VTuberが好きなおばさん、10代のころは伺かが好きだった。
まゆらは格ゲーがわからなかったのでダウンロードしてすぐにアンインストールした(後に大後悔することになる)。
奈留かわいーとにやにやし、空とあるゅう先生や人体視願/ヴィイ、月夜のおとぎばなし、マイマイトーカ、WANDERLUST、type01-Mono、話術士、あのみ-My fair sister-……大いにハマった。
さまざまな性格や出自や背景や物語を持つゴーストたちを大いに楽しんだし、ゴーストの作者さんの交流を見るのも楽しみだった。
いまでもときどきデスクトップにヴィイを立たせて楽しんでいる。
10年以上経って、はじめてVTuberというものを見たとき、まず伺かが思い浮かんだ。
ここにもいろんな性格のいろんなバックグランドを持つキャラがいる!しかもしゃべって動く!と大いにハマることになる。
だから、VTuberは認めない勢の「生の人間の臭みがない人工知能」が見たい的な意見には疑問を感じてしまう。
人工知能キャラがどんなものなのかまず想像できないけど、人間の臭みがない、作者(VTuberの場合は中の人)がいないキャラクタって、どこに萌えればいいのか、とっかかりがつかめなくない?
ていうか、キャラの幅狭すぎない?別にキャラの幅が広いほうがえらい、とかは思わないんだけど。
うーむ、謎だ。
人工知能キャラがどんなものなのかまず想像できないけど、人間の臭みがない、作者(VTuberの場合は中の人)がいないキャラクタって、どこに萌えればいいのか、とっかかりがつかめな...
伺か 1000年ぶりに聞いたわ 何歳だよ