「一部の人」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 一部の人とは

2018-03-02

ニューハーフ風俗自分は抱かれる側の人間だと気づいた

本来、男は抱く側の人間

しかしずっと男女の抱く側抱かれる側という関係性に違和感があった

言ってみれば女性性を持った男か

LGBTが自分の性に違和感があるというのは良く聞く話しだが

性別に関してはなんの違和感もない

女が好きとというか好きすぎるくらい

ただ、だからと言って男らしく振舞うということが根本的にできない

女を抱く立場をひたすら演じてきたが正直言って消耗するばかりで快楽はあっても満足感はあまり得られなかった

そこで、ニューハーフ風俗で抱かれてきたわけだ

ただニューハーフ風俗といっても大抵のニューハーフ勃起機能が正常ではなかったりする

ごく一部の人けが正常でかつ女性的なルックスを満足行くレベルでとなるとかなりレア存在

なんとか評判を頼りに言ってみたが、結果やはり自分は抱かれる側の人間だった

正直内面女性からそのこは抱く側ではないわけだが、職業としてやっていくうちにそれを求められてるとわかり抱く側の技術を身につけたそう

優しくされ気遣われかつ求められるように抱かれるというのは、本当に心地よいもの

しか女性性を持った男というのはLGBTよりマイノリティだろうな

当然男性性を持った女性出会えることはないだろう

仮にいたとしても、自分のようなブサメンを好きになってくれるとなればより絶望的だ

何かフォローされるわけでも、世間から認知されて同情されるわけでもない

こんなしょうもないこと気づかず生きていきたかった

2018-03-01

トイレめっちゃ臭くする人ってどうやってるの?

俺もゲリストとして、腹で糞が醗酵することあるんだよ

んで猛烈なメタンみたいなクッサイ糞を出すこともある

それで「あ、ちょっと匂いな」くらいにしてしまうことがあるんだけど

 

一部の人ってそんなレベルじゃなくトイレ臭くするよな

え、物理的にどうやってんの?

あれか、ニオイのもとが空気より軽いのか? 拡散しすぎだろう

 

だってさ、ウンコしてる時はケツでふたしてるわけじゃん?

で立ち上がる前にトイレットペーパーでふたするじゃん?

洋式トイレには水が張ってあるし、そんな匂いって漏れないはずなんだよ

そんな、食戟のソーマみたいな香りの爆発は産まないはずなんだよ

 

ほんとどうやってんの

2018-02-27

anond:20180227012826

というか当初はみんな抜本的対策のための一時しのぎというふうに見てたのに、いつの間にか一部の人達の間で聖域化したんだろうな

2018-02-26

日本語は一部の言葉善悪が定まってるのがよくない

どの言語でも多少はそうなのかもしれないが日本語においてはかなりの言葉によいイメージよくないイメージが付随している。

教養のある人ほどこういったイメージを廃して元増田のように論理的議論しようとするのだが、それができない人々はいる。

日本語において「差別」は悪である

から女性専用車両論理的には「差別」であろうとも、こういった言い方は大きな反発を招く。

実際教養のある人の間にも、一度「差別」を認めたら女性専用車差別→悪の三段論法で決着しかねないという警戒も生まれるだろう。

似たような事例が過去にもあって

日本語において「暴力」は悪である

から自衛隊は「暴力装置であるという定義からすれば真っ当な意見を述べた政治家は彼の左翼的出自もあって(現在自衛隊に反対しているわけでは全くないにも関わらず)大バッシングを受けた。

私も日本語のこんな特性バカらしいと思う。きっと元増田もそうだろう。学問世界で話すならそれでいいかもしれない。だが、日本語政治的に使うときは気をつけねばならない。

どうしても差別という言葉を使いたいなら毎回注釈をつけ定義を明確にし、悪というイメージを付随させていないことを明白化すべきだ(元増田は既に十分していると思っているだろうが一部の人には伝わっていない)。

バカ無視すればよいなんて話ではない。実際この国ではもっと稚拙スローガン印象操作論理的議論抜きに政治が行われているのだから

anond:20180225105423

anond:20180226122650

体力的に劣る傾向のある女性売春をするとなると、取りっぱぐれやルール違反危険もあるわけで、

何らかの暴力装置に頼る動機があるというのはまあわかるんだよ

からこそヤクザ収入源になってた

じゃあヤクザじゃなくて国家シメて、適切な(というのがどの程度かは知らないが)金を払えばいいのか、

それこそ一部の国がやってるように公認すれば搾取と言わないのかというと、また疑問がある

そういうのって、一部の人が主張してる「体を売る時点でもう搾取」って立場とは違うわけじゃん

そこをどう説明するのかなという話

女性専用車両はフニフニである」と主張する

ここでフニフニとは、まったく新たな造語である

言及先: anond:20180225105423


☆★☆ 定義 ☆★☆

フニフニとは、特定集団属性に属する個人に対して特別な扱いをする行為である

アファーマティブアクションとは、弱者集団の不利な現状を是正するための優遇措置である


☆★☆ 前提 ☆★☆

1、痴漢被害は深刻であり、一刻も早く解消されるべきものである

2、人はみな平等であるべきである


☆★☆ 主張 ☆★☆

女性専用車両の設置は、フニフニである

女性専用車両は「健常な成人男性」に属する者の乗車を拒否するものであり、これがフニフニの定義に該当するからである


☆★☆ 主張を行う理由 ☆★☆

前提「2、人はみな平等であるべきである」により、フニフニによって特定集団に属する個人不利益を被る状況は、可能な限り是正されるべきである

女性専用車両の設置を「フニフニではない」とした場合、以下の問題が生じる

 ・性別理由として女性専用車両によって不利益を被る人間存在する、という状況が是正されない

 ・将来、女性専用車両前例として、新たなフニフニが制度化され、公共利益が損なわれる恐れがある


☆★☆ 考えられる反論とその回答 ☆★☆

0、女性専用車両差別などではない

差別意味がよくわからないので回答しない。問題はフニフニかどうかである

1、前提1により、女性専用車両は現状では不可欠である

女性専用車両をフニフニと認めることは、女性専用車両ただちに廃止すべきということを意味しない。ただし十分な代替案が実現するか、または痴漢被害が十分に解消された場合には廃止すべきものである

2、女性専用車両をフニフニと捉え、それを問題視した場合代替案が十分に実行されないまま女性専用車両廃止される恐れがある

→ 確かにそうである。この懸念についてよく検討されるべきである

3、女性専用車両アファーマティブアクションであるため、フニフニではない

定義により、アファーマティブアクションはフニフニに他ならない。アファーマティブアクションは、一部の人間への不利益はやむなしとして、公共利益観点から肯定されるものである。フニフニによる負の側面が一切問題視されないわけではない

4、女性専用車両強制ではないため、フニフニではない

過去訴訟にて、鉄道会社職員による降車の要求と行動は不当とはいえない、との判断が出ている(東京地方裁判所平成23年(ワ)33279号)。よって、実質的強制に近いといえる

5、憲法でフニフニに該当する行為禁止されており、いっぽう女性専用車両違憲とされていないため、女性専用車両はフニフニではない

→ これはよくわからない。法律用語別に定義されている可能性がある。説明してくださる識者がどこかにおられるかもしれない

6、これでは優先席もフニフニになってしま

優先席はフニフニである。これも全く問題視されていないわけではない

7、痴漢被害の方がはるかに深刻であり、フニフニかどうかは重要ではない

→ 利害が対立する場合、確かに深刻度に応じて優先度を調整すべきである。いっぽう、別軸にある複数問題はそれぞれ並行して解消すべきである痴漢被害対策を阻害しない限りにおいて、上述の「主張を行う理由」により、制度のフニフニ性は十分に認識議論されるべきである

最近はてなってどっちなの?

とにかく燃やして盛り上げたい一部の人たちがはてな全体に悪影響を及ぼしているの?

それとも、本気で自分と反する属性罵倒するだけのコメント増田が正しいと信じている人たちばかりになってしまったの? 

 

ちょい前からウヨサヨ判断つきにくかったけど、最近の男女問題のは前者だと思いたいんだけど。

2018-02-25

ブコメ非表示捗る

 ブコメユーザー非表示機能存在を知ってからというもの、過剰と感じた罵倒差別的発言一部の人間の言動に対して所属全体への雑なレッテル張り(いわゆる主語がでかい)などを気が付いた範囲非表示にしているが、最近ではブックマーク画面で”人気のコメント(10)”となっているのに実際に表示されているのは5,6件という事も珍しくなく、非表示になっているそれらが実際にどういった内容か一々確認はしないものの、私の好まないであろうコメントに多くの人が同調していることに胸が痛み、腹も痛み、うんこを漏らしそうになった。

 日本大丈夫なのだろうか?(主語がでかい

 どのみち、私個人の肉体的精神健康経済状況は、日本の政治経済的行く末とあまり関係なく大丈夫ではなさそうである。せめてうんこを漏らさぬようにしたい。

あっても良い、仕方ないが女性専用車両差別であるという話が受け入れられないたった一つの理由

一部の界隈にとって「差別であること」がその対象否定し、社会的抹殺する万能の武器であり、それを人に向けたことはあっても向けられたことがあまりいから。

「(仕方ないかもしれないが)差別だよね」という言葉が「今すぐ消えろ」という呪詛に聞こえる。

からかっこの中身をはっきりと言っているような、事実上の味方(敵などそもそも痴漢しかいないが)にさえも怒り出す。

あまつさえ「大多数の無実の人間」に「生まれ性別によって、一部の人間の犯したことに対して生じる責任」があるかのように糾弾し始める。

それこそまさに差別として今まで糾弾されてきたものであるのに関わらず。

2018-02-23

anond:20180223140931

エスパーの人?

元増田以外の全員が業務時間に1時間子供にわーきゃーして元増田けが働いて回る謎会社というわけではあるまいし、

歓迎してるのも一部の人で、元増田を読む限りでは「ウザがってるのは元増田だけ」なのかどうかは読み取れない

2018-02-22

anond:20180222180656

すげえ。新築マンション専門掲示板サイト政治カテゴリがあるのもすごいけどスレッドがどれも偏ってるな。

いくつか見たけどレスコピペばっかりだし。トップ政治カテゴリスレッド出てこないじゃん。特定一部の人がやってんだね。

やべえ。おもしろ

2018-02-17

anond:20180217025154

ネットで声の大きい一部の人達を一般化してるな。あるいはそういう人を検索とかで自分から見つけに行ってるか。

大多数の男性は「痴漢いけないねー、でも冤罪も怖いねー」くらいしかわずに黙ってるだけじゃない?

2018-02-16

これ面白くね?

2018-02-14

注意喚起」にID必要か?

某界隈のとある騒ぎを見ててふと疑問に思ったことがある。

それは(twittrで)問題発言があり情報共有のためSSをとる際、IDの部分を消す必要があるか否かについてだ。

自衛のためにID必要だとする人もいれば、IDがあることにより逆に過激派は該当アカウント特攻、第二の炎上に繋がるのでない方がよいとする人もいる。

正直なところ、それで第二の炎上が発生したとして自業自得なのでは?と思う程度には自分性格は悪いのだが、自衛をするためにはID必要である説には正直疑問を感じる。

というのも、もちろんケースによるのだが、今回の場合IDがあったところでどうやって自衛できるかわからいからだ。

そもそもIDが見えることでどうやって身を守るのか。IDとはネームタグのようなもので、名前の部分を変えてもIDから対象の判定が可能なわけだ。

過去にどんな発言をしていたかが分かれば、例えば詐欺行為をしている相手ならひっかからないように注意できるし、罵倒を繰り返すような輩であったりすれば避けて通ることができる。

また、一部の人たちが言うように事前のブロックとやらも可能だろう。

しかし、この事前ブロックという手段がどうにも自分には有効手段とは思えない。その理由としてまず前提に

・今回見ていたケースの場合問題行動をしている相手が数人ではなく多岐にわたる

・それと比較実例SSはごくごく一部のものしかない

・他にも多数の問題があるのに、まとめられていたのはごく一部のケースの話

という状況がある。

IDによる事前ブロック有効なのは基本的に該当人物が限られている場合ではないかと思う。

数が多ければ、絡んでくる前に探してブロックするより万一絡んでこられた時にブロックした方が、実際の労力は少なくすむ可能性が高い。

また、集団荒らしたり副垢を使ってくる相手には事前のブロックなどほぼ意味がない。ブロックした相手以外に粘着されたり、悪ければ捨て垢突撃されるだけだ。

IDを公開することで分かるのは、そのID人物が要注意人物であるというだけで、もちろんそれはそれで悪いとは思わないが、それが自衛に繋がるかと問われるとその可能性は低いのではないかと思う。

そして逆にIDを公開することによって(正直そのような文句を言う資格があるのかと言われたら首を振るのだが)IDが公開された側、これは本人のみならず、いわゆる同陣営相手から本題をそらすための突っ込みが入る可能性が割とあるからだ。

実際件の場合は多くの相手から突っ込まれていた。

突っ込みのもの正当性はどうかと思う。自業自得だとは思う。

だがその上で、そういう自業自得であろうが何だろうがごねてくる相手時間を取るのも勿体なければそういった反論によってどっちもどっち論を展開されると第三者がそういうものなのかと誤解してしまう恐れがある。

そのような隙を生まないために、あえて多少不本意ではあろうがIDを隠した方が注意喚起のものはうまくいくのではないかと思う。

意味のない自衛にこだわるよりも、どのような問題が生じているのかを視覚化し、誰それが悪い、ではなくて、このような行為がいけない、という認識を広めることで啓蒙活動をする方がまだ自衛に繋がるのではないだろうか。

2018-02-13

平昌オリンピックは「ベルリンオリンピック」と同じ役目を担っている

https://anond.hatelabo.jp/20170523204731

前にこんな話を書いた。

端的に言うと「歴史が繰り返されるのは『役者』が変わってるから一見して同じ演目をやっていると気づかない」という内容だ。

この後日本の政治は激動したが、結果的に「二・二六事件」は起きなかった。

前回も描いた話だが、安倍晋三という人物は散々ヒトラーに例えられて、マスメディアでも散々危険視されてる。

これだけ警戒されてる人間は、最後まで危険な企てを達成できない。

一部の人たちはよく自分に都合の悪い選挙結果が出ると「愚民」だなんだというが、日本国民の大半は馬鹿じゃない。

「一度やったパターン」なら、回避できる。歴史勉強して、メディアも散々その危険をあおってくれるからだ。

からこそ、俺は次に「ヒトラー」になれるのは、これまで一度も「ヒトラー」に例えられてない奴だけだと思っている。

小池百合子は、そういう意味ではとてもいい線を行っていた。

カイロ大学で学んでいたせいか彼女民主主義を軽視し、独裁的な手法で次々と物事を決めていたが、メディア小池百合子を一度もヒトラーとは言わなかった。

俺は、小池百合子選挙に勝って勢力を広げていくのを見ながら、この政治家は、次の独裁者役割を担える「役者」だと思った。

国政に出てきたときはいよいよ危ないと思ったが、「排除」の一言で最大の味方だったメディアからそっぽを向かれ、反乱は不発に終わった。


ただ、最近テレビを見ていて「結局、歴史は繰り返しそうだな」という思いが増してきた。

連日開催されている、平昌オリンピックがその理由だ。

今行われている平昌オリンピックは、1936年の「ベルリンオリンピック」と同じ役目を担っているように見える。

ベルリンオリンピックは、ヒトラー政権化のドイツで開催された夏の五輪だ。

ヒトラー自身オリンピックを「ユダヤ人の祭典」とみなして毛嫌いしていたが、周囲からプロパガンダ活用できる」と説得され、力を入れて実施する方向に考えを変えた。

その後の歴史を知っていれば、「なぜヒトラー政権下でオリンピックができたんだ」と不思議に思う人も多いだろうが、このときヒトラー重要な決定を下していた。

それが、「人種差別政策の一時凍結」だ。

国内からユダヤ人迫害を煽る看板などを撤去し、ユダヤ人を含めたさまざまな人種の出場を認めることで、ヒトラーは無事ベルリンオリンピックを開催にこぎつけた。

その後ヒトラーは「聖火ランナー」をはじめ、これまでのオリンピックになかった演出効果的に取り入れることで、大会成功に導いた。

大会の様子は世界中テレビ中継され、世界中の人々が釘付けになった。

意思勝利」の監督でもある女性映画監督リーフェンシュタールによって、この大会は「オリンピア」という名前映画化され、その映像国内外で絶賛された。

この歴史をふまえて、今の平昌オリンピックの様子を思い出してほしい。

開催されているのは韓国平昌だが、その話題の中心は北朝鮮だ。

開催直前に、金正恩対話姿勢を見せたことで、文在寅は喜んで北朝鮮選手団を迎え入れ、統一チームさえ作った。

開会式には金正恩の妹・金与正が派遣され、世界中メディアが、その姿を連日報道し続けている。

美女応援団は堂々とスタジアム内での応援を許され、明らかに金日成のものと思われる「美男子仮面」まで取り出したが、お咎めはなかった。

これらの様子は、世界中メディアが「融和」の言葉とともに連日報道し、誰もが金与正、美女応援団存在を知っている。

見事なプロパガンダだ。

アメリカペンス副大統領は、世論が「朝鮮半島の融和」一色に染められないよう、

北朝鮮拉致され拷問死した大学生オットーワームビアの家族とともに北朝鮮訪問していたが、

そのことを取り上げたメディアはごくわずかだ。地上波で取り上げられた時間は、金与正の百分の一以下だろう。

金正恩北朝鮮は、オリンピックを利用したプロパガンダに、現在進行形成功している。

その意味を、どれだけ多くの人が真剣に捉えているのか、正直疑問だ。

さらに悪いことに、ヒトラーと違って、金正恩は「核兵器の廃棄」を約束すらしていない。

オリンピックが終われば、すぐにその野心を隠さなくなるはずだ。


ベルリンオリンピックが開催されたのは、1936年だった。

次の開催予定地が何処だったか。思い出した人は、俺が言いたいことを理解してくれていると思う。

1940年の開催予定地は、東京だった。

いわゆる「幻の東京オリンピック」の年だ。

俺は、2020年オリンピックが幻になる可能性は、ゼロじゃないと思っている。

前回は、開催される可能性は「50%くらい」じゃないかと書いたが、今は、その可能性はもう少し下がったと思う。


プロパガンダに利用されたオリンピックが、この21世紀にまた生まれしまった。

歴史は、役者を変えながら繰り返している。

2018-02-09

女だけの街うんぬんがそろそろ落ち着いて来たので。

あのツイート大炎上したのはのちの「雑用は男にやらせる」的な派生ツイートのせいだと思っているのだけど、

それが公共サービスビジネスとして、料金の支払いとかが発生していればそれはただの仕事として男女とか関係なくなんの問題も無いことだと思うし、

女性側も別にタダで男は女に奉仕すべき!とは思っていないと思うんですよね。

そういう表現の人がいたのであれば見落としてしまっているので申し訳ないですが。

そもそもの、その場に男性が居ないだけで安心できるって思う女性がいるのは仕方の無いことだよなと思うのです。

世の中には本当に、ちょっとした憂さばらしのために女に危害(性的ものを含む)を加える人が結構いるんですよ。

そもそもその痴漢しようとかの発想が無い人には信じられないかもしれませんけど。

経験則しか語れませんが、生きてきた中で性的被害に合うことが本当に何回もあったので。

痴漢自慢とか容姿自慢がしたいのではなく一般的喪女といえるデブスですけど、それでもあってるんですよね、痴漢

数回とかでなく数十回……尻に傘が当たったレベルで騒ぎませんよ、ダイレクトに股間揉まれたとか露出狂とかそういうやつです。こういう痴漢被害、本当に日常的にあるんですよ。デブスでもあるんだからそれなりの容姿の人はもっとあるんだろうな。そういうのが続くとやっぱり道を歩くだけでも怖いですし、いざって時に声なんて出ませんし、助けを求めることなんてできないんです。怖すぎて。だって相手男性です。自分より力も強いし、なにか凶器を隠し持ってるかもしれない。そんな経験をしてきたら、怖くなるのも仕方ないよなと。

自分痴漢しないから」といって、それを全くもって重要視しない人がネットには多すぎる気がする。

自分がそうで無いからといって理解せず被害者である女を叩いて痴漢暴行をする一部の人間を排除する方向に向かわないのが本当に不思議なんです。

それをされてしまうと、世の中の「男性事態を信じられない女ってどんどん増える一方だと思うんですよね。

体格や筋力における男女差ってどうしようもないので、ある一部の男性にとって女って「圧倒的弱者」でしかないんですよ。

女にも痴漢免罪しかけるような一部あたまのおかしいやつもいますよ。

男にも女にも頭おかしい人は一定数います

でも男女の犯罪率って、男性の方が高いんですよね。

それって別にどちらが知能的に優れているかとかではなく、男性の方が身体能力が優れているからそれを実行しやすいということなのかなと。

身体能力男性の方が圧倒的優位であって、それを理解した上で女性弱者として扱う男性を、女性は怖がっていて逃げたいと思っているんです。そしてそれが誰なのかなんてわからないんです。だから男性」が怖くなる。

ヘイトを向ける矛先って、女じゃなくてそういう行為をする男性ではないんですか?っていうことを、この手の炎上を見るたび感じている。

排除すべきは一部の馬鹿で、それを男女間での戦争に発展させるのは不毛で、どうしようもないことだよなぁ。

2018-02-07

ゆきすと

今日はてな巡回していたら、アイマス関連の記事で、アイドルが「プロデューサー」に呼びかけるから、「ファン」として見るのはダメなのかなと悲しくなった、というような話題を目にした。

それを読んで、ここのところ毎朝感じているあることを言葉にしたくなった。

ゆっきーが、ファン呼称が「ゆきすと」に決まってから、「ゆきすとの皆さん、おはようございます!」とツイートするようになった。

これを見ていつも、ゆっきーゆきすとではない人には言っていないのだなと寂しく感じている。

例えば、「先生おはようございます」と言ったら、それは先生に言っているのであって、周りの友達には言っていない。それと同じ。

ゆきすとという呼称FRESH!生放送で決まったらしい。それを見ていないのでわからないが、イメージとしてはそのリスナーや、一部のコアなファンを「ゆきすと」と呼ぶ印象がある。

これも喩えるなら、ラーメン二郎に1、2回だけ行った人をジロリアンとは呼ばないのと同じ。

ゆっきーの中での定義はわからないが、少なくとも自分はその放送も聴いていないし、成人式イベントにも行けなかったし、次のライブも行けないし、ゆきすとを自称できるレベルファンだとは思っていない。

から、今まで自分にもかけられていた「おはようございますっ!」が、突然一部の人にだけ言われるものになってしまって、とても寂しい。

しかしたら自分は「ゆきすと」の端っこくらいにはいるのかもしれないが、単にフォローしているだけのフォロワーもきっといて、そういう人は完全に「おはようございますっ!」の対象から除外された。

ESDを辞めたことで、より大きな世界に羽ばたいていくのかと思ったら、今のところより小さな世界に目を向けているように感じる。

まあ、でも。

そんなことを書きながら、1月25日の、呼称ゆきすとに決まった報告ブログを読んでいると、なんだかとても楽しそうだし、思わずにっこりしてしまう程度にはゆっきーのことが好きだし、ゆっきー可愛いし、元気だし、可愛いし、好き。いっぱい好き。

FRESH!生放送も気にはなっているが、月額1,080円は安月給の身にはとても高い。

ゆっきーは高い。

次のライブの特典会、握手会が物販2,000円、チェキ会が物販4,000円とのこと。ESDの無料ライブや、1枚540円の『開運!招福!炎天歌』のことはもう忘れよう。一度安売りすると、なんでも高く見えてしまうのはマクドナルドと同じ。

数日前にはてなーファンクラブ話題で盛り上がっていたが、「お金を持っていない小中学生ファンは置き去りか?」みたいな意見には、個人的には「そうです」と思っている。

慈善事業ではないのだから、何にしろお金がかかるのは当然だし、お金がない人は、自分の出せる範囲で楽しむのはすべてにおいて同じ。

自分ゆきすとを名乗ることなど到底できないが、自分にできる範囲で、これからもひっそりとゆっきー応援していきたい。

2018-02-06

小説一部の人しか書けないか否か

初めてはてな匿名ダイアリーを書くので読みにくいかもしれませんが、ご容赦を。

最近よく見聞きする言説の一つが「小説は誰にでも書けるわけじゃない」という物です。私自身の感覚としてそれって本当かな、というものがありこんな文章を書きます

私は小説を書きます

上手くはないですし、評価をされていると言うこともありません。

感想もあまりほとんどもらいませんし、もらっても批評未満の意見が多いです。

たまにもらう感想で心がほっこりし、自分欲求を満たすために小説を書いています

そんな人が思うのは「小説ってやっぱり誰にでも書けるよね」です。

卑下しているわけではありませんし、貶め炎上することが目的でもありません。

ですがどうしても「誰にでも書けるよ」と思ってしまうのです。

ある人は毎日空想します。そして「あ、これは面白いな」と思えば140文字でも500文字でも1000文字でも書きます

もっと言うなら、ノートの端に「○○が●●と△△する。きっとかわいい」などと書きます

ここまでで察しのいい人は「そういうことか」と解ってもらえるかもしれません。そうでない方にも、解ってもらいたいので私は続きを書きます

私が言いたいのは「どんなに短文でも、どんなに体裁が整っていなくても、一文、単語の羅列であってもそれは小説だよ」ということです。

空想をして、ひいては感じたことを何かに書き付けたその時、人は小説家になるのです。

多くの人は「小説って書けないよ」と言います。でもその「小説」は川端康成だったり芥川龍之介だったり清少納言だったりする、後の世であろうと通用する作品を指して言っているのだと思います

もしくは、自分の心に残っている作品を指しているのだと思います

素晴らしいことです。

でも、それだけが小説でしょうか?

他人の心には残らないかもしれないけど、自分の心には色濃く残る文章って誰しも持っているのだと思います

それは単純に「夕日がきれいだった」「おいしかった」でいいのです。

その裏にある、自分がその時感じた心の動きを思い出せるなら、小説なんて「○○が●●と△△する。きっとかわいい」でいいのだと思います

人は「それは小説じゃない、ただの感想」と言うかもしれません。

ですが私は、ただ自然と「おいしかった」と書くことは、心のままに「かわいい」「格好いい」と書くことは、それだけで小説家になる行為のものなのだと思います

絵に関しても詳しくはありませんが、同じなのかもしれないな、とも思います

ここからはすこしだけ踏み込みます

誰かが何かを書いた時、絶対馬鹿にしてはいけないと思います

それは委縮してしまうからです。

委縮してしまうと色々なことを考えても、表現することが出来なくなってしまうからです。

ですが、明らかに間違っているのだとしたら「間違っているよ」と言うことはあるかもしれません。

ここでも、やっぱり馬鹿にすることは駄目だと思います

間違いは正すべきものです。そして、馬鹿にしてはいけないものでもあるのです。


よくわからない人向け、もしくは私の文章が下手だった場合の、要点を書いておきます

ジャンル場所わず世に小説はいっぱいあるよ、それを指して「小説が書けない」は違うと思うよ。

他人の心を動かすだけが小説じゃないと思うよ。

自分の心を動かしたものを残すのも小説だよ。

その時の文章はどんなに稚拙でも構わないよ。

どんな者でも馬鹿にだけはしちゃだめだよ。

小説一部の人しか書けないか否か

初めてはてな匿名ダイアリーを書くので読みにくいかもしれませんが、ご容赦を。

最近よく見聞きする言説の一つが「小説は誰にでも書けるわけじゃない」という物です。私自身の感覚としてそれって本当かな、というものがありこんな文章を書きます

私は小説を書きます

上手くはないですし、評価をされていると言うこともありません。

感想もあまりほとんどもらいませんし、もらっても批評未満の意見が多いです。

たまにもらう感想で心がほっこりし、自分欲求を満たすために小説を書いています

そんな人が思うのは「小説ってやっぱり誰にでも書けるよね」です。

卑下しているわけではありませんし、貶め炎上することが目的でもありません。

ですがどうしても「誰にでも書けるよ」と思ってしまうのです。

ある人は毎日空想します。そして「あ、これは面白いな」と思えば140文字でも500文字でも1000文字でも書きます

もっと言うなら、ノートの端に「○○が●●と△△する。きっとかわいい」などと書きます

ここまでで察しのいい人は「そういうことか」と解ってもらえるかもしれません。そうでない方にも、解ってもらいたいので私は続きを書きます

私が言いたいのは「どんなに短文でも、どんなに体裁が整っていなくても、一文、単語の羅列であってもそれは小説だよ」ということです。

空想をして、ひいては感じたことを何かに書き付けたその時、人は小説家になるのです。

多くの人は「小説って書けないよ」と言います。でもその「小説」は川端康成だったり芥川龍之介だったり清少納言だったりする、後の世であろうと通用する作品を指して言っているのだと思います

もしくは、自分の心に残っている作品を指しているのだと思います

素晴らしいことです。

でも、それだけが小説でしょうか?

他人の心には残らないかもしれないけど、自分の心には色濃く残る文章って誰しも持っているのだと思います

それは単純に「夕日がきれいだった」「おいしかった」でいいのです。

その裏にある、自分がその時感じた心の動きを思い出せるなら、小説なんて「○○が●●と△△する。きっとかわいい」でいいのだと思います

人は「それは小説じゃない、ただの感想」と言うかもしれません。

ですが私は、ただ自然と「おいしかった」と書くことは、心のままに「かわいい」「格好いい」と書くことは、それだけで小説家になる行為のものなのだと思います

絵に関しても詳しくはありませんが、同じなのかもしれないな、とも思います

ここからはすこしだけ踏み込みます

誰かが何かを書いた時、絶対馬鹿にしてはいけないと思います

それは委縮してしまうからです。

委縮してしまうと色々なことを考えても、表現することが出来なくなってしまうからです。

ですが、明らかに間違っているのだとしたら「間違っているよ」と言うことはあるかもしれません。

ここでも、やっぱり馬鹿にすることは駄目だと思います

間違いは正すべきものです。そして、馬鹿にしてはいけないものでもあるのです。


よくわからない人向け、もしくは私の文章が下手だった場合の、要点を書いておきます

ジャンル場所わず世に小説はいっぱいあるよ、それを指して「小説が書けない」は違うと思うよ。

他人の心を動かすだけが小説じゃないと思うよ。

自分の心を動かしたものを残すのも小説だよ。

その時の文章はどんなに稚拙でも構わないよ。

どんな者でも馬鹿にだけはしちゃだめだよ。

ツイッターの居心地が悪くて

ツイッター結構腐女子の多いジャンルに2年ほど身を置いているんだが

大手ジャンルなのに少数派CPだったこともあってフォロワさん少なかったので

魔が差してつながりたいタグに反応してしまったらそれがよりにもよって超メンヘラ大学生だった

プロフに18才以上って書いてたか何となく社会人だと思いこんでしまった

元々少ない仲間同士でふぁぼ飛ばし合ったりしてただけだったところに

嵐のような構ってアピール数秒おきに一言ずつ投下してそれまで平穏だったTLがとんでもねえ勢いで流れてくんだぜ

肝心の長い付き合いのフォロワさんのツイートは瞬時に埋もれるし

さらにTLに現れるたび描いた絵何回もRTして(あとリプつけて再浮上させる手法で)イイネ乞食してくるし

かといってミュートしたりとか一部の人だけリスト入りしてスルーしたら火に油注ぎそうだし

やっぱ学生って社会人とは価値観時間概念根本から違うな…

仲間同士でキャッキャ楽しく馴れ合って本人が楽しんでるなら否定はしないけどやっぱコミュ障BBAには難易度高すぎだったよ

大手絵師さんだけフォローしてる方が楽だったしブログpixivの方がやっぱり合ってると思ったわ

anond:20180206180829

かにドイツ学校制度はなぞ。

未だにヒトラーの信じてた……優生学だっけ、を根底で信じてるんだろうなって思う。

Mittelschule出身の人は、人によってはコンプレックス持ってるし、大学では一部の人が偉そうにしてて辟易する場面がある。

普段は優しい院生チューターが、器具点検をしに来た人に対して超高圧的だったりとか)

ただ、私が小学生のころを思い出しても、小学生のころの学力と今現在学力って大きく乖離してる感じはしないし、(時計読めなかった子は大学行ってないし、頭が良いと思われてた子は京大に行ってるし)ドイツ制度効率的ではあるかな?と思う。下らない肩書を気にしなければ、手に職を着けるというのは生きていくうえで良いことだと思うし、一概にドイツ教育制度批判するべきではないと思う。

後、MittelschuleとかRealschule出身でも本人に行く気があれば、大学に行く手段はある。

なぜだか書いてるうちにドイツ寄りみたいになってしまった。

多分最善解がない問題なんだと思う。

そして、日本は優しい国なんだと外から見ていて思う。その優しさが自殺率の高さを招いているのかもしれないけれど。

奨学金の話なのにドイツの素晴らしすぎる奨学金制度BAföGについて触れられてないのはなぜなのか気になる。

外人受給できなくて残念。

まあ大学行ったら得だと分かってるから子供の頃から頑張る(頑張らされる)んだろうな、と思う。

なんかまとまりないな。

そもそもうちの親貧乏だけど奨学金私は借りなくて済んだし、奨学金が本当に必要な層ってどこ?って感じもする

2018-02-05

会社に言ってない私が悪いのか、配属しない会社が悪いのか

大手金融系勤め5年目。

営業1年経験、向いてないと判断されて事務法務2年、審査査定2年目)配属。

入社時の希望は、広報企画系と伝えてた。

大学サークルでは美術系やってて、イベント運営取材の窓口やってたことも伝えた。

けど、営業はぜったい向いてないと思った。

私の代は基本全員営業配属。一部の例外(出向とか、英語力買われて外資部門とか)は

あったけど、新人現場修行せよって方針だったのだろう。

広報宣伝に携わりたい気持ちが抑えられなくて、自分の経歴を正直に話すべきか迷ってる。

以下は会社には未報告。

大学生の頃、まずイラストレーターとしてデビューして、雑誌コラム連載を持ってた。

フリー似顔絵描きで、イベントに顔出してけっこう稼いでた。

漫画賞も取ってデビューしてて、今でも会社に黙って読みきり載せてもらったりしてる。

正直、浮き沈みの激しいフリーイラスト業界でうまくやっていける自信がなくて、

無難に就渇して堅い職業に就いたことは否めない。

会社のごく一部の人確定申告とかの関係で知らせてるんだが(副業は黙認してくれてる)、

「そこまで道筋ついてんなら、なんで会社めしてんの?」と言われる(多分、嫌味ではなく)。

今の感情としては、愛社精神も出てきたし、この特技を生かせる部署会社に貢献したい、

という気持ちが強い…。

大学サークルでやってました~」程度じゃ通じないことがわかったから、はっきり

エビデンスを揃えて人事に伝えるべきか。

それとも思い切って退職して、この道を進むべきか。

正直、サブカルエキセントリックで刺激的な人たちに囲まれ暮らしてきたから、

金融意識高い男子or腰掛キラキラ女子と、全然話が合わなくて、身の置き所がない。

悩んでる。

2018-02-04

サドライ初日から夜明けて

昨日は、SideMサドライ初日だった。

プロデューサーというか、オタクになってから初めてのライブ。はちゃめちゃに楽しんで担当ステージを盛り上げて、315プロみんなのステージを盛り上げて

笑顔で終わりたい。そんな意気込みでライブに臨んだ。ライブ中はみんながキラキラしてて、それはそれは楽しい空間だった。

ただ、帰宅中にライブのことを一つ一つ思い出していったら涙が出た。感動の涙とかじゃなくて悔し涙っていうのかな。

私の担当は、全体曲をのぞいたら一曲しか歌ってくれなかった。29曲あったのかな。全体曲抜いたら24曲?

記憶は確かじゃないけど。アニメ組以外のユニット一曲だけだった。それは確か。

私は、担当といってもSideM全体が好きなのでアニメ組が嫌いとかそんなんじゃない。

納得いかない部分があまりも多すぎた。

まず、演者ライブ中にステージに立つ回数の差が激しい。

46人というのは大人数で、グループが多いのもわかる。何時間というライブの中での構成は大変だったはず。

それでも、46人が揃うライブなんてそうそう無い。だからこそ、アニメ関連曲が多かったのかもしれないけど。

からって、一部のグループばかりがスポットライトを浴びるライブがいいとは思わない。

楽曲数的には、調整すれば演者平等ステージに立てたはずだし。せめて、今後メンバーが揃わないグループを立たせてほしかった。

あと、曲。セトリ

一曲しか歌わないグループ新曲披露って。

新曲めちゃくちゃよかった、いつもと違う曲調で新曲披露という場に立ち会えたのはとてつもない幸運で。

そこは感謝してる。

ただ、新曲披露されてうれしい反面既存曲で盛り上がりたかった気持ちもある。

だって自分の声でコールして、自分の手でペンライト振って客席を輝かせるのはライブだけだから

応援してるよー!って、大好きだよー!って気持ちが一番に届くのがライブだと思ってる。

それに彼らの魅力はもっとある。違う面があるの。46人揃ってるってことはね。担当以外の他のみんなを見れるまたとない機会。

からこそ、アニメでは伝わってない魅力をガンガンに感じさせてほしかった。

担当の魅力が出し切られないのは悔しかった。

しかに、明日以降もでるグループもあるけど、初日は昨日だけだから

昨日だけの大切なライブから、魅力全開のライブが見たかった。

もう、単なるエゴわがままだけど

翻訳とかも聞きたかったし、もっとオラオラたかったし、ワッショイワッショイしたいし、獣をみたかったし。

神々しい音色をもう少し聞きたかったし、海を作ったりしてみたかったし、トリコロール作ってみたかったし。グループ名呼びたかったし。

まぁ、わがままなんだけどね。わかってる。

ただ、一曲だけで出番がね。ないとはさすがに思わなかったからさ。

まぁ全体曲あったけど、全体曲はみんななわけじゃん。

やっぱり、違うんだよね。

大好きなコンテンツにこんな文句感じたくない。だって、みんな大好きなんだもん。

大好きなの。誰がじゃなくみんなが。

から平等に2月3日の幕張、46人揃ったステージで歌ってほしかったの。

みんなを平等に感じたいの。

とにかく、感想としては

とてもいいライブだった。

ただ、もっと色んなたくさんの魅力がぶつかり合うライブが見たかった。

sideM出会ったばかりで昨日のライブしか参加した人に担当の魅力はちゃんと伝わってることを信じてます

もし、伝わっていなかったら悔しいです。

からって、運営を恨んでも仕方がないので。

人数が多いコンテンツ一部の人々がたくさん取り上げられるのは今に始まったことじゃないからね。

半分は理解してる。

でもそれで終わりにはしたくないから、担当を盛り上げていってたくさんの人をもっともっと虜にできるアイドルに。

それが、プロデューサー仕事であり、使命だと思ってます

今回のライブを見て、そんな思いが一層強くなった。

これからも、担当SideMを、アイマス応援していきたい。

2018-02-03

anond:20180203010903

自分の知ってる範囲だけの話になるが、「私の語彙力がたりない」、「え、ちょっと待って無理無理尊い尊すぎ」などの感想を漏らす人はその表現に逃げているんじゃないかって思うところはある。

おそらく、その人の心の罫線に触れまくって感情がああああああってくらい揺さぶられてるんだろうなとは思うが、それならそれで自分の口で○○の何々って言動が云々かんぬんって長ったらしくてもいいし説明して欲しい。

感じた感情をそんな皆が使っている定型言葉に納めるのはもったいないなぁとついったぁの一部の人を見て思いましたまる

2018-02-01

anond:20180201152029

うん、全然わかってもらえてないと言うことがその答えでよくわかる。

匿名だろうと虚実ないまぜだろうと関係なく、自分家族モデルにした商品を売りに出したのならば、それに関する批判は大なり小なり届くもの

それを自分に対する誹謗中傷だと思わないでいられる人は多分超少数派だということ。

自分家族特に子供をそうした批判を受ける商品にしてしま生き方はどうなの?辛くね?ハードル下がってみんな気軽にやってるように見えるけどもっとよく考えようよ、というのが論旨。

昔っからその手のエッセイなどはあったってのもその通りで、昔のエッセイにも同じ辛さを感じる。けど、昔にそういうエッセイを出せた人は出版社とつながりのある一部の人だったのに対し、今は本当に誰でも。その点がすごく怖いよ、と思うんだ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん