「2.5次元」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 2.5次元とは

2023-05-11

anond:20230508222214

関西人から宝塚大劇場は何度か行ったよ。もっと詳しくなればより楽しいのだろうが、知識なくても相当面白いと思う。劇団四季ライオンキングを見たときにも感じたが、あれだけの才能を持った大人数の人間が、一回こっきりの生のイベントのために必死こいて頑張ってるというのがまず豪華で凄いと感じる

自分コンテンツ系声優ライブはそこそ行くのだが、それは演劇を見るような感覚に近い。歌とはいえキャラを演じているので、一般的ライブの鑑賞態勢とはちょっと違ってくる

そして増田も挙げてるオタク系の舞台、いわゆる2.5次元と呼ばれるものについては、そもそも出演者キャラ声優と違っていたりするので違和感があるし、それについては「別人じゃん」と思ってしまって全然ノレない。そういう男性オタクが多いから、男性ファンの多いコンテンツであるWUGとかスタァライトとかウマ娘舞台には声優をそのまま起用しているのではないかと思う

演劇を見たとき面白いと感じたのに、それ以上演劇を掘らない理由としては、ほかに面白いジャンルはいくらでもあるからというのが大きい。面白いかどうかわからない演劇を見るよりも、歴史に名を残す名作映画を見るだけで人生は終わる

あと増田(というかヘテロ女性)は演劇を見る際に性欲がトリガーになってると思うと思うんだけど(認めたがらないかもしれないが)、増田はどれくらいそこに自覚的なのかが気になった

anond:20230511224302

2.5次元って元々はゲーム用語じゃねえの?

newスーパーマリオブラザーズみたいに、グラは3Dで描かれてるけど2Dの動きをするゲーム通称だったのに

anond:20230508222214

まず「2.5次元」という単語フィギュアから盗用した時点でお前らの印象は最悪だから

2023-05-08

anond:20230508222214

現在2.5次元の隆盛が敬遠の原因になってる人は多そう

あと演劇現場しか取得できない情報が多くて、事後検証するためのソースもあまり入手性がよくない印象。

同じステージエンタメ声優ライブなどなどと違って、上演中の厳かな感じとか怖そうな気もする

まあ元も子もないこと言えば余暇に出せるお金時間(帯)考えて最初の一歩出しにくいのが大きいかもしれない

個人的には数少ない演劇経験の中で紀伊国屋ホールで観た「ぬるい毒」と、高校の後輩が出てた舞台とか良かった

男性オタク演劇に興味を持たないのは何故か

???「それってあなた感想ですよね?なんかそういうデータあるんですか?」

当然あるわきゃない。以下の駄文は全て私の実感に基づいているので悪しからず。

オタク女性腐女子か否かを問わず)は演劇好きが多い。

2.5次元の人気は言うに及ばず、ジャニーズ舞台宝塚に熱を上げている人は珍しくない。

自分も熱心な演劇ファンというわけではないが、時々小劇場を見に行ったり

最近歌舞伎に興味を持ち始めた。

たとえ演劇を見た事が無い人でも、こちからこんな演劇を見たという話を持ち掛けると

大抵の場合興味を持って聞いてくれることが多いのが女性オタクだ。

翻って、男性オタク

演劇が好きだという人を自分の周りで一人も見た事が無い。

従業員全員がほぼオタクという職場で働いているのだが

こちから話を振っても、死んだような目で「へぇ面白そうですねぇ~・・・(無言)」

と、露骨に興味の無さをアピールしてくる。

何人かに演劇に興味の無い理由を聞いてみたが

敷居が高い(分からなくも無いがそこまでか?)

・値段が高い(君はソシャゲ廃人では?)

リアリティが無い(フィクション作品全否定?)

と、イマイチ納得できる答えが返ってこない。

これを読んでいる男性演劇に興味の無い人は何故興味が湧かないか

ちょっと書いてみてほしい。

~~~

あと、これは私自身の考えというか偏見なのかもしれないが、

もし「特撮ヒーローショーは見るぞ」という特撮オタクの人がいたら、

申し訳ないが、ヒーローショーと演劇はなんか違う気がする。

いや、ヒーローショーが演劇演劇でないかで言えば当然演劇に違いないんだが

演劇って

「観客は、舞台の上の全てが嘘っぱちの作り物であることを認識した上でその世界に没入する」

のが本質というか面白さだと思うんだけども

ヒーローショーってテレビ特撮と同じコスチュームで同じアクション舞台上で見せるという意味では

しろリアルと言ってもよくて、一般的演劇とは別の物のような・・・

あと男性お笑いファンは多いけどもコント漫才演劇範疇に入るのかとか

深く考えようとすると頭がこんがらがってくるので演劇論に一家言ある方はご教授願いたい。

2023-05-07

本編にはちょろっとしか出てこない名言

カイジ班長言葉

明日から頑張るんじゃない。今日今日だけ頑張るんだ。今日を頑張った者、今日も頑張り始めた者にのみ、明日が来るんだよ」

2.5次元の憂鬱の753

大人になると恥ずかしがる方がむしろ 恥ずかしくなってくるのよ」

他に何がある?

2023-04-28

anond:20230428170350

ちなみに地球防衛部は既に2.5次元舞台化されててそこそこのキャパと今では界隈トップ俳優なんかもいて豪華で面白かったやで

anond:20230428164455

からさまに2.5次元舞台俳優オタを狙いに来てるイケメン動物園っぽい内容に見えるのにもともと女児向けの『プリキュア』って名前つけたらそりゃ荒れるでしょ

歌ありダンスあり変身ありのイケメン動物園やりたいならプリキュアにのから美男高校地球防衛部やってろと思う

2023-04-27

ソシャゲやめたら彼氏ができた女オタクの話

オタクの身だしなみについては度々燃えているので、外見なんかどうでもいいよ! 恋人なんかいらないよ! という人はスルー推奨。

今の環境は大好きだけどそれはそれとしていない歴=年齢のこじらせた女オタク、まあつまり私のような人はぜひ。

長い女子校生活は、それはそれは楽しかった。まわりにはオタクもいっぱいいたし、オープンにしてる子も多かった。おっとりした校風だったから、多分、オタクの多い学校だったのだと思う。「誰に仕えたい?」というアンケート跡部景吾が出るくらいだった。

もちろん大学女子大を選んだ。同じような、おっとりした校風。アクスタやぬいを抱えてカラオケお泊まり会に繰り出し、高校時代より充実したオタク生活を送っていた。

その影で、私には特大コンプレックスがあった。これまでただの一度も彼氏がいた事が無かったのだ。2年生になり、年齢が20代に入ると、コンプレックスさらに加速した。

というのも、私の周りのオタクたちは、ほぼ全員が女子校から上がってきているにもかからわず彼氏がいた事のある人が大半だったのである彼氏の有無がすべてではないし、いてもいなくても生活に支障はない。が、「私だけ彼氏がいた事がない」という事実は、やがて大きなコンプレックスとなった。

さて、そんなこんなしているうちに、私はソシャゲから卒業することになる。

別に嫌いになったとか引退したとかではない。某俳優に沼り、触らなくなっただけである。結局オタクやってるやないかい! とツッコんだそこの君、落ち着きなさい。

この某俳優、決して2.5次元俳優とかではなく、朝ドラとか大河ドラマかに出てるタイプの人。ゴリゴリ芸能人

なので、課金の機会(厳密には課金ではないけど、お金をかけるという意味で)はグンと減る。ファンクラブの会費、グッズ、ライブ程度。どれも低額なので、必然的お金に余裕が出来た。そしてそのお金は、服や靴、美容院、眉サロンへ回った。

別に、オタ活のお金を外見に回したところで大きく見た目が変わるわけでもない。一緒である。「オタクだけど外見にお金をかけてる」というマウント心だけだった。ただ、これのおかげで、だいぶ自信が持てるようになった。いや、自信が持てるようになったというより、「私なんか」という卑下した気持ちを持たなくなった、という方が近い。

そうして調子に乗った私は、マッチングアプリを始める。マスク有りの集合写真だったけど、やはり年齢の力は強い。捌ききれない量のいいねが来る。

アプリの話はここでするつもりはないので省略すると、彼氏ができた。私にはもったいないような人。かつてソシャゲに使っていたお金は、彼氏との外出、旅行などに使えるようになった。

さて、ソシャゲやめたら彼氏が出来たとは言ったけど、もちろん「ソシャゲやめる=即彼氏」というわけではない。ソシャゲやめる→お金に余裕ができる→外見にお金使える→自信に繋がる→彼氏 というような流れだ。

ちなみに「自信に繋がる」と言えば聞こえはいいが、いわゆる「マウント」に1番近い。というかマウントオタクだけど外見にお金かけてる私、ソシャゲ無駄金溶かしてるお前らとか違う──そういう気持ちものすごく綺麗な言葉にすると「自信」になるのだと思う。ただ、私はそういう気持ち原動力でも別にいいと思ってる。綺麗になるには努力必要努力には原動力必要から

いない歴=年齢は、歳を重ねる毎にコンプレックスが強くなる。そして男性からも「いた事ないのは事故物件なのでは?」と思われるようになる。失礼な話だけども。

から、いない歴=年齢を拗らせてる女オタクは、今課金やグッズに使ってるお金ちょっとだけ外見に使ってみて欲しい。

2023-04-20

anond:20230420145010

売り上げに貢献では?

2次創作のくせにドヤ顔してるのみんな滅んで欲しいと思ってるぞ

2次創作しか買わないとわざわざ宣言するやつもな

3次元2.5次元推し界隈は発達障害知的にヤベーのいっぱいの認識推し自体人権マッチしないという認識

 

けどまぁ芸能人界隈の発達はコンテンツに金払う意志があるだけマシだな

 

大横綱マンガゲームの界隈、こと創作界隈

風俗嬢キャバ嬢やりながら、アコムリボりながら、アイドル追っかけが健全か?と問われたらNOだが、

一応お金を稼ごう・コンテンツに金を払おうと言う意志はある

 

マンガゲームはそれが無いし、成人している者がファンコミュニティーで無課金・未プレイ・見視聴アピールを始めるから

2023-04-19

2.5次元俳優ファンを辞めた

2.5次元俳優ファンを辞めた。

※「推し」という言葉が好きではないので、「好きな俳優」と書く。

※当日券で観劇できるレベル2.5次元舞台に足を運んでいた。

最前ガッツをしたり出待ちをしたり高価なプレゼントを贈りまくっていたりしていたファンではないので、そのような記述があるとは期待しないでほしい。

※ところどころフェイクを入れている。

コロナ禍で2年ほどファンをやっていた。

コロナ前は舞台後にお見送りハイタッチ会などがあったらしいが(そして今復活しつつあるが)、別に接触に興味がなかったのでどうでもよかった。

きっかけは自分原作を好きな作品にその俳優が出演したことで、その作品以降、他の出演舞台に足を運ぶようになった。

舞台有給休暇を使って全通したし、地方公演にも、もちろん足を運んだ。

最速先行でチケットを取り、少なくとも3分の1は最前に座り、後ろでも3列目以内には座っていた。

3分の1は最前にいる、というとすごく大変なように思えるが、一部の大人舞台以外では普通に最速先行でチケットを取れば、最前の席が本当に普通に取れる。驚くほど取れる。

取れないのは千秋楽良席だけだ。

下手すればキャパ800人近い会場が平日は300人しか埋まっていないこともある。

しか千秋楽公演はほぼ売り切れるので、大体の人は千秋楽だけ観劇に来るのかもしれない。

それで元が取れるように設計されているのならそれはそれでいいと思う。

毎月手紙を送った。舞台感想はもちろん、ニコニコ生放送YouTube番組ゲスト出演の感想も全部細かく感想を書いて送った。

誕生日には洋服プレゼントを贈り、SNSに載せてくれる着用写真を見てちゃんと届いたのだなと安心した。

悪しき風習と捉えられがちなランダムグッズも、SNS経由で交換してくれる人たちはみな優しく、

親切な人だと無料自分の好きな俳優ランダムブロマイドを譲ってくれたこともあった。

同じ俳優ファンの人たちとも数人と仲良くしており、一緒に全通もしてマチソワ間はお茶したり舞台感想を話したりしていた。

SNSリプライアカウントしか持っていなかったので、自分本人は聞こえるところで悪口を言われたり、見えるところで悪口を書かれたりすることはなかった。

非公開アカウントではもしかしたら悪口を書かれていたかもしれないが、見えない場所では好きなようにしてくれればいいと思う。

一度最前にいたときに、後ろにいたおそらく自分とは別の俳優を好きな2人組に「出席確認とかあるのかな」と言われて笑ってしまたことはある。

出席確認とは、俳優最前や大体前方に座っている自分ファンにチラッと目を合わせ、文字通り「出席確認」をすることである

そんなの気のせいじゃないのか、と自分も実際に最前にいつでもいる面子になる前は思っていたが、たしか俳優自分ファンたちを確認していた。面白い文化だ。

舞台に通ううちにハレの日がケの日になっていた。

チケットも最速先行特典付きだと12,000円くらいする。決して安くない金額である

特典はブロマイドや小冊子やチケットホルダーなど、大体要らないものが付いてくる。

多ステするオタクの中には普通に必要がないしゴミになるので特典を引き換えないオタクも多くいる。

12,000円×30公演だと36万だ。マルジェラの5AC ミディアムのバッグが買える金額である

最初は楽しみだった観劇が、義務のように思えてしまった。

チケットが売れていないから、自分が行かないとファンが少なくて可哀想から、と勝手自分義務を課していた。

ファンというのは身勝手で、自己中心的で、すべて自分意志で行動しているのだから本当はもっと早く好きでもない舞台観劇など辞めればよかった。

休演日で舞台の公演がない日はやっと休める、仕事に集中できる、と安心したこともあった。

そして自分は、舞台に行くよりもマルジェラのバッグが欲しいな、と思うようになった。

年収1,000万あれば舞台を全通をしながらマルジェラのバッグも買えるだろう。

しか現実は厳しい自分仕事内容ではせいぜい毎月の給料が上がったとしても年収1,000万円に届くことはない。

年代の平均年収よりは150万程度多い収入だが、舞台を全通しながらマルジェラを買えるほどの収入ではない。

また、大体の2.5次元舞台に出演するような俳優にはバースデーイベントファンイベントというものがある。

チケット代は俳優事務所によって6,000〜12,000円程度と幅広く、自分勝手に集金イベントだと思っている。

イベントも回数が多い俳優だと1日3部あるのだが、自分は毎回3部とも最前に座っていた。

これも無理してチケットをたくさん取っていたのではなく、本当に普通に最速先行でチケットを取ると最前が取れるのだ。

自分最前を取れていたのは運がいいだけかもしれないが、私が把握していたファンでは「いつでも何のイベントでも来るファン」はせいぜい私含めて5~6人だった。

書いていて少し悲しくなってきた。ファンの母数が本当に少なかった。

そしてバースデーイベントでは何かしらファンが揉める。ファンが少ないからこそ揉めるのかもしれない。

よほどの人気俳優ではない限り、1部2部3部と別の俳優ゲストに来る。

そもそもバースデーイベントの主役のファンが少ないのに、ゲスト俳優目当てでチェキだけ軽い気持ちで撮りたいオタクや、

数少ないファンの中でも大量にチケットを取り、「たくさんのお友達」を連れてきて「たくさんのお友達」に「○○ちゃんの紹介で来ました」と自己紹介させたいオタクはいる。

でもそのオタクが悪いとは思わない。チケットをたくさん買って運営お金を落としているのだから商売としては十分成り立っているし運営に貢献していると思う。

問題なのは会場での「お友達」の言動で、大声でイベント運営不手際悪口を話したり、とても褒められたような言葉遣いではなく俳優本人にも聞こえるような大声を出したりする。

自分は、知性と品性に欠けた彼女たちのお仲間でいたくないと思ってしまった。

直接彼女たちと関わりがあったわけではないが、この俳優を好きなままでいると、自分の格が下がってしまう気がした。

自分の身可愛さにファンを辞めたのだと言われればそうとしか言いようがない。

今は元々年間80本ほど足を運んでいた様々なロックバンド界隈のファンと、

大手事務所所属し、有名なブロードウェイミュージカルの主演の仕事が来る俳優名無しのファンとして存在している。

名無しのファン透明な存在になれていい。

コロナ禍で好きだった俳優には完全に顔と名前認知されており(ファンが少ないので当たり前といえば当たり前である)、

接触イベントで名乗ると「わかるよ、○○だよね」と言われていた。

わかるよってなんだよと思いつつ嬉しかったが、今は透明な存在に安堵している。

透明な存在不透明な悪意などを思いつつも。

2年という短い間だったが、思い出はたくさんあった。

ファンサがある舞台ではピンポイントファンサがあったし、接触イベントでは自分が話す内容に大笑いしてくれて、過去イチ笑ったわ、という言葉が聴けて嬉しかった。

自分はもう好きだった俳優舞台に行くことはないのかもしれないが、彼の夢が叶うことを陰ながら応援している。

どうか品性と知性を欠いた世界に彼が溺れてしまわないように、ファンを辞めて遠くに来てしまった自分でも願っている。

2023-04-15

三次元男子きっつう

二次元男子三次元男子のすり合わせがどーーーしてもできない

絵で見る「細い」「イケメン」と

現実で見る「細い」「イケメン」が

全く1mmも合致しない

特に現実で鼻と鼻の小鼻と鼻の穴と人中があるのが受け入れ難い

エラの張りも

(脱線するけど鼻の高さを美しいと判定する現実理解できない、目も鼻も凹凸そんなにない方が三次元でもかわいいと思う)

そもそも二次元は男女ともに「首折れるやろ」「内臓どうなってんの/あるの」みたいなデザインだったりするけど、描き手のセンスにより成立しているので美しいし、鼻の穴や人中みたいな見えると汚いものは見せないで済むのでよろしい

現実現実なので細身と言っても限界があるし、動ける衣装を纏えばその分どんどんデブに見えるし、デブ衣装であるだけでかわいさはなくなるし、そもそも現実男子の顔はかわいくないのでかわいくない

なんとなくふんわり思ってるけど、多分現実と擦り合わせられるのは男装女子

とは言え三次元女性も鼻〜人中は存在するので歓迎はできない気がする

周りに三次元女性を顔で推し活してる人がいないから気になんないだけで、ハーレムマンガの実写ドラマ舞台ミュージカル推されたら同じようにズレを感じる気がする

書き殴ってる内に思ったんだけど、ベース二次元三次元比較対象からズレてんのかなと思った

ベース三次元の人(夢女子とか)なら概念化された二次元いかに極端に脚色されてようと三次元に戻ってこられるけど、ベース二次元で極端な脚色に慣れている人(自分)は、それを取り払った素のものに耐えられないんだ多分きっと

二次元ベースオタクから三次元布教時にそういうのにしか誘われないというか、そうでもないと勧誘できないというか、そのせいで苦手意識積み増してるとこある

そもそもその手で誘われた初手が少年誌ミュージカルだったのが一番の間違いで、「台詞を覚えられないか歌詞にする」みたいな思惑が透けて見える、なんの脈絡もなく歌い出すお遊戯会はもう本当アレだった

カツラがアレ、衣装も着膨れててアレ、技術優先でも見た目優先でもちぐはぐになる配役もアレ、歌わないようなキャラにまで歌わせる解釈違い、そもそも突然歌い出す文化のない国でのミュージカルチョイス、演者自己陶酔感、観覧側の「演者努力を見守ってる」感(これがお遊戯会判定になる極め付けだった、見に来る人に物語を伝えるのではなく演者の顔と頑張りを認めてもらう会)(母親かよ)(原作踏台)、他、記憶に残ってる全てがドン引きしたとこっていう

あれを初手で見せられて二次元ベース人間三次元すごーいってなるかっていうと……アニメドラマCDはすごいよね

とりあえず三次元男子のやる二次元コンテンツはきっつい。実写にこだわらなくていーんじゃないか。とりあえず自分2.5次元は向かない、辛い

2023-04-10

[]独身貴族になれなかった女より

追記

「同じ」に噛みついてる人いるけど

噛みついてる人全員、現実他人と会話してないだろう

別にこっちバカではないので例の人の方が給与高いとかハードワークしてるんだろうとか百も承知に決まってんだろアホか

「同じ」は普通に考えて、同じようにオタク消費活動エンジョイしてるとかそういうのだって

他人と話す時前提条件含めて100%微に入り細に入り伝える?伝えないでしょ?

日頃からそーやって揚げ足取りの為にちょっと考えれば埋められる省略部分を意図的無視して些細なワードに噛みついてたら対人コミュニケーション一切とれんだろアホか

行間を読め

あとあんコメントが人気コメントに押し上げられてるのはてなの住人層がアホ多めなの象徴してて残念なんだけど

・・・身の程をわきまえて貯金ちゃんしろとかはまだ、まともなコメントから納得もするが「同じというのなら同じ仕事収入を得た上で同じと言え」は日常会話困難の病気だろもう

追記ここまで】

はてな記法はわからんから例のエントリみたいな書き方はできないのは容赦してほしい。

まず私は結婚適齢期アイドルアニメで棒に振った。

昨今のアイドルアニメは同じ映画に繰り返し通わせる作品が多くて、私は様々なイケメンアニメ2.5次元舞台声優ライブに足繁く通った。

観劇は楽しく、25歳から35歳までの10年間で得たものは大量のグッズと共にイケメンを追う仲間だった。

そのコンテンツのもの嫌悪は無いが、1つだけ問題があって

他人の指毛やすね毛がダメになってしまった。

2.5次元キャラ達は鼻から下に毛がないんだ。

いよいよ婚期のタイムリミットという頃にコロナ禍が直撃したのもあるが、実際に会った時、指毛や腕毛の存在でおぞけ立ってしまって、私は結婚を断念した。

ここからが例の独身貴族との違いだけど、私は貯金が無い。

というか自分の周囲の人もみんな貯金は無い。

給与問題もそうだけど週休3日じゃないと働けないと思っていて、ハードワークをひたすら避けてきたのもある。

現実男性が結局嫌だったから夜の仕事をする気もない。

残されたのは貯金無しで将来に対して漠然とした不安を抱いた中年女性自分だった。

我が事なので哀れみはしないけど独身貴族を名乗ってる男性諸兄については単に羨ましいなと思う。

同じ事してるのに金銭的な余裕あるのって単純に考えて羨ましいなと。

この問題はここから何の発展もしたりはしない。

給与は上がらないけど様々な値上がりで家計は逼迫するから観劇絵師への課金を減らす方向性にいくと思うし今まで買い溜めBlu-rayゲームを再プレイするのでも案外楽しめる。

一番の不安自分の事がいてもいなくても同じだと感じられてしまう事だと思う。

オチは無い。

あと改行する方法さえもがわからいかアノニマスダイアリーは不便。1行開けてるのに反映されやしないわ。

anond:20230410114332

今はイケメン使った2.5次元ブームのターンなだけ

人はそれを「さほど需要がない」って言うよね

女性向け2.5次元コスプレイケメン実写映画が作られて男性向け2.5次元コスプレ美少女映画が作られないわけ

王様のブランチ映画ランキングを見てたら、女性向け2.5次元コスプレイケメン実写映画が2作もランクインしていた。こんだけヒットするのなら今も量産されてる少女漫画実写映画みたいに2.5次元コスプレイケメン映画も量産されていくのだろう。

一方で、男性向け2.5次元コスプレ美少女映画でヒットしたものといえば「咲」の実写化しか思いつかない(「キングダム」は『一般向け』実写化映画である)。男性向けでこの手のものハードルが高いと思われて全然量産されないのだ。

このハードルの違いはどこにあるのか。

女性イケメンイケメン判断するのは顔ではない。顔はそこそこでいいのだ。イケメン判定に必要なのは身長スタイル別に高身長であればあるほど良いわけではないが、頭が小さくてスタイル良ければイケメンである原作イケメンはとにかく高身長ばかりだが、若手男性俳優も180前後はザラにいる時代なので、イケメンを集めるのは簡単

一方で、男性美少女美少女判断するのは顔である。あとおっぱいしかも細部にこだわり「このアイドルは鼻がちょっと、唇がちょっと」と注文が細かいさら原作美少女身長が超低身長から高身長まで幅がありすぎる。若手女性俳優に170以上の子なんてめったにいない。なんなら原作ではファンタジーじゃなくても180cm190cm以上の女性キャラが出てくる。そんな女性俳優は集められない。

こうして男性向けコスプレ実写映画はつくられない。

ヘタミュが苦手すぎてTLの居心地が最悪

8年目くらいのヘタクラです

ヘタミュが苦手すぎるから、新しい舞台が始まってすごく辛い

評価が高いのは知ってるけど、三次元人間がヘタキャラを演じているのが本当に無理すぎて受け付けない

元々コスプレダメから2.5次元なんて画像を見るのも無理

昔、演者キャラになり切ってツイートしてるのも見たけど、嫌悪感しか湧かない。調子に乗るな、お前はそのキャラじゃないんだよ!と叫びたくなった

今はヘタミュ関係アカウントつぶやきブロックミュートを駆使して、できる限り目に入れないようにしてる

でも、時々フォロイーがブロマイド写真入りのグッズ、演者イラスト軽率にアップするから心臓に良くない

「ミュ」としか書いてなかったり、そもそも何も書いてないツイート対処のしようがない

下手に評価が高いから、ついったでもヘタミュが地雷、苦手、無理!って言いづらい

楽しみにしているフォロワーに水を差したいわけでもないから、観劇報告や楽し気な悲鳴にもじっと耐えるしかない

同じようにヘタミュが苦手な人と、こっそり愚痴を言い合いたい

いっそのこと、ヘタミュが駄作で大コケして黒歴史になればよかったのにと思う時すらある

早く講演が終わって、みんなの興奮の波が過ぎないかな…と思ってる

2023-04-09

独身貴族になれなかった女より

はてな記法わからんから例のエントリみたいな書き方はできないのは容赦してほしい。

まず私は結婚適齢期アイドルアニメで棒に振った。

昨今のアイドルアニメは同じ映画に繰り返し通わせる作品が多くて、私は様々なイケメンアニメ2.5次元舞台声優ライブに足繁く通った。

観劇は楽しく、25歳から35歳までの10年間で得たものは大量のグッズと共にイケメンを追う仲間だった。

そのコンテンツのもの嫌悪は無いが、1つだけ問題があって

他人の指毛やすね毛がダメになってしまった。

2.5次元キャラ達は鼻から下に毛がないんだ。

いよいよ婚期のタイムリミットという頃にコロナ禍が直撃したのもあるが、実際に会った時、指毛や腕毛の存在でおぞけ立ってしまって、私は結婚を断念した。

ここからが例の独身貴族との違いだけど、私は貯金が無い。

というか自分の周囲の人もみんな貯金は無い。

給与問題もそうだけど週休3日じゃないと働けないと思っていて、ハードワークをひたすら避けてきたのもある。

現実男性が結局嫌だったから夜の仕事をする気もない。

残されたのは貯金無しで将来に対して漠然とした不安を抱いた中年女性自分だった。

我が事なので哀れみはしないけど独身貴族を名乗ってる男性諸兄については単に羨ましいなと思う。

同じ事してるのに金銭的な余裕あるのって単純に考えて羨ましいなと。

この問題はここから何の発展もしたりはしない。

給与は上がらないけど様々な値上がりで家計は逼迫するから観劇絵師への課金を減らす方向性にいくと思うし今まで買い溜めBlu-rayゲームを再プレイするのでも案外楽しめる。

一番の不安自分の事がいてもいなくても同じだと感じられてしまう事だと思う。

オチは無い。

行方法教えてくれてサンキュー

2023-03-27

ヒカキンガチ恋してしまい辛い

よりによって一番繋がりにくそうなYouTuberガチ恋してしまい辛い

インスタやってる2.5次元俳優くらいなら繋がれそうだけどヒカキン絶対に無理だ

辛い

2023-03-22

anond:20230322160427

これは本当にそう

これに加えて人の親だったりするから

 

ジャニオタor2.5次元オタかつ腐女子で子持ちでSNS中毒って

煽りじゃなくてマジで役満毒親

2023-03-16

クソ堅物アラサー姉が急に漫画キャラにハマった

漫画とかアニメとかサブカルチャー的なもの全然触れてない

委員長気質でめちゃくちゃ規律に厳しい

・根から体育会系社畜

SNSFacebookしかやったことがない(しかROM専)という化石ぶり

…だったはずが、昨日姉の家に行ったら同じキャラクターフィギュア鬼のように並んでて唖然とした

壁一面にそのキャラポスターが貼ってあるし、テレビ台はキャラいであふれんばかりになっていた

本棚には原因の漫画が、いやまあ言ってしまうとワンピースなんだけど、100巻を越える原作単行本とおそらく現行のものと思われるジャンプが数冊収まってるのね

気が動転して「彼氏でもできた?ハハ、じゃあおれ帰った方がいいかな…」って言ったら、「ううん、別れた!」ってめちゃくちゃ晴れやかな笑顔で言われた。キャラ解釈喧嘩したんだって

なんか、今まで色々押し込めてたものが一気に爆発した感じで、本人はかなり楽しそうだからできればあたたかく見守りたい

見守りたいんだけど、名増田諸君らなら察せられる通り、大人になってからオタクこじらせていい結果になることなんて滅多にない

最悪なことに強めの夢属性を備えていて、例のキャラとの同棲生活を想定した模様替えまでして(彼氏と別れた後にダブルベッドを購入するという恐ろしさ)いるあたりめちゃくちゃ怖い。怖すぎる

三次元に生きるクソダサ弟がしてやれることは何もないのですごすご帰ってきたものの、姉の未来が一気に心配になってしまった

追記

思いのほかたくさんの方々に姉のことを案じて頂きはてなも捨てたもんじゃねェなとほっこりしました。ありがとう

言うほど自分アニメ漫画界隈に詳しい訳じゃないので、仕事や周囲に影響が出るくらいのヤバさが見えないよう慎重に、かつ一定距離は保って見守っていきたいと思います

以下ちょっとブコメ返信

>wdnsdy ホストとか怪しい宗教とか怪しいセミナーなんかにハマるよりはマシじゃないかな。二次元キャラよりも生きた人間のほうがえげつない搾取を仕掛けてくるよ

た、確かに相手自分意思で動くものじゃないことがむしろいかもしれない…

>localnavi 当時付き合っていた彼氏ONE PIECE映画を見に行って、件のキャラ一目惚れしたとかが切っ掛けなのかな?

映画は見てなくて(原作原理主義者らしい)、元彼がもともとワンピース大好きだったのでお勧めされて読んだって言ってた。一度全巻読んだらそのキャラのことしか考えられなくなったと言ってたので、まあ一目惚れみたいなもんなのかも。

>yarukimedesu キャラ解釈で話せる恋人がいるってことが、そもそもまれた状況だったろうに。

元彼もかなり強火の同担だったらしく、キャラについて結構本気のバトルをしたらしい。まあ好きなもののことでぶつかるっていうのは往々にしてあるよねって…。今は良いオタク仲間になれたと言ってました。良かったです。

>nasumisox めっちゃ楽しそうでいいじゃん!!姉が幸せならそのまま暴走させて見ようぜ。1回突っ走るのも人生だよ。世間的な幸せの型にハメようとしても姉は窮屈なだけだよ。

そりゃそうだよなあ。いくら家族つったって幸せの形なんてそれぞれ違うし、あれこれ勝手心配するのがお節介ってやつだよな。姉が幸せそうならいっか。

>catsnail ジャンプ漫画だとソシャゲ2.5次元三次アイドルに比べて全然金の使いどころが無くてグッズに行きやすいというのはあるかもしれない。つまり沼の中では相当マシな部類ということ。優しく見守ってあげてください。

ソシャゲガチャとかアイドルCD積むとかじゃない分マシかも…と思ったけどワンピースってマジでグッズが鬼のようにあるんだよね。びっくりしたよ。フィギュアだけで何種類あんねんコレって。幸いなことに姉はクソ真面目社畜から貯蓄もちゃんとしてておれより年収あるので金の心配はない。い、今のところは。

>daydollarbotch 推しはローかな?(ROOMだけに)

クソワロタゾロです。(堅物だけに)

2023-03-06

AIちょっと進化して「もう人間いらんやん」とかいうやつ

バカだなあって思ってた。人間がいらなくなるわけないじゃん。

しかtiktokエロい画像を見ていた俺はAIの生成した2.5次元のめちゃシコ画像を見て叫んだ。

「もう人間いらんやん!」と。

絵描きが要らないんじゃあないんだよ。モデルがいらないじゃん。

学習基礎データさえ大量に提供してくれれば無敵のキメラを生成できるから個別アイドル推したりする意味がない。

人間AIのための基礎学習データ提供するだけの存在になる。これは革命だ。シコい

2023-03-03

ぼっち・ざ・ろっく!主人公声優 青山吉能の魅力

昨年話題になったアニメ、「ぼっち・ざ・ろっく!」について少し語らせて欲しい。

アニメ制作音楽制作陣の制作にかける熱量の高さが見る側にも伝播している作品のようにも思うし、

私もすっかり作品の熱にあてられてしまったおっさんの1人だ。

そうするとオタクおっさん早口で語りたくなる。

制作音楽に対しては語られる機会も多いので、今回は主人公ぼっちこと後藤ひとり役の声優青山吉能の魅力について語らせて欲しい。

主人公らしさも残しつつ、相反する陰キャ感の再現キャラクターを失わない範囲でどこから出しているのか解らない奇声の数々。

最終話BGMでかかったアジカンカバー曲「転がる岩、君に朝が降る」の、自信の無い感じだが、ちゃんと聴かせる歌唱

どれも「キャラクターとして」きちんと再現していて、彼女からも他制作陣に負けない気迫のようなものを感じた。

ぼっち・ざ・らじお」というアニメラジオ企画無料YouTubeでも聞けるので是非聞いて欲しい。

http://www.youtube.com/watch?v=__P57MTTjyw

アニメの中のバンドメンバーゲストに出る回もあれば、1時間近くを青山吉能フリートークをしている回もあるのだがとにかく面白い

時には好きなフレッシュネスバーガースパムバーガーという限定商品が終わってしまうという、アニメに全くのない話を長々とし、

フレッシュネスバーガー下北沢店でぼっち・ざ・ろっく!とのコラボも決まるなど、青山吉能フリートーク面白さも素晴らしければ、

その才能を理解して自由奔放に語らせる判断をした「ぼっち・ざ・ろっく!」制作陣の素晴らしさをここでも発見することができる。

ぼっち・ざ・ろっく!のコンテンツではないが、青山吉能が書いているコラムも独特の文章リズムで書いてあり、面白い

トーク文章も、どこか噺家のようなリズムを感じるのは気のせいだろうか。

https://www.animatetimes.com/tag/details.php?id=10140

彼女演技力フリートーク文章面白さはどこから来るのだろうか?

勿論、努力があってのことだが、そのキャリアを見ると少しだけ紐解くことができると思う。

声優青山吉能キャリアスタートは「Wake, Up Girls!(WUG)」というエイベックス制作したコンテンツだった。

当時はまだ熊本高校生で、金曜日の夜に東京に出てきて日曜日の夜に帰る生活だったそう。

そのWUGにおいて、7人のメンバーの中でリーダーという立場の「七瀬佳乃」役を担当することになる。

リーダーではありつつも、熊本に住んでいるが故に在京メンバーより露出も少なく、できる仕事も少ない。

また、メンバー内には山下七海田中美海といった現在も大活躍している人気のメンバーもおり、

他のメンバーよりも少ない仕事の中でできる限り自分アピールしなければならない。

なにせリーダーなのだ

メンバーが日替わりで書いていたブログも、そういった理由からか、このブログで1人でもファンを掴みたいというのが感じるものがあったし、

高校卒業後もそのスタンスは変わらないように見えた。

また、WUG中の人ライブアニメキャラクターとして立つ、いわゆる2.5次元コンテンツであったが

エイベックス制作しているせいか時間をかけてレッスンを積んでいるのが感じられ、

ダンスパフォーマンス歌唱に関しては声優ユニットと呼んでいいか解らないくらい定評があった。

WUGで数多くの生放送の出演機会があったし、メディアへの露出の機会もあった。

現在まだ26歳だが業界歴は中堅どころに入り、フリートーク文章表現力の面白さ・歌唱力はWUG時代研鑽されていったように思う。

ただ、アニメ好きの人はご存知の通り、WUGは人気が伸び悩んだコンテンツでもあった。

監督の件などでネガティブな事が話題になることも多かった。

からより一層それを跳ね返そうというのをメンバー7人からも感じられるコンテンツでもあったし、

ファンとしても中の人含めこんなに素晴らしいところもあるのに。と長年思ってきた。

青山吉能が声を担当している音声合成ソフト小春六花の制作クラウドファンディングでは一番高い20万円のコース10枠)が一瞬で完売した。

彼女の声が評価されることをファンも喜んだからだ。

https://www.youtube.com/watch?v=MKM1cKzfNjA

そして今、「ぼっち・ざ・ろっく!」で多くの苦悩と努力の末に、声優 青山吉能評価されている。

報われたと思った。ファンも、そしてきっと本人も。

ようやく成仏できるよ・・・

といいたいところだが、これから活躍が楽しみなので長生きしたい。

2023-02-23

上野千鶴子にブチ切れてる奴らってアイドル熱愛報道発狂してるオタクと一緒じゃね?

と思ったので、bing AI比較してもらった。

項目上野千鶴子入籍報道にキレている人岡田奈々熱愛報道にキレているオタク
理由結婚という制度がイヤ」と公言してきたフェミニストが密かに入籍していたことで、信頼や権威を失墜させたと感じるアイドルグループAKB48メンバー2.5次元俳優交際であることで、恋愛禁止ルールファンへの裏切り行為だと感じる
対象者社会学者フェミニストおひとりさまビジネス関係者などAKB48ファンアイドルオタク2.5次元俳優ファンなど
表現方法SNSメディア批判失望コメント投稿するSNSメディア批判罵倒コメント投稿する
影響度上野千鶴子氏本人や色川大吉氏の遺族に精神的なダメージを与える可能性がある。また、フェミニズム女性学研究の分野にもマイナスイメージを与える可能性がある。岡田奈々さんや猪野広樹さんに精神的なダメージを与える可能性がある。また、AKB48グループや2.5次元俳優界にもマイナスイメージを与える可能性がある。
反論上野千鶴子氏は結婚制度のものではなく、その中で女性が抑圧されたり不利益を被ったりすることに反対してきた。また、彼女自身私生活については公表しない方針だった。したがって、彼女自分の主張と行動に矛盾していないし、誰かに説明責任を負う必要もない。岡田奈々さんはAKB48グループ内では恋愛禁止ルール存在しないことを明言しており、また彼女は成人済みであり自分恋愛自由だ。したがって、彼女ルール違反裏切り行為をしていないし、誰かに謝罪する必要もない。
対処上野千鶴子氏の主張や業績を客観的評価し、彼女私生活とは切り離して考える。また、彼女人権プライバシー尊重し、ネット上での誹謗中傷個人攻撃を控える。岡田奈々さんの活動や実力を客観的評価し、彼女恋愛とは切り離して考える。また、彼女人権プライバシー尊重し、ネット上での誹謗中傷個人攻撃を控える。
代替上野千鶴子氏以外にもフェミニズム女性学研究に貢献してきた多くの学者活動家がいる。彼らの著作発言にも目を向けてみると、より多様な視点知識が得られるかもしれない。岡田奈々さん以外にもAKB48グループ内には多くの魅力的なメンバーがいる。彼らのパフォーマンス発言にも目を向けてみると、より多様な楽しみ方ができるかもしれない。
予防策上野千鶴子氏が入籍したこと彼女自身選択であり、それがフェミニズム運動にどう影響するかはまだ分からない。そのため、先走って批判することは不公平である。また、メディアが報じた内容だけで判断せず、より信頼できる情報源から確認することが大切である岡田奈々さんが交際していることは彼女自身幸せであり、それがAKB48グループにどう影響するかはまだ分からない。そのため、先走って批判することは不公平である。また、メディアが報じた内容だけで判断せず、より信頼できる情報源から確認することが大切である
共感上野千鶴子氏の入籍報道にキレている人も、岡田奈々さんの熱愛報道にキレているオタクも、自分尊敬したり応援したりしてきた人物自分の期待とは違う行動をとったことでショックを受けたり、裏切られたりしたと感じている。その気持ちは誰にでもある普通感情であり、否定することはできない。
相違点上野千鶴子氏の入籍報道にキレている人は、彼女社会的な影響力や権威を持つ学者であり、フェミニズム運動リーダー存在だったこから彼女の行動が社会歴史に与える影響を考えている。一方、岡田奈々さんの熱愛報道にキレているオタクは、彼女自分の好きなアイドルであり、恋愛禁止ルールファンサービスを重視するアイドル文化の一員だったこから彼女の行動が自分や他のファンに与える影響を考えている。
改善上野千鶴子氏の入籍報道にキレている人は、彼女結婚制度のものではなくその中で起こる不平等や抑圧に反対してきたことを理解しようとする努力をする。また、彼女自身私生活公表しない方針だったことを尊重しようとする姿勢を示す。岡田奈々さんの熱愛報道にキレているオタクは、彼女恋愛禁止ルール存在しなかったことを認めようとする努力をする。また、彼女が成人済みであり自分恋愛自由だったことを尊重しようとする姿勢を示す。

結論:やっぱり一緒だった

大騒ぎしてる人たちは所詮その程度の話題しかないってこと、自覚した方がいいよ。

他人様の生き方にあーだこーだいうのはみっともない。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん