2019-04-14

男女平等の5:5比率」の中にいない自分

東大祝辞を読んで、どう受け止めたらいいのか考えている兼業主婦です。

いや、東大祝辞はあまり関係ないのかも…ずっと感じていたことのメモ

まだまだ、男尊女卑があって、女性評価されない社会なんだろうなと思っています

医大不正なんて、ああやっぱりと。

その一方で、私のような「学歴」や「仕事」をそもそも選択しなかった「母親」という女は、どこの数にも入れて貰えていないなぁ…といつも感じています

父親家事育児分担するべき、という風潮ありがたいです。

夫はとてもよく(時に私より)家事しますし、育児などは子供かわいさで率先してやっています

兄も、弟も、結婚して子供が産まれて、驚くほど家庭に関わっています

きっと、昔よりずっと主婦や妻や母は、家事育児自分だけでやらなきゃいけない、という思い込みを無くせてきているのでは。

それでも、

それでも、やっぱり産むのは母親です。

10ヶ月の妊娠期間、自分身体自分のものでないような状態になります

つわりはじめマイナートラブル切迫流産心理的プレッシャー…、これは産む性として仕方のないことです。

そして産んでから1ヶ月はまともに動けず、そして一年かけて身体を正常な状態に戻していきます

そしてこの期間、仕事に専念できなかったり、仕事をやめたり、休んだり、重要立場から遠ざかったり…キャリアは止まります

夫は育休を取ってくれました。

しかし、産んだ本人の私も身体のために一年仕事から離れました。

二子が産まれます

私はまたつわり休み産休をとり、育休をとり、キャリアは止まります

私は、結婚出産願望があり進学を選びませんでした。

どちらか、を選ばなければいけないと思ったからです。

両方選ぶことももちろん可能でした。しかし以下のことを考えた結果でした。

大学大学院への希望もありました、研究がしたい、でも卒業して就職して、あっという間に高齢出産の35歳。

きっとその頃には仕事が楽しく忙しい、いや、仕事で苦しんで他のなにも手につかないかも。

そして、私は三人子供が欲しいと思っています

10ヶ月妊娠さらに1年休む…復職してしばらく働きまた妊娠

これを三回繰り返すことを思うと、院まで進めば高齢出産リスクになるだろうことや、休みながらの専門的な職業は難しいのではと思い、決断したことです。

現在職業も、妊娠トラブルでも休めるような、辞めるとしても誰でも代わりがいそうな事務を選びました。役職もありません。

多くのフェミニストたちは、進学率や、就職率、管理職比率の男女比を5:5にしたいと思っているのかもしれません。

でもそれは、私のような産む選択をした母親たちにも「進学するべき」「働くべき」「昇進するべき」と言っているようで、時々苦しくなります

産むという女特有選択をしたばっかりに、男女平等の足を引っ張っていると言われているようで。

産まない選択も、産む選択自由で、自己責任です。

キャリア出産どちらもこなす人もいます

高齢出産でも無事に産める人もいます

産んでから夫婦役割として話し合い、納得して専業主婦になる人もいます

産んでから復職したくて、夫が家事育児をして母親キャリアを積んでいく人もいます

でもやっぱり、産む人には妊娠期間と産後は×子供の数だけ、必ず年単位であります

自分で選んだのだから、これは仕方のないことです。

でも、できればその産む選択をした母親出産に専念し、身体を休めている間のことを、「女性差別されて進学や会社の中に入れなかった被差別者」としてカウントして欲しくないんです。

その学校のなか、その会社のなか、その職業のなかで男女比が偏っていたとして、女性が少ないことをみんな差別だと感じるのはごく自然だと思います

でも、社会構成員として、私たち母親も数えて入れてほしい。働いてないけど、進学してないけど、ここにいます

女性の半分が産まない選択をして進学やキャリアの道を突き進んで行っても、残りの半分の女性が産む選択をして、そこから自分下りることを許してほしい。

5:2.5:2.5であることも許してほしい。

祝辞で語られたような女性差別や、男女どちらでも性別による差別は本当になくなればいいと思っています

その人個人が望む道へ、選択へ進むことに、障害が少なくなればいい。

から文句をつけられることなく。

子供たちが育ったあと、私もまた学問や、専門的な仕事へ挑戦するかもしれません。

あるいは、三人目を産み、専業主婦になるかもしれません。

あるいは、体力がもうなくなりこのまま事務を続けて趣味などで余生を過ごすかもしれない。

ただ、いまは、子供たちを安全に産むことが望みです。その間も、「社会構成員としての数」に数えてもらえたら嬉しい。

勝手子供産んだくせにと言われる昨今、それでも私は産む選択しました。

子供たちの命と未来に、責任をもって。

重大な仕事だと、信じて選びました。

それでも、私という女を、進学させ働かせ昇進させなければ男女5:5を達成できないと言うなら、あんまりにもしんどいです。

しんどいです。

疲れちゃいます

走り書きでごめんなさい。

※※※※※※🙋

4/14

色々なコメントありがとうございます

勘違い…気のせい…そうなのかも知れませんね。私の気持ちのなかだけの問題なのかもしれません。

専業主婦勘違いされている方もいらっしゃいますが、兼業主婦です。

フルタイム残業なし定時勤務。負担少なめな毎日同じ書類事務

男性三人女性三人でやっています(半々ですね!)

第一子は女の子ですが、三人産んでもみんな大学へ行きたいと言っても叶えてあげられるように共働きです。

夫は家事育児もよくします(手伝ってくれる、ではなく自身責任のように)。

そういう意味で、夫は兼業主夫ですね。話し合い、経済的にも夫は管理職を目指すということで、今後は私が主に家事を担うでしょう。

女性けが育児家事選択できる、または押し付けられる、とは微塵も思いませんし、夫婦間でその割合は働き方や経済力を考えて家族ごと、自由に取り決めたら良いものだと思っています

男性が私のような選択をしてもいいはずです。

なので、「家事育児を私(母親)」という話は記事でもしませんでした、あくまでも産前産後の肉体的な、男性に半分分けられない部分の負担のことです。

育児のこと?と思われた方も多いかも知れませんが、もちろん夫婦二人で分けあっても育児は大変なものでしたが、産前から切迫流産入院産後も輸血、子宮復古不全などという肉体的な休息や回復期間のままならない身体…、その間仕事のことを気にしなくていいのは気が少し楽でした。

ご指摘の通り、夫や家族職場にも幸運にも恵まれて、私の望む選択の結果としてとてもよい環境だと思います

なので、進学や仕事に関する選択に恨みがあるとか、後悔があるということでは全くないのです。

ただ、もっと大変で不幸で、選択が上手くいかなかった人も、選べなかった人もいるのだから、好運なあなたは黙っていなさい、と口を塞がないで欲しい。

この世で最も不幸なただ一人だけが、望み求めることを許されるのでしょうか。

産んでもキャリアに戻れるような制度、とても大切だと思います

産みたい、それが仕事でも進みたい気持ちを妨げるものにならないように。

産んだあとに挑戦できる、学び直せる、専門的に働ける、そんな社会がいいなと思いますし、私の周囲にもそんな選択をした人もいます

私の母などは、40歳准看護師になりました。

しかし今の私個人はそこではなくて…

休んで止まっている空白のキャリアに、産む選択をせず休まなかった人に劣らない「補填」を求めているわけではいんです。

(もちろん、その補填必要とする方もいます出産リスクだけ、損だけだと思われるのはおかしい)

私の選択は、肉体的、精神的、時間的負担仕事に大きく割かない、10年かけて子どもを三人産み、その子供たちが進学の選択をしたいときに選ばせてあげられるだけ夫婦で働く、という選択でした。

この選択と、いまだ試行錯誤している家庭生活バランスとれてるぞ!とホッとしている産後自分、これが弱い弱い女性被害者の姿だと数えられたらとても、かなしい。

これが、被害者弱者です。恵まれた人は彼女たちを救ってあげなさい、ほら、と指差されたような。

そんな悲しい気持ちの、私の気持ちだけの、記録でした。

  • 5:5の5に 子供を生む女性はちゃんと入ってると思う。 KKOは多分入ってない。

    • トランス女性も入ってないよ

    • 入ってないんですよ… 進学して、管理職にならないと女は1人として数えてもらえないんですよ…

      • あなたの目には、「管理職でない男」はカウント以前に、存在すらしないんですね。

        • 横だけど、 男女比1:1の要請は大抵は管理職だろうよ 一般職含めた労働者が1:1という要請は、(過去にはあったけど)今はもうないだろ

  • うこん

  • 学ぶことも、働くことも、家庭を守ることも、どれも立派なことだよね。どれを選ぶ自由もあって、かつどれを選んでも責められない社会になればいいのに。増田さんはすごいと思うよ...

  • ああいう場で発言を行うような人はある程度社会的に成功していて、 上昇志向を持つのが当然の環境、氏の言う「環境」の中に置かれてきたわけで そういう形での成功を求めていない、...

    • だから元の祝辞は弱者が弱者のままで生きられるようにと言っている訳なんだが…

      • それこそ自分の共感しない弱者にあれほど冷淡だった先生がどの口で言うんですかって話じゃない?

  • あなたが専業主婦になると男女比5:5にならないのは、男性が専業主婦にならないから。女性のがんばりで辻褄を合わせるのではなく、男性が下りることも許す社会を作ろう。

  • 男女の結果の平等はまあ、無理げーだよね 女性も男性並みに結果を出してゴールを目指すと、ライフの犠牲は余儀なくされるし。 アファーマティブアクションによるゴールを目指すと、...

  • 増田が他の女性の足を引っ張っているのも、稼がない人間に価値がないのも、事実でしょ。 ここで産むのも立派な仕事とか言ってる人たちも、 例えば10年後くらいに増田の夫が病気にな...

  • ざっくり言えば、ダイバーシティは何か変ってことだよな 女性支援というか、個人支援が大事なわけで でもそれは創意工夫と相互努力によるもので、結果勢力分布がどうなるかという話...

    • この増田の言うダイバーシティとは? ダイバーシティとは、多様な人材を積極的に活用しようという考え方のこと。 もとは、社会的マイノリティの就業機会拡大を意図して使われること...

    • というかああいうのは「そうした方が社会がよくなる」という前提でゴリ押ししてるわけだけど そもそも日本みたいに右肩下がりの国でそんなもん叫んだところでその他大勢の人間に実...

  • 出産後の1年間を「身体を休める」と表現してるのが、本当に産んだ事あるのか、って感じ。 育児やってて休めるわけないでしょ。働いた方が楽、と言ってる人だらけなのに。 特に増田...

    • それこそ人によるだろう。 何辛かった自慢してんだ。

      • 人に、ではなく仕事によるだろうが、 「妊娠トラブルでも休めるような、辞めるとしても誰でも代わりがいそうな事務」がワンオペ育児より辛いって事はないだろ。 あるとしたら「職場...

        • 育児がそれだけ楽なら、保育士不足になんてなる訳ないしね 保育士は給料が安いからとか言うけど、事務だって安い。 でも事務なら例え時給800円パートだろうが希望者殺到するわけだよ...

        • 子供がよく寝る子だったかもしれんし、旦那の協力がよくできていたのかもしれん。 いずれにしろ、育児が楽だった、という女性に噛みつきにいくのを辞めろということだ。これはフェ...

  • 壮大な勘違いでは?←自分らは表現物に女性の振る舞いが描かれただけで、こんな女性像を押し付けてるに違いなぁぁい!とか喚いといて、おんなじ受け止められ方されたら勘違いだぁ...

  • お前そもそも子に生まれてくるかどうかの同意も取ってないのに何自分が殉教者みたいな面してんの? 親であることを選んだ時点で一つの生命を確実に苦しみの果て死に追いやる殺人者...

    • 反出生主義は賛同できるところあるんだけど 「子に生まれてくるかどうかの同意を取る」って不可能だよね・・・

  • 読んでないが、下方婚しないことを正当化するための詭弁かな。

  • 性差の整理が出来てない以上平等なんて出来ない。増田に言うことではなかった。

  • あのしんどい昭和の第1世代フェミニズムが上野千鶴子だろ。Vampir暗視スコープみたいなもんだ。

  • 産前から切迫流産で入院、産後も輸血、子宮復古不全などという肉体的な休息や回復期間のままならない身体…、その間仕事のことを気にしなくていいのは気が少し楽でした。 そうで...

    • ホント、この人自身十分勝ち組で、誰も弱者だなんて思ってないよね。 物凄い羨ましいご身分の人。 あちこちにエクスキューズいれてるけど、 なんーか文面から結局自分の選択に納得...

    • つまり弱者じゃないなら、勝ち組()なら黙ってろってこと? 仕事にしろ出産にしろ、それを選んで頑張ってる女性に対して「あなたは他の人より恵まれてるんだから我慢しろ」とか、フ...

      • いや、逆でしょ。 この元増田は「私は自分で選択してこの状況で満足してるんだから弱者認定なんてしないで、放っておいて」と言ってる。 でも内容見れば「そりゃ勝ち組なんだから当...

        • 個人の気持ちの話だって書いてあるじゃん。 勝手に多数の話にしてカッカしなさんな。 多様性とはどんな人間がどう生きててそれを知って認めることだよ。 比較的相対的に恵まれてん...

  • 自分は弱者でも不幸でもないと思ってるんならスルーすればいいじゃん。 よくこんなくだらない長文を書いていられるな。 よほど暇なの? まあこんな中身のない駄文を書くような文章...

  • 子供の学力は母親の影響が大きいので、 増田のように知性のない母親に育てられる子供が可哀想だ。 まあ、ホントはおっさんっぽいけど。

  • 同性とおもわしき人達から叩かれてるね 女の敵は女なんだな

  • 就職氷河期世代を今さら救済できるわけがない   日本は現実逃避に失敗した国   日本人は損切りが下手で、同じ失敗を懲りずに繰り返す愚民   貧乏人が暴徒化して東京オリンピック...

  • 改善策 日本人を全員天才にするしかない。 そのためには、無料の教育機会を提供するしかない。   インターネット上でいつでも勉強できる無料講座を用意して、努力する者が自力で突...

  • いつもアメリカにペコペコしている日本人のメンタル 原爆で日本人を大量虐殺したアメリカに感謝する日本人 在日米軍兵士が日本人女性をレイプ殺害して感謝する日本人 弱い者イジ...

  • 歴史を学ばない者は肉屋に並ぶ豚 自らババを引いて殺される運命 戦争体験者から直接当時の日本を聞いておくべき。 情報統制で真実を隠蔽(大本営発表) 天皇(国家神道の教祖)...

  • 敗戦後の日本は在日米軍が支配している。 日本人は在日米軍の奴隷にされている。 奴隷だから飼い主を裁くことができない。 日本人は敗戦処理と現実逃避に失敗している。   米軍人...

  • 1機146億円のF35が墜落した。 軍事機密の塊である最新鋭機は、重要部分がブラックボックスになっており、日本が独自に事故原因を究明することはできず、アメリカからの指示待ち...

  • 勝手に社会からの疎外感を持ってグズグズ言いやがってさ、被害者ヅラすんなよ。不景気で就職先が無く、やっと見つけた正規雇用先がブラックで、そこで精神病んで仕事を辞めて20年か...

    • 日本のどこかの誰かさん。 頑張れ! 絶対に負けるな!(自分の運命に) こっちは非正規雇用だから盆正月の給料なんて手取りで10万ないけど、その少ない給料から学費を捻出して超難...

    • 言葉は悪いがおれのモヤモヤ感をなんとなく代弁しているような気がする

      • 要約「偉大なる俺様をもやもやさせるな 俺様に忖度して俺の気分を害する発言をするな奴隷

        • いやいや忖度なんかしないで好きにもやもやさせて大丈夫だから^_^;

    • 激しく勘違いしてるみたいだけど、その増田は「社会復帰」どころか、ずーっと働き続けてるよ。 切迫流産で入院し続けても、のんびり1年半育休取ってもクビにならない恵まれた仕事し...

      • 上野に「さぁ可哀想な被害者女性ですよ~助けてあげなさいよ恵まれた男ども」って指差された先にいた一人の増田が 「いやこっちはこっちで幸せに満足にやってるんで…被害者扱いす...

    • そういうくだらない嫉妬がクソ古い価値観なんだよなぁ。個々の求めるものがそもそも違うんだから。 元増田は被害者の扱いお断りって話じゃないか。 自分の方が可哀想可哀想あ~アタ...

  • この増田に女増田たちが「あんた恵まれてるんだから黙れ」「勝ち組のくせに」「アタシのが可哀想なのに」って反応をしてしまっているのが地獄すぎるな…。 他人の生き方否定して比...

  • 単純にフェミニズムが間違っているだけなので、増田さんは気にしなくていいと思う。 上野千鶴子って、生涯未婚/無出産なのを考慮しないで、あの東大祝辞を真摯にとらえる必要はな...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん