「イメージダウン」を含む日記 RSS

はてなキーワード: イメージダウンとは

2022-05-08

anond:20220508012219

お前に得はなくてもチームや選手は界隈のイメージダウンは損なのよね。

理解できないならもういいよ。

社会の枠組みからは外れてる。

2022-04-22

赤松山田もクビにしてジャニイケメン広告塔にすべき

キモメガネオッサンエロコンテンツ擁護してもキモメガネしか支持しねぇっつーの!

若いイケメンが僕エロマンガとか結構好きなんすよ(照)とかアピールしてくれた方が100000000000000000倍効果的だよ

アレはイメージダウンしかなってねぇ…せめて整形しろ

2022-04-01

anond:20220401214433

本人じゃなくて(イメージダウンがなくて)良かったじゃん

2022-03-30

anond:20220329212048

集団自衛権みたいなもんで、日本いじめられてたらアメリカには軍事力で対抗してもらいたいでしょ。

アメリカ民がウィル・スミス非難するってのは同盟各国からイメージダウンになるんじゃないかと思った。

2022-03-21

趣味ルックス

いわゆるオタ趣味の人ってさ、モサい人が多いじゃん?

他にもインドア趣味、たとえば美術館とか入っても、街にいる人よりもルックスが一段下がるな…とは感じるのよね。


もちろんルックスいい人でもこういう趣味をやることがあるのはわかっているけど、自分最近思っているのは、ルックス趣味って案外関係があるんじゃ?ってことなんだよね。もっとおおざっぱに言っちゃうと、「萌えアニメとて映像の一形態にすぎないのに、ブサイクな人ほど萌えアニメを好む傾向があるように見える(なぜブサイクばかり萌えアニメを見て、イケメンは見ないのか?)」ってこと。うーんよくわからない。


自分の仮説は

①住んでいる文化圏が違い、ルックスのいい人は萌えアニメを知り合いから勧められたりしないので、興味を持つことがない

ルックスのいい人でも萌アニメを実は好きだが、表出すると自分イメージダウンが予想されるので、趣味を表に出さな

③人は一般的陽キャ的な趣味は好きだけど、ルックスに合わせてそれを諦めたり選んだりしている(つまり隠キャも顔が良ければ萌えアニメなんて見ずにサーフィンとかやってる)

自分観測ミスで、ルックス趣味関係はない

※ここでいうルックスのいい人…てのはグラデーションのように幅のある概念と思ってくれ。ちょっといい人からめちゃくちゃいい人まで含む。

2022-03-14

NL表記をへテロに変えるのがフェミ暴走に繋がってそう

フェミNL表記撤廃を進めてヘテロ表記しながら現実の過剰なヘテロ批判も進めてるけど、これってオタクもしてるフェミ認知を歪めて暴徒化する原因になってないか?

このエントリー結論

現実創作を一緒の用語で表した結果、

現実ジェンダー問題創作に対して

批判していいとのバグ認知を起こしてしまっているのが過激派ツイフェミではないか

ツイフェミの行動を界隈で止めるには創作区別するために当事者の使わない表記に変えた方がいいのでは」

からそういう内容に同意できない人は読まない方がいい

前提として、異性愛規範がよくないって言葉で、男女カプのモヤモヤを強く感じるBL愛好家への訴求力高すぎるのは理解できるそ

広めたい層がいるのは分かるが、この表記使ってるオタクがだいたい創作物と現実の折り合いがつかなくなっててなんにでも怒るツイフェミ予備軍みたいになってる

キリスト教で、共同体で気に入らない人を聖書悪者である悪魔とか魔女って呼んで処刑してたけど、あれと同じことが起きてる

多くの過激派ツイフェミの傾向として、現実異性愛創作異性愛を同じ名前で呼ぶことがフェミニズムに同意しているオタク意思表示と考えているが、これはよくないと思う。

過激派ツイフェミは、同じ名前で呼ぶことで、「聖書悪魔にあてはまる存在だ→みんなも悪魔だと呼んでいる→なら叩くのは正義だ」と飛躍した考えになるのと同じ状態になっている。

この異常な状態は、現実人間魔女と呼んで処刑したのと逆に、創作現実を同じ名前で呼ぶことで起きてしまっている。

また、語感もヘドロに似ていて不快感を与えるのに拍車をかけている。

そういった音の不快感はばかにできない。

無意識でヘドロのような汚ならしいものという認識を使うごとに刷り込んでいっていく。

話を戻そう。

前提として、創作個人自由で、そこに籠められた思いに勝手意図を汲み取って気持ち悪いって否定することはハラスメントに該当する。

女性服装で男を誘っていると決めつけるのはだめだ。

これは女性相手からでなく、個人思想をよく知らずに否定したり批判するような言葉を投げ掛けてはいけないというマナーの分野だ。侮辱にあたる。

創作物もそこに籠められたものは本人の領域で、勝手意図を決めて侮辱するのはたとえ合っていたとしても文句をつけることは傷付ける。

それは人間関係の基礎も基礎だ

創作にある程度向き合った経験がある人間は肌で分かるだろうが、創作の中の思想モヤモヤするのは自由でも、本人に直接ぶつけるのは最悪のハラスメントで許されないことだ…というのは分かっているはず。

その認識があるはずなのに、同じ名前で呼ぶことで、「聖書悪魔にあてはまる存在だ→みんなも悪魔だと呼んでいる→なら叩くのは正義だ」と飛躍した考えになるのと同じ状態になっているみたいだ。

これもみんなが批判するへテロだ、

みんなへテロのせいだと言っている。

ヘテロ規範自分達の生活を苦しくしている。

からヘテロを叩こう

そういう思考に陥ってしまっている人が少なくないように見える。

本来備えていたはずの良心が働かなくなってしまっている。

同じ名前で呼ぶことが、創作異性愛も叩いていいものなんだと誤認する状況を誘発して加害に走らせている。

同性愛者への善意で広めたものが、ツイフェミ自身の加害を強化してしまっていて、攻撃性を誘発するものになっている。

完全に引くべき境界線曖昧になってしまってて、他人に対してもヘテロ規範に当てはまれば口出しするようになってて、カテゴリー分けの機能がぐちゃぐちゃになってる

配慮がツイフェミのものイメージダウンを誘発している根本的な原因を作り出してしまっているんじゃないか

現実でこの考えは批判していいんだとされる考えを、創作現場に持ち込み、本来なら創作の中なら自由なのに現実と同じく叩いていいんだと思ってしまっている

ぶっちゃけ、これは異性愛者だけでなくて同性愛者へのイメージダウンにも繋がってて、過激なツイフェミBL好きなののにそれに対して何も言わないのも相まって、創作BLが好きなのと、創作物を傷付けてくるヘイトを誘発している側面があると思う。

現実創作を同じ土俵に持ってきたことにより、創作物を叩かれるヘイトがツイフェミ層だけでなくLGBTにも向いている空気がある。

なんとなくツイフェミ批判と一緒に同性愛者にヘイトが向いているのを感じ取っている人もいるんじゃないか

それならもう分けた方がいいと思う。

活動家の中に別の問題として扱えず暴走する層が現れて、守るべきはずの対象イメージダウンになっているのなら。

ただツイフェミLGBT配慮BLを愛好する免罪符として使っている側面があるので、変えるのは難しいかもしれないが、ツイフェミが誤認しないよう「ヘテロ」以外の表現で表しておくのが大切だと思う。

それと、ヘテロ表記異性愛当事者であるBLを愛好するツイフェミ自身の抱えるものに向けさせられてしまって、自分自身セクシャリティ否定するようになっている人間も出ている。

正直、これってBLフィクションとして消費する異性愛者の層を攻撃するために、誰かが仕組んだ呪いっぽくないか?

こんなのもともと異性愛者に嫌悪を持つことも少なくないBL好きにてきめんに決まってるじゃないか

誰か仕組んでるっぽいやつがいるんじゃってツイフェミも思ったんじゃないか

それとも使っているツイフェミは、自分呪いたくてやっているのか?そうして自分を罰して呪わないと救われないと思って、周囲を誘い込んでいるようにしか見えない

自分エントリを読んでなにか思うところがあるかもしれないけど、でもこれで「しらねー」と思った人は、「男女の恋愛を好む人間やその創作か暴徒に焼かれても別にいいです。勝手しろ」ってことだからそれでも別にいいと思う。

これを読んだ人が「確かに男女の恋愛創作必要以上に攻撃されるのは問題だな」と思ってくれればそれでいい

自分は分離ができてないことを言語化したいと思って書いたか

あと「現実妄想区別がつなかくなっているフェミニストが持論で焼かれてるのを仲間内で見殺しにして追い詰めるシステム」について改善して、ちゃんと救われてほしい。

フェミニズムを自分を救うために支持してるのに、自分が追い詰められるなんて本末転倒だ。

女性としての自分を救うために信じてる思想みたいなのに、それが弱者女性である自分自身を追い詰めてるのなら、しんどいしやめてもいいんじゃないかと思う。

自分自身を救わないものなら支持しなくていいと思う。

そもそもフェミニズムって強要するものじゃないし

自分名前自体を変えないとこの暴動は収まらないと思うけど、LGBT配慮が大切だから譲りたくないのもわかる。

でも仲間内で起きてることを止める手だてがないんたったら、ちょっと検討してみた方がいいと思う。

説得する手段なにもなさそうだし。

でも攻撃しまくってる仲間が怒って身を滅ぼして常に傷付いている事実より、LGBT守るの優先って疲れないか?

そこまでするのは正直外野から見ると重い。

当事者で気がか晴れる人は少なくないことも想像できるけど

自己犠牲に酔うのは公開するからやめたほうがいい。

守るべきでもいくらなんでもそれ守るために焼かれすぎだし、フェミニスト自身も傷つきすぎてる。

2022-03-11

anond:20220311121046

ボウイイメージダウンの曲みたいな女性はいつの時代もいますから

♪~IMAGE DOWN

歌手BOOWY

作詞氷室京介

作曲布袋寅泰

かっこがいいよ お前はいつでも

心も体もバラ売りしてさ!

数をこなすのと もててる事とは

同じじゃないんだぜ 尻軽TEEN AGE GIRL

愛だ恋だを上手に使いわけてみても

先も中身もないのさ

尻が軽いだけじゃ

あきれちまうぜ まるきりタイフーン

足りない頭 じょうぶな体

英語数学まるでダメだけど

あっちの方は インテリジェンスかい

ファッションの一つなんて とんだ思いちがい

ずっとそんなじゃいつかはくるぜ

しっぺ返し

IMAGE DOWN

IMAGE DOWN

IMAGE DOWN

DOWN DOWN DOWN

2022-03-04

anond:20220224165852

ストラディバリウスを弾いて」っていうメディアリクエストに気楽に答えられることかな。

それに加え、TV映する美貌、芸能一家知名度資産家の安心感仕事ガツガツしなくていい)、ストラディバリウスを弾いてというリクエスト破綻しない程度の技量はある、と実に使い勝手が良さそうなところかな。

ゲーム機バキバキなどのヒステリー性が上がってイメージダウンしてからは使いづらくなった感じはある。

2022-03-03

anond:20220303113725

でも同じビル会社や、周りのビルテナントマンション住人から

迷惑会社だなあ」

「出てって謝ればいいのに」

引っ越してくれないかなあ」

ってイメージダウンダウンダウンですよ?

2022-02-17

anond:20220217134047

所属チーム経由でスポンサーから金もらってチャリチャリンがなくなったから完全に無職やで

しかイメージダウンのおまけつきだから別チームに所属も難しいだろうし八方塞がりよ

プロゲーマー所属チームからレッドブルスポンサー外したらしい

プロゲーマー発言炎上

プロゲーマー所属しているプロゲーマーチームが謝罪

プロゲーマーチームからレッドブルスポンサーから外れる

プロゲーマー所属チームから解雇←ついさっき

 

まぁおそらくスポンサー外れたのは

「170cm未満の男は人権ない」

人権

ってとこに引っかかったんだろうけど、

「くたばれ、正論

って広告出してたレッドブルさんの逃げ足早いっすね。

https://twitter.com/redbulljapan/status/1348389090077646850

プロゲーマーに限らずゲーマーって言動スラムレベルなんで、その辺気にしてないんだと思ってました。

なのでなおさら悲しさが勝ること限りなし。

 

まぁ女プロゲーマーさん(もう元プロゲーマーだけど)も過去配信で「おめえ自殺しろ自殺自殺配信するなら嬉々として見にいってやっから!(意訳)」みたいなのも掘られてたり、

別の女プロゲーマーさんから「一緒にされるのイメージダウンからやめろや」ってリプライされてたのはわらった

2022-02-04

渡部は復帰するならコントやれよ

イメージダウン謹慎してたのに何でバラエティに出ようとしてんだよ

芸の腕で復帰しろ

2022-01-23

クロークン、本当に弁護士ついてるのかな

来たリプライほとんどに返信してるんだけど、その内容がほとんど噛み合ってない。挙げ句の果てにもう中のファンメンヘラ呼ばわりするわ過去に他の芸人と同様のことで揉めてるリプが発掘されるわでTwitterでのイメージダウンものすごいことになってると思う。

わざとやってるにしても悪手、天然でやっちゃってるなら追い詰められすぎ。

騒動でもう中が悪いのかツクロークンが悪いのかはさておいても芸人としてのイメージダウンすぎるし、今後問題にしたときに「でもこいつこういうことしてるし…」で味方が減るのが目に見えてる。今すぐTwitter辞めさせるかリプライさせるの辞めさせた方がいいと思うんだけど、本当に弁護士ついてるんだろうか?もしくは仕事管轄外?

2022-01-17

anond:20220116170008

森友がターニングポイントだったんじゃないかなあ。

森友事件のような、地方財務局土地取引において詐欺師にしてやられただけのチンケな案件を、野党メディアが総がかりで政局に仕立て上げてしまった。

この成功体験が、むしろ立憲民主党イメージダウン拍車をかけたのは間違いない(は言い過ぎか)。

国有地値引き自体については、首相夫妻の影響がなかったことが判明して以降、沈黙してるもんね。

野党はともかく、メディアは総括くらいするのがスジだと思うけど。

2022-01-07

ヤニ吸ってる女性声優です

どうもヤニ吸ってる女性声優です

まだ、駆け出しだが、接触イベ程度あるし

容姿もそこそこと判断されているらしく、ちょっと映像作品に出てたりもする

女性声優代表できるようなもんでもないし、主語を大きくする気もないので、わたしお気持ちとして表明しておく

声豚きっもおおおおおおおおおおおおおお!?

マジでそう思った

ヤニ吸ってそうな女性声優記事がいいとはいわない

てか、あの記事書いてる声豚もキモい

でも、叩いてる声豚もキモい

やっぱ理想押しつけられてんなぁって感じが

ヤニ吸ってることがイメージダウン

吸ってますけど

吸ってちゃいけないんですかね

性格悪い妄想

妄想じゃなくて、性格キツくて裏表ある人は多いよ、事実

そうじゃなきゃ売れていかない

みんな友達でも百合でもないんで

役を取り合うし、男も取り合うよ

ユニット組んで仲良く見せてるのも、やっぱ営業だし

めっちゃ仲悪いところもある

昔は声だけ出してりゃよかったけど

今はほぼアイドル

裏表作らないとやっていけない業界から

ちょっと裏だしただけで、ヤニ吸ってそうとかい妄想されるのもキモい

それが叩かれてるのみるのも、処女(笑)清楚感?っていうの?を強制されてる感じでもっとキモい

声優をなんだと思ってんの?

ひとりの人間だよ?

風呂腋毛剃るし、鼻くそほじるよ?

需要があるから、金になるから

歌えや踊れや握手しろやとアイドルまがいのことさせられるけど

キャラに命を吹き込みたくて目指した職業なのに

やってることは声豚に媚び売る水商売なんだよなぁ

わけわかんねーファン(笑)容姿のこと好き勝手言われるし

貶されるのも褒められるのも普通にキモい

イベントのレポとかいちいちほんとストーカーか?

声優なので、声についてあれこれ言われるのは耐えられるけど

あぁ、キャラに声あててるだけで金もらえる世界にいきたいなぁ

もう業界として若手女性声優にそういう売り方はさせないけど

あ、でも、金落とす声豚は好きです 

声豚ではなく、金が

ほら、性格悪いやろ?

みんなこんなもんよ、人間から

さて、ヤニ吸って彼氏のち●ぽ吸ってくるわ

2022-01-04

Twitterフォロワー30万人いたんだけどさ

何も宣伝することないのにただツイートして炎上とかしても俺に何のメリットもない

ツイッター社とアフィカスが得するだけ

だけど俺が広告つけたらイメージダウンする

なんだこのカス

2022-01-02

底辺絵師にはNFTは楽園

最近NFTをやりはじめた。

描いて出品する方。買うこともある。

小さい頃から絵が好きで描いてはいるがデッサンは出来ない。

構図も良く分からなければ色使いも不安げな色ばかり選ぶ。

でも自分の描いた絵は好きなので、デザフェスや他のアートイベントには出していた。

出品すれば低価格なのでそこそこ売れるけど売り切れることはなく、数万円の参加費でマイナス

特に注目されることもなく誰かに見つかる事もなかった。

結婚し、出産したこと趣味から遠ざかっていたけど細々と活動は続けていた。

インスタに絵をアップしたり作ったものを売ったり。

でも、元の性格が売り込むことが下手だし、自分作品はあまりマス向けではないと思っていたし何より下手だ。

仕事ブログ用に当たり障りのないイラストを描く事はあったけども特に描きたい絵ではないので楽しくはなかった。

そんなときにNFTの話を耳にして界隈を見てみた。

自分が描きたかったようなちょっとおかしタイプな絵がたんまりある!

しかも下手でも何も言われないしなんなら褒められてる!

これは、楽しそう!

そう思って参入してみた。

出品してみると今まで見向きもされなかった絵の感想をもらえて、購入された。

NFTを買うのは投資家だけじゃない

投資家が買ってるだけ。絵なんて見てない」と思われるかもしれない。

そうではない。

私がやっているのはイーサでのNFTではなくポリゴンのNFTなので投資価値がほぼない。

現在、NFTの取引が活発なOpenSeaというプラットフォームでNFTを出品する時はイーサ形式で作るか、ポリゴン形式で作るかが選べる。(よく分かってないか説明がふんわりしててごめん)

変な表現だけど分かりやすポリゴンで出品したNFTをここでは「ポリゴンのNFT」と表現する。

ポリゴンのNFTは出品にお金がかからないが高額にならない(なりにくい)NFT。

ちなみにイーサのNFTは購入時も初回出品時もオークションに入札するときお金がかかる。

その為にお試しでやるにはポリゴンでやって売れるようになったらイーサにすると良いと言われている。

イーサの方が投資家割合が圧倒的に多く、人口も多い。

投資家が買っているのはイーサのNFTだと思って間違いない。

お遊びでポリゴンのNFTを買うことはあっても投資目的ならイーサ一択だ。

話題のさいとうなおきさんの高額のNFTはイーサのNFT。

何百万で売れたーとか景気が良い話を聞くのはイーサのNFTの話。

ポリゴンのNFTは日本円に換算すると数百円から買える。

なんとお求めやすい。

低価格作品でも売れれば売り上げにはなるのだけど、日本円で換金するにはガス代という暗号資産ならではのお金がかかる。

(変換代みたいな感じ。よく分からないけど)

NFTの売り上げは日本円として引き出すのがめんどくさい為に

出品アーティストが売り上げを使って他のアーティスト作品を買ってることが多い気がする

特にポリゴンNFTの場合作家同士のわいきゃいが多い。

ポリゴンNFT界隈は巷で思い描いてるような高額の取引でウハウハみたいな感じではなく、

気軽に絵を買って、サイバー空間ギャラリーに飾って「見て見てー!かわいいでしょー」みたいにしてる。

人気の人だとポリゴンのNFTでも高いけど、それは置いておく。

NFT界隈ではコラボということで人気作家さんのキャラを描いて出品することもできる。

人気作家じゃなくても「私のキャラ描いていいですよー」と表明すれば割とぞろぞろ参加者が現れる。

コラボさせてくれる作家さんは利用規約を公開しているのでそれを守って制作すれば良い。審査はないし「なんで参加したんですか?」みたいなことも言われない。

コラボすれば閲覧者も増えるしいつもよりも反応も良い。原作者さんがコラボ作品をならべた仮想空間ギャラリーを作ったりしていて楽しい

他にも、季節のイベントに絡めた企画が開催されていろんな人が参加して、とにかくわいわいしている。

クリスマスだったらイラストでツリーを作ったり、お正月だったらおみくじ要素や福袋要素があったりなど。

参加しなくてもいいけどイベントコラボに参加したほうが作家知名度が上がるし露出が増える

Twitterで絵を発表していいねもらう文化とは違ってNFTは根本的にNFTの世界観の中でやりとりがされる。

下手な絵師が「下手なのにあいつなんで描いてるの?」と言われない世界

下手な絵師でもみんなとわいわい楽しんで良い世界

尖っている個性的作風作家さんが見てもらえる世界だと思う

そして、育児で絵を描く事やイベントに出ることを諦めていた人が芸術活動にまた参加できる世界でもある

私のTLでも勢力的に活動している作家さんに赤ちゃんがいたり、臨月の人もいる。

Twitterやインスタでも育児漫画描いてる作家さんはいるんだけどよっぽど人気がないと本が出たりポストカード売ったりはしないよね。

でもNFTなら人気なくても売っていい。

作品を売る事がNFTの活動になるのだから売ってる事でとやかく言われたりはしない。

有料なのが普通から「なんで無料じゃないんですか?」とか「この程度でお金とるの?」みたいなことも言われない。

下手な絵師でも楽しい

絵が下手でも作品登録して告知すればちょっとでも刺さった人が買ってくれる。

小さい成功体験が積める。

落書きみたいな作品でも売れる。

コンセプトと作家性は必要だけど、割となんとなくでやっていても付き合いで買われたりする。

買った事が周りにアピールできる上に場所もとらない。

基本、NFTは希少性を高めるために1つ限定でだされてることが多い。

千円くらいのNFTだとしても売れたらすごく嬉しいし、作家にとっても購入者特別存在になる。

現段階だと、もともと絵を描いていてNFTをやってる人より全然絵を描いてなくてNFTをやってる人も結構いる。そのため絵の上手さはあんまり気にされない。

下手な絵でも「いいね!買っちゃう!」って感じ。

NFTで有名なのはドット絵作品だけどあんな感じで数分で作ったレベルのもあるし、

色変えバリエーションで数十点出す人もいる。

子どもの描いた絵や日記を出品してる人もいる。

もちろん商業バリバリやってるイラストレーターもいる。

本業プログラマーって人もいる。

さまざま。

外出出来ないくらいの状況でも、育児の合間に絵を描いて出品出来るし仮想空間イベントなら家の中から参加することができる。

Twitterで絵を発表したら見向きもされない。デッサンが狂ってるから叩かれるのが嫌、育児があるからから出られないけどかわいい絵を描いて売りたい!って人はまずはTwitterでNFT専用アカウント作ってNFT界隈フォローしてみて。

思ってるより楽しいよ!

補足

デメリット

底辺絵師じゃなくてもう充分有名な絵師さんや世間イメージが大切な職業の人は今のところNFTに関わるのはやめておいた方がいい。

NFTをやっていることはイメージダウンにはなるので、あくま底辺絵師で誰にどう見られても関係ない人におすすめする。

名前が売れてる人は本垢とは分けるとか別名義でやるとか、そこらへんの対策はしておこう。

多少のイメージダウンは関係いくらい爆売れしてる絵師だったらイメージダウンのことは気にしなくていいのかも

結局儲かるの?

儲かるか儲からいかでいったら、イーサでバリバリ高額の作品を売ってる人でなければ儲からないし個人事業主だと税金計算めんどくさい。

外貨でもめんどくさいのに仮想通貨なんてめんどくさすぎて今から憂鬱

会社員主婦の人が雑所得年間20万枠でやるくらいが1番気楽だと思う

ぶっちゃけ日本円で引き出すのが現段階ではガス代かかりすぎて売り上げがあまりないと手数料だけでふっとぶし、儲かるから!って参入するのはおすすめしない。

NFTは所有権著作権の売買もできないよ

私はゲーム感覚でやっている。NFTを買うと仮想空間ギャラリー(OnCyber)に展示出来るので「絵を買った!」という感覚はある。

無料自分作品も展示出来るから個展も気軽にできる。

綺麗なギャラリー自分作品だけ並んだ時の達成感はヤバいドーパミンがどばどばでる。

ギャラリーに並べられる楽しみ方ができるから推し事務所がNFTに参入したら市場は大変なことになると思う。

現在は各社様子見だろうけど。

データとして購入者が記録されることもその所有感覚を後押しする。

数百円レベルのNFTでも作家さんはTwitterで報告してくれたりするから購入することで作家さんと繋がれる感覚がする。

とても満足感がある。

スマホゲームでもらうカードさら付加価値がついてるみたいな認識

詐欺なんじゃないの?

高額のNFTをあたか価格が正当であると信じ込ませて無理に売ったりしてるなら詐欺だと思うけど、

数百円から数千円のやりとりで、買った側もリスク承知してNFTがなんたるかをわかってる上で購入してるなら詐欺とはいえないのではないかとも思う

個々の捉え方による

さらに補足

ちなみにわたしはイケ○ヤ先生界隈はフォローしてない。

嫌いなわけではないのだけどはてなーなので印象は悪いから…

2021-12-20

anond:20211220110457

これ、オマージュ元ネタあんスタじゃなければ、あるいはオマージュしたのがVじゃなかったら、燃えていない可能性のほうが高かった話じゃねーの?

要するに、女性Vというジャンルを良く思っていないあんスタファンが、自分の好きなものを使われたことに不快感を抱いている(要するにキモいと思っている)だけだろう。

とはいえキャラ商売結果的ファンが嫌がることをするのは可能な限り避けるべきなので、戌亥とこともども今後はいあんスタファンとしてのムーブ以外は自重するだろうというか、実際そうしてる。

それもあって、この件における星街戌亥の2人のイメージダウンは最小限(ファンとして取り込み損ねた客の規模も最小限)で済んでいると思うけど。

2021-11-17

anond:20211117105146

今回の対応を見るに、間違いなく炎上は予期してただろうね。タイミングよくハッシュタグ印象操作キャラ設定の即日変更、協賛企業削除、などなど。これまでの炎上と比べて対応スムーズすぎるもんね。

察するに、昨今の炎上を見て「あーうちのコンテンツもいつか炎上するわな」と理解しつつも、キャラ設定を変更したらオタクが騒ぐので対応できなかった感じだろうね。だから炎上対策だけ準備した。変にリスク回避するから、結局はイメージダウンして終了だね。

2021-11-08

lady_jokerさんがめちゃくちゃひどいことを言ってる。。。と思ったらフェイアカウントだった

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/1798851

lady_joke 日本人大量虐殺世界中自由の大幅制限民主党悪魔だと思うよ。

lady_joke はてブ民は文章が読めない上に計算もできず知識もないしギャグセンスもない隙があれば日本人弱者攻撃するし自民党左翼叩きのために作ってる垢も多いのでは

https://b.hatena.ne.jp/lady_joke/

アイコンまで似せてて、これは明らかにlady_jokerさんのイメージダウンを狙ってるやつですね。

本物はこっち。

https://b.hatena.ne.jp/lady_joker/

2021-11-02

OUT OF FRAME 炎上事件について思うこと

星街すいせいと戌亥とこの新曲OUT OF FRAME」が炎上している事件について、変な方向に炎上してしまったせいで何故炎上したのか、何が悪いのか、本質が隠されてしまっていて残念に思ったので、個人的に改めて事実を整理して考察してみる。

1. 筆者について

あらぬ誤解を受けないように(Vアンチ工作だとか言われないように)、予め筆者の属性を示しておく。

上記の通り、どちらかと言えばあんスタ擁護側の立場と言える。あんスタ自体にそこまで特別思い入れは無いが、今回の炎上を見ていてあまりにもいたたまれなくなったので、第三者を気取ってまとめてみようと思った次第である

今回記事を書く上でなるべく公平に見ようと心がけてはいるが、基本的にはVを批判的に見てしまっているとは思う。

この事を念頭にしながら記事を読んで、本当に誰が・何が悪かったのかは読み手自身で考えて欲しいと思う。

2. 炎上に関する事実について
2.1. 炎上の発端

あと「Breakthrough the frame」と『世界線が違うお話』はこの中の歌詞意味の枠からも超えてる意味もありまして…別の世界線の大きく精神的な部分を繋げようかと…今回の作家陣やジャケットの絵から察してる人もいるかもですが…めためたメタですが…

2.2. 補足情報
2.3. 炎上後の各関係者対応

11/02現時点での各関係者対応についてまとめる。

3. 考察
3.1. 何故あんスタファンがキレたのか

3.1.1. そもそもV(及びVのファン)が嫌い

3.1.2. 自分推し勝手に近づかれたかのように感じた妬み

3.1.3. 規約違反権利侵害なのでは?という声について

3.2. 今回の件は権利侵害規約違反に当たるのか

筆者は法律専門家ではないが、今回の事であんスタ運営側が規約違反権利侵害として訴えることは難しいように思える。

3.2.1 著作権侵害に当たるのか

今回の件はいわゆる「パクリ」というよりは「パロディオマージュ」の類だと思われる。

ジャケットイラストあんスタキャラデザインを直接トレースなどした訳ではなく、あくまモチーフレベル模倣を行ったに過ぎない。「絵柄が似ている」という指摘については、そもそも絵柄や作風には著作権存在しないとされているらしいので、この主張も通らないことになる。

パロディオマージュの類を著作権侵害として扱うかどうかは難しく、専門家でも意見が分かれるらしいので、少なくとも簡単権利侵害していると言える物では無さそうである

3.2.2 あんスタの規約違反に当たるのか

今回の件について、公式コンテンツ利用ガイドラインの以下の部分に違反しているのではないかと指摘している人が居る。

HappyElements コンテンツ利用ガイドライン https://www.happyelements.co.jp/contents-guideline/ より引用

二次創作について

~中略~

ただし、以下の場合においては利用を禁止させていただきます

~中略~

・当社もしくは当社ゲーム公式公認詐称しての活動、またはそのように誤認するおそれのある表示、外観、状況を利用しているもの

しかし、「公式と誤認する恐れがある」という主張はかなり無理があるように思える。

そもそも今回の件で本当に公式と誤認している人はほとんど居ないと思うし、ましてやあんスタ公式を騙っている訳でもない。VTuber側や作曲陣もあくまあんスタとの関連を匂わせているだけで、一言あんスタと直接関係があるといったような旨の発言は行っていない。分別のある人間であれば、これが公式公認のものでないことは目に見えて明らかだろう。

そもそも上記ガイドラインあくま二次創作に対してのものだが、今回の件が二次創作と言えるのかどうかも議論余地がある。当該の楽曲についてはあんスタのキャラクターや世界観のものが利用されている訳ではなく、あくまあんスタの中の一部分のモチーフレベルの相似に留まっている。

二次創作定義自体曖昧ではあるが、これが一般的二次創作と呼ばれるような範疇のものでは無いことは確かである。このような作品についても上記ガイドライン適用することができるのか自体不明である

4. 筆者の見解
4.1. 誰が悪かったのか

4.1.1. 作曲陣について

今回の炎上の直接のきっかけとなったのは、作詞家による匂わせツイートである。恐らく、件のツイートが無ければここまで炎上はしなかったと思われる。直接炎上の原因になったという点では、作詞家が最も悪かったと言えるだろう。

しかし、本件以外にも炎上火種はいくつかあったこから、仮にツイートが無かったとしても遅かれ早かれ何らかのきっかけで炎上していたことは考えられる。

そもそも、他社のコンテンツ制作においてあんスタ公式の断り無くあんスタと関連させるような事を行うのは、かなりプロ意識が欠如しているように感じる。

それが作曲から出たアイデアなのか、VTuberからのオーダーだったのかは不確かだが、何れにせよ公式確認を取らず独断でそのような事を行ってしまうのは問題があるように感じる。

しかし、事の是非や制作過程がどうだったかはともかくとして、作曲陣はあくまクライアントVTuber)側からの依頼を受けて楽曲制作している立場である

作曲陣をいくら批判した所で、「今回の楽曲について問題がありました」と作曲陣側がクライアントに無断で勝手謝罪することは難しいと思われる。

4.1.2. VTuber側について

今回の騒動の元となった楽曲だが、そもそもあんスタと関連付ける必要性はあったのか?という疑問がある。3.1.でも論じたとおり、当該VTuberファン層とあんスタのファン層は恐らくほとんどと言っていいほど被っていない。

VTuberファンからあんスタのファンだということは認識されているが、あんスタのファンから特別あんスタのファンだというように認められてはいなかったと思われる。また、VTuberファンは恐らくあんスタ自体には興味は無いだろう。

そうした状況であんスタをオマージュした曲を勝手に作ってしまうのは、あんスタのファンから自己満足」だという風に見られてしまっても仕方がないだろう。

例えば、当該VTuberが地道なあんスタのファン活動を行っていて、あんスタのファンの多くからも認められるような人物だったら話も多少変わっていただろうが、残念ながらそういった声はほとんど見られない。

自身あんスタのファンでありながら、女性向けコンテンツ界隈、とりわけあんスタ界隈におけるファンの繊細な事情を顧みず、自身立場認識を誤った結果今回の炎上に繋がったという点で、VTuber側には一定の非があると考える。

また、COVER、ANYCOLORの対応についても疑問が挙げられる。

前述の通り、両社は本件についての問い合わせでは「当該の楽曲特定作品を想起させる事を意図したものではないが、不安を感じさせてしま申し訳ない」という旨の返答が行われているとの事だが、作詞家ツイートを考えると「特定作品を想起させる事を意図していない」という言い分はかなり苦しい物だと思われる。

また、ツイート内容だけではVTuber側が関知していたかは定かではないが、仮に関知していなかったとしても発注側には一定責任はあるだろうと思う。

そしてなにより、意図たかどうかはともかくとして、現実問題としてあんスタのファンや、ひいてはあんスタ運営であるHappyElementsという企業に対して明確に損害を与えている(具体的に言うと、炎上によるコンテンツイメージダウンや、問い合わせが殺到することによる対応コストの増大などが考えられる)という事実がある。

まともな企業であれば、こういった事態になれば普通何らかの声明謝罪を行うのではないだろうか?

問い合わせの返答の通り、「特定作品を想起させる事を意図した事実は無い」というのであればそれを公に発表すれば良いと思うのだが、それをしないということは、発表することで自社が炎上することを避けているという事に他ならないのではないだろうか。

前述の通り、あんスタのファンVTuberファンほとんど被っていないので、今回の件でVTuber側があんスタのファンを切り捨てるような対応を行ったとしても、VTuber側には恐らく大した損害は無いのだろう。しかし、このような横暴が許されて良いのだろうか?

星街すいせい及び戌亥とこは、今後も何事も無かったかのように、ただあんスタに関する言及活動だけは避けて活動を続けるつもりなのだろうか?

4.1.3. あんスタ運営対応について

今回の件について、あんスタ運営対応批判する声もあるが、3.2.で論じたとおり、今回の件であんスタ運営側が何らかの措置を行うことは難しいと思われる。公式Twitterクレームを行った人物ブロックしたというのは状況的には悪手だったと思うが、とはいえこれについては規約に定められている通りの対応を行ったに過ぎないため、批判するほどの事では無いだろう。

4.1.4. 一部の過激あんスタファンについて

3.1.3.でも論じたが、今回の件について、一部の過激あんスタファンVTuberをどうしても悪者にしたいが為に、規約違反などをこじつけるような動きが見られた。

3.2.で論じたとおり、今回の件について明確に規約違反などに問う事は難しく、無理にこじつける事で論理破綻が起きている状態だった。また、怒り心頭のあまり文章も乱雑になっており、却って騒動をよく知らない人達に対してあんスタ界隈への悪印象を植え付けてしま事態となっていた。

また、VTuber配信チャット欄にまで突撃していたという話もある。そこまで行くと言うまでもなくただの荒らしと化してしまっており、許される事ではない。

こういった行動によって「一部のファン意味の分からないこじつけをして騒いでいるだけ」というように思われ、今回の騒動本質が隠れてしまい、炎上がよく分からない方向へ向かっていってしまった原因になったと思われる。この人達結果的あんスタ運営側に被害を与えてしまっている存在だと言える。

5. おわりに

随分と長くなってしまったが、今回筆者が思ったことは以上である

改めて簡潔に結論をまとめる。

今回の炎上の一番の教訓としては、「男オタク界隈と女オタク界隈、混ぜるな危険」と言った所では無いだろうか。価値観の異なる者同士、最初から関わり合わないのが本来一番幸せなはずである。そこを不用意に繋げてしまった事が今回の炎上反省点ではないだろうか。

2021-10-29

ごちうさリプトンが駄目で呪術廻戦カレーがセーフなのが分からない

呪いテーマにしてる漫画からまれウンコ色の食い物なんて口に入れたら内蔵を破壊してそのままケツから出てきそうだろ。

どう考えても商品イメージダウンだわ。

2021-10-25

古参老害だとか言われてもいいか新規がウザい話

私は農家です。


農産物直売所に作った野菜を置いて生計を立ててる。

おかげさまでうちの野菜を目当てに買いに来てくれるお客さんも多くて

その直売所では、うちの野菜ちょっとした名物にまでなったの。


仮にうちの野菜を「佐藤さんちのとうもろこし」とするね。

直売所では「佐藤さんちのとうもろこしフェア!」なんてのも開いてくれるくらい

直売所とうちはい関係を築いてたのよ。


ところが、とうもろこしが売れる直売所って言う情報が広まったせいか

まり見た目も味もよくないとうもろこしを出荷する人が出始めたのよ。


佐藤さんちのとうもろこし直売所に持っていったらすぐに売れてしまうから

売り場がガラガラになってしまうこともあるの。

そのよくないとうもろこし農家は、それを狙ってかわからないけど

佐藤さんちのとうもろこし売り場に堂々と自分とうもろこしを置くわけ。

農産物には生産者名前と値段の書かれたシールを貼らなければならないから、

よく見れば佐藤さんちのではないことはわかるんだけどね。


その結果、起きたこと。


商品をよく見ない人からしたら

佐藤さんは質の落ちたとうもろこしを置いてると認識される。

直売所も質の落ちたとうもろこしを置いてると認識される。

そのよくない農家は売れ残って大量の廃棄を出す。

お客さんは、よくないとうもろこしなら要らないか直売所離れが起きる。


誰も幸せになってないのよ。


ただ、直売所生産者には表向き平等でなければならないか

そのよくない農家に出すなとは言えないのよ。

佐藤さんも、自分の店じゃないからうちのシマを荒らすなとも言えないのよ。

よくない農家だって売れないから翌年から来なくなるけど、別のよくない農家がまた来るのよ。


で、何が言いたいかって言うと

新規大事にしても幸せにならないこともあるよねって話。

新規にも優しくしないとコンテンツは衰退するとか言うけど(農産物コンテンツではないけどね)

質の悪い新規老害ってどっちが大事なのかな。

もちろん質のいい新規なら大歓迎。

切磋琢磨して、売れるものを作って行くことには大賛成です。


余談だけど、Amazonマケプレ一部の中華業者一掃を見て、運営が思い切ったなと感じたよ。

関係性はあれに近いからね。

もうAmazon中華業者の粗悪品ばかりってイメージがついちゃったでしょ?(実際はそんなこともないけど)

直売所イメージダウンの前になんとか出来ないものかね

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん