「ネガティヴ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ネガティヴとは

2022-04-30

男女における性差/能力観の違い

国連女性機関?みたいなのが「フェミニストミサンドリーってのは誤解ですぅ」って言っていて、

mobile_neko いわゆる「ツイフェミ」を揶揄嘲笑する声は多いが、子供達が性別理由に夢を諦めたり暴力に合わず大人になれる社会にする義務が俺達大人にある。実現できてない以上フェミニズムは必要言葉遊びは後でやれば良い

この人のブコメがあったんだけど、あー、ここのところで食い違っているんだなと思った。

性別理由に夢をあきらめない世界でも能力理由に諦めなければならない世界はあると思うね、普通に問題はその能力範囲内よね。

美醜とか、歌がうまいとか下手とか、先天的能力で夢を見られるかどうかが決まってしまうことは普通にあるわけよ。宮崎あおいみたいな傲慢な女が傲慢かましても生きていられるのは「可愛いからであって、徹頭徹尾まれ問題なわけよ。それと性別をどう区別するのかって話よね。なぜ性別差だけをそこまで神聖視しなければならないのか。

いわゆる優秀な就活生は上から採っていったら女ばかり論ね、私はあれはかなり眉唾と言うか、そもそも性差ではなく、男に対して一方的兵士であることが強いられている文化的抑圧の結果だと思っているんだけど、仮に「わー女性ってゆうしゅうよねー」だったら、もし性差一般能力に含めずそれ自体で調整しなければならにものだとしたら、「優秀な女性には逆向きのネガティヴ操作をしなければならない」のよ。それ分かってるんかな?

プロ野球Jリーグでは女性採用禁止しているわけではないけど、実際には水原勇気みたいな女性選手はいまだひとりもいないよね。つまり男児にはある「プロ野球選手になりたい!」と言う夢が女児には事実上無いわけだ。でもそれは性別差別の結果ではなく能力不足の結果とされているよね。mobile_neko さん、多分、男児の方が大人になるまでに圧倒的に暴力に晒されているってことを知らないのではないかな。それも兵士教育の一環であるわけで。

2022-04-29

anond:20220429021921

しろ、この件は、「表現規制反対派」の中のあらゆる派閥を敵に回してしまった、典型的八方美人の例だと理解すべきだと思う。

表現規制反対派」の中にも、「あからさまなR-18ゾーニング必要」という穏健派と、「ゾーニング規制であり表現を萎縮させるので撤廃すべき」という原理主義がいる。原理主義という言葉ネガティヴなら、原則とでも呼ぼうか(そういえば『図書館戦争』の主人公陣営も「原則派」だったな)。

これまで穏健派原則派との亀裂が見えてこなかったのは、槍玉に挙げられた表現がどれもR-18ゾーニングには値しない」ものだったからだ。着衣した女性が胸を強調した献血ポスタースカートに股のラインをなぞるような形のシワがついた農協ポスター巨乳女性が表紙のラノベ夜這いを楽しみにする着衣女性、そしてボタンを手にこちらを振り向く巨乳制服JK、これらはいずれもR-18ではない。いずれも(「規制すべきか」という基準で考えるならば)穏当な表現であり、映倫が言うところのPG-12にも該当しないだろう。つまり穏健派はこれらを「こんなのゾーニングに値しない」と考えるので、ゾーニング反対の原則派と共闘することができた。

ところが、今回不健全図書指定を食らったBL本は、あからさまな性行為が描かれている。肛門から精液が漏れ出す描写もある。穏健派から見ると、こんなのR-18がつけられて当たり前だ(少なくとも、男性向け作品女性から精液がこぼれるような描写があればR-18だろう)。したがってR-18ゾーニングを支持する穏健派は、「こんなエロ本R-18をつけないなんてどうかしてる」とBL作家バッシングすることになる。

では、原則派はどうか。原則派はもちろん、R-18指定はそれによって販路が狭められるなどの弊害があるので事実上表現規制であると捉え、R-18ゾーニングに反対する。したがって、原則派は「そもそもR-18ゾーニングは不当」と主張するだろうが、彼らも事実として「現状のゾーニング基準では当該作品R-18に該当する」ことは認めるはずだ。

ところが当該BL作家さんは「ゾーニングには賛成」と言ってしまった。本人的には「原理主義過激派じゃありません、穏健派です」ということを意味する枕詞のつもりだったのかもしれないが、これが原則派の逆鱗に触れた。原則からすれば、ゾーニング相当の物を「ゾーニング賛成ですが」と言いながらゾーニングせずに出版することは卑劣裏切り行為である。かくしてR-18ゾーニングに反対する原則派は「お前はゾーニングに賛成なのか反対なのか、どっちなんだ、このコウモリ野郎」とBL作家バッシングすることになる。Show the flag! ってやつだ。

さらに、当該作家さんが「女性暖簾をくぐるのに抵抗があるので~」という理由を持ち出してしまったために、男性権利に敏感な層から「男は抵抗がないとでも思っているのか」男女平等の支持者から男性向けゾーニングを維持しながら、女性向けだけ『特別扱い』を受けようというのか」という非難を浴びることにもなってしまった。つまり男性権利に敏感な男性男女平等の取り扱いを支持する男女も敵に回したことになる。かくして当該BL作家さんは四面楚歌状態に陥ってしまったのであった。

ではどうすればよかったかというと、ひたすら原則派に徹していれば四面楚歌になることは避けられたと思う。つまり東京都の『不健全図書制度廃止せよ! エロいBLゾーニングなしで売らせろ!」という一本で攻めるべきだった。そうすれば穏健派から非難されたかもしれないが原則から表現規制と闘う同志として迎えられたはずだし、「男性向けのゾーニングにも反対です」と一言付け加えておけば男性権利に敏感な男性男女平等の取り扱いを支持する男女から矛を向けられることもなかった。

ゾーニングには賛成ですが」なんて言って穏健派にもいい顔をしようとしたか原則派にそっぽを向かれたのだ。穏健派を敵に回すことは覚悟すべきだった。っていうか、あん露骨エロを成人指定なしで出版しといて自分穏健派ですアピールは無理があるでしょ。やってることはどう見ても表現の自由原理主義過激派なのに、それを自覚できていなかったというのが最大の問題であるように思う。

追記

流石にこのブコメには絶句してしまった。

イラストに「R18」はあるが、テクストに同様の規制は無い、という前提が理解されていない。現在運用上は、文章で性行為描写しても、イラスト化していなければR18とはならない。双方の基準統一されるべきだろう。

今回指定されたのは「コミックス」だが。作者名検索したら普通に無料立ち読みが出てくるのだが、これのどこが「テクストなのだろうか>https://www.cmoa.jp/author/121926/

そもそも普通に作者も「コミックス」と言ってるわけだが>https://b.hatena.ne.jp/entry/s/twitter.com/hoshizakileo/status/1517603860205817856

作者がコミックスと言い、アンチフェミ表現の自由戦士がコミックスという前提で話を進めている中、「テクスト」の規制の話を持ち出すこのひとの目にはいったい何が見えているのだろうか……

さら追記

anond:20220430005751も書いたので読んでね。

2022-04-26

[] 結局はFIREするか、弁護士など生涯続けられる仕事をする+健康で居続けるほか無いと言う話

日本年金は持ち家ベースで考えられています

 

ただし、不動産投資知識コネ(建築デベロッパー勤め・不動産営業)がない限り、

1000万程度の年収では投資価値のある物件を買うことは不可能なので、

フツーに賃貸に住み続けた方がお得ですよね

資産価値が高い物件を親から引き継いだよとか、農家など一族経営事業者でも無い限り、

基本的に持ち家はロマン(損得では無く満足感を追求)という位置付けです

 

ただ、自由が効く賃貸住まいであっても、言うまでもない単純な問題があって、

貯金が少なくなってきたら『それなりの物件』に住まなきゃいけません

『それなりの物件』は多くの場合高齢者にとって現実的では無いです

加えて属性低めの人を受け入れる物件は隣人ガチャもヤバめになるし、寝タバコ壁ドン基地外に遭遇する確率も爆上がりしま

 

国は老人向けに団地(RC造風呂トイレ別+バリアフリーエレベーター)頑張るべきでは?と思いつつ、

結局は、年金とは別に生涯INを確保し続けなきゃいけないんだなって思いました

 

健康のために運動しようと何年も言いつつ、数年間ジム幽霊会員で、ここ最近ウォーキングすら全くしていないワイですが

筋トレストレッチや食(身体に悪いもの大好き+面倒で断食しがち)をがんばろうと思いました

たぶん、5年間で100回くらいは同じこと言ってますカツマーではないですがトランポリンは好きです

 

あと、生涯INを得る方法についてもっと真面目に考えようと思いました

ついでにこういう漠然とした認識の仕方だと脳がネガティヴに捉えるらしいので

もっと具体的で短期的な目標を作ろうと思いました

まぁ、3ー5行日記アプリダウンロードすら出来て無いんですけどね

 

 

 

とりあえず情報をいっさい収集せず、くぎゅTS娘で出ているというだけで始めた、アソビモの N-INNOCENCE-(エヌ・イノセンス)はクソでした

アソビモはこういうソシャゲ作りたくないから苦しくてもMMO頑張って来たと違うんか?って思いました

純粋MMO予算的に厳しくても2022年劣化版のFGOチェンクロは無いと思うんだ

シナリオで魅せるとか広告打って効果があるのは、key とか TYPE-MOON とか、とにかく杵柄のある人たちだけです

ガチSF作家の本でも賞を取ったり・映像化されない限り話題にもならない事からお察しいただければと思います

どうしても予算的に厳しいならもっとキャラ萌えゲーに全振りした方が良かったです

作中に登場するTS娘と男の娘百合娘とおねショタフツーに需要があるので、キャラゲーならそこそこ安定した気がしま

 

まぁ文句を言いつつも、東方二次創作でよくあった輝夜みたいなキャラ(cv:悠木碧)が引けるまでは続けるし、

トーラムのグラ強化版みたいなMMOが出るまでこれからもアソビモに期待し続けますが、

アソビモには予算的に無理があるリアルファンタジー路線(エターナル)では無く、今回みたいなアニメ絵路線をお願いしたいです

2022-04-25

でも、いわゆる「清潔感」もネガティヴチェックだよね?

2022-04-20

シャブ漬けじゃないよ = 戦争じゃないよ

客を侮辱するような、ネガティヴイメージを持たせる言い方するな、って意見が多いけどさ。

それって、「戦争っていうな。特別軍事作戦といえ」となにが違うんだろう。

やってる事の本質から目を逸らさせるな、言葉狩りはやめろ、って、みんな散々言ってたよね。

他国欺瞞批判するのに、自分達の為には積極的に、善きイメージによる保護を求めるんだ?

安全ではなく安心感

スピードではなくスピード感。

広告で傷つくのも、道理

2022-04-02

anond:20220402102658

時間とともに変えても良いはずなのに日記に書くことで固定化してしまう。

これ超わかる。自分ネガティヴ気持ち固定化したくない

 

でも、長期的な目標と3ー5行であった出来事だけ書くみたいな日記をつくって

その時の気持ちと進捗を見た方がいいとかは何か言われてるよね

めんどくさい、でもやろうかなでずっと繰り返してる

 

基本的には増田と同じく固定化したくない(特にネガティヴ感情)し、

何よりも書くのが面倒だから結局続かないのだけど

日記を書いてよかったってなったこともある

 

1つ目は過去日記を見てあまり自分がどうしようもないことに気づけたこ

自分自分に驚いたのだけど友人のSSRを引いただけなんだなって思いましたわ

 

2つ目はその時の温度感や空の色を思い出したこと

何か特別なことがなくても空が気持ちいいと気持ちいいよね

  

2022-03-09

ゼレンスキーの罪

ロシアの侵攻を招いた時点で、ゼレンスキー外交政策上の失敗は失敗として認識されるべきだと思う。別にロシアが悪くないと言う話ではない。

ただ、アメリカキューバ領内に帝国主義遺物としてグアンタナモ基地保有しているように、フランスヨーロッパではなく南太平洋核実験を行うように、脛に傷を持たない国は無い。繰り返すがだからと言ってロシア正当化しようと言う話ではない。

BSフジニュース番組で、駐日ロシア大使ガルジンは、小野寺防衛相に対して、「イラク戦争はどうなんだ?日本政府はあれを支持していたではないか」といかにも外交官的「ああいえばこう言う」の発言をしていたが、それはその通りなのである大国疑念を持ち、疑念を晴らすための適切な行動をとらなかったため、イラクは侵攻を受けた。もちろんフセイン言動とゼレンスキー言動は異なるが、基本構造は同じであるイラク国際戦犯民衆法廷ブッシュブレア戦争犯罪人として断罪している。小泉純一郎も一部においては有罪とされている。

少なくとも小泉純一郎を泳がせている私たちに首尾一貫性が欠けていることは間違いない。

からと言ってそれをどうにかしろと言う話ではない。それが国際政治現実だと言うだけのことだ。

その現実に即して言えば、少なくともエリツィン政権下、プーチン政権下でNATO不拡大の要求を内々でもロシア政府が行って来たのはロシア側にとっては事実であって、宥めの言葉もあったと解釈する方が自然だ。ロシア側がNATO拡大を問題視しないはずが無いし、「まあまあ。そこまでうちら積極的ではないし」くらいのことは実際に西側は言っている。重要なのはソフィズム的な外交文書の有無の話ではなくロシア側がそう解釈しているという事実である

NATOはむろん対ソ連包囲網として結成されたもので、単なる多国間安全保障機構ではない。この期に及んでも、ドイツ国防予算TOP10にも入っていない。日本はもとより、韓国よりも額が少なく、海外領土を持たないドイツいか安保ただ乗りを続けてきたか証左であるNATOがあるからこそ、ドイツ安保と言う公共インフラを重視せず、むしろそれに負荷をかける政策を続けてきた。この意味だけでもNATO存在冷戦後ネガティヴものであったのだが、アメリカはその廃止に踏み切れていない。単なる多国間安保機構ならばロシアを入れても良かったはずだが、エリツィン政権においてすらそれはクリントンが拒絶している。

NATOの拡大は、加盟国が増えれば加盟国全体が戦争に巻き込まれリスクを負うことを意味するのだが、アメリカがけつもちをしているため、そのリスク曖昧になってしまった。ゼレンスキーはそこを読み違えたと言うべきだろう。

ゼレンスキーは今になってNATO非加盟もロシアとの交渉であり得ることを言いだしているが、侵攻が現実になってはっきりしたことは、西側は核リスクを冒してまで実際に手持ちの地上軍を投入する意思は無いと言うことであり、フォルトラインの焦点となっているウクライナを、実際にはNATOに入れるつもりはないということである場合によってはアメリカNATOに引きずられるくらいならば、NATOから脱退するであろうし、NATOにそこまでの安全確保機能は期待できないということである

ゼレンスキーは踊り踊らされて、はしごを外された形になっている。もちろん意外と上手く踊っているのは確かであるロシアは苦境に立たされるであろうし、場合によっては撤退に追い込めるかもしれない。しかウクライナ戦場になり、多くの国民が殺され、それでいて賠償金は一ルーヴルもとれないだろう。クリミア東部回復もままならない。ゼレンスキー英雄であるかもしれない。しか司馬遼太郎が言った通り「英雄必要とする国は不幸な国」なのであって、ただのぼんやりとしたコメディアン大統領として統治をまっとうできなかったゼレンスキーはやはり失敗した政治家なのだ

大戦小国の暴発で起きることが多い。善悪観点からではなく、国際政治はそうした暴発をどう管理してゆくべきかと言う視点で考えられるべきだ。

2022-03-05

のび太と新恐竜を観た

はてな酷評されてたからどんなかなと思ったら全然悪くなかった。

何だったんだあのネガティヴキャンペーン

2022-02-01

俺の濃縮還元された友人たち

1. 最近無職になった。ずっとFF14してる。口が悪いくせに人から嫌われるとダメージ受けるイキり

2. ちょっと前まで無職だったけど最近復職した。パチカス。賢いゆえに誰も理解者がいないタイプ。俺もこいつのことよくわからないけど、通話すると面白いことたくさん話してくれる

3. フリーターしかしたことない。実家暮らしのくせに親と仲が悪い。ひな壇芸人みたいな面白さがある。内輪でしか通じないワードを瞬発的に考えてくれる

4. 新卒退職からフリーター。いつも俺の話をニコニコ聞いてくれるが、Twitter見ると割とネガティヴ寄りなはずなのでどういう精神構造してるかわからない。親と仲が悪い

2022-01-21

anond:20220121075504

ムカつくよ

でも自分から自分ネガティヴかどうか見えてないんだよ

そんなもんだよ

2021-12-17

人生が充実してないエリート会社員ぼやき

そこそこ良い大学を出て、大手企業就職したけど、生活が全く充実してない20代会社員です。

最近思ってることをまとめたものの、吐き出すところがないのでここに共有してみる

仕事のこと】

やりがいはない。意義のわからない仕事が多い。成長もない。部内の別の仕事はやりたいのに、希望は通らない。

職場人間関係が悪いわけではない。でも上司方針はよくわからないし賛同できない。

会社の古くて固い風潮も嫌い。辞めたいかと言われればやや辞めたい。だが転職活動するかと言われればそこまでではない。

・朝起きて出社して感情が死んだまま仕事して気づいたら夜で帰って家でやりたいこともなくてやるべきことへのやる気は起きなくて、寝て起きる。

プライベートのこと】

・たまに旅行したりとか友達と会ったりとか楽しいことがないわけではない。ただ、楽しいことが終わると虚無な仕事に襲われる。

恋人はいない。周りの結婚は多い。自分は根がネガティヴ過ぎて誰かを幸せにできる気はしない。

そもそも好きな人もいない。気になる人がいたとしても自分レベルに合う人なのかとか余計なことを考える。自分レベルに合うと思ったとしてもそれはとても相手に失礼だし、そういうこと考える自分が醜くてとても嫌い

・仮にそれらのハードルを超えたとして、新しく女の子と知り合って距離縮めていくプロセスをとても億劫に感じる。

結婚したくないわけではない。幸せな家庭への憧れはそれなりにはある。親への恩返しにもなると思うし、恩返しはしたいと思う。結婚のための努力する気がないのかもしれない

2021-12-16

ネットブログとか日記サービスとかsnsモチーフにしたソシャゲ

増田 いろいろひねくれている。あまり触れたくない。ネガティヴで重苦しいことをよく言う。

ツイッター オタク思想が強い面もあり、常に頭の中で複数の相反する意見がぶつかり合ってる。

2021-12-10

anond:20211108142252

6→海外では今ではギルティギアモータルコルバット世界大会地域大会などで盛り上がっているのですがそれは

10暴言はおろかアジア圏全体で日本サーバーVPN接続中国インド語が飛び交っているのにも関わらずそれを規制しようとしないriot jpとその惨状を見て日本LOLシーンを初心者新規スポンサー認知を広げようと考えるのは無理でしょ

単なる格ゲージャンルコンプレックス抱いてるMOBAユーザーじゃん

DNGなどの日本トッププロriot jpかその上のriot日本サーバー惨状を事細かく伝えて抜本的に運営を変えていかない限りは永遠に変わらないでしょ

今のLOL(というかMOBA)はネガティヴイメージが先行しすぎてて『やらなくても難しくて面倒で日本語が使えない海外圏のゲームということは知っている』という認識が高いからそこから改善していかないと

2021-10-12

anond:20211012232645

正直なところ、鬱の治療になるから、少しでも歩いた方がいいよ。

 

外を歩いていると、車とか周りの人とか他に意識を向ける必要があるので、鬱病患者あるあるの「暇さえあればネガティヴ思考」が発生しにくくなる。

 

自分が生きてるだけで迷惑かけてるかもしれない」とか思う人は、散歩から無事に家に帰ってくることを繰り返して「人に迷惑をかけずに1日生活した」という成功体験を積み重ねた方がいい。

 

風呂に入るのは散歩が習慣になったあとでいい。

2021-07-25

自分が触れていないコンテンツはつまらなくあって欲しいという願望

が人にはある。

話題ゲームに対してユーザ以外が何故か妙にネガティヴだったりするのはこれが原因。最近だとウマ娘とか分かりやすいな。

.

これを痛感するのは「アイドルマスターシリーズ16周年記念生放送」みたいなイベントの時。

知ってる人もいるだろうけど、アイマスシリーズデレマスとかミリシタとか色々あって、これら全部やってるというプレイヤーはそんなに多くない。

でもこういうイベントの時は別作品キャラ楽曲の話が出てくるわけよ。

当然、興味は惹かれる人が出るんだけど、新たにコンテンツを追いかけるのは時間モチベーションも要る。

そこでプレイヤーアイマス作品を「プレイしなくていい理由」を探し始めるんだな。

すると5chなんかでどういうことが起こるかっつーと、わざわざ他作品スレ出張ってきて「あんまり面白くなさそう」「キャラ薄くね?」とか言ってくるヤツが出て来る。

これは毎度のことで、そういう精神状態になることを含めて分かってる人は多分いっぱいいるんだけど、どうしようもないし諦めるしかない。

.

さあて、今晩も荒れるぜ。

2021-07-23

件のコント

なんか見たことある気がする?それとも感想読んだだけ?と最初判別がつかなかったが、確実に見ているはずだと気づいた。

所ジョージ風「できるかな」のコントやないか

コントの流れは忘れていたが、ふとしたときに口をつく「♪でっきるかな〜と尋ねたら でっきますよ〜と答えます♫」のあのメロディメロディで覚えているということは、動画を見たということだ。

オチ同性愛オチだし、いろんな意味人権に不誠実だったコントだろうとは思う。ワードのチョイスが違っていても、結局何かしら消費してはいけないものを消費しているネタだった。

そしてその動画を、入手困難だから言い訳して違法に入手して、内容に違和感嫌悪感も持たずにただ消費していたこちら側も、本来糾弾されて然るべきなのだ

ファンとしてはネガティヴニュース名前をたくさん聞くのは切ないんだけど、日本全体の人権意識アップデートされることを願う(お前えらい上から目線やの)。

2021-07-21

Quick Japan』95年3号 「いじめ紀行 第1回ゲスト 小山田圭吾の巻」 16

anond:20210721210929

今回僕が見た限りでは、いじめられてた人のその後には、

救いが無かった。

でも僕は、救いがないのも含めてエンターテイメントだと思っている。

それが本当のポジティヴってことだと思うのだ。

小山田さんは、最初アルバム

ファーストクエスチョンアワード』発売当時、

何度も「八〇年代的な脱力感をそんな簡単に捨てていいのかな」

という趣の発言をしていた。

これを僕は、"ネガティヴなことも連れて行かないと、

真のポジティヴ世界には到達できない"

ということだと解釈している。

でも、いや、だからこそ、

最後小山田さんのこの話でしめくくりたい。

卒業式の日に、

一応沢田にはサヨナラの挨拶はしたんですけどね、

個人的(笑)

そんな別に沢田にサヨナラの挨拶をする奴なんていないんだけどさ。

僕は一応付き合いが長かったから、

『おまえ、どうすんの?』とか言ったらなんか

ボランティアをやりたい』とか言ってて(笑)

『おまえ、ボランティアされる側だろ』とか言って(笑)

でも『なりたい』とか言って。

『へー』とかって言ってたんだけど。

高校生の時に、いい話なんですけど。

でも、やってないんですねえ」

2021-07-14

最終面接

1次面接から最終に飛んだし、調子に乗らないようにしなきゃと思ったらネガティヴに取られかねない発言をしてしまった。

うつ

2021-06-17

anond:20210617163642

子供部屋おじさん (こどおじ)

 ・主に40歳以上の中年になっても親元から離れることな精神的・社会的に自立できていない人というネガティヴ意味使用されるケースが多い。

2021-06-05

anond:20210605193325

女性誌だと昔から一般誌でもBL肯定的に描かれてるよ

具体的には?

それが一般的なら膨大な数を上げられるよね。なんなら○○系ってジャンルわけできるかも

 

ヤングアダルトレベルの真面目さは期待しないと基準を下げても

日常的なものと扱わずボーイ・ミーツ・ボーイを肯定的一般誌でやっているのは非常にレアという認識だよ

BLはいつでもネガティヴメッセージフェチポルノ

ごく僅かに専門誌でエロなしボーイ・ミーツ・ボーイ(少女漫画テンプレ)やってるくらい

2021-05-12

どうしよう。

うまく説明できないのだけれど。

疲れが溜まった状態になると

物心ついてから今までの日常におけるネガティヴ体験記憶

脳内ランダムかつ早送り再生されるような状態になり

その度、小声で「うるさいっ!」「殺すぞ!」とつぶやいてしまう。

こういう状態に陥るのは自宅で、出先でそうなることはない。

自分が何かやらかしそうで怖い。

2021-04-29

変な話、東京五輪はもう日本国民に歓迎されるマジョリティのためのイベントという側面は完全に切り捨てていて、スポーツイベントやそのほか大規模イベントクラスタを発生させないよう開催出来ることを証明する「マイノリティ生命線を繋ぐための最終試験」の側面が見えてきた。

恐らくどれだけネットネガティヴキャンペーンが加速しようとも、中止に傾くことは可能性が低い。世論は何度も与えられた「不要不急」という言葉を振りかざすだろうが、鳥頭のまんまやってると、文明が築かれていく流れと見事に逆行していくから気をつけた方がいい。ディストピア管理社会でいいと言うなら、だいたいの娯楽を取り上げられてもいいのでしょうが

2021-04-18

アーティストクリエイター話題の際に、その師匠筋の話を挟むと白い目で見てくるヤツが解せない

例えば、アニメだと庵野秀明について語るときには宮崎駿板野一郎名前を出さないわけにはいかないと当然思うじゃん?

漫画家だったら「暗殺教室の人はボーボボの元アシスタントで」くらいは普通に話題にするじゃん?

明石家さんまだったら笑福亭松之助とか、鶴瓶だったら六代目松鶴名前くらいは出してもええやん?

でも「師匠とか…どうでもいいし…」みたいな、あきらかにネガティヴな反応してくるヤツが必ずいるの、アレなんなん?

2021-03-09

ネガティヴ人間的シン・エヴァンゲリヲン感想

破天荒な部分に惹かれていた同性の同級生自分の知らないところで実は人間的に成長していて、風の便りでその人が幸せにありふれた当たり前の日常を送っているのを知り、当時のことを思い出し懐かむが、それと同時に、自分はいつまでたってもその人の破天荒な部分に憧れ続けているばかりで特に大きなアクションを起こすわけでもなく地べたを這いつくばっているだけなこと、リアルから逃げていることに真正から気づかされる映画

2021-02-24

新人がすぐに謝る

「えっ、なんで今謝ったの?」っていうタイミングで謝る若手がよくいる。

男女を問わず新卒1年目とか2年目とかのクチバシの黄色いやつに多い。

 

誰でもやりがちなありふれたミス修正をお願いしたり、

お客様から資料に不備があったから再請求してくれる?」

みたいな当人には落ち度のない指摘に対しても、いちいち謝ってくる。

 

叱責するつもりではないのでこちらのトーンはあくまでもニュートラル

日常事務的手続きとして「これお願いしますー」「あっはいー」くらいでいいのに、「申し訳ありませんでした」とか言われるとモヤモヤする。

そこ引っかからなくていいよ。結果として俺が理不尽なこと言ってるみたいになるからやめてほしい。

 

なぜ彼らはすぐにペコペコ謝るのか。

萎縮しているのだろうか。

それはまあ、ありそうな気がする。慣れない環境で、なんだか怖い見た目のおっさんから何か言われたら、それが何であれ反射的に謝ってしまうかもしれない。シンジくんがアスカから怒られてたようなやつ。

まあ新人さんが最初からまり堂々としててもそれはそれで「この子大丈夫かな?」ってなるし。

単に萎縮しているだけなら心配いかなと思う。

 

俺が心配なのは、訂正や修正を頼まれることがすべて悪だと思っていないか、ということ。

 

少し話はずれるが、近年、批判的な意見はすべて自分に向けられた攻撃と受け取る若者が増えているという。

討論の中でかわされる論点吟味のための正当な批判ですら過剰にネガティヴに受け取る層がいるらしい。単純な誤りの指摘ですら「ディスった」ことになってしまう。SPEED今井絵理子が「批判なき政治を!」とか口走ってぶっ叩かれてたのもおそらくこの文脈批判(=攻撃)だと思う。

手続きとして踏まれるべき批判プロセスは、するほうも別に相手が憎くて批判しているわけではない(必要からそうしている)し、受け取る方も「そう言われりゃそうだ」とか「いやそのご指摘はあたらない」とニュートラルに反応すればいいものであって、けなされたと受け取るのは筋違いである

 

しかしたら、すぐに謝る新人心理はこれに近いのではないか

 

手続きとして必要から事務的に頼んでいるだけの訂正や修正の依頼ですら彼らは理不尽クレームのように受け取って、「自分の落ち度を責められている。とにかく謝らなければ」と思っているのではないか、という疑念がぬぐえない。

裏返せば、「間違ってたくらいで訂正を頼んでくるなんてひどい」と思ってはいいか

いや、理屈むちゃくちゃだけどありうるでしょ。

批判的な指摘はすべて攻撃とみなす人たちだよ?

修正や訂正の指摘を攻撃とみなしててもおかしくなくない? 百歩譲って「攻撃」とはみなしていなくても「叱責された」と受け取る人はいてもおかしくない気がする。

怒ってもいないのに怒ってることにされちゃかなわんのよね。

訂正や修正は、それをすることで成果物品質が間違いなく一歩向上するのだからポジティブなこととして歓迎してほしいのよね。

プログラムバグも、出せば出すほどプログラム品質が上がる。なので組んだ人間としてはチェックをする人になるべくたくさんのバグを見つけてほしいと思ってる。バグ入りプログラムを組んでしまうのは落ち度だけど、そのバグを見つけて潰すのは喜ばしいことなのだ。

 

もっとも、「訂正=悪」みたいな馬鹿げたスタンスだったとしても、1年もすればなんとなく仕事の進め方を学び取って、必要もないところで謝るようなことはだんだんしなくなっていくんだけどね。

 

anond:20210223214109

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん