2021-12-02

都内狭小住宅につけてよかったもの

https://anond.hatelabo.jp/20211201215614

・奥行き150cmのベランダ

工務店にはとにかく居室を大きくしろと言われたけど、意地でもベランダを広くした。

庭なんて作れないので、庭代わりに使うつもりだった。

結果、夏にはプール最近でも昼間にコンロ出してバーベキューなどフル活用

かにリビングは少し狭くなったかも知れないが、掃き出し窓から見えるベランダ視覚的な広さのほうが開放感になっているという実感がある。

ちなみにベランダの壁もギリギリまで高くして、さらシェードを使って正面の家との視線の衝突を回避させている。

そうすると日中カーテンを開けっ放しにしていても開放感が得られる。

(向かいの家の視線が気になると日中カーテンを閉めっぱなしにしてしまうような性格だったので、開放感がとてもうれしい)

ちなみに、外用コンセント水道蛇口もつけてある。

植木の水やり、プール、汚れたもの掃除なんでも行ける。

ダイニング床コンセント

ダイニングテーブル真下コンセントを開けてある。いわゆるアップコンというやつ。

そこから這わせて、ダイニングテーブルの足に魔法テープUSBポート付きの電源タップをくっつけてある。

パソコンスマホの充電、アイロン掃除機なんでも使える。

すぐ横にガス栓もつけてあるので、ガスストーブ食卓ガスコンロも使える。

テレビ裏配線穴

狭いために壁掛け必須だったので、テレビからプレイヤーなどを置くラックまで、壁内に配線穴を開けた。

テレビまわりがめちゃくちゃすっきりした。

ぐるりと一周できる長さの予備線が通してあって、普段は両端がテレビ側とラックしまわれているのだけど、通線したいときは両端を結んでぐるぐる回せば何度でも新しい線を通すことができる。

・袖壁に下地

いわゆるうなぎ寝床的な3階建て狭小住宅なので、居室を広くしようとすると耐力壁という袖壁が何枚か必要になる(場合がある)。

袖壁は例えばラック掃除機の充電ステーションなど見える側も見えない側も便利に使えるので、ビスが使えるように全てに下地(ベニヤ)を入れた。

下地は頼めば入れてくれるけど、あんまり多すぎると嫌な顔をされるので袖壁とテレビまわりに絞った。

あとキッチンまわりも少し多めに入れてもらったらめちゃくちゃ便利だった。

階段上吹き抜け、スリット

3階の上は屋根斜線規制がかからないほうは採光のための貴重な壁面。

本来は3階居室の床になる部分を、屋根付近まで吹き抜けにして大きめのフィックス窓をつけた。

最初は腰の高さくらいからの収納提案されたけど、不便そうなのでやめた。

更に少しでも光が入れられるようにと、階段の壁にもできる限りのスリットを入れてもらった。(わかりづらいけど、外の壁ではなく、階段リビングの間の壁に天井から胸の高さくらいまでスリットが入っている。)

なお、3階は上がってすぐにドアに挟まれる形なのでスリットの有無くらいで空調ロスをそれほど気にする必要はない。

パントリー収納

1階に寝室と水回り、2階にリビングキッチンがある。

カウンターキッチンにしてリビングベランダを眺められるようにしたら、背中側の壁の裏にパントリー兼物置を作った。

リビングにとにかく収納を作りたくなかったので、考えた結果のことだけど、主に家事のものしか収納しないので大正解だった。

さな机を置いて書斎代わりにもなっている。

インターネットルーターテレビアンテナ引き込みなんかもこの部屋に集めてメンテナンス性を高めにしてある。

あと、無線LANルーターを1台で済ませたかったので、建物の中心近くの壁にLANの出口を作ってそこにルーターを設置した。

おかげで家中wifiバリ3です。

ちなみにパントリー入り口カウンターキッチンから入った奥。

最初は買い物袋を持っていくのが面倒くさいかなと思ったけど、とりあえず買ったものはなま物以外パントリーに放り投げておいても見た目的に全く気にならなかった分結果的に良かった。

コロナで人を呼ぶ機会もないけど、人が来たときもとりあえず荷物パントリーに突っ込んでおけば来客の動線からは切り離せるのでかなりよい。

・その他

2重サッシすごい。防音も空調も段違い。目の前がバス通りなのを忘れるくらい静か。

揺れを先に感じてからクレーン車っぽいエンジン音に気づくとかよくある。

あと浴室乾燥機のおかげで24時間洗濯ができるのも便利。洗濯機に乾燥機能もあるけど、終わったらすぐにだして畳むのしんどいので、それならまだ干しっぱなしで済むほうが楽。

それと、駐車場電気自動車コンセント

今はまだガソリン車なので契約は100Vだけど、電気自動車を購入したときに困らないように駐車場の壁に外用コンセントは予め作っておいた。

あとあとそういう使い方をしたいと電気屋に伝えてあるので、あとは契約変更と簡単工事で済むらしい。

これはまだ活用できてないので未知数。

他にも色々あるけど、とりあえず都内狭小住宅視点に絞ってみた。

思いだしたらまた書く。

それと、我が家ハウスメーカー比較して安く済ませられる木造セミオーダータイプだったので、ハウスメーカーの鉄骨造と違って耐荷重必要な壁や柱が多いです。

壁内に筋交いとかも増えるので、開けられる窓が限られたり制約が多かったけど、逆にパズルみたいで楽しかったです。

本当はお風呂を2階、屋上もつたかったけど、重量物を上にすればするほど耐荷重の制約が増えたのでこんな形に収まりました。

建築ことなんてどうせわからないだろうっていう態度の人が多い中、この辺のできるできないを丁寧に説明してくれる工務店さんだったのはありがたかった。

記事への反応 -
  • タッチレス水栓 洗剤のついた手、油のついた手、肉を触った手で蛇口を触らなくていい。蛇口に手が届かない娘も手を洗える。もうこれがない家には住めない。 90センチシンク 水切りカ...

    • https://anond.hatelabo.jp/20211201215614 ・奥行き150cmのベランダ 工務店にはとにかく居室を大きくしろと言われたけど、意地でもベランダを広くした。 庭なんて作れないので、庭代わりに使う...

      • ベランダはリフォーム代が高いからお金を貯めておいたほうがいいぞ。 15年ぐらいすると雨漏りのリスクが高くなるから。 運良く腕のいい職人に施工してもらったら20年ぐらいもつ。 ど...

      • エネマグラスタンド

      • 2階にキッチンを後悔する日が来るのか来ないのか気になる。

      • メリット・デメリット、完成後の予想…その筋の人だなこれは。

    • 2階建てでトイレ洗面各階にある 超便利

      • そうか?うちも一階二階にトイレ付けたけど、二階のは朝のうんちタイムが稀に重複したとき緊急避難的に使うだけで、ほとんどデッドスペースになってるわ。なくてもよかった。

    • あってよかった的なもの ・電動シャッター 雨戸全部電動シャッターにしてやった だれか雨戸閉めろ的な理由の喧嘩やもめごとが激減した ・トイレの自動電灯と蓋が勝手にあくやつ 電灯...

      • トイレの自動開閉は手でやればいいからいらんやろって思ってたけど、一人暮らしでもないならあった方が無益なイライラがなくなってよさげね。 衛生上、流す前には閉まっててほしい...

      • 廊下・洗面所・トイレは人感センサ付の電球にしたけど、これは良かった。

    • ダイキンのエアコンなら0.5℃刻みで便利やで

    • 99%の日本人が羨む生活しとる

    • 床暖房+エネファーム エネファームで発電して売電しながらその余熱で床暖房するので大変効率が良い。 温度は高めに設定すると家全体が暖かくなる 2階水回り お風呂から寝室までの...

    • 一戸建て関係ある?

    • 駐車場付きの一軒家のくせに雨に濡れずに乗降できるようになってないのって意味わからんよな

      • 田舎みたいに土地が広いとこだと大半の家は玄関とカーポートとか車庫が離れてるよ。 実際家建てて住むまでそこに気付けない人も多いんだと思う。

    • 全ての部屋に4つ穴コンセントボックス2つ、アース付き3穴のやつ(病院グレード?)

    • トイレットペーパーホルダーをホテルみたいに2連にする。なんで個人宅であまり流行らないのかな

    • スカパーはいらないと思う。 俺は解約した。

    • 水切りカゴ 実家がこれだけど、水撥ねがかかりそうで好きになれない。

    • 最近の家建てた増田、同じ人?

    • 玄関のシューズクロークに換気扇 あると臭いが取れるよ

    • なんかトラバが荒れてるけど、増田は戸建てになにか恨みある人が多いのかな

      • 増田は都内マンションかぶれだから一戸建コンプレックスが強い

      • 言うほど荒れとるか?

      • 多様性を認めないのがはてな民だからな。 戸建て/賃貸ごときでも優劣を決めつけて意見の違う相手を殺さないと気が済まない。

    • うちも一戸建てをフルリノベーションして1年住んで感じる、付けてよかった設備を 太陽熱温水器 これは本当に賛否両論あると思うけど、付けてよかったと感じる。 オール電化でエコキ...

    • 地下室 カビ臭いのとほこりと湿気にさえ目をつぶれば秘密基地っぽくて楽しい

    • 床の間の掛け軸の裏の隠し部屋をコントロール室にして、家じゅうの防犯カメラとかセキュリティセンサや電気錠の制御を集めた。スパイごっこ捗る

    • 知人の家に「押し入れの壁からしか行けない一坪の部屋」がある。 建築基準法だとアウトだと思うのだが、どうやって確認申請を通したのかは不明。 もしかしたら小規模リフォームかDIY...

    • anond:20211201215614 東京から電車で1時間半ぐらいの所に家を建てて15年ぐらい経ちました。 住宅は、家族構成や生活スタイルで正解がないのですが、 僕の経験で「これはよかった」「これ...

      • 食洗機使わないってどーゆーことよ? 実質一人暮らしで自炊しないとか?

        • うちの嫁も食洗器使わない人だわ 食器洗った直後の置き場になってる。 謎。

    • 宅配ボックスはついてこないの?

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん