「勢力」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 勢力とは

2019-05-05

「"我々"は反省しなければならない」は責任逃れ

インターネッツを観ているとそのような風潮にあると思う。

からなのか今からなのかはわからないので置いておく。


どうもいろいろなネットバトル政治的課題におけるやり取りなどを観ていると

ある問題課題が発生した際に

反省改善していこう」

という旨の文章を書いたとする。

そしてそれを他者に見てもらった場合、"我々"のような集団的ワードを使って反省を促すのはやめたほうがよいということだ。

まりまず、"私"が反省をしなければ世間に受け入れてもらえないという風潮がある。

しばしば政治的勢力


A「"我々"は反省しなければならない」

B「反省していないではないか。」

A「いや、しただろ」

B「いや、していない」


というやりとりはこれに単を発する。

まり


A「私は反省する」

B「よくいった」or 「さまーみろ!」

A「みんな、改善していこう!」


こうしろということだ。

"我々"という集団概念責任を放り投げて、自らは逃れているように見えるのかもしれない。

2019-05-04

キリスト教同性愛隣人愛からOK

仏教「酒は飲んでも飲まれなかったらOK

イスラム教「どうしてもの時は豚肉食べてもOK

神道「何が何でも女人禁制は守り通すぞ!理由?昔からそう決まってるからに決まってるだろ!!!

日本人「ブッディストです。天皇って何のためにいるの?別にいらなくね?」

謎の勢力「なぜ天皇陛下が嫌われるんだ?やはり反日教育が…」

A1の読み方

用紙サイズA1

読み方は当たり前のようにエーイチだと思っていたが、エーワンと読む勢力が少なからずいるらしい

A4はエーヨン、A3はエーサンなのに

なんでA1エーワンになるんだ

よく分からないなこの世界

anond:20190503180029

おれも普通にうまいと思う

肉も旨味たっぷりあるしバンズも食感よくなった

一時期はひどかったけどよく立て直したなと思う

マック必要以上に叩きたい勢力がいるなと感じる

anond:20190504065645

そういう「意見ならいいと思うよ

誰の言葉でもない流されれば消えていく程度の増田とか

身内だけの居酒屋で語る議論とかなら

現実自分というバリューを乗せて一勢力と成せるよう

自分自身と思想を込めてかいたでしょ

作品となる基礎で書いて商品となる場所でなんの制限もなく書いたでしょ

それもう意見じゃなくて転用商品でひとのふんどしでしょうばいはじめたようなもんじゃ

たかブログ程度でそんなというならブログで飯食ってるやつはいないとなるけど

そういうわけじゃないでしょ

現実問題考えるなら人の作品同人作品作るみたいな真似するまえに

現実として自分立ち位置意見思想について在り方を確定して宣言すべきでしょ

2019-05-01

anond:20190501232643

Linuxマイクロソフトの仲間だよ

あのせいで無料勢力はあそこに集中せざるを得なくなって

しかも定期的に大手ライバル敵対買収してプロジェクト飼い殺しして潰す

Linuxペンギン着ぐるみ

裏のジッパーを開くと中からバルマーが出てくる

外野から見た夢見りあむ VS 本田未央

私はモバマスデレステも数年前にちょっとだけプレイした程度のエアプで、ライブも一度だけピンチケ参戦した程度で殆ど知らないし総選挙投票したことは一度すらなく全く思い出はないがアイマスPとして最低限デレマスを知っている

まぁ、つまるところ老害怪文書

夢見りあむ

既に多くのお気持ち表明がなされているので今更語るまでもないが

キャラ という所にフォーカスを当ててみる

まず、ラブライブであれサクラ大戦であれ、ありとあらゆるコンテンツは新キャラを投入する事で生き残ってきた。アイマス例外ではなくASで一番人気の美希は新キャラだしミリオンでは紬、歌織 シャニマスではStraylightが、そしてモバマスでは数多のキャラが追加されてきた。

キャラを追加しないコンテンツに訪れるのは緩やかな縮退そしてコンテンツの終わりだ

今のASがそうなっているように

で、新キャラを追加しなくなった、できなくなったサイゲは何をするようになったか

SSR実装デレステへの実装 そして"声帯実装"をある種の新キャラの代わりとして扱うようになったのだ

ボイス総選挙と第4回の時点でソレは茶番になってしまっていたがそれでも2、3年は騙せていた。しかし、笑顔絵師コピペジャケット紙芝居MVキャラ崩壊など総選挙以外でも不満不平が噴出するようになり、茶番では騙す事ができなくなっている事にようやく気づいたサイゲが重い腰を上げて作ったのが7人の新アイドル

本田未央

初代 担当Pよりアンチの方が圧倒的に多いキャラ(楊菲菲を除く)

本田未央シンデレラガール自力で取れる程の人気や格はない

一人だけグッズが売れ残るのは当たり前、ニュージェネの中で一人だけ鍵とトレードされたり、トレーディンググッズは定価を下回る値段で取引された挙げ句中古ショップでは最低保証と同じ値段という事実上の買い取り拒否されるような不人気ぶりだ

本田未央にあるのは信号機黄色というキャラ付けのみだ

では、誰が本田投票しているのか

未だに頭に魔法がかかって総選挙が綺麗なものだと騙されたままの盲目信者及びデレマス思い入れのないみんマス厨と本田未央を一度CG祭り上げて投票から消そうとする勢力

夢見りあむに投票しているのは愉快犯などと揶揄されているが本田未央投票しているのも何ら変わりなく愉快犯しかいないのだ

また、りあむには歴史がないと言うが本田未央には7代目シンデレラガールからセンターの座を奪ったり人のSSRSR無駄に出没しては本人より目立ったり、デレアニではポエムバトラーの次に大暴れしたりとゴリ押しの血に塗られた歴史しかない

んほぉ〜白黒とりあむを足しても全く足りない程に

まり何が言いたいかと言うと

りあむばかり注目されているがその対抗馬は真逆存在

夢見りあむが総選挙声帯実装などデレマスへの憎悪の願望器だとするなら

本田未央総選挙声帯、出番などのデレマス綺麗事象徴なのだ

中間二位のガチャブが一番アレだと思わなくもないけど………)

りあむがトランプなら本田未央オバマとでも言おうか

アイドルマスターシンデレラガールズは碁盤をひっくり返し自分の足で歩くのか

このまま魔法にかかったままでいるか分岐点に立っていると私は思う

個人的にそのアイドルについて良く知りもしないくせいいけしゃあしゃあ綺麗事を並べては担当Pの意見黙殺運営擁護するみんマス厨が殺意が湧く程嫌いなのでりあむに勝って欲しい

2019-04-30

anond:20190325135929

やや解像度が低いというか、ざっくりとしすぎてる振り返りなので補足したい

 

ネット空間意図的女性排除してたのか?

女性が珍しいあまり、通常の扱いでなかったことは事実だろう

女性ブログを書いてるというだけで特に中身にかかわらずもてはやされたりした(眞鍋かをり)

2ch女性排斥が厳しかったように見えるのはあそこが誰にでも厳しい修羅の国から

そういうところでは徒党を組めない勢力特に弱くなる

はてはは2chのように女性排斥する特別な傾向はなかったように思える

排斥主体は本当に男性だったのか?

元増田腐女子被害の話をしていて、主戦場ニコニコpixivだったと書いている

ここの雰囲気排斥主体が男オタクだと断定しているけどそれ本当か?性別透視できるんだろうか

腐女子コンテンツをよく目にするのは何より腐女子だし、お互い排斥する傾向にあるのはオタクならよくあることだろう

ちなみにtwitterで男オタの性的コンテンツを厳しくこき下ろすアカウント

女性もいるけど男性結構多い。特に同族オタク

オタクの行動原理に男女は関係なさそうなんで、女性も同じことやってるんじゃないだろうか

非モテネットの主流だったんだろうか?

増田女性排斥理由非モテを上げてるけど

この勢力が大きくなったのは15年位前、2ch毒男から喪男板が分離されたこ

しか喪男は決して主流ではなく主体的に異性を排除するものでもなくひたすら内に籠もっていた

おおっぴらに女叩きするようになったのはまとめサイトが男女対立煽り流行らせてから

はてなではそういう動きをバカにしてたはずなんだが

補足

元増田

そうだね。でも傍観してたよね。

たしなめてる人見たことないよ。

お前俺みたいなのがクラスで女にバカにされてたときなにか行動した?

まあ行動しないことは責めないけど、お前もまた傍観されることは受け入れろよ

夢見りあむが劇場版を生み出す可能

 中間発表で夢見りあむが全体3位の座にいることによって、シンデレラガールズが今までため込んできた泥沼が明確に浮かび上がり、火に油を注ぐ展開になっている。

 ヘイトされていたり、そもそも総選挙に恨みを持った人達のいい武器と扱われているように感じる。もちろん純粋応援している人だっていることは忘れていない。でも新たな風と呼ぶには歓迎されていないことはたしかだ。

 そんな夢見りあむだが、投票することによって得られるメリットを一つ。題にもした通り、夢見りあむが劇場版を生み出すかもしれないということだ。

 夢見りあむが総選挙でボイスを得ることで活躍の場ができる。また辻野ゆかりと砂塚あきらユニットを組むことになれば、二人はサプライズボイスが付くこともありえる。そうして新アイドル7人全員が声付きになれば、劇場版シンデレラガールズとして題材にできるというわけ。

 推測の多い話をしているので適当言っているように思われるだろうが、そもそも運営劇場版のためにアイドルを追加したのでは、と考えている。これまでの流れを確認したい。

 話は総選挙よりもさかのぼり6thライブにて、7人のシルエットが公開され新たなアイドルが追加されると発表された。久しぶりのアイドル追加に歓声が上がったが、ただでさえ多いアイドルを増やすのかという声も少なくなかった。一部では彼女らを海賊見立て、七武海と呼ぶ者すらいた。

 だが後にモバマスにて辻野あかり、砂塚あきら、夢見りあむがお仕事エリアで追加されたときには危惧する声は少なくなり、受け入れる者がちらほらと。

 しか2月の終わり状況は一変する。デレステにて黒埼ちとせ白雪千夜が追加された。しかも声ありかつオリジナル曲をひっさげて。その二つを持っているアイドルは多いわけではない。それらを手に入れさせてあげたいからこそ、総選挙を頑張るPが多いのが事実だ。それをぽっと出のアイドルがすべてを手にしていたらずるいという声だってあがる。結果、賛否両論のままイベント期間を終えた。そして4月には最後の二人、久川凪と久川颯が同様な形で追加された。

 これらを経て今回の総選挙となる。これまでの騒動で一つ勢力ができあがった。それが新アイドル3人に声を付けたあげようと支持する層だ。他の4人と比較してかわいそうだと言う声は多々あった。運営はこの支持層を作り出すために、アイドルの追加に差をつけたのだと思われる。

 だが中間発表の蓋を開けてみると、夢見りあむのみが3位という結果であった。そうやすやすと上位に食い込めるほど甘くはなかった。そして夢見りあむは炎上アイドルではなく大炎上アイドルだったことも運営は分かっていなかった。

 

2019-04-28

anond:20190428140649

一橋大のストーカーゲイ自殺訴訟とか、杉田水脈応援演説に対する選挙妨害言論弾圧とか、新潮への言論妨害とか、スカーレット・ヨハンソンを虐めて降板させた件とか、やりすぎ。

そしてそれを恥じることも止めることも無く、当然として振る舞ってるわけで。

こういうの見てると「LGBTというのは反社勢力なんだなぁ」としか思えないし、近寄りたくないし、正直隔離してほしい。

だって危険だ。

2019-04-26

はてブけもフレ2に対する反応キモイ

まあ、狂信者キモくて詳しくもないのにその反対側の勢力に回るっていうの

ネトウヨキモくてポジションを左に置いてるような奴が多いはてブ政治経済暮らし・世の中)っぽくて理解はできるんだけど

 

2期始まる前までは、確かにどっちに非があったのか不明だったし

不明なのに決めつけで騒ぐ1信者が目立ってうざかったのはわかる

それで、アニメカテゴリですら7割以上が「1信者キモい≒2側」で、世の中カテゴリでは10割そっちだった

 

でも、同じ側に居たはずの2の制作陣が喧嘩を買ってしまってから

旗色が悪いと感じたのかアニメカテゴリではニュートラルポジションの人が多くなったと思う

なのに世の中カテゴリの方では未だに「1信者キモい、2側擁護」が3割以上いるようで

あーこいつら経緯ほとんど知らずにノリと感情適当に言ってるんだろうなってのが見え見えでキモ

 

2スタッフあくまで1信者に対してはスルーか、被害者立場でなければならなかった

喧嘩を買ったり攻撃したらもうそれは社会人としてアウトもアウト

百歩譲って組織や身内を守るために反論するならわかるが、感情的になってるのでそりゃ組織からNG突きつけられて当然でしょう

から「まあしょうがないよね」という空気が出てるのに、未だ戦ってる気分な人が居るのがはてブ

そういうところきらい

2019-04-23

anond:20190423234051

女叩きに血道をあげる勢力なんてないよ

男叩きに血道をあげる女に甚振られて傷つき呻く男がいるだけさ

最近増田

久々に増田に来たが、女叩きに血道を上げる勢力がうんちより早く引用飛ばしまくっていて驚いた

から晩まで貼りついていてすごいな

連休もっと被害者意識に満ちた俺かわいそうな女叩きネタが乱立するのだろうか

2019-04-22

セクハラ議論になると必ず「何がセクハラかわかりやすしろ!」って勢力と「何が難しいんだ簡単だろ!」って勢力喧嘩するけど。はっきり言って「両方しね」以外の感情がわかない。人間相手コミュニケーションがそんなに簡単なわけがないし、それはセクハラとか関係なく一般的にそうだろう。多数派暗黙の了解に染まりきって、そこから外れた者を片っ端からコミュ障認定して生きてきたからそういう発想になるんだろう。

2019-04-20

anond:20190420205647

仲間同士を敵対させようとしているところ

2国間をもめさせて業負の利を得ようとする第三勢力

2019-04-19

東京都議 おときた氏の北区選挙について【応援演説

ときた氏を勝たせるべき理由

・現職が高齢すぎ。マジで高齢。いやいや、あん未来責任持てんの?(現在83歳)

・現職の実績がヤバいマジでヤバイ。4期16年やってて

 直近15年間の人口増加率 23区中 22位

 高齢化率 1位

 経常比率 23

 って、民間企業なら良くてトップ交代、最悪株主訴訟もの

この実績の人、言い換えると無能の老人を当選させる勢力って、役所たかってる連中としか思えない。

ワイルド萩生田の件から

消費税増税延期をめぐって信を問う可能性なんて話を萩生田氏が発言するなどしている( https://www.jiji.com/jc/article?k=2019041800634&g=pol / https://www.ytv.co.jp/press/politics/32768.html )。そんなところで再び思うのだけれど、仮に野党が勝つことで政権が入れ替わることに期待するにしてもしないにしても、これはあくまで先の民主党政権ときに指摘されていた、日本官僚機構根付問題与党政権関係に基づく問題というのはそのままになっている中での話だということだ。

どんな政治的立場の人にとっても、その部分に手をつけない現政権には、将来の国家運営資する期待を持ちようがないはずである

まりごく挟視野的な期待で「自分は賭けに勝てる」と信じているものたち以外にとっては、この問題に手がつかないまま早数年を経た現政権への実際的・長期的な魅力はないまま、しかし現政権はその立場を維持しつづけているのが現状だろうということだ。

そんな中で、現政権の「お友達」的な姿勢は、もともとの官僚機構問題与党政権との関係問題を避けようとする中で(当然だが、管理機構政権関係政権与党との関係についての問題は現政権にとっても問題であるわけだから、彼らなりに何らかの対策を講じているのだ)公文書問題などさらに別の懸念問題点を生むばかりだ。彼らはこの問題に関しての革新的方法論を示すどころか、日本の政治機構への負の遺産を積み上げる大活躍を繰り返しているばかりである

これは言い切っても間違いではないと思うのだが、現政権には、たとえ第何次との数字を重ねたところで、官僚機構与党政権との問題改善する力も意思もない。つまり、現政権自身チートによる「勝ち抜き」を信じる存在のものであり、将来に通じる政策に取り組もうとしてしかしまだ果たせないなどという「美しい」存在では決して、ない。チート思考である以上、現在ルールへの自負や敬意があるわけではない。彼らにとってのルール構造というのは、ただ単に「勝ち」に関する、自身が信じる合理性材料であるというだけの話だ。

しかし(この点がこの文章における嘆きの中心なのだが)現政権・現与党がこの問題に手をつけなければ、問題先延ばしになって他からそこにコミットするルート方法もない。私自身、民主党による政権交代とその失敗から数年を経てやっと言い切ることができるようになったのだが、しかしこれが現状であるようなのだ

まり、現政権にとって代わろうとする勢力があったとして、彼らはまず最初に失敗を約束されているということだ。構造的に政権交代を果たしたとしても、その同じ構造によって、失敗を運命付けられているのだ。

制度的には、ついには国民不利益として司法権に訴えるという方法が考えられるものの、一票の格差問題についての弱腰さを思えば、司法もまた現状では、限界を訴える存在ひとつなのかもしれない。つまり今のところ、ここに大した期待は持てない。

そのような構造と現状の前で、選挙によって可能になる最大の現与党への働きかけというのは、現政権にお灸を据えるといったごく可愛げのあること以外に何も無さそうなのである。これは同時に、野党による前向きな政権交代に期待したところで、この負の構造を引き継ぐことになるその新与党仕事自体には、そもそも構造的に期待できるものはないという話だ。

この点は、現与党もこの社会マスメディア論壇も、民主党政権の失敗や民主党政権への大きな落胆を彼らのパーソナリティ押し付けることで自身立場を得ており、よって、ほぼ意図的に、これが私たちが共有する構造上の問題であるとか継続した論点であるというふうには扱われていないと言えそうである

このことは、現与党に任せたい仕事に関してより良い質を期待する層にとっても、まったく同じく、大きな問題であるしかし、実際にはその是正を促す方法がないままになっているのだ。

ではその限界を分かった上で、仮に近い将来政権交代が起こり、今ある限界のままその政権が失敗に終わるとして、そのことを私たち社会が予定された正しい敗北としてポジティブに受け止めるようなことは可能か? といえば、これはまず無理であるとも感じている。選挙で負けた現与党以上に、その新政権への参画者たちは傷つくことになるだろう。

その後の無法を思えば、現政権の敗北に期待するのがそら恐ろしくなるという意見があるとしても、私はそれを責めづらく感じる。

天皇陛下野党http://diamond.jp/articles/-/13434

イケノブ http://agora-web.jp/archives/1668593.html

いまの政権民主党政権の、官僚制をめぐる「意外な共通点https://gendai.ismedia.jp/articles/-/57386

民主主義の良さとは間違っても、やり直しがきくこと https://www.buzzfeed.com/jp/satoruishido/yoshida-toru

われわれとしては、解散を堂々と受けて立つ用意がある(福山https://twitter.com/fuku_tetsu/status/1118781710437474305?s=21

2019-04-18

anond:20190418230010

そんな彼らの支持する勢力選挙で勝てないのだから社会は正常だぞ

anond:20190418151816

ひかなくても服くらい普通だし

グーグル先生空気読むから

https://www.youtube.com/watch?v=nVzFrocAxB4

https://www.youtube.com/watch?v=4ZRx_C2LfTk

とか

三宅健ワンピース」史上初の副音声に挑戦!V6キャラに例えたトークも ...

2019/01/11 - 人気アニメワンピース」が放送20周年を記念し、今週1月13日(日)と来週20日(日)の2週にわたって、「ワンピース」史上初の副音声実施主題歌担当する「V6から三宅健副音声に参加し、声優としても本編に出演する。

ワンピース」実写CMゾロの三刀流が唸る!池内博之が104人と殺陣に ...

2019/03/26 - 『ワンピース』と、求人検索エンジンIndeedインディード)」によるコラボCM募集が行われたアルバイトゾロ 斬られ役」。このたび、 ... 池内博之が104人と殺陣に挑戦. 『ワンピース』と、 ... 映画ワンピース海賊海軍革命軍…全勢力が集結 ...

【トレクル】ガープからの挑戦!攻略まとめ【ワンピース トレジャークルーズ ...

2019/03/02 - 【GameWith】ここではトレクルで定期的に開催される「ガープからの挑戦!」の攻略情報を紹介しています2019年2月開催の冒険その1~8のギミック、強化キャラ報酬内容をまとめています

V6三宅健が『ワンピース』初の副音声に挑戦! 本編に声優出演も! - フジ ...

2019/01/11 - 1999年放送を開始し、今年放送20周年を迎える人気アニメワンピース』。いよいよ<ホールケーキアイランド編>も佳境を迎え、ルフィVSカタクリ死闘行方が見逃せない、今週13日(日)と来週2...

V6 三宅健、『ワンピース』で副音声声優に挑戦 | BARKS

2019/01/11 - V6三宅健1月13日1月20日放送される『ワンピース』にて、史上初の副音声に挑戦する。今年放送20周年を迎える事を記念し行われる副音声には、三宅健モンキー・D・ルフィ役の田中真弓さらに進行役としてウソッ...

今年の春こそは挑戦したい!+1itemで抜け感を出す花柄ワンピースのすゝ ...

https://mery.jpファッション

2018/04/18 - 春になると見かけることの多い花柄ワンピース。着てみたいとは思うものの…自分にはかわいすぎて挑戦する勇気が出ない。そんな方のために、花柄ワンピースひとつ組み合わせるだけで抜け感を出せるアイテムをご紹介します。憧れの花柄 ...

V6 三宅健、『ワンピース』で副音声声優に挑戦(BARKS) - Yahoo!ニュース

2019/01/11 - V6三宅健1月13日1月20日放送される『ワンピース』にて、史上初の副音声に挑戦.

V6三宅健アニメワンピース」で声優に!副音声にも挑戦 - シネマトゥデイ

2019/01/11 - アイドルグループV6三宅健が、13日と20日に放送されるテレビアニメONE PIECE ワンピース」に声優として出演する ... テレビアニメ声優は今回が初という三宅は、13日放送回では囚人役、20放送回では村人役に挑戦しており、「特に

さあすきなだけ笑い死んでくれていいぞ

2019-04-15

最強の冷やし○○

録画してあったぽんぽこ見ながらボーと考えてたんだがな、冷やしたぬきってあるだろ。俺あれ好きなんだけどさ、冷やしたぬきそばを短くした「冷やしたぬき」がもはやどこでも通じるだろ。あれ冷やし界最強じゃね?

だってさ、あの言葉から冷やしを抜いたらただのたぬきじゃん。「冷やしたぬき」って冷やしと分かちがたい言葉なわけだよ。

最近じゃ冷やしドーナツだの冷やし茶漬けだの冷やしおでんだの、冷やし○○を売りにしたのが続々と出てきている。でもそれらはとってつけたような「冷やし」だ。冷やし界としてはレベルが低い。

たぬきに対抗する勢力として有力なのは冷やし中華だろう。冷やしを抜いたら「中華」。いろいろな意味を持つ言葉だが料理想像する人も少なくない。

冷やしあめとか言う関西?の飲み物がある。俺は飲んだこと無いが生姜風味だと聞いた。冷やしを抜いたら「あめ」。あめで飲み物想像するのはなかなか困難だが、こっちのたぬきは生き物だ。

惜しいのは「冷や汁」か。「冷やし汁」ならかなりたぬき強敵になりえただろう。

でもまあ最強はたぬきということで良いだろう。美味しくて安くて名前的に冷やし界最強。すばらしいじゃないか冷やしたぬき

シャドバが流行った理由がわからない人がいるらしいか説明する

1・超有名ゲームからキャラクター流用  解説人間自分が全く知らない物にはあまり興味が沸かないが自分が知っているものにはある程度興味が沸く。逆に知りすぎてアレルギー反応を起こす人もいるが、基本的には知名度の高さと商業勝率は限りなく強く結びついている

2・レベリング不要  解説レジェンド(1パックから出る期待値は0.12枚)が必須カードになっている事が多いとはいえ引いてしまえばレベリングも重ねも不要であり他のソシャゲと比べて「環境最強」を用意するのがかなり容易。不要カードを砕くことも可能なので使うデッキを絞ったりすればかなり簡単に「環境最強」が用意できる。PvPゲーの中では圧倒的に敷居が低い

3・ギルドやフレンドによるプレイ強要がない  解説ギルドバトルやフレンドポイントなどが存在しないため人間同士の繋がりによってプレイ強要されることがない。ソーシャルゲームにおいてはトップクラスに緩い繋がりを持つ。

4・大会配信環境が充実しておりトッププレイヤーはヒーローに  解説課金額を競うような他ゲーのランキングと違って「実力(運も含む)」によって勝者が決まるので大会優勝をすれば文字通りヒーローになれる。またSNS動画面白いデッキプレイを紹介することでも他ゲーと比べればローコストで目立てる。誰かが目立てるということは、自分は目立ちたくないが目立っている誰かを肴にワイワイいいたい勢力にとっても住心地がよいことになる。

5・運とプレイングの勝負である  解説環境デッキに近づけている必要はあるものの、基本的にはプレイングと運のぶつけ合いであるため、廃人度を競い合う他のソシャゲとは一線を画する。一線を画しているというのは差別化が出来ているということであり、レッドオーシャンの中にあるブルーオーシャンという得当地に陣取っているということである。強い。

6・国産ゲームである。  解説洋ゲーは偉くて国産ゲーは一歩劣るという西洋かぶれの人間を除けば基本的には国産ゲーは海外ゲームよりも強い。情報や展開の速さは世界一だし、なにより最もソースに近い情報仕入れるのに母国語使用できる。流行っている界隈も日本が中心となるため様々な要素がスムーズに運ぶ。韓国語英語グーグル先生に訳してもらいながらの情報収集にならないという地味なストレス軽減が、意外と少しずつ効いてくるのだ。

7・壊れては治っていくゲームバランス  解説:完全なぶっ壊れが全てを破壊するゲームはつまらない。かといって完璧バランスが取れたゲーム流行らない。e-sports選手の多くがそこかしこインタビューでこのような事を語っている。そしてシャドバはゲームバランスが壊れることも多ければ、それが修正される機会も多い。カードゲームというジャンル全体でみればエラッタによる環境変動は激しい部類と言って間違いない。(まあ……シャドバがe-sportsなのかは置いていおいて(Hearthstonee-sportsなのだからシャドバもe-sportsだとは思うが、Hearthstonee-sports皮肉としての側面もあるためこれを軸にすると議論はいよいよ難航するが最もよい軸はこれなのだから困ったものだ。))

8・有力な対抗馬がいない時期に生まれた  解説:つHearthstone と言いたくなる気持ちもわかるのだが、Hearthstoneが生まれからそれなりに時間が経っており向こうに飽きたプレイヤーも多い時期であった。更にはHearthstoneによって切り開かれていったDCG新時代というフロンティアにおいて対抗馬になりうるゲーム誕生することが出来なかった状況で突然現れたのは本当に強い。他ゲーの知名度の低さからパクりなので叩いてもいいという空気も生まれたが、それが結果としてヘイト目当てで触るプレイヤーを生み出し、そのプレイヤーの一部の反転や炎上じみた喧騒により高い広告効果が生まれることになった。

9・叩いてもいいという許容  解説:前項で述べたようにシャドバには叩いてもいいという空気があった。これが結果として他ゲーと比べて開かれた空気を生んでうちわに閉じこもっていかずに済んだのである。汚れた河の流れの方が合う人種が今のインターネットには多かったのだ。

10・規模のパワー  解説流行りだしたら流行るというトートロジー。だがこれは重要だ。初手にコケたらその後は難しい。だがそれを最初に述べたようにグラブルやバハのキャラ流用やHearthstoneパクり騒動によって盛大に燃え上がる火の手としてスタートできた。スタートダッシュ成功必須であり、それが上手くいったのだからその後も上手くいくという話だ。

11・会社規模  解説:多数のユーザーを確保しても倒れてしまソシャゲがある。それはユーザーの多さに運営が耐えきれなくなるパターンがあるからだ。ソシャゲに限らず多くのビジネス自転車操業じみた側面を持っており、ビジネスの規模が大きくなるに従って会社のものの体力が求められていく。巨大なソシャゲ市場に大きな花火打ち上げるには、それに耐えられる土台が必要なのだ。それがサイゲにはあった。これが重要なのだ


まあこれだけ語れば「メンコゲーがなんで流行ってるの?」というアホも黙るだろう。

俺は別にシャドバは好きではないが、流行る要素がこれでもかと詰め込まれゲーム相手に「なんで流行っているの?」と言ってしま人達を見るのにいい加減うんざりしたので言いたいことを纏めてみた。

疑問

ひとは 何か自分利益があるからこそ行動すると思っていて なんの利益もないのに行動しないんじゃないかなって思う。

からものがたりの中のように「特に理由はなく、とにかく世界を滅ぼしたい」という人はいなくて、何か理由があるのかな?と思って探してしまう。

ワクチンの人たちってそれを広めることで何かいいことあるのかな?

ワクチン勢力が増えることで反ワクチン団体に何かいいことあるの?

どんどんワクチン打ったほうが、経済もまわるし病気にもならなくてよくない?

2019-04-14

anond:20190414001047

ざっくり言えば、ダイバーシティは何か変ってことだよな

女性支援というか、個人支援大事なわけで

でもそれは創意工夫と相互努力によるもので、結果勢力分布がどうなるかという話では決してないっていう感じ

数字を持ち出すと「おや?」ってなっちゃ

左右はクソという話

右派左派の論争が雲鼓なのは何でも乱暴に左右の軸でまとめようとするからだよバーカバーカみたいな話はよく見るけど、じゃぁ乱暴じゃない軸分けって何なよの?ということで愚考してみた。最初はツイに書こうとおもったんだけどいつもチンコとかしか言わない垢なので思い直してここに書く。

所詮素人思考実験なので粗が目立つし、要素のプロットには自分政治的ポジションにおける感情がどうしても入るのであんまり参考にならないかもしれないけどまぁそれはそれとして。

政府サイズ大きな政府 vs 小さな政府

欧米で左右というとまずこの価値観になるよねという奴。社会インフラ的なもの政府運営するか民間移譲していくか的な理解でええのかなと思う。同時に、再配分の強さを表すパラメータでもあるので、大きな政府になれば労働者側に有利、小さな政府になれば資本家側に有利ということになる。

軸としてはこんな感じ

大きな政府←----------------→小さな政府

計画経済--国営企業福祉国家---民営化---ネオリベ

態度(改革 vs 保守

保守改革って左右関係なくね?と思うのですよ。これは政策実行のスピード感とかコミュニケーションとかでの政府の態度問題で、改革スピード重視だけどトップダウンになりがちで対話をおろそかにするし、保守対話スピードよりも利害関係者間の対話を重視するので民主的だけどクソ鈍いという特性を持っている。

改革←--------------------→保守

独裁------劇場型-----議会制---官僚主義

外交協調 vs 覇権/孤立主義

三つ目は外交パラメータで、自由貿易国際機関調停を重視する路線と、自国ブロック経済圏を重視する路線もしくは他国ブロック経済圏を排除するための孤立を行う路線

協調←-----------------------→覇権/孤立

通貨統合--市場開放---保護貿易民族主義--植民地主義鎖国

EU通貨統合市場開放の進んだ形と見るのかブロック経済圏と見るのかは素人なのでどうプロットしたものか悩ましいんだけど、国際協調の極端な形として置いてみた。極端なもの破綻をきたしやすいという点では妥当だと思う(ぁ

また、民族主義の扱いをどうするか悩ましいところではあるんだけど、排他性の強さを考えればこの軸に組み込んでしまってもいいかなと思う。

軍事的パラメータタカハト)というのは独立パラメータではなく、基本的には協調vs覇権孤立の軸に付随して発生するものと考えていいのではないかと思う。つまり覇権孤立に傾けば自動的タカになるし、そうなると周辺国も警戒して軍事拡大を行うという関係なので、軍事ありきでのタカハトは有り得ないというのが妥当かなと。

3軸で考えてみる

以上の3軸を使うと、ステレオタイプな左右像は

ということになる。でも実際の各国の状況を三軸で分析してみると…

ということで基本的ステレオタイプな左右像にはまるような国や勢力というのは有り得ないのじゃないかと。これを乱暴に左右という一本の軸で考えようとしたらそりゃ当然の様に理屈破綻しますわね。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん