はてなキーワード: 達也とは
●はてなブックマーク - ライトノベル作家を脱税容疑で告発 税扱う作品手がける:朝日新聞デジタル
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.asahi.com/articles/ASH48538QH48UTIL01J.html
●はてなブックマーク - ファンタジー作家が脱税容疑 - NHK 首都圏 NEWS WEB
http://b.hatena.ne.jp/entry/www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20150413/3795921.html
id:nekora "橙乃ままれのペンネーム" "梅津大輔代表(41)と、著作権管理会社の「m2ladeJAM」" http://www.xanthous.jp/wp-content/uploads/2015/04/thumd4658.jpg 小汚いおっさんだな
TV報道での本人のキャプ画像が貼られた2ちゃんだともっと酷い流れ。
脱税したのは確かに悪い。だがそこで外見を揶揄する必要あるのか?
「『小汚い』は顔でなく身なりを指した」と言い訳するかも知れんが
公式会見などでなく突撃取材なんだから、身なりが整ってないのは仕方ないだろ。
こうなるのでは本人が今まで顔写真を表に出してこなかったのも納得だわ。
じゃあブサイクは「ガマガエル田吾作」みたいなペンネーム名乗らなきゃダメなのか?
萌えなキャラが活躍するファンタジー小説でなく、根暗なキャラが鬱々とする小説書かなきゃなのか?
もって生まれたもの或いは自ら望まずそうなったもので、本人の努力でどうにもならないから。
「美容整形手術が有るじゃん」?あれが現代の医療技術で有効なのは、のっぺりした薄いタイプの顔だけ。
それに今の日本では美容整形したことを隠してもオープンにしても馬鹿にされる。
その点では美容整形を積極的に認めるブラジルあたりのほうが筋が通ってるわ。
外国人女性を殺害した市○達也には「市○ガールズ」みたいなのが沸く一方で
先日の裁判員裁判で死刑が適当だとされた高裁判決を破棄して無理やり無期懲役とした。
何故彼が死刑廃止論者と思うのかというと、その前2012年闇サイト殺人事件に対する最高裁の判決で高裁の死刑判決を破棄して無期懲役にした事による。
殺人犯に更生の余地などないことは、宮崎勤を始め女子高生コンクリ事件の加害少年たち、奈良少女児殺害の小林薫や光市母子殺害の少年死刑囚、リンゼイさん殺害の市川達也を見ると明らかだ。
そして、更生の余地ありとして少ない刑期で釈放されてみるのを想像すべきだ。
あるストーカー事件ではストーカーを許す判決が出た直後、ストーカー被害者が殺される事件さえ起こった。
政治資金の何か、一目性がなく、とても見づらいので適当に抜き出しておいた。
http://www.soumu.go.jp/senkyo/seiji_s/seijishikin/reports/SF20121130.html
安倍 晋三 個750万 総1,558万
石破 茂 個30万 総530万
岡田 克也 個108万 総108万
小沢 一郎 個16,194万 総21,344万
平 将明 個7万 総863万
志位 和夫 みあたらず
山口 那津男 個44万 総44万
渡辺 喜美 個721万 総751万
H25年分
http://www.soumu.go.jp/senkyo/seiji_s/seijishikin/reports/SG20141128.html
安倍 晋三 個1,343万 総2,253万
石破 茂 個222万 総332万
枝野 幸男 個0万 総0万
岡田 克也 個275万 総275万
小沢 一郎 個3,594万 総4,594万
平 将明 個19万 総847万
山口 那津男 個44万 総144万
渡邉 美樹 個0万 総2,250万
渡辺 喜美 個547万 総717万
ピックアップは適当である。この人がないというのであればフォークしてマージされたし。
でも、党全体でも6億→4億しかないし。
見方がよくわからないので、ここで抜き出したものが正鵠を得ているかは謎。
PDFも手書きをスキャンしているだけだし、初めてみた感想としては「なんじゃこりゃ。」
こういうのはどこかでオンブズマン的な人たちがクラウドソーシングとかで入力がんばってたりしないのかな?
データベースにしてくれていたら、平均値だとか最頻値だとかだして、異常値検定とかできると思うんだけど。
統計につかうにはもってこいだと思うのですが。
というか、支持者の住所がそのまま出ているのはよいのかな?
件の支持者の住所は詐欺などにそのままつかわれてしまい二次被害になってしまうのではないか。
逆に言えば、おとり捜査が日本でできた場合これほどよい釣り場はないのだが…
9月から減量(肉体改造)をスタートし、3ヶ月半ぐらいで7kg弱体重が落ちた。
むしろ贅肉が落ちたことで、筋肉がはっきり見えるようになってきたのがうれしい。
筋トレが4割
有酸素運動が1割
と考えている。
「”みんなして、高嶺で咲かせてあげよう”という気持ちにさせる花である」
渡辺美優紀こそ、テン年代に咲く高嶺の花ではないかと私は考える。
去る2014年9月17日、「AKB48グループ・じゃんけん大会2014 ~拳で勝ち取れ! 1/300ソロデビュー争奪戦~」は行われた。
奇しくも2日後はみるきーの誕生日でもあった。彼女にとってのとても大きなサプライズプレゼント。
優勝特典として、ソロシングルデビューおよびソロコンサート開催権利、
NHK BSプレミアム「AKB48 SHOW!」枠での「MILKY SHOW!」放送権利を獲得した。
そして本日、12月24日・クリスマスイブに彼女は「やさしくするよりキスをして」をリリースする。
松田聖子の「夏の扉」のようなジャケットもさることながら、ミュージックビデオが秀逸である。
人気漫画『タッチ』に登場する喫茶店「南風」を模した「喫茶 みゆき」にて働く少女、美優紀(こちらも浅倉南同様実家であると思われる)。
想いを寄せる相手は達也を模した幼馴染の少年。あの”勉強部屋”を意識した二つ並びの学習机が置かれた部屋にて日常を送っているようだ。
明星学園野球部に似せた、黒地に赤字のWのキャップがたびたび登場する。湘南の海で彼の自主練習に付き合う様子も見られる。
また、その海で気の置けない仲間達と遊んでいるシーンも描かれている。
その後、高校を卒業した彼女らは、各々の道へ進む。美優紀は実家の手伝いを、”彼”は達也のように帝東大学を目指す浪人生、としておこう。
美優紀は年相応の女の子らしくアイドルを夢見ていた。ダメで元々、「第48回国民的アイドル ソロデビューオーディション」へ応募する。
オーディション会場にて物怖じせず語り、歌う彼女。NMB48のオーディション番号、エントリーNo.71であるあたりにクスッとくる。
後日、見事デビュー決定との印が押されたハガキを嬉しそうに見つめる美優紀。だが直後、切なげに右隣の”彼”の学習机を一瞥する。
閉店後の喫茶みゆき。帰ろうとする”彼”に美優紀は打ち明ける。
「わたしね、アイドルになるの」
「おん」
一瞬の間のあと、「明日おくってね」
夕暮れの湘南。フェンダーミラーのセダンの横で彼の腕を掴み、「はやくキスして」と言わんばかりに目をそっと閉じる。
シーンは一変し、ブラウン管に国民的アイドルとしてソロデビューを果たした”渡辺美優紀”の姿が。
喫茶みゆきに集まりブラウン管を食い入るように見つめる旧友らは、すっかり彼女の親衛隊になり湧き立っていた。
突然の別れに怒っていたと思われる彼は新聞を読み更けて興味がなさげ。しかし、テレビには見覚えのある野球部の帽子が。
当然私信に気づいた友人たちは、”彼”に急いで呼びかける。「美優紀はアイドルになってしまった。もう俺のことなんて覚えてもいないだろう」と思いこんでいた彼は、
美優紀が何も変わっていないことを思い知らされ、喜びを爆発させ飛び跳ねる。
高校生の頃のイチャイチャする様子が描かれたのち、また夕方の湘南へ。
涙を一筋落とし、彼女は言う。
「やさしくするよりキスをして」。
ロリアニメ云々のブコメを書いたid:ikd18です。自分用にちょっと思ったことを残しておく。
はっきり言ってポエムだけどはてなブログやってないのでここに残す。
前提として、自分はWEB版からのファン。読みはじめたのは、たしか追憶編が終わって、パラサイト編が始まった頃だったと思う。
きっかけは、ブーン系小説のスレに、荒しが人物名のみを改編した入学編を投稿したのを見たこと。達也がハインリッヒ高岡で深雪が素直クール、会長がデレ、という配役だったはず。
あのね、俺TUEEEじゃなくて敵YOEEEなのはわかってるんですよ。
あと創竜伝並みの「登場人物が作者のイデオロギーを代弁する装置」と化してることも。
とかいいつつ、そう思いながら読むことが、佐島先生に失礼だってことも、わかってるし。
正直言うと、作者が「商業化しないと続き書けない」って状態でなければ、商業化なんてしてほしくなかったんだ。
商業化の時点で原作レイプされた気持ちになってるのに、アニメ化でモノローグは削られるわ、叩かれるわで踏んだり蹴ったり。
それでも、見もしないアニメの円盤買ってるのは、続きが気になるからだし。
ぶっちゃけ作者が創った世界というか、一個人の妄想する「未来」をのぞき見るのが楽しい。魔法のアイデアが楽しい。
展開に不満がないかって言うと、ゼロではなくて、たとえば米国最強という設定のアンジーの扱いとか、達也vsトミツカはトミツカ勝たしとくべきだろとか。
持ち上げすぎじゃない? っておもうことはあるんだよ。
でも、元々WEB小説だったんだし、今でもその延長だと思ってる(商業化してほしくなかったってのはそういう側面もある)ので、作者が書きたいものを書いてほしいと思ってる。
そりゃ詳しい人、頭の良い人から見たら穴があるのがわかると思うし。
基本的には主人公を持ち上げる方向にしか進まないから(コラボ小説で負けそうになったら回線切断させたくらいだし)鼻につくだろうし。
「何で続きが気になるの? 理解できない」って言われてしまうかもしれないけれど。
鼻につくって思いながらも楽しむことは、作者に失礼かもしれないけどさ。
SF大賞の安堂ロイド事件と一緒かも。外部から人がはいってくる以上、それまでのルールは通用しない。安寧は破られる。
仕方ないのかもしれない。
でもつらいよ。
自分が気に入っている作品が、叩かれてるの見るのすごくつらいよ。
叩かれてる内容は正論に近いんだよね。穴があるのは知ってるんだ。
でもつらいんだよ。苦しいの。嫌な気持ちになるの。くるしいよ。
芸能人が薬物乱用やら、業務上過失致死やらで捕まって、それでも擁護してるファンっているけど。
こんな気持ちなんだろうか。
そう思うことはファン失格かもしれない。逆に、罪を犯してなお擁護することが、ファン失格なのかもしれない。
それでも、急に嫌いになれない。かといってやったことを肯定もできない。
例えるならそんな感じ。
せめて、内容をそのまま、あるがまま享受できるか
鼻について読まなくなるか、どちらかであれば良かったのに。
少なくとも自分は、ドリームゲームのためだけに円盤買うほど、応援したいって思ってるのは確かだ。
商業化してほしくなかったけど、毎回文庫を買う程度には続きが読みたい。買わないと未完結になっちゃうだろうから。
外伝も買う程度に、断筆してほしくないと思っている。
そして、これだけ上から目線な気持ちを抱いているのが、最低だとわかっている。真に理解はしていないかもだけど。
適当に思うがまま書いたら長くなった。
なんなんだろうね。
あと何よりね、俺TUEEEだってわかってるだのなんだの
予防線を張らないと好きって言えない自分が悔しいね。殴りたい。
あとあれだよね。
でも直す気はないよね。だから、叩かないで! って主張はしない。
みないようにする。
というか、はてブユーザーで、コメント積極的に残す人の中で、ファンが私しかいないように、私には見えているのがいけないんだろうなあ。
※追記
回線切断について。
SAOとのコラボ小説で、キリトさんがダイブしてるネトゲと、達也の夢が混線してて。
アニメ「劣等生」はおもしろい。ネット上では丸められた情報のコピペが幅を利かし、それによって「知っている」気分を満たされてしまっているのが非常に残念でならない。アニメ「劣等生」は非常に面白いので是非見てほしい。これから「九校篇」だが、まだまだ大丈夫だ。これから見ても何ら問題がない。
さて、いまこの「劣等生」を包んでいる雰囲気というのは何なのだろうか。はっきり言えば、今雲霞のごとく湧いている「ゲームの中の異世界に移住」「強くてニューゲーム」みたいなのとは一線を画している。言い捨ててしまえばオーソドックスなSFアクションだ。アニメはアクションのメリハリが効いていて、動かない時は全く動かないのだが、動き出すと録画で見るとブロックノイズが乗るくらい動き出す。原作の異常なまでの情報はそのほとんどがすっきり切り落とされ、面白いところだけが動画にされている。面白いのは当然だ。原作小説のちょっと筆がすべっちゃった的な過剰な説明がまったくそぎおとされ、本当に心地いいところだけが残されている。友人関係であったり、偏見に対する戦いであったり、クレイジーサイコブラコンだったり。見ればわかるが、主人公司馬達也には徹底的に好意が集中する。当然物語の主題ゆえ同じくらいの悪意も太く突き刺さるのだが、それすら主人公のクレバーな切り替えしに触れ、心地よさへと昇華する。まったくもって隙がない。エンターテイメントとはこれか、と膝打つこと請け合いだ。
登場人物たちはとにかく全員が努力の人たちだ。主人公はその中でも群を抜いて努力というか、毎日己の研鑽に余念がない。常人には追いつけないほどのその熱意は必ずや見たものの心を揺さぶるだろう。作中でも言及されている通り、一流の人たちは、一流たらんと努力を続けており、それが生き方にまで身に着いた人たちなのだ。それを指して、天才ばかりという作品に対する揶揄は拗ねたように見える。
よくある批判に「天才美少女大安売り」というのがあるが、それは舞台からして当然なのだとどうして気づかないのだろう。主人公は言う。「ここに入学できただけでエリートなのだ」と。優秀な人間しかいない学校が舞台なのだし、優秀な人間は見た目も当然相応だ。どうして自分のいる現実と比べて、それを嘘くさいと批判するのだろう。そんなに自分と同じ世界が見たいのなら「ウシジマくん」を読めばいい。
そしてなにより見どころは、主人公の妹司馬深雪だ。彼女のあまりの好意に最初は面食らうだろう。しかし、追憶編、沖縄海戦を知れば違和感はなくなる。
漫画もおもしろいのだが、白眉は「優等生」だろう。アニメと原作の間くらいの濃密さで書かれている。絵柄も読みやすく、とかくセリフに重きが置かれがちなほかのコミカライズとは違う味わいを感じさせる。それにしてもコミカライズが多いな。
というところで、ぜひ、アニメ「劣等生」を見てほしい。
何言ってるかまったくわからないところがある。
たとえば、
人の内部世界である演算領域内で組み立てられた魔法式を、無意識領域の最上層にして意識領域の最下層たる「ルート」に転送、意識と無意識の狭間に存在する「ゲート」から外部情報世界へ投射することにより、魔法式が投射対象たる「事象に付随する情報体」――これを現代魔法学では、ギリシャ哲学の用語を流用して「エイドス」と呼んでいる――に干渉し、対象の情報が一時的に書き換わる。
(1巻、pp.104-105)
文章研究としてこの本をかなり真面目に精読してたんだけど、それでもこの文章読んでなにがなんだかよくわからない。いまの中高生ってこういう文章読めるのか。冗談でもなんでもなくニクラス・ルーマンより難しいと思った。ここまでなにいってるかわからない読書体験(しかも小説、しかもラノベ)なんてはじめてだ。にわか文学ファンはトマス・ピンチョンが好きだけど、そのピンチョンよりはるかに読みにくい。
ほかにもいろいろあるけど、ちょっと驚いたのは、
達也の浮かべた苦笑いは、苦々しさのないただの苦笑に変わっていた。
(1巻、p.71)
これ。苦々しさのないただの苦笑ってなんだろう。哲学的といえば哲学的だけど。撞着語法かな? 「苦笑」って辞書的には「にがにがしく思いながら、しかたなく笑うこと」(明鏡国語辞典)なんだよね。いや、べつに辞書が正しいって言ってるんじゃないよ。ことばの意味ってのは文脈に応じてアドホックにどんどん変わっていくものだからね。でもそれにしてもこの語法は難しすぎるんじゃないか? ある種のアイロニーなんだろうか。難しい。
細胞シートの権威として知られ、小保方晴子氏の大学院時代の指導教授でもあり、小保方氏の博士論文を審査したことでも知られる大和雅之氏が、
stap細胞論文の疑惑が初めて浮上したのは2月5日だが、期せずしてその2月5日から大和氏はtwitterからもメディアからも姿を消している。
週刊文春などの報道によると心労のため脳梗塞で入院してるとのこと。すでに1ヶ月以上先の学会もキャンセルされていることが分かった。
日本の再生医療のキーマンとしてメディアに出演し続けた大和氏の不在は、再生医療の未来に暗い影をなげかけている。
https://twitter.com/darasugo/status/437935360165695488
A03班 班長
大和雅之
http://megalodon.jp/2014-0316-2048-12/bio-asm.jp/symposium.html
A03班
鈴木治
http://bio-asm.jp/symposium.html
↓
http://megalodon.jp/2014-0317-2051-37/www2.convention.co.jp/103jsp/program.html
http://www2.convention.co.jp/103jsp/program.html
BIO-1
大和 雅之
http://megalodon.jp/2014-0403-1547-31/www.bio-t.jp/Symposium/
特任講師
松浦 勝久
http://www.bio-t.jp/Symposium/
仙台:シュミット・ダニエル、二見宏志、藤村慶太
浦和:-
大宮:-
柏:-
甲府:若杉好輝
広島:-
鳥栖:藤嶋栄介
水戸:岡田明久、鈴木雄斗、二瓶翼、吉田眞紀人、内田航平、白井永地、田向泰輝
東京V:高木大輔、菅島弘希、前田直輝、澤井直人、楠井圭史、杉本竜士、安西幸輝、吉野恭平、キローラン木鈴、田中貴大、安在和樹、舘野俊祐、キローラン菜入
湘南:遠藤航、福岡将太、中川寛斗、白井康介、前田尚輝、吉濱遼平
岡山:石原崇兆、小林秀征、松原修平、清水慎太郎、藤岡浩介、幡野貴紀、寄特直人、田中宏昌、千布一輝、加藤健人、板野圭竜、田中雄輝、飯田涼
讃岐:-
福岡:酒井宣福、野崎雅也、牛之濱拓、金城クリストファー達樹
北九州:山之内優貴
米谷達也 - Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B1%B3%E8%B0%B7%E9%81%94%E4%B9%9F
米騒動2005 - トップページ http://www5.atwiki.jp/chamg_piong/
米谷の「知恵の館」blog校 - livedoor Blog(ブログ) http://blog.livedoor.jp/t_yonetani/
※底辺校大宮(平成国際大)ロー卒ww 米谷達也 62めつ※ http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1295943152/
久しぶりに覚え書きだ。
しかもうろおぼえだ。
魔法科の世界は都市レベル電力をまかなえる高効率太陽発電システムが確立しているわけだ。
しかし数十年前に太陽光活動の変化によって寒冷化した、という歴史を抱えている。
つまり、再度気候が変動したら、電力不足になる危険をはらんでいる。(この行だけ妄想)
達也は核融合による発電を実用化して、兵器じゃない魔法師の地位を作ろうとしてるんだが
電力を賄うのに充分な発電方法があるが、その発電方法はとあるリスクを抱えている。その代わりとなる発電方法を開発。
これを現代日本で例えると「原子力(核分裂)に代わる高効率な発電方法の開発」に近い位置づけなのかもしれない。
どうでもいいけど魔法科は空想右翼小説なのに、意外にも「地球を守る」とかいう理由で魔法師は核爆弾の使用に否定的なんだよなあ。
http://anond.hatelabo.jp/20121204195754
どっかで読んだ気がしないでもないけど、ちょっと書いたから発展させてみる。
選挙制度丸否定、貴族制容認ってのは若者が読む物語として面白いと思う。
主人公は完全権力側の人間だし。十氏族(認められていないけど)だしFLTだし風紀委員だし。今の世相を良く反映している気がしないでもない。
個人でどんなに頑張ってもその程度だ、って。
若者向けの物語って「血統主義」だけど「貴族主義」は認めてないことが多いように思う。
キャラクターが優秀である理由を「血」に求めているんだけど、親の七光りとか実家の権力を利用するキャラクターは悪として書かれる。
ところがどっこい、魔法科のキャラクターは「優秀なのは血のおかげ」でありつつ「実家の権力を大いに利用する」。
達也だけじゃなく、エリカもそうだし。雫はそもそもそういうポジションだけど。
あと、6巻の選挙制度全否定は正直すごいなと思った。
http://anond.hatelabo.jp/20121204195754
魔法科高校の劣等生を読んでいる間、ヘルシング読んでるときと同じような「え、こんなチートどうやって倒すんだよ」的なわくわくを感じている。
更に言えば1章のブランシュとか2章の中華マフィアとか、大亜連合とか、Web版の●●編で出てきた●●ーズの隊員たちがやられていく様を見て、ヘルシングのリップヴァーン中尉が船乗っ取ってからアーカードにやられるまでの焦燥感を思い出した。
もっと達也さんがキチガイで、もう少し敵キャラに魅力があったら更にわくわくできるのに。
頼るべき組織もなくて、むしろ四葉の生まれじゃなくて一般家庭の突然変異で。
もちろん異性にモテない。異性の影がない。友達はいる。風紀委員にはならない。
森ナントカさんに絡まれたので倒し、はんぞーくんに絡まれたので倒し、ブランシュ襲撃の場にいたので倒し。でもいろいろ誤解されて評価は上がらない。
で、横浜争乱でみんなが疲労困憊となっているところに、韓国沖に並べられた軍艦達が日本を目指す。どうしよう、やばい。戦える奴がいない。劣等生しかいない。やばい。
やめとけよ劣等生、お前なんかが戦ってどうにかなるレベルじゃないってほら下がって・・・・・
シバさん「マ テ バ」
「(外野の)熱いドラマ、熱い戦い、そして全てを吹き飛ばすワンパン」「どうせワンパンでカタつくんだけどそれでも」的なものを魔法科でも感じたかったんだ。
飲食店での怒りの基準について教えてほしい
http://anond.hatelabo.jp/20111022115648
同じようなことを考えてる人がいてびっくりした。
私の場合は全く私は悪くないと思う…が、違ったら教えて欲しい
あえて店の名前を出す。店を特定することで後でもっと興味深い事実があるから
この店プリペイド式というか先に注文して会計して席に札を置いて待っている形式なので会計済み。
12:10頃には店に入っていて、結局12:45頃まで待たされっぱなし。
その間におかしいと思って3回は店員に声を掛けている。ただ混んでいるからかちゃんと確認しに行ってるのかはなはだ疑問。(すべて「お待ちください。」で終了。そしてフロアにいる人の半分くらいはアジア系の外国人?日本語があやしかった。)
その後声を荒げて何度か言ったところでやっと確認しに行った(?)
----------------------------------------------
その後分かった原因「店員がオーダーの番号と札の番号を間違えていたから確認しに行っても分からずそのまま放置していた」そうだ。
聞けよw何度も事情を説明しているんですけどw
コレって客(私)は全く悪くないよね?
----------------------------------------------
そして謝罪がまたひどい
なんか怒ってるぜ、とりあえず謝っとけっていう感じ?何も考えていない。
「なんで何度も伝えてるのに来ないんですか?」
「サーセンww」
「3回は伝えているんですけど、何で来ないんですか?」
「サーセンww」
店員同士言葉だけで謝っていても「そんなこと言われても」「俺の責任じゃないし」って言う顔で目を見合わせるだけで「サーセンww」しか言わないんだよ。本当に。
もう時間がなかったので12:50頃、結局来なかったものを弁当に詰めさせて、それをその場で捨てた。(弁当にしたってどうせ食べる時間ないしね)繰り返すが会計は済んでいる。
本当に怒りのやり場がないんだよねー
---------------------------------------
で、これが後で分かったんだけど
ここの経営者が
「接客日本一を決める「S1サーバーグランプリ」の審査委員長としてルールを作っている」
とか言うんだ。
http://www.foodrink.co.jp/management/2012/04/01193117.php
---------------------------------------
もうね…www本当にクズだな
以下メアドと文面
現在お客様がご使用中の携帯電話端末より、認証ネットワークセンターを介しご登録されました
『着メロ』
『ニュース』
『天気予報』
『ゲーム』
上記サイトの中で無料期間内に退会手続きが完了されていない為、ご登録料金及びご利用料金が発生しており現状で料金未払いとなったまま長期放置が続いております。
当社はサイト運営会社より依頼を受けまして、料金滞納者の個人調査、悪質滞納者の身辺調査などを主におこなっております。
本通知メールが届き次第早急にご連絡を頂けない場合にはご利用規約に伴い
1.個人調査開始
3.法的書類を準備作成の上、即刻法的手続き(強制執行対象者等)の開始
以上の手続きに入らせて頂きますので予めご了承ください。
※退会手続きの再開、ご清算のご相談等をご希望の場合は斉藤までお問い合わせ下さい。
尚、このまま返信を頂いてもご連絡は出来ません。
現在、何十社というサイト運営会社が弁護団を作り、料金踏み倒し利用者の契約携帯電話の固体識別にて調査を始めている事をご存知ですか?会社間での識別情報を交換し共有する事が可能です。
営業時間
月曜~金曜
未だにご連絡を頂けないとのは何故ですか?
現在お客様がご使用中の携帯電話端末より、認証ネットワークセンターを介しご登録されました
『着メロ』
『ニュース』
『天気予報』
『ゲーム』
上記サイトの中で無料期間内に退会手続きが完了されていない為、ご登録料金及びご利用料金が発生しており現状で料金未払いとなったまま長期放置が続いております。
当社はサイト運営会社より依頼を受けまして、料金滞納者の個人調査、悪質滞納者の身辺調査などを主におこなっております。
本通知メールが届き次第早急にご連絡を頂けない場合にはご利用規約に伴い
1.個人調査開始
3.法的書類を準備作成の上、即刻法的手続き(強制執行対象者等)の開始
以上の手続きに入らせて頂きますので予めご了承ください。
※退会手続きの再開、ご清算のご相談等をご希望の場合は斉藤までお問い合わせ下さい。
尚、このまま返信を頂いてもご連絡は出来ません。
現在、何十社というサイト運営会社が弁護団を作り、料金踏み倒し利用者の契約携帯電話の固体識別にて調査を始めている事をご存知ですか?会社間での識別情報を交換し共有する事が可能です。
営業時間
月曜~金曜
しかしこれezwebのアドレスから送られてるんだけど偽造して送ってるんだろうか
とにかくみんな気をつけよう
放送開始月日 | 番組名 | 放送局 | 放送曜日 / 時間帯 | 公式サイト |
---|---|---|---|---|
10/02 | バクマン。 | NHK教育 | 土 / 18:00 | ■ |
薄桜鬼 碧血録 | tvk | 土 / 24:30 | ■ | |
10/03 | STAR DRIVER 輝きのタクト | TBS | 日 / 17:00 | ■ |
俺の妹がこんなに可愛いわけがない | TOKYO MX | 日 / 23:30 | ■ | |
荒川アンダー ザ ブリッジ×ブリッジ | テレビ東京 | 日 / 25:35 | ■ | |
10/04 | 宮西達也劇場 おまえうまそうだな | テレビ東京 | 月 / 06:40 | ■ |
おとめ妖怪 ざくろ | テレビ東京 | 月 / 25:30 | ■ | |
侵略!イカ娘 | テレビ東京 | 月 / 26:00 | ■ | |
10/05 | 百花繚乱 サムライガールズ | TOKYO MX | 火 / 26:00 | ■ |
パンティ&ストッキングwithガーターベルト | TOKYO MX | 火 / 26:30 | ■ | |
そらのおとしもの f ≪フォルテ≫ | TOKYO MX | 火 / 27:00 | ■ | |
10/06 | 神のみぞ知るセカイ | テレビ東京 | 水 / 25:50 | ■ |
10/07 | 探偵オペラ ミルキィホームズ | TOKYO MX | 木 / 23:00 | ■ |
それでも町は廻っている | TBS | 木 / 25:55 | ■ | |
10/08 | ヨスガノソラ | BS11 | 金 / 23:30 | ■ |
FORTUNE ARTERIAL 赤い約束 | テレビ東京 | 金 / 25:23 | ■ | |
咎狗の血 | TBS | 金 / 25:55 | ■ | |
10/09 | とある魔術の禁書目録II | テレ玉 | 土 / 25:30 | ■ |
10/14 | 海月姫 | フジテレビ | 木 / 24:45 | ■ |
池田さんのついーとより
客観的に見て、週刊朝日の民主党寄りの報道は異常。「検察の狂気」という特集の中身は、既知の噂と、上杉隆氏の憶測だらけの記事だけ。マスメディアの常識をはずれて捜査妨害に近い。
山口編集長は「裸の王様」になってるみたいだけど、この前、週刊朝日の記者が「あまり党派色が強いと売れないので、池田さんの民主党批判を・・・」といってインタビューにきた。
明日の夜、上杉隆氏と「検察リークと記者クラブ報道にマジレス」。あまり気乗りしないけど、ネット上に実情を知らない検察・マスコミ批判があふれているので、1度ぐらいいいでしょう。
検察のリーク(意図的な情報操作)なんかないので、ないものを論じる意味はないが、結果としての捜査情報の漏洩はある。それと報道の自由のバランスをどう考えるかは重要な問題で、これには簡単な答はない。
結果としての捜査情報の漏洩は存在する。これも明らかなので、議論してもしょうがない。それを防ぐために記者を逮捕しろというのなら議論は成り立つが、そういうことをいっているのはミラーマンぐらいじゃないの。
捜査情報の漏洩を「広義のリーク」と呼ぶとすれば、事件報道のほとんどは広義のリークによるもの。それを防ぐには、記者発表以外の情報の報道をすべて禁止しなければならない。それはそれで一つの意見だけど、誰がそういうことを望んでいるのか。
リークという言葉を勘違いしている人が多い。政治家が人事を決まる前にリークしてつぶすといったことはよくあるが、検察の場合は起訴したらすべて明らかになるんだから、事前にリークする意味がない。ほとんどが記者の推測。
リークという業界用語を誤用している人が多いが、これは普通は単なる「情報漏洩」のことではなく、状況を変えるために「情報操作」すること。最近では、ブッシュ政権がNYTに「大量破壊兵器」の情報をリークして開戦の理由にした。検察は自分で起訴できるので、リークする必要がない。
そもそも検察は何のためにリーク=情報操作をするのか。たとえば水谷建設の話は「隠し球」としてもっているほうが得で、裁判の前に手の内を明かす理由がない。「小沢はクロだ」という情報操作をすると不起訴のとき批判を浴びるだけで、何の得にもならない。
要するに問題は「検察の情報操作」じゃなくて「マスコミの推測による過剰報道」なんですよ。だから彼らは、上杉氏のピンぼけの話なんか相手にしない。週刊朝日の山口編集長も『ゴルフダイジェスト』出身の素人でしょ。
念のため、今回の事件を取材している記者にもきいてみたけど、「リーク批判?上杉?あぁそういうの一部にはあるみたいですね」。まったく実情を知らない「批判」なので、相手にもされていない。
・・・というわけで、検察リーク問題なるものは、上杉氏や一部のオタクの脳内だけに存在するnon-problemなんだけど、彼らは納得してないみたいだから、気乗りしないけど話をします。
リーク問題が無駄に盛り上がってるけど、かりに「情報操作」があるとして何が問題なの?イラクのWMDをめぐる事件では、世界の批判を浴びたのはリークしたチャラビじゃなく、それに引っかかったNYTの記者。最後はメディアの判断力の問題。
http://www.ustream.tv/recorded/4745416
司会:みなさんこんばんは。ケツダンポトフのソラノ(?)です。ブログス特別討論番組「検察リークと記者クラブ報道にマジレス」第4の放送を始めます。早速ですが、本日の出演者の方のご紹介をさせて頂きます。鳩山邦夫議員の公設第一秘書、ニューヨークタイムズトウキョウ支局取材記者を経て、フリーランスジャーナリストとして活動中の上杉隆さんです。
上杉:三流ジャーナリスト上杉です(笑)(カメラ位置を確認。どこ見てしゃべればいいのかな、的な)安倍晋三元総理に、ちゃんとクレジット付きで、三流ジャーナリストという名誉ある称号を頂きまして、この場をお借りして御礼申し上げます。よろしくお願いします。
司会:ご本人のブログや、アゴラでおなじみの経済学者の池田信夫さんです。
池田:よろしくお願いします。私はさっぱりわからないことを、上杉さんに教えて頂くつもりで参りましたので、はっはっはっはっは(としゃべりながら笑いだす)
司会:はい、では早速でありますが、今回の討論会のテーマは「検察リークと記者クラブ報道にマジレス」というテーマで進めさせて頂きます。民主党の小沢一郎幹事長の政治資金規正法違反事件を巡る、検察側の動きをいち早く入手して報道した問題など、特定の報道機関の記者だけで構成している記者クラブについて、熱い討論を交わして頂こうと思っております。そして今回はインタビューの取材現場やイベント会場からライブ中継をし、ツイッターで視聴者から受け付けた質問を取材相手に投げかけるダダモレ放送でおなじみの、私、株式会社ソラノモト(?)ケツタンポトフのソラノが司会を務めさせて頂きます。よろしくお願いいたします。
それでは、早速討論に入らさせて頂きますが、今回は私が参加しておりますので放送中に放送を見て、みなさんがツイッターにポストした内容、ハッシュタグ「マジレス」で呟いて頂いた内容を随時、放送中に上杉さん、池田さんに投げかけてみたいと思いますので、みなさん、どしどしご質問よろしくお願いいたします。(ぺこり)それでは、私が早速最初のフリだけさせて頂きます。まず、池田さん。(カメラが司会から池田の方を向く)今回の上杉さんの検察リークの報道の一連の発言について、何が最も問題だと思われていらっしゃいますか。
池田:問題って言うよりね、さっきも言ったように、この問題はリークっていう言葉の定義がはっきりしないままに、リークはけしからん、みたいな話があちこちに飛びかっているような気がするので、まあ今日はその問題をはっきりさせるところからスタートさせた方がいいと思うんですよ。そもそもがリークっていうのが何を意味するのかっていうのをきちっと定義して話をした方がいいと思うんですね。上杉さんとツイッター上でやりとりをしていっていると、おそらく僕の印象では二つ、リークっていう言葉の意味を二つの意味で使ってる方が多い。それがこの問題の混乱の原因かなと思っています。
一つは、文字通り、情報が漏れるという意味。漏らしたか、引っ張り出したかは別として、結果として捜査情報が漏れるっていう、一番広い意味でのリークというのと、もう一つは業界用語でいうリーク。役所とかが意図的にマスコミを使って都合のいい情報を流す、これが普通にマスコミでいう場合のリーク。ところがそれを二ついっしょくたにすると、リークあるじゃないか、国家公務員なのに、って話がすぐに違法行為をマスコミが手助けしている、ていうふうに話がとんでいくんだけど、問題は、僕はまず二つの問題を区別する必要がある。で、僕と上杉さんの意見が違わないのは、広い意味でのリークっていうのは明らかに存在する。捜査情報の漏えいが結果としてあることは疑うことができない。実際のところ。これはいいですよね(上杉の方を見て、確認をとるそぶりをする)
上杉:そうですね(カメラが上杉の方を向く)今、言っていいのかな。本当、検察リークに関して、私自身検察リークがけしからんって言ったことは一回もないんですけど。(池田の笑い声に聞こえる声が入る)たぶん。というのも、自分も検察に取材をしていて、検察から情報をもらっているんで、リークじゃなくて、検察のリークと思われる情報をそのまま一方的に報じるメディアがいけないってずっと言っているんですよ。だから、一昨日ですよね。グリンピースのシンポジウムでも言ったんですけど、勝手にそういうふうに解釈されているので、リークくるのは当たり前にありますよね。だって情報操作して、リークっていうかスピン、完全なスピンコントロールなんですけど、検察がすることによって、検察という官僚組織の利益を守るということに関して、そのまんま、だだもれじゃないけど、情報操作に乗っかってしまっている記者クラブメディアが問題だとずっと言っているわけで、リークがあるかないかっていったら、そんなのあるに決まっているわけで…
池田:でしょう!だからね、僕はまずそこがわからなくて、リークをするのがけしからんみたいな話が山のようにくるわけですよ。
上杉:どこの立場にいるかが問題なんじゃないんですか。ジャーナリストの立場からするとリークはありがたい。これはだいぶ前にもう書いていますけどありがたい。公務員からするとリークはけしからん。国家公務員法違反で過去にも罰せられていますから。西山太吉さんの例にもいえるように。そのへんを逆に池田先生の方がごっちゃにされていませんか。
池田:ううん。僕は最初から広い意味でのリークは存在すると言ってるでしょ、これを僕は言ってるでしょ、何度も。(上杉が何が言っているが続ける)検察官、検事から情報が漏れた事実もそう多くはないけども、まああると。誰しもが認めていることであって、別に議論にしてもしょうがない。だから今の上杉さんの話を聞いて、僕も事実認識そんなに違わないよと思ったんです。
上杉:(おそらくPC画面を見ながら)池田さんがこのツイッターで言っているのは、「意図的な情報操作のリーク…」
池田(上杉の発言をさえぎって)だから、そっちのほうについては、ありませんが…
上杉:(続けて)「…なんかないので、ないものを論じる意味はない。結果としては捜査情報の漏えいはある」(池田「ある」と発言し、うなづく)と書いてらっしゃいますよね。これは、前のツイートかな。っていうことは…
池田:だからまずね、あの意見の一致しているところから始めた方がいいと思うんですけど、ようするに結果としての捜査情報のリョウユウ(漏えい?流用?)が存在するっていうのは疑う余地もないことで、議論してもしょうがないでしょ。だから問題は、意図的に検事、あるいは検察の上層部が報道を操作しようとして、そのー、なんていうかな、情報を流して、なんかこう民主党政権を倒そうとしているとかね。なんかそういう人いるじゃないですか。そういうことがあるのかどうかっていうのことが問題ですよね。
上杉:基本的に検察が民主党政権を倒すことより、検察っていっても行政組織なわけですから、自ら組織を守るための自己防衛だとか、そのための情報操作の意味のリークっていうのは当然あると思うんですけれど、それはないってことですか?
池田:だからね、それは情報操作をどう定義するかっていう話ですけれど、今、上杉さんがおっしゃたように、それこそ検察の方からだだもれで、こういうこともあるよっていうふうに、どんどん情報が出てくるっていうことは、普通ないわけですよね。これは○×△…わかるように。(聞き取れませんでした。ごめんなさい)普通の役所と警察、検察が非常に違うのは、普通の検察は狭い意味でも広い意味でもリークっていうのはあるわけなんですよ。ようするに例えば概算要求の時なんかになると、いろんな役所を、ちょっとこう各省呼んで、(ほんにゃらにゃんらら)教えてやるからなんて言ってね、こう集めている前に、その省の要求している項目について、この政策明日発表するんだけど、それをどっか書いてくんないかって情報便宜を図ってる。それを業界ではリークっていうんですね。そういう意味でのリークを警察、検察していることは僕の知っている限りある。内部で。でしょ。
上杉:んー、まあ今回の件に関しては色々取材していると、未だかつてないほど、いわゆるそういう意味でのリークも。これまでは書けっていうほどはなかったんですけど。
池田:そこね、僕、実は聞いてみたんですよ。今回取材している記者に。
上杉:それを取材してる記者ですよね?それはどの記者ですか。記者クラブの記者…?
池田:んまあ、かなり上の方、ですよ。
上杉:上か下かは関係ない(苦笑)
上杉:というと、取材してないですよね?
池田:ま、まあ指揮している人だから。
上杉:そうすると間接の間接になっちゃいますよね。この情報は。三次情報。
池田:まあ、そう。まあ、まあ。
上杉:私は検事に近い人に直接聞いているんで。むしろ池田さんは確か私のことを(PC見ながら)「検察取材したことのない素人」とお書きになられてますけど、えー、池田さんよりはしていると思いますけど、そこらへんは?
池田:ぼ、ぼう、僕はしたって書いてないでしょ。僕が間接的に○×△(聞き取れません……)持っていないから。
上杉:私がしてない素人というのは、ぜひ取り消して頂きたい。この取っちゃってください。
池田:(何か言おうとして息をして、一瞬呼吸を止めた後、早口で)じゃあ、いいよ、じゃあそれは取り消します。それは取り消すとして、問題はその今の狭い意味でのリークが現に存在するかどうかなんですよね。まあいま非常にスペシビフィック(?)に検事総長が情報ばらまいているって話がありましたよね。えー、そういう話っていうのはなんか具体的にちゃんと裏が取れた話なんですか。
上杉:検事総長、特に検事…、えー、特捜の部長ですね。東京地検特捜部長の、基本的にこれは体験という形の、内輪のインナーサークルだけのまあ、いわゆる発表をやっているんです。そこにはカメラも入れられない。
上杉:いや毎回やっています。ほぼ毎日のように。
上杉:記者コンもそうですし、そのいわゆる懇談も含めて。それは基本的には一部そこで情報を投げるという時に。正式な記者会見じゃないですよね、当然ながらそれは。クローズド、で、しかも検察と名前も出さない、佐久間特捜部長、佐久間達也特捜部長という名前どころか、検察という名前も書いてはいけないということは、形を変えたらリークですよね、それは。堂々と発表してない。
池田:じゃあ、そこんところは僕は確認してみたけれど、昔に比べてね、激しくなったというふうに、今の上杉さんがおっしゃったように、検事総長と特捜部長が○△□なんかと記者が言ってるようですね、って言ったら、まあ、最近の人からみたらそうかもしれないけれど、昔はもっとひどかったよ、と言ってましたよ。
上杉:でも現時点ではあるってことですよね。そういう形で。
池田:まあ、ようするにその、最近特にひどくなったということではない。彼の言い方だとね。
上杉:私は別に、最近も過去もないとは言っていないですし、特に先程言ったのは別の意味での話ですね。非公式な形、懇談がやや公式だとしたら、もっと非公式な形、いわゆる夜討ち、朝がけ、夜回りだとかで、かつてどんなにいってもやっぱり検事は口を割らないわけですよ。当然文部省も法務官も口堅いですし。ところが相手側から今回の小沢の一連の流れでいうと、途中からこういうの書けと、特に5月の天の声報道以降は特に激しさを増してきたと。
池田:だから、そういう話もね、色々週刊誌業界ではとんでるみたいですけど、僕が聞いた感じでは、そんなに激しくリークしてるっていうふうには聞いてないよ。
上杉:まあそれは、リークされてるっていうのを認めると困る人ですよね。それは新聞社やテレビの記者とかですよね。それはだって自分たちが仕事をしたってことがいいたいわけですから。当然ながら、やー、お気楽に優先的にそれをもらったとか、そんなことは言えないわけですから。脚で稼いだ、どうのこうのって言いたいわけですよ。脚で稼いでないにしろ、なんにしろ、懇談会形式の記者会見、匿名性の中に隠れた記者会見にしろ、情報が出ていることは間違いないんで。
池田:出てることは間違いないよ。
上杉:それをまったく検察の、広義の意味のリークはないっていうその方針は全然違う。その考えは違うって意味ですよね。
池田:いや、広義のリークはあるっていうふうに僕は思う。それはね、そこんところは若干各社の公式見解は違ってて、まあ例えばNHKなんかね、リークはあるっていった視聴室センターのおじさんをクビにしたとかね。あれっておそらくは狭義のリークも広義のリークもないっていう公式見解ですね。つまり捜査官からいっさい情報が漏れていないという。
上杉:リークないってどうやって取材してるんですかね。
池田:そんな、それはありえない。まったく間違ってる。それはリークがないと明らかに知り得ない情報ってあるわけで、それは僕はあると思うんですよ。で、東京新聞の社会部長、まあ暗に認めていますよね。僕はそれは正直だと思いますよ。
上杉:毎日新聞でしたっけ?リークはないと。阿吽の呼吸と壁の向こう側で話した、あーとか、うーとか、そういう呼吸をとって記事にしたっていうなら、それって記事の捏造じゃないですか。
池田:それはありえる。で、それはおかしい。
上杉:例えば鈴木宗男さんが、(以下略、てか「広義」「狭義」言ってループ)
疲れたから終わりにする。このあとも名シーンたくさんあるんだけど、おなかいっぱい。要するに、ぐだぐだだった。
自分の日記に書いてもどうせ注目されないのでここに書くよー(適当)。
引越し後すぐにネットの接続速度が出ていないことに気づいたが、動画が見られないこと以外には不都合がなかったので、住んでいる部屋に光回線が通っていることは知っていたが、惰性でそのまま使い続けていた(ADSLの接続速度はNTT局との距離に大きく影響されるらしい)。しかし、ある日NTTの勧誘が来たのでso-netと契約することにした。そして、so-netのフレッツ光開通。
ということで、yahoo! bbを解約である。カスタマーID、住所、電話番号などのメモを用意して、yahoo! bbのサポートセンターに電話。自動通話サービスで「解約について」を選ぶ。すると只今大変込み合っております、順番にお繋ぎしますのでそのままお待ち下さいと言われるので待つが、なかなか繋がらない。どうしたものかと思いつつ、電話を繋ぎっぱなしにして、Googleで「yahoo! bb 解約 つながらない」などと検索して見ていると、やっと繋がる。
「お客様、大変お待たせ致しました」といきなり低姿勢でこられたので、先程までは「yahoo! bb糞だな」とか思っていたのだが、その感情を仕方なく心にしまい、「あー、すいません。yahoo! bbを解約したいんですけど」などと話を始める。電話番号、住所、名前を告げると、すぐに確認できましたと言われる。解約の理由などを訊かれたので、正直に答える。速度が出なかったので。光回線が通っていたので。ちなみにso-netとはもう契約済みです。すると、yahoo! bbのADSLを12Mから最大50Mまで上げることも、yahoo! bbの光にすることも可能でしたが、もし事前に知っていましたら、ご検討されていたでしょうか? などと訊かれる。そういうのを訊かれたりする(勧誘。俺の場合はもうso-netと契約していたのであれだが)ことは、電話が繋がるのを待っている間にウェブで知っていたので、あー、きたな、と思った。というか、俺はこのオペレーターさんのことがすでに若干好きになってしまっているのだが、だから、マニュアルで訊くことになっているのだろうな、と同情しつつ、あー、そうですね、とか答えた。で、話がそろそろ終わりの感じである。この度はこちらの不手際で、みたいな。ご迷惑をお掛けしまして、みたいな。謝られたので、あ、いえいえ、とか言う。
で、あとは、解約手続き書が届くのでそれに書いて送ってくれとさ。モデム、電源アダプター、無線ランカード(らんらんるー)、色付きケーブルは解約手続き書に記載されている住所に送ってくれとさ。
そして、オペレーターたんとのお別れー。てか、俺このオペレーたんと前に話したことあるような気がするんだよなー。前にモデムが壊れてさー、別のものに取り換えてもらったんだよねー。停電のせいかな? その時もこのオペレーターさんだったような気がする。声とか話し方とかが似ているから。ていうか、この電話の繋がり難さは絶対嘘だろと思うんだが(だって、違う日にも掛けて、そのときも「只今大変込み合っております」だぜ? じゃあ「常に」って言えよ。「常に大変込み合っておりますので、お前らはyahoo! bbを解約するな。you継続しちゃいなYO!!!」)、オペレーターさんは好きだ。上杉達也はオペレーターさんを世界中の誰よりも愛しています。ネットアイドルちゆはオペレーターさんを応援しています。かしこ。
(2009.07.07)