「日立」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 日立とは

2021-09-23

日本製で揃えよう!!

Mi11 liteがつい最近アップデートゲーム処理もちゃんとできるようになったのに、この報道

中国製携帯電話検閲機能リトアニア政府が不買・処分勧告

https://jp.reuters.com/article/lithuania-china-xiaomi-idJPKBN2GI0FG

現実ネトウヨの陰謀論を超え始めているんだわ。

で、度々ネトウヨから売国奴」と罵られた時に「日本を愛しているからこそ苦言を呈している」と主張してきた我らが愛国者はてなー諸氏諸君は、もちろん日本製で諸々を揃えているよな?

ワイはちゃんと揃えているぞ!! 以下その一覧。

- 通販楽天ヨドバシネットスーパー・メルカリラクマ

- 電子書籍DMM

- チャットアプリ→+メッセージ

- SNSmixi・5ch・なんjはてブpixiv

- 漫画CLIP STUDIOwacomタブレット

- ブログFC2爆速テンプレートNote

- レビューサイト価格.com食べログ

- 地図ゼンリン

- Wikipediaコトバンクニコ百pixiv大百科・@wiki

- ブラウザkinzaSleipnir

- 動画サイトニコニコ動画

- Office→Thinkfree Office

- 日本入力ATOK

- メールBIGLOBE

- 検索ニフティはてなブックマーク・Fooooo

- ソーシャルブックマークはてブ

- クラウド→TeraCLOUD

- テレワークChatwork

- 椅子オカムラ

- 机→オカムラ

- モニターiiyama

- ノートパソコン→Let's noteVAIO A12

- デスクトップパソコンマウスコンピューター

- スマートフォンタブレットXperia

- エアコン霧ヶ峰

- 洗濯機パナソニック日立

- 冷蔵庫パナソニック日立

- クレカJCB

- 服→UNITED TOKYO、NARU

- 時計SEIKOCitizen

- 布団→エアウィーヴ

こうやって書き出してみると、意外と日本製で揃えようと思えばできてしまう。たぶん、アメリカ中国を除いた他の国ではここまで揃えることは難しいと思う。韓国とかで揃えられる!っていう人はぜひ書き並べてほしい。

もちろん、愛国心を除いたコスパは確かに低いんだが、余剰コストはせいぜい100~200万程度。数百万で愛国心証明が買えると思えば安くないか

2021-09-22

anond:20210922190913

そうは言っても上級国民お気持ち次第でしょ

アホは田舎小金持ちと一緒にきゃっきゃ愛国ごっこを出来たら満足で

財界のやりたい放題・癒着放置から

 

つか、日本よりも社会活動家武闘派日本よりも公正な欧米でも

50歳以上の正社員フツーに厳しいぞ

年がら年中、ITを始めるのは遅すぎるか?とか増田でやってるので

何歳からチャレンジも遅く無いの増田引用したblogの人は

日立めっちゃ社歴が長かったシニアマネージャーだったみたいだぞ

その経験を持ってなお、手を動かせれば職はあるかなぁ程度の様だ

 

💻 56歳のプログラミング初心者 💻 としての自分を完全に受け容れられるようになる前の私は、
クリティカルインナーセルフ(内なる自分)と上手く付き合わなければならなかった 🙄


内なる自分:なんでこの年でプログラミング勉強を始めたんだい?
わたし  :本当に言いたいのは、あとどれくらい生きられるのか?
      そして、プログラミングで稼げるだけの時間が本当に残っているのか、だろ?
      わたしアメリカ人から平均寿命は 78.8 歳だ。とするとまだ 22.8 年生きる可能性が高い。
       20歳人間からするとそんなに長いとは思えないだろうけど、わたしは56歳でストリートで踊れるくらい元気だ。


内なる自分:すべてのテック企業大学を出たてのガキを雇いたがるものじゃないの?
わたし  :それは大した問題じゃないな。わたしシリコンバレーに住みたくもないし、巨大なテック企業で働くつもりもないから。


内なる自分:今やってること全てが時間無駄ではないと言い切れる?
わたし  :本当はこう聞きたいんだろう?
      「もしプログラミングを学んだ後でフルタイム給料をもらえなかったらどうするつもりなのか?」と。
      わたしの答えはこうだ。
      「だから何だ?」


ーーーーーーーーーー
【原文】[Next Avenue] VM Vaughn - 56 and Learning to Code
https://www.nextavenue.org/learning-code-56/

日本語訳】[Medium] 56歳からコードを書き始めて食べていく方法
「やめとけ」と叫び続ける内なる自分とひたすら言い争ってみました
https://medium.com/japan/i-am-learning-to-code-at56-37054b5dc8ce

 

 

そんなこんなで、組織に向いていようがいまいが全力で組織にしがみつく方針は維持しつつも(外資公的仕事になるだろうな)、

フリーランスに備えなければならないは現実の話だろ

その時に日本がみんな貧乏だったら中国新興国相手ビジネスをしなきゃならない

商慣習も言語も違うのにもう殆どギャグだろ

まだゲームエロ絵を EN/中文 sub 付けて売る方が現実味がある

2021-09-18

anond:20210918234615

シワはメーカーによる

日立のなんかは風でシワ伸ばすのがウリになっててそこを評価してる人もいる

ただし排気が下手らしくて部屋に下水臭いが逆流するって言ってる人もいるから難しいね

自民党総裁選が凄く地味なんだが

一番輝いて見える河野太郎高市早苗政策面や主張では地味だし一見突拍子もない事を言ってる気もするけど

テレビパフォーマンスだし何なら口の中に剣を入れて取り出せますよ!とマジック披露するようなもんで

テレビ受けを狙ったものばかりで連日立民主党批判してる連中がいるけど大差ないよ

自民党も十分理解を得られない事をやり続けてるよ

2021-09-10

anond:20210909200622

日本には核はありません、中国には日本を狙える中距離弾道ミサイルが2000発以上ありますが、アメリカ軍基地も含めて日本から中国攻撃できる中距離弾道ミサイルは一発もありません。

日本が既にQUADに参加し、日本自身自由で開かれたインド太平洋戦略で、対中包囲に参加して国を守ろうとしてる時に、集団的自衛権行使できないとか正気の沙汰じゃない。

核を使うと言ってる中国相手に、集団的自衛権行使できない日本が国を守るためには、それこそ中国に隷属するしかない。

冗談じゃないですよ。こんなもん、絶対賛同できない。

日本に核はないので、日本集団的自衛権行使できようができまいが関係がない。(中国から見て日本から報復攻撃は脅威でない。)

相互確証破壊観点から中国が恐れているのは、日本を核攻撃したときアメリカが核による報復を行うことだけれど、

アメリカ軍事行動に関して、日本集団的自衛権行使できるかどうかは関係がない。

安保法制以前から日本はずっとアメリカ核の傘の下にいる。安保法制があるから守られているわけではない。

日本が核を保有し、台湾有事日本中国に核攻撃を行いたい、というのなら、集団的自衛権行使必要になるけれど、そんなことを望む国民がどれだけいる?)

最低賃金の引き上げ

アメリカ経済学者対象とした調査で、「時給15ドル最低賃金によって、雇用は大幅に減少する」と考える経済学者割合1978年には90%だったけど、2015年には26%になっている。

https://econ101.jp/%E3%83%8E%E3%82%A2%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%83%9F%E3%82%B9%E3%80%8C%E6%99%82%E7%B5%A615%E3%83%89%E3%83%AB%E3%81%AE%E6%9C%80%E4%BD%8E%E8%B3%83%E9%87%91%E3%81%8C%E3%81%8B%E3%81%AA%E3%82%8A%E5%AE%89%E5%85%A8/

経済成長を目指すことには当然同意するにしても、内需への依存が大きい日本賃金を抑えたらむしろ経済は冷える。デフレの原因が何だと思ってるんだ?

原発の無い脱炭素社会を追求

これはまぁ難しい目標だとは思うが、例えば発電費用比較しても原発太陽光発電の差は年々縮まっており、調査によっては太陽光発電のほうが安いという主張さえある。

電気自動車が(というか高効率安価蓄電池が)普及すれば需給バランス課題解決できる可能性がある。

太陽光だけでは無理で火力を増やすしかないにしても、将来的にCCSなどの技術活用できる見込みがないでもない。

1965年最初の商用原子炉以来、実に50年以上も使用済み核燃料の最終処分をどうするかを決められないでいる政策的失敗を思えば、いい加減原発を見限っても良いと思う。

いずれにしても、別に原発マストではない(原発産業東芝にとどめを刺したし、日立別に原発で儲けていないのでは。ご存知の通り、東電も福一の事故で傾いて、一時は国有化議論まで出たし。)

国にとって毒でしかない選挙の為の野党連合必要か?

それはあなた感想ですよね。

そもそも、(選挙における)野党存在意義与党に対してオルタナティブ提示することにあるわけだし、政策ダメなら単に選挙で負けるだけでしょう。

2021-08-21

エアコンを買いに行った

新築の引き渡し目途が立ったのでエアコンを買いに行った。

LDK18畳、子供部屋14畳、俺の部屋と妻の部屋6畳の4台分。

今の畳数基準は、50年前の断熱性ゼロ物件をもとにしてるらしい。

適用畳数はメーカーの嘘だと思ってる。

見積条件は14畳用、8畳用、6畳用二つでなるべく安いやつ。

・〇ジマ

若いねーちゃんしかいなかったので仕方なく声をかける

俺の条件は聞かず、LDK18畳を伝えると14畳は売れないと言われる。

見積もりは合計50万弱。人気のダイキンで60万とか言われる。

ポイントはつかないとのこと。

見積もりは一切内訳も出せないし、紙でも出せないらしい。

・〇ジマ

エアコン売り場にいたのは日立の人。

18畳の部屋に14畳を売ると怒られると言いながら、条件通りの見積もりは出してくれて40万ぐらいであとは社員相談とのこと。当然機種は日立

店員の感じは良かったがとりあえず保留。

ヨドバシ

俺の条件はすんなり聞いてくれて、出てきたのは34万と43万の2パターン

43万の方は省エネタイプから電気代が年2万安くなるとのこと。

俺はこういう提案に弱い。

迷った末に43万のセット。

例によってポイント値引きを間に挟んで40万ぐらいの会計

やっぱりヨドバシは上手い。

2021-08-16

日立京浜工業専門学院(通称:京専)

かれこれウン十年前に日立グループ内の企業専門学校である日立京浜工業専門学院(通称:京専)を卒業した

日立のような大企業では高卒入社使い捨てあつかい、定年まで勤めてようやく技師かいう部下なし役職をもらえる程度だった

大卒と同じような仕事をしたとしても給料ボーナスも2/3ぐらいしかもらえず、しかもその格差は年々ひろがる始末だった

そこでグループ内の専門学校卒業すれば高専卒と同じ扱い、うまくいけば大卒と同じ扱いになると聞いて一生懸命がんばって入学卒業した

まあなんだかんだあって日立グループ退職したけど、死ぬほど勉強した専門学校時代は今では良い財産だった

2021-08-15

anond:20210815011739

知能に凹凸がある人たちに何度ホモデウスの話をしても理解しないしな

AIは現時点でもコストガン無視なら結構ヤバ目で広告自動作成出来ちゃうレベルにある

イラスト作成だって自動で出来るし着色だって自動でできるし

1枚のイラストから自動アニメーション作成出来るし

3DCGモデル作成自動で出来る

馴染みがある世界でもこのレベルなので事務とかわざわざ出さないでも察していただけますねって感じ

営農支援とかは日立の Lumada ちゃん日本は頑張ってるみたい

2021-08-09

anond:20210809102034

県内全域に観光地が点在する栃木群馬に比べて、茨城北部特に山間部があまり空気すぎるように思う。

茨城知名度は、県庁所在地水戸の他。日立大洗鹿島という沿海部に偏る。

それからつくば土浦といった千葉植民地知名度も高い。

しかし、県土の面積のかなりを占める山間部があまり影が薄い。

埼玉秩父山間部でもブランディング成功したように、那須軽井沢リゾート地化されたように、奥久慈だってもう少しアピールしてもいい気がするのだが。

那智の滝華厳の滝知名度があるのに、袋田の滝知名度の低さが解せない。

2021-07-18

需要なし】ゲーム業界黎明期のことを調べる人向けの業界レビュー

やあ、かつて初心会についての記事を書いた増田だよ。いろいろ本を買い足して読みなおしては新規の古い知識を突っ込んでるよ。新作はまだもうちょっと時間がかかるから待っててね。

息抜きとして今まで読んだ業界本を簡単レビューしていくよ。当時のことを調べたい人は参考にしてくれるとうれしいな。

1.スーパーファミコン 任天堂陰謀1991年

 ある種のバイブル存在スーパーファミコン登場時の任天堂ゲーム業界周りのことを非常に詳細に書いている。任天堂のことを持ち上げつつも当時から流通網の矛盾ロイヤリティビジネスおかしさを指摘していて非常にハイレベル。是非読んで欲しい。ただ後日山内社長は「300万台買うからリコーCPUを安くしてくれ、なんて言ってない」と否定してる。(後年の社長が訊くではリコー工場稼働率が非常に悪いことが上げられていた。だから任天堂無茶振りリコーが応えたのかな?)

2.久多良木健のプレステ革命1998年

 PS1立ち上げに関しての裏事情を綴った本で、流通ソフト会社呼び寄せるにあたってのアプローチが詳細に書かれている。またこの本では「任天堂がふざけた契約違反をしたかソニー激怒してゲーム機突っ込んできた」説を取っていて、任天堂との会談をまるで見てきたかのように書かれているが、久多良木健氏は別に恨みをベースにやっていなかったんじゃないか、とは丸山茂雄氏の談。それはさておき、最初任天堂久多良木氏が接近した話なども載っていて面白いFM音源ディスクシステム音源?)と、PCM音源スーファミ音源)との聞き比べ対決をして久多良木氏は任天堂音源チップの売り込みにいったんだと。

3.ゲーム戦争1993年

セガゲーム王国」が改題された文庫セガメガドライブでどんどん任天堂を追いつき追い抜く(米国にて)様を持ち上げたものセガ歴史を学びたい人にはうってつけ。ただ今読むと苦笑してしまう持ち上げっぷりなのは愛嬌

4.任天堂が危ない(1993年

 スーパーファミコン全盛期に書かれたものだが、上の「スーパーファミコン 任天堂陰謀」などを読んでそのまま書き足した記述があちらこちらにあってげんなり。作者自身取材した様子はなく、今の時代わざわざ読む価値はないと思う。ちなみに同作者は同時期「ソニー任天堂に食われる日」「セガにおびえる任天堂」、後年には「ソニープレステが消える日」なんて本を出している。一応全部読んだけれど、わざわざ読まなくていいレベルの本。唯一評価できるポイントソニースーパーファミコン一体型CD-ROM機について「スーパーディスク」と銘打ち、ソニーだけの独自規格広告したのを任天堂危機感持ったのでは、と指摘したことくらいでは。

5.証言 革命はこうして始まった(2011年

 PS1立ち上げの話をいろんな人にインタビューして記事にしたものCPU流通本体機構サードサポートコントローラーグリップ、値下げ合戦と、セガ任天堂に負けるなという気概でどのようなことをしてきたのか、どう決めてきたのかわかる一級品の資料となっている。PS1発売が12月3日に決まったものの、8月の時点でまだ生産台数が決まっていなかったなど、当時のどたばた状況が伝わってくるインタビューが載っている。あと最初のほうの開発機材でCD-R10枚焼いてもまともに読み込みできるのは3枚だけだった、などなど。

6.プレイステーション 大ヒットの真実1998年

 タイトルプレイステーションだが、内容は任天堂セガ松下にもバランスよく触れていて、いかにしてソニー任天堂を打ち倒すべく思案してきたかが書かれている。洗練された流通で、問屋を利用する任天堂よりもきめ細かい制御ができるソニーから勝利した、という内容なのだが、最終章に「このままいけばこの流通破綻するのではないか?」という記述があって驚く。革命は起こした時よりも、その後のほうが大事だという至極最もな結論に至ってる良書。

7.ゲーム業界三国志1997年

 当時のゲーム流通をうまくまとめてある本。セガ任天堂ソニーの三社をそれぞれ解説している。特にこれと際だってすぐれたものはないが、初心会流通任天堂独自ソニーバンダイ提携するかもしれないセガ立場をそれぞれかみ砕いている。

8.売られた喧嘩 買ってます 任天堂勝利青写真1996年

 とてもアレな題名だが中身は大真面目。「王者任天堂に勝つのセガでは無理だ。ソニーしかあり得ない」という視点で、挑戦者ソニー解説している。よほど念入りに取材をしたようで、初心会幹部セガが引き抜き工作をした話などが載っていて驚いた。面白い本だから是非みんな読んで欲しい。

 

9.セガvs任天堂 新市場で勝つのはどっちだ!?1994年

 任天堂山内セガ中山社長同士の経営理念過去を対比させて現状を解説していく本だが、とにかく取材がすごい。任天堂労働争議の話や、メガドライブ以前のセガコンシューマ機が問屋から嫌がられていた話(1ケースがでかくて重い!)など、他の本ではでてこない話がバンバンでてくる。わざわざアメリカにいって各地の小売店ゲーム売り場の様子まで確認しにいく取材力は感嘆する。著者の国友隆一氏はゲーム関連の本をこれ一冊しか出していないのだが、残念でならない。是非今のゲーム業界取材して本を書いて欲しい。そう思える良書。

10.ソニーvs松下 DVDゲーム最終戦争2000年

 「セガドリームキャスト日立製のパワーVR2というCPU採用している」や「入出力にはUBSホストコントローラー」といった腰砕けになる記述がある。お察しください。

 

2021-07-11

掃除機を修理した

天下の日立掃除機が買って5年目でぶっ壊れた。

ムカついたの調べたところカーボンブラシというパーツの交換でいけそうなのでトライ

カデンの救急車にてわずか1000円弱。

結果、パーツは交換できたがモーターとかケーブル巻取り機構とかの組付けにめっさ苦労した。

組付け位置が少しズレてるだけでフタが閉まらない。

狭いケースでPCを組んだ時のように血まみれになった。

現場の組立工えらい。

なお掃除機は全快した。

anond:20210610184501

これ日立だけど,日立は今がピーク。今から入社絶対にすすめない。子会社を売却したり福利厚生見直して業績を維持しているだけ。

子会社を整理してソフトウェア,Lumada(ルマーダ)に集中とか言ってるけどGoogleでLumadaって検索すると「日立 Lumada わからない」「日立 Lumada 失敗」「ルマーダ 強み」「日立 Lumada 実態」みたいな関連しか出てこない。

客はおろか中の人もわかってない。売れたものをルマーダと呼んだり,予算を付けるためにプロジェクトにルマーダ色を出してるだけ。そんでもってどれをルマーダとして計上したか管理する専門の部署があったりする始末。

優秀な人から辞めていっているのが実態

2021-07-05

やっぱり政治家やお役所ITわかってないと思った話

↓を書いた元増田です。

https://anond.hatelabo.jp/20210704094827

休みの日にオッサン適当に書き殴った増田投稿が200ブクマも付いたもんで、反響の大きさに驚きながらも、賛否両論の色々な反応が出てきて面白いなぁと思ってる。

自体民間企業で新製品の立ち上げと流通をやったことがあるから在庫情報が2週間遅れで出てくるとか、こんな環境物流オペレーション回すの無理ゲーだよね?ガンガンIT化進めてリアルタイム情報把握できないと詰むよね?と思ってしまう。

だけど元の文章に付いた大量のコメントを見て行くと賛成意見だけでなくて、他の視点からの反対意見があって、一つの問題に対する視野が広くなる感じで非常に勉強になった。

ブコメ元増田に付いたツリーを読んでいくと、ワクチン接種業務IT化を進める上での問題点は主に2点。開発リソース公平性問題と言ったところだろうか?

開発リソース問題

煽るような書き方で申し訳ないけど、まさか全ての地方自治体独立新規で複雑なシステムを開発する必要があると思ってるんだろうか?

人口数千人、職員数数十人レベル地方自治体にがITシステム新規に構築するリソースを望むのは無理がある。だけど、東京都大阪府名古屋市横浜市といった大都市ならIT精通した担当者が間違いなくいるよね?で、大規模な自治体から1,2人ずつ人を集めて、10人くらいのワーキンググループで全国共通システム要件定義とかワークフロー構築とかできないものかと思ってしまう。一つ一つの自治体職員数は少なくても、全国合わせればトヨタ日立といった巨大企業匹敵する人員リソースはあると思うんだけどな。

この辺のお役所仕事を見ていると、縦割り行政弊害とでもいうか、内部のリソースを実に無駄にしているなと感じることが多い。

例えば、コロナ流行状況を表示するWebページとして、東京都がすごく完成度の高いものを作っている。

https://stopcovid19.metro.tokyo.lg.jp/

このサイトオープンソースコミュニティと密接に協力して立ち上げてて、もちろん他の地方自治体ソースを流用できるようなライセンスになっているはずだ。

だけど、俺の知る範囲で同じソースを流用して情報公開してるのは大阪府くらいしかないように思う。他の地方自治体は、それぞれが独立して職員手入力して作っているような感じで、まさにリソース無駄遣いという感じだ。

小池知事でも吉村知事でも河村市長でも誰でもいんだけどさ、リーダーシップのある首長音頭を取って市区町村都道府県を超えた複数自治体職員コロナ対策IT室のような部署に出向させて複数自治体情報更新にあたるみたいなことをすりゃいいのにって思うんだけど、地方自治体の仕組み的にできないんだろうか?それとも単にそういう発想が出てこないだけなんだろうか?

前置きが長くなってしまったけど、肝心のワクチンシステムの話。ワクチンを迅速に配布、接種、管理するためのシステムは1つの地方自治体単独で作る必要もなければ、ゼロペースで新規に開発する必要もない。流通から、接種券の番号発行に予診カルテ管理まで全て統合した大規模システムにする必要なんてない。単機能既存システムを組み合わせれば早くて完成度の高いものができるはずだ。

ぱっと思いついただけでも、在庫管理システムならワクチン物流担当しているヤマトシステムに乗っかればいい話だと思う。年間数十億個の配達物を捌く彼らのシステムで、1億人分、数千万個数レベルの物品の在庫管理ができないはずがない。ヤマト配達員が使っている端末を自治体に配布して、ワクチンをうち終わった箱のバーコードをピッとスキャンすれば使用済み個数が1つカウントされる。そんな感じのワークフローにすることはできなかったんだろうか?

公平性問題

コメントでたくさん挙げられていた意見として、IT活用できない弱者を切り捨てていいのかという話があった。たしかに、一人一人の立場を考えれば忘れてはいけない視点だと思う。

だけど、社会全体の視点で考えれば、『効率よくワクチンを接種できるフローを構築し、1日でも早くコロナ禍を終わらせる』というのが最重要視点ではないのだろうか。

感染終息が遅れれば遅れるだけ、老人や基礎疾患持ちの人が感染するリスク高まる医療関係者や保健行政にあたる職員疲弊は少しでも少ないほうがいい。

そして効率化で浮いたリソースで本当の困窮者の支援を手厚くする。そういうのが筋ではないのだろうか?

あとメッチャ余談だけど団塊世代の老人のIT普及度を舐めないほうがいい。田舎の親戚の集まりに行けばわかるが、YouTubeで変な動画見てトランプ信者になった爺さんとか、Instagramに犬画像毎日アップしてる婆さんとかゴロゴロいるからな。

そんなわけで長文になってしまったけど、IT活用効率化を推進する考え自体もっともっと広まってもいいのになと思うんですわ。効率化を進めることがびっくりするほど重視されていない現状を民間視点で見ると、お役所政治家は本当にマジで救いがたいレベルでわかってねーなーと思うわけですよ。おっさんの話はこれでおしまい

2021-06-30

akiradeveloperという人間を覚えているか

日立喧嘩売って退職 → その転職先にも喧嘩売って退職の後どうなったのかわからなかったんだけど

どうも職探しをせずにFPSプロゲーマーを本気で目指してたらしくて一度道を違えると人間ってここまでおかしくなるんだなって震えてる

2021-06-21

結局、文春と官僚に踊らされる国民

平井デジタル相の一連の報道、結局は

損する人
得する人

なのに国民が怒り心頭って流れがおかしくない?

これは、官僚と文春が結託して仕掛けた罠だと思う。

官僚はなぜこんなことをするのか?

プロは大抵、NEC富士通日立IBMNTTデータで成り立っている

官僚自身システム立案できないので、各メーカー代理業務をやってもらっている。

デジタル庁が生まれるとこの仕組が使えない(今の官僚仕事ができなくなる)

また、ICTの主導は経産省総務省でいつも綱引き。管掌の島割あるんで、仲良くどうぞができない。

文春はなぜ官僚とつるむの?

これは、憶測だが

  1. 政府の締め付けで官僚の不満が高まる
  2. 芸能以外のゴシップで箔をつけたい文春

この2つがマッチしたのではないかと。

おかげで文春は信頼と実績を勝ち得て

国民の知りたいを満たす、既存メディアでは実現できないことを実現するメディア

立ち位置を強め、書かれれば盲目的に信じる衆愚が始まった。

実はこれは官僚シナリオだとは知らずに。

なぜ国民の損失なのか?

そもそも一連の件は、

  1. 使わないアプリ税金を払わないですんだ
  2. 大企業優先ではなく中小技術力で選ばれる(国内ICT競争力が増す)

ということで、癒着パワハラ以上にメリットが有ると考える。

また、デジタル自体、周回遅れの日本ICTデジタル化)を進めるためのもの

省庁のしがらみを残しては実現できない。

今回の件で、平井さんを更迭して満足顔の国民が国の競争力を奪うことに加担していると自覚してほしい。

政治を毛嫌いする技術者がこれを助長している

恐ろしいのは、ICTに関わる人もこの点を理解できていない(盲目的に文春砲に賛辞を送っている)ことだ。

原因は技術者は技術に興味があるが政治を毛嫌いしている

政治規制)は技術邪魔する悪者というイメージ

その割に台湾オードリータンを持ち上げたりしてわけわからん

今日本のICTが遅れているのはそんな技術者のマインドもあるんだと思う。

国内ICT効率的利用が進まなければどんどん国力が落ちる。

あなたの子や孫が豊かに暮らす未来が見えなくなるかもしれない。

そうならないためにはどうするべきか、政治家=悪ではなく

もう一歩進んで考えたほうが良い。

2021-06-16

ルマーダ

NEC平井に干されて,富士通情報流出で自滅。NTT接待問題敬遠されて,経団連会長を輩出した日立が天下を取る未来が見えた。

anond:20210616224608

農業羨ましい。ワイトも来世では農家やりたいわ

適当文字拾い読みしかしてないけど日立が真面目にスマート農業やってっぞ

海外がそう言う傾向だから

 

日立の Lumada ちゃんを讃えよ

 

営農支援(収穫作業支援
圃場図、衛星画像などのデータを組み合わせて、収穫作業などの営農全面的支援します。

https://www.hitachi.co.jp/products/it/lumada/usecase/case/lumada_uc_00773.html

 

日本国内144億円市場規模スマート農業農業×DX)。米国オランダベトナムなどの海外事例も紹介

https://www.provej.jp/column/dx/agriculture/

anond:20210524233515

いや伊藤アキラ氏の時は一切コメント出してないからな。

日立のク〇SNS担当はまじでわいに感謝してほしいわ。

2021-06-15

小林亜星作曲日立テーマにのせて。

このー毛何の毛 ♪ ちぢれた ♪ ちぢれた ♫

とっても ♪ ちぢれた毛ですから ♬

2021-06-12

anond:20210612183916

もう一度書くけどどのレベル一流企業としてるかによるぞ

日立一流企業としない人はいなそうなのとワイも入りたいから例で書いたけど

誰でも知っている日系企業も割と中途で入れるよ

もちろん中途で入ること想定したキャリアを積むことが前提だけどね

経営戦略部付けつまり社内SE的なポジションCTOだと割と入り易いよ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん