「住宅」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 住宅とは

2019-02-05

夢見るカッペの辛い辛いお気持ちはお察しする anond:20190205160841

キミ:あのね、国立私立の方が元公立行くより金掛かるし電車も乗らなあかんやろ?

キミ:国立入試の前に抽選があることや増田が上げてる私立は超絶賢い子しか行けないor高い金出す価値がない学校ばかりだというのは知っているのか

大した稼ぎがないのに無理して東京に住み、夢見て現実逃避すると、

公立しか選択肢がないという事態に陥る

堅実に埼玉千葉神奈川へ住みましょう

・・・が、それらの県民が、都民面しても、

都営/区営/中堅所得住宅には申し込めないし、各種都民支援優遇は受けられないのでごめんな?

カッペ発狂するの巻 anond:20190205153708

そら、40-30万が10万になったり5万になれば妬まれますわな

でも都民面しても都内に昔から住んでないと申し込めないからごめんな?

中堅所得住宅の一例

JR山手線京浜東北線浜松町」駅徒歩3分

都営大江戸線浅草線大門」駅徒歩3分

オートロック、築10

賃:57,600~105,400円

なお近郊の物件

JR山手線/浜松町駅 歩8分

築42年 / 13階建

東京都港区

18.8万円 (管理費 17000円)


JR山手線/浜松町駅 歩3分

12年 / 地下1地上25階建

東京都港区浜松町

30万円 (管理費 20000円)

夢見る現実逃避カッペはおこなの? anond:20190205155406 anond:20190205151520

ワイ:文京区荒川区台東区から徒歩やで

キミ:だからなんやねん。

キミ:区立の学校な、学区内に住んでいる子供しか通えないんだよ

ワイ:国立とか私立とかあるんでそれらの区に(当然、荒川区台東区から通える)


例:お茶の水女子大学附属中学校筑波大学附属中学校東京学芸大学附属竹早中学校桜蔭中学校駒込中学


私立国立へ通うため満員電車に乗ってる子どもとか本当哀れ


つか無理して住むと公立しか選択肢ないのな

団地や中堅所得住宅に入ればいいのに

キミ:あのね、国立私立の方が元公立行くより金掛かるし電車も乗らなあかんやろ?

ワイ:なぜなのか?(荒川区台東区から文京区徒歩可能地域チャリ通(学校としては禁止)可能地域という話をしてるのだが?)

キミ:国立入試の前に抽選があることや増田が上げてる私立は超絶賢い子しか行けないor高い金出す価値がない学校ばかりだというのは知っているのか

ワイ:それは子ども自分選択で決めることであり、東京に夢見ている/現実逃避しているカッペ親が決める事ではないので

もう何度目か分からないが団地や中堅所得住宅に入ればいいのに

(土地勘無さそなカッペの気配がしたので具体例提示所得上限:(単身) 584万、(4人世帯)689万)

 ↓

ごめんね、年収上限ではじかれちゃうんだよね笑、ホント貧乏でうらやましい

これやったの近所のママたちの間で噂になった貧乏なおうちのこがいじめられてたよ

ごめんな、びっくりするほどうらやましくないんだよ…。分かってあげられなくてごめんな…。

なぜなのか?キミ金ないか公立しか選択肢がないし電車がとか言ってるのやろ?

つか、当たり前だけど、都営/区営/中堅所得住宅、みんな調整してはいるんやぞ?良いかいかは別としてな

(通じてなかったみたいなので補足:付近家賃相場考えたら、過小評価されるようにしたり、もっと稼げるのに入居するまで抑えたりしてるに決まってるやろ)

大した稼ぎがないのに無理して東京に住み夢見て現実逃避すると

公立しか選択肢がないという事態に陥る

まぁそもそも住んでないっぽいけど

anond:20190205145813 anond:20190205150009

都民面のカッペは羨ましくて発狂しそう?

まぁ団地年収1千万超えてても出て行かないしね anond:20190205144546

都営以外にも区営も中堅所得者向け住宅もあるよ

倍率が厳しいのは一緒だが、中堅所得者向け住宅要件は超ゆるい

所得上限:(単身) 584万、(4人世帯)689万だぜ、調整すりゃ余裕でイケるやろ

せっかく貼ってやったのに見てなさそうだから

中堅所得住宅の一例


JR山手線京浜東北線浜松町」駅徒歩3分

都営大江戸線・浅草線大門」駅徒歩3分

オートロック、築10

賃:57,600~105,400円

営団地の一例


東京メトロ南北線都営三田線 「白金高輪」駅 徒歩8分

賃:26,400~51,800円

http://www.minato-sumai.jp/others/jutaku-guide30.pdf

anond:20190205143643

国立入試の前に抽選があることや増田が上げてる私立は超絶賢い子しか行けないor高い金出す価値がない学校ばかりだというのは知っているのか

それは子ども自分選択で決めることであり、東京に夢見ている/現実逃避しているカッペ親が決める事ではないので

もう何度目か分からないが団地や中堅所得住宅に入ればいいのに

キミ土地勘なさそうだから中堅所得住宅の具体例 > anond:20190205113347

年収2450万円も 都営住宅の明け渡し請求23世帯に (2010年9月16日)

 東京都は都営住宅に住む高額所得者23世帯について、来年4月30日までに明け渡しを請求することを決めました。中には年収が2450万円もある人物もいるということです。

 高額所得者とは都営住宅に5年以上住み、最近2年連続して収入が月額39万7000円を超えた人が対象です。今回明け渡しを請求された23世帯のうち、5世帯は手取り年収が1000万円以上でした。最も高額だったのは50代の会社役員で、手取り年収は2450万円でした。この男性多摩地区の広さ3DKの部屋に月およそ9万円で22年間住んでいました。

https://s.mxtv.jp/mxnews/kiji.php?date=201009166

都営住宅、44世帯高収入 立ち退き請求へ 年収1700万円も

2016.2.18 07:01

 都は17日、都営住宅の入居者の収入を調べた結果、44世帯所得基準を上回る高水準だったと発表した。


 最も多かったのは、50代の自営業者年収約1746万円だった。都は9月30日までの立ち退きを求め、従わない場合提訴する。

https://www.sankei.com/smp/region/news/160218/rgn1602180002-s.html

anond:20190205141306

ワイ:文京区荒川区台東区から徒歩やで

キミ:だからなんやねん。

キミ:区立の学校な、学区内に住んでいる子供しか通えないんだよ

ワイ:国立とか私立とかあるんでそれらの区に(当然、荒川区台東区から通える)


例:お茶の水女子大学附属中学校筑波大学附属中学校東京学芸大学附属竹早中学校桜蔭中学校駒込中学


私立国立へ通うため満員電車に乗ってる子どもとか本当哀れ


つか無理して住むと公立しか選択肢ないのな

団地や中堅所得住宅に入ればいいのに

キミ:あのね、国立私立の方が地元公立行くより金掛かるし電車も乗らなあかんやろ?

なぜなのか?

anond:20190205135520

あのね、国立私立の方が地元公立行くより金掛かるし電車も乗らなあかんやろ?増田日本語分かるか?

あと、あまり言うべきではないが、国立私立実態はかなりの差別社会から子供の安寧を考えるならそういう住所やそういう住宅から越境して通わせるのはお勧めできないよ。それなら「外」の団地に住めというのならそのまま地元公立に行くことになるだろうね。

anond:20190205134110

国立とか私立とかあるんでそれらの区に(当然、荒川区台東区から通える)

私立国立へ通うため満員電車に乗ってる子どもとか本当哀れ

つか無理して住むと公立しか選択肢ないのな

団地や中堅所得住宅に入ればいいのに

anond:20190205132859

家賃安いで?って話や

あくまでそれらの区に比べればだがな

まぁ大した稼ぎもないくせに、団地や中堅所得住宅に入らない時点でアホ

anond:20190205121009

家賃30万は上級労働者でも払えないし、埼玉千葉神奈川ならのびのび育てられるのでやむなし

大した稼ぎも無いのに団地にも中堅所得住宅にも入らないカッペと違い

東京に夢を見ていない堅実な判断

カッペ現実を見ろ anond:20190205110930

真面目にこれ(旦那側が嫁の家に入ってもええわな)

そもそも

なぜ団地に入らなかったのか?(貯金審査対象に入らない。年収だけ)

あるいは、港区などの中堅所得住宅になぜ入らなかったのか?

カッペ現実を見よう

中堅所得住宅の一例

JR山手線京浜東北線浜松町」駅徒歩3分

都営大江戸線浅草線大門」駅徒歩3分

オートロック、築10

賃:57,600~105,400円

なお近郊の物件

JR山手線/浜松町駅 歩8分

築42年 / 13階建

東京都港区

18.8万円 (管理費 17000円)


JR山手線/浜松町駅 歩3分

12年 / 地下1地上25階建

東京都港区浜松町

30万円 (管理費 20000円)

家買ったら得?

色んな主義主張の人が来るだろうから条件をしぼろう

ここは地方中核都市ではない、地方政令市

まり新潟静岡浜松岡山熊本のどこかだ

仕事の都合でこの土地にいるだけで、この土地には縁もゆかりもない

ただ、望めば一生この地で働くことは可能

地方では普通に暮らせる年収600万、妻は専業主婦子供ふたり

今後給料は少しずつは上がっていくはず、と期待したい

今は暮らせる

でも、子供が大きくなり、教育費が増え、東京大学へいくとかなるとかなりかなり苦しくなるのは目に見えているだろう

家計好転させる方法は主にふたつ

妻が働きに出ることと、住居費の最適化


地方は、過疎が進んで人がいなくなる

子供が本当に金がかかる15年後くらいにはもう地方郊外死滅してるかもしれない

タダで空き家もらえる未来もなくはない気がする

ただ、中心部から離れると生活は不便になる

中心部マンションを買うと、普通にローンになって、払い終わっても共益費やら積立やらで何だかんだ毎月3万だか取られるのが普通

払う額は賃貸家賃と大きく変わることはない

こんなもの買う必要があるのか?

マンション買うことにメリットがなく、郊外にいい物件もらえる未来も来ないなら、いつでも住み替えれる賃貸は、生活武器になる

家は身軽さを封じるから


で、だ

15年後の地方住宅事情って、どんな感じになるのかな?

2019-02-02

アメリカ流行ってるサービス: 俺と周りの場合

https://anond.hatelabo.jp/20181129233609

同じくSF在住。いいまとめサンキュ。他に俺が個人的によく使うのは:

Lime

ここ1〜2年で急激に伸びてきた電動自転車電動スクーター(電動のスケボーハンドルが付いたようなもの)のシェアリングサービスBirdなど競合も。各スクーターGPSトラッキングされていてスマホアプリで近くにあるスクーター検索できる。使い終わったら乗り捨て。割とそこらじゅうに乗り捨ててあったりする時もあるので街の景観ちょっと変わった感があるが、それを超えて便利。でも乗る場所によっては割と危ない。大きな事故が出てくると規制もありうるかも。(追記:chanmiaさんのブコメによるとすでに規制されて台数が減ってるそうです。指摘感謝です)

Netflix

日本でも浸透してきてると聞くが、アメリカでも俺の周りだとみんな普通に加入してる感じ。昔のテレビのよう。最近Netflixで何を観た、あれ面白いよね、という会話がもはや日常。逆にAmazon PrimeとかHuluについて同じような会話は俺の周りでは聞かない。テラスハウスとかコンマリとかも周りの人は見てて、日本では本当に男女の恋愛あんな感じなのかとかの質問を良くされる。俺はドキュメンタリーをよく見る。最近では「Abstract」「Rotten」「Salt Fat Acid Heat」とかが面白かった。「Roma」が良かったと複数の友人から勧められたので今度見る。

DoorDash

代行でレストラン食べ物を取りに行ってデリバリーしてくれるサービス。Seamlessなどの競合も多いしアメリカ国内でも場所によって人気度が違うみたい。東海岸旅行した時に現地の友達Airbnbの部屋で宅飲みしようとしてDoorDashで注文しようと言ったら何それ普通Seamlessだべと言われた。結構割高だし、飲み物やサイドオーダーを取ってくるのを忘れるといったちょっとしたミスは割と多いが、払い戻しなどは可。選べるレストランは多い。代行dasherが今どこにいるか地図表示、予想到着時間、「もうすぐ着きますメッセージアラートなどがあり、精度はやや甘いが便利。

OpenTable

レストランリアルタイムオンライン予約サービスアメリカではこの分野を開拓した存在で、店内の注文管理機能と一体になってるシステムゴリゴリ営業で納入して加盟店を増やしたという話を昔聞いた。人気口コミサイトYelpオンライン予約をサポートするようになったので俺もOpenTableを使う機会はやや減ってきたが、ちょっといい感じのレストランとかの予約にはまだ使うかな。

Instacart

食料品を代行でショッピングして即日配達してくれるサービス。俺は使ったことないがスーパーの店内ではInstacartのTシャツを着た代行ショッパーを良く見かける。

Zillow

不動産検索サイトグーグルマップ感覚視覚的に使いやすい。住宅販売物件賃貸物件情報豊富で、間取り金額そして学区のランクなどいろんな条件で検索できる。Redfinなど競合も多い。売りや貸しに出てない物件でも推定金額が表示される。ズームインしていくと表示中の全ての家という家に金額マッピング表示されるのはなかなか圧巻。友達のあの人の家の資産価値も分かってしまう!物件の部屋の中などの写真豊富で、しかも多くはいい感じの家具内装でいい感じに盛られてる(ステージングといって、これをやる専門業者がいる)ので、見てるだけでも楽しいちょっとした脳内バケーションになる。

Houzz

家具インテリアのコーディネートのヒントになるプロ撮影写真カテゴリ別に大量に見れる。ちょっと庶民には無理という写真も多いが、これも脳内バケーション妄想が膨らんで楽しいプライスタグアイコンが付いてる家具は実際に買える。担当したインテリアコーディネーターに連絡することもできる。これでヒントだけ得てPinterestで似たようなIKEAハックを探すのが俺のパターン

PayPal

個人間の送金は少なくとも俺の周りだとまだPayPalが強い。数年前にCashとかの他のサービスが出てきて使う人もいたけど俺の周りはPayPalに戻ってる。何が特別便利ということもないが、通常の銀行口座だと個人間の支払は小切手なので(振込はお互いが同じ銀行でないと手数料が高い)、いくら小切手スキャンと換金が今ではスマホカメラでできるようになったとはいえ、面倒なのはアメリカ人にとっても事実オンラインショッピングでも支払はクレジットカードPayPalというところが多い。送金手数料無料PayPalはもはや第二の銀行口座として定着してる。(追記:vanillayetiさんとchanmiaさんのブコメによるとVenmoの方がイケてるとのこと。指摘感謝です)

Robinhood

手数料無料で株の売買が超簡単にできる。俺は株やったことなかったがちょうどいい入門になってる。Bitcoinに散々振り回されてからRobinhoodに出会い、これでいいじゃんという人が俺を含めて周囲にもチラホラ。

LinkedIn

ビジネス向けSNSと良く紹介されるが、転職活動時の職務経歴書としての機能が強い。ハイテク系の会社ではLinkedInページへのリンクを送ればレジュメCVを提出しなくてもいいというところもある。リクルーターからの連絡や昔の同僚からの誘いなども良く来るが、本気で転職先を探す時はHired.comなど他のサイトも同時に使う。

Glassdoor

会社自分給料いくらもらってるか、会社雰囲気はどうかといった情報匿名で共有するサービス職種役職によって横断的にも検索できる。面接でどんな質問をされたとかの情報も。求人情報も多く、職の大体の給与幅を予想してくれたりする。

Zoom

ビデオ会議システム個人ユーザ間だとまだSkypeだったりメッセンジャー音声通話機能FaceTimeを使ったりも多いが、会社仕事だと今はZoomが強い印象。会議室の大型ディスプレイなどとも統合やすく、支社間や取引先とのZoomビデオ会議出張先や在宅で仕事してるメンバーも加わってパソコンの画面を共有しながら会議する、みたいな場面は日常的。

Zendesk

カスタマーサービスを問い合わせチケット管理プロセスやFAQ管理システム統合により効率化した感じのサービスで、自社製品カスタマーサポートページだけZendeskに飛ばすようにしてる会社も多い。

Hopsy

俺が使ってるというだけで、流行ってるかは全く知らない。ビールサーバを購入して(ただし紹介で加入すると無料)、月額料金を払うと生ビールの小型ケグ(約2リットル)を毎月4つ配達してくれる。地ビールが多く、バリエーション豊富。軽め、苦め、重めの3つの風味から選ぶ(組み合わせも可)。月額会費分については特定銘柄ビールを選ぶことはできず選んだ風味でランダムなのが送られてくるが、個別に追加購入する時は指定OKアメリカは今インディアンペールエール(IPA)が大人気で、苦め風味を選ぶとほとんど重複なく次々と初めて見るIPAが送られてくる。どれも美味しい。ビールサーバから注いで飲む冷え冷えのIPA最高です。(追記:会費は毎月約$60です。俺は紹介で加入したのでビールサーバ無料だった)

追記1:

TurboTax

aoiro-cakeさんのブコメで指摘がありましたが確かにこれは外せません。毎年4月15日の夜に駆け込みでTurboTaxのサイト確定申告する俺。毎回来年こそはもう少し早くやろうって思うんだけどね。

スタバアプリ

vanillayetiさんのブコメで指摘がありましたが確かに使ってます。支払も画面上のバーコード会計スキャンするだけ。ポイントを貯めて無料で飲むラテの美味いこと。アプリであらかじめ注文して並ばずにピックアップできるのも便利。長距離ドライブの休憩ポイントを決めるのにもアプリ店舗検索を良く使います

追記2:

元増田にJIRAとかがあったのでZendeskとかZoomを入れてみたのだけど、他にもビジネスで使われるサービスは多数でこれが定番とか流行とかは良く知らない。俺の周りだと、会社で使う各種オンラインツールシングルサインオンOkta、経費精算はConcur、人事評価プロセスはWorkdayみたいな感じだが、会社によってこのへんは色々な気がするし、今挙げたツールUI微妙だったりしてまだ開拓余地がある感じ。これらの多くのサービス会社IPOしていてRobinhoodで買えるので、自分が実際に日常的に使っているツール使用感とか、今使ってる企業が他のサービスに乗り換えるコストはどうか、将来どう進化しそうかとかを考えて株を買うか決めたりしてる。

2019-01-31

10万円でどうって暮らすか問題

住宅費 (共益費込み)    33000円

光熱費 (電気・ガス・水道) 12000円

通信費 (wifi, ケータイ)   7000円

交通費            22000円

国保              2200円

医療費             3000円

サプリメント          5000円

漫画喫茶カフェ代        3000円

 

ここまでで、87200円なんだが。

食費が、3万円は欲しいので。2万円程度は赤字だ。

みんなどうやって10万円で暮らすんだ?

家賃が3万ってのがいかんのかな。

  

仕事場へ行く交通費問題

2年前は、1500円程度で悩んだが。

月2万ぐらいの交通費で悩むという...。

住宅費と交通費のために働くような感じで、残りが食費。

まー、近くの学生向け食堂を利用したら、いいのかな。

  

2019-01-28

小規模住宅制振設計指針

2018年公開っていうことだったが、いつ公開されるんやろうな。いろいろとしがらみがあって出せないのだろうか。

2019-01-27

自転車にも車載カメラ付けた方がいい

幅寄せしたり煽られたり死ぬかと思うことがよくある。今週の火曜日にも自転車帰宅途中に幅寄せされて住宅の塀に服が擦れてボロボロになった。血も滲んで痛かった。住宅地で交差点でもない所で明らかに煽りだったので、警察通報したらすぐ来たけど状況と車のナンバー聞いただけで事故として取り合ってもらえなかった。

速度も20km/h超えないようにしてるしママチャリと同じように安全運転してるのにロードクロスバイクだと煽られる。確かに交通ルールを守ってない人は多いけど何もしてない人を目の敵にするのはおかしい。ボロボロになったのが部活のウィンドブレーカーだったから良かったけど制服だったらと思うと許せない。うちはスカートから今回みたいに幅寄せされたらどこかに引っかかるかもしれないし脚が血だらけになるかもしれない。煽ってきた人は女だから反撃されないだろうと思ってやったのかもしれない。今度やってきたら証拠映像を突きつけるつもりだ。

2019-01-26

anond:20190125172723

新しくて広くて高い高層住宅は「金持ち」の表現方法としてはありだよな。

地方都市郊外で「広い家」だと、そのへんは色々なパターンが考えられるので背景を暗に示す表現として絞りにくい。

京アニ場合原作がそうだと書いてあったら(その設定に特に深い意味がなくても)意地でも描きそうな気がする(笑)

音楽系の場合は、自宅での演奏できるできないとかキャラクター環境表現手段として、住宅のものの設定にこだわる必然性は出てくるかもしれない。

2019-01-25

一戸建てへのイメージが違いすぎる

サザエさん昭和21年連載開始。今とはあまり住宅事情が違う。

原作には「家賃が払えなくて大家さんを刺しに行くサザエさん家族が止める」というエピソードがあったと思う。つまりサザエさん借家住まい

昭和28年調査こちらから抜粋する:

昭和28年度の調査は 、全国都市部対象におこなわれた 。

これによると,全国都市部の持ち家率は平均 57.5%,うち自己宅地は 57%, 借地持ち家は43%であった 。 住宅の建て方では一戸建が全体の63.8%をしめ,アパート形式住宅は5.2%にすぎなかった。また,全体の97.8%が木造住宅であった,

当時はアパートのものが少なかったということね。

ドラえもんの方は昭和44年開始。さきほどのPDFによると

昭和40年代始めには、マンションブームがおこり、分譲集合住宅も根をおろし始めた

とあるので戸建から集合住宅に移り変わるちょっと前だったのかもしれない。

ちなみに、少ししなびた地方に行けばのび太の家と全く同じ木造一戸建てをまだ見ることができるよ

anond:20190124214934

僕は浦飯家みたいな住宅(但し公営ではない)に住んでいるけど、一応戸建扱いだよ。

戸建扱いなので、借家で何でも大家さんの許可を得なきゃならないのに、太陽光発電とかひかり回線営業しょっちゅう来る。

2019-01-24

毒親の話を読んで

毒親の話を読んで似た人がいて吐き出したくなって誰にも言えないからここに書く。

父親が妹を自分の顔に似ていると赤ん坊の頃から毛嫌いした。年子の長女の私の事は猫可愛がりし私の赤ん坊の頃はほとんど父親がかまっていたと聞いた。

物心つくと母は父親に甘える私に、お父さんは嫌いと言いなさい、じゃないとあんたの事嫌いになるよと言った。私は父親より母のことが好きだったので泣いてすがった。妹は構われずいつのまにか立っていたとのちに母は言った。

私は母の言う通り、あんたなんて嫌いと言いお父さんと呼ばなくなった。

父親は妹を泣かせて遊んだ。妹はこの世の終わりのような声で泣いた。泣き叫ぶ事を妹は中学生までやめることができなかった。母はそれを疎ましがって疎まれるのが怖くて私は声をあげて泣くことはなかった。

父親が妹をいじめて母と険悪になると私に母は産むんじゃなかったと言った。そう言われるのが怖くて私が父親に抗議する立場となった。そうすると母は父親の機嫌を損ねなくてすむから

父親が妹を意味もなく小突いたり、私だけを甘やかそうとすることを口汚く罵りながら、して欲しいことがある時は甘えてコントロールすることが私の役割だった。いくら私が、お前なんか嫌い、きちがい、と言っても父親は私にだけ甘かった。

妹の泣き叫ぶ声を私も疎ましく感じていた。母に父親とあのこさえいなければと言われ真に受けていた。ある日泣く妹を母は玄関から閉め出した。私は母を、もういいでしょ、と説得してからでないと鍵をあけることができなかった。私はくずだった。

小学低学年になり、すかしっぺをくらわすふりをするという遊びが流行った。まだ嫌いと言いつつ自分にやさしい父親甘ったれ感情が残っていた私は嫌がらせもこめてその遊びをとった。父親はニヤニヤと、してはいけない事だ、お母さんに嫌われるよ、と言った。母に嫌われることが何より嫌だった私は、ごめんなさいもうしません内緒にしてくださいと父親に謝った。父親内緒にして欲しがったら乳首をなめてと言って私はした。

中学年になると妹はストレス学校問題をおこすようになった。家のお金や私の物を盗み、怒るとお姉ちゃんがと泣き叫ぶ。住宅密集地だったため丸聞こえで近所の人に挨拶をすると無視されるようになった。

大人に指図して生きているのがわかるのか私は先生に好かれない子供だった。授業中に睨むなと叱られ母に相談すると、あんたは大人馬鹿にしていると言われた。

父方の祖父母にも生意気で可愛くないと言われいると母から聞いた。母方の祖母あんたがなつかないか引っ越したと言われた。妹も私も味方の大人はいなかった。

中学生になると妹は荒れ似た家庭の友達の家に入り浸るようになった。親の寝室にはアダルビデオの山があった。私はかまってくる男子学生拉致されて犯されるビデオを貸した。父親発情した男子馬鹿にしていた。その男子に好意をよせ胸を触らせてあげる女子などがいたが私が媚びないからそんな態度だと犯かすぞと言われた。ああ男はそうできるのかと肌身に感じた。

そんな中母が入院することになった。あまり帰ってこない妹と風呂場やトイレを間違えたふりしてあけようとしたり股関を見せてくる父親と過ごすことにノイローゼになった。

私は気が狂っていたんだと思うがお風呂の湯船に浸かり麺棒を股に刺した。自分自分を守った気がした。食欲もなく母が退院すると私が病院につれていか栄養失調だと怒られた。

卒業間近に父に愛人ができ、借金でも虐待でも別れなかった母は離婚を決意した。

その頃にはもう妹は我慢限界父親に反抗し物を壊し私や母に殴りかかるようになっていた。当然だ。母の兄が妹をなだめようと受け止めなんてできやしないのに近づき、妹が暴れると妹を罵った。母にその日の夜、あの子はいらないだろうと児相に預けるように言われたが断ったよと伝えられた。

小学生の時の帰り道けんかをして妹を泣かせてしまった。それを見た知らないおばさんが私を嫌な子だと非難すると、お姉ちゃんいじめるなとこんな姉妹関係なのに怒ってくれるやさしい子なのを知らないくせに助ける気なんかないくせに妹を馬鹿にした。今でもあの親戚たちが死んだら笑うくらいには憎い。

大人になり母親も兄と差別され搾取された子供だったと知った。

妹は社交的で可愛く人好きのする人間になった。でもいまだに心に爆弾を抱えているし、私に対して愛憎の入り交じった感情をもっているのがわかる。

私は妹が好きだ。お姉ちゃんは好きだと言ってくれる妹に罪悪感が消えることはないと思う。

2019-01-22

新潟自主避難者への県独自補助、3月末で打ち切り朝日新聞デジタル

県は18日、東京電力福島第一原発事故避難指示区域から新潟避難している「自主避難者」への独自家賃支援を3月末で打ち切ると発表した。福島県支援が今年度末で終了することを受けた対応という。

 福島県自主避難者への住宅無償提供を2016年度末で打ち切ったが、2年間は移行期間と位置づけて17年度は月額3万円、18年度は2万円を上限に家賃を補助。新潟県はこのうち、小中学生がいる世帯対象に、独自に1万円を上乗せしていた。

 県震災復興支援課によると、自主避難をしている492世帯(昨年末時点)のうち122世帯が補助を受けている。担当者は「家賃補助の終了後も、公営住宅への転居などの相談には個別に応じていきたい」としている。

https://www.asahi.com/articles/ASM1L46QNM1LUOHB003.html

無料分だけチェックしての感想だが。

これ、地元紙や民放では報じていない。

避難者へのアンケートではすでに新潟県内で生活基盤が出来ているという人も居る。小中学生対象と言うなら、9年単位で見るべきだろう。

一気に3万も削るのは人道的とは思えない。壊滅的被害を被った福島県が全国の県外避難者へ倍のお金支給していた、ということを考えれば継続した方が良い。

2019-01-20

異世界から転生してきたので、俺の世界料理を紹介する

異世界から転生してきた。

俺は料理趣味だ。レパートリーを増やすために、異世界図書館レシピ本を読んでいたときのことだ。なんとなく手にとったそのレシピ本は、おかしなことに途中から空白のページが続いていた。なぜか途中から空白のページになっている、おかしいぞ、と思った瞬間に、本の中に吸い込まれるような感覚がして、気づいたらこ世界にいた。

それからはとにかく大変だった。俺の服装はどうもこの世界では変な格好と見られるらしく、街の人に喋りかけても9割の人に話も聞いてもらえずに逃げられた。なんとか話を聞いてもらえても、異世界から転生してきたなんて話を信じてくれるわけもなく(そりゃあそうだ)、9割の人に逃げられた。飲まず食わずで助けてくれる人を探し続けたところ、5日目でようやくまともに話を聞いてくれる人に出会えた。アパレル通販会社経営しているという中年の男だった。彼は、食事を御馳走してくれた上に、自社で取り扱っているという服を俺に与えてくれた(水玉模様モダンデザインの服で、とてもおしゃれだ。今でも勝負服として使っている。この世界は、俺のいた世界と違って良質な繊維が取れる植物があまり無いらしく、化学繊維工業がとても発展しているので、ああいったモダンデザインの服が存在するようだ)。さらに、当面の生活費として現金100万円も渡してくれた。転生したときに着ていたボロボロの服まで引き取ってくれた。俺の世界では、貨幣といえば銀貨銅貨しかなかったので、こんな紙切れ100枚ぽっちじゃ燃やして暖を取るくらいしか使いみちがないな、と思ったのは今では笑い話だ。1年くらい前のことなので彼は覚えていないかもしれないが、俺は本当にあの人に感謝している。

それから賃貸住宅を見つけ(俺の世界には住宅賃貸しするというシステムがなかったので、これにも大変驚いた) 仕事も見つけ、今ではやっとこの異世界を楽しむ余裕が出てきた。

この世界には異世界転生というジャンル小説漫画があるらしく、同じ異世界転生した境遇を持つ俺としては大変興味深かったので試しに何作品か読んでみた。どの作品も、主人公が元世界にあった知識技術を活かして異世界活躍するという内容だった(そこで描かれている異世界は、不思議なことに俺が居た世界の100年くらい前の姿とそれなりに似ていた)。しか現実小説のようにはうまく行かない。異世界転生して無双なんていうのは現実には無理だ。確かに俺の世界しかない科学技術もたくさんあるが、この世界とは根本的に物理法則が違うので、この世界じゃどう頑張っても再現できない。魔法相互作用と呼ばれる相互作用はこの世界には存在しないらしい。自然界に相互作用が4つしかないというのはなんとも不思議な感じがする。うちの世界には、魔法相互作用、つまり魔力を応用した便利な技術がたくさんある(魔力で水を活性化させてサビを取るとか)が、この世界には存在しないようだし、根本原理が存在しないので再現することもできないようだ。電磁気相互作用存在しない世界電池が作れないのと同じだ。

異世界生モノを読み慣れている人からすると「魔法を使って無双すればいいじゃん」と思うのかもしれないが、あいにく俺は元の世界ではただの商人だったから、魔法なんて使えない。魔法を使えるのは、特殊な訓練を受けた一部の人だけだ。君たちの殆どスマートフォン自動車設計できないのと同じだ。

したがって、俺はこの世界では、ときどき変なことを言う空気が読めないキモくて金がない若者としてひっそり生きて行かなければならない。もともと頭はよくないし、この世界教育を受けていないから、肉体労働身体をすり減らしながら薄給を得ることしかできない。実に虚しいことだ。虚しい気持ち異世界転生小説を読んでいると、マヨネーズと呼ばれる異常に美味しいとされる調味料を作って異世界人に尊敬される話があった(当時はマヨネーズという調味料存在を知らなかったので、急いでスーパーに行きマヨネーズを購入し、店先で味わった。異常においしかったためその場で1本飲み干してしまたことは言うまでもない)

そうだ、科学魔法ダメでも、俺には料理があるじゃないか料理を振る舞って尊敬されよう、と思った。でも、俺には料理振る舞う友達なんていないし、俺を雇ってくれる店なんてないし、開業資金なんてあるわけがない。そこで俺は、過酷肉体労働苛烈パワハラですり減っていく自尊心を補うために、ここで俺の世界料理を紹介して、君たちから称賛の声を浴びようと思う。全部家庭料理なのでとても簡単だ。この世界風の個人的アレンジが入っているものもあるが、ベースとしては俺の世界のものと大差ない。本当においしいのでぜひ試してほしい。

 

 

異世界お好み焼き(1人前)

鶏卵4個をとく。顆粒かつお出汁、なければめんつゆ鶏卵に入れてよく混ぜる。キャベツ4分の1を千切りにする。鶏卵の液にキャベツを入れて良く混ぜる。フライパン(俺の世界にはテフロンという物質が無いので、テフロン加工のフライパンを始めて使ったときは大変感動した。俺の世界フッ素化学がこの世界より100年遅れている。蛍石が魔力源として利用され枯渇してしまたことがその原因だ)にサラダ油をひいて、肉やエビなどの具を焼く。さらに先程のキャベツ鶏卵を混ぜたものを投入する。蓋をして中火で3~4分ほど焼く。完全に鶏卵に火を通さず、上の方の卵液すこし半熟なくらいが美味。裏返さずにそのまま皿に移し、お好み焼きソースマヨネーズをかける(俺の世界にはマヨネーズが無いのでソースだけで食べていたが、この世界に来てマヨネーズ存在を知ってからマヨ無しでは食べられなくなった)

この世界お好み焼きも美味だが、粉を計量して混ぜないといけないので手間だ。この料理鶏卵を溶いてキャベツを千切りするだけで作れるのでとても楽だし、なにより卵の風味やふわふわの食感が味わえて美味。

 

白菜ミルフィーユ異世界

この世界の、いわゆるミルフィーユ鍋を5時間くらい弱火で煮込む。ミルフィーユ鍋は水を入れないで作るレシピが多いが、このレシピ場合は煮込まないといけないので水は白菜が浸るまで入れる。白菜がとろとろになって美味いし、豚バラの甘みが引き立ってとろける美味しさだ。鰹出汁で味付けして七味を振って食べると今の時期最高。ミルフィーユ鍋と言っているがミルフィーユ形状にする意味はまったく無いので適当にかさねて入れれば良い。ガスコンロで5時間煮込むのは大変な手間だが、この世界にはシャトルシェフという便利な調理器具があるので活用しよう(俺の世界シャトルシェフはなかった 魔力レンジがあったので安全に煮込み料理が作れた)

 

マカロニグラタン異世界

少なめの湯でマカロニを茹でる(塩は入れない)。茹でてる途中でビーフシチューのルウを適量入れる。ルウが溶けてマカロニが茹だったら、上にシュレッドチーズをたくさん乗せる。チーズがとけたらコショウをかけて出来上がり。簡単に作れてメチャクチャ美味い。(俺の世界にはビーフシチューのルウが存在しないので、ビーフシチューを作った次の日に作るごちそう料理だったが、この世界ではルウを使って簡単に安く作れるのでとても嬉しい。、異世界転生してよかったと思える数少ない点だ)

 

海苔白菜サラダ異世界

生の白菜を千切りにする(繊維に対して垂直に切る)。海苔を細かくちぎる。白菜海苔を混ぜ合わせて、ごま油醤油(あるいはめんつゆ)をたっぷりかける。お好みでゴマをかけても良い(この世界ではあまり白菜を生で食べないらしいが、とても美味しいのでぜひ試してほしい)

 

・薄めコーラ異世界

コーラを水で2倍から5倍程度に薄める。この世界では、食事中にコーラを飲む人は味覚音痴だなんて言われがちだが、水で薄めると食事にもよく合うようになる。炭酸の刺激や甘さが抑えられて、コーラ本来スパイスの味がよくわかるようになる。お茶感覚で飲めるのでおすすめだが、休憩室でコーラを薄めているとクソ上司に哀れみの目で見られてムカつく。(この世界にはコカコーラペプシコーラしかないようだが、俺の世界ではラスコーラというのが主流だった。この世界でもラスコーラ売ってないだろうか。コカペプシを飲むと、微妙違和感があってマジで元の世界に帰りたくなる。水で薄めると違和感も薄まって飲みやすくなるのは俺にとって意外なメリットだ)

 

 

いかがでしたか

2019-01-18

鉄骨(?)住宅だが、隣の部屋のオナラめっちゃ聞こえて笑う

鉄筋コンクリートじゃなく、鉄骨式だったように思う(ちゃんと覚えてない、すまん)

隣の部屋のオッサンが寝ると、いびきメチャクチャ聞こえる。

寝室が、うちの部屋の居間に近いんだろうな。寝るとき関係いからいいわ。

電話しているごにょごにょ声も聞こえる。声でかくね?テレビ見る音は聞こえないから、電話楽しいんだろうな。

「ブゥウウ!!」ってオナラする音が良く聞こえる。メッチャ笑うからやめろください。

絶対普通に座って地面にケツくっつけてオナラしてるだろ。空気の出口なくて毎回音デケーぞw

足音とか引き戸閉じる音とかがバン!!って五月蝿いときもある。もう少しおしとやかに過ごそうや。

ま、それで1年過ごしてきたが、特に何も問題ない。下の階の人が「上の奴うるせーーーー」って思っていないかけが心配だ。

下の階と違って 隣の部屋が近くないからそんなにイライラしないんだろうな。

2019-01-16

anond:20190116213713

橋の下で寝ないで済むようシェルターを整備する

そもそもホームレスになる前に家を失わないで済むよう支援する

煽りでなく良くしようという気持ちがあるならば「生活困窮者自立支援制度」を広める

はい論破

離職中で、住まいがない、又は住まいを失うおそれがある。

 離職後2年以内で65歳未満の住居を失うおそれのある方などに、就職に向けた活動をすることなどを条件に、一定期間家賃相当額を支給する住居確保給付金制度を利用することができます

入居費用やその後の生活費も借りたい

離職中であり、住まいの確保をしたい。入居費用つなぎ資金、その後の生活費も借りたい。

臨時特例つなぎ資金

住居のない離職者への給付金、貸付金までの当面の生活費10万円以内の必要額を貸し付けます

総合支援資金住宅入居費)

住居を失った離職者が住宅支援給付を利用する場合の、住居の入居にかかる初期費用(40万円以内の必要額)を貸し付けます

※住居確保給付金申請者のみ対象

総合支援資金生活支援費)

失業や減収で生計の維持が困難となった世帯に対し、再就職までの間の生活資金を貸し付けます

1か月当たり、単身15万円、複数20万円以内の必要額(原則3か月)。

総合支援資金(一時生活再建費)

生活を再建するために一時的必要かつ日常生活費で賄うことが困難である費用を貸し付けます

限度額:60万円

生活支援費又は住居確保給付金申請者のみ対象

債務の借り換えは対象外。

仕事はあるけど家がない

外部サイトリンク 新規ウィンドウで開きます。TOKYチャレンジネット

住まいを失い、インターネットカフェ漫画喫茶などで寝泊りしながら不安定就労従事している方や離職者の方をサポートする相談窓口です。住居がないことによる生活不安相談から住宅確保に向けてのサポートさらあなたに適した仕事についての就労相談まで総合的な相談を行っております東京都内に直近6ヶ月以上生活している方が対象となります

http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/smph/seikatsu/seikatsu_kyoju_shuro/sumai.html

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん