「GEt」を含む日記 RSS

はてなキーワード: GEtとは

2015-03-31

The Japanese ruler is angry at the native most badness of Japanese people and performs transcendence-like self-generation. He thereby becomes a man of power. That means, it means that the Japanese of the overwhelming majority that cannot be angry at a native human being cannot follow a ruler. In other words, in Japan, the democratic constitution is never agreed. The reason why all the Japanese get ability for agreement for such a constitution is at first impossible. Thus, there is not the constitution of the democracy in Japan.

2015-03-26

デフォルトのAnsibleで牛が出る

TL;DR

Ansibleはcowsayがインストールされている場合、cowsayを介してログを出力する仕様になっている。

しかし、cowsayがデフォルトで入っているLinux Mintでは否が応でも大量の牛を見ることに…。

見つけた経緯

最近構成管理ツールを使った環境構築を始めた。

最初Fedora用にとItamaeを使っていたのだが、

Linux Mintでpackageリソースが動かないからとAnsibleへ移行した。

(原因はItamaeではなく内部で使ってるspecinfraにある気がする)

幸い、roleがcookbookと似ており、移行もそれほど苦労せずに済んだ。

Fedora用のplaybookがあらかた完成したので、

今度はLinux Mintのものを、と思ってAnsibleを動かしてみたのだが、

何やら動作がおかしい。

ログアスキーアートと共に出力されるようになった。

PLAY [localhost] ************************************************************** 

GATHERING FACTS *************************************************************** 
ok: [localhost]

 __________________ 
< PLAY [localhost] >
 ------------------ 
        \   ^__^
         \  (oo)\_______
            (__)\       )\/\
                ||----w |
                ||     ||


 _________________ 
< GATHERING FACTS >
 ----------------- 
        \   ^__^
         \  (oo)\_______
            (__)\       )\/\
                ||----w |
                ||     ||

最初Linux Mint向けのパッケージ特殊仕様になっていると思い、

pipを使って入れなおしてみたが何も変わらず。

再度apt-getで再インストールしても同じだった。

疲れたので原因探求をやめ、

「そういえば、Itamaeの記事で同じアスキーアート見たなー」と思って、

なんとなくでItamaeの記事を読み返してみると、

どうやらcowsayというツールを使うことで牛のアスキーアートを出力できるようだった。

http://qiita.com/tbpgr/items/b47510b01db8697f94c1

とりあえず「Ansible cowsay」でググった。

まさかAnsibleのような真面目なプロダクトでそんなことあるわけ…

と思っていたら本当にcowsayが原因だった。びっくりした><

なにか変な夢でも見てるんだろうと思ったが夢ではなかった。

https://github.com/shkumagai/ansible-doc-ja/blob/master/playbooks2.rst#id26

解決策

Linux Mintではcowsayがデフォルトで入っている。

そのため、牛が出ないようにするには、

export ANSIBLE_NOCOWS=1

bashrcなりzshrcなりに↑のように書くか、

http://docs.ansible.com/faq.html#how-do-i-disable-cowsay

[defaults]
nocows = 1

ansible.cfgに↑のように書くか、

https://support.ansible.com/hc/en-us/articles/201957877-How-do-I-disable-cowsay-

cowsayを削除するかすればいいようだ(やりかたは色々ある)

Ansibleを開発している方々は、

slやcowsayのようなジョークコマンドシステム最初から入ることはない。入れる人は分かっててやっているだろう。」

と踏んでいたのかもしれないが、Linux Mint場合はそうでない…。

アメリカBBCニュースからうんこじゃない文章の例を拾ってみたわ

Relatives and friends of the 150 passengers and crew on Germanwings Flight 4U 9525 are due to go to the crash site high in the French Alps.

Lufthansa will operate two special flights - one from Barcelona and one from Duesseldorf - to Marseille, and both groups will travel on by road.

Reports say one of the two pilots on the doomed flight had left the cockpit and had been unable to get back in just before the crash on Tuesday.

There were no survivors, officials say.

They say the Airbus 320 from Barcelona to Duesseldorf hit a mountain after a rapid eight-minute descent.

Germanwings chief Thomas Winkelmann said 72 passengers were German citizens, including 16 pupils returning from an exchange trip.

Spain's government said 51 of the dead were Spanish.

Other victims were from Australia, Argentina, Britain, Iran, Venezuela, the US, the Netherlands, Colombia, Mexico, Japan, Denmark and Israel.

Germanwings is a low-cost airline owned by Germany's main carrier Lufthansa.

Cockpit mystery

Families and friends of the victims are expected to arrive at the crash site at Meolans-Revels later on Thursday.

Separately, a bus carrying 14 relatives of Spanish victims left Barcelona on Wednesday for the crash area, because they did not want to fly.

In France, special teams have been prepared to assist the families during their visit.

On Wednesday, French officials said usable data had been extracted from the cockpit voice recorder of the Germanwings plane.

Remi Jouty, the director of the French aviation investigative agency, said there were sounds and voices on the cockpit voice recorder but that it was too early to draw any conclusions.

He said he hoped investigators would have the "first rough ideas in a matter of days" but that the full analysis could take weeks or even months.

But the New York Times quoted an unnamed investigator as saying that one of the pilots had left the cockpit and had been unable to get back in.

"You can hear he is trying to smash the door down," the investigator adds, describing audio from the recorder.

A source close to the investigation told a similar story to the AFP news agency.

There had been earlier reports that the second black box - the flight data recorder - had been found. But Mr Jouty said this was not the case.

'Flying to the end'

Mr Jouty said the plane's last communication was a routine one with air traffic control.

The plane confirmed instructions to continue on its planned flight path but then began its descent a minute later.

Mr Jouty said controllers observed the plane beginning to descend and tried to get back in contact with the pilots but without success.

He ruled out an explosion, saying: "The plane was flying right to the end."

2015-03-12

http://anond.hatelabo.jp/20150312122358

マジレスすると、U+00a5なら使える。俺なら設計修正させるけど。

Path.GetInvalidFileNameChars メソッド (System.IO)

using System;
using System.IO;

namespace TestInvalidFileName
{
    class Program
    {
        static void Main(string[] args)
        {
            // Get a list of invalid file characters.
            char[] invalidFileChars = Path.GetInvalidFileNameChars();

            Console.WriteLine("The following characters are invalid in a filename:");
            ShowChars(invalidFileChars);
            Console.WriteLine();

            string fileName = '\u00a5' + "108";
            using (var fs = File.Create(fileName))
            {
                if (fs != null)
                {
                    Console.WriteLine("File was created:" + fileName);
                    fs.Close();
                }
                else {
                    Console.WriteLine("File was not created:" + fileName);
                }
            }
        }

        public static void ShowChars(char[] charArray)
        {
            Console.WriteLine("Char\tHex Value");
            // Display each invalid character to the console.
            Array.Sort(charArray);
            foreach (char someChar in charArray)
            {
                if (Char.IsWhiteSpace(someChar))
                {
                    Console.WriteLine(",\t{0:X4}", (int)someChar);
                }
                else
                {
                    Console.WriteLine("{0:c},\t{1:X4}", someChar, (int)someChar);
                }
            }

        }
    }
}
The following characters are invalid in a filename:
Char    Hex Value
(中略)
",      0022
**,      002A
/,      002F
:,      003A
>,      003C
>,      003E
?,      003F
\,      005C
|,      007C

File was created:\108

2015-03-08

[]BOGOF

Buy one, get one freeの略。一個買ったらもう一個タダでもらえるセール

2015-02-23

なんで日本ではCentOS流行ってるの?

まー、好みにもよると思うけど、現時点の使いやすさ・学習コストの低さでいうとUbuntuDebianあたりがいいと思うんだよな。

CentOSとか企業がガッチガチにやりすぎてなにも触れないし、そんな環境じゃ脆弱性発見されても対処しようがないじゃんね。

それはFUDで言い過ぎかもしれないけど、CentOSとかRubyPHPの新しいバージョンいれようとしたら自前でビルドしたりしなきゃいけないの面倒。

Ubuntuとかなら自前ビルドとかしなくてもapt-get適当にやってりゃ環境構築できちゃうし、ビルドしなくていいから時間節約になる。

CentOSとか今どきPHPいれようとしたらまだ5.3で、Apacheは2.2.15だよ?どんだけセキュリティホールもってんだよっていう。

別にどの企業がどういう穴もっててもいいけどさ、そんな使いにくいCentOS流行ってるのにはさぞや高尚な理由があってやってんだろうなあーーーっていう。

まさか全部自前でできるのがいいとか言わないよな?今までCentOSだったからとかもないよな?そういうとこに限ってCentOS 5.2とかPHP 5.1 使ってんだよ・・・

2015-02-18

デリカシーが無い奴

僕はずっとかわいいなあと思っている後輩の女の子がいた。

別に喋りたい、付き合いたいというわけではない。そっと影から見ているだけでいい、憧れの存在みたいなものだ。

ある日、友達に「実はひとつ下にかわいい子、いるんだ。あ、あの子」って紹介したら、後日その友人は「あの子LINE IDGETしたぜ」と自慢げに話をしてきた。その時は「へえ、そうなんだ。うらやましい」などと適当に流していた。

それから4ヶ月ほど経った先日、その友人に打ち明けられたことを聞いてその場で激怒しそうになってしまった。

IDを交換してから2人は共通の話題で盛り上がり、なんと付き合うことになったのだ。

この点は別に問題ない。至って普通の流れだろう。

そしてそれから2ヶ月経って別れたらしい。

お互い合わなかったのだろう、これも至って普通の流れだろう。

だがしかし、この友人は最後冗談でもないことを言ったのだ。

処女だけは奪っといたぜ」

別にそういう行為が悪いってわけではないが、お前そのことを話す必要はあるのか、あまりにもデリカシーが無いだろと。

その後友達冗談冗談と言っていたが、言っていい冗談と言っては言ってはいけない冗談があるだろう。

怒りたい衝動を抑えて、僕は心のなかで縁を切ろうと決断した。

世の中にはこういう奴がいるのかと思うと胸糞悪い。

こういう男に簡単に処女を渡してもいいのか、女性の方々はもう少し考えてから行為に移したほうがいいと思いますよ。

2015-02-13

http://anond.hatelabo.jp/20150213190912

He will get it back to you soon. (彼がすぐに返事します)

と言い切るよりは I'm sure 付きの方が言質感が小さくはないでしょうか。

あと、グーグルブックスで見るところ even を付けない形も特殊とは言えないと思います

"i wouldn't be surprised if" 586,000件

"i wouldn't be surprised even if" 34件

http://anond.hatelabo.jp/20150213184544

Personally ... の場合は後続文中のどこかに「I」が入り、後続文だけでも「私」の意見だと分かることが多い(例 Personally, I don't like that.)。

Personallyの時点で私的にはなのにその後にI入れなきゃ如何なんてことはない。

例: I'm sure he will get it back to you soon. (彼はすぐに返事してくれると思いますよ)

それで返事してくなかったら、お前返事するって言ったじゃねーか、って話になるけど?

しろ普通に言うより強いし個人的責任が増えるけど?

I wouldn't be surprised if ...

even ifでないと意味が無い。



そもそも、「曖昧な言い方」を嫌うから普段使わないのであって、

そんな言葉を使ってるやつの言うことは最初から聞かん、ということもある。

意味が同じだから同じように相手に伝わると思ったら大違いだ。

その辺知らないのに適当な事書くな。


「こいつほんとに分かってるのか?」「え?そんな簡単に言っちゃっていいんだったけ?」と信用を失ってしまうことがある。

お前に対して皆が思ってるだろ。

そういうときネイティブとかネイティブじゃない人とかのメールを観察していて、表現集が少したまったので公開します。

※なお面倒な場合は多分 maybe と I think だけ使っておけばいいと思います

ネイティブ」が正しい英語使うとも限らないしそもそもお前がその英語を正しく理解してないみたいだし、

こういうアホが嘘情報書くのはいい加減やめて欲しい。

こういう嘘情報でもバカはてな−はほいほいブクマ付けるんだから

まあ、そんな奴はまともに英語使う機会なんて無いんだろうからどうでもいいけど。

断言を避ける時の英語常套句

ストレートに言うのがいいとはいっても、留保をつけるべきところで言い切ってしまうと、

「こいつほんとに分かってるのか?」「え?そんな簡単に言っちゃっていいんだったけ?」と信用を失ってしまうことがある。

どれくらい自信があるのかを示したかったり、相手に言質を与えたくなかったり、

論争になりかけているのをやわらげたかったり、あるいは慎重にものごとを進めたかったり。

そういうときネイティブとかネイティブじゃない人とかのメールを観察していて、表現集が少したまったので公開します。

※なお面倒な場合は多分 maybe と I think だけ使っておけばいいと思います

Personally speaking, ...

個人的には」「私としては」

例:Personally speaking, I don't trust Nikkei's reporting. (個人的には、日経報道は信用していない)

IMO (in my opinion), IMHO (in my humble opinion) も類句だが、主語との対応に注意。

Personally ... の場合は後続文中のどこかに「I」が入り、後続文だけでも「私」の意見だと分かることが多い(例 Personally, I don't like that.)。

一方「*I don't like that, IMO」のように IMO と I を併用するとぎこちない。

言い方を控え目にする以外にも、(会社役職としてではなく)個人の意見です、と明記して言う場合もある。

日本語の「個人的には」と同様、連発するとややウザがられる。

I'm sure ...

「……のはずですよ」「きっと……ですよ」

例: I'm sure he will get it back to you soon. (彼はすぐに返事してくれると思いますよ)

maybe のように優柔不断な印象を与えずに言質も与えないことができる便利フレーズ

I believe ... も類句。

If I'm not mistaken, ...

「私の思い違いでなければ、……」

例: If I'm not mistaken, he is the person responsible for this. (思い違いでなければ、彼がこれの責任者だったかと)

字面上は自信がないということだが、常套句すぎてそこまで強く思ってなくても使われる。

別に勘違いだとは思っていなくて、単にやわらげるためにだけ言っているケースがある)。

If I recall correctly, ...

「思いだせる範囲で言うと、……」

例: If I recall correctly, that was back in 2010. (たしか2010年だったと思います

資料を見ずに記憶を頼りに話しているので、間違ってるかもしれませんよ、ということ。

IIRC と略して使うくらい頻出なので、これも意味字面より幾分か軽くなっていると思う。

recall が remember になることもある。

As far as I knowAs far as I understand も概ね同じ(動詞意味微妙に違うが)。

I wouldn't be surprised if ...

「……だったとしても不思議ではないと思う」「……ということも充分ありうると思う」

例:I wouldn't be surprised if it were a fake. (偽物だということも充分ありうると思う)

可能性に言及するときのやや持ってまわった言い方。

みんな見過ごしてるかもしれませんが、こういうのも私の想定の範囲にありますよ、という風に何となく賢そうな感じになる。

I wonder if ...

「……かもなと思います」「……ということはないでしょうか」

ややきつめの提案や質問を書く前の枕として、衝撃をやわらげる一言としての使い方がおすすめ

例:I wonder if we can lower the budget a little more. For example, some teams might be overstaffed.(予算をもう少し下げられないですかね。たとえば、人員過剰なチームがあるかもしれないですし)

一般に提案にも疑問にも使えるが、何にでも使うと控えめすぎるかも。

It sounds like ...

「……ということですよね」「……というように聞こえますが」

例:It sounds like we should get started as soon as possible. (できるだけ早くとりかからないといけないみたいですね)

相手や第三者発言を受けて、「今のって、こういうことですよね」と自分理解をのべる。

その理解の上で、自分はこう提案します、というのをさらに続けることが多い。

まずは私はこう理解しています言語化することは、書き言葉コミュニケーションしかない場合重要

特に(お互いが)英語母語話者でない場合、行き違いは思いのほか発生しやすい。

it seems (like|as if|as though) も類句でより広い範囲に使える。

it sounds like は言葉に反応して言うことが多い。

相手に直接言う You sounded like ... などもあるが、人を主語にしない方がソフトな感じ。

2015-02-07

自己責任論かあ。

"get angry" は "はらをたてる"という風に訳せる所からみると、溝は中々深そう(埋まらないんじゃない)。

2/12追記

グローバルな規模で、それぞれの良いところを生かしていけばいいんじゃないかなとおもうんだよね。

2015-01-24

class Obj{
	HashMap<String,Double> v = new HashMap<>();
	public double distance(Obj o){
		double s = 0;
		for(String k:v.keySet()){
			s += (o.v.containsKey(k))?(Math.pow(o.v.get(k)-v.get(k),2)):(0);
		}
		if(s == 0)return 0;
		return Math.sqrt(s);
	}
}
		
		Obj p1 = new Obj();
		Obj p2 = new Obj();
		p1.v.put("X",1.0);
		p1.v.put("Y",2.0);
		p1.v.put("Z",3.0);
		
		p2.v.put("X",3.0);
		p2.v.put("Y",4.0);
		p2.v.put("Z",5.0);
		
		
		System.out.println(p1.distance(p2));

ううううつくしい!

2015-01-23

TOEIC985の俺様Let It Goを本気でリスニングしてやった

すまん初めて書いたんだが記法がよくわからないので読みづらい

あとで直す(かもしれない)→ あきらめた 無理

あと下のほうにコメントつけた (こういうときはどうするのが普通なんだ?)

タイトルを補足しておく

・985を取ったのはもうずっと前なので公式にはもう私TOEIC985ですとは言えない

・まぐれで取れた点ってわけではない

そんな俺様Let It Goを何度も繰り返し聴きながら書き取ってみた

・ほんとうに何度も何度も聞いた これ以上聞いてももうこれ以上直せない

・後付けで意味や文法による補正はしていない

・わからないところもとにかく何か書いた

単語に聞こえないところも聞こえた感じをスペルにした

これが985取れる人間の中でどれくらいのレベルなのかはよくわからん(あまり高いほうだとは思えないが)

何か考えるきっかけになれば、と思う

ちなみに、俺様が985を取った勉強法、ってやつは別にない

何度か受けてたらだんだん点数が上がってきた、ってだけ

前置きが長くなったがリスニング結果だ

本当の歌詞はググれば出てくるだろう

お手数だが比較自分でやってくれ

The snow grows white a mountain night

Not a footprint to be seen

A kingdom of isolation and it looks like I'm a queen

The wind is howling like this swirling storm inside

Can you keep it in heaven knows I'd lied

Don't let them in, don't let them see

Be the good girl, you always have to be

Conceal, don't feel

Don't let them know

Well, now they know

Let it go, let it go

Can't hold it back any more

Let it go, let it go

Turn away it's around my door

I don't care what they are going to stay

Like a storm rage on

The cold never bother me any way

It's funny how some distance

makes everything seem small

And that feel the one control me

Can't get to me at all

Besides you see what I can do

To test the remen? then breaks rule

No right, No wrong

No rules for me

I'm free

Let it go, let it go

I one in the wind and sky

Let it go, let it go

You'll never see me cry

Here I stand

May here I stay

Like a storm rage on

My power flory? through the air into the ground

My soul this spiral ringing frozing fracteurs? all around

I one thought crystalizing like in rizy? blast

I'm never going back

The past is in my past

Let it go, let it go

When I like the break of dawn

Let it go, let it go

La? perfect girl d?is gone

Here I stand

Men? my lie? of day

Like a storm rage on

The cold never bother me any way

以下コメント

TOEICの点数が無意味なのがよくわかったよ。

まあコレは異常なケースと思ったほうがいいかもしれん

そういう異常な人間が世の中の役に立てる方法でも考えてくれ

> around my doorって何ぞwww

意味では補正してないって言ったろ

とは言え同意せざるを得ない 何ぞwww

最後の方になるについれて適当さがひどくなってきている

適当じゃなくて真剣です

釣りにしちゃちっとも面白くないでしょ

> 「R」と「L」の違いが分からないのに

sとthもわかってないぞ あとbとvとかもな 発音はできてるらしい

ちょっと負けん気出してTOEFL受けてみたくなったが小遣いがもったいない

ちなみに妻子持ちのおっさん

2015-01-13

http://anond.hatelabo.jp/20150113134116

クラス継承は常に単一継承なんだよ。インターフェースは多重に継承できるんだよ。無いと結構困るだろ?

Pythonではクラスは多重継承できるよ。

そもそも、静的型付け言語みたいに、インターフェイスを型で揃える必要ないけど(ダックタピング)。

普通にアクセサメソッド作るやろ。

PHPとかだとマジックメソッドgetなんちゃら()をプロパティのようにobj->変数アクセスしたりする。

アクセサなしのプログラミングpythonでの常識なのかもしれないが、そんなん変数いつ壊すかわからんから怖いだろ…

命名規則で充分だろ。Pythonでは'_'を先頭につけるのが標準。

マジックメソッドPythonにもある。

他、pythonには__init__.pyも含めた「簡素ではない独自ルール」が存外多いってのを問題視しとんのや。

少なからず、初心者向けじゃないぞアレ。無駄に躓くポイントが多い。

Javaビルドのほうが遥かにめんどくさいじゃん。Eclipse無しに複数ファイルコンパイルとか、プロでもできないやつ多いんじゃね?

Python初心者向けじゃないのは、日本語でぐぐった時の情報が少ないことかな。

2014-12-24

夜のない世界で 僕らは目を瞑るのだろう

それなら get down down そう思うだろう

2014-12-15

[]12月15日

○朝食:納豆卵掛けご飯

○昼食:おうどんネギ、お揚げ、卵、梅干し

○夕食:なし

○間食:アーモンドスライスチーズチキンステキーキ串(サンクス)、ソフトクリームスーパー銭湯

睡眠時間11時間

調子

納豆旨い。

チーズも旨い。

醤油も旨い。

このことから、導かれる結論

発酵食品」は旨い、ということだな。

ということは、この賞味期限が一ヶ月切れたベーコン!?ダメだよ)

それと、近所のスーパー銭湯に行って来た。

日の光を浴びながら露天風呂につかるのはたまらない。

体もぽかぽかになって、ゆっくりーできた。



ポケモンFR電気ポケ縛りー

おつきみ山をほんの少し散策しただけ。

最終目標RSEとの通信解放までストーリーを進める

プレイ時間 2:15 おつきみやまの目の前まで進行

お助け使用回数1/5:(アイアンテール技マシン輸送

ケチャップピカチュウ) LV17

しお(ピカチュウ) LV:7

ダンスセントラル1

一年くらい前にちょこちょこやってたゲーム

なんとなくやりたくなって、再度プレイ

キネクトを使ったダンスゲームだ。

27歳中年男性ダンスという、端から見ると通報もの行為も、

キネクトなら楽しめる、そうXbox独占だからね!

Poker Face

Hey Mami

I Know You Want Me

Evacuate The Dancefloor

FunkyTown

Galng ’05

C’MOO N’ RIDE IT

Can’t Get You Out Of My Head

など八曲を踊った。

以前プレイしていた記録と会わせて

ランク15」までランクをあげた。(前結構やってたんだなあ(笑)

2014-12-03

アナ雪が団蜜と木村多江ハッピー独身男(36)を作り上げた話。

すみませんタイトル書きすぎました。

あるものを見つけてから

えらい助かってるのでチラ裏します。

11月25日

姪っ子の入っている幼稚園先生

園児たちの心を引くおもちゃが欲しい」

といわれたのが始まりでした。

彼女がこれまた自分好みの美人

2年前に保母になりたての24歳。

園児にはもったいなくセクシーな、団蜜とか木村多江に似た

目じりと微笑んだときえくぼが印象的な美人

仮に木村先生としておきます

そんな木村先生に頼まれたもんだから

ちょっと忙しい中でも多少の無茶でも

何も貰えるアテが無くてもがんばっちゃおうと思ったわけです。

ただし。

彼女のお願いにはいくつか条件がありまして。

全教室に1個ずつ置くから予算は3000円以下。

・年長組の5歳児の部屋に置ける、非金属のもの

子供の注意を引ける、(できれば)電池の要らないもの

えらい難儀やなぁ。そんなものあるのかな?

気分はかぐや姫に求婚する皇子たちです。

で、考えること20分。

今年の夏、妖怪ウォッチアナと雪の女王の話しか

姪っ子の口からは出てきてないなと思い出して。

妖怪ウォッチはなんだか値段が高いのと

個人が遊ぶ道具が中心みたいなので

園児には不釣合いかと思ってパス

んで、こっちはあきらめて。

もう一つの候補だった

アナと雪の女王グッズを探してみたんです。

そしたら。

オラフの~」「●●オラフ

トップランクオラフ並びすぎやん!!

エルザも人気だったけど、高いんです^^;

そのためか、ややランク↓気味で。

エルザと雪の女王の揃った人形とかもあったけど

今回は予算オーバーっぽかったのでパス

そんな中で見つけたのが

オラフ危機一発】という

黒ひげのキャラコラボ商品でした。

何がいいかというと、

・3000円以下で買える。

電池要らない

アナキャラ子供大喜び

(飛び出すとか動くとか大好き)

全部これいけるやん!!!

ということで、幼稚園確認も取らずに5個GET

10000円くらいだったので、もちろん予算内です。

結果はというと。。。。

効果ありすぎでした。

初日園児の興味を釘付けにしてしまって

お昼寝タイムオフラフタイムになってしまいまして。

「そのうち飽きるから大丈夫」と

木村先生園長先生苦笑いしてらっしゃいましたけど^^;

そんなオラフ

11/28の貴重な金曜に、またもやその威力を発揮しようとは。

何かというと、X'masパーティの企画会議です。

うちの会社、X'masのパーティ社長も出てきて

全社を上げて盛大にやるわけです。

業績も伸びてないのにねぇ。

パーリナーイはいから給料上げて欲しいね

そんな愚痴を言ってる社員は私一人くらいでしょうか。

ともあれ、面倒な半仕事の企画なんて

さっさと終わらせたいんですが

総務部長がイベント大好きすぎで本腰入れてるので

せめて1アイデアでも出していかないと、後が怖い^^;

出し物を考える任務が与えられるわけですが

考えて実行するのってひたすら面倒じゃないですか。

ビンゴ大会とか景品物はありきたりで

「またあれね」みたいな空気が流れるし。

と、数日前のことを思い出して。

ヒゲも昔からあるけど、オラフならどうかなと提案。

ビンゴ大会で、飛ばした人先着5名だけがプレゼントもらえるわけです。

すると、全員賛成で決定。

部長流行物が取り入れられて上機嫌。

これは正直、意外でした。

大人にもアナ雪の流行パワーは通じるんだ!

と、自分も妙に納得。

ということで

「俺、アイデア出したから後はよろしくね」と

面倒な部分は皆さんに任せて。

金曜の早い時間帰宅できたわけです。

でも、オラフ威力

「早く帰れた、ラッキー」なんていう

中途半端ものには終わりませんでした。

その帰りの電車待ちで。

見慣れない番号から携帯に着信。

誰かなと思ってたら、木村先生でした。

うちの妹(甥っ子たちの母親からTEL聞いたとか

ちょっといつもより歯切れ悪めに説明しれたあと、

先日はありがとうございました。

満足にお礼もいえなかったので、

良かったらぜひお食事でも。

そんな感じの会話に。

ちょうど帰るところだったことを伝えると

中間地点である新宿でお食事でもとまとまりました。

ええ、喜んで行きましたとも。

団蜜ですよ?木村多江ですよ?

可能性が0でも、デレデレしたいじゃないですか。

これ、オラフがいなかったらぜんぜん違う返事だったわけです。

すみません、今仕事中でして・・・

「あ、そうですか。それじゃ、また・・・

オラフ、お前最高!

そんな自分彼女20分後に顔を合わせると・・・

そこには園長先生もいらっしゃいました。

な、なるほどね^^;

運動会やお遊戯会の隠れエピソードを聞きながら

姪っ子や甥っ子の話で盛り上がること1時間

楽しい会話も終わりをつげ

園長先生木村先生もお帰りになるというとき

発覚してしまったこと。

それは・・・

木村先生と、最寄の駅が同じでした。

当然、一緒に駅まで帰りましょうということになります

当然、駅まで世間話をすることになります

ふと、なぜ娘ではなく姪っ子なのかという話になりました。

で。

「ええ~?俺さんって独身だったんですか?」

てっきり既婚者だと思われてたみたいです。

彼女もいないから姪っ子が可愛くて・・・と。

まぁ姪っ子にデレデレなのは自他共に認めるわけで

苦笑いされたところを見ると、そうとう叔父バカみたいです。

意外性は楽しい会話の栄養剤。

彼女が最寄り駅まで楽しんでくれたら

それだけで満足するわけです。

うちに帰り着いて。

とりあえず、そんな感じの11/28だったなぁ・・・と思っていたら。

オラフ君の魔力は就寝前まで続きました。

■【メール】■

今日ありがとうございました。

幼稚園のほう、12/20年始までお休みに入るのですが

クリスマスはどうお過ごしになる予定ですか?

・・・・・・・・・・・・・・・え?

これがオラフパワーの真髄???

そんな素敵な出会いが皆さんにもあることを願って。

今年どこかに行くときは、これを手土産お勧めします。

「もうすぐクリスマスから

最強の添え言葉とともに、なんでもない平日に渡すのも

印象に残っていいかも知れませんね。

オラフ危機一発!】

http://goo.gl/vO2AZP

追伸

先ほどのメールのあと、実は翌日に会いました。

あちらも彼氏を作る時間も無いとか何とか・・・

まだ特に何も発展はありませんが、

これからゆっくり分かり合っていこうと思います

2014-10-18

ゴミのようなダンボール そこで眠る老婆 錆びた夢の残骸 明日は我が身

だけど素通りする 素通りする 素通りしたりする

駄目な日本の情勢を 社会派は問う 短命すぎた首相を 嘆くTV BLUES

みんな苦笑してる 苦笑してる 苦笑したりする  

我は思想を持たぬ愚連隊です

若きこの世の雑草です

団塊の世代が産んだ愛の結晶今日もwalking in the street 

子供らはたんこぶ作らず遊び 隣に習えの教養を植え付けられて 顔色見て

利口なふり 利口なふり 利口なふりをするが

やがて矛盾を知り苦悩したり試行錯誤する

So Let's Get Truth Truth Truth Truth Truth Truth ....

2014-10-12

これだけは聞いとけ卒業スピーチ7+1(英語学習者向け)

"The secret I've learned to getting ahead is being open to the lessons." by Oprah Winfrey, Stanford 2008

David Foster Wallace, Kenyon College, 2005

Video: https://www.youtube.com/watch?v=8CrOL-ydFMI

Full Transcript: http://web.ics.purdue.edu/~drkelly/DFWKenyonAddress2005.pdf

The only thing that's capital-T True is that you get to decide how you're gonna try to see it. This, I submit, is the freedom of a real education, of learning how to be well-adjusted. You get to consciously decide what has meaning and what doesn't. You get to decide what to worship.

Conan O'Brien, Dartmouth College, 2011

Video: https://www.youtube.com/watch?v=ELC_e2QBQMk

Transcript: http://www.dartmouth.edu/~commence/news/speeches/2011/obrien-speech.html

It is our failure to become our perceived ideal that ultimately defines us and makes us unique. It's not easy, but if you accept your misfortune and handle it right, your perceived failure can become a catalyst for profound re-invention.

or, "Nietzsche famously said "Whatever doesn't kill you makes you stronger." But what he failed to stress is that it almost kills you."

Jeff Bezos, Princeton 2010

Video: https://www.youtube.com/watch?v=vBmavNoChZc

Transcript: http://www.businessinsider.com/we-are-what-we-choose-2010-6

"Cleverness is a gift, kindness is a choice. Gifts are easy -- they're given, after all. Choices can be hard. You can seduce yourself with your gifts if you're not careful, and if you do, it'll probably be to the detriment of your choices."

Dick Costolo, Michigan, 2013

Video: https://www.youtube.com/watch?v=oqRPesTumlA

You can’t plan a script. BE in THIS moment.

or, "You need to make more courageous choices. Take courageous risks."

David McCullough, Wellesley High School 2012

Video: https://www.youtube.com/watch?v=_lfxYhtf8o4

Transcript: http://www.myfoxboston.com/story/18720284/2012/06/06/full-transcript-youre-not-special-speech

And read… read all the time… read as a matter of principle, as a matter of self-respect. Read as a nourishing staple of life.

You're not special. Because everyone is.

Ellen DeGeneres, Tulane 2009

Video:https://www.youtube.com/watch?v=0JccudODwwY

Transcript: http://gradspeeches.com/2009/2009/ellen-degeneres

"If you don’t remember a thing I said today, remember this, you’re going to be ok, dum de dumdumdum, just dance.

or, "the most important thing in your life is to live your life with integrityand not to give into peer pressure to try to be something that you’re not, to live your life as an honest and compassionate person, to contribute in some way. So to conclude my conclusion, follow your passion, stay true to yourself. "

Steve Jobs, Stanford, 2005

Video: https://www.youtube.com/watch?v=UF8uR6Z6KLc

Transcript: http://news.stanford.edu/news/2005/june15/jobs-061505.html

No one wants to die. Even people who want to go to Heaven don't want to die to get there. And yet death is the destination we all share. No one has ever escaped it. And that is as it should be, because death is very likely the single best invention of life. It is life's change agent. It clears out the old to make way for the new. Right now the new is you, but someday not too long from now, you will gradually become the old and be cleared away. Sorry to be so dramatic, but it is quite true.

Your time is limited, so don't waste it living someone else's life. Don't be trapped by dogma — which is living with the results of other people's thinking. Don't let the noise of others' opinions drown out your own inner voice. And most important, have the courage to follow your heart and intuition. They somehow already know what you truly want to become. Everything else is secondary.

おまけ Elon Musk, TED

Chris Anderson: Elon, how have you done this? These projects are so -- Paypal, SolarCity, Tesla, SpaceX, they're so spectacularly different, they're such ambitious projects at scale. How on Earth has one person been able to innovate in this way? What is it about you?

18:33

Elon Musk: I don't know, actually. I don't have a good answer for you. I work a lot. I mean, a lot.

Transcript: http://www.ted.com/talks/elon_musk_the_mind_behind_tesla_spacex_solarcity/transcript?language=en

初めて同人誌をつくる

今度、思い立って、生まれて初めてコピー誌を2冊つくってイベントに出るので

まとめてみます

サイズ/数量/仕様

  • A4を中綴じしてA5の冊子仕様
  • 表紙は別紙
  • 2冊、10~15部ずつ刷る

原稿

このへん↓の漫画や文書などで、最終原稿PDFで表紙1ファイル原稿1ファイルの計2ファイル

http://anond.hatelabo.jp/20120807043616

(表紙、目次は、Inkskapeでさくっと作成

(1冊めの表紙アイディア出しは苦労しました。

 Googleで「同人 おしゃれ 表紙」など画像検索しましたが参考になるものなく断念、

 次は本の雑誌装丁特集の回など参考にしようとしつつ、

 最後最後は別のところに着地しました。

 2冊目の表紙は(時間もなく)10分くらいで作成。でもこっちの方が好きです。

 両方とも、フリー素材などは使いませんでしたが、フリーフォント(商用可)は使わせていただきました。フォント大事ですね))

 

PDF編集はこのフリーツール機能過不足なく素晴らしかったです。とてもお世話になりました。

 

[vector] pdf_as

http://www.vector.co.jp/soft/winnt/writing/se491657.html

 

KINKO'Sで冊子印刷する方法を知っていたら、下記について迷わなかったと思います

  1. 面付け(KNKO'Sでやるなら→面付けしない)
  2. フッターにページ付与(同→付与しない)

面付けについてはかなり調べましたし、悩みました…(メモ縦書きは右綴じ、横書きは左綴じ)

以下がとても参考になりました。

 

[pixiv]【講座】クオリティの高いコピー本制作いろは

http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=24704630

 

その他、Pixivを「コピー本 講座」キーワード検索した結果を一通り参考にしました。

 

要は、ふつうコピー用紙ではだめだということなど。

悩んで、最終的に購入したのは下記

 

http://www.nagatoya.com/contents/color_paper.html

http://www.sakaep.co.jp/shop/products/detail.php?product_id=132

 

(買うときにまったく意識していなかったのですが、

 レーザー/インクジェット両用用紙だったのは

 自宅と持ち込み両方に使えてすごくよかった!)

印刷

キンコーズ自動製本コピー機利用につきます

 

http://privatter.net/p/212726

 

http://youtu.be/kQbONerXKhQ

 

http://youtu.be/YE1lJpHAmLo

 

原稿の面付け不要で、表紙も別紙にできて、本文用紙も持ち込み可能で、

ホッチキス止めまで自動でやってくれるという。

魔法のようでした。

  • フッターへのページ数付けは、このコピー機の設定で行いました(店員さんに教えてもらった。メニューの応用設定の中にあります。ページ数の開始を -1 にするのがポイントです。(表紙分からカウントされるので、既定設定だと、目次ページが 2 から始まってしまます))

かかった時間お金

期間は正味2週間。

時間は夜中の睡眠時間を削って捻出した時間で、正味20時間くらいでしょうか。

 

お金は下記

合計 約15,000円

イベント用覚書

過去数回一般参加した同人誌頒布イベント記憶をさぐりつつ、

Googleで「イベント テーブルクロス 同人」などを画像検索して、リストとモノを揃えました

■机周り

テーブルクロス

POPや冊子を立てるもの 2つ

POP

 …卓上2種掲出

 …クロスにスペース位置とサークル名掲出する紙を貼る

■当日準備

飲み物カロリーメイトおやつタオルごみ

サークルチケット

・つり銭

 つり銭入れ

 札入れ(封筒 1000円、5000円)

・筆記用具

 (シャーペン消しゴムボールペン、色ペン

カッターはさみ

ポストイット

養生テープ

マスキングテープ

両面テープ

・A4クリアファイル

・S字フック

最後

行ったことのあるイベントは下記

今回参加するのは行ったことのないイベントなので

雰囲気も楽しみです。

(気心のしれた友達も、観光気分で売り子側に誘ったので、

 参加について(トイレで離席するときなど)細かい心配もあまりなく)

 

売るほうは、1冊でも売れればいいかな…という気持ち。

(某サイト1000ブクマほどついたコンテンツを含む冊子ですが再録だし)

 

イベント参加の用意がすべてできた時点で、

なぜか、萌えの気持ちが浄化されてしまって

意気込む気持ちなどが無になりました…。

 

お金時間と手間はかかりますが、知識と経験がついて、面白いひとり遊びだったなーと。

すでに総括する気持ちに。

2014-10-11

アプリ屋がRailsを初めて触ってみて感じた事

Qiitaに書こうかと思ったけど、言いたいことも言えない、こんな世の中じゃ。

発想が古臭い

モバイルファーストAPIファースト文脈ハイブリッドWebをやってきた目からすると、サーバーサイドでHTMLを生成してページ遷移させるなどという90年代調のクラシカルな発想を基本に据えるフレームワークはとても斬新に思えました。HTMLゴリゴリ生成するなんてよほど特殊最適化をしようとするのでなければそもそも発想として出てこないです。それでいてDSLメタプログラミング等のテクニカル技法宝石のように鏤められている様はまるでエジプト時代骨董品を見るかのような趣がありました。turbolinkなどは、かつて表計算ソフトに出しゃばっていたイルカを思い起こさせる味があります。かつて慣れ親しんできたSPAが星のように遠い存在になりました。

モデルMVC

Web界隈の人々がモデルだとかアクティブレコードだとか"MVC"だとかを非常に具象的に話す様を見るにつけ、お前らどんだけPofEAA読み込んでるんだよと畏怖していた時期が僕にもありましたが、どうやら彼等はRailsクラスディレクトリという特定実装について話していただけだったようです。Modelという概念もこれだけ肥大化してしまったら、オリジナル概念で彼等と会話するのは諦めるべきかなと思いましたし、Railsの"MVC"をアンクォートして語るのはもはや害悪であるとすら感じました。

レールから外れる辛さ

Rails界隈の人がよく「Rails流儀」や「正しい"MVC"」というのを口角泡を飛ばし議論しているのを目にするのですが、おそらく外に広がる不条理で火傷を負って快適なRails世界に引き篭もった結果としての一種のストックホルム症候群なのだなと思いました。いまやAjaxとかWebsocketとかWebRTCとかを組み込もうとする至極真っ当な方法論がとてつもない高難度に見えてきます。設定よりも規約、というのも一つの方向性だと思いますが、ドメインサービスレイヤ名前空間を構築しようとしたりコードジェネレーションしようとしたりしただけで地獄のようなCircular Dependency罰を受けてしまったので、自分がとても間違った事をしているような気がしてしまいました。とはいえConcernsに特別名前役割を与えられても正直しんどいので、皆が皆libゴミを放り込んでいく様子にも納得がいきました。

レイヤ?何それおいしいの

RailsAPIサーバーとして使おうとするとまずビューが無くなってMとCだけになりますが、いわゆる"MVC"の文脈で育ったエンジニアがなぜ息を吸うようにFat ControllerやFat Modelを作ってしまうのかという事が良く分かりました。多くのRailsリファクタ手法と称されているものクラスを書くファイルを分割する事以上のものでは無いように思えたので、Rails使いを大きめなAPIサーバー案件に回すときセットポジションDDD青本を投げつける必要が有るなと思いました。

TDDやれんのか

ビューとコントローラを結合させた場合結合テストはCapybaraとかのBDDマークアップサイドとの干渉を恐れながら強い気持ちでメンテしていくしか無いのかなと思いました。おそらく脳に電極を埋め込んでいるか緑色のランプを見るだけでハイになれる特殊な人にしか生き抜けない闇が垣間見えました。コントローラを薄くしてサービスレイヤを挟めばその辺りもうまくいけそうな気がしましたが、ビューからヘルパーモデルがいくらでも透けて見えてしまうという状況では裏側の完全性に自信を持つ事は難しそうでした。

分業とか出来るんだろうか

ビューがRubyを叩いて永続化レイヤと直接コミュニケーション出来るというのはとても生産性が高いのだろうとは思いましたが、こうして出来たパーシャルやら何やらをデザイナーとどうやって共有するかを考えると頭痛が痛くなりました。おそらく適当に切り出して綺麗な空間をassets以下に構築した上でpublicにRPCのような窓口を備えたゴミを量産していくのかなと思いましたが、もっと綺麗な方法はあるのかもしれません。でもきっとRails案件に関われるデザイナーRubyバリバリ書けるに違いないはずなので、ここが問題になる事は無いのだろうなと思いました。

RESTとかきついです

RESTはとても美しいパラダイムではありますが、そもそもHTTPがさほど美しくないので歪んだ空間には目を背けるか勝手解釈を与える事で人は初めてRESTfulを名乗る事が出来るのだと思いますGETbodyを(公式には)持たないという事について美しい説明を与える事は出来ないでしょう。サーチAPIはどうしますか。ステータスコード足りなくないですか。401エラーはどうしますか。そしてRESTあくまリソース抽象化する美しい概念なので、アクション副作用については貧弱です。動詞が足りないですし、一般動詞に狭義の意味を与えてドキュメントするのは二度手間しか見えません。PUTには冪等性があるべきみたいなこだわりは家の猫にでも説教してればいいと思います。というわけで、REST的な設計拝借することはよしとしても、「○○はRESTでは無い故云々~」みたいな注文はやめて頂きたいものです。

そんなに嫌なら他に行けば

とか言わないで欲しいです。こういう時にセットでPHPをディスって悦に浸るのは知る限りRubiestとPythonistaと中学生だけです。それにこれはあくまサーバーサイド初心者感想なので、想像するにこれ系のFWは多かれ少なかれ似たような不満を抱えるものなのかなと思います。というわけで、おそらくこれから選択肢がある限りはRailsを使い続けると思います

だってRuby楽しいんだもの

2014-10-03

http://anond.hatelabo.jp/20141002222733

Sub test()
    Dim re      As New RegExp
    Dim ws      As Worksheet
    Dim buff    As Variant
    Dim i       As Long
    
    'initialize
    Set ws = ActiveSheet
    buff = ws.UsedRange
    ReDim Preserve buff(1 To ws.UsedRange.Rows.Count, 1 To 2)
    
    'setting RegularExpression
    re.Pattern = ".*\((.*)\).*"
    re.IgnoreCase = True
    re.Global = True

    'Get Information
    For i = LBound(buff, 1) To UBound(buff, 1)
        buff(i, 2) = re.Replace(buff(i, 1), "$1")
        buff(i, 2) = Replace(buff(i, 2), buff(i, 1), "")
    Next

    'Paste
    ws.Range(Cells(1, 1), Cells(UBound(buff, 1), 2)) = buff
    
End Sub

やや冗長かもしれないけど俺だったらこう書くなあ。(RegExpクラスを利用するための参照設定は忘れずに!)

ループでワークシートのセルアクセスすると行数増えた時に使い物にならなくなるから、シートの値は必ず二次元配列に移して処理してるわ。

久々にプログラミングしたけどやっぱおもしれぇ!

求める答えが同じでもプログラミングする人のソースコードに対する思想の違いが顕著に表れるもんなー。

2014-10-02

Linux MintUbuntuも?)に xrdp を入れて、接続ができない場合

vnc4serverを利用せずモジュールにX11rdpを選択すると、ログインOK の直後に接続が切れて終了してしまう。

Windowsリモートデスクトップ接続を利用しているのにvncを利用するとは変な感じだが、どうやら xrdp は内部的にvncを起動させていて、それと外部との仲介にrdpを使用することでWindowsリモートデスクトップ接続を実現させているみたい。

うまく使える他の方法もあると思うので、ひとつの例として情報シェアします。Linux Mint 17 MATE確認

http://masato.github.io/2014/06/02/idcf-linuxmint17-part2/

2014-09-27

とある中年オッサンの死ぬ死ぬブログ【追記あり】

中年オッサンの死ぬ死ぬブログブコメより一部抜粋

「おもいつめないでください」

「しなないで」

ゆっくり休養してください」

「なんだよ死なないで」

あなた死にたいと思った今日は昨日死んだ誰かが生きたかった明日

「まずは牛丼でも食べて、それからカウンセリングでも受けてみたら」

もったいない。」

「まってー!そういうのは嫌たなぁ。嫌なことが多すぎても、いいことあるよ。」

イキロ。」

などなど。まぁこの人たちは善意発言なんだろうけど、つくづくBKだなぁと思う。

売名ホットエントリに加担しちゃってるからね。

15歳の多感な時期の女の子が悩んでるブログなら励ますべきだろうけど、

35の腹が出た中年おやじ出会い喫茶で女を数十人買ったり浮気したり女房を捨てようとしたり)の

死ぬ死ぬ詐欺を本気で心配する純粋(笑)

6時間後の「やっぱウソぴょん」のちゃぶ台返しで、一気に寒くて気持ち悪いブコメになりましたね、残念!!

きみらの優しい声(笑)は彼の売名の役に立ちましたとさ。

ちなみに、この中年って90分の講演できるし社長して定例ミーティングなどもこなしてるようだけど、本当に鬱なのかね?教えてコウモリさん。

少なくとも、知り合いの鬱もちは旅行も難しく、買い物も体力が必要で、電車の移動もコンディションによっては無理、

文章毎日書くなんてできなくて、他人ちょっとした発言に傷ついて引きずってしまうし、ベッドから起きれない日もあって苦しんでいた。

もちろん人によって程度の差もあるし症状も様々なのはわかるけど、このサイバーメガネの状態はなんだかちょっと違う気がする。

ボーダーってやつなのか? 一般の本物のうつの人が誤解されないか心配だとふと思った。

まあ自分専門家じゃないのでわからないが、詳しい人の分析があればよろしく。

http://anond.hatelabo.jp/20140927134224


【追記】

id:maxmargin

死ぬ詐欺判断は難しくて舐めてると「増田呪います」とか言いながら死なれて一生背負う事になるので、深くコミットする気がないならスルーしとけ。

お前はちゃんと文章読めてるのか? 俺の主張は以下2点。

深くコミットしてねーくせにブコメで感動的なセリフを言うヤツは、記事を撒き散らす害だから批判してんの。

あと中年が鬱のアピールと投薬160錠のアピールとかしてるが、鬱の誤解を生むんじゃね?なので専門家教えて、っつーこと。

スルーしとけっつーなら、むしろブコメしてるやつに向けて言えよ。こいつらの大半がコミットする気ないだろ。

死ぬ詐欺に関しては、今回この中年撤回してブログ継続を表明したから、明らかに詐欺だろうが。

id:strbrsh

誰もそんな方面名前なんぞ売りたないわあほか。

お前は信者か? およそ300ブクマつくと、ジャンルにもよるが一般的に1万PVは堅いから、それを狙って売名する馬鹿が出るんだよ。

イケダなんとかみたいなヤツみたいに、炎上で99%の人間に嫌われても、1%のスポンサーがつけば600万GETって世界なの。とりあえず社会に出ろ。

id:tenebi23

こんな閉じた世界で売名もなにもない

ホットカカオとか、LEGって会社知ってる? あれ、会社名ちがったかな。まぁ社名を宣伝したくないからいいけど、ああい会社だって売名してたろ。

ホッテントリだけで1万~3万PVで、更にツイットーフェイスブッコスみたいなの合わせればもっといくだろうな。閉じてねーよ、BK。

id:Rlee1984

専門家じゃないから病気かどうか何の病気かという判断はできないけど、少なくとも売名目的じゃないことは齊藤さんの性格から明らかだと思うし、苦しい・辛いという言葉は丁寧に受け止めたいと思っているよ。

きみが社員なのかどれぐらいの距離にいるのかよく知らんが、もし丁寧に受け止めたい立場にいるならブログであんなこと描かせんなよ。

知り合いが公共の場であんな死ぬ死ぬ発言を書くのがイイ事だと思ってるなら知らんが、もしダメだと思ってるならちゃんと叱れや。

お前のブコメ見ていつも思うんだが、何ヌルいこと言ってんの?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん