「無課金」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 無課金とは

2023-08-24

クレーンゲーム中毒から脱却したい

鬱で何事にも関心が向かず日々の生きる目的がなかったとき出会ってはいけないゲームに触れてしまった。

クレーンゲーム。どのゲームセンターにも置いてあるプライズ機だ。

メンタルをやって狂い始めていた人生が、一気に崩れた瞬間だった。

30代、SES鬱病

満足に仕事もこなせていないので、もう中途市場で私を拾う会社存在しないだろう。

今の会社に置いてもらっているだけでも奇跡だが。

2023年3月、心の拠り所だったソシャゲであるアイドルマスターシンデレラガールズが終了した。

それが直接的な原因かどうかは不明だが、その頃から明確に体調が悪化した。

仕事はできない。集中ができない。もちろん資格勉強なんてできない。

余暇を過ごすアテもない。ハマっていたゲーム漫画も、集中が続かない。

何もできない。

起きて、仕事をするフリをして、飯を食って、寝る。

生きている理由がない。

コンビニで飯を買っているときだけ、少し心が弾んだ。

から浪費が好きだった。

音楽ゲームを嗜んでおり、「復調したときに腕が動かなかったら嫌だから」という理由ゲームセンターにはちょこちょこ通っていた。

そんな中、ふとクレーンゲームに目が行った。

クレーンゲームには嫌な思い出がある。

モバマス担当の缶バッチが出たとき、あまりセンスのなさに店員から3回アシストを受けた。

結果、7000円で缶バッチ1個。

7000円。

Steamインディーズゲームが3~5本は買える。

もう二度とやらないと誓ったゲームに、気づいたらお金を入れていた。

3本爪の筐体が確率であることはもちろん知っている。

ゲーセン収益ほとんどがプライズメダルであることも知っている。

クレーンお金を入れるやつのほとんどがカモなことを、知っている。

でも、クレジットを入れる行為はとても気持ちがよかった。

から浪費が好きだったから。

結果は覚えていない。

取れたことは確かだが、天井を叩いたのかテクねじ伏せたのかは覚えていない。

でも、取れてしまった。

生きるモチベーションがなかった自分に、2つの快楽が結びついた。

1つは、景品が取れること。

もう1つは、タイパよく金を浪費できること。

クレーンゲームは、タイパが良すぎる。

100円で10分遊べて、6000回はボタンを叩ける音楽ゲームと比べて、

100円で15秒遊べて、2回ボタンを叩くだけのゲームは、ばかばかしいが、あまりにも甘美だった。

気付けば、クレーンゲームにハマっていた。

ゲームセンターに行く目的も、いつの間にかすり替わっていた。

財布だけ持ってゲーセンに行き、両手をいっぱいにして帰る日々が続いた。

もちろん、テクニックは持ち合わせていない。

店員アシスト確率機の天井を触りまくっている。

金が飛んでいく。

でもそれが心地よかった。

本業仕事ほとんどできていない。

給与会社提示しているほぼ最低の賃金だ。

でも、クレーンゲームをやっている。

支出収入は全く追いついていない。

気付けばカードローンに手を出していた。

典型的ギャンブル中毒の出来上がりだ。

浪費して、金がないことに嘆き、ストレス発散に浪費する。

最悪のスパイラルに陥ってしまった。

そしてとうとうオンラインクレーンに手を出してしまった。

から出ることすらせず、金を浪費できることに気付いてしまった。

スマホ1台あれば、いつでも浪費の快楽に触れられてしまう。

ローンの上限を叩くのはあっという間だった。

さて、そうなるとさすがに焦りが出てくる。

鬱で馬鹿でも、無い袖は振れないことは知っている。

心療内科先生は、励ましてくれるだけで特に処方は変わらなかった。

独力でなんとかするしかない。

ギャンブル中毒人間は一念発起して「はい! ギャンブルやめます!」とはなれない。

なら改善する方法としては

ギャンブル欲を少しずつ小さくしていく

・金がすぐ溶けない(=タイパの悪い)趣味を手に入れる

の2点が挙げられる。

射幸性があり、タイパの悪いものはすぐに見つかった。

ソシャゲドロップ周回だ。

一般無課金ユーザーからすれば課金石を割ってスタミナ回復をすることは効率が悪いといわれがちだが、

私にとっては軽い浪費をしながらギャンブルができ、時間無為に使える画期的存在だった。

限定ガチャの開催時以外にガチャをする旨味が少ないタイトルのため、周回にだけ石を使えるのも追い風だった。

これで様子見、と言いたいが、まだスマホでオンクレをしてしま問題が残っている。

なんならソシャゲなんてほとんどエミュ使ってPCでやってるんだから、周回しながらオンクレができてしまう。

なんとかしてスマホをいじる時間をオンクレ以外のアプリを稼働させる時間にしないとギャンブル中毒のままである

スマホを拘束してくれるアプリを探して、ようやく原点に立ち返ることができた。

私には心の拠り所があったじゃないか

アイドルマスターシンデレラガールズ スターライトステージ

U149アニメ絶望し(担当が出てこなかったため)、長らく起動していなかったが、こいつが残っていた。

音楽ゲームからタイパが悪く、スタミナ回復手段豊富にある。

デレステには放置編成(「ミスをパーフェクトにする」などのスキルの組み合わせで、プレイせずに曲をクリアできる編成がある)があるので、私のリアルスタミナや集中力必要としない。

オンクレをしないようにスマホでつけっぱなしにするアプリとして、こんなにも適切なものはなかった。

というわけで、こんな記事を書きながらもNoxではアークナイツの石を割りスマホからは星環世界が流れ続けている。

自分カスである自覚はもちろんあるが、もがいている日記くらいは残してもいいだろう。

クレーンゲーム欲求もそこそこ小さくできているので、しばらくはこれで様子見。

というかこれ書きながら自分を省みてやべえなって思えたので、マジでやめたい。

続報はたぶん書かないので、「カスが長文書いてたな」って思って流してください。

2023-08-19

最近いかしか楽しめない

あんなにオタクだったのに、最近は色々疲れて漫画アニメ全然見ておらずちいかしか楽しめていない

何故ちいかわはストレスなく楽しめるのか考えた

ナガノの立ち回りが完璧
しいていうなら少しイラつく点

この2つはまあ公式のせいではないから仕方ない

もしグッズとか大量に収集するようなガチファンになったらムカつくことがいっぱい出てくるかもしれないが、底辺弱者がゆるく楽しむ分には現状もっとストレスが少ないコンテンツに感じる

2023-08-16

Pict系列個人情報盗った奴・買った奴はそれを使ってどこまでの悪事をできるのだろうか。

私はピクスクに登録してないから当然口座情報などは漏洩してない。系列SNS無課金で使っていたから、カード情報大丈夫

だけど、メアドハンドルネーム(ペンネーム)は紐づいた状態漏洩しているはずだ。ひょっとすると、投稿した作品自体漏洩しているのだろうか。

そう思いついたら怖くなった。

投稿作品漏洩しなかったとしても、ハンドルネーム検索すれば他のサイトで公開している作品を見つけることは容易だ。

そして、メアドというのは、日常的に使っているものであれば高確率で別ルートで住所氏名と一緒に漏洩しているはずだ。高確率っていうか100パー漏れてるんじゃないかな。

ハンドルネームメアド、住所氏名、投稿作品

この4つが揃えばそうとう悪どいことが出来そうだが、どうなんだろう。

まあ、人に言えないようなどエロ漫画小説を堂々と公開していなければ、大したことはないのかもしれないが。

2023-08-12

なろう小説に書こうとして挫折した俺のネトゲ体験談

ネトゲ経験



それが僕のネトゲ体験談でちょうどリアル一年間の戦争でした

この体験談もっと粒度を細かく描写しようとして面倒くなって辞めた

あらすじだけかけたしこれを何十万字にするのも大変だし満足した

2023-07-30

anond:20230730195035

中華系の無課金でもそこそこ遊ばせてくれるコンテンツのほうが若者の反応が多い

若者は多少アラがあっても無邪気な反応してくれるので嫌な思いする事が少ない

4年くらい無課金でやってきたゲーム課金した

1万2千円でゲーム通貨で初回ボーナスついて3万5千コイン

こんだけあればちびちび欲しいもの買っても数年持つ

そんなふうに思っていたのに、ゲームフリマであれこれ買って残り1万3千コインになってた

決して浪費した意識もなかった

買ったものはどれもそんなに高価なアイテムでは無かった

1アイテムに2000コインは出せない、ゲーム内での数が少なく希少で高騰しているものには決して手を出さなかった

にもかかわらず2万コインあっというまに無くなった

自分は消費に慎重なタイプだと思っていたところがあったが、大間違いだなと自覚した

anond:20230730093037

Twitterしろ、現Xにしろ広告マネタイズモデルとしては破綻してるので、無課金ユーザービジネスモデル内で現状としては無価値化してるのに変わりないな

客層が悪すぎて広告出稿する企業から重要視されてない

50%減らしいけど、ユーザー価値があったらイーロンが暴虐しようが企業は離れるにも離れなれなかったはず

簡単差し止めできちゃったのは、ナショナルクライアント広告を出す場として、価値がある場を醸成できてないか

モデレートする運営ポストするユーザーもな

2023-07-29

ゲームのフレンドさんがとても可愛い

トークも小さい子らしくて可愛い、話した感じの体感小学生から中学生くらい

でも働いていてカフェ好きとあるから10代後半から20代前半くらいなんだろうか

そしてゲームの着せ替えがかわいい

課金してる感じではなく、お部屋のアイテムバラバラガチャアイテム

なのにかわいい

フクロウと犬とツバメと、バラバラガチャで集めただろうに全体的には動物王国のおやゆび姫みたいな

魔法使い見習いボリュームツインテールに紫のロングドレスエレキギター、そして王冠をつけて、やんちゃ感ある姫感

まりにも可愛くてそのフレンドさんのアイテムゲームフリマで買い集めてる

課金勢の大人なフレンドさんもいっぱいいる、トータルコーデ素敵な方いっぱいいるけど

彼女ゲーム内での自分ファッションリーダーなのだ

長らく無課金勢だった自分にとって、手の届きそうなオシャレってところが大きいのかな

Twitter文句を言うフリーライダーたち

意味がわからない。

アイコンサービス名をXにしようが背景を黒にしようが(撤回されたそうだけど)イーロンマスク自由

彼にはその権利がある。

ジリ貧サービス自分お金でお買い上げして手に入れた文字通りの権利

わーわー文句を言ってる人たちは大半が無課金

「いや、お金払ってもいいんだよ?いいんだけどイーロンマスクがな〜」だのとそれらしい言い訳をするけどタダで使い続けたくて言い訳してるだけでしょ。

だいいちそんな嫌ならTwitterを使うこと自体イーロンマスク利益になってしまうんだから使うのやめればいいのにそれもしない。

Twitter名前青い鳥ロゴに未練があったなら課金した上で意に沿わない変更されたら課金やめる運動してれば止められたと思うよ?

発言権は誰にでもある。

でもお金を出すことで発言力を得られるんだよ。

お金も払わず「さすがにthreadsに移行かな〜チラッチラッ」なんて言ってもどうぞどうぞしか

まあ5年後もなんだかんだTwitter改めX使ってて「そういえば昔は鳥のロゴTwitterって名前だったね〜もう慣れたわw」とか言ってるんだろうね皆さん。

2023-07-22

ポケスリ睡眠改善出来そうもないけど興味は出てきた

オススメアプリを教えてくれ。

分析もっとちゃんと頼む

スマホ発熱なんとかして

・余計なゲーミフィケーションいらね

><お金いか無課金でそこそこ使えて周辺機器不要オナシャス

2023-07-12

どう考えてもガチャは良い文明でしょ

オランダ政府ゲーム内「ガチャ全面禁止計画 - ネット日本も早く」「ガチャは悪い文化

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/news.mynavi.jp/article/20230711-2725143/

この反応にびっくりする。

任天堂プレイステーションが好きなおじさんおばさんはガチャが嫌いみたいだけどソシャゲやってる人間からすればガチャは良いものだよ?

名前は伏せるけど私がやってるゲームガチャで何年もうまくいってる。

まずゲームとして平等

プレイのうまさとかプレイ時間とか関係ない。

誰でも平等ランダムキャラや装備が手に入る。

たぶん運営からするとゲームバランスもコントロールやすい。

次に仕組みとして健全

ゲームによるかもしれないけど私がやってるゲームでは課金無課金ガチャの内容に差はない。

課金すれば回せる回数が増やせるというだけ。

から課金するのは文字通りのお布施

お金を出してもいいと思った人が好きで出すもの

そのおかげでお金がない無課金勢も何不自由なく一緒に遊べる。

無料で使えて善意寄付を受け付けてるソフト?みたいな感じ。

必要からと渋々お金を払わせたりお金を払わないとコンテンツを見せない脅しみたいな仕組みとは違う。

好きだからお金を払ってる。

それって運営ファンの一番理想的関係じゃない?

そして何より楽しい

ガチャランダムから自分の興味なかったキャラを引いたりする。

そこで思わぬキャラの魅力や性癖に目覚めて沼にハマる人も多い。

ゲーム的にも運の要素があることでプレイの幅が生まれプレイヤーそれぞれのストーリーができる。

批判する人はガチャにハマって破産する依存症がみたいな話をするけどそんな人どこにいるの?

そりゃ世の中にいなくはないだろうけどパチンコ競馬みたいなギャンブルホストキャバクラと比べても依存性が高いとか破産者が多いとかなんかそういうデータあるんですか?(ひろゆき

ほとんどの人は健全に楽しんでるよね。

リアルガチャポンと同じ。

からイメージ偏見で悪い文明とか言われるのは本当意味からない。

2023-07-11

アイドルマスターミリオンライブ!シアターデイズの騒動

なんであんなに炎上するのか僕にはよくわからない…アイマス初めて6年経つけれどもこんなに「やめたい」と思ったような気持ちにさせるのは初めてだ…15万以上の課金してる人から見れば無課金や微課金勢にはアイドルを愛する権利などないといいたいのだろうか?そこまでして、自分私生活を潰してまで上位を狙う人の気持ちがわからない…ゲームあくまで娯楽でありのめり込むようなものではないということを小学校中学校高校で教わらなかったのだろうか?ゲームサーバー冗長化運営に対する補填を求める上位者たち…GCP通信障害を起こしたのがきっかけで運営を袋叩きをするP(プロデューサーファン)達…「システム障害が起きる前提でアーキテクトを構築するもの」とつぶやいた人がいるが違うと思う障害が起きる前提で考えてると冗長化しなければならず、ミラーサーバーアクセスするためにはスイッチングというもの必要である。それを踏まえて考えてみるとGCPが大規模障害を検知したときにはAWS(または各社Webサーバーなど)に流す措置を行う際に、スイッチングにトラフィックが大きくなり(簡単に言えば交通渋滞のようなものスイッチング自体に負荷がかかり大規模障害になりかねないというのもわからないのだろうか??BNSがそこまでして新規Webサービス契約はせずそのままにすると思う。ゲーム重要インフラでもないしあくまで娯楽として楽しむものだと個人的には思ってる。「ミリオンPは頭がミリオンだ」と揶揄されることが多いが、今回の一件でさらに表面化したのではないかと思う…

2023-07-07

ブルアカようやく最新シナリオまで辿り着いたので何か書く

同じ内容自分ブログに書くかもしれんがそんときは黙ってスルーしてください

メインシナリオ公開部分までは終わらせた

キャラストーリーは20キャラぐらい

グループシナリオは3つぐらい

イベントシナリオは10ぐらい

感想としては、うーん、普通

まあ、想定はしてましたが

エデン条約が一番盛り上がる、というのは読んでて分かったが、

キャラ背景もバックボーンも学園間対立描写もそこに至るまでに特に見なかったので、

テキスト技術として盛り上げてるのはわかるが、面白い、出来がいい、という感想にはならない

減点されそうなとこを減点される前に消しとく感じ

もちろん、今どきのSNSでの盛り上がりはこのぐらいのを神シナリオと持ち上げるのは通常運営なのはわかってるので

から特に騙されたとかつまらないとか言うつもりはない

性癖デパートという持ち上げ方も見たが、

いやそうか? 攻めた性癖ってプリコネリマとかを言うのでは? となりがちだし

ペド方面でいうとリトルリリカルのミソギのガチ感のがヤバない? となりがちだし

グラフィックアカンやろっていうと白夜極光のガルーのが完全に素肌に色塗ってるだけなじゃない? となりがちだし

うーん

いや、ガチだと手出ししにくいから、ちょっと手垢ついて無難なほうがSNSで盛り上がるのはわかる

二次創作的にも原作が完成度低い方が手出ししやすいのは常識だし、二次創作で盛り上がるのもわかる

しか二次創作で盛り上がれるものを最優先で神と持ち上げてしまうと、

本当に攻めてるもの、尖ってるもの情報って手に入らなくなるよなあ、みたいなことを再確認する内容ではあった

ゲーム部分はつまらない(というか無課金だとキャラ育成の手間からして実質的ゲームに参加させてくれない)ので評価不能

同人キャラが見分けられるようになったので時間無駄にはなってないです

2023-07-04

Twitterどうなってしまうんだろーと思いながら使ってるけど、自分無課金だし複数アカウント持ってて負担かけてる自覚あるからなくなってもしょうがないと思ってる。

のでイーロンマスク氏に誹謗中傷のような言葉を投げかけてる無課金ユーザーを見るとドン引きしてしまう。

Twitterで知り合って実際会って遊ぶようになった友人も酷い言葉を呟いてて引いてしまった。

そんなこと言うのよくないよって声かけ勇気もないし思わずここに書いた。

誹謗中傷よくないという考えを持ってるのにこいつには言っていいだろ的な流れを見るのしんどい。

2023-07-03

YouTube広告の件で、見たけりゃ金払えだった人たちは

Twitterの件でも見たけりゃ金払えってなると思ってたんだが

はてブ論調はそうはなってないようで

広告閲覧と閲覧数制限は違うとか

課金無課金メリットデメリットの度合いが違うとか

そのへんの理屈なのかな

Twitterの今後はド~なる⁉セカイwoナナメミル代表に緊急インタビュー

Twitterが死んだ」世界中が混乱している。日本時間7月1日夜ごろからTwitter一時的閲覧制限が導入され新規ツイートを見られなくなった多くのユーザー非難の声を上げているのだ。一体これからTwitterはどうなってしまうのか?セカイwoナナメミル社(東京都渋谷区代表、一色高志さんに緊急に話を聞いた。

──Twitterが大変なことになってます

イーロンよ、ついにやったかという感じですよね(笑)

──今回の騒動の受け止めは?

まあ、さすが世界イーロン・マスクだなあと。こんなこと彼にしかできないでしょ。

─さすが、ですか?

はい。今まで当たり前に使えていたTwitterというプラットフォームをあえて使えなくする。この意味理解できる人ってものすごく限られると思うんですよね。私も最初はびっくりしたんですけど、少し考えてその意味が分かった。つまり当たり前を当たり前じゃなくするんです。

──どういうことでしょうか?

そうすることで商品価値を高くする手法なんです、イーロンがやってることは。ここに気づけない人が「イーロン・マスク無能だ‼」とか暴れちゃってる(笑)気持ちわからんでもないんですけどね。じゃあTwitter辞めればいいじゃん。辞められないんでしょ?インスタでもマストドンでも行って気の済むまでイーロンを罵ればいいのに結局Twitterってプラットフォーム依存してんじゃんっていう(笑)。離れられないんですよ、依存しちゃってると。

──なるほど。Twitterユーザーイーロン・マスクの掌の上で踊らされていると?

そこまでは言ってない、感じ悪いもん(笑)。でも本質はそういうことです。これもイーロンの経営戦術の一環なんですよね、すごくチャレンジングな。実際一部の頭のいいユーザーは気づいてますよ。「あ、これは試されてるな」って。ここまでのイーロンの経営センスをしっかり見極めてきた人には分かるし、イーロンもそういう人たちをターゲットにやっている。もしかしたらイーロン自身、今回のハレーションの大きさに「え、お前らここまで何も分かってなかったの?」ってびっくりしてるんじゃないか(笑)

──分かる人には分かるんですね。

からそこまで言うと感じ悪いって(笑)。まあイーロンは徹底してTwitterスリム化を図ってきたわけで、TwitterBlueは課金ユーザー優遇できる上にbot排除にも有効オフィス勤務もサボりが減って生産性が上がるから、変なイデオロギーツイートが減ったのも表現の自由についてまじめに考えてるから。ここまで深く考えて、かつクイックに実行できる人なんて滅多にいないもん。シビアな話、グロースより利益を出すこと。そこにTwitterの真価があるとイーロンは考えてるんですよ。ここに乗り遅れる人は、ぶっちゃけ切られても仕方ない(笑)

──そこまで言いますか。

言っちゃった(笑)

──Twitterの今後は?

文句言ってる人はさっさとやめましょう、それが精神衛生上いいです。そうして無課金勢が離れていくと、しっかりお金を落としてまじめに考えるユーザーけが残ってひとつひとつツイートの質が上がっていくでしょうね。そうするとより学びが増えて成長できるプラットフォームになっていくと思います。イーロンの手腕にますます期待ってところで(笑)

──ありがとうございました。

2023-07-02

anond:20230702104553

金もわず広告も踏まずクレームだけ付ける人々よ。

あなた達、無課金なのに、ちょっと態度がデカめじゃないでしょうか。

まったくそのとーり

anond:20230702104553

無課金ユーザー広告強制的リツイートするのはどうかな。

ランダムタイミングで日に何回かユーザーアカウント広告リツイートすれば面白そう。

その人のオススメなのか、強制自動広告機能かを邪推したりする遊びがはやるかも。

逆にあえて演じてみたりとかね。

twitterに何を望むか言って。ワガママ以外で。

なんかツイッター文句いってる人がいる。

終わりだの壊れただの、間違いだ、だの。

お金も払わず広告も踏まずクレームだけ付ける人々よ。

あなた達、無課金なのに、ちょっと態度がデカめじゃないでしょうか。

お客様神様だ、って令和でも現役なんだねえ。

そんな言うなら教えてよ、ツイッターは本当はどうすれば良かったのか。

ツイッター赤字に苦しみながら社会インフラとして世界を支えてきた縁の下の力持ちだ。

ツイッターをどうすれば救えるのか、当然考えはあるんだよね?

まさか幼児のように実現不可能ワガママを言って駄々こねてるだけじゃないよね?

追記

はてブでは、Youtube広告ブロックを使ってる人を泥棒って言ってたよね?

昨日だったかな。そういう意見が人気だった。

ならツイッター利用者には素直に課金するか嫌なら止めればいいって言うはずだよね。

ついったー、目障りな連中が消えて過ごしやすくなるとしか思わない

もっと無課金勢を排除していけ

2023-06-25

マージ・マジ・無シューミなんだが「趣味」の話の仕方教えてくれ

俺、増田ノニ

平日はブラック企業でダラダラ残業して、家帰ったらシコって寝るだけ!

オカズはPornhubのランキング上位を何も考えずに再生するって心に決めてるから特にこれといった性癖はナシ!

休日はそのクールに人気のアニメドラマを3本ずつぐらい見てたけど、なんか最近大河ダルい朝ドラゴミからアニメしかもう見てねえ!

でも別にアニメが好きってわけじゃねえし声優名前は「山ちゃんしか知らねえ!本名は忘れた!あと声が変わりすぎてぶっちゃけからねえ!

アニメスタッフロールダルいから見てねえっつーかOPED飛ばしてるから監督名前宮崎駿細田守しか知らねえ!あと一人いたけど誰だっけ?

ドラマは……半沢直樹あたりからとにかく叫べばいいじゃんってノリがキメーから最近マジでもう洋ドラばっかだな!今見てる洋ドラ最後に見たのはアップロードの2期だけど何年前だ?

好きな作家村上春樹貴志祐介!でもここ5年ぐらいは休日活字読みたくねえから何出してるかも知らねえ!つーか言ってみただけで青い炎と世界の終わりぐらいしか読んでなかったわ!

映画配信サイトしか見ねえけど見ながらネット漫画読んでるから特に思い入れはねえ!マジで何見たのか忘れたわ!

漫画無料で読めて時間潰せるから読んでるけどぶっちゃけ内容あんま分かってねえ!

ゲーム無料で遊べるゲームちょっと齧っては捨ててるから特に思い入れはねえな!

好きな食べ物ハーゲンダッツ限定味はあったら買うけど何食ったのかは覚えてねえからどれが好きとか聞くなよ?

で?

この状態でどうやって趣味の話すりゃええんや

聞かれてもまともにキャッチボール出来んわ。

拘りとかないわけじゃねえけどネガティブな物ばっかだぜ?

まず恋愛至上主義美男美女至上主義がでえっきれえだ!童貞にとっては恋してる奴ら全員敵だからよ!

あと炭水化物至上主義みてーのがマジで理解不能!白米ってマジうめーよなーとか言われても食べ物界の無課金アバターにどんな過大評価だよって気分だぜ!

テレビ至上主義アクセス数至上主義も気に食わねえな!逆にマイナーなほど偉いって考えもあるがそれも結局は囚われてるじゃねえかって感じだ!

うそファッションが俺はマジで興味なくてよ!ユニクロしまむらで済むものを何倍も出して買う奴らはマジでバカだと思ってる!

他にはそうだなぁ……陰謀論みてーのも馬鹿すぎて嫌いだな!お前らそんな嫌韓みてーなノリで21世紀を生きようとかダサすぎだろ?

年功序列もかなり嫌いだな。先輩だから偉いなんてことがそんなにあるか?

そもそも特定の何かがある奴が偉いって考え方自体おかしくねえか?基本的人権平等だよな?

犯罪者じゃない限りは皆同じ重さの命と心だと思わねえか?まあぶつかりおじさんみてーのは犯罪者から普通の人より命も心も軽いと思うけどな。

そういやLGBT黒人出しときゃいいみたいな映画ってどう思う?コンセプトが間違ってるなって俺は思うよ。なんかのコンセプトがあってそれを描くのにLGBT出す必要があるなら躊躇しねえのが大事なんであって、それ自体をコンセプトにするのはそれもまた差別だろ?

まあこんな所かな。

愚痴ばっか文句ばっかで特に得意分野もねえわけよ。

どうやって語ればいい?

趣味」や「休日の過ごし方」って奴をよ?およおよ~~~???

2023-06-23

一人用ゲームガチャ課金はpay to win

一人用ないし一人用がメインコンテンツゲームは様々にある。一人用でもいわゆるソシャゲにおいては大抵ガチャ存在し、掲示板SNSYouTubeなどで、ぶっ壊れやら人権やら性能談義が行われている。当然キャラで引く層もいるだろうが、先に挙げたように性能目当てで引く層も相当数いるだろう。別に対人で勝つためではなくとも、ストーリーが楽になるから、エンドコンテンツが楽になるからガチャを回す。これはpay to winと言わないのだろうか。

また、「無課金でも十分遊べる」という話も方方で聞かれるが、ゲーム収益体系の根幹に先のような性能目当てで引く余地のあるガチャが組み込まれているのはpay to winではないのか。

とある一人用ソシャゲにおいて、溜め込んだ無料石を使う機会を伺いながらそんなことを考えたのだった。

2023-06-21

anond:20230621224935

別にあげたらいいだろ

無課金勢がいっさいプレイできないゲームならいっそ売り切りでいいんだよ

いま儲けてるゲーム無課金勢がまったくいないゲームなんてあるか?原神しかウマ娘しか

2023-06-20

未だにchatGPTで何か言った気になってる増田って無課金のGPT3.5しか使って無さそう(笑)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん