「アイロン」を含む日記 RSS

はてなキーワード: アイロンとは

2021-12-02

都内狭小住宅につけてよかったもの

https://anond.hatelabo.jp/20211201215614

・奥行き150cmのベランダ

工務店にはとにかく居室を大きくしろと言われたけど、意地でもベランダを広くした。

庭なんて作れないので、庭代わりに使うつもりだった。

結果、夏にはプール最近でも昼間にコンロ出してバーベキューなどフル活用

かにリビングは少し狭くなったかも知れないが、掃き出し窓から見えるベランダ視覚的な広さのほうが開放感になっているという実感がある。

ちなみにベランダの壁もギリギリまで高くして、さらシェードを使って正面の家との視線の衝突を回避させている。

そうすると日中カーテンを開けっ放しにしていても開放感が得られる。

(向かいの家の視線が気になると日中カーテンを閉めっぱなしにしてしまうような性格だったので、開放感がとてもうれしい)

ちなみに、外用コンセント水道蛇口もつけてある。

植木の水やり、プール、汚れたもの掃除なんでも行ける。

ダイニング床コンセント

ダイニングテーブル真下コンセントを開けてある。いわゆるアップコンというやつ。

そこから這わせて、ダイニングテーブルの足に魔法テープUSBポート付きの電源タップをくっつけてある。

パソコンスマホの充電、アイロン掃除機なんでも使える。

すぐ横にガス栓もつけてあるので、ガスストーブ食卓ガスコンロも使える。

テレビ裏配線穴

狭いために壁掛け必須だったので、テレビからプレイヤーなどを置くラックまで、壁内に配線穴を開けた。

テレビまわりがめちゃくちゃすっきりした。

ぐるりと一周できる長さの予備線が通してあって、普段は両端がテレビ側とラックしまわれているのだけど、通線したいときは両端を結んでぐるぐる回せば何度でも新しい線を通すことができる。

・袖壁に下地

いわゆるうなぎ寝床的な3階建て狭小住宅なので、居室を広くしようとすると耐力壁という袖壁が何枚か必要になる(場合がある)。

袖壁は例えばラック掃除機の充電ステーションなど見える側も見えない側も便利に使えるので、ビスが使えるように全てに下地(ベニヤ)を入れた。

下地は頼めば入れてくれるけど、あんまり多すぎると嫌な顔をされるので袖壁とテレビまわりに絞った。

あとキッチンまわりも少し多めに入れてもらったらめちゃくちゃ便利だった。

階段上吹き抜け、スリット

3階の上は屋根斜線規制がかからないほうは採光のための貴重な壁面。

本来は3階居室の床になる部分を、屋根付近まで吹き抜けにして大きめのフィックス窓をつけた。

最初は腰の高さくらいからの収納提案されたけど、不便そうなのでやめた。

更に少しでも光が入れられるようにと、階段の壁にもできる限りのスリットを入れてもらった。(わかりづらいけど、外の壁ではなく、階段リビングの間の壁に天井から胸の高さくらいまでスリットが入っている。)

なお、3階は上がってすぐにドアに挟まれる形なのでスリットの有無くらいで空調ロスをそれほど気にする必要はない。

パントリー収納

1階に寝室と水回り、2階にリビングキッチンがある。

カウンターキッチンにしてリビングベランダを眺められるようにしたら、背中側の壁の裏にパントリー兼物置を作った。

リビングにとにかく収納を作りたくなかったので、考えた結果のことだけど、主に家事のものしか収納しないので大正解だった。

さな机を置いて書斎代わりにもなっている。

インターネットルーターテレビアンテナ引き込みなんかもこの部屋に集めてメンテナンス性を高めにしてある。

あと、無線LANルーターを1台で済ませたかったので、建物の中心近くの壁にLANの出口を作ってそこにルーターを設置した。

おかげで家中wifiバリ3です。

ちなみにパントリー入り口カウンターキッチンから入った奥。

最初は買い物袋を持っていくのが面倒くさいかなと思ったけど、とりあえず買ったものはなま物以外パントリーに放り投げておいても見た目的に全く気にならなかった分結果的に良かった。

コロナで人を呼ぶ機会もないけど、人が来たときもとりあえず荷物パントリーに突っ込んでおけば来客の動線からは切り離せるのでかなりよい。

・その他

2重サッシすごい。防音も空調も段違い。目の前がバス通りなのを忘れるくらい静か。

揺れを先に感じてからクレーン車っぽいエンジン音に気づくとかよくある。

あと浴室乾燥機のおかげで24時間洗濯ができるのも便利。洗濯機に乾燥機能もあるけど、終わったらすぐにだして畳むのしんどいので、それならまだ干しっぱなしで済むほうが楽。

それと、駐車場電気自動車コンセント

今はまだガソリン車なので契約は100Vだけど、電気自動車を購入したときに困らないように駐車場の壁に外用コンセントは予め作っておいた。

あとあとそういう使い方をしたいと電気屋に伝えてあるので、あとは契約変更と簡単工事で済むらしい。

これはまだ活用できてないので未知数。

他にも色々あるけど、とりあえず都内狭小住宅視点に絞ってみた。

思いだしたらまた書く。

それと、我が家ハウスメーカー比較して安く済ませられる木造セミオーダータイプだったので、ハウスメーカーの鉄骨造と違って耐荷重必要な壁や柱が多いです。

壁内に筋交いとかも増えるので、開けられる窓が限られたり制約が多かったけど、逆にパズルみたいで楽しかったです。

本当はお風呂を2階、屋上もつたかったけど、重量物を上にすればするほど耐荷重の制約が増えたのでこんな形に収まりました。

建築ことなんてどうせわからないだろうっていう態度の人が多い中、この辺のできるできないを丁寧に説明してくれる工務店さんだったのはありがたかった。

2021-11-29

アイロンかけるとタオルふわっとすんだな

アイロンかけた直後はあったけえしめっちゃ幸せ

2021-11-27

一部の女裝さんについて

心と体の性別問題って色々あるから基本的外野がなにか言うべきじゃないと思うんだけど、どうも気になることがある。

ごく一部の女裝さんについて。

すごくクオリティの低い女装さんいるじゃないですか。

骨格が似合う似合わないとかじゃなくて、逆毛立ちまくりのボサボサのかつらに、ペラペラアイロンもかけてないシワシワなコスプレ衣装に、ノーメイクみたいな。

端的に言うとみすぼらしいとか汚らしい感じで、皆さん表情が死んでいらっしゃる

そういう人に限って「女の子になりたい」みたいな暗いポエムと一緒に、公共トイレとかでの下手な自撮りネットにアップしまくってたりする。

わざわざ公開するのにそんな適当でいいの?って思うし、率直に言ってなんか怖い。

逆に男装さんでそういうクオリティの低い人って見たことない。

女装する人に固有の、なんか別の病気なのかなって思ってしまう。

何なんだろう。

2021-11-24

anond:20211123213155

冷凍庫(上から下まで全部冷凍庫)を追加して、納豆食パンにんじんキロ売り餡子(製氷皿に入れる)、シュレッドチーズ長ネギ、ありとあらゆるものを入れる

ふるさと納税で12か月毎月米が届くやつとか秋になると自動で梨が一箱届くやつとか頼む

ふるさと納税キッコーマン豆乳18リットル頼む→常温で半年持つ牛乳代替品が手に入る(蓋あけるまでは納戸に放置でOK)豆乳

家事に1か所でもこだわりがある人と結婚してその人にその家事はまかせる(シャツがピンとしていないといやだ→アイロン全員分お願いね風呂がぬるぬるなのやだ→洗って水抜いてから上がって)

圧力鍋で12分でカレーつくるかレトルトカレー買いだめ

スチームオーブン完璧なゆで具合のゆで卵10こいっぺんに週一回つくる→カレートッピングもつぶして卵サンドもなんでもあり、100円の金属ざるさえ買い足せばたぶん20個でもいける

スチームオーブン入れて放置焼き芋が6本くらいできる→朝晩それたべてお通じ会長

食器洗浄機ルンバ

全部丁寧に読んでないから読み飛ばしたあげくカブってたらごめん

2021-11-23

anond:20211123213155

ドラム式洗濯機は無理してでも買った方がいいと思うが。

あとはティファールとかから出てる衣類用のスチーマーおすすめ

アイロンより遥かに手間が少ないけどそれなりに皺を伸ばせる。

効率的暮らしを送るコツ

なんかないですか

当方一人暮らしアラサーです

実践中なこと

帰宅後即持ち物を仕分けゴミを部屋まで持ち込まない

洗濯物はたたまずに種類別ボックスに放り込む

・引っ張ったら取り込める洗濯ハンガーを使う

アイロンかけないといけないものは買わない

通勤服は3パターンをローテーション

・同じ靴下を何足も買う ペアを探すのがめんどいので

玄関マットトイレマットお風呂マットは置かない

バスタオルは干すとき場所を取るのでフェイスタオル統一

・なるべく物を増やさない、兼用できるものを買う

・物の定位置を決める カテゴリーごとに小さいボックスを用意して放り込むだけでもオッケー

・お風呂の床のぬめり防止に全てのものを吊るす

・詰め替え不要シャンプーボトルを使う

・お風呂の蓋と桶は捨てる

排水掃除は粉末カビハイター 放置するだけで綺麗になる

・お風呂タイルはスポンジよりブラシで洗った方が綺麗になる(気がする)、スポンジだとしゃがむのだるい

弁当スープジャー冷凍しておいたおにぎりor作り置きを朝詰めるだけ

・米は無洗米、沢山炊いて小分けして一部カレーなどのっけご飯用にタッパーに、残りはふりかけと混ぜておにぎりにして冷凍

キーマカレーガパオライスミネストローネラタトゥイユ辺りは安くて簡単栄養もとれて◎

朝ごはんプロテインなど栄養のありそうな液体で済ます Amazonで買いだめしておく

野菜などはどんどん冷凍する、油揚げ冷凍しておくとかなり使える

鰹節ごまなど乾物を常備しておく +いい醤油&茹で野菜一品完成

疲れた時の夜ご飯は躊躇なく冷凍食品食べる ニチレイのいまどきご飯シリーズが良い(追記:ごめんなさいニップンでした よくばり御膳シリーズも良いです)

・何でもポンプのものを使う 食器洗い洗剤とかスキンケア系とか 柔軟剤シャンプーボトルに詰め替えて直接投入口にプッシュするのは流石にナシか悩んでる

書き出したらしょぼ過ぎてウケる

トイレタンピーとかジェルボールとかも試してみたけど合わなかった…………

今は冷凍宅配弁当と鍋の素の作り置き(ジップロックに切った白菜とか入れておくやつ)が気になってる

お金がないし部屋も1Kなのでルンバドラム式洗濯機はもうちょっと先のお楽しみにしてる、結婚したら買う(予定無し)

生活力がなさすぎる哀れなアラサーオススメ生活法を教えてください


追記: 沢山アドバイスありがとうございます!!!!こんなにいっぱい教えてもらえると思ってなかったのでびっくり

なんで効率化するのかという旨のコメントいくつかあったけど、本当にズボラ怠惰なのですぐ生活破綻してしまって、もうやる気だけではどうにもならないので仕組みを整えるしかないなと思った次第です でもどうしたらいいかは何も思いつかないし人の真似をするしかないなと………

今やってるものたちも大体どこかで読んだものです

効率化の目的は「最小限の労力でいつでもそれなりにちゃんとした生活を維持したい」です 残った気力と時間ゆとりのある暮らしのために使います(ゆっくり料理をするとか散歩するとかお出かけするとか

フルリモートワーク素晴らしすぎて戻れない

メリット

自分の布団で昼寝が出来る

・誰にも気を使わず、一人ゆっくり、録画したテレビを見ながら安く温かい昼飯が食える

・好きなデスク環境好きな音楽、好きな香りの中で仕事ができる

仕事中に多少スマホ触っても問題ない

仕事終わりに上司との飲み会が発生しない

テキストベースなのでパワハラ発言証拠に残りやすく、ビデオ会議も容易に録音録画可能なので、結果的にそういう発言にはみんな気をつけるようになる

・服を考えなくていい、アイロンかけなくていい、寝癖直さなくていい、ヒゲ剃らなくていい、女性だったら化粧しなくていい、なんなら風呂毎日入らんでもいい

通勤や出社準備に使う時間が丸々自由時間

通勤精神と体力を消耗しない

・家が職場なので、「会社にいくのめんどくせえええ」が無くなる

疲れたら休憩しても、頻繁にトイレに行っても、少し横になって休んでも、誰の目も気にしなくても良い

仕事中に歩き回ってもいいし、アクビしたって、机に足のせてふんぞり返ったっていい

引っ越したくなったらいつでもどこにでも引っ越せる

実家に住めるので、メチャクチャ貯金できる

・「上司がまだ働いているから帰りにくい…」が無い

デメリット

運動不足になるので、意識的運動しないと太る

・出社より人との関わりが少なくなるので、人と話したくてしょうがない人や、会社以外に友達がいない人、飲み会が生きがいの人は寂しいかもしれない

・ほんとに天国なので、もう出社求められる企業には戻れない

2021-11-22

ちょい愚痴

ピッコロホテル水道水絶対飲まないというのは原作イメージからすると自然描写だと思うけど、アイロンかける時にもミネラルウォーターを使うというのは少しやり過ぎだと思う。

2021-11-21

ロングヘアとショートヘアは結局同じくらいコストがかかる

ベリーショートスーパーロングもやったことがある。

 

ロングヘア

カットは2〜3ヶ月に一回でいい(月額0.5〜0.35万)

・トリートメント1〜2ヶ月に一回(月額1〜0.5万)

カラーリングするなら毎月ブリーチカラーとトリートメントは必須(月額2万)

・家でも毎日リートメントする必要がある(ピンキリだけど美容師に言われるまま揃えると月0.5〜1万くらい)

風呂上がりのドライヤーに15〜30分くらいかかる

・あまり激しい寝癖にならない

・ダウンスタイルできちんと見せたいなら、朝シャンプー、トリートメント、ブロー、ブラッシングアイロン必須(45分)

寝坊したら結べばいい(3分

・きちんとした形に結びたいなら、ブローして巻き髪して結んでほぐす(25分)

 

ボブ(追記

カットは1〜2ヶ月に一回(月1〜0.5万)

カラーは毎月のブリーチカラーリング、トリートメントが必要(月2万)

風呂上がりにドライヤー10分程度(毎日

・寝癖はそこまで激しくならない

・朝のヘアセットシャンプー、ブロー、アイロン毎日40分)

・ボブこそアイロン必須毎日15分程度)

寝坊したら結べる(1分)

 

ショート

カットは月1〜2回(月1〜2万)

カラーは毎月のブリーチカラーリング、トリートメントが必要(月2万)

アイロン使うならトリートメントも必要(月0.35万)

風呂上がりは自然乾燥でも問題ない

風呂上がりに乾かすなら5分で終わる

・寝癖が爆発する

・朝のヘアセットシャンプー、ブローすればなんとかなる。(20分)

時間がなければシャンプー省いてホットタオル時短。(15分)

雰囲気変えたければアイロンする(10分)

死ぬほど時間がないとき対処法が帽子しかない

 

合計

カラーロングのコスト金額が月3.5万(黒髪2万)程度、時間毎日60分

カラーボブのコスト金額が月3.5万(黒髪1.5万)

程度、時間毎日50分

カラーショートコスト金額が月4.35万(黒髪2.5万)、時間が35分

都内表参道での概算

 

 

結論

ボブ〜セミロングくらいでウィッグ被るのが一番安いし簡単

 

 

 

追記

坊主って書いてくれた人いるけど、参考になった。ありがとう

ロングヘアとショートヘアは結局同じくらいコストがかかる

ベリーショートスーパーロングもやったことがある。

 

ロングヘア

カットは2〜3ヶ月に一回でいい(月額0.5〜0.35万)

・トリートメント1〜2ヶ月に一回(月額1〜0.5万)

カラーリングするなら毎月ブリーチカラーとトリートメントは必須(月額2万)

・家でも毎日リートメントする必要がある(ピンキリだけど美容師に言われるまま揃えると月0.5〜1万くらい)

風呂上がりのドライヤーに15〜30分くらいかかる

・あまり激しい寝癖にならない

・ダウンスタイルできちんと見せたいなら、朝シャンプー、トリートメント、ブロー、ブラッシングアイロン必須(45分)

寝坊したら結べばいい(3分

・きちんとした形に結びたいなら、ブローして巻き髪して結んでほぐす(25分)

 

 

ショート

カットは月1〜2回(月1〜2万)

カラーは毎月のブリーチカラーリング、トリートメントが必要(月2万)

アイロン使うならトリートメントも必要(月0.35万)

風呂上がりは自然乾燥でも問題ない

風呂上がりに乾かすなら5分で終わる

・寝癖が爆発する

・朝のヘアセットシャンプー、ブローすればなんとかなる。(20分)

時間がなければシャンプー省いてホットタオル時短。(15分)

雰囲気変えたければアイロンする(10分)

死ぬほど時間がないとき対処法が帽子しかない

合計

カラーロングのコスト金額が月3.5万(黒髪2万)程度、時間毎日60分

カラーショートコスト金額が月4.35万(黒髪2.5万)、時間が35分

都内表参道での概算

 

 

結論

ボブ〜セミロングくらいでウィッグ被るのが一番安いし簡単

2021-11-14

ある独身男性(30)の日常

月~金:週に3回くらいのテレワーク残業は月20時間前後

テレワーク時は休憩時間無料配信してるアニメを数本消化。運動不足になるので早めに仕事が終わればリングフィットアドベンチャーを30分ほどやる。

勤務終了後は飯風呂の後ゲーム

土日:昼過ぎに起きる。録画してるアニメとかゲームの消化。

有給は月1ぐらいで取れる。平日の安い時にたまにヒトカラ行ってストレス発散。

買い物は引きこもるため週2(大体水曜と日曜)。1度に3日分の料理を作る。食べるものが無くなった時は余った食材冷凍を使ったり近場に外食

掃除洗濯アイロン掛けもまとめてするので週2。

家賃5万5千。1人暮らし手取り約月18万+ボーナス1ヶ月分×2。浪費はたまにネットで服、靴、ゲームを買う。

ゲームは新作はあまりやらず、セールになったものをよくやる。ソシャゲ課金は月に3000円ほど。

服とかはユニクロだったり2~3万するのも買うときがある。

今の生活にある程度満足してるが、何か良いものを買おうにも部屋に物が増えるのが嫌で躊躇している。

貧乏性グルメでも無く、活力も無いので経験体験お金を使うのも気が進まない。(というよりはあまり外に出たくない)

酒飲まない、たばこ吸わない。奨学金は返済済み。貯金は300万超えた。

2021-11-04

女30代、1000円カットしてきました

緊張する、誰かに見られてたら…とドキドキするかと思ったら、フッツーにできた。どうってことなかった。

入店時は、小学生男の子キッズスペースで散髪されている以外お客さんがいなかった。

発券機で1200円を投入し、近くにいた人にカードを渡すとその人が担当の人だった。

年齢は40代くらいの男性で、美容室にいそうなタイプの人。

まごまごしていたら「初めてですか?カラーとかセットとかしませんけど、大丈夫ですか」と確認された。

大丈夫です、と答える。

席に座ると、雑誌はないどころか、モノを置く棚すらなかった。

かい鏡がデーン!とあるだけで、そこに張り紙で会話を控えるように書いてあった。

安心

今日はどうなさいますか、と聞かれたので、予め探しておいたヘアスタイルスマホで見せた。

過去美容室でやってもらって気に入っていたテッパン髪型

「後ろはこうして、横はこうして、顔回りと前髪はこうしてください」

画像を見せながら説明

「この髪型アイロンをかけないとこうなりませんけどいいですか」

確認された。つまり今日アイロンをかけないのでこういう仕上がりになりませんよ、という確認だ。

今日は帰って風呂入って寝るだけなので「大丈夫です」と答えた。

カットスタート

シャンプーはないので、きりふきで髪を濡らしながら切っていく。

そういや子供のころ、格安カットの店があったが同じく霧吹きで濡らして切って1500円くらいだったなぁ…と思い出した。

そんなことをつらつら考えていると、カットは終了。

うわさに聞いていた、掃除機ホースを上の戸棚からニューっと伸ばし、髪を吸い取る。

鏡で後ろを確認

仕上がりは、見せた画像に忠実なカットだった。間違いない。

ただ、伸びて退色したカラーそのままで1日活動した髪を霧吹きで整えて切っただけなので、ヨレっとしていた。

とても現実的な仕上がりだった。

「後ろすかなくて大丈夫ですか」と確認された。

すかなくて大丈夫か分からない。

アレンジしたときに動きが出るようにしたいのですがすいた方がいいでしょうか」

と聞くと、

「すいた方が動きが出せますが、その代わりまとまりにくくなりますアイロン使ってますか?」

と聞かれた。

たぶん、髪触った感じアイロン使った感じがしないからだと思う。

「たまに」

うそをついた。本当は、昔使っていたが今の髪型になってからは使ってない。だからこれから使う予定、だ。

結局少しだけすいてもらうことにした。すきばさみでざくざくと。

美容室の人が「すきばさみだとはねてきちゃうから、軽くしたいなら内側を減らすようにオーダーした方がいい」と言っていたのを思い出したが、まあいいかと思った。

カットが終われば、支払いは済んでいるので席を立ってそのままありがとうございました~と見送られて終了。

カット20分くらいだった。

仕上がりは満足だ。

気付いたこメモ

・オーダーは画像を見せて「これと同じにしてください」、そのあと美容師から質問に答えて説明の方がよかった。

ミディアムからショートへなどの大きな髪型変更は、時間がないので美容室時間をかけてやるのがお互いのため。

・そのあとのメンテ1000円カットが向いている

・これから1000円カットを続けるなら、カラーをどうするかを考えておく必要あり(セルフカラー専門?)。

・っていうかキレイ健康的な髪にしたい。

専業主夫になりたい

やや自分語りだけど、俺は自分のことを会社員として無能だと思っている。ずっと前に広汎性発達障害と診断を受けたこともあり、おそらくそれが原因だとおもうが真相はなぞ。

勉強は、得意ではないけど一定水準は超えていると思われる。しか仕事に関しては絶望的に無能だ。例えば予算に関する各種書類づくりもまるでだめだ。手順自体理解していないし他人との打ち合わせ等もロクにできない。書類作成も鈍くて取っ掛かりも遅くて外部に問い合わせるものも後手後手になっている。会議の進行もグズグズ。自分仕事なのに前任者に補助してもらわなければ何もうまく進められないし、なんならチェックして貰ってる担当外の人のほうがよくわかっている。自分領域なのにわかっていないことが多すぎる。

いままでいくつもの会社を渡ってきたし部署も移動もしてきた。その全てで同じようなミスをして同じような叱られを受け同じ無能烙印を押されている。


ただ、わかったことが一つだけある。

何らかの手順書として明文化され自分にもわかるようになっているものか、あるいは自身が興味を持って取り掛かったことに関してはスムーズに働くということ。決まりごととして明確に意図があり他人の考えが介在しないものルール自体に直接アクセスできるもの難易度にもよるけど意外とできたりする。もちろん自分理解していればの話。

無理なものは、個人見解意図を読む必要があったり、ネットで調べてもでてこないようなもの。あるいは明文化されず口頭で教えられたもの社会人として当然に備わっているとされるようなもの報連相とかね。コミュニケーションが介在すると途端にグズグズになる。

「なんでそんなこともできないの」というかもだけど、普通じゃない人にとってはこんなことが障壁になる

じゃー具体的に何ができるのって言われたら、例えば料理がある。材料を用意してその中でレシピを探し、手順通りに作る。これは小学校家庭科において基礎を学び、実際に味の違いや食材がもたらす化学反応や手順の意味を日々の生活の中で理解しているからだと思う。元々料理自体が好きだったこともあるかもしれない。特別なことはできないし大きなアレンジも無理だけど基本的ものはわかる。もちろん効率的に素早く作るのは苦手だけど、トライ・アンド・エラーの積み上げで結果もすぐに分かるから得意になった。なによりネットを調べるとあらゆる情報が載っているのが大きい。

DIYに関しても、手順やなぜそれがだめなのかが事細かくネット書籍に載っている。そういう物を調べて時間を書けて自分の中で形にしていくことで人並みにはできるようになる。

だけど仕事場で他人仕事の配分等を決めたり、事前に根回しをして書類を通したり、手順書なしに仕事をしたりってのは壊滅的にできない。もともと理解が遅くて興味あることにしか取りかかれないし優先順位が常に曖昧なんだよね。脳の働きが普通の人より制限されているんだと思う。これが広汎性発達障害によるものなのかは、正直わからない。

仕事なんだから興味あるとか関係なくやれ、ってのはそのとおりだ。でも俺は自分の中に根付いたことの周りにしか幹や枝を伸ばせない。その根が人より細かったり歪だったりする。


俺は一般企業社会人としては全く使い物にならない。物事をきちんと理解して自分のものとするまで時間がかかり、適切な反復学習と意欲がなければ全く身につかない。こうやってどんどん人との能力に差が出てきており、いまはもう取り返しがつかない。逆に家庭の仕事は昔から反復をしておりある程度は身についている。なにより調べればきちんと知識としてでてくるし自分アップデートしている。仕事なんだから我慢すればいいとはおもうけど、自分性質社会からは完全に出遅れものである以上は周りの補助なしにこれ以上するのは危険だと思う。

それなら今できる主夫業のほうが全然向いている。料理だって凝ったものから時短までそこそこいける。アイロン洗濯も訓練されてきたし自分で調べたりしてできるようになった。子育て心配だけど自分で調べられる以上はおそらく大丈夫だ。

社会に出てないと世間知らずになったり技能が身につかない、という懸念はある。だけどいまやってる仕事一般的な社会の中では随分と小さなことしかしていないし技術的なことに関しては初歩の初歩どまりなことがおおい。もちろん知識を蓄えればそれなりに仕事は回せるんだけど、そこに自分が至れるのは50年以上先だろう。だったら専業主夫となにが違うんだろう。


普通の人より知識技能も知恵も劣る。だけどネット家族を駆使してインプットアウトプットをできる環境でなら活動ができる。おそらく俺は家やコミュニケーションが取りやす特定の仲間内およびネットの中でしか生きられない。知識アップデートして技術を磨く機会が家庭やゲームネットの中にしかなかったからだ。それも普通の人には劣るんだろうけど、社会人として仕事をするよりずっとよくできる。

問題は金だ。それが最大の懸念

2021-11-02

anond:20211101150842

大学院卒の若者メーカー就職して工場研修に行くとこうなるわけだ。


なんや勉強ばっかしとった生っ白いのが来よったけど、統計学だのデータマイニングだのエーアイだの賢そうなこと言っても、旋盤も使えん坊っちゃんはここじゃ何もできんぞ」


これ。世の中の大多数を占める普通の人々(ただし生活家族を優先して変化することを止めると決断した中年以降)は


大阪特にそういう文化的傾向が強いよね。信州とか東北とかも似たようなもんだと思うけど、人口で差があるから目立たないのだろう。

2021-10-18

anond:20211018000215

服にアイロンなんてかけるわけないよね?(´・ω・`)

大変じゃん…

anond:20211017235056

清潔感があればいい」っていうじゃない。

すごくハードルは低くなってるよね。ユニクロ普通シャツパンツを買って髪の毛を伸ばしすぎなければいいって。

お金も手間暇もないし、いまならネット通販で着ていく服がなくてもなんとかなりそうじゃない?髪の毛のすきかたくらいなら動画であるし。バリカンも買えるし。

できない奴はそういう部分じゃないもっと基本的で致命的なところを外しちゃうんだよなあ。

ユニクロ普通シャツを買ったはいいけどサイズが合ってないとか一回洗ったらアイロン掛けてなくてしわくちゃとか。なんかこぼしてシミになってるのを一応洗っても見た目で分かるレベルでそのまままた着ちゃうとか。

そういう、ノウハウ本とかでは流石に常識だろっつって省かれてるようなところ、あるいは常識すぎて言語化しづいか解説として書けないようなところを外してくる。

親の顔見てみたいとか障害なんじゃねーかとか思うだろうけど、実際その通りということもままある。

普通のまっとうな人の感覚で「要はやりたくねーんだろ」という判断になるのは自然ではあるけど、そういう判断適用できない異次元があるということを理解するべきだと思う。

2021-10-11

猫じゃない

玄関の前に濡れたビニール袋が落ちていた。

見た瞬間「あ、これは猫だな」と思ったので部屋に持ち帰りアイロンかけて乾かしたんだけど、普通にビニール袋だった。

分かりきっていた事だけど、現実を突きつけられると寂しいね

2021-10-05

清潔感の維持に必要なのは金と手間と、家族や親しい友人

清潔感といったら服装とか臭い対策とか色々あるわけだが、それらを整えるにはまず金が必要

服買うにしても、臭い対策するにしても、髪切ったり肌の状態整えたりするにも金がそれなりにかかる

金をあまりかけない様にするには手間をかけるしかない

自分で髪を切る、安い服でもおかしく無い様な組み合わせ方を模索する、あとは手作り化粧水とか作る人もいるわな

ただ金と手間だけでは大体上手く行かない

自己評価だけだと客観的評価軸が得られないからだ

当たり前だが親しくない人は服装などについて遠慮の無い評価を聞かせてくれたりはしない

(変な髪型だなー)とか(だっせぇ服だなぁ)と思っていても、口に出したりはしない

そんな事を口に出す事にリスクはあってもメリットなんて全くない

から「そがん格好で街に行くと!? せめてアイロンくらいかけんね!」って言ってくれる家族だったり、

「お前なにその髪型? 鳥の巣? スチールウール? まだ坊主の方がマシだろ。さっさ床屋いけよw」って言ってくれる友人だったりが必要なんだ

例えば六畳一間のアパート一人暮らし家族とは疎遠になってるか、既に死別、友人は一人も居ない、それどころか普段会話する相手すら居ない、みたいな人が清潔感を身につけるのって相当難しいと思うんよ

服のほつれとか染みとか着ている自分気づきにくいし、自分体臭さえもなかなか自覚できないもの

他人評価ばかりを気にしすぎるのは良くないが、かといって他人評価という指標が一切無いのに清潔感を維持するってのはまず無理だ

ある人に対する他人評価はその人が人間らしく振る舞う為の型なんだ

から他人評価っていう型をもってない人に「型にはまった服装や立ち振舞いをしてればいいんだよ。そうすれば清潔感なんてすぐ身につくよ」って言っちゃうのって凄く残酷な事だと思うんだよな

2021-10-02

私の人生ってもう終わったらしい

追記:損保ジャパンカス!うちの親もちょっとカス!(人生終わったって言ったことに対しては謝ってくれました)

今も複雑性PTSDで苦しんでいて、眠れなかったり突然死にたくなるから正社員として働くのは無理そう。

障害年金を月5万弱と、短時間パート給料生活しながら今現在精神科カウンセリングに通ってるよ。

雑魚メンタルで悲しいね

若手はみんなメンタル病む会社だと思う、病まないのはサイコパスだけ

給料はめちゃくちゃ良いし割と休みも多いので、メンタルが誰よりも強い自信がある人はおすすめ

周りよりまあまあ強いぐらいなら絶対やめとけ

なんか自分って学生までは受験成功して部活も成績残して集団の中でもうまく立ち回れる方だったと思ってたんだけどこんなになっちゃった…たはは…(ちいかわ)

追記おわり





新卒で入った会社をたったの3ヶ月で辞めるときに「人生終わったね」と母に言われた。

2018年の春、誰もが知る大企業総合職として入社した。

就活生に人気の企業ランキングでも毎年10位以内に入るような企業だった。

学生時代はスクールカーストてっぺんに居たであろう、容姿が優れて賢く気の強い人達が同期だった。

彼らはなぜか飲み会が好きで、平日でも毎日お酒を飲んでいた。

吐くまで飲まされた。美人な同期も吐いてた。

新入社員研修の休憩時間マウントの取り合いだった。

皆が一様に彼氏にもらったデパコスを見せ合い、直すところのない完璧メイクを休憩時間のたびに直していた。

お昼ご飯の休憩中に「大学ときハロウィン何のコスプレした?」という話題になった。

ナース」「バニーガール」「ポリス」などと盛り上がっていて楽しそうだった。

私はそんなかわいいコスプレなんてしたこといから、ちょっとついていけなかった。

ある日、よくそんなボサボサの髪で来れるよね(笑)と同期に言われた。

自分なりにアイロン毎日かけて、身だしなみには気をつけていたつもりだった。

このあたりから、同期の中でも「私だけはカーストが下」という空気ができてきた。挨拶ときどき無視されるようになった。

ある日、休憩時間スマホを触っていたら、隣の席の同期にスマホを盗られて、勝手操作された。

勝手に触らないでよ」と言ったら、

「え、触ってもいいって言ったよね!?」と大きな声を出された。

周りの人は誰も私の味方をしてくれなかった。

約1ヶ月の新入社員研修を経てひどく疲れてしまったが、この同期達は各支社に分かれるので研修が終わった時には開放感でいっぱいだった。

そして本配属。

支社で歓迎会をしてもらった。

若手の男性社員に「あんまり可愛くないね」と裏で言われた。

翌日、全員の席を回ってお礼を言わなかったことで指導係の社員からひどく叱責された。

この指導係の社員と非常に折り合いが悪かった。

本配属初日の朝から怒鳴りつけられた。

理由は「俺の顔色を伺っているから」。

支社長にも相談したが、「顔色を伺う方が悪い。」の一点張りだった。

指導係の社員は私の質問を一つも回答してくれなかった。

何をしても怒鳴られ、他の社員は見て見ぬふり。

「全くやる気が見られないか指導したくない。」と全社員に送るメールに書いてあった。

毎日怒鳴られ、毎日泣きながら会社に行った。

ある日、指導係の社員からコイツほんと日本語通じない、こんなやつなんで採用したんだ」と言われたとき、社内で号泣してしまった。

辞めることを決意した。

母に伝えたところ、「あんたの人生終わったね」と言われた。

味方して欲しかった。

大企業で働く見栄えの良い娘じゃないと許せないんだなと思った。

精神科でもうつ病って言われたんだよ。」と伝えても、「そんな病気無い。気の持ちよう」と言われた。

もう死んでしまたかった。

でも自殺するのがすごく難しかった。

ロープクローゼットの服を掛ける部分に結びつけ、脚立で登り、輪の中に頭を入れ、脚立を蹴っ飛ばした。

ウィーン耳鳴りがする。

心臓の音が聞こえる。

なぜか小さい頃に観たしまじろうの映像が頭の中に流れた(走馬灯的なものだったのかな?)

気づいたらロープを外して床にへたり込んでいた。首には大きな内出血の跡とかさぶたができた。

人生を本当に終わらせるにはどうしたら良いですか。

片付けの終わらないワイくん

Yohji Yamamoto、ARMANI、Louis Vuitton などをコインランドリーで洗ったり

洗濯機ガラガラ洗い出す

なお、コインランドリーから出てきた服はさっぱりしたけど縮んでいた

まぁそうでしょうね

あと薄手のヤツ、めっちゃシワ寄ったけど、誰がアイロン掛けるん?

2021-10-01

新卒女の子が配属されて半年経った 追記あり

ウチの営業所新卒女の子が配属されてはや半年

それはいいんだよ。

その女の子指導員っていうか、まぁ担当(同僚)のことなんだけど、ソイツの変わっていく様がまあわかりやすいこと。

新卒女の子は元気でハキハキしてる。明るい。若いっていいな。で、その子指導するヤツは、人の目を見て話すことができない、ボソボソ何言ってるのかわからない、服装はだらしない、見た目気にしないなど、まあそんなヤツがなぜ指導しているのかも不思議なんだが、まあ半年経った。

あれ?と思ったのが配属一か月後くらいから。

まず、髪がボサボサじゃなくなり、ヒゲちゃんと剃ってる。床屋行ったらしい。これは今も続いている。

次に服装が変わった。ダボダボスーツ着てたのが、それなりにピシッとするスーツに変わった。シャツアイロンかかってる。靴も磨くようになった。

そうこうしてるうちに、話し方も変わってんだよな。声も出てるし。極め付けはコロンつけてんだよ。

はー、なんだかな〜。

女の子と話す時は誰も見たことのない笑顔なんだよ。営業所のほかのヤツも、ありゃ変わったよなとか、報われない努力してんな〜とも。一度ソイツに、お前変わったよな、って言ったら、顔真っ赤にして否定してたけど。

人はこうもわかりやすく変わるもんかね?

追記

たくさんのブクマありがとう。みんなこういう話好きなんだね〜。まぁ、雰囲気的にそいつをいじることもあるし、褒めることもあるよ。実際成績は上がってるし、顧客からの反応もよくなってるからね。たくさん書くと長い、3行でってコメつくじゃん。だから端折って書いたの。わかってよ。そんなに性根が腐ってるわけじゃないよ!

でもこうも劇的に変わる姿を目の当たりにすると、こっちもなんかしなきゃって気分になるから不思議だな〜。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん