「100円ライター」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 100円ライターとは

2024-03-27

終末ですね

実家東京にあって、今沖縄に住んでんだけどさ、毎日地球最後の日なんだよね。

首都直下型地震なんて来ないわけないし、台湾有事起きたとして次って当然沖縄だし、近い将来崩れる足場に両の足つき立てて踏ん張っとるんすわ。

でさ、隕石が落ちてきてるのと相似形な訳ですわ。そしたら多分ずっと夕日なんですよ。隕石が青いイメージないよね。ちょっと燃えてて赤いと思うのよ。

そうなった場合、怖がり屋さんたちは地球の裏側に逃げると思うんだよね(地球は自転も公転もしてるけどな笑)。

でもしっかり屋さんたちは「さすがにw」って感じで赤茶けた隕石成層圏だか大気圏だかを焼く様を眺めると思うんだ。空が赤いのだから白ワイン片手に、未成年ブルーハワイで。

そんでもう極限まで近づいたらタバコを近づけると思うんだよね。地球最後の日ライターポッケに入ってると邪魔だし(松田優作ジーンズのケツポケット100円ライターの形に擦れてるのかっこいいけど、あの人一生、邪魔だなーと思って生きてたんじゃないかな)。

そしたら隕石地球を灰にするのとタバコ吸い終わるのどっちが早いんだろうね。物理勉強をやり直せアホが。

2024-01-21

クソ寒い中近所のスーパーATMに行った。

小さいジジイがモタモタ使ってて15分くらい待つ羽目になった。

ようやく使い終わったと思ったら、ジジイ手袋を落としたんで拾って手渡してやった。

ちゃんとこっちの目を見て「ありがとう。」つって、そのまま歩いてった。

ATMは後から来た奴がもう使ってた。人の心無いのか?

金下ろして喫煙所行ったら同じジジイ煙草吸ってた。

こっちに気づいてセブンスター1本出してくる。

ジジイにしちゃ記憶力いいな。100円ライターで火点けてもらった。

不味い煙草最後まで吸ったのは初めてだった。

2024-01-01

anond:20240101032901

SATASerial ATAであってるよ、2.5インチだとクレカみたいなサイズで少し厚いやつだな

M.2 NVMe形式SSD100円ライターみたいに細長いサイズの基盤で早い、接続形式普通PCI Express(PCIe)を使うが、過渡期のやつにはM.2の寸法と端子してるのに内部的にはSATAの回路を使う場合があって、それは遅くなる

ただ端子の形は全然うから

もし現PCスペック表見てPCIeのM.2に対応してて空きスロットがあるならM.2を選んでもいいが

たぶんないだろうから普通に2.5インチSSDを買えばいいよ

2022-12-10

タバコ吸いますか?それともラーメン食べます

昨日は久しぶりの飲み会で危なかった。3年禁煙を続けているのだが、この成功コロナ禍が負うところが多かった。

飲み会の場でタバコスパスパ吸われるといかんせん吸ってしまいたくなるのである

飲み会の帰り道、よっぽど100円ライターとWinstonのタバコ(以前よく吸っていた)を買ってやろうかと悩んでいたのだが。

いや、やはりここは止めておきたい、という心があったので自分に2択を提示した。

タバコ吸いますか?それともラーメン食べますか?

脂肪肝対策ダイエット中の身である

タバコと同じくらい深夜のラーメン禁忌存在である

僕はラーメンを選んだ。朝4時まで営業しているラーメン屋でとんこつ醤油ラーメンを食べた。

チャーシューが美味いラーメンだった。麺はあまりにも凡庸だったが。サービスエリアの麺。嫌いではない。

酔っていると塩気が美味しく感じるらしい。お腹いっぱいになったので、タバコを吸うコンディションでも無くなった。

禁煙に悩む人がいたらあなたもこのライフハックを試してみてはどうだろうか。

タバコ吸いますか、それともラーメン食べます

2020-05-30

喫煙者オイルライターを使ったほうがいい

いま吸っている喫煙者は、もうニワカじゃないんだからいつまでも100円ライターじゃ様にならない。

10万円のうちいくらか使っていいライターを買うべきだろう。

2019-12-22

においの記憶とぼくの話

ぼくの好きな人

ぼくの好きな人は先週肺がんで亡くなった

25歳だった

ぼくより3つも下だった

彼女は緑のマルボロを吸っていた

治療中、彼女はずっと「煙草を吸いたい」と言っていた

ぼくは医者としてそれを止めることしかできなかった

ぼくは医者として、患者彼女を止めなければばならなかった

煙草はだめだけど、これならいくらつけていてもいいよ」と、シャネルの5番をプレゼントした

彼女は「全然違う」と笑ったけれど、少しだけ嬉しそうだった

恋人に激しく攻められて嘆くぼくに彼女マルボロの箱を差し出すあの瞬間をぼくはまだ忘れられない

ぼくは喫煙者ではなかったけれど、彼女にもらった煙草フィルターギリギリまで絶対に吸った

それでもぼくは喫煙者にはならなかった

彼女はなんというか奔放なひとで、自分恋人がいようが相手恋人がいようがいまいが、フィーリングで生きていた

でも彼女はぼくに抱かれることはしなかった

ぼくも彼女を抱こうとしなかった

抱こうとしたら終わりな気がして、抱かなかった

ぼくらは綱渡りみたいにして関係を保った

ぼくらはそうして何年かの綱渡りをした

抱かれない彼女と抱かないぼくだった

会話ができる最後状態の日に、ぼくは彼女にきいた

「ぼくが次にプレゼントするのは何がいいと思う?」

彼女は迷わず答えた

ほっともっとチキン南蛮弁当

煙草じゃねえのかよ、とぼくは笑った

「もう煙草はいいの、化粧品香水アクセサリーもいらないの。身につけるのはシャネルの5番だけでいいの」

という彼女の横顔が忘れられない

高い鼻と重たいまぶたが忘れられない

次の日から彼女は口を閉ざした

彼女の中の癌は、脳まで転移していた

ぼくはあの画像を見たくなくて、必死で背けていたけれど、ぼくはぼくである以上に医者であるので、見ないということはできなかった

ガサガサの肺も、ぐちゃぐちゃの脳も、見たくなかった

何より、たまにしか目も開かないような彼女を見たくなくなっていた

それでもぼくは医者であると同時にぼくであったので、彼女には会わなければならなかった

ぼくは彼女に聞こえるかどうかわからないようなボリュームで、聞いた

最後、誰と一緒にいたい?」

彼女は目を開けていた

少し口が動いたような気がしたけれど、聞こえていなかったのかもしれない、なにを言っているのかはさっぱりわからなかった

日に日に彼女は苦しむようになった

最後はあっけなくて、彼女という奔放な命は、雨の日に吸った煙草が水滴で消える時みたいに、ぽつんと消えてしまった

涙も出なかった

好きだったと気付いただけだった

彼女から最後まで、シャネルの5番の匂いがした

煙草匂いはしなかった

誰が彼女シャネルの5番を纏わせていたのか、よくわからないままだった

ある日ぼくはなんとなく緑のマルボロ100円ライターを買った

病院から一番近いコンビニの灰皿の前でビニール剥がし

火をつけて一口吸った

少しだけむせた

最後に吸ったのは彼女肺がんが見つかる2週間前だったか

なんとなく、彼女最後に一緒にいたかった人に思いを馳せた

端的に、ぼくのことをそう思ってくれていたんじゃないかと、そう期待したのだ

違った

あのとき彼女は、ぼくの名前を言っていたんじゃないかと、期待した

ぼくは彼女の口の動きをトレースして、一口吸った

今度はむせなかった

菅田将暉

人気俳優だった

「……ぼくじゃねえのかよ」

隣で電子たばこを吸う女性からは、シャネルの5番のにおいはしなかった

ぼくを訝しむような顔でちらりと見て、彼女は立ち去ってしまった

帰って一箱全部吸って一晩泣いた

ぼくから煙草のにおいしかしなかった

ぼくはシャネルの5番のにおいも忘れてしまった

この話、おしまい

2019-05-06

旅先でうんこ漏らした

GW旅行に行ってきた。

上司の無理なスケジュール進行のせいで連休が潰れるのではヒヤヒヤしたが、なんとか旅立つ前日に休日出勤は終わった。

初めて訪れる土地、初めて食う名物、初めて関わる人たち。そのすべてが温かく、荒んだ東京での暮らしから癒してくれた。

あれは旅行最終日、フェリー乗り場近くでのこと。雨模様がずっと続いていたが、最終日だけでも晴れてよかった。今しがた出た喫茶店コーヒーを飲みすぎたせいか突如尿意に襲われた。近くに公衆トイレがあったので小便器に用を足していると、屁も一発こきたくなってきた。どれ景気づけに「ブッ」といくか、と思い力むと

「  」

音がしなかった。代わりに残ったのは、ぬるりと何かが這い出てきた感覚だけ。

しまった——いや、噓だろう?

何かの間違いではと祈りつつ個室に入り、パンツを下ろしたが、現実非情だ。チューブからパレットに出した絵の具のよう形状で、ブツが俺の下着を染めあげていた。

咄嗟ジーンズ確認する。黒のスキニーにはうっすら丸く濡れた跡が見えた。顔に近づけて鼻を鳴らしてみる。

OK問題なくアウトだ。

不幸中の幸いであるのはこれが一人旅であること。当然待たせる相手もいないし、替えの下着や服はすべてバックパックに詰め込まれている。

クソ漏らしの達人たる増田諸氏には「なんだ、その程度で」と鼻で笑われるかもしれない。だがそれでも、つい開放感あふれる青空とどこまでも続くような大海に囲まれて清々しい空気を吸っていた5分前までの俺が、ゴキブリが今にも壁を走ってきそうな狭く汚い便所自分のクソの始末をしている。

浮かれた気分を一瞬で茶色に塗りつぶされてしまったのだ。その絶望は、脱糞ビギナーの俺には耐えきれない。

ケツだのパンツだのを拭いている最中、俺は5年前に別れた彼女のことを思い出していた。偶然にも、その日の朝に彼女の夢を見たのだ。

ホテルで目が覚めたときは「令和の初夢がこれだなんて、未練がましい」と自嘲気味に笑っていたのだが、そんなセンチメンタルに酔う俺はとっくにどこかへ行ってしまった。

昔の女を引きずるよりも情けない、うんこ漏らしマンがここにいる。

久しぶりの旅行だったものから持ち物リストネットで調べていたのだが、あるページに「ビニール袋は何枚あっても便利!」と書かれていた。なるほどここまで想定されていたのかと感心しながら、俺はズボンパンツドンキレジ袋に詰め、固く口を縛った。

ひと仕事終えたので扉を開け外に出る。太陽が眩しい。忌々しい気分だ。

トイレからフェリー乗り場に歩いていると、道端の立て看板に「合図を出そう」という交通標語が書いてあった。これを先に見ておけば肛門あん事故は起こさなかったのかもしれない。

近くに置いてあった燃えるゴミ箱にうんこパンツお気に入りだったジーンズ、すなわち旅の恥をかき捨てる。今思えばファスナーやボタンを分けて出さなければならなかったかもしれない。

とても申し訳ない。あのときの俺は、そこに気をやれないほどに傷ついていたんだ。

喫煙所があったかタバコをふかそうと100円ライターを取り出したが、オイルも切れかかっていたため全然火がつかない。やっとついたと思えば、潮風に吹き消され、その繰り返しだ。

カチカチカチカチ何度も音をたてていると、情けなさが苛立ちを経て怒りに変わってきた。

どうしてこんな目に遭わなきゃならないんだ。

俺がいったい何をしたんだ。

もうこの土地に来ることはよそう。

きっと俺はここに来るたび「俺はここでうんこを漏らしたんだ」と悲哀に暮れる羽目になる。

あんなに楽しかったのに、たった一度の過ちのせいで辛い思い出しか残らない。

こっちも観光客なのに道を聞いてきて互いにカタコ英語交流を試みながら一緒に地図を回し見たアジア人家族も、

オススメ地元グルメを聞いたら俺そっちのけで論争を始めた居酒屋の店主と常連おっさんも、

予約の日付を間違えてホテルが取れず夜を明かしたバーでの酒の味も、

すべてケツから流れていってしまったんだ。

カチカチカチカチ。

突然、目の前にライター差し出される。

「ありますよ」

60から70くらいの人の良さそうな爺さんが、俺を見かねたかにこやかにしかけてきた。

ありがとうございます

「風、強いですからねぇ」

「ええ、本当に」

会話はそれだけで、あとはふたりとも無言でタバコを吸っていた。人の優しさに触れて少しだけ落ち着くと、自分の思い違いに気付かされた。

被害者脱糞した自分ではなく、勝手脱糞されてその汚物公共ゴミ箱に捨てられたこ土地ではないか

俺は自分を恥じた。この人に、罪を懺悔したい衝動に駆られた。

——俺、ここでさっき、うんこを漏らしたんです。

結局言い出せないまま、彼はタバコを消して、近くで遊んでいた孫らしき子どもと手を繋いで行ってしまった。

言わなくてよかった。あの人の一日まで汚してしまうところだった。自分は余計なことまで口走ってしまいがちだ。

そういえば、彼女ともそれが原因だった。平成も終わったのだ、もう少し上手に生きよう。上の口だろうと下の口だろうと、滑らせて取り返しのつかない過ちを犯すのは、もうゴメンだ。

タバコを消して、空を見上げる。潮の香り日差しが心地いい。

また来よう。

今度も、ビニール袋だけは忘れない。

2019-01-13

創世記

創世記によれば 、神はまず天地(宇宙)を作り、そこに光をつくった。

そして2日目には空を、3日目には大地と植物を、4日目には太陽と月と星をつくった。

5日目、神は魚と鳥をつくられたあと、6日目には獣と家畜、そして神に似せた「ヒト」を作られた。

そして、神は7日目に何をつくったか

それは「サウナである

アウフグース

サウナを暖めているサウナストーン香りの入った水をかけることで湿度を高め、体感温度を高めながら香りを楽しむこの行為フィンランドではそう呼んでいる。

そして今、夜更けのタクシーの室内球が点灯したかのごとく薄暗いサウナ室のドアを開け、1人の熱波の送り手「福永さん」は現れた。

サウナストーンに水がかけられると体感温度が急激に上がっていき、部屋中がアロマ香りで満たされていく。

俺の期待もまた高まってゆく。

子供時代にこっそり持ち出して遊んだライターのように、小さくて高いエネルギーと高揚が押し寄せてくる。

そして福永さんは手にしたバスタオルで発生した蒸気を室内に行き渡らせる。

福永さんはサウナストーンのある僕の左側から徐々に右側に熱波を送っているので、普通であればドライヤーに当てられるように一面だけが熱くなるはずだ

また暖かい空気は通常高いところに登って行くので、頭や耳は熱く、一方足はそれほど熱くないように感じられるはずだ。

だがおかし

福永さんは左側から歩いてきている

俺の右半身が温まってきている

福永さんが俺の正面に立つ

俺の頭からつま先すべてが1つの繭に包まれ

彼のタオルさばきから生み出される巧みな気流の流れはいっさい皮膚を焼かない。

北風と太陽旅人のように、あまり

自然自分の肉体と精神が温められ、雑念が一枚また一枚と剥がされてゆくのだ。

どうしてこんな暑い部屋にいるのか?どうして自ら苦しい目に合う必要があるのか?

そのような雑念はすぐに消え去り、ただその恵みを受け入れることだけが己の心の中に残ってゆく。

太陽アポローンはここに在ったのだ。

ちなみに神が7日目につくったものがもう1つある。

風呂だ。

彼の恵みを全身で受け火照り切った身体で水風呂に飛び込む。

刀鍛冶が湯入れの温度を繊細に見極めるように、まずは身体の汗をかけ水で流し、そして一気に全身を突き入れる。

水深170cm、熊本土地で磨かれた天然水の水風呂はまるで羊水のように火照った身体を抱きしめる。

その水風呂にただいっぽん垂らされる荒縄を握りしめ、天から降り注ぐ天然水の滝を受け止める。

もはやなにかを考えることなどない。

釈迦如来に垂らされた蜘蛛の糸を見つけたカンダタのように、無心で水と自分だけの世界に没頭するのだ

身体が芯まで冷えたところで水風呂から出る。神がつくったこの星の隅っこへ置いてある、白いプラスチック椅子腰掛ける。

まぶたが重くなり、体の力が抜け、自然と息を吸いたくなる

そして昔の出来事や遠い宇宙ことなどが過去未来ひとつになったかのようにとめどなく、無尽蔵に思い出されてゆく。

大学の時は木星研究をしていたなぁ。新しい天体事象を見つけてそれに名前をつけたかったなぁ。人はいつか死ぬし、死ぬまでの間に爪痕を残したかったなぁ。そういえばホスピスにいるばあちゃんは立てなくなっちゃってたなぁ。実家で着ながら家事をしてたセーターに着られてる小さくなったばあちゃん母親は次は何日にどの親戚が来るか、毎日伝えてばあちゃんの気力を繋いでたなぁ。もしかして無理矢理頑張らせてるんじゃないかって不安になってた母親デイケアマネージャさんが励ましてたなぁ。頑張らせてるんじゃないんですよ。ばあちゃん自分の力で頑張ってるんですよって。

俺の意識が肉体のことを忘れて飛び回る。

細胞細胞を繋ぐシナプス銀河を飛び回るニュートリノ線。主よ。人の喜びよ。

この浴場にさっきまでいたお腹の大きいおじさんも騒ぐ高校生も、店員すらもここにはいない。

自分の中心たるイデアがまっすぐ、自分内包している世界リンクするのだ。俺は今宇宙と1つになって、そこから何かを得ているのだ。

ありがとうばあちゃんありがとう木星ありがとう芥川龍之介ありがとう旧約聖書ありがとうイソップありがとう子供落書き帳。100円ライターありがとうギリシアアテネ

この快感サウナ愛好家たちは「ととのう」と呼び、また最高のトランス状態を求めて日夜研究を惜しまないのである

全てを終え、服を着てサウナの外に出る。

全てが整理されて視界と考えがクリアになる。

いまは西暦2019年1月13日 俺は男で終電はもうない。

さて。

ありがとう神様

ありがとう。湯らっくす@熊本

2018-09-09

終活のための大掃除追記あり

今朝、自殺に失敗した。Kindle首吊り解説書を買って、吊り方を勉強していた。よく聞く「いざとなったら怖くなってやめてしまった」とか、自分には関係ないつもりだったけど、実際やってみたら、息が止まりかけたときに、反射的に輪っかから首を外してしまった。しばらく床にへたりこんだ後、布団に入って寝た。

年始に「死のう」と決めてから、春に会社を辞めているので、今後どうしたものか、まったくあてがない。いますごく困っている。

ただ、準備のつもりで、数ヶ月がかりで部屋掃除した結果、足の踏み場のない汚部屋だったのが、だいぶスッキリした。そこはある意味よかったのかもしれない。

数年かけてたまっていた電子機器とか、大量の使いかけ清掃用品(ちょっと使ったら行方不明になるのでその都度買ってた)とか、数十着の古着とかを、徐々に捨てた。

時間がかかった理由のうち一番大きいのは、ゲームしたり動画見たりしながらのんびり進めていたせいだ。でも、ゴミ自体が大量にあったのと、一度にあまり大量にゴミを出すとゴミ捨て場がいっぱいになって他の人が捨てられなくなるというのもあった。

大量にゴミを捨てる場合市区町村ごとのゴミの捨て方を確認するのも大事なようだ。例えば僕が住んでいるところでは、アルカリ乾電池燃えないゴミに出せるが、それ以外のマンガンとかニッカドは出せない。その代わり、PETじゃないプラスチックの容器とかは燃えゴミに出せる。燃えゴミの回収は燃えないゴミより頻度が多いので、これは助かった。

燃えないゴミといえば、一度怖いことがあった。大きいゴミ袋いっぱいに燃えないゴミを入れて、夜中にゴミ捨て場に持っていったんだけど。次の燃えないゴミ回収日(2週間後)にまたゴミ捨て場にいったら、自分が前回出したはずの燃えないゴミが、袋ごと、しかも口が縛られてない状態で置かれていた。誰かが一度持ち帰って、中身を見て、また捨てたのか?

以下、思い出せる範囲で項目ごとに書いてみる。

PC携帯電話: PCは色々捨て方があるんだけど、データ消去もやってほしいなと思ってググって出てきた、リネットジャパンという回収業者を使った。データ消去は、業者サイトからそれ用のソフトダウンロードしてCD-Rに焼けば自分でもできるってことだったし、ネット上には同様のソフト無償配布してくれている人もいるけど、今回捨てたうち1台は古すぎてうまくいかず、もう1台は初代のMac miniだったのでソフトが動かず、結局有償業者に消去してもらうかたちにした。古いフィーチャーフォンデータを消してからPCと同じダンボールに入れて回収してもらった。

古い書類: 死ぬつもりだったので、過去にもらった年賀状とか、中学生の頃に友達からもらった詩とか、そういうのも捨てた。請求書とか給与明細とかも。僕が就職した頃はまだ、IT系でも書類を自宅に持ち帰るのがよくある話だったので、銀行勘定系システムソースコード印刷したやつなんかもあった。そういった紙類は、シュレッダーを買ってきてまとめて裁断した。

古着: 全部燃えゴミ。余裕があればリサイクルに出して繊維を再利用してもらうとかもできるらしいけど、古すぎて黄ばんでるものとかもあったので、効率重視で全部捨てた。冬服を全部捨ててしまったので、自殺失敗した今となっては今後ちょっとめんどくさい。

収納用品を買って整理したもの: テレビを床置きしてたのも、死後に「こいつテレビ床置きしてる」とか引かれるといやだなと思って、安いテレビ台を買った。下着タオルも、安いプラスチック衣装ケースを買って収めた。

ライター: これもちょっと大変だった。燃えないゴミに出す前に、ガスを抜かなければいけない。透明なプラスチック100円ライターは、ライターに穴をあけるための器具横浜東急ハンズに売っていた。火気に気をつけながら、台所換気扇の下でどんどん穴あけした。プラスチックでも不透明ライターとか、タバコのおまけにたまについてくる金属製ライターは、穴があかないので、ネットで調べると出てくる、「着火した状態ゴムテープで止めて、息をふきかけて火を消し、しばらく放置する」というやつ。これも換気扇の下でやった。本当は外でやるべきだけど、あまりに数が多かったので、換気扇風量を最大にしたのと、1個やるごとに、しばらく時間をあけて、「そろそろガスなくなったかな」というあたりで次の1個に進んだ。

殺虫剤系のスプレー缶とか、ゴキブリ退治用の部屋で煙モクモク出させるやつ: ガス抜きは、外に出てやった。うちは庭とかないけど、目の前に川があるので、川岸に持っていった。ゴキブリ用煙モクモクのやつは簡単で、そもそも「一度スイッチ入れると中身が出続ける」ものなので、煙が人や民家に飛ばないように気をつけるだけでよかった。殺虫剤は厄介で、ずっと指で押し続けないといけない。薬剤が飛び散りまくるのが気になって、大きいビニール袋の中に噴射してたんだけど、ちょいちょい外に飛び出して手や顔にかかった。終わって自宅に戻ってから手と顔を洗ったら、顔がなんかヒリヒリするというか、なんかずっと雨が顔にあたっているみたいな変な感覚が出てきた。半日くらい消えなかった気がする。

書籍CDDVDBlu-rayや、ゲームソフトちょっと古めのゲーム機: ゲオブックオフに買い取ってもらった。どちらも、ダンボールに詰めれば、あとは無料で回収して、査定して、買い取ってくれる。値段がつかないものも多かったし、本当に古いゲーム機とかだとそもそも買取可能リストに入っていなかったりする。でも、音楽とかあまり聴かない僕でも合計で数百点になっていたので、こういうサービスでまとめて処分できたのはありがたかった。査定の結果値段がつかなかったやつも、向こうで処分してくれるし。なお、汚れてしまってる本はある程度バラして燃えゴミへ。雑誌類はまとめて資源ごみへ。

使いかけのいろいろ: 洗濯洗剤とか、消臭スプレーとか、ボディソープとか。死ぬまでに使いきれなさそうなものは、中身がいっぱいだろうと捨てた。洗面所から流せるようなやつは中身を流して、容器を洗って燃えゴミへ。調理用の油は、固めるテンプルで固めて燃えゴミへ。

掃除: 捨てるのがだいぶ進んでから、今まであまり掃除してなかったトイレとか風呂排水溝とかの掃除にも手をつけた。トイレについては、汚れたトイレ用の洗剤がちゃんスーパーかに売ってるのと、ネットで「茶色い汚れは尿が固まったもので、アルカリ性なので、酸性の洗剤を使うと落ちやすい」とあったのが役立った。排水溝はだいぶドロドロになってて触りたくなかったので、ゴム手袋を買ってきて汚れを掴み取っては捨て、ゴム手袋自体も一緒に捨てた。


ここから追記

発掘品: 掃除してたら、新品のタオルとかコップとか水差しとか出てきた。コップと水差しは要らないので燃えないゴミ直行したけど、タオルは使った。最近使っていたタオルはもうほつれかけだったので、それは捨てて新しいタオルを使うようにした。あと、昔なにかのキャンペーンであたったらしい、ポッカコーヒーラジコンも出てきた。なんとなく取っておいたけど、電池とかはもうダメになってるかも。

あと、言及リーで「キモくて金のないおっさん」とか「雇ってほしい」とか書いてる人がいるけど、僕ではない。似た状況にある別の人なのか、悪ふざけなのかわからないけど。

2018-07-17

大ぶりなGが出た

つい先程、仕事中の私に妻からキッチン写真が送られてきた。

そこには、火の鳥 太陽編の地下都市で袋売りされていた妙に大ぶりのアレのようで

身近なもので例えるなら、100円ライターよりひと回りかふた回りも大きそうな、大層なやつが写り込んでいた。

田舎育ちの私にとってGくらい大したことではないのだが、問題は妻である

妻のこの世で一番嫌いなものは虫なのである

虫、とひと口にたくさんの種をまとめてしまうのはいかがなものかと思わないでもないが、

奇怪な見た目でうじゃうじゃ、シャカシャカと蠢くものが苦手なのだそうだ。

大人しく動く歩行タイプ蜘蛛や、蟻なんかはまだ平気のようだ。

一階に位置する我が家ではこの歩行タイプ蜘蛛がよく出るのだが、

「くもさんがでた」との報告ののち、捕獲まではしておいてくれる。

ときどき、縁の歪んだ紙コップなんかを被せるものから、くもさんが隙間から脱走してしまっていたりするのだが、その話はまたいつか。


さて、Gはというと、私が報告を受けて帰宅したときにはすでにどこかに消え去ったあとであった。

妻は怯えて寝室に隠れていた。

見つけたときにすぐ仕留めなければ次はないんですよ、と諌めながらも、念のため隅々を探すが見当たらない。

「もう、外に帰っていったかな?」などと妻は言ったが、一匹いれば十匹はいるのだというような教えもあるし、

塾講師が出演するあのコマーシャルが、よもや他人事だと思っているわけでもあるまい。


そも寝室なんぞに隠れても、彼らにはドアの隙間から入り込むことなどお手の物だし、どこにもいなければそこら中にいるようなものさ、と私は思う。

とても、妻にはそんなことは言えなかったけれど。


一人でこの部屋にいるなんて無理やし、明日は一緒に帰ってくれへんと困る、と言うので、明日は帰り時間を合わせて帰宅することにした。

対策グッズをドラッグストアで買って帰りましょうね、と提案をして。

2018-03-23

[] 2018香港深圳広州の旅 Day.2

anond:20180323082610





Day.2


上晝・晏晝


3月香港湿度90%。

から蒸し暑い

旅行になると食が細くなりがちだけど、この街では食わないと持たない。


茶餐廳(喫茶店ファミレスを混ぜたような軽食店)でお粥を頼む。

お湯が出されて思わず飲みそうのなるが、他の席を見ると、みんな飲まずに食器を突っ込んでいる。

正解がわかんない。


店内に設置されてるモニターニュースをやっている。

ホテルでもニュースを見たけど、昨日から全人代の話で持ちきりだ。

香港の人は賛成2300、反対2とかで決まる決議をどんな感情で見ているんだろうか。


お粥で腹を満たしたら、1人作戦会議

今回の旅の目的重要な一つが、中国でのQRコード決済を体験して見ることだ。

言葉不自由なので、事前に起きそうな問題は潰しておかないと不安だ。

使いすぎのせいかレンタルWi-Fiが昨日からちょっと遅くなったのにストレスを感じながら、深圳への入国カードの書き方や最寄りの羅湖駅について調べる。

事前に日本wechatpayに520人民元チャージしていたが、現金も持ってないと不安なので、昨日に引き続き重慶大厦で両替することにした。


重慶大厦の昨日と同じ両替店。

うまく伝わるかどうか不安だったけど、メモ夏目漱石毛沢東イラスト、「jp¥5,000→人民元」と書いて渡したら、ちゃんと5,000円分だけ両替してくれた。

イラストにはやっぱ助けられる。


下晝


MTRを乗り継ぎ、国境の街、羅湖へ。

騒がしい香港も、ここまでくるとのんびりした空気が漂っている。

羅湖駅から中国への入境は、多少緊張したが、トラブルもなくスムーズだった。

イミグレーションはやや陰気な空気だったが、審査場というのはああいったもんなんだろう。


イミグレーションを超えて羅湖駅の地上に出ると、看板簡体字

中国入国したのだなという感慨がちょっとある。

狭い香港に比べて、羅湖駅地上は広々としている。空気も街の綺麗なものだ。

ここでもICカード深圳通を買って、地下鉄を乗り継ぎ、華強北に向かうが、地下鉄ちょっとびっくりするぐらい綺麗で近代的だった。


華強北につき、お腹も空いていたので、華強電子世界フードコートで、wechatpayの電子決済を試して見ることにする。

何食おうか一瞬迷ったが、中国まで来てカツカレーにした。

異国でいろんなことに不安があるので、余計なストレスを感じたくない。


フードコートのおばちゃんwechatをみせて、「Can i use this?」深圳では広東語は通じないのだ。

と言っても自分広東語使用に耐えないのは昨日でわかったのだが。

おばちゃん笑顔

オッケーらしい。

Wechatpayには、こっちのQRを見せてスキャンするタイプと、自分スキャンして、金額を打ち込むタイプがあるが、どっちかわかんなかったので、おばちゃんからカウンターを変わったお姉ちゃんに 「scan?」と聞いて見ると、怪訝とめんどくさいという表情を全開にして頷いた。

おばちゃんは愛想がいいがお姉ちゃんは怖い。

スキャンして、金額を打ち込むとあっという間に決済は終わった。

いね。財布出さなくていいのはいい。

しばらく待って出てきた華式カツカレーには、ライス部分に野菜炒めが乗っかっていた。


華強電子世界ではあらゆる電子アイテムが売っている。スマホパソコンLED照明、電子部品からなぜかワイシャツまで。

携帯売りのお姉さんがブースの中でスマホに向かって大声でやり合っていたが、中国の人はなんというか元気なので、普通のやり取りなのかケンカなのか判然としない。


深圳の街は、一角にまだ工事中のような場所があったり、食べ物匂いが立ち込めるストリートもあるものの、大方は近代的で綺麗なものだ。


ショッピングビル広場に何故かハトが群れている一角

しばらく見ているとハト達は一斉に飛び立つ。

近くにいるユニフォームをきたお姉さんが笛を吹き出し、またやってくるハトたち。

気の利いたショーまであるのか。

日本で知ることができる中国なんてほんの一部、それも結構偏ってるなーと思いながらデパートの空中回廊を歩いていると、突然「ボンッ!」

風に当たりながら一服していたオッさんの100円ライターが破裂した。

やっぱ中国、変なタイミング想像を超えてくる。

オッさんは事もなげに友達と去っていった。


挨晩


再び地下鉄に乗り、深圳市の海岸近くにある書店に向かう。

車内では可愛い格好をしたお姉さんがスマホ流行りのガールファッションをチェックしている。

すっかり都会のティーンエイジャーだ。

ひょっとしたら新しい分、東京メトロより綺麗かもしれない深圳地下鉄だけど、電子表示に現れる「請勿在車内大声喧嘩!(車内で大声で喧嘩しないでください!)」はちょっと笑った。

若い人は初めからこの新しさだからいいとして、お年寄りはこの変化のスピードについていけるんだろうか?


現代深圳市民ファッションは、埼玉群馬の人といった感じで、いや、別に誰もdisってないぞ、そう聞こえるならそっちの方が偏見だ、とにかくまあ、現代なのだが、どうも醸し出す中国人感の正体はおそらく男性髪型女性は肌で、男の髪型は極端なツーブロック角刈りが多く、女性20代後半辺りからまり肌の荒れを隠さなくなる。そこら辺は日本女性は巧妙かもしれない。


とはいえ、まあまあ近代的なチャイニーズファッションを覚えておきたかったので、誰か写真を撮らせて貰いたくなった。


Excuse me Miss, i want know naw chinese fasshion, Can i take your photo?


爆笑韓国の人だった。


Excuse me Mr?


タイマレーシアの人だった。


3人目の子供を遊ばせていたお父さんに声をかける。


Excuse me Mr? I want know naw chinese fasshion, Can i take your photo?


「何がしたいの?」

日本語で聞かれた。

写真撮っていいですか?」

「貸して」

「いや、貴方の」

「ふうん・・・どうぞ。」

広東語ダメだが英語ダメで、自分が一番得意なのは日本である、という知見が得られた。


目当ての書店は、一部が棚卸し中で、欲しかった女性誌や料理本は買えなかった。

最悪コンビニでなら、と思ったが、中国コンビニには雑誌が売ってない。

ちょっとガッカリした気分でスタバに入る。

スタバメニューなら、主だったところは日本と同じだし、注文にまごつく事もない。

決済もwechatpayでなんとかなる。

wechatpayの一番正しい方法中国に口座を持つ事だが、歌舞伎町Pocket Changeでもアクティベートチャージ可能なので、もし中華アプリ抵抗が無いなら、アクティベートしておくと強い味方になってくれるかも知れない。


そうこうしているうちに日がくれてきた。

華強北のフードコートのおばちゃん以外は概ねぶっきらぼう中国人の接客ちょっと凹んでスタミナが切れてきたので、そろそろ香港に戻ることにするか。

異国なので、余裕を持って行動した方がいい。

2日で3回目の越境だ。


夜晩


羅湖駅にたどり着いた。

中国雑誌が買えなくてちょっとガッカリしていたが、駅にキヲスクのような小さな書店があったので、そこで購入することにした。

wechatpayで決済しようとしたが、wifiが怪しいのか、なかなか決済が終了しない。

お姉さんが携帯を覗き込み、お姉さんの指示で店のwifi接続したら決済できた。

便利なwechatpayだが、ネット環境依存しているのは不便にもなりうるな。


三度国境を超え、香港へ。

国境を超えても外国である事には変わりがないが、なぜかちょっと安心感がある。

疲れて口元が下がり気味になり、パスポート写真微妙に違うので、検査員と顔面照合をする際に人差し指でほっぺたを持ち上げて笑顔を作る。

中国側の出国検査員には流されたが、香港側の入国検査員は一瞬笑いを堪えたような顔をした。

気のせいか香港の方が空気が陽気に感じる。

この空気の違いは、深圳の人が移民が多くて、実は南洋の人ではないかなのだろうか。

深圳ではやたら見かけた警官も、香港ではそこら中にいるわけではない。

接客に関しても、モノを投げてよこすような豪快さは香港深圳も変わらないが、香港の人は多分相手が誰でもああなんだろうな、という感じで、なんというか余計な気遣いに使う時間が勿体ないという感じなのだが、深圳の人たちからは、ちょっと警戒感のような物を感じた。

それが、国民性によるものなのか、ナショナリズムなのか、単なる「言葉の出来ない相手に対する厄介感」なのかは、分からなかった。



2018香港・深圳・広州の旅 Day.3|広州へ >>

2017-08-29

嫌いなもの10

自分」は禁止とする。

からあげクンの「クン」

なんか嫌い。臭そう。

なんでカタカナなんだろう。

ドンキで流れてる曲の「ジャングルだー♪」の合いの手

臭い。あの曲が聴きたくないのでドンキには絶対行かない。

広島東洋カープ応援歌の途中で表拍と裏拍が逆転するところ

これは説明必要かもしれない。

カープカープカープっひろっしま

ひぃろしぃまぁカーぁープー

2拍でこぶしを振ってみればわかるが、「まぁ」が邪魔で、次の「カー」がそれまでの「カー」と逆の拍になる。

もやっとする。

街灯の無い夜の海辺で1人佇む

怖い。地球の大きさをまざまざと感じる。

雉鳩の鳴き声

「ででーぽっぽぽー」ってやつ。小さい頃はフクロウだと思ってた。

「ででー」でやめられるともやっとする。

リバースモーゲージ

字面が突き放した感じがして嫌い。

意味を調べてもさっぱり頭に入ってこない。

最近100円ライター

子供の誤射(?)防止には良いことなのだが、メーカーによってギミックが違って知恵の輪みたいになってる。

タバコ吸わない自分としては緊急度の高い時にしか使わないので余計イライラする。

カメラに向かってスポーツ選手サインするやつ

最初見た時「えっレンズもったいな!」とびっくりした。

誰に向けた何のための演出なのか、よく分からない。

ししとう

辛いなら辛いではっきりして欲しい。

でも食べちゃう

コエンザイムQ10

なんか字面が修飾過剰な感じがして嫌い。


嫌いなものって、探すと意外と無いもんだなぁ。

あなたもどうですか。

追記:

「ででーぽっぽぽー」は土鳩じゃないよ雉鳩だよ!の声を多数頂いたので調べました。

雉鳩でした。食わず嫌いならぬ調べず嫌い。土鳩ごめんよ。

お詫びして訂正いたします。

2017-05-09

大好きだった

先日ついに夫と別れた。嫌な面は山ほどあった。私にもいたらない部分があったんだろう。

高校大学社会人思春期からずっとともに過ごしてきても終わるときはあっけないものだ。

最後の会話は短かった。

「まあ……いろいろありがとな。じゃあ元気で」

それだけ残して夫は玄関を出ていった。

家の片付けはわたしがひとりでやった。台所には灰皿替わりのペットボトルタバコ100円ライターが残されたままだった。そういうところが本当に嫌いだった。

でもそんなタバコ一式を見ていたら思い出したことがある。

あれは高校三年の冬休みだった。まだ夫ではなく彼氏という存在だったときのことだ。

その日彼とわたし渋谷で飲んでいた。そして店を出てふたりブラブラしているうちになんとなく路地裏のほうへと足を向けていた。

気づくと「空室」のランプがともっているお城が目の前にあり、人目を気にしながらこそこそと入っていった。

ふたりともそういった場所へ足を踏み入れるのは初めてだった。鏡張りの浴室や足を包み込む絨毯より、ベッドの白さがなぜか印象的だったのを覚えている。

わたしは鞄もコートソファに放り出すと勢いよくベッドの上に乗った。

「ねえ、ねえ、すごい跳ねる。うちのと全然違う」

そんなことを言いながら飛び跳ね、部屋中を見渡していた。彼はソファ腰掛けながらタバコに火をつけ、煙で輪っかを作る練習をしていた。

ふたりとも枕元の避妊から意識的に目をそらしていた。わたしたちは無邪気さと冷静さを演出し合うことで、互いに緊張を見破られないようにしていたんだと思う。

そのうち飛び飽きたわたしは彼の隣に腰を下ろし煙を眺めていた。目が合うと、彼はふっと輪っかを私に向けて吐き出してきた。

「うざいし」

私は顔をしかめると鞄から香水を取り出し仕返しとばかりに彼に吹き返した。彼も顔をしかめていた。

ふたりをくるんでいる羽毛布団の中でのことはよく覚えていない。ただ彼の腕の中で眠るのが幸せだったのは確かだった。

翌朝、寒さで目を覚ますと彼はひとりで先に朝食サービスパンをかじっていた。わたしがベッドから這い出すと

「寒くない?」

と言ってわたしをベッドに押し戻し、布団の上から抱きしめてくれた。そういうところが本当に好きだった。

お城を出たわたしたちは、パン1枚じゃ足りないのでマックに入っていった。わたしハンバーガーを食べていると彼はまたタバコの輪っかを投げかけてきた。

「うざいし」

わたしは笑いながら顔を背けると香水瓶を掴み彼の鼻先に向けてプッシュした。

煙と香料の入り混じった匂いに包まれながらふたりでけらけらと笑いあった。

書いていて恥ずかしくなるくらい甘ったるい思い出だ。今となってはもう下らない思い出だ。

2017-02-21

http://anond.hatelabo.jp/20170221125452

writer

>lighter

>この機会に是非覚えて下さいな

おいおい(笑)これマジで言ってんのかよ?

はてなって読解力低いアスペスレスレみたいな奴多すぎるだろ・・・

どう考えても「ライターなんて100円ライター並の価値しかない」とつづりが同じものを引き合いに皮肉ってるってわかるだろ・・・

2015-02-15

100円ライター

昔、彼氏無職貯金も無かった時の話。

彼は元々デート代は男が払うもの、みたいな人だったが、その時は本当にお金が無くて、

デートする予定の日は、私が彼の最寄り駅まで行き、ICカードチャージしてあげてそれからどこかへ行ったりした。

彼は私がいないとダメなの、なんて思っていたわけではなかった。

かわいそうとかでもなく、後で返して貰おうとかでもなく。いや、どう思っていたかは正直もう忘れた。

ある日、その日も会う予定の日だった、今日来る時にライターを買ってきて欲しいと言われた。

彼はタバコを吸う。

今使ってるライターが切れたんだろう、そう思って近くのローソンに入った。

ライターなんて初めて買う。確か120円くらいしたと思う。

何色かある中から、少し迷って、選んだ。

袋いりますか?

いりません。

ライターにはローソンテープが貼られた。

彼の最寄り駅で彼に会って、そのライターを渡した。

笑顔で、ありがとう。と言われた。かわいかった。

そのライターのことを私が買ってくれたローソンテープのやつ、と呼んだ。とてもかわいかった。

だが、私の彼への気持ちはだんだんと薄れていった。

何日か何週間か経って、彼は仕事に就いた。

給料が入ったので、前述のデート代等とは別の私への借金を返してくれ、

デート代も以前のように彼が払うように戻った。

しかし気持ちの薄れた私はお金時間をかけて彼に会いにいくことが嫌になってきてしまった。

彼はかわいい。かわいかった。好きだった。

今やどう切り出して別れたかも覚えていない。

だけどライターを見たり音を聴くと今でも私が買ってあげたローソンテープのやつのことを思い出す

2014-05-22

嫌煙の世の中だからこそ

逆に聞いてみたいのだが、煙草吸ってる奴は火を点ける時に何を使っているのだろうか?

煙草さえ吸えれば火を点ける道具にはこだわらない→100円ライター

なのか、それとも

やっぱりこだわりたいよね→ビンテージジッポー

なのか、それとも言いたい放題のブログなのか。

最後のは冗談だよ。是非聞かせて欲しい。

俺はIMCOのスーパーを愛用している。

2013-10-25

世が生き辛い 「辛い」時に「辛い」こと書くことすら責め立てる人達が追い立てる

ポジティブマッチョに追われ、ネットへ書けばそこへもポジティブマッチョが追い立ててドヤ顔する

この世のどこにも追われた人が嘆いて良い場所は無いらしい 

ここにネガティブなこと書いても元記事削除しても困るのPV数の上がる記事を拾えず、只で使えないまとめサイト

でご飯食べてる人達ぐらいじゃないですか?

ここにまともな記事が無いなら報酬100円ライター募集して記事書かせればいい もしくは自分で記事書いてね

日記」とは自分内面に向けて書くもので、「他者の魂を揺り動かす為に書く文章」とは違う

露骨にただあった事実だけオブラートに包まず書いたら消化できず反発する人たちもいるだろうけどね

他人の「日記」を読むってそういうことだよ 「書くも書かないも内心の自由」「読むも読まないも内心の自由

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん