「独自」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 独自とは

2021-09-27

anond:20210927195518

損なわれて無いぞ

「(自分にとって)自分人生自分だけの独自のもの」だから

それとも君にとっては俺の人生独自ものとして受け入れる覚悟があるのかい

anond:20210927195113

いつ死んでもいいようにしてる社会って誰かの代わりは誰でもつとまるようになってる社会やん、ほんならその個人人格なんか社会的になんの意味もないやん、「自分人生自分だけの独自のもの」ってのが否定されてるやん、

…ワイはそんなんイヤやな

なぜAUKUS同盟による原潜取引は核不拡散にとって悪影響なのか

以下はカーネギー国際平和基金による投稿抜粋超訳です。日本であまりキチンと指摘されていないと感じていたので気になる部分をテキトーに抜き出してテキトーに訳してみました。先日のQUAD会談でモリソン首相から日本へはフランスより先に事前通告があったとの報道でしたが、政府内で日本としての反応をどれほど検討したのでしょうか。対北朝鮮では豪州のそれを認めるのは悪手のような気がしますが・・・

https://carnegieendowment.org/2021/09/21/why-aukus-submarine-deal-is-bad-for-nonproliferation-and-what-to-do-about-it-pub-85399

-----------------------------------

AUKUS同盟が核不拡散に果たす役割については、少数の核専門家twitter上で論を交わしている一方で、大多数は大戦略議論に気を取られてしまっている。核専門家の間でも、同盟が核不拡散に及ぼす影響がどれだけあるか、そしてその与える影響が負のものかについては議論が分かれている。

 

私の評価では、AUKUSの原潜取引は核不拡散にとって深刻かつ負の影響を及ぼす。豪州が原潜を運用することは、IAEAの定める核原料の査察システムから核原料を取り除く「抜け穴」を利用する、最初核兵器保有国が出現したこと意味する。私は豪州それ自体がこの原料を悪用するとは思わないが、この抜け穴の利用が危険前例を作り出すことを心配している。将来、核保有を企む国々は海事原子炉隠れ蓑として使うことができるようになるだろう。

 

2002年ジョージブッシュ政権テヘランに対して「ウランの濃縮と再処理活動を破棄せよ」と勧告した...私にとって、日本ドイツオランダといった核兵器保有国が濃縮プログラムを行っていることは脅威では無い...だが、イランは、自国日本比較することによってこのダブルスタンダードの隙を突き、この「濃縮する権利」を主張した。この主張は功を奏した。欧州においてさえ、イランに濃縮を辞めさせよという主張を支持する国はなかった。特にドイツは、イランに濃縮プログラムを破棄させることに強行に抵抗した - それは恐らく自国ウラニウム濃縮を行っており、将来的に自国が同様の圧力さらされることを恐れてのことだった。結果、2006年合衆国安保理決議において濃縮プログラムを破棄するのではなく、「停止」するよう変更した。

 

多くのアメリカ人の読者は、「だからどうした?安保理が不拡散強制できないのであれば、合衆国が、必要とあれば単独で、制裁もしくは軍事行動をもって不拡散強制するだろう」と考えるかもしれない。

 

この反応は近視眼的である米国による制裁はより幅広い国々から同意があってこそより効果がある。実際、合衆国制裁正統性がないと受け取られた場合は多数にのぼり、今後中期的にドルに変わる国際基軸通貨が出現する可能性がある以上、合衆国単独政策効果は低くなると予想される。

 

NPT条約核兵器保有国に原子炉を搭載した艦船を建造・運用することを禁じていない。だが現実的には、IAEA海事原子炉保障措置(セーフガード)をすることができない(その位置が秘匿されアクセスできない潜水艦特にそうだ)。結果として、IAEA包括的保障措置協定(Comprehensive Safeguards Agreement)において、核兵器保有国に「禁止されていない軍事的活動」、つまり海事原子炉のためなら保障措置から核原料を取り除くことを許している。

 

これは明白で憂慮されるIAEA保障措置の抜け穴である。だが今日までは、海事原子炉核兵器保有国とNPT条約の非批准国によってのみ運用されてきた。包括的保障措置協定が約50年前に起草されてから、非核兵器保有国がこの抜け穴を利用しようとしたことはない(かつてブラジルカナダを含む少数国が、真剣検討したことはある)。

 

にも関わらず、この抜け穴が核保有を企む国によって利用される恐れは常にあった。実際に2018年イランIAEAに「将来的に海事原子炉を建造する」計画があると通知した。その上で、もしイランが実際にこの手段に出れば、ロシア中国を含む国々から制裁、あるいは軍事行動さえも含めた深刻なバックラッシュ にあっていただろうし、それがイランの行動をおそらく抑止したのだと考えられる - 少なくとも、これまでは。

 

AUKUS原潜取引により、この潜在的バックラッシュは弱まったと考えられる。もし豪州が実際に核原料を保障措置から取り除けば、このバックラッシュは更に弱くなるだろう。従って将来において、核兵器を取得しようとする国 - イランであれ他であれ - は、豪州の先例に倣うことにより、核原料をセーフガードから取り除く費用を許容可能なうちに抑えられると計算するようになるだろう。

 

豪州イランでもブラジルでもない」は全く正しい評価であると同時に、国際外交においては殆ど無関係議論である世界の残りの多くの国々は、豪州海事原子炉の取得という抜け穴を許す一方で、合衆国敵対国が同様の行動に出ることを罰する行動をダブルスタンダードだと考えるだろう。従って、国際的制裁執行合衆国独自単独行動に強く反対することになるだろう。結果として、AUKSでの原潜取引保障措置抑止力を低下させ、核拡散を引き起こす恐れが高まることになる。

※残りはこの取引の及ぼす悪影響を低減させるための現実的政策提言の部分なので興味あったらご自分でどうぞ。

 

2021-09-26

マーケティング理論

マーケティング→より多くの顧客を取り入れるために商品を変質させる

マーケティング商品は変質させずに顧客を変質させる

自分マーケティング資格も持っていてSNSフォロワーもかつて何10万も居たのだが

マーケティングとは「媚び」でしか無いと思った

からこの逆マーケティングを推進したいと思う

性別、年齢、居住地婚姻歴などのターゲティングという概念を取り払い 商品独自ターゲットを生成する

2021-09-25

鬼滅の刃無限列車編を初めて見た感想

初めてみたけど、なんか聞いてたより面白くなかった。

以下に疑問点や不満点を列挙する。

CM多すぎない?

話の中身が全然入ってこない。あとCMでもアニメキャラ使うせいで本編なのかCMなのか混乱した。

煉獄さんが死ぬシーンは、みなさんこれで本当に感動したの?と正直なってしまったが、おそらく映画で見ると印象が違ったのではないかと思う。

ギャグがつまらなくないか

子供向けなら仕方ないのかもしれないが、猪頭と黄色い髪のキャラがやっているギャグ面白くなかった。

別にシリアスな話だけやれというわけではないが、やるならやるでちゃん面白ギャグをして欲しい。

第三位が出てくるシーンが唐突すぎる

今までの努力なんだったんだよ、となった。週刊連載漫画ならいいのかもしれないが、映画独自構成を組めるのだから、序盤で匂わせなりなんなりしておいてほしかった。

その後のアクションシーンはよかった。

エフェクトがうるさすぎる。

必殺技を出す時に派手なのは良いと思うが、常にエフェクトバリバリ効いているせいで画面が見にくい。

主人公狂人

モブに刺されて、「俺が死んだらあの人が人殺しになってしまう…」はちょっとないだろう。子供向けなのなら、なおさら主人公に言わせるべき台詞ではない。

お人よしかいレベルではなくて狂人。あそこで一気に感情移入できなくなってしまった。

BGMが合っていない、音関係がよくない

Ufotable作品はあまりたことが無かったが、どうにも撮影作画気合の入れ方に対して音は随分適当だな、と思った。

流すべき場面がおかし場所がちらほら。

あと、効果音にもあまり気を遣ってないのがわかる。個人の好みの話になるからここはどうでもいいかも。

声優の演技も普段は気にしないが、ちょっとアニメっぽすぎた。アニメからいいのか?

随分とわざとらしい演技で、台詞テキストの良さが損なわれたと思う。

ラストシーンがあまりにもダメ

煉獄さぁん…」と泣きはら主人公で終わるのはあまりにも余韻が良くなかった。

主人公なのだから、例えば前をキッと見て終わるとか、「俺頑張るぞ」感を出して前向きな気持ちで終わった方がいいのではないか

(続きものから、この後ずっと失意の中で転げまわる展開なのかもしれないが)

●よかったところ

・序盤からおばあさんを助けるシーンなどの一幕で、味方のキャラクターが掴みやすかった。

(最も、そのキャラクター性が活かされる場面はあまりなかったが)

言葉センスがいい

おっと思う独白が非常に多かった。

第三位台詞は、ちょっと説明的すぎたが。

点数をつけるなら60点くらいの映画だと思った。作画は、まあまあ。撮影技術はすごかった。

コンテは、目を見張るものはなかったかな。演出結構よかった。アニメの技をカッコよく書くノウハウが相当ある会社だとお見受けする。

総合的に判断すると、原作漫画ものすごく面白いのだと思う。とにかく台詞テキストに、ものすごくセンスがある。やや説明的だが、それが気にならないレベルで良かった。

面白いといえば面白いが、うーん、本当にこれでみんな面白いと思ったのか?

とやや疑問になったアニメという所見。先日見マスカレードホテル2とどっこいどっこいってところだろうか。

アニメ好きにはこれでいいのかもしれないが、一般層向けと考えると、素直にジブリでも流していた方がいいんじゃないかな。

はてな匿名ダイアリー!!!

サービス終了してくれ!!!!!!

みんなも何かおかしいと思わないか!?

これは邪悪サービス!!!

俺たちは独自ルールでお互いを監視し合い

自分たちしかからない話題で盛り上がって

社会に影響を及ぼしていると思い込んでいる

暴走族と同じだ!!!!!

つまみ者のKids(キッズ)なんだ!!!!!

でもみんなは悪くない…

こんな!!!!!!!!

異常なフィールドを用意した!!!!!

hatelabo(ヘイトラボ)

でみんなを実験動物にする!!!!!!!!

はてなこそが邪悪のものなんだ!!!!!

はてな匿名ダイアリー!!!

頼む!!!!!!

サ終してくれ!!!!!!!!!!!!

anond:20210925114316

アメリカ大統領が核のボタン握ってるようなもんだぞ

トランプみたいな暴走人物が上についてしまった時は、万が一のことを考えてアメリカ軍独自に食い止める策を練ってる

ラピュタ兵隊さんがいつでも謀反を起こせるようにしてたんだろう

anond:20210925061319

女性表象批判することが問題」だと思われているのではなく、「その表象は、ある意味では、"女性"表象ではない(部分がある)、ということを理解していないのが問題」なんですよ。これは「フィクションから現実じゃない」というだけの話ではないんです。その表現自体現実ではないけれども、表現者現実存在しているんですよ。そして、表現というものは、表現者自身投影でもあるんですよ。

大衆娯楽というものが、単に「商品として製造され、消費者が購入する」というだけのシステムであれば、批判余地がある部分を試験的かつ一方的批判すればそれで済んだかもしれません。しかし実際にはそうではなく、そこには作者や観客のアイデンティティ投影されていたり、作者と観客のコミュニケーションが成立しているということが、次第に発見されてきたわけです。コミケのような場が受け入れられたり、インターネットの普及によって、素人が誰で創作に携われるようになり、「作者と観客」の集まりはもはや独自コミュニティとなりつつありますVtuberという文化もまた、そうした文脈の延長にあると言っていいでしょう。求められているのは、「あなた達」とは異なる価値観、異なる文化圏に対する、敬意ではないのでしょうか。

「この程度のどこがエロいんですか?」というのは、「1でエロいと思う人もいれば、10エロいと思わない人もいる」という話ではないんです。「程度の問題」ではないんです。「Aをエロいと思い、Bをエロいと思わない人もいる。Aをエロいと思わず、Bをエロいと思う人もいる」という、価値観の相違の問題なんです。

フィクション表現場合対象が「現実ではない」ことから、それ自体が時に女性解放に繋がる場面もあります。これは「巨乳キャラ批判するのは巨乳女性に対する差別」とか、そういう話ではないのです。一般的には「エロい」とされるような様子を描写していたとしても、そこに「フィクション(人為的な作り物)」のフィルターを通すことにより、「いやらしさ」が漂白されます。だからこそ批判対象にしたい人々というのもいるのかもしれませんが、私たち文化圏ではむしろ、だからこそそれが「性の抑圧」から解放に一役買っていると評価されています。誰も被害者がいないから、安心して消費できるし、肉体的繋がりを持たないから、安心して交流できる。生きた人間と対面して、手探りで交流して行くよりも、遥かに安全で誰も傷つけません。

フィクトセクシュアル(アセクシュアル)の私からすれば、対人異性愛のものの方が、よっぽど女性を抑圧しているし、差別性犯罪助長していると思います。対人異性愛欲望の実現が、社会に対してどのような悪影響を与えるのか?「個人自由」で済むのか?本当に被害者はいないのか?という問いを、是非とも心の内に常に留めておいてもらいたいと思いますしかし、対人異性愛がそのような議論に巻き込まれることはありません。「痴情のもつれ」でどれだけ人命が失われようとも、それが「対人異性愛にはやはり悪影響があるのでは?」という問いに繋がることはありません。問題提起そのものが行われないのです。ただ文化マジョリティであると言うだけの理由で。

批判するな」とは言いません。しかし、まずはマイノリティに対する敬意を持つことから始めませんか?そして、そのような批判眼差しは、まずは自分たち自身へと向けてみてはどうですか?そういうことが問われているのではないでしょうか。

anond:20210925085657

バカなのに社会問題とか自分で下手に考えるようになると陰謀論かにハマる

それでメディアや局は報道規制されてる、自分独自報道をしたいとか言って独立すると失敗する

あくまアナウンサーとして独立するとか、

先輩アナウンサーとして地位確立する方が成功する傾向がある気がする

頭を使わないバラエティ番組MCみたいな道もあるし

政治家かにはならない方がいいと思うんだけどね

人気あっても当選してもバカばっかり…

anond:20210925013124

統計恣意的曲解した数字しか使わずに、大半が独自論理机上の空論構成された学問もどきだよね、ジェンダー論。

そもそも女性性的モノ化から解放する、その目的として性規範を強化させるような表現は抑える」って結論と、

男性規範を抑えるために、男性に課せられてきた表現を抑える」って結論ジェンダー論に出てきているはずだけど、

男性なら大丈夫」って考え自体が既にジェンダーから外れてるし、そんな事言ってる学説なんてあんの?

Twitterで勝部元気のツイートを読んでもジェンダー論学んだことにならないと思うけど(笑)

フリーランスライターやってんだけど、この世の悪を見てしまった

クラウドワークスランサーズをやってるんだけど、「同じ案件なんだけど単価が違う案件

みたいなのがいくつか見つかるんだよな。例えばクラウドワークスで「単価4円で鬼滅の刃独自考察記事を書いてください」みたいな案件があったとしたら、

ランサーズに「単価0.5円で鬼滅の刃考察記事を書いてください」みたいな案件が出てる訳。

他にもいくつか同じようなものがあって、端的に言えば、

「高単価の案件を見つけたら別のサイトに同案件を出して、自分採用され無かったら取り下げる、採用されたら受注したやつを横流しする」

って事をしてる奴が居るわけよ。

中抜きを抑える」のかそういうフリーランスサイトなのに、そこにまでそういう奴が現れてるとうんざりするよなぁって思った。

2021-09-24

モダンとは麺

何言ってんだお前って感じかもしれないけど

英語を知らない子どもの頃に染み付いたイメージが強くて

今も「モダン」の意味が一瞬正しく認識できないという話

まあさすがにもう大人なので頭で理解はしてるけど


子どもの頃、家から一番近いスーパーにはたこ焼きの店が併設されていた

ただし当時の私が大好きだったのはたこ焼きじゃなくてモダン焼き

確かお好み焼きプラス100円、待ち時間プラス5分〜10分だったけど麺が入っていた

(ここまで書いて思ったけど広島の人には申し訳ない…大阪方面お好み焼きなので…)

両親に「あれ家でも食べたい!」と言ったら「お好み焼きに麺〜??入れないよ」みたいな感じだったので

この店でたまに日曜日昼ごはんとしてモダン焼きを買うのが結構楽しみだった

弟の買うお好み焼き区別できるように、平仮名で「もだん」と殴り書きされたあの箱

多分あれが私にとってのモダン=麺の始まりだった

だって、「お好み焼き」には麺が入ってないもんね??

「お好み」焼きの時は中身が豚玉だったりイカ玉だったりミックス玉だったりするのだ!

まり、「もだん」は麺だ!

………と小学生の私の頭では理解していた

母親にもこの独自理論を話した事があるけど「ほーん(この子また変な事言ってんなぁ)」みたいな対応されて流された

もし、あの箱に書かれる文字カタカナで「モダン」だったら

もうちょっと認識を改めてたかもしれんな…と今思ったw

そんなわけで、モダンバレエとかモダンジャズと言われると

一瞬皿の上で麺が踊るイメージ映像思考邪魔してくる

独自】尾身理事長医療法人コロナ補助金などで311億円以上の収益増、有価証券運用は130億円も増加〈dot.〉

https://news.yahoo.co.jp/articles/b0de2024286bbfb62f686aa746e5aa35fdfd1e64

補助金運用に回してウハウハかあ

そりゃコロナ禍がいつまでも続いてもらいたいよね

独自】「うつ伏せになってて」「返事なかった」3歳児に熱湯 逮捕の男の音声データ入手 近隣住民「ギャーと聞こえた」

https://news.yahoo.co.jp/articles/f4594f33132eaf3d4a91bc9926c9e9f13f622a72

普通の日本人「既婚者だったら無罪。そんなことよりキモイ男を取り締まれ。」

anond:20210923180813

ホント浦沢直樹キャラクター造形は底が浅くて「こういう場面ではこういうことするのがイイモン(ワルモン、いい女、軍人etc.)なんでしょ?」の寄せ集めで人物には設定(考古学者、探偵、日英ハーフ、元軍人)があるだけで人格独自の行動原理)がない。物語も全体の構成がなく各エピソードを「イイ感じ」に転がすだけだから最後収拾がつかなくなる。この人ホントに単なるミーハーで「あの映画のあの場面カッコよかったよネ?ネ?ネ?」みたいなのを自分の描く絵で再現したいだけなんじゃないかと思う。そのスキだった場面もセリフや見た目がカッコいいと思っただけで全体の中での意味とか人物内面とかあまり考えないんだと思う。原作無しの作品は読めたもんじゃないし、原作ありもなくなってからは読めたもんじゃない。

2021-09-23

ニコニコ」用に高速クラウドストレージ「RSTOR」を採用

このニュースいつみても有能だと思う

改善ビフォーアフターを数値で示していてベストプラクティスになっている

もちろんマス向けのサービスから広告目的もあるのだろうけど、一般企業じゃこうはいかない

KADOKAWA Connected日本最大級動画コミュニティサービス

ニコニコ」用に高速クラウドストレージ「RSTOR」を採用

2020.12.10 発表

データ転送料金なしで、頻繁なRead/Write要件に最適

単位オブジェクト集中処理をこなし、約1/10コスト削減と運用負荷軽減を実現

株式会社TwoFive(本社東京都中央区社長 末政 延浩)は、KADOKAWAグループ向けのICTサービス提供する株式会社 KADOKAWA Connected本社東京都千代田区代表取締役社長 各務 茂雄)が、日本最大級動画コミュニティサービスニコニコ」のオブジェクトストレージ、および、グループ各社の社内ファイルサーバーバックアップストレージとして米RSTOR社(アールストア、本社カリフォルニア州)の高速クラウドストレージサービス「RSTOR」を採用したことを発表します。

「RSTOR」は、TwoFiveが国内代理店として今年9月提供開始しており、KADOKAWA Connected動画配信サービス使用する国内第一ユーザーとなります

ニコニコサービス向けのストレージには、サイトに表示する静的コンテンツユーザーアイコンなどの画像ファイルなどが納められていますが、小さいサイズデータに対するRead/Writeが多く、億単位オブジェクトが集中します。多くのクラウドストレージサービスが、データ格納に課⾦するだけでなく、リクエストダウンロードの容量 にも課⾦されるのに対して、「RSTOR」は、保存データの容量にの課金し、データの移動には課金がないのが特長です。現在は300TBで契約していますが、容量に対する定額課金のみで予測不能な追加費用は発生せず、KADOKAWA Connectedではオンプレミスの現行システムに比べても1/10近いコスト削減になると試算しています

また、「RSTOR」は、独自プロトコルによる高速データ転送(他のクラウドストレージサービスより最大30倍高速)が特長ですが、大容量ファイルはもちろん、容量が小さなファイルも高速処理できるようにコンピューティングネットワーク最適化しています

そのため、現行システムでは、約1億のオブジェクトが集中した際に障害が発生したり、大量データの一括削除で操作不能になっていたのに対して、「RSTOR」では問題なく処理できることが、検証できました。

さらに、現行システムで性能維持のために約2ヶ月に1回、5人日を要していた定形作業不要となり、障害発生時の対応コストがなくなることで、運用負荷が大幅に軽減される見込みです。

KADOKAWA Connectedは、KADOKAWAグループのDX(デジタルトランスフォーメーション)を推進する戦略子会社であり、「RSTOR」をグループ各社の社内ファイルサーバーバックアップストレージとしても利用する他、データ活用を促進するためのストレージとして、今後積極的適用範囲を拡大していく計画です。

従来の課題採用ポイント

数ある動画サイトの中で個性が光る「ニコニコ」は、グループ企業である株式会社ドワンゴ本社東京都中央区代表取締役社長 夏野 剛)が提供し、KADOKAWAWebサービス事業の中核となっており、現在280万人以上の有料会員が利用していますKADOKAWA Connectedは、新しいサービスを開発や、品質改善のためにサービスを支えるインフラ刷新などに意欲的に取り組んでいますが、「RSTOR」の採用もその一環と位置付けられます

Amazon S3 Glacierおよびオンプレミスストレージによる従来システム課題と、「RSTOR」採用に当たり評価されたポイントは以下の通りです。

(1) 性能とスケーラビティ

ニコニコサービス向けのオブジェクトストレージには、アプリケーション開発に必要データビルド済みバイナリログなど)やサイトに表示する静的コンテンツJavaScriptCSSなど)、ユーザーアイコンなどの画像ファイルなどが納められます

現行の製品検討した他社ソリューションは、アーカイブ用途がメインの製品が多く、小さいサイズデータに対するRead/Writeが多い「ニコニコ」の用途マッチしていませんでした。「RSTOR」は、必要とされる性能を十分以上に満たせることが検証確認できました。

(2) システムの安定性

現行システムで、1バケットの同じ階層に1億近いオブジェクトが集中したとき障害発生したのに対し、「RSTOR」は同規模のデータを入れても良い性能が得られました。また、現行システムで、大量のデータの一括削除で操作不能になるのに対して、RSTORでは問題なく処理できました。

(3) コストメリット

「RSTOR」は、容量に対する課金のみでデータアウトとリクエスト課金がなく、また、容量単価もAmazon S3 Glacierにほぼ近い金額アクティブストレージ使用できます。30TBで数億オブジェクトコスト比較すると、1/10近いコスト削減になると見込んでいます

(4) 運用負荷の低減

現行システムでは、性能維持のために約2ヶ月に1回定形作業必要でその作業に5人日かかっていましたが、「RSTOR」ではその運用コスト不要となり、また、障害発生時の対応コストがなくなることで運用負荷が大幅に軽減されます

独自通貨を導入した私立小に入学した俺が初代社長キャプテンになる 風のラノベ

第一部 低学年編 地元企業までを巻き込み社会進出 上級から嫌がらせ回避し手下にする 謎のジジイメンタルを叩き込まれ

第二部 高学年編 メディアへの露出増える お手伝いをしているだけで右肩上がりなんですよねが流行語に 世界的な金融危機をしのぎ切らせる 

第三部 エスカレーター中学編 独自通貨を全国展開する 著書出版 ある企業不正を見抜いたため命を狙われるがコネクション充分で周りの大人に助けられる その企業を見事立て直し

四部 独立編 15にして実績充分のため日本が誇るグローバル企業取締役に 謎のジジイ会長だった

どうせあるんだろ?

2021-09-22

anond:20210922132440

Live2D向けにパーツ分けされた絵があればそうなんだけど、逆に絵がないと厳しいんだよな

3D系は独自キャラ作ると大変だけどキャラメイカーみたいなのがいくつかあるから、素材何も持ってない上に絵心のない個人勢は3Dの方が楽なこともある

Android N (7.0 ~ ) でOpenJDKベースになってるんだな

anond:20210921230951

Oracle vs Google裁判進行中にOpenJDKに移行して独自実装は捨ててたんだな。

https://www.infoq.com/jp/news/2016/02/android-openjdk/

まぁ、仕様策定JCPでやってて実装コードGPLになってんだったら独自実装にこだわる理由もないか

ずっと独自実装のままなのかと思ってた。

2021-09-21

Javaを救うOracleレジスタンス

悪の帝国 OracleJava有償化し重税を課そうとしたその時、正義勇者 Amazon が立ち上がり新しい Java 実装 Corretto を無償で広めて救ったのだ!

……という情弱が好きそうなデマがあるんだが、こんな陳腐シナリオに喜んでいるようではインチキテックYouTuber に食い物にされてしまうぞ☆

Oracle レジスタンスはいた。彼らは Oracle の中に潜んでいたんだ。

赤字に苦しむ Sun

時は2005年に遡る。

Java を開発した 米 Sun Microsystems は赤字にあえいでいた。

2004年Java 5 (目玉機能ジェネリクス) がリリースされてしばらくの頃だ。

この頃、ひとつオープンソースプロジェクトが立ち上がる。名を Apache Harmony という。

開発は2005年5月に開始され、2006年10月には Apache 財団トップレベルプロジェクトとなった。

Java は当初より、 Sun の独占物ではなかった。

Sun は多数の企業をまきこみ、いろんな企業Javaライセンスしていた。

Java実装Sun が持っていたが、各社が独自実装したり、Sun契約してコード提供を受けたりしていた。

Java を名乗るためには Technology Compatibility Kit (TCK) という互換チェックをパスしなければならない。

初期の Javaオープンソースではなかった。誰もが自由コードを参照し用いることができるものではなかったんだ。

Javaオープンソース化を目論んだ Apache Harmony

これをオープンソース化しようという野心で始まったのが Apache Harmony プロジェクトだ。

Java実装をいちから書き起こしオープンソース代表的Apache License Version 2 ライセンス提供したのだ。

しかし、SunApache2 ライセンスを良しとせず、Harmony に Technology Compatibility Kit (TCK) を受けさせなかった。

Java を名乗らせなかったということだ。

なるほど。彼らが Javaオープンソース化したレジスタンスだったわけか?

違う。話はそんなにシンプルではない。

OpenJDK の登場

2006年 SunJavaオープンソースにする意志があると発表した。

SunJavaリンク例外付きの GNU General Public License でオープンソース化することにした。

これが OpenJDK である

Harmonyライセンス自由な改変を認めるものだった。

OpenJDKライセンス派生物を作ったなら、そのソースコードの公開義務がある、という点が大きな違いだった。

OpenJDK は出た当初はまだ SunJDK との非互換が多かった。しかしこれが現代まで続く OpenJDK の始まりだったのである

2007年11月 GoogleAndroidを発表した。 AndroidJava 言語で開発することができる。

そのベースとなったのは Sun との火種くすぶる Apache Harmony だった。よりにもよって!

これは揉めに揉め、巨額な賠償金をめぐる裁判となる。

(後にGoogleが負けて賠償し、現在Android は OpenJDK ベース)

Sun の身売り

その渦中、赤字に喘いでいた Sun はついに身売りを決断する。2009年のことである

当初 IBM との交渉が報じられていたが金額で折り合わなかったようだ。

そこに颯爽とあらわれたのが Oracle であるOracleSun Microsystems を買収することになった。

しかOracle にはよくない噂がある。敵対買収してプロダクトを潰してしまうという黒い噂だ。

SunJavaOracle に食い物にされてしまうんじゃないか、いわゆる 「悪のOracle」 のイメージはこの頃からのものだ。

しかし、 Sun はすでに Javaオープンソース化していた。 派生物もオープンソースにしなくてはならない OpenJDK で!

OracleJavaSun 社ごと買ったが、 Java はすでに独り占めできるようなものではなかった。

Java オープン化の仕上げ

時は流れ、2018年 Java 11リリースされる。

Sun 本家JDK を引き継いだ Oracle JDK と、OpenJDKがついに統合される。

Oracleソースコードを OpenJDK に寄贈し、 Oracle JDK も OpenJDK ベースとなった。

ここに OpenJDK への移管は完全となり、Javaオープン化は成就した。

それまでの OpenJDKOracle JDK との非互換不安視されていたわけだが、Java11 からはその不安もなくなった。

こうして完全にオープン化された Java は、各サードパーティーからディストリビューションが出るようになった。

Java11 での Javaオープン化を経て、Javaディストリビューション乱立時代へと突入する。

Amazon Corretto もそうした OpenJDK派生ディストリビューションひとつである

OpenJDK の開発は今なお Oracle が主力となって牽引している。

レジスタンス

Java解放しようとしたレジスタンスは、赤字に喘いでいたSunの中にいた。

たとえ Sun が身売りをすることになろうとも、Java邪悪独裁者の手に渡さないように。

Sun が倒れてしまう前に Javaオープン化された。Java仕様策定Java Community Process (JCP) にて行われる。

Java仕様策定Oracle独断で進めることはできない。 OpenJDK の開発も Oracle独断ですることができない。

GNU General Public License でオープンソース化された Java は、派生物のライセンスGPL強制されソースコードを公開しなければならない。

未来永劫、Javaオープンソースでありつづける。

そんな OpenJDKリリースした、当時の Sun中の人達こそがレジスタンスだったんだ。

Oracle はそんな Java を、そういう存在だと分かって Sun ごと買った。

Sun中の人達の多くは Oracle へと移籍した。そして、今でもオープン化された Java を作り続けている。

セックス自動化全然進んでないでセックス

電動オナホ気持ちいいぞ!!!

そんなツイートをある日見かけた。

まずは3千円ぐらいする電動オナホを買った。

負けた。

あんまり気持ちよくはない。

オナホバイブとカイロを足して割ったような代物だが、とりあえず暖かくてブルブルするのでまあうっすら気持ち良い気はするが普通オナホでシコシコするほうがずっと気持ちいい。

女の体であればこれでも気持ち良いのだろうと男に生まれたことを恨んだ。

オナホにウォーマーが仕込まれていてウネウネと動くだけでいいのに……。

そんな俺は次に一桁上のオナホを買った。

ネットランキングで長年上位で、俺が昔憧れていたオナホだ。

貯金も貯まってきたしと思わず買った。

負けた。

これもそこまで気持ちよくはない。

かに射精に到れる程度の気持ちよさはある。

独特のグルグル感はオナホで味わうのは難しいだろう。

だが違うのだ。

このオナホに合うオカズがないのだ。

モーターの回転運動が生み出す周期的なその動きはどんなオカズとも噛み合わなかった。

アンドロイドとのセックスですら人口性器普通性器と同じ動きをするし、モンスターの体内や触手ですらその動きはあるベクトルとその正反対ベクトルのみに動く回転運動などではなくうねりのある前後運動であった。

己の手によって独自に動きを加えたところで、むしろ違和感が増すだけだった。

ミミズ千匹俵締めとは言ったものだがグルグルと回転するシリコンの絨毛が一律の刺激を与え続けるような名器などはどこにもない。

機械的に絞られているというシチュエーションによって無理やり興奮するしか無かったが、ネットに散らばるオナホコキやふたなり拷問でもこんなグルグルオナホールはめったに出てこない。

せめてバキューム式であったならそういった動画はいくつかあったが、このタイプレアすぎる。

刺激の物珍しさと道具の耐久性を考えれば一概には損をしたとはいいにくいが、打ち砕かれた理想は心の臓を内側から突き刺すような痛みを与えてきた。

電動オナホは超キモちいいぞ!!

こんな言葉に騙されるな。

奴らはきっと年に1000回オナニー射精するオナニーの猛者なのだ

奴らにとって普通オナニーとは抱き飽きた女であり、オナニーに求めるのは快感の強さでは異常さの強さだったのである

そもそもオナニーに対して一家言あるような時点で、異常者だったのだ。

異常者の言葉を信じてはいけなかったのだ。

ラーメンを年500食食べるラーメンマニアの異常者が掲げる美味いラーメンは異常者にとって美味いラーメンなのだ

その昔どこかで先輩からこんな言葉を聞いた。

先輩、あんたは正しかったよ。

僕が間違っていたんだね

anond:20210921173555

anond:20210921004744

エロいとは思わない」「普通に可愛いしか思わない」というのは、「1でエロいと思う人もいれば、10エロいと思わない人もいる」という類の「程度の問題」ではなく、単純に比較できない、独自文脈解釈があるということ

からまあこういう話なんですよね。

これは超算数とは違うなあ

「母はこの問題意味理解できませんでした…」小学3年生の子どもが解けなかった算数問題大人でも回答に詰まってしまう - Togetter

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/1777428

掛け算順序問題やほかの小学算数独自ルールと違って、理不尽さはないなと感じた。

いわゆる共通因数の括りだしの前段階にあたるものだし、明確に問題文でも「8-5の計算で考えることができますか」と示している。

もしこれが8-5が明示されてなかったり、「工夫して計算する」みたいなフワッとした文言だったり、

「600-200」「200を基準は×」のような問題だったら自分も反対するが、この問題はそういう理不尽さはないと思う。

anond:20210920015426

二次元的なジェンダー表現の特徴の一つとして、敢えて積極的にセクシュアルな文脈を「弄び」、「骨抜き」にすることで無力化するっていう、逆説的だがむしろ性的視線否定する」っていう効果を持つものがあるんだよな。

それってまさにフェミニズムが求めてきた「露出する権利」のようなものとして、何の皮肉でもなければ簒奪でもない、ごく正当な後継者なんだけど、そういった点を理解してもらえないことにはどうしようもないよなぁ。

そうした文化ネイティブの人々が、「エロいとは思わない」「普通に可愛いしか思わない」というのは、「1でエロいと思う人もいれば、10エロいと思わない人もいる」という類の「程度の問題」ではなく、単純に比較できない、独自文脈解釈があるということを、まずは理解してもらう必要がある。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん