「ありがちな」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ありがちなとは

2021-11-21

anond:20211120102940

>・キモいおっさんJK家庭教師してるやつ

しろ、自宅や個別学習ありがちな個室や半個室で男教師と一緒にさせたくないっていう親のリクエストなんじゃね?

「誰でもよかった」へのありがちなツッコミ

女性店員切りつけのニュース

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211121/k10013356171000.html

こうやって「誰でもよかった」という言葉が出ると、脊髄反射のように「そこに強い男性は含まれていない」というブコメが出てスターも付くわけだけれど、何の意味があるのだろうか。

誰でもいいから殺すことで満足が得られるのなら、成功やす相手を選ぶのは当然ではないか

「強い男性と戦えよ」という、犯人に対するオラオラ的な煽りなんだろうか。そんなの、犯人のやりたかたことじゃないよね。

そもそも「誰でもよかった」は「特定相手対象とした犯行ではない」という、発表時の定型句だろう。

念のためだが、犯行肯定しているわけではない。

2021-11-20

anond:20211120145713

河野とか見てたら、単に傲慢になるだけ。

小泉は、阿保だから竹中に転がされたんだろ。

岸田さん三代目。

優秀?へー

人格って大事だよ。

世襲じゃない茂木さんは、優秀なんじゃない?

世襲最近ありがちなのは、議論から逃げるんだよ。なんか変な論法になる。

岸田さんもそう。

非正規への給付金も嘘。

総合支援資金も嘘。

新しい資本主義も嘘。

2021-11-19

クッソ低レベル仕事してるやつらにありがちなこと

自分からミーティングスケジュールを入れない

ミーティングの日に休みが入っていても自分から断りを入れない

上下関係アピールしたいらしい。動物園の岩の上でマウントしてるゴリラかな。

優秀な人は、部長とかでどんなに職位が高くてもマメに返信とかして調整に協力してくれる。

結果としてお互いにくだらない時間調整がなく、本題がスムースにいく。

そもそも1時間以上のグダグダしたミーティング自体がすくない。

職位もないポンコツ反社幼稚園みたいにマウントごっこしてるのが笑える。

ミーティング雑談とかしょうもない話が3割。

ゴリラや豚レベルやん。

2021-11-17

anond:20211117172506

それこそ分かった気でいる馬鹿ですって自己紹介してるだけだと思うんだけど

友達共感求められたらそういう態度は取るけど、マジで分かった気になるの完全にヤバい人にありがちな属性の一つじゃん

自他の境界なさすぎてやばいよお前

2021-11-16

anond:20211116120151

ほんまやな。

せやけど、言葉どおりの会話のやり取りも決して間違いでも何でもないし、アスペありがちなとは言え、そういうにタイプ人間なんやで済む話やろうね。単にまじめとか理系っぽいとか女慣れしてない(良い意味で)とかで。

2021-11-14

リモートワークできる業態職種がうらやましい

コロナも多少落ち着いて、リモートワークも減ってきているのかどうかは知らないが、リモートワークができる方々がうらやましい。

私は某店舗型のサービス業従事しているが、現場よりも裏方事務系の役割なので、店舗はいるが店舗特有業務ほとんどやらない。

(困ってるときなどがあればもちろん助けるが)

しろ店舗にいなくても、リモートワークで社外にいてもその役割は十分に果たすことができる。

せいぜい、必要ときだけ打ち合わせとかに参加できればよい。

よって、リモートワークないしは場所時間特定されずにはたらきたいところだが、「他の皆が出ているのだから〜」というありがちな同調圧力にいまのところは従わざるを得ない。

同じ職場、同じ部署でも役割によって出社時間場所業務内容や報酬などが異なるのは自然なことだと思うのだが。

2021-11-13

三大Z世代ありがちなこと

・男のくせに女みたいな名前

敬語の使い方がおかし

あと一つは?

転職先の人たち(備忘録

転職した先の会社、まだ若い中小なもんだから創業たこからいるごく一部の例外を除いて、特に事務方転職組ばかりであるしか事務方の定着率が鬼低い。いかにも若い中小オーナー企業ありがちな、中途でその時取れる人を取ったら、能力が見合ってなかったとかオーナーと合わなかったりで辞めたとかそういう感じのようである

結果的に、まあまあ定着しているのは良くも悪くもこの環境下でサバイブしてきている人たちであり、なんかやたら気が利いたりとか仕事できたりとかすごい良い人だとかそんな感じ。

将来的にこの記事自分見直して、あああのとき自分はこう思っていたんだな、という記録として記す。特にオチはない。

増田

アラフォー転職組。前職では上司に詰められた結果、やる気なし・やや鬱状態に陥り、仕事サボりまくっていた。サボった証拠とともに首になるか自主退職するか選べと詰められ辞めた(サボったこ自体事実だし一切言い訳しないが、ぶっちゃけ証拠ちゃんと残しておけばパワハラとして訴えられるレベルだったと思う)。サクッと転職先が見つかり、退職願を出したら、想定より早かったらしい上司が、ちゃんと引継ぎするまで有給消化を認めないとか言い出した。いやお前が辞めろ言うたからやんけ。アホちゃうか。

部長

40代転職組。転職してきたと思ったら配属部署の前任者が全員退職しておりいきなり部長になってしまった苦労人。すごい良い人。過労死ラインを余裕で超過して働いているが前職より待遇が良い&裁量が認められているためあんま辛くないらしい。部下として心配になるレベルで働いているのでなんとか負担の一部を肩代わりしてあげたい。

実質課長

50台の転職組だが実質生え抜き級の社歴の人。直接の上司肩書は無いが実質課長みたいなもん。元地銀銀行マン合併銀行消滅しこの業界転職してきたらしい。どの業界かは伏せるが、銀行マンからこの業界しか現場転職ってすごいというか、バブル崩壊あたりのことだからよっぽどほかに仕事が無かったのであろう。結果的現場20年くらいいた叩き上げで、数年前に事務方に異動してきたとか。ものすごく良い人。現場サイドの事務ヘルプデスク化しており、毎日現場から鬼電あり。そのせいで仕事進まず過労死ラインを超過して働いている。助けてあげないと死んじゃいそうなので増田的にも頑張らないといけない感じである

年下先輩A

新卒なのか前職あるか知らんがめっちゃ若いスレンダー巨乳美人。胸を強調したくないのかダボっとした服を着ていることが多く、胸のせいで寸胴に見える。素のキャラはぽやっとした人見知り陰キャっぽいのだが、話してみるとすごく愛想がいい。実は割とがっつりタトゥーを入れてるようで、常に長袖シャツパンツスタイルで隠している(申し訳ないが胸チラした時に見えてしまった)。トークの感じ、タトゥー喫煙メイク雰囲気から夜の仕事経験者と思われる(ひょっとして今でも現役なのかもしれない)。そういう店で出てきたらガッツポーズするレベルの大当たり級。最近ちょっと打ち解けてきた。

年下先輩B

新卒入社というレアキャラめっちゃ若い身長高めスレンダー美人。この会社新卒若い女子の採用時に絶対に外見評価が入ってると思う。少なくともビジネスの場においてはすごい穏やかで愛想の良い態度・トークなのだが、素のキャラはもうちょいはっちゃけてそうな気配である担当業務的にあんま絡みがない。

年下先輩C

20代の転職組。前職がブラック過ぎて転職してきたらしい。良くも悪くも空気読まない系っぽく、何か用事があるとガッと距離を詰めて話しかけてくる。申し訳ないがルックス的に完全にオタ確定。そろそろ「最近はどのウマ娘を育ててるの?」とかそっち系の話を振ってみたい。いかにも最近20代っぽく素直で礼儀正しく良い人。

2021-11-09

今更三体問題の1巻目読み終えた。

  

  

  

ネタバレになるけど、今どき珍しい侵略目的とした宇宙人でようはガミラス星人なんだけど、この手のだとありがちな地球人類が一致団結して地球的脅威に立ち向かう…なんてことにならずに、

自分たち問題解決無理だから宇宙人に怒られろ!とか(文字通りに)地球死ね!と色々あって破滅願望を持った人間たちと侵略したい宇宙人マッチングして

地球の内部撹乱をするという展開が現代的と言うか、進んだ科学力持ってる割にやることが案外みみっちいというかそんな印象受けて、

序盤の物理学が揺らぐとかのワクワクの割にはションボリしてしまった。

恐らくメインの読み方であろう政治的には、文革から話が始まってたり、主人公の一人の人類を巻き込む重大な決断理由の一つにそれがあったりでよく中国で出せたなあと。

余談だけど中国語名ってどうにも覚えられなくてイーガン宇宙消失でもさっぱりその登場人物抜け落ちてしまった自分的に、しおり登場人物表書いてくれたハヤカワナイスと思った。

2021-11-05

ありがちな流れ

増田A「〇○○」

増田B「○○〇なんておかしい」

増田C「ワイは○○〇なんて言っていないが」

増田はコレがあるからやめられん

コーヒー素人ありがちなこと




ちなみにワイはSL-28の中浅煎りをザラメ程度に荒くひいたのが好き

2021-11-04

Twitterとある二次創作に対する愚痴

どうも私は、最低系夏油って受け付けにくいらしい。

人の解釈は様々だと思うし、それは尊重されるべきだが、私にとっては読む価値がない。買う価値がない。存在する価値がない。いや、存在する価値がないは言いすぎかな。でも、自分推しに対して最低の属性捏造って何が楽しくてやりたいんだ?

自分推しは美化してなんぼでしょ。原作そのままが再現できるスキルがあるならそりゃそれが最高だけども

最低系って、正直、自分オリキャラでやるのすら微妙に感じる。そういう悪役がなきゃ話の構成もできないの?って感じ。とは言えオリキャラでやるのは、そこに意義を見出すためのキャラからまだ分かるんだが、原作描写されてない最低系のキャラ推し貶めることの、何が楽しいわけ?

推しは美化しろよ。最低系なんて、モブ姦だけで十分なんだが?

聞くんだけど、えせ中国人の振りして、悠仁君を騙してホテルに連れ込んでレイプ(最終的には気持ちよくなってるとは言え)するような真似を、夏油さんがすると思う?

するんだったら、なぜ、どうして、その理由まできっちり描写しろよ。やるだけやるのが目的ならそれ、夏油じゃなくてよくない?そこにレイプする意味あったか

意味もなく夏油がやるから面白いって?それも分かるけど、じゃあ、夏油がやるから面白いって理由のどこに夏油に対する尊重があるわけ。そういうのって、夏油が最も嫌った無神経猿の所業じゃないかな。

そもそも、あれだけ意味を重視した人に、意味もなくレイプするような役を付加する発想だけでマジで無理。もちろん何か背景や設定があるのかもしれないけど、読み取れるような描写力が欠片もないって時点で文才ゼロだろ。もしくはやる気がない。どっちも致命的だから消えて欲しい。

最終的に気持ちよくなってるから、とは思ったけど、大体が騙して連れ込んでレイプして気持ちよくなるって発想が気持ち悪い。二次創作腐女子ありがちな発想ではあるんだけど、それにも何段階かあって、許せるやつと許せんやつ(個人価値観)があるんだけど、キャラ捏造は許せんやつ。

意味不明の見知らぬエセ中国人レイプされて気持ちよくなるようなキャラクターか?虎杖って。

もっとプライドも男としての尊厳もあるでしょうよ。マジでそれを何一つ書いてなくて、ただの頭おかしい女キャラを虎杖のガワにしてるだけってのがマジで気持ち悪い。あれを夏虎と呼ばないで欲しい。あれ読むぐらいなら、もっとマシな夏虎はいくらでもあるわい。端的に言えばただのクソ。私にとってはね。

でも、自分にも返ってくるかもしれない言葉だ。他山の石なすべしよ。こういう最低系は死ね自分でもだ。

腐って存在するだけで気持ち悪いんだから、せめて二次創作くらい、原作キャラの造形を追えるよう努力しろよ。崩すな。どうして、そのキャラじゃなきゃ駄目だったのかくらい保て。まあ、男性向けも同じこと思うがね。無意味性的シンボルを巨大化するな。原作通りのところにエロスを見いだせないなら、テメェの修行が足りてないんだわ。

まぁ、夏と虎の組み合わせが意味分からんとはあえて言わない。出会ってない同士が駄目だとは思わないから。だが、出会ってない同士だからこそ、出会わせる意味ちゃんとあるべきだし、ちゃん描写しろよ。まぁ、そもそもキャラが偽物なんで、呪でやる意味もないけどな。

からそんなんばっか言ってないで、良いこと言ってテレビに出ろ

https://twitter.com/C4Dbeginner/status/1455801255196958720?s=20

ーー正直この『帰化日本人区別しろ』って理屈ネトウヨの中ですら

『いや俺はそれは言わない、外国人参政権の是非はともかく日本国籍を認めた以上それは差別だよ』っていう人が

結構いるくらいの暴論なんだけど、これを今や自民立憲に次ぐ第三党の幹事長が党の意見として公言するのは異常な事態ですよねーー


左翼ありがちな批判

「ほら、こいつらの性根は悪なんだぞ!」「だから維新に入れる奴はバカなんだ!」

こういうのが一般市民に効かないっていつになったら学習するの?

帰化日本人差別がいいなんて投票した人は考えてないの。

知ったからと言って沿岸火事だし、また身近に迫った火事になったらきちんと反対するの。

大阪都構想がそうだったろ?)

支持したから全部を肯定してるわけじゃないんだよ。マシな方を選んでる。

からもうこの言論展開はもうやめようや。先鋭化して負け続けるだけだぞ。

こう言ったネット論客のせいで立憲が負けてるの自覚してる?

顔だして猫抱いて、ポジティブ政治メッセージを発信していけ。

勝てる道はそこしかないと思うよ。

2021-11-03

小説を書いていた俺が面白かった中世ヨーロッパの本を共有する

歴史を学ぶ上での四つの視点

かつて趣味小説を十年近く書いていた者だ。俺も理系だが、理系歴史を学ぶ上で決して弱みではない。むしろ物事を大局的に眺め、出来事意味や結果をロジカルに考えるうえでは助けになるし、論理的文章も得意だろう。なので、自信をもって執筆に向かってほしい。

とはいえ、いきなり中世ヨーロッパ舞台にした小説を書くのは難しい。農民であれ騎士であれ、生活の細部を思い描こうとするだけで筆が止まってしまう。朝起きて顔を洗い、用を足して食事をする、その半時間のことなのに細部がさっぱりわからず、筆が進まない。ありがちな悩みだが、深刻な悩みでもある。

仮に十年前の日本舞台にした小説を書こうとしても、「当時はスマホが既にあったか」「はやっていた音楽は何だったか」「あの事件はもう起きていたか」など、俺たちの記憶は甚だ頼りなく、資料に頼らざるを得なくなる。ましてや、生まれる前の出来事など仮定仮定を重ねた蜃気楼のようで、資料なしでは立ちすくんでしまう。よくわかる。なので、俺が読んで面白かった本を共有したい。

ところで、増田世界史勉強したいと述べているが、どうも「小説を書くための中世ヨーロッパ知識が欲しい」と「知識から漠然世界史について学びたい」が混在しているようだ。ブクマレスを見ると、その両方に対する回答がある。俺は、ひとまず前者について答えたく思う。後者については、中央公論社の「世界歴史シリーズか、講談社の「興亡の世界史」を読んで、そこから気になったキーワードからどんどん広げていくといいと思う。なお、俺は前者しか通読していない。

さて、過去世界を生々しく想像するためには、俺は四つの視点必要だと考えている。数理的視点物質視点、非物質視点それからエピソード視点だ。以下、それぞれについて述べる。各々の視点に応じて、手に取るべき書籍は異なってくる。

さらに、この四つの視点があると、頭の中で歴史知識を整理するのに役に立つ。少なくとも俺にとってははやりやすい。

数理的視点

過去世界は偉大なようだが、人口現代よりも少なく、都市の規模は小さく、穀物工業製品生産量も少ない。そういうわけで、もしもタイムスリップして中世大都市を眺めたとしても、その小ささに俺たちは意外さを覚えるかもしれない。確かに現代にも通用する芸術作品はあるかもしれない。時代は異なるが、ピラミッド紫禁城のような壮大な建物もあるだろう。とはいえ庶民はそんな生活とは無縁であったはずだ。パリ城壁は今や環状線であるが、今のパリ都市圏はそれを越えて広がっている。

さて、小説を書く上ではリアリティ必要になる。それを支えるのが数の感覚だ。例えば、ある国家人口がどれくらいで、即時に動員できる兵士がどれくらいで、都市都市距離がどれくらい離れており、移動速度はどれくらいか集落の規模はどの程度か。船舶で運べる量は。モデルとする時代数字をおおよその知っておくことで、明らかに自然描写は減らせるだろう。このあたりについては「銃、病原菌、鉄」や通史的に世界人口を扱った書籍が助けになると思う。細かいことは気にしなくていい。オーダーが合っている程度で充分だ。数字を確かめるだけなら、ウィキペディアだけでもいい。これは英語版を併用することを薦める。

物質視点

要するに衣食住の細部だ。先ほど騎士農民の一日を想像するのが難しいと述べた理由はこれになる。増田必要としているのはおそらくフランシス・ギースの出しているシリーズだ。都市農村、城の生活が細かく書かれている。

他に、当時栽培されていた植物動物については、「世界史を変えた50の○○」シリーズもいい。ある素材が手に入るか入らないか、あるいは知識の有無だけで国の命運が変わるというのは、たびたび起きてきたことだ。中世ではないが、例えばヒッタイトで鉄の製法が独占されたこと、柑橘類で長期航海の敵、壊血病が防げるとか、そうしたことだ。

また、具体的な書名はいちいち挙げられないが、図版の多い図解○○のようなシリーズも良い。もし、増田視覚的にものを考えるタイプならなおのことだ。慣れていくと建築芸術の○○様式というのが何となくわかるようになってくる。

加えて、児童書も侮っては行けない。専門家が監修した子供向けの本は、えりすぐりの内容を含んでいる。仮に含まれていないとしても、これだけは伝えておきたいという基礎知識は抑えてある。これは立花隆が言っていたことだったと記憶しているが、なじみのない分野を学ぶためには基本的な内容の本を三冊読むといいそうだ。なぜなら、本当に大事なことはその三冊すべてに書かれているからであり、結果的にその分野の基礎を身に着けることができる。

物質視点

これは当時の人間が何を知っており、どんな風に考えていたかを指す。直接は物質として残らない、人の頭の中にあった知識文化にまつわることだ。当時の科学知識価値観法律迷信などもここに含めてよい。

さっき中世人の朝を想像するのが難しいと述べたが、昼以降の社会生活想像するのはこれでさらに難しくなる。

たとえば俺は異世界ファンタジーをあまり読まないのだが、中世には叫喚追跡という風習があった。当時のイングランド自由市民犯罪が生じた場合には、その犯人逮捕処罰する義務を負っていた。隣保組織の長は角笛を吹き、大声で喚声をあげながら犯人を追跡しなければならず、また周囲の住民もその指揮に従って追跡に加わることが義務付けられていた。しかも、この協力を怠った住民に対しては制裁が課せられる。寡聞にして、こういうファンタジー小説は読んだことがない。

ここまではいかないにしても、海外文学を読むとなじみのない、ちょっとしたジェスチャー迷信出会うことがある。欧米だと、指を交差させることで幸運を祈るし、ロシア人は今でも扉越しに握手をすることを嫌う(宇宙ステーションでさえ)。この辺にリアリティは宿る。ジェスチャー関係なら、中世とは少しずれるが「常識世界地図」が面白い。

法に関しては詳しくないがが、習慣や生活については先ほど述べたフランシス・ギースの本が参考になると思う。価値観では「中世の秋」がいいだろう。科学史については、増田理系から「磁力と重力発見」を薦めたい。難易度はかなり高いが、知識いか科学になっていくかを肌で感じられる。

当時の職業に関しては、未読だが「十三世紀のハローワーク」がいいらしい。

キリスト教宗教史に関しては、聖書エピソードの概略や聖人伝を知っているといい。絵画が好きなら名画で学ぶ○○といったシリーズがたくさん出ている。ただし、聖書がわかったからと言ってキリスト教がわかったことにはならないので注意。

エピソード視点

これは著名な人物の伝記に関する話だ。あるいは、当時の人々が親しんでいた物語も含めてもいい。こういう偉人の伝記や小話をたくさん知っていると、歴史好きの物知りとしてマウントを取ることができるが、その出来事世界史上でどのような意味があったかを語れなければ、自己満足で終わり益は少ない。とはいえ、興味深いのは確かで、プロットの参考になるかもしれない。

このあたりの知識のためには、児童書も含めて伝記を読みあさることになる。または、ハプスブルク家歴史だとか、各国史だとかを扱った新書を乱読する。絵画に興味があるなら、これも名画で見る○○のようなシリーズおすすめだ。

当時の人々に身近だっただろう中世騎士物語については、ブルフィンチアーサー王伝説シャルルマーニュ伝説をまとめている。それとは別にマビノギオン」も面白い。とはいえ、いきなり原典に当たる必要はなく、入門書を読めばいい。

ギリシアローマ神話は呉茂一の本が細かいところまで網羅しているし、ホメロスオウィディウス岩波文庫に入っているが、呉茂一の本は初心者には細かすぎるし、原典に当たるのは趣味領域から小説を書くなら入門書で充分だと思う。同様の理由で、「史記」だとか「ローマ帝国興亡史」なども趣味に属する。当時ならではの視点面白いが、鵜呑みにできない誤謬もあるだろう。

かに読んで面白かったもの

もちろん、単純に上記の分類にすべて本が収まるわけではない。大抵の通史・各国史はこれらを兼ね備えている。

以下、何となく面白かったものを思いついたままに書く。「中世ヨーロッパ歴史」「十二世ルネサンス」「ケルトの水脈」「西ヨーロッパ世界形成」(ただしこの本は著名な王の事績ほとんどの載っておらず、当時の価値観や考え方についてのページがほとんどで、そこがアマゾンで叩かれている)。それから、隣人から視点として「「イスラームから見た世界史」「アラブが見た十字軍」など。

書き洩らしているかもしれないが、今のところ思いつくのは以上だ。

他に、中世舞台にした小説映画おすすめだ。難解だが読み応えのあるミステリ薔薇の名前」、SFだが「異星人の郷」がいい。「大聖堂」は未読だ。「モンティ・パイソン・アンド・ホーリーグレイル」はコメディだが細部の正確さは中世映画随一であるとのこと。毒のある笑いに抵抗がなければおすすめ

増田に注意してほしいこと

中世風の舞台を描くために中世について勉強する。素晴らしいことだ。俺は敬意を表する。それに読んでいるうちにどんどん楽しくなってくるだろう。何かを知る、これは純粋な喜びだ。

だが、小説を書く以上、ある程度は想像力で補わないといけない。ある場面を書く際に必要情報があるとしても、そもそもその資料存在しないかもしれない。研究者でさえわからないことは多い。俺もこれだけ読んできたが、わからないことだらけだ。むしろ、疑問が深まった感さえある。細部も忘れてしまった。増田はぜひ自分で本を買ってメモを取るなり線を引くなりしてほしい。読み飛ばさず、時間を掛ければそれだけ得るものも多いだろう。

もっとも、描写に困った場合は、該当シーンを省いてしまうのも手だ。小川哲がどこかで述べていたが、ある歴史SFを書くときに、細部を省略したシーンがあるという。ストーリーにあまり関わらない部分を省くのは、立派なテクニックだ。読者だって中世建築の細部について延々読まされても困るだろう。

もうひとつ忘れてはいけないのは、増田研究者になろうとしているのではなく、小説を書こうとしている、ということだ。知識目的ではなく、手段だ。これを忘れてしまうと、他人の設定の粗を探したり、中世なのに価値観現代的なのを揶揄し始めたりする。こうなると、物語世界を素直に楽しめなくなる。

大事なのは歴史的正確さよりも、読者を喜ばせることだ。そういう意味では、演出として火薬が出てきたっていい。あるいは、読者が感情移入やすくするように、人を殺してなんぼの武将ではなく、戦争で人を殺すことをためらう武将として、描写する必要がある(ドラマ戦国武将がやたらと戦争を嫌い、優しいのはそのためだ)。異世界ファンタジーの読者が読みたいのは中世ではなく、中世っぽいものだ。そもそも中世ヨーロッパ風なのに唯一神を信じていないファンタジーは多い。

そういう意味では、本を読んでもその知識が直接生きることは少ないかもしれない。くれぐれも、読者に向かって知識をひけらかしてはいけない。あるシーンの正確さのために資料に当たるのはいいが、その成果を延々披露しては読者のストレスになるだけだ。もちろんそういう衒学的な歴史小説もあり、固定ファンはついているが、ネット小説の読者には少ないだろうし、ネット小説の肝であるPVを稼ぐことにはならない。これはいい悪いではなく、ネット書籍媒体の差だと思っている。

また、レッドオーシャン中世ヨーロッパファンタジーに飛び込むのなら、正確さよりも作者の専門知を活かしたものの方が(ブクマで書いている方もいるが)読者の目に留まりそうである。そして、くどいようだが、これだけおすすめの本を書いてきたが、読者が欲しいのは正確な知識ではなく血沸き肉躍る物語である

だが、作者にとっての最大の危険は、どんな物語よりも過去に起きた事実の方が面白いのだと気づいてしまうことだ。この罠にはまると、どんな小説所詮作り事と思われて素直に読めず、何を書いてもむなしくなってしまう。言い換えるなら、創作欲が知識に殺されてしまう。増田には、これに一番気を付けてもらいたい。

それを防ぐには、面白小説を読み、面白ものを書くこと、これに尽きる。先行作品としての中世ファンタジーを愛し、数多く読み、繰り返し読むこと。

知識の増える専門書を読むより、中世ファンタジーの書き方を読むべきだった、と増田がならぬよう、幸運を祈る。

anond:20211031163129

2021-10-28

少女漫画キモオタイケメンキャラありがちなこと

2021-10-27

からさまな年下に年齢聞いて「若いねぇ~!」とかいうやつ

あれなに?キモいんですケド?


こういう、お決まりセリフみたいなことを積極的に言う人って、何かを演じたいひとなん?

あと

若いうちに色々経験しとけよ~」っていう、これもまたありがちなキモ説教も付け加えてくる人もいるんだけど

なに色々経験してないって前提で話してるわけ?きもぉ

はてな左翼ありがちな認知の歪みランキング

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/hokke-ookami.hatenablog.com/entry/20211022/1634828400

1位 無から有を創造

zyzy すげぇ、ブコメに未だに統一教会6万を錦の御旗に掲げている人が。表現の自由戦士界隈は統一教会だと隠さなくなってきたな。

どこにもいないけど!? https://b.hatena.ne.jp/entry/s/hokke-ookami.hatenablog.com/entry/20211022/1634828400

何を見てたらこうなるの?

2位 仲間にフレンドリーファイアー

Gl17 マチズモな界隈にありがちだが「勝ったことにしてマウントを取る」と、実態に関わらず勝利扱いになるとというネット喧嘩スタイルだなあ。

認知が歪み過ぎた結果180度回って仲間の法華狼をDISってる。

3位 見たくないものが完全になかったことになる

quick_past 自民党議員がやる規制ならドスルーするんだよなあ。香川県ネットゲーム規制だってろくに反発しなかったくせに

めっちゃ反発してたと思うけど!? 何を見てたらこうなるの?

4位 勝利条件を自分で決めて自分勝利宣言

agricola 件のVtuber交通安全動画は(ポリコレwに配慮したらしい警官コスの続編も含め)公開されていない状態継続しているのに、なぜか勝ち誇る表現の自由戦士

hunglysheep1 全国フェミニスト議員連盟はVTuberの件で勝った、と言われると議連の勝ちなんだろうね。例えば署名へなんら返答せず、動画は取り下げたままだし

勝ち誇ってるどころか猛抗議してる最中なのに? 何を見てたらこうなるの?

5位 認知は歪んでないが日本語おかし

RRD 藤栄は典型的なイキりプロオッタウヨクから

オッタウヨクってなんだ?

2021-10-26

anond:20211026160025

比嘉琉久さんの冒険否定する北海道人にありがちなパターン

吹雪いてホワイトアウトになったらクルマで轢いてしまいそう とかいうけど、

そんな状況で彼が歩く訳が無いじゃないですかw

北海道人が冬の寒さで死んでるパターンは、だいたい、

生活の為に移動が不可欠な状況に追い込まれているせいで、

悪天候悪路の中を強行移動して遭難してる。

まりね。

今動くとヤヴァイなってアタマで分かっていても、

家に帰らないと。仕事に行かないと。って思っちゃうから無理しちゃうんだよ。


比嘉琉久さんは、今動くとヤヴァイなって思ったら絶対に動かない。

なぜなら、急いで動く必要が無いから。

この心理的余裕こそが、彼の冒険勝機である

2021-10-23

自己保身のために嘘つくのやめよ〜って思った話

ぐだぐだ独り言言ってるだけだから時間無駄にしたくない人は読まない方がいい

から自己保身のためにしょうもない嘘をつくクセがあった。片想い期間が長かった彼氏に付き合って三ヶ月で二股かけられて振られたのが恥ずかしくて、彼氏のことを知らない友達半年付き合った後自分から振ったって嘘ついたりなんだったり。

あと、数年前、はてな匿名ダイアリーで盛った話をアップするのにハマってた。まるっきり根も葉もない話じゃないけど知り合いに言ったら虚言症だと思われるレベルの嘘をついた。本当は甲子園準々決勝決勝敗退なのに、決勝進出した、みたいなね。

いろいろうまくいかなかったからだ。

恋愛とか勉強とか頑張ってたことがことごとく途中でダメになって、だけどプライドだけ無駄に高すぎたかダメだったよって素直に友達に言えなかった。現実をうまく咀嚼できなかった。

ネットの中ではいろいろが叶ってる自分になりきっていたかった。

だけどそういうごっこ遊びにすぐ虚しくなって、はてな匿名ダイアリーの利用をやめた。 

それから数年後の今日、私がはてな匿名ダイアリーログインしたのは一人の夜がなんとなく寂しくなったからだ。まあこういう人間ですよ。惨めなぼっちは、しょうもない嘘松話に二、三個だけついてた温かなコメントを見たくなったんです。さもしいですね。

でさ、ログインしてみてびっくりしたんだ。二、三個しかコメントついてなくてブクマも多分ゼロだったはずの私のしょうもない嘘松話にめちゃくちゃブクマコメントがついてたからだ。なんで今更掘り返されてんの??あれかな、誰かの返信がめちゃくちゃセンスがあって面白くて連鎖的にバズったのかな、とか思った、だけど違った。ファクトチェックで嘘がばれてぼこぼこに叩かれてたのだ。

なんか、血の気が引いて、バズってもない数年前の投稿ファクトチェックを丹念にする人ってのがインターネットはいるんですねーこういう嘘ってバレるんですね、インターネットリテラシーを体で学びましたごめんなさいあはは、みたいな気持ちにはまあなった、なったんだけどそれ以上になんだかな、まあ恥ずかしくなったよね。

そりゃそうだって感じなんだけどさ、その恥ずかしさがなんというか、嘘をついていたことがバレた、人としての倫理にかかわる恥ずかしさとか話盛ってて現実のぱっとしなさが露呈した恥ずかしさもあるんだけど、なんというかもっと深い羞恥心?が重くのっかってきたんだ。

私はそりゃ、いろいろうまくいかなかったけどさ、自分なりに頑張ってはいた。それで甲子園の決勝には進めなかったけど準々決勝までは行った(もちろん甲子園というのは例えです、言わずもがな)。試合でそんなに活躍できなかったけど、少なくとも鬼コーチのしごきには最低限耐えた。

だけど決勝進出って嘘ついた瞬間、私は夢を持って白球追いかけてた私自身を、なんとか生きてた私自身を恥ずかしいものとしてドブの中に捨てちゃってたんだ。はてな匿名ダイアリーだけじゃない、現実の至るところで私は本当の私に「死ねよ、お前はいらない」って言い続けてたことに気づいた。こんなこと言うとありがちな自分を愛そう系自己啓発本みたいだけども。

こういうこと言っても狼少年的に嘘だと思われるかもだけど、こんな私にも気の置けない友達が少しいる。支配的な親との関係で病んでたとき関西からわざわざ飛んできてくれて、話を聞いてくれて、実家を出ることに対して背中を押してくれた幼なじみもいる。まるきり孤独というわけではないのに、ずーっと孤独感が抜けなかった。それは親子関係不和もあるだろうけど、というか根幹はそれかもしれないけど、今の私自身の問題として考えると、私が私自身のダメなところを認めて、受け入れてあげなかったから、っていうのがしっくりくる気がした。

本当に月並みだ。理屈は分かってたつもりだった。

だけどファクトチェックによって嘘が浮き彫りになったことによる羞恥が分からせてくれた。

あと繰り返すようだけど嘘やごまかしってなんだかんだバレるんだって教えてくれてありがとう。というか倫理的に良くないよね。過激正義厨を全肯定する気はないけど、自分他人貶める普通によくないことしてました。反省してます

友達が少ない理由として、私の保身の嘘がバレてて陰で「こいつは嘘松認定されてる可能性は濃厚だよな。

それと最後に、あのときコメントくれた増田たち、嘘ついてごめんね。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん