「新人議員」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 新人議員とは

2024-04-17

anond:20240416160553

そういえば百田御大MeTooされててクソワロタwww

添田詩織🇯🇵

@soedashiori

⬛︎泉南市議会議員⬛︎ 靖國神社青年部さなぎ(西日本支部理事)/自衛官募集相談員/ウイグル応援する全国地方議員の会/大阪拉致議連/自民党大阪府連青年青年部幹事長/厚生文教委員会副委員長

https://twitter.com/soedashiori/status/1776596010271129874

3年前のやり取りではなく、3年前から始まった現在進行形のやり取りですね。

デートの誘い等を頻繁に約1年間も続けられるという“冗談”は、新人議員にとっては中々高度過ぎました。

返信しないとキレられるし、いつ機嫌損ねて吊し上げられるかわからないという恐怖もありました。

https://twitter.com/soedashiori/status/1776600374515769623

この人が、他の保守系女性論客らに過去にしてきた怖過ぎる話は色々聞いてたので、想定内でした。

https://twitter.com/soedashiori/status/1775898780875039178

実はぼくもクルマぶっ飛ばして愛に行ける😊

いつか宝塚の隠れ家に招待したい😊

え、でーとしてくれるの?😊

読んで面白かったら、デートしてください💓

添田さを、今度デートしよ💓

議員として尊敬してるけど、女としての魅力の方が大きい!

でも口説く前にふられたみたい😑

2023-12-05

お前の文章超分かりずらいからChatGPTに校正させたわ

anond:20231205155737

自民党派閥パーティーの売上が簿外でキックバックされていたと報道されている。一般の人からすると分かりづらいか解説する。

派閥とは何か、何をしているのか

自民党には複数派閥存在し、これらは法的には単なる政治団体に過ぎない。

以前は選挙公認権と党内の権力争いにおいて中心的な役割果たしていたが、小選挙区制の導入によってその影響力は大幅に減少した。

それでもなお、党や内閣の人事において一定の影響力を持ち続けており、多くの議員派閥に属している。

実際には、選挙立候補する際、党内の支援を受けるために派閥に入ることが多く、人間関係の絡みで加入が必須となるケースが多い。

最近では無派閥議員も増えているが、彼らはしばしば「実際は隠れ〇〇派」と見なされることがある。

自民党派閥は、主に国会会期中に毎週木曜日の昼に集まって食事をし、年に一度の宿泊を伴う研修会を開催する。

また、関連する国政選挙地方選挙で互いに支援を行い、秘書派遣したり、名簿を提出したりする。

これにより議員間の顔の見える関係形成され、自然と親密になる。

国会議員であると、自分の専門外の地域や分野に関する陳情を受けることがあり、こうした時に派閥内の人脈が役立つ。

さら派閥は年に二回、議員資金提供する(これは公的な収支報告書記載される)。

派閥法人格を持たない単なる政治団体であり、税金が投入されていないため、活動資金を自ら稼ぐ必要がある。

派閥永田町付近事務所を構え、複数職員雇用しており、これらの固定費用も発生する。

派閥収入源としてのパーティー

派閥資金を稼ぐ主な手段は、パーティーチケット販売である

これらのチケットは1枚あたり2万円で、多くの派閥が年に1回、5月6月パーティーを開催する。

派閥内でのパーティーチケット販売ノルマは、所属議員当選回数や派閥内での序列に応じて割り振られる。

例えば、新人議員は50枚(100万円相当)、中堅議員200枚、ベテラン議員はそれ以上の枚数を割り当てられる。

パーティーチケット販売方法・売上管理方法

しか一般的な感覚とは異なり、ノルマに応じて直接チケットを渡されるわけではない。

例えば100枚のノルマがある場合200万円を支払って100枚のチケットを受け取るわけではない。

政治家パーティーチケット販売において、ノルマがあっても議員はそのノルマを超える数のチケット自由に持ち帰ることができる。

例えば、ノルマ100枚であっても、希望に応じて200枚や300枚など、それ以上の枚数を持っていくことが可能です。

これは自民党派閥に限らず、他の政党や他の議員パーティーにも同様の慣習が適用されると思われます

末端での政治家パーティーチケット販売は、議員とその支援者や企業間関係に深く関わっている。

販売ノルマ負担する議員は、支援者や企業に対して直接、または電話チケット購入を依頼する。

この際、議員本人や秘書アポイントを取り、面談を行うことが一般的です。

面談でのお願いは、「10枚お願いします」や「20枚お願いします」といった具体的な枚数のリクエストを含む。

たとえ相手が「枚数を検討します」と返答しても、議員は「10枚、なんとかお願いします」と言ってその場で10枚を渡すことがある。

相手が「5枚で」と答えても、「余分に置いておきますので、ぜひお願いします」と言って10枚を渡すこともあります

更に議員一方的に郵送でチケットを送るケースもあるかもしれません。

このようなパーティーチケット販売方法は、後に振り込み口座の結果を確認することで売上を把握する。

議員は、購入されたチケットの数を確認し、「10枚買ってくれた」と喜んだり、「やはり5枚か」と落胆したりする。

しかし、この方法には売上管理の難しさが伴う。

例えば、ノルマ100枚(200万円)の議員に300枚(600万円分)のチケットが渡された場合パーティー後の振り込み口座を確認すると、複数企業個人から合計300万円が振り込まれていることがある。

この場合、残った150枚(300万円分)のチケットを回収すれば売上を正確に管理できるが、議員事務所が多めにチケットを配布しているため、実際の回収は難しい。

さらに、議員事務所側では、支援者が振込で支払う場合は売上の管理可能だが、現金で支払われることもあり、その場合さら管理が複雑になる。

このように、政治家パーティーチケット販売と売上管理は、多くの複雑さを含んでいます

この手法問題

このパーティーチケット販売システムでは、売上金とチケットの数が一致しないことが問題となる場合があります。この状況を悪用すると、不正行為が発生するリスクがある。

1.不正行為可能性: 一部の議員が、派閥ノルマは達成したので現金で受け取った売上を秘匿することがあり得る。また、秘書が実際には10枚売れたチケットを5枚と報告し、その差額を不正に利用することも考えられる。

2.領収書問題派閥印鑑が押された領収書チケットと一緒に提供され、これにより事務所が売上の運用裁量で行えるため、さらに複雑化する。管理が不十分な事務所では、5枚のチケットに対して3枚分しか支払われなかった場合でも、支援者が5枚分の領収書を持っていることがあり得る。

3.枚数管理の困難さ: 一部の議員や団体がまとめ買いをしてさばくこともあり、これにより枚数の管理さらに困難になる。結果として、派閥ノルマ分の金額の上納を重視し、超過分は議員事務所返還することが一般的になる。

これらの状況は、政治資金調達システムにおける管理課題や、潜在的不正行為リスクを示しています政治的資金運用の透明性と責任ある管理重要であり、これらの課題への対策が求められます





こんな感じでやり直し!

2023-03-28

弱者男性保守流れる気持ちちょっとわかった

40代男。妻子あり。転職活動にまつわる様々で日々へとへとになっているある日、駅前立憲民主党女性議員演説をしていた。僕が見たときには先輩と思しき男性議員マイクを持ってこんなことを話していた。

 

「**議員自身も一人の子を育てるお母さんです」

女性差別される、報われない、この社会を変えていかなければならない」

「LGBTQへの理解を進めて、多様性のある社会を実現していくために、今こそ**議員のような人が……」

 

直感的に、ほとんど本能的に「こいつ嫌いだな」と感じた。女性であり、多様性を訴える新人議員仮想敵は当然ヘテロ男性である自分のような層だ。「あなたたち、どきなさい。あなたたち男性が、不当に私たち権利を侵している」。そんなことを言われたように感じたんだろう。もちろん、ちょっと冷静になれば若手議員の訴えるのは社会の変革であって、自分のような個人攻撃しているのではないことくらいわかる。だけどその時は疲れていて、「女性である」というラベルを全面に出して演説されると直感的に「あなたたち男性が悪い」と攻撃されているような気分になった。

「こいつ嫌いだな」と感じた自分がすごく嫌だった。自分リベラルを自認する人間だし自民一強が続くのはどうかと思っている。にも関わらず、「なんかこいつ嫌い」と感じたのは、一つには自分が疲れていたからだろう。

転職活動でへとへとだった。前の会社を納得のいかない理由解雇され、行き場のない怒りを毎日感じながら転職活動をしている。資格取得のために勉強しているが、家には居場所がないので図書館ファミレス転々としながら勉強している。家族からの目も冷たい気がする。気づかないふりをしている。そんな中で↑のような演説を聞いた。「お前ら男性のせいで私たち女性が苦しんでいる」と言われて「いやいや、俺は既得権益層ではないよ」「弱者はむしろ今の僕だよ」と感じる。自分も軽度だが障害を抱える人間だ。しか自分はそのことを声高に人に言ったり訴えたりしない。そういう「自負」があるから逆に、マイノリティであるというラベルを声高に訴えるあの新人議員言葉に過敏に反応してしまったんだろう。

応援の先輩議員からマイクを渡されて挨拶する新人議員言葉は本当にたどたどしくて、「まだまだ勉強中ですが」「これからの私ですが」のようなことばかり言っていた。なら勉強が終わってから選挙に出て来い。……とは思わないようにした。

こんな簡単対立とか断絶って生まれるんだな、ちょっと疲れてたってだけでこんなふうに感じてしまうんだから、本当に「自分こそ弱者だ」「報われていない」と感じている人たちからすれば、あの新人議員は凄まじい憎悪対象になるだろうな。「あいつこそ俺のパイを奪おうとしている悪だ」--。

そんなことを考えた。

2022-08-18

萩生田ってちょっと限界超えてない?

1992年から関係って、もうズブズブのズブでしょ

新人議員関連施設に連れて行くとかその予定をTwitterには書かせないとか

完全に黒よりの黒だよね

これが政調会長ってマジでヤバいと思うんだけど

2022-07-08

anond:20220708152015

演説中に銃撃されたら福山辻本どころか無名新人議員でもかなり話題になったと思うぞ

2022-06-29

はてサ、正直いって赤松応援してるのと一緒だよな

Q.選挙の最大の戦略はなんでしょう。

A.街宣車しまくる演説しまくること。

誰もがやる鉄板戦略なわけで最強の攻略法だ。

N国みたいなクソでも知名度は最強の武器である。悪評がすぎると流石に駄目っぽいけど。

さて新人候補赤松健必要なことは何でしょう?

そう、立候補を知ってもらうことです。

はてサくんたちは意気揚々赤松批判をするために毎日のようにホットエントリさせているけど、

赤松を知らん奴にこれ以上ない単純接触効果を齎してるだろうね。

人気コメントを読まずにブコメするやつは山ほどいるし、単純にリンクを見るだけのユーザーもいる。

それで知って得票してくれる人が現れたら儲けものだね。

毎日はてブして情報集めるのが大好きなネットウォッチオタクくんからしたら信じられないだろうけど、

普通の人は赤松立候補してることすら知らんのだわ。

政策批判してる人が多いけど意味がない。そもそも新人議員の政策なんて政党でまともに通らない方が常識で話半分に思うのが普通

騒ぐなら公選法違反レベル合法でも不倫レベル醜聞を持ってこない限りはただの選挙応援でしかないぞ。

2022-06-24

リベラル自分らが少数派のカスだってバレたくないから団結できない

立憲の支持率見てれば一目瞭然なんだけど日本じゃ少数派の意見しかないんだよね。

シングルイッシュー組織だって集まっても比例で1議席も確実に取れないみじめな結果がハッキリ示されたくないから、

我らに正義あり!と言うだけでまとまる事すらできない。

それに対してオタク君たちは自民党の力を大いに借りたけど、シングルイッシューで団結して1議席を獲得できた実績を作った。

結果を示したことリベラルからしたら憎くて仕方ないんだよね。

からこそ、新人議員しかない山田太郎に異常な粘着をせずにいられない。

新人議員がやたらとヘイト集めてるって異常事態だよ?

例えば、自民参院比例の1期目の宮崎雅夫さんや三浦靖さんが何をしてきたか知ってる?誰も答えられないんじゃない。

ワイも知らんし。

ネット社会で団結できないリベラルと団結するオタク君の格差直視させられて辛いのは分からんでもないけど

「仲間を増やす」って最重要タスクすら達成できてない現実直視して行動していくべきだよなあ。

anond:20220623222036

2021-11-18

ブーメランの使い方違うんじゃねーの?

維新新人議員文通批判したら維新吉村が受け取っていたことをもってブーメランバッシング

これっておかしくね?

批判対象は国会で、自民党立憲民主党などの他党を批判したわけじゃないでしょ

他党批判しといて自党もそうでしたならブーメランで立民が旧民主以来よくやってること

この件は違うでしょ

ブーメランになるから批判するなって話になっちゃうじゃん

2021-11-17

文書通信費の本当の話

国会メディア問題になっている文通費の問題点は1日で満額支給とかって論点じゃなくて領収書の添付等なく好き勝手使えることが本当の問題です。

各党はこれに気づかれると厄介だから早々に新人議員に返納(寄付)を呼びかけ幕引きを図ろうとしていますが、1日だけ務めたとしても新人国会議員として国会内や地方事務所設営などに費用はかかりますので適切な収支報告さえあれば満額支給しても問題ないわけです。

逆に毎月毎月裏取りもせずにほぼ給与みたいな扱いで経費として100万円を渡す方を規制しないと根本的な歳費の削減には繋がりません。

歳費は別に出てるのですから文通費は自主的にでも領収書を添付し、必要のない費用継続して国庫返納できるように議論されるべきなのですが、上手いこと逸されててなんだかなぁと思います🤔

なんにせよ、瑣末な問題であることは確かなので貰った歳費以上の成果を政治家が出せればいい話ですけどね。

2021-09-21

anond:20210921111307

違う。

山田が機会主義者表現の自由破壊であると見做されている。

論点は3つ。

 

1.元々「表現の自由戦士」という揶揄が広まったのは在特会ヘイトデモをしている頃で、ヘイトスピーチ規制派と反規制派がいがみ合っていた。

その時反規制派が「これは根源的な表現の自由だ」という主張をしていた。破廉恥表現こそ守られなければならないのが本当の表現の自由だという主張をしていた。

だがその具体的に「守る」とされていた行為殺人などの脅迫だったし、批判にも表現の自由侵害反駁しており、何より2次元エロヘイトスピーチ擁護以外彼らは興味もなく寧ろ冷笑的だった。

 

2.オタクはずっと野党側の表現の自由擁護議員パージするという事を繰り返していた。

アイデンティティポリティクスで篭絡されて利益の為の行動が出来なかった。

 

3.第二次安倍政権以前では保守標榜するが地盤が無い者は表現規制標榜するのがありがちだった。それは安易だったから。

1970年代から漫画悪書追放保守派の根強い運動で、特に宗教右派が熱心だった。この為、表現規制派を標榜するとここに訴求して安易に票田を得ることが出来た。

族議員が強かった時代自民党ニッチなの。そして第二次安倍政権以後はこの手の議員が強くなっている。

 

から山田新人議員として(3)の表現規制界隈に近いところで活動をする他なく、(1)2次エロ自由以外の表現の自由には抑圧的なオタへの訴求だけしか考えず、(2)アイデンティティポリティクスでの篭絡でオタの支持を維持して、結局表現規制に加担するのではないか?と疑問を持たれている。

統一教会への接近で炎上したのはこういう構造の為、「ほれ見た事か」となったわけだ。

 

彼の支持者は彼の行動を何でもかんでも擁護すると2.のアイデンティティポリティクス型支持に陥ってしまうという危惧が足りない。

2021-08-28

いまだに自民党安倍推しなのは

自民党派閥の半分は安倍チルドレンと呼ばれる新人議員たちが占めているか

それを世間評価にするのは止めて欲しい

2021-05-12

自民党員の失言

支持者は何も思わないのかね

新人議員ならともかく大臣でも平気で日帝クラス発言が飛び出す

有権者政治家判断できるのは指標統計なんかよりも発言の質だと思うのだけれど

2020-06-20

安倍首相原動力

確固たる思想を持った保守派ではない。

祖父岸信介憧憬を抱き、祖父が目指した道筋をたどることで「認められたい」

その一心なのではないか


安倍晋三 沈黙仮面」より

 晋太郎戦争体験を「思想形成に影を投げかけていた」とネガテイプに捉え、岸の青春時代大正期)を「日本が大変飛躍的な前進を遂げた〈栄光時代〉」と憧憬を隠さない。安倍歴史認識の原点がここに読み取れる。しかし、よく考えれば祖父青春時代も父の戦争体験も、安倍はもちろん直接知らないし、恩師や学友が言うように歴史書物を繰って勉強した形跡もあまりない。それでも「祖父は正しい、父は間違っている」と断を下したのは、おそらくは「パパより、おじいちゃんが好き」というようなパーソナルな体験によるのだろう。

 安倍新人議員時代読書も、純粋意味での知識の吸収というよりは、幼心に刻まれた「おじいちゃんは正しい」という思いを確認する作業だったように思える。「おじいちゃんのやったことは間違っていなかった」とする「岸史観」が、首相に就いた安倍をして憲法から安保教科書に至るまで、戦前回帰とも思える戦後体制否定にひた走らせているのではないか


2019-01-16

新人議員候補

4月に行われる我が市の平成最後となる市議会議員選挙

夜の街ではそここそ知られている飲んだくれが、新人候補として出馬すると聞いた


その方、キャバクラで毎回十万以上使い

いろんな女に金づるにされてる人で

酔ったとき悪態もひどく、あまり評判がよくない


あんな人を候補にするあの党、まずくね。と、笑ったが…受かったらやだな

2017-10-28

野党衆院質問時間、削減検討

与党質問ばかりになるとマスコミにとってはネタが少なくなる虞があるから

マスコミもっとこの件で文句言ってもいいんじゃないかな

まあ、別に野党質問時間減らしちゃ駄目ってこともないんだけど

その分、ちゃんと意義のある(ように見える)質疑やってもらわないとね

与党新人議員の顔と名前売りたいって目的があるならなおさら

2017-07-09

あ、この人ちょっとおかしいかも?に例外はない

当初まともであったと思っていた人がふとした瞬間に「あれ?今のってあり?」みたいな変な行動を取ることはよくある

思えば稲田は「私はアリス」あたりでかなりおかし領域に足を踏み入れていた。

新人議員だった頃はそれなりまともだったのかもしれないが、日本会議やらチャンネル桜に担ぎ上げられ、安倍からご寵愛を受けたとあれば勘違いしても仕方がないのだろう。

それまでがどうであったかということよりも、今この瞬間に「あれ?」があったらその人はすでにおかしいのだということを多くの人は学ぶべきだろ思う。

2017-01-31

http://anond.hatelabo.jp/20170131000845

これ別にtwitterに限る必要ないな。国会にも限らない。

ホリエモン番組中にスマホいじってて叩かれた話も根は同じ。

スマホ情報ツールなんだから、会見場にPC持ち込むのと同じ感覚で、

会議中だろうとテレビ番組出演中だろうと、スマホをいじればいい。

そりゃぜんぜん関係ない遊びをしてたら良くないけどね。

スマホ情報発信にも使えるし、脳を拡張するためにも使える。

新人議員なんかはスマホでちゃちゃっと用語法律統計データを調べ、

議論を聞きながら自分ソース確認して、自分の頭で考える助けにしたらいい。

もちろんある程度予習して暗記しておく部分は必要だけどね。

絶対知ったかぶってる部分があるくせに机と向き合ってるだけって愚図だろう。

話す、考える、という行為が付きまとう場には常にスマホがあっていい。

年寄り検索能力が圧倒的に足りないし、都度調べるという発想がないからね。

もっと国民が外部脳たるデバイス活用すべき。

議員情報リテラシーをあげれば、どんな政策よりも国益に繋がるって。

2016-06-22

まだ選挙行こうと思ってるの?

選挙なんて行ったって何も変わらないって。

政治家になったところでみんな金を吸うことしか考えてないんだよ。

新人議員なんてベテラン議員YESマンなんだからさ。

党の方針には逆らえないわけ。

どこの党になっても日本は変わらない。

日本を変えるは俺達国民なんだよ。

選挙なんかより政治資金規正法改正をしないとダメなんだよ。

そのために俺達は立ち上がらないとダメなんだよ。

何度も選挙しても無意味

政治家はおいしい地位に就くことしか考えてないんだからさ。

出来ることは個別議員に訴えていくしかないんだよ。

2014-06-21

野次議員言い訳→真意が伝わらなかった

来週あたりに名前が露見する

野次議員言い訳みんなで考えてあげよう。

私の予想

新人議員叱咤激励したかったが

真意が伝わらなかった。

2013-09-23

なぜフランス革命は分かりにくいのか

フランス革命は、平民(第三身分)が旧体制を打破した革命である

のように説明されることがあります。この説明は間違っているわけではありませんが、「平民」という均質な集団一丸となって何かをしたかのような誤解を与える点で、フランス革命の内容を分かりにくくもしています

平民(第三身分)は、農民都市の下層住民を総称した民衆と、民衆よりも裕福な中間層であるブルジョワからなります(職人を雇わず家族だけで仕事をしている親方や店主ぐらいが下層のブルジョワ民衆との境界層です)。しかブルジョワ民衆意識の上でも利害的にもあまり仲がよくありません。

ブルジョワ民衆は協力関係にあるよりもむしろ敵対しており、それぞれ自律的に行動していたととらえる方が、フランス革命の動向が分かりやすくなります

実際にフランス革命の流れを追ってみます

革命が始まるまで

普通フランス革命の期間は、バスティーユが襲撃される1789年7月からロベスピエールが処刑され恐怖政治が終わる1794年7月までの5年間、またはナポレオン総裁政府軍事クーデターで倒す1799年11月までの10年間とされます

しかしその当時フランス社会構造がどのようなものフランス革命が始まるまでどのような進展があったを知っていた方が、フランス革命の推移もわかりやすくなります

わかりやすくなるのですが、ここではバッサリはぶきますブルジョワ民衆がそれぞれ自律的な勢力であるという複合革命論の考え方を前提にして書かれた

などを読んでみてください。

またもっと伝統的な、革命の精神を称揚するタイプの解説として

があります。こちらのタイプの説明の方が分かりやすいという人もいるでしょう。

革命の始まり(1789年 5月~10月)

(ヴェルサイユで開かれた全国三部会は、第三身分強硬姿勢により憲法制定の議会に変身し、バスティーユ襲撃後の国内混乱を利用し封建的特権の廃止に至ります)

1789年5月5日ヴェルサイユ(パリから約25キロ)で始まった全国三部会は、採決形式でもめ審議に入らないまま紛糾します。第三身分強硬姿勢を崩さず、特権身分の中にも第三身分への同調者が出たこともあり、7月9日に憲法制定国民会議として再出発します。

しか7月11日に第三身分に融和的な財務長官ネッケルが罷免され、これがパリが伝わるとパリ市民は王の軍事行動が近いと恐れ、自衛のための食料調達武器調達に動き、焼き討ちや略奪が発生します。富裕市民政府軍隊への対抗と秩序維持のため常設委員会を設置し民兵組織します。

7月14日にはバスティーユの要塞に武器の引き渡しを求めて民衆殺到し、バスティーユ内で交渉が続くさなか襲撃が始まりバスティーユは陥落します。市庁舎まで連行された司令官ドローネーは群集に引き込まれて殺され、市長フレッセルも射殺されます

新たに組織されたパリ市当局ブルジョワ民兵(国民衛兵)を国王政府は追認せざるをえず、他のほとんどの都市でもブルジョワが市政の実権を握ることになります

一方バスティーユ占拠の報を受けた農村では、貴族が浮浪者を雇って報復をおこなうという噂が広がり、その恐怖から各地で領主の館の襲撃が行われ、「大恐怖」と呼ばれるパニック状態になります

自由主義貴族だけでなくブルジョワ議員の多くも地主であるため民衆の騒乱は早急に鎮める必要がありますが、正規の軍隊に頼ることは王や保守貴族の立場を強めることになるのでできません。そうしたなか8月4日の決議が行われます

8月4日閉会後の夜に抜き打ち的に再開された議会で、自由派貴族によって領主特権の廃止が提案され、熱狂的興奮のなか課税特権の廃止など諸特権の廃止が次々と宣言されます。大恐怖の圧力を利用して封建的特権の廃止に成功し、農民の騒乱も沈静化していきます

これで憲法の議論が進むようになり、8月26日には人権宣言が採択されます

しかし王は特権廃止の法令人権宣言批准せず、9月末には治安維持名目ヴェルサイユ軍隊を集結させます

10月5日食糧危機を訴えるパリ民衆ヴェルサイユに行進し国民衛兵がそれに続き、民衆は窮状を訴え国民衛兵は王に圧力を加えます。王は法令人権宣言批准、翌日には王一家はパリのテュイルリ宮に移されます。続いて議会パリに移り、ここから憲法と法令の議論が本格化していきます。一方で亡命する貴族が増えていき、国内政治分裂も本格化していきます

91年憲法の制定まで(89年末~91年9月) (革命勃発後1年目、2年目)

(91年半ばまではフランス革命期としては平穏な時期ですが、この時期に国内の対立が進んでいきます。また国王の逃亡未遂が発覚するヴァレンヌ逃亡事件(91年6月)によって王の威信が失墜し戦争を望む声が高まります)

議会パリに移り、諸特権廃止の内容や具体的な法律が決められていきます。ヴァレンヌ事件が起こるまで比較平穏とされる時期ですが、国内にさまざまな対立が生じていきます

1789年後半から91年にかけて、議会外に政治組織が形成されていき対立の構図ができていきます

また各地で反領主騒乱が発生していますが、そうした騒乱は徐々に革命反革命かという政治的な枠組みで解釈されていくようになります

さらに聖職者民事基本法をめぐって宣誓拒否問題が起こりますカトリック聖職者の多くは革命には好意的でしたが、叙任式における宣誓義務に対して大多数が拒否をします。議会からの警告が出されますが、地方によって大きくバラツキがあるものフランス全体で約半数の司祭が拒否します。教皇ピウス6世が民事基本法を否認したこともあってカトリックは内部分裂する事態になります。宣誓拒否司祭とそのもとにあるカトリック民衆は「反革命」に押しやられ、のちのヴァンデの反乱(ヴァンデ戦争 1793年3月~)の原因の一つになります

91年6月に国王一家がパリから逃亡し途中で発見されるというヴァレンヌ逃亡事件が起こります

これを受けて、外国支援された亡命貴族が攻めてくる、外国侵略が始まるという考えが広がり、国王救出を目的とした外国人が侵入してくるという予想から国民衛兵による警戒体制しかます

7月には主要な政治組織であるジャコバンクラブが、王の廃位共和制要求する請願書をめぐって分裂し、多数派の穏健グループはフイヤン・クラブとして分離します。

8月にオーストリアプロイセンが、フランス国王のために武力介入もありえるとするピルニッツ宣言を出したため、亡命貴族陰謀説にさらに拍車がかかり、外国との戦争を望む声が高まっていきます

そうしたなか9月3日立憲君主制にもとづく1791年憲法が制定され、9月30日に憲法制定国民議会は解散します。

開戦、王権停止(1791年10月~1792年8月) (革命勃発後3年目)

(インフレ物価上昇により食料問題が悪化し民衆の不満は増大していきます国内の多数が開戦を支持するなかオーストリア宣戦布告し(92年4月)、続いてプロイセンとも戦争状態になりますが、フランス軍の劣勢となります軍事的危機と国王への不満が積み重なり、パリに集結していた連盟兵やパリ民衆恐慌的な敵意が王に向けられ、王の廃位要求され、8月10日テュイルリ宮が武力制圧されます(8月10日事件)。これを受けて議会王権の停止を宣言し、新たな憲法制定のための国民公会召集を決議します)

憲法制定議会が解散した翌日91年10月1日に、9月までの選挙で選ばれた議員達による立法議会が開会します。再選が禁止されたため全て新人議員で、貴族がほとんど選挙に立たなかったため議員ほとんどは裕福なブルジョワです。立憲君主制を守りたい穏健派フイヤン派議会の最大勢力、共和制を主張するジロンド派(ジャコバンクラブのこの頃の多数派)がそれに続きます

なお同業組合や団結を禁止したル・シャプリエ法(91年6月)に抵触する恐れがあるため、政党存在しません。そのため、どの派でもない、審議内容ごとに立場を変える中間派(平原派)が、この時期に限らず常に議員の多数を占めます。そのため派閥議員数だけでなく、中間派の動向(またその動きに影響を与える議会外の動向)が重要になります

また議会内の各派の勢力数自体も確定したものではなく常に流動的で、各勢力をどう呼ぶかにかんしても文章によって違うことがあります

議会の中心的課題は、周辺諸国からの脅威にどう対処するかです。(それと穀物価格の上昇に対する価格統制の要求に対して、革命後の基本原則である自由主義あくまで守るのか、民衆要求を受け入れるのかも問題になっていきます)

これに対してジロンド派は、国内の不満をそらして(インフレにより物価が上昇し各地で食料暴動が発生していた)政治イニシアティブを獲得するために「自由の十字軍」などの言葉対外戦争あおります民衆の多くも「外国と共謀する亡命貴族」への脅威と愛国感情の高揚から戦争を望んでいました。

92年3月、フイヤン派大臣が王によって解任されジロンド派内閣が成立し、4月にオーストリア宣戦布告、数週間後にはプロイセンとも戦争に入ります(戦争ナポレオンが二度目の失脚をする1815年まで中断もありつつ続くことになります)。

しかし緒戦から敗戦が続き、「反革命」者へのより強力な措置を求める声や宮廷への不信から共和制を求める声が高まっていきます。またセクション(区)の政治活動を通じて民衆政治的組織化されていきます

そうした流れが最終的に民衆と連盟兵による8月10日のテュイルリ宮の襲撃に行き着くのですが、この事件偶発的に起こったバスティーユ襲撃とは異なり王の廃位を求めての組織された行動だったにもかかわらず、そこに至る決定的な原因があるわけではないので要約しづらく、フランス革命の大きな転換点の一つのわりに説明しにくい事件です。

ここでは事件の結果だけ述べると、立法議会は蜂起側の勝利がはっきりした後、王権の停止を宣言し、新たな憲法を制定するための国民公会召集を決議します。これでフランス共和制に向かうことが確定します。また国王一家はタンプル塔に幽閉されることになります

王の処刑、戦争の拡大、ジロンド派の没落(1792年8月~1793年6月) (革命勃発後4年目)

(戦争フランス軍の劣勢から優勢に変わり周辺領土占領します。93年1月には国民公会裁判結果により国王が処刑されます。周辺領土占領国王の処刑を原因として周辺諸国の多くと戦争突入し、さらに国内ではヴァンデ地方を中心に大規模な反乱が起こります議会ではジロンド派山岳派の対立が深まっていき、国内外の諸問題への対応のまずさからジロンド派民衆の支持を失い、93年6月ジロンド派逮捕議会から追放されます)

8月10日王権が停止しますがフランス軍が劣勢の状況にあることは変わりません。義勇兵がつどわれ前線への準備がなされる一方、反革命裏切り者排除する空気が広がり、家宅捜索がなされ多くの反革命容疑者逮捕されます。さらにパリへの侵攻の脅威が高まり義勇兵が出発したあと反革命者がパリ住民を虐殺するという噂も流れ出します。

そうした不穏な情勢のなかヴェルダン要塞陥落のニュースパリに届きます。これをきっかけとして、囚人の多くが殺されるいわゆる九月虐殺が発生します。

この事件の結果、内の脅威が消えたと民衆が大挙して義勇兵に参加し兵数万を増やすことになります

一方、この事件国外からの印象を非常に悪いものします。宥和政策を取っていた隣国スペイン首相宥和政策撤回せざるをえなくなり、またフランス革命開始時には革命好意的だった知識人たちも国王一家の幽閉と九月虐殺で決定的に革命嫌悪に転じます

戦況にも変化が生じますフランス軍はヴァルミーの戦いで勝利し、戦況が優勢に転じていきます。なお多くの本でこの勝利はフランス兵の志気の高さによるものと説明されていますが、志気が影響するような戦いではなく兵と砲台の数の差によるものといった指摘もあります(たとえば『近代ヨーロッパ情熱と苦悩』)。

そのヴァルミーの戦いと同日、国民公会が開会します。

普通選挙でしたが投票率は悪く、ほぼブルジョワ議員で占められていますフイヤン派出馬していないので議会におらず、共和制穏健派ジロンド派共和制急進派の山岳派、それに中間派という構図です。(ジロンド派ジャコバンクラブを脱退していくので、山岳派=ジャコバン派とも呼ばれます)

ジロンド派経済的政治的自由主義を維持し議会主導で政治をおこなうという近代的な原則あくまで重視し、山岳派革命の推進と防衛のためには民衆要求も受け入れ民衆運動の利用もありと考える現実路線です。

……とまだまだフランス革命の時期は続いていくわけですが、予想外に長くなったので中途はんぱなところですがここまでとします。

93年1月に国王が処刑され、6月ジロンド派の追放で山岳派一党独裁(ただし基盤の脆弱独裁)になり、恐怖政治の時代が翌94年7月まで続き、ここで一区切りとなります

2013-08-06

ヒトラー」に例えられる日本の政治家、「ヒトラー」に例える政治家

麻生太郎の「ナチスに学べ」が話題になってたのだが…

ヒトラー」に例えられる日本の政治家、「ヒトラー」に例える政治家まとめ

http://matome.naver.jp/odai/2133159538538280801

小泉純一郎

亀井静香小泉首相ヒトラーより最悪」発言に、外国人記者嫌悪感&呆れ

石原慎太郎

菅直人「(石原都知事は)ヒトラーのよう」 講演で批判

小沢一郎

鳩山邦夫ヒトラー政治と同じ」 小沢氏批判

2008年小沢代表下での民主党

麻生太郎ドイツは、ナチスに一度やらせてみようと政権与えた」民主党政権となった場合を懸念

鳩山由紀夫民主党政権

自民谷垣氏「民主新人議員はまるでヒトラー・ユーゲント

河村たかし

仙谷由人「(河村名古屋市長の)政治ヒットラーナチスがやった手法だ」

菅直人

産経新聞「『独善』『場当たり』の首相 大震災に現れたヒトラーの亡霊」

橋下徹

ナベツネ「橋下はヒトラー、非常に危険

自民谷垣総裁ヒトラーが出てきた時もそういう雰囲気だったのだろう」 ←New!

2013-07-24

伊藤ようすけの敗因を分析

カリスマ経営者と対談

ネット権力側になる経営者側を好むのは少ない。

特にエリート気質のカリスマ経営者などと対談自体がマイナス

有名人と対談

いかにも俺は有名人と知り合いという感じが出てマイナス

・盛り上げの勘違い

文化世界に発信するんだ!と息巻くが、ネット民は自発的な盛り上がりが好きで、企業・役所等が関与する盛り上げには否定的。

自民党表現規制反対を叫ぶ

法案修正の議論に関わるのが関の山で、新人議員がどこまで関われるのか信用ならない。

・単独のネット専業候補

取り上げられるのはネット専業候補ってだけで、政策なんか紹介されない。

もう1候補対立がいれば政策で違いも紹介されただろう。

自民党立候補

ネット権力を好まない。党内で制限されるより、無所属のほうが好感は良かった。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん