら、「何様?」って話になるじゃん。場違いなのはお前の店の方やんけ! 場違いな店を出店する自由権利もあるけど、そういう選択をしておきながら他人場違いだと非難する権利はどこにもないだろ。

まんだらけがまあなんというかお行儀の悪い(婉曲表現企業であることは別に否定してないし、お行儀の悪さを批判するだけなら賛同たかもしれない。でも、まんだらけ対立する側が、客層や「オタク」を侮蔑排除煽動行政まで動かそうとしているに至っては、一介のオタクとしてはまんだらけ側を援護する以外の選択肢はないです。笹寿司よりもっと悪いものが目の前にあるなら、笹寿司批判優先順位は下がるというだけ。

2021-09-02

anond:20210902171609

これ、面白い騒動だったよなあ

スカスカおせちといいなぜ飲食ネタはこう面白いのだろうか

今の20代とかスカスカおせち騒動とか知らないかもな

なんか時代の流れは速いなw

納豆ご飯「生涯無料パス没収された3人が語る顛末と、運営会社社長の言い分 1万円CFめぐるトラブル記者が追った

クラウドファンディングCF)で納豆ご飯専門店「令和納豆」に1万円を支援して受け取ったリターンが「生涯無料パスポート」をうたっているにもかかわらず一方的没収された、という口コミインターネット上で拡散している騒動で、同店は2020年6月1日没収した事実を認めたうえで、利用規約に基づいた正当な処置だったとする声明を発表した。この口コミを書いた人物以外にも没収した例はあるとし、その原因となった行為を例示している。

だが、実際に同パス没収された複数の元所有者はJ-CASTニュース取材に、例示されたような行為は「していません」と即答する。没収理由として店側から言われたのは「無料パス対象セットしか注文していないから」「アンケートへの回答が不誠実だったから」といったもの。一体どのような経緯で生涯無料パス没収されたのか。店の対応は法的に正当だったのか。元所有者3人と、店舗運営する株式会社納豆社長に話を聞き、弁護士CFサイト運営会社見解を聞いた。

生涯無料パスポートの対象セット「納豆ご飯定食(梅コース)」(納豆社がCFを募った2019年リリースより)

令和納豆6月1日声明

生涯無料パスポートの対象セット「納豆ご飯定食(梅コース)」(納豆社がCFを募った2019年リリースより)

生涯無料パスポートの対象セット「納豆ご飯定食(梅コース)」(納豆社がCFを募った2019年リリースより) 令和納豆6月1日声明

1000人以上が生涯無料パス支援

納豆ご飯専門店「令和納豆」は納豆本社水戸市、以下「納豆社」)が2019年7月設立開店前の19年4~6月CAMPFIRE本社東京都渋谷区)が運営するCFサイト「FAAVO(ファーボ)」で支援寄付)を募り、目標300万円の4倍となる1200万円超が集まった。

CFのリターン(お返し)の目玉だったのが、1万円(税込)の支援で得られる「納豆ご飯セット一生涯無料パスポート」(以下、生涯無料パスもしくは無料パス)。600円(税別)の定食「梅コース」を文字通り一生涯無料で食べられる。CFのページによると、本人のみ有効、1日1回限り、譲渡禁止といった条件が書かれている。支援者総数1228人のうち、1099人が無料パス支援している。

Google投稿された1件の口コミネットで注目されたのは205月22日ごろ。1万円を支援して無料パスを受け取ったが、15回ほど利用したところで、店員一方的に同パス没収されたという。理由規約違反。「毎回、無料納豆定食しか頼んでいない」「メールでのアンケートの回答が不誠実」という2点から、「規約にある『当店と会員の信頼関係が損なわれたと認めた場合』に該当する」と判断された。「詐欺まがいの店に怒りを感じています」と心中を明かしている。

令和納豆5月23日ツイッターでこの口コミ言及。「結論といたしまして、今後の無料パスポートのご利用に関しましては、今までと変わらず通常通りご利用いただくことが可能ですので、ご安心ください」としたが、本当に無料パス没収たかどうかについては「事実確認は引き続き行っておりますので、順次ご報告させていただきます」としていた。

J-CASTニュース5月29日にこうした経緯を記事化すると、令和納豆6月1日納豆社の宮下裕任社長名義で書かれた「無料パスポートの権利失効に関する一部報道につきまして」と題する声明店舗ウェブサイトで発表した。「当店で当時対応した従業員事実確認を行いました」という。

初回利用時「当店が制定した利用規約をご説明

声明によると、令和納豆の生涯無料パスは「クラウドファンディング思想法律に基づいた信頼関係の構築を重視」している。支援者には初回利用時、「当店が制定した利用規約をご説明差し上げ、同意いただけなかった場合はその場で返金、同意いただけた場合クラウドファンディングのリターンである権利有効化を行っておりました」と、支援の後で「利用規約」の存在を明かし、説明しているという。

その利用規約では信義誠実の原則に則り、「当店の運営妨害或いは当店の信頼を毀損するような行為」「入会手続きを含めた当店が行う全てのアンケートに対し虚偽の回答を行う行為」「その他当店が当該会員の行為として不適切であると認めた行為」などを禁止話題になった口コミ人物について「利用規約同意をいただいておりました」というが、

「ご来店の度に従業員の配席案内に従っていただけなかったり、ご注文の順番をお守りいただけなかったり、アンケートへの不誠実な対応をされたり、信義誠実の原則上の注意事項に違反する行為が多くございました。その都度お声がけをさせていただいたものの、残念ながらご理解を得ることができませんでした」

と、没収の原因となった行為を記した。

この口コミの件以外にも、次のような支援者に対しては「当店が目指す生涯のお付き合いをするための信頼関係の構築が難しいと判断し、従業員から利用規約に基づき理由を伝え、パスポートの権利の失効を行わせていただきました」という。

従業員に対して罵声を浴びせ、退店時に当店の看板を破損させ、当店に損害を与えた方。

従業員を罵ったことで、複数お客様が退店され、当店に損害を与えた方。

入店時の列や会計待ちの列に強引な割り込みをし、他のお客様不利益を与えた方。

など

令和納豆は「一連の手続きに関しまして、所有者と当店の間で交わした利用規約に基づいた処置であり、インターネットSNS上の記事掲載されたような『詐欺行為』や『一方的剥奪行為』に当たる内容ではないことを弁護士事務所にも確認しております」と、没収は正当に行ったことを強調。「今回の件にまつわるインターネットSNS上での当店並びに個人に対する、事実とは異なる投稿捏造誹謗中傷脅迫行為事実誤認の記事作成した個人企業に関しましては、法的手段検討して参ります」との方針を示した。

没収理由は、無料パス対象メニュー以外を注文していないか

一方、実際に生涯無料パス没収されたという当事者3人にJ-CASTニュースが話を聞いたところ、その認識は令和納豆声明と食い違う点がある。3人はいずれも関東圏に居住インターネットで令和納豆CFを知ると、店舗仕事生活圏内にあるため便利そうだと、1万円を支援した。

3人のうちAさんとBさんの2人は、無料パスが手元に届き、初めて店舗パスを利用しようとした時に、令和納豆声明にもあった「利用規約」が配布された。A4用紙4枚分程度の量で書かれている。

Aさんは「『こち利用規約です。読んでおいてください』といった形で渡されました」と話す。その後、無料パスを使って数か月間で十数回食事したところで、アンケートを送ると店員に案内され、追ってアンケートメールで送られてきた。

メールには「アンケートにご回答いただくまで無料パスポートはご利用できません」「アンケート内容に不備や不正があった場合無料パスポートのご利用ができなくなります」と2つ留意点が書かれている。質問は、

・令和納豆をご利用いただいている理由(50文字以上400文字以下)

地方創生地域活性化必要だと思うこと(同)

インターネット上で令和納豆事実無根の誹謗中傷をする人達対策に関するアドバイス(同)

・梅コース以外のご飲食はお楽しみいただけておりますでしょうか(はい/いいえ)

など。50文字以上400文字以下で回答する記述式が8問ある。

Aさんは、「アンケートに回答した次の店舗利用時に、無料パスを取り上げられたように思います」と話す。店員に伝えられた没収理由は、「無料パス対象メニュー以外を注文していないから」。地域支援目的CF支援してもらっているところ、無料メニューだけを食べ続けるのならば店の利益にならず、地域支援に貢献する意思がないとみなして権利を失効する、などと説明された。Aさんは「利用規約のどこにどう違反たかは聞いていません。アンケートにもちゃんと回答しました」という。

声明に例示されていた失効の原因となる行為は「していません」とAさん。「店員を罵ったこともありません。私が入店中にトラブルを起こして他の客が退店したこともありません。看板破損ももちろんしていません。割り込みについてはそもそも入店時や会計時に列があるのを見たことがありません。私は普通に無料パス提示して食事をしていただけです」とし、「正直自分けが1万円を取られたのであれば別に何とも思いませんが、他にも同様の人がたくさんいるであろう状況は許せないです」と納得していない。

アンケートの回答が不誠実だった

同じく生涯無料パス没収されたBさんは、利用規約について「CF募集ページに書いてあった『1日1回』といったことは言われましたが、細かい規約内容を説明されたかどうかは覚えていません。少なくともその利用規約をもとに、こういう形で没収されるとは思っていませんでした」と取材に話す。

「こういう形」というのは、やはり同パスで十数回食事した後、メールアンケートが送られてきた。大半の質問に「しっかり回答しました」というものの、「地方創生地域活性化必要だと思うこと」の質問にはアイデアが出ず、スペースキー字数を稼いだ。

無料パス没収されたのは、アンケート送信後の店舗利用時。店員から信頼関係がなくなった。今後お付き合いしていくのは難しいと判断した」と伝えられた。

その原因はAさん同様「生涯無料パス対象メニューしか利用してこなかった」ことに加え、「アンケートの回答が不誠実だった」こと。スペースキーで回答字数を稼いだことなどが「不誠実」とされ、「回答し直せばいいのか」と頼んでも聞き入れられなかった。他にも同パス没収した人はいるかと聞くと、「十数名」いると答えたという。

Bさんも、令和納豆声明にあるような失効の原因となる行為は「していません。強いて言えばアンケートになるのだと思います」と話す。「信頼関係がなくなった」という判断恣意的ではないかとし、「これがまかり通ってお咎めなしとなったら、やりたい放題にリターンを没収できてしまます本来CFは良い仕組みのはずなのに、新しく事業などを始めようとしている人にも『怪しいサービスなのではないか』と疑われかねません」と首を傾げる。

取材に応じた3人のうちのもう1人、Cさんのケースはやや異なる。生涯無料パスは初回利用時に没収されたという。

CFで1万円支援した後、無料パス7月中に発送とされていたため、Cさんは19年7月10日の開業日に合わせて届くものだと思っていた。しかし、なかなか届かず、不審に思ったCさんは同28日ごろ、メールで「届きませんが詐欺なのですか?」などと令和納豆側に問い合わせた。

Cさんによると同31日に無料パスは届いたが、その後初めて利用しようとしたところ、食事後に「規約違反」を理由に取り上げられた。「令和納豆に著しく害をなすおそれがある」「ネットクレームを書き込むおそれがある」などと判断されたという。実際にネット誹謗中傷などを書き込んではいなかった。

先の問い合わせの文面が原因かとCさんは推測しているが、「そもそも利用規約を受け取っていない段階で、規約も何もないのではないですか」と腑に落ちない。一方、AさんやBさんと異なり、Cさんは没収時、CFの1万円を返金された。食事代もかからなかった。

「リターンの性質について充分明らかにしていなかった点は問題があると考えられます

J-CASTニュースが入手した令和納豆利用規約アンケート、発表されている同店の声明、前出の3人の話などをもとに、インターネット関係トラブル詐欺事件にも詳しい弁護士法人 天音総合法律事務所の正木絢生・代表弁護士に、法的観点から見解を伺った。まず利用規約アンケートに関して、次のとおり述べている。

無料パスについて、これを利用するためには利用規約同意し、かつアンケートに回答すべきことを明らかにしていなかった点について、リターンの性質について充分明らかにしていなかった点は問題があると考えられます

利用規約については、『ご利用にあたっては会員規約同意いただく必要がございます』というような注記をすることが望ましいとは考えられますが、会員に無料パスポートの利用権を付与することが、永久に、無条件で利用を許諾することを意味するとまでは解せず、内容的にも少なくとも規定文言上大きく問題があるものとはいえないので、法的に見て問題があるとまではいえないと考えられます

他方、アンケートへの回答については、8項目で各50文字、累計では最低でも400文字と決して少なからぬ分量の記載を求められるうえ、その中には地方創生必要と思うこと、利用規約同意した理由誹謗中傷対策アドバイス等、飲食店ないし飲食サービスとは関係性の薄い項目も少なからず含まれています

このように、質的にも量的にもCFのリターンの利用にあたって求められるとは考えづらい負担が利用開始の条件となる場合、リターンの性質・程度といった重要事項に関係するため、事前にその旨を明示しておくことが必要であったと考えられます」(正木弁護士

無料対象メニューしか頼んでいなかった」ことは、規約違反

利用規約説明たかどうかをめぐっては、「利用規約をご説明差し上げ......同意いただけた場合CFのリターンである権利有効化」としている令和納豆と、「『読んでおいてください』といった形で渡された」というAさんや、「細かい規約内容を説明されたかどうかは覚えていない」というBさんとの間に、やや食い違いがある。どの程度をもって「説明した」「同意した」と言えるのか。

利用規約説明について、一般的用語法として、『読んでおいて』として利用規約を渡す行為を『説明した』とは言わないかと思います

ただし、利用規約有効というために必要なのは利用者同意すること(意思表示が合致すること)のみであり、業者利用者に対して内容を説明することが必須とまではいえず、『読んでおいて』として利用規約を渡すだけであったとしても、法的問題があるとまではいえません。

また、利用規約への同意について、契約の成立にあたって特段の要式は必要とされませんので、署名や押印が必須というわけではなく、口頭で『同意します』と述べることでも同意有効となります契約の内容等によっては、署名・押印なしでは真に合意があったとは言えない可能性もありますが、本件はそのようなものとはいえないでしょう」(正木弁護士

そこで、令和納豆利用規約にもとづいて一連の対応を見てみる。前出の3人が没収の原因として適示されたという Permalink | 記事への反応(0) | 17:23

2021-08-29

anond:20210829130939

どう見ても荒れるけど、その荒れ方の割にメイケイエール人気なのはオッズ的に美味しいとも思い悩むのよねえ

anond:20210828230223

どう見ても荒れそうだし変に悩まずメイケイエール単勝に全ブッコミでいけ

anond:20210828230223

メイケイエール複勝って最も意味がない選択では。あいつハナか飛ぶかでしょ

anond:20210828230223

>6枠のどっちかが2位以内に入りさえすれば勝ちだし、買い目は8枚

>これはかなり有力な買い方

トリガミになるのは2-6だけ

>でもその2枠にメイケイエールちゃんがいる

2-6を多めに買って、他の6枠から枠連トリガミにならない分だけ買えばいいのでは。

どうせ6枠からしか買わないんだから、そこから全枠に流しても当たらないときは当たらない。

2021-08-28

何のために馬券買うの?

追加あり


明日札幌のG3、キーンランドカップの予想してて悩んできた

明日桜花賞ではかかりまくって大敗した重賞3勝のじゃじゃウマ娘、メイケイエールちゃん桜花賞以来で走る

あん可愛い3歳牝馬応援しないわけにいかいから、応援に身を入れるために馬券を買うことにする

もちろん、買うからには勝ちたい

メイケイエールちゃんは有力馬ではあるけど、勝ちからしんがりまである馬なので、軸にはしにくい

レイハリアも勝ち得るけど、10年ぶりにレイハリアで平地重賞勝った厩舎andレイハリアで初めて重賞勝った騎手and前走で初めて重賞勝った馬、のコンビなので、そんなぽんぽん連勝できるほど甘いもんじゃないだろうと思う

じゃあ1番3位以内にくる安定性が高そうなのは?となるとミッキーブリランテになった

じゃあ軸はミッキーブリランテで決まり

ミッキーブリランテ固定で、他の有力馬を6頭まで絞り込み

その6頭の組み合わせを3連複で全部買うと15枚になる

ちょっといから、内枠同士の組み合わせを省くと12枚、トリガミをなくすために薄いやつを2枚買うと買いは13枚

そこまで確信がない割に13枚買いはちょい多くないか


じゃあ枠で行こう

ミッキーブリランテとレイハリアが6枠に入ってるので6枠の流し

6枠のどっちかが2位以内に入りさえすれば勝ちだし、買い目は8枚

これはかなり有力な買い方

トリガミになるのは2-6だけ

でもその2枠にメイケイエールちゃんがいる

枠で流すのに2枠来たら負け、メイケイエールちゃん来たら負け、ってのはさすがにダメな買い方よなあ

じゃあ2-6を厚めにする?

そうすると6-6、6-7あたりもトリガミになりかねないよなあ

もういっそ、ミッキーブリランテの複勝にする?

1番シンプル可能性高い買い目だし、リスク100円から100円単位コントロールできる

でも、あまりに夢がなくない?

3連複で夢を見たくない?

一応含めたオッズ数百倍のやつがたまたまきて、みたいなの狙いたくない?

それを複勝にしても、確実にくると決まったわけじゃなし

ギャンブルって負けたら元金全消失な訳だし、低倍率複勝って割に合う?

そもそもメイケイエールちゃん応援したいなら、メイケイエールちゃん複勝100円握って応援するだけでよくない?


とか思うと、なんで馬券買うのかわからなくなってきた

俺の中のギャンブラー3連複いけというし、俺の中の財布の番人はミッキーブリランテ複勝300円のみしか認めんという

俺の中の競馬ファンウマ娘ファンは、勝ち負け考えずにメイケイエール単勝1000円いけという

脳内の戦いがアホらしくなった俺は馬券買わない選択をしそう


追記

結局、枠連流しにした

トリガミになる3-6を、馬連の5-11にすればカツジを捨てるけどトリガミにならないことに気づいて、枠連6-1,2,4,5,7,8と、馬連11-5,12の8枚を買った

合計800円ベットで、払い戻し1730円の結果だった

930円の儲け

でもメイケイエールは残念だったなあ

レイハリア強くて驚いた!

本物かもしれん

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん