「セロトニン」を含む日記 RSS

はてなキーワード: セロトニンとは

2020-09-30

anond:20200930125007

では無いな

ただ強くなるとかよくわからない根性論は投げ捨てて

自分は過剰に気になってしまうとして生きれば良いと思う

過剰に他人が気になるならまずはSNS断ちでは無いだろうか

 

誰かのサポートによる解決を望むなら認知治療じゃないですかね

 

社会不安障害(SAD)の患者さんは治療の機会を逃しています

海外では、SADは一般的理解度が低く、治療の機会を得にくい病気とされています

海外で行われた調査によれば、SADの患者さんの約2/3は病院に行っておらず、

また、病院に行っている場合でも「自分がSADである認識して受診した」患者さんは3%にすぎないという結果となっており、

治療の機会を自ら逃していることがうかがえます

一方、日本では、SADという名称病気の症状については、あまり認知されておらず、

その症状の原因を「自分性格のせい」であると思って、治療を受けていない(病院に行っていない)方が多いようです。

SADは発病すると、他の精神疾患うつ病アルコール中毒パニック障害など)を併発する割合が70%を超えるとも言われていますので、
SADの症状が現れている場合は、それは「性格のせい」ではなく「病気である」と認識して、早めに専門医精神科心療内科)の診断を受けてください。

 

 

社会不安障害(SAD)の治療

SADの治療法には大きく分けて、薬物療法認知行動療法の2つがあります。実際の治療では、この2つの治療法を併用することが多くなっています

 

薬物療法

 最近研究では、SADは脳(セロトニン神経系ドーパミン神経系)の機能障害により発症するのではないかと推測されており、

 現在もその発症原因について、世界中研究が進められています

 海外では、早い時期から薬物による治療研究が盛んに行われており、既にSADの治療薬として承認され、

 患者さんの治療に使われている薬(一般名:パロキセチンなど)もあります

 一方、日本では、SADという病名で国(厚生労働省)に承認されている薬は一つしかなく(一般名:フルボキサミン)、

 患者さんの症状により抗うつ薬抗不安薬なども治療で用いられています

 現在、SADという病名で承認を受けるために進められている治験(国から薬として承認を受けるための臨床試験のことです)もあります

 

認知行動療法

 認知行動療法は薬物療法より歴史が長く、精神療法の中でも重要と考えられている治療法ですが、日本ではあまり知られていません。

 認知行動療法では、エクスポージャーソーシャルスキルトレーニング社会技術訓練)などの方法を用いて、

 実際に恐怖を感じる場面に直面したときに感じる不安感を自分自身コントロールできるようにします。

 薬物療法と違い、副作用が少ないのが利点ですが、患者さん自身もかなり努力しなければなりません。

 そのため、認知行動療法では、問題点を順番に洗い出していき、解決できそうな問題患者さん自身も大きな不安と感じないような小さな問題から

 順番に解決していくという方法がとられます

 

 

社会不安障害(SAD)の診断

SADの診断基準には、米国精神医学会編「精神疾患の(strikethrough: 分類と診断の手引)診断・統計マニュアルDSM-Ⅳ」、

WHO編「精神および行動の障害ICD-10 などいくつかあります

例として、前者の基準をいくつか示してみます

  • よく知らない人と交流する、他人の注目を浴びるといった、1つまたはそれ以上の状況において顕著で持続的な恐怖を感じ、
    自分が恥をかいたり、不安症状を示したりするのではないかと恐れる。
  • 恐れている社会的状況にさらされると、ほぼ必ず不安を生じる。
  • 自分の恐怖が過剰であり、また、不合理であることに気づいている。
  • 予期不安回避行動、苦痛により、社会生活障害される。または、その恐怖のために著しく悩む。

 

18才以下の場合は、罹病期間が6ヶ月以上である

罹患(りかん)期間:症状が出始めてから現在に至るまでの期間のことです。

 

e治験.com

http://e-chiken.com/shikkan/shinryo/sad/

2020-09-25

筋トレすると鬱になる

一時期Twitterタイムラインで「筋トレが最強のソリューションである」みたいなアカウントがバズって本が出た。

筋トレをするとホルモン関係で鬱にならないらしいんだが、もともと季節性のうつ病治療しながら筋トレをしているわたし筋トレ歴三年)くらいから言うと

筋トレをしすぎると疲れてそのまま下がって動けなくなる

・季節性のうつハイになる季節には筋トレをしていくと良いと思う。

・服薬無しだと、動く気すらなくなる。

・あと、カフェインとかを筋トレにのむトレーニーも居るけれど、あれの離脱症状みたいなのが普通の人よりも出やすいかあんまりおすすめしない。

基本的うつ病セロトニンによるし、個人的には太陽の光を浴びたりすると症状が軽減されるきがする(光治療

太陽の光は無料

∴ 太陽の光を浴びる、あるいは光治療という最強のソリューションをした上で筋トレをやれ。

 

2020-09-14

anond:20200914193116

女性身体構造セロトニンが乱れやすくて漫画を見ても悔しくて泣いてしまいがちなんだから社会配慮してあげるのは当たり前

2020-09-09

anond:20200907223020

トラウマを思い出すと"居ても立っても居られない状態"になるんだよ。

これは脳内ノルアドレナリンって物質が分泌されているため。この物質は体を逃避するか戦闘するかの状態に持っていかせる働きをもつ。ムカつきでも傷つきでもここまでは同じ。

そこから怒りにつながる場合アドレナリンって脳内物質が分泌され、体が交感神経優位に、つまり興奮状態になる。

あるいは悲しみに変わる場合セロトニンという脳内物質が分泌され、体は副交感神経優位に、鎮静化する。

トラウマしょっちゅう思い出して、あのとき取るべきだったベターな仕返しを考えなおしてはイライラしている人は多い。彼らもまた人生デバフをかけている。そういうときに別の誰かに八つ当たりしてしまうと、例えば部下に避けられたり、恋人から距離を置かれたりする。

トラウマを思い出す度に、自分を責めて憂うつ気持ちになる人もモチロン、人生デバフをかけている。その度トイレで泣くだけで済めばいいが、気力を無くして仕事パフォーマンスを落としてしまうこともありうる。

どちらの戦略も一長一短がある。シンプル解決策は、そもそもトラウマを負わないことだ。

その瞬間に全力で対処する。その場で感情をむき出しにして、全力で問題をやっつけようとする。元増田提案したのは、"居ても立っても居られない状態"—— 不満、に対抗するための、一般的処方箋だ。

飼い猫を喪ったなら、その場で骸を抱き、恥も外聞も投げ捨てて、全身全霊で泣き崩れろ。

もしすぐに出来ないならば、あたう限り速やかに、泣くための時間を確保せよ。

わたしは、文化的にこれがやりにくいことが、日本男性自殺率が高い主要因だと思っている。

泣かないことが強いことなんて誰が言ったの

思い切り泣いて

ほら顔を上げて

——ポケットモンスターベストウィッシュ エンディングテーマ "心のファンファーレ"

2020-08-23

[]8月23日

ご飯

朝:まぜのっけご飯(すき家)。昼:冷や麦なす。夜:1/2日分野菜が摂れるタコライスサラダランチレモン香る!鶏とオニオンサラダ。間食:冷凍みかんアイスボックスポテロング

調子

むきゅーはややー。仕事おやすみー。

早起きして散歩をたくさん。このクソ暑い中3時間半ほど。

日光を浴びるとセロトニンが生成されて気分が前向きになる。

汗たくさんかいて、たくさん麦茶飲むのも気持ち良い。

散歩しゅきしゅきです。

グラブル

古戦場。53857/80800。

anond:20200823145435

ビタミンD意識的に取ろう

これらは魚やきのこには含まれるが、ほかの食材にはほとんど含まれない

意識的に摂らんと食生活によってはゼロもありえる、欠乏しやす栄養素だ

そしてそれは骨の生成を助けるだけでなく、セロトニンを調節することが分かっている

セロトニンの分泌異常がうつ自己否定感につながっている

ビタミンD日光浴でも生成されることが知られているが

雨の多い時期や日照の少ない冬季には季節性のうつが多発することはご存知の通り

今はステイホームも要因となって日光からビタミンD補給ができない人が多い

となるとメンタルの不調を抱える人は尚更、ビタミンD意識するべきだ

2020-07-29

anond:20200729170514

少なくともセロトニンの分泌量が男女で違うってのも「科学的に」解明されているわけで。

何をもって俗説が違うと言ってるのか教えてほしいけど。

2020-07-24

anond:20200724052822

そもそも日本精神科医ってお薬出して終わりってまじ?

日本精神科医ってものすごくレベル低そう・世界からクソ遅れてそうって偏見持っているけど

流石に腸からアプローチ程度なら日本語でも情報を見るぞ

日本にはヤクルトがあるし食品メーカー(健康食品)も強いので研究費が降りるのだろう

 

脳腸相関が科学的に説明できるようになってきています

○ 脳腸相関とは?

機能性消化管疾患の患者さんを診療していて気づくのですが、おなかの症状だけでなく、眠れない、落ち着かない、頭痛、食欲がない、意欲がない、などの精神神経症状を訴えられる患者さんがたくさんおられます

腸のせいで脳に影響しているのか、脳のせいで腸に影響しているのか難しい悪循環になっているように思えます。「脳腸相関」として医学的には以前からよく知られた現象として有名です。

これまで、便が軟らかくなりやす下痢型の過敏性腸症候群患者さんに対しては、「ストレスが原因ですから生活などのライフスタイルを見直すことが重要です」といった説明をすることが治療の出発だったわけです。ところが、最近研究によりこのような脳腸相関をある程度科学的に説明することが出来るようになってきました。

過敏性腸症候群病態においては、腸内フローラの異常、短鎖脂肪酸などの腸内環境の異常により、腸から脳への信号伝達に異常が生じているようです。

消化管内腔の粘膜細胞に刺激が加わると、この信号迷走神経下神経節を介して延髄孤束核へ、また、脊髄後根神経節を介して視床、皮質へ伝えられると考えられています。これが内臓知覚といわれるものです。この内臓知覚には消化管壁内に存在している内在性知覚ニューロンから信号関係していると考えられています

特に、この内在性知覚ニューロン情報伝達にはセロトニン受容体(5-HT3受容体)が関与していると考えられており、過敏性腸症候群下痢型の治療薬として5-HT3受容体拮抗薬著効することが証明され、臨床応用されています。腸内細菌のなかで神経伝達物資であるγアミノ酸GABA)を産生する菌があることも確認されています

この菌が少ない子どもは、行動異常、自閉症などになりやすいとされています自閉症の子どもに対して腸内環境改善による治療が試みられています

  

ストレスホルモンのCRF

ストレス実験モデルとしてラットの脳室内にCRFを注入するモデルがありますストレス下で脳から腸へのシグナルの最初視床下部の室傍核から分泌される副腎皮質刺激ホルモン放出因子(CRF)です。このCRFは、下垂体前葉の副腎皮質刺激ホルモン(ACTH)分泌を刺激し、ACTHは副腎皮質から糖質コルチコイド分泌を刺激し、ストレスに対して適応する様々な生体反応を起こします。いわゆる視床下部-下垂体-副腎軸(HPA軸)といわれるストレス応答です。さらにCRFは下部消化管(結腸)の運動亢進を起すとされ下痢過敏性腸症候群モデルとして使用されています

こういったCRF投与によるストレス負荷を受けた腸管では、平滑筋刺激による運動亢進だけでなく、腸内の細菌叢にも変化が生じるようです。脳内ストレスが腸管に何らかのシグナルを送り、細菌叢に働きかけているようです。ラット実験ですが、CRFを注入する前にラット水溶性食物繊維を前もって投与しておくと、この腸管運動亢進が抑制されることも見いだしています。つまり、様々なストレスに対して腸管内からアプローチ可能になってきているのです。

 

幸せホルモンセロトニン

私たちが脳で幸せを感じるもとになる「幸せ物質」のひとつセロトニンなのです。このセロトニン脳内で正常に作用すると、ヒトは前向きな気持ちを保ち、幸せを実感し、健康ですごせるとされています

セロトニンが不足すると、怒りやすく、時間が経過してもそれを抑えられなくなり、キレやすくなるようです。

実は、このセロトニンは腸管で作られているのです。さらに、このセロトニンの生成に特定腸内フローラが関与することが明らかになりました。

無菌マウスの血中セロトニン濃度が通常環境飼育されているマウス比較して低濃度であり、無菌マウスは落ちつきがなくなるようです。

このようなマウス普通環境に戻したり、乳酸菌などを投与すると、マウスは落ちつきを取りもどします。子どもの脳の発達には腸内細菌の働きが大変重要であるようです。

   

腸内フローラを決めるのはライフスタイル

腸内細菌にはカラダにとってよい作用をする有用菌(善玉菌)と悪い作用をする悪用菌(悪玉菌)が競り合ってすんでいます。この種類の多くは7歳ぐらいまでの生活で決定されるようですが、その後も腸内細菌の種類、量は多くの因子の影響を受けています。図を見てください。現状で私が考えている重要な因子を並べてみました。

 

有用菌を増加させるために最も重要もの食物繊維です。特に水溶性食物繊維大事です。

大便の80%は水分で、残りの20%は剥がれた腸粘膜細胞食べ物カス腸内フローラです。「バナナ便」と言われるような健康な大便のためにはいろんな対策必要です。

重要ポイントは、大腸で「発酵」といわれる反応を上手く導き出すことで、この発酵反応には、材料としての食物繊維と主役の有用菌の存在必須なのです。ところが困ったことに、日本人の食物繊維摂取量は年々減少して、最近調査によると、成人の1日当たりの食物繊維摂取量は男女ともに15gほどに低下しています

10代、20代では10g前後と極めて少なくなっています食物繊維を多く含む食材としては、野菜、芋類、キノコ類、海藻類、豆類などがありますが、洋食の普及と共にこういった野菜摂取が減少しています

玄米から精白米にする過程食物繊維は6分の1程度に減少してしまます現在日本人は平均で5〜10gの食物繊維不足と考えられます発酵食品は世界各地で昔から食卓に並んできました。

日本でおなじみの納豆、酢、みそ、しょうゆ、日本酒、漬け物ヨーグルトはすべて発酵食品です。これらの発酵食品の製造には、カビ、酵母細菌などの微生物、いわゆる発酵菌の働きが必要です。

もっと重要作用は、このような発酵菌が腸内フローラ有用菌に変化させることと考えられていますポリフェノールにより腸内細菌有用菌が増加することも分かってきました。

 

太陽化学株式会社:食と健康Lab>学術コラム>脳腸相関が科学的に説明できるようになってきています

https://www.taiyokagaku.com/lab/column/11/

2020-07-22

から精神へのアプローチって具体的にはこういうヤツ anond:20200722110221

いやいや、腸や食べ物から精神へのアプローチくらいはヤクルト健康食品絡みで日本語でも見るぞ

脳になんかしたら解決日本精神科の主流なの??マジで??

じゃあせめて脳神経外科連携はしてるの・・・・か・・・

 

脳腸相関が科学的に説明できるようになってきています

○ 脳腸相関とは?

機能性消化管疾患の患者さんを診療していて気づくのですが、おなかの症状だけでなく、眠れない、落ち着かない、頭痛、食欲がない、意欲がない、などの精神神経症状を訴えられる患者さんがたくさんおられます

腸のせいで脳に影響しているのか、脳のせいで腸に影響しているのか難しい悪循環になっているように思えます。「脳腸相関」として医学的には以前からよく知られた現象として有名です。

これまで、便が軟らかくなりやす下痢型の過敏性腸症候群患者さんに対しては、「ストレスが原因ですから生活などのライフスタイルを見直すことが重要です」といった説明をすることが治療の出発だったわけです。ところが、最近研究によりこのような脳腸相関をある程度科学的に説明することが出来るようになってきました。

過敏性腸症候群病態においては、腸内フローラの異常、短鎖脂肪酸などの腸内環境の異常により、腸から脳への信号伝達に異常が生じているようです。

消化管内腔の粘膜細胞に刺激が加わると、この信号迷走神経下神経節を介して延髄孤束核へ、また、脊髄後根神経節を介して視床、皮質へ伝えられると考えられています。これが内臓知覚といわれるものです。この内臓知覚には消化管壁内に存在している内在性知覚ニューロンから信号関係していると考えられています

特に、この内在性知覚ニューロン情報伝達にはセロトニン受容体(5-HT3受容体)が関与していると考えられており、過敏性腸症候群下痢型の治療薬として5-HT3受容体拮抗薬著効することが証明され、臨床応用されています。腸内細菌のなかで神経伝達物資であるγアミノ酸GABA)を産生する菌があることも確認されています

この菌が少ない子どもは、行動異常、自閉症などになりやすいとされています自閉症の子どもに対して腸内環境改善による治療が試みられています

  

ストレスホルモンのCRF

ストレス実験モデルとしてラットの脳室内にCRFを注入するモデルがありますストレス下で脳から腸へのシグナルの最初視床下部の室傍核から分泌される副腎皮質刺激ホルモン放出因子(CRF)です。このCRFは、下垂体前葉の副腎皮質刺激ホルモン(ACTH)分泌を刺激し、ACTHは副腎皮質から糖質コルチコイド分泌を刺激し、ストレスに対して適応する様々な生体反応を起こします。いわゆる視床下部-下垂体-副腎軸(HPA軸)といわれるストレス応答です。さらにCRFは下部消化管(結腸)の運動亢進を起すとされ下痢過敏性腸症候群モデルとして使用されています

こういったCRF投与によるストレス負荷を受けた腸管では、平滑筋刺激による運動亢進だけでなく、腸内の細菌叢にも変化が生じるようです。脳内ストレスが腸管に何らかのシグナルを送り、細菌叢に働きかけているようです。ラット実験ですが、CRFを注入する前にラット水溶性食物繊維を前もって投与しておくと、この腸管運動亢進が抑制されることも見いだしています。つまり、様々なストレスに対して腸管内からアプローチ可能になってきているのです。

 

幸せホルモンセロトニン

私たちが脳で幸せを感じるもとになる「幸せ物質」のひとつセロトニンなのです。このセロトニン脳内で正常に作用すると、ヒトは前向きな気持ちを保ち、幸せを実感し、健康ですごせるとされています

セロトニンが不足すると、怒りやすく、時間が経過してもそれを抑えられなくなり、キレやすくなるようです。

実は、このセロトニンは腸管で作られているのです。さらに、このセロトニンの生成に特定腸内フローラが関与することが明らかになりました。

無菌マウスの血中セロトニン濃度が通常環境飼育されているマウス比較して低濃度であり、無菌マウスは落ちつきがなくなるようです。

このようなマウス普通環境に戻したり、乳酸菌などを投与すると、マウスは落ちつきを取りもどします。子どもの脳の発達には腸内細菌の働きが大変重要であるようです。

   

腸内フローラを決めるのはライフスタイル

腸内細菌にはカラダにとってよい作用をする有用菌(善玉菌)と悪い作用をする悪用菌(悪玉菌)が競り合ってすんでいます。この種類の多くは7歳ぐらいまでの生活で決定されるようですが、その後も腸内細菌の種類、量は多くの因子の影響を受けています。図を見てください。現状で私が考えている重要な因子を並べてみました。

 

有用菌を増加させるために最も重要もの食物繊維です。特に水溶性食物繊維大事です。

大便の80%は水分で、残りの20%は剥がれた腸粘膜細胞食べ物カス腸内フローラです。「バナナ便」と言われるような健康な大便のためにはいろんな対策必要です。

重要ポイントは、大腸で「発酵」といわれる反応を上手く導き出すことで、この発酵反応には、材料としての食物繊維と主役の有用菌の存在必須なのです。ところが困ったことに、日本人の食物繊維摂取量は年々減少して、最近調査によると、成人の1日当たりの食物繊維摂取量は男女ともに15gほどに低下しています

10代、20代では10g前後と極めて少なくなっています食物繊維を多く含む食材としては、野菜、芋類、キノコ類、海藻類、豆類などがありますが、洋食の普及と共にこういった野菜摂取が減少しています

玄米から精白米にする過程食物繊維は6分の1程度に減少してしまます現在日本人は平均で5〜10gの食物繊維不足と考えられます発酵食品は世界各地で昔から食卓に並んできました。

日本でおなじみの納豆、酢、みそ、しょうゆ、日本酒、漬け物ヨーグルトはすべて発酵食品です。これらの発酵食品の製造には、カビ、酵母細菌などの微生物、いわゆる発酵菌の働きが必要です。

もっと重要作用は、このような発酵菌が腸内フローラ有用菌に変化させることと考えられていますポリフェノールにより腸内細菌有用菌が増加することも分かってきました。

 

太陽化学株式会社:食と健康Lab>学術コラム>脳腸相関が科学的に説明できるようになってきています

https://www.taiyokagaku.com/lab/column/11/

2020-07-07

こどもかわいい

赤ちゃんが好きで好きで好きでかわいくてたまらなくて

こんなに可愛い子供を抱きしめられて

成長を見守ることができるのなら、頑張ってもいいかなあと思って

不登校から一念発起して難関大にも合格したし就職第一志望に内定して、仕事も不出来ながら食らいついて、やっとひと段落ついたところで

念願の赤ちゃんを天から授かってやろうと、未婚で産もうとしたけど周り人みんなに反対されたので

大学サークル(就活のために仕方なく部長までしたけどすごく嫌だった)であった男性(たぶんいい人)と結婚して

毎晩夢見た赤ちゃんを産んで、幸せ幸せ幸せでほんとうにかわいくて、こんなに幸せになってもいいんだなあと夜泣きあやしながら涙ぐむぐらい幸せ

赤ちゃんが一番かわいいものだと思っていたけれど、成長してどんどんかわいく愛おしく思えるようになっていくし

子育て大変?かわいい子供に尽くすのに大変とかあり得ないですよね。、みたいなことを素で思っちゃえるぐらい愛しい

もう、子育て天職というか、このために生まれたんだと思う

今2人目がお腹にいて、こないだやっと産休に入った

ただでさえかわいいのに、2人も育てていいなんて夢みたいで

不登校死ぬしかないと思ってたのが嘘みたいな

家庭環境も良くなかったし、多分遺伝的にメンタルヘラやすく(親戚も含め自殺お葬式4回経験とか)こんな親が産んで申し訳ないなーとかは思う

多分中2ぐらいのときに、初潮だったんだけど(遅い)そのへんから母性っていうのか、オキシトシン爆発してて

通りすがり小学生とかも愛おしくてたまらなくて、保育園手押し車とか、もうやばいぐらいかわいい

子供わがまま盛りで、ちょっとうざいのもかわいくてたまらない

セロトニン生産とかドーパミンの受容とかがダメ脳味噌を持って生まれたんだと思っていて、一生幸せになんかならないんじゃないかと思ってたのに

オキシトシンひとつで、こんなに幸せになれるとか思わなかった

夫も結婚したときはけっこう嫌いで、セッ○スも苦痛で、「きも、死ね」って脳内しょっちゅう舌打ちしていて

そういう自分も、きっと異性愛者じゃない(かといって同性に興味もない)のに子供欲しさに結婚して卑怯だし自分は最悪だなと、イライラして

イライラした気持ちを押し殺して夫と接するから、どんどん夫がストレッサーと刷り込まれて、負のスパイラルだったのに

今は嘘みたいに愛おしい(子供ほどではない)

人付き合いも嫌いだったけど、今は人と話すのが楽しくて、誰構わず抱きしめたくなるし、そばにいたくなるし(排他的になるというのは個人差があるのだと思う)

今の自分にすごく満足してるけど、こんな幸せも、オキシトシンブーストがなかったら、また苦痛に満ちた人生になってしまうのかなと思うと怖い

あの、周りの人がみんな敵意を向けてくると思い込んでしまい、思いつめやすく、自己愛で、ネガティブで不幸なとき自分に戻るのじゃないかとか

そういう自分が家庭を家庭を壊すのではないかとか思うと怖い

もう最高の幸せを手に入れてしまったし、このまま死んだ方がみんなのためにいいじゃないんだろうかと思い始めていて、怖い

2020-06-21

オナニー控えると無気力治るかな

オナ禁って性の話で宗教禁欲)的な話も関わるからあんまり信用できない話が多いけど、溜まってる時とそうでないとき志向に差があるのは、男性なら分かると思う。

筋トレセロトニンが増えてメンタルが強くなるってんなら、精液溜めるのがもっと効率いい気がする。

普段メンタルオナニー回数のきちんとした統計が欲しいな。

2020-05-31

香川の人がゲーム禁止したい気持ちは分かる

私の立場ゲームに限らず、特にスマホ関係する人を依存させるプロダクト全般問題だと思う。

香川の人は子供ゲーム依存してほしくなかったのだろうし、私は子供にはスマホ依存してほしくない。

ここでは規制することの人権侵害についてはテーマから外す。

ただ、スマホ危険性を述べさせていただく。


実際に今のスマホはやりすぎだ。

ソシャゲsnsも人が依存するようにできている。

もちろんはてなアプリも同様。

はてなアプリを例にどのように人に依存させているか解説する。

主に以下の3つの仕組みで人に依存させようとしかけているだろう。

1. 新着記事にたまに面白い記事炎上する記事、本当に役に立つ記事が出てくるから、ついつい確認しに見てしまう。

2. 他人コメントを見て、自分もやもや考えていたことを言語化してもらえてないかついつい探してしまう。

3. ブコメを書いてスターがついてないかチェックする。

そして、上記目的が達成されたとき脳内物質ドーパミン)が出て報酬を感じる、という原理が働いている。

その有るか無いかからない報酬を求めてだらだらとやり続けさせられてしまう。

スロットパチンコ脳内で起こる状況としては同じである


これらに依存するデメリットは、以下である

1. 単純に時間を浪費する。

2. 受動的になり、頭が悪くなる。

3. 受動的になり、無気力になる。


ではどうするか、

0. まずスマホを捨てる。ガラケーにする。

1. 断片的な知識ではまとまった知識や深い思考は手に入らない。もっと良書にじっくり取り組む。

大前研一1970年代著の名著「企業参謀」の中で、新聞ではなく、まとまった情報である週刊誌を読むべきと言っている。

新聞でさえいらないのだ。

わざわざ中毒になる危険を冒してはてなトップニュースなど見る必要があるだろうか。

2. ブログを書く。アウトプットをして頭を使う。他の記事はだらだら読まない。

3. 15分から1時間脂肪燃焼程度のゆっくりしたジョギングをする。

ジョギングにより、BDNF(Brain Derived Neutron Factor, 脳由来神経因子)が生産される。これが脳の働きをよくする。

また、運動によってドーパミンも生成されるのでポジティブになる。

血流がよくなる。生活習慣病も予防される。

朝に軽く走れば、セロトニンも活発になるので鬱病対策にもなる。


最後に、いくつかの参考情報や具体例を述べて終わりにする。

ジョブズデバイス子供依存する危険性をよく知っていたのだ。

では、ギャンブル依存症になるとどうなるか、以下の日本薬学会の記事では、

脳内報酬を求める回路ができてしまうと、元の状態に戻すのは難しいと言われます」と書かれている。

またその直後に「が、ギャンブルを断つことで、時間はかかってもゆっくりと元の状態に戻っていくことを報告する研究もあります。」

とも書かれている。治るかもしれないが治療必要なのである

https://www.pharm.or.jp/mame/20190101.shtml

これは「2歳未満の子供にはテレビを見せないで」という米国小児科学会の指針に基づいているそうだ。

逆に外で遊ぶ経験が重視されている。

賢い選手を作るには、電子デバイスに触れるよりも他の体験重要なのではないか


スロット原理と上手く付き合う、中毒にならないように生活する、というのが賢い人の生き方だろう。


----------------------------------------------------------

上記ではスロット原理によりドーパミンを得ていくことはやめるべきだと述べ、

スロット原理との付き合い方をメインに書いた。

以下では、どのようにドーパミンを得ていくべきか述べる。


まずドーパミンについて二つの事実がある。

1. ドーパミンが得られないと人は無気力になってしまう。

2. ドーパミン

に得られる。

この二つを合わせて考えると、

運動もせず目標もなしに生きていると、

人はドーパミンが得られず、

無気力になるか、

スマホなど手軽にドーパミンを得られるもの依存するかのどちらかになるのだ。

価値観は人それぞれだが、自分は楽しく生きたいからどちらの状況にもなりたくない。


適切にドーパミンを得ていくことをお勧めしたい。

まずは軽い運動習慣によってドーパミンを得るのが一つお手軽な方法である

(ただし、運動はし過ぎるべきではない。体を壊す)

また、もう一つの方面は、何かしらの目標を立てて、それを達成することだ。

その目標は、毎日の習慣でも、お金でも、恋愛でも、勉強でも、自由でも良い。

ただ、より低次元欲求から満たしていく方が生活は安定すると思う。

資本主義社会ではお金を得ることは必要であり、まず初めの方にお金は稼ぐことになる。

ただ、ある程度生活のメドがついたら、より上位の目標に向かって進んでいった方が良い。

もしベーシックインカム社会であれば、お金目的としなくてよく、最初から恋愛自己実現に注力できる。

ここであらゆる目標における達成テクニックだが、

大きな目標を立ててドーパミンを得つつ、小さな中間目標を達成し続けてドーパミンを得続けるのが良いだろう。


最初のハテブの例で言うと、

ブコメスターをゲットする→ドーパミン獲得

ブコメスターがつく未来を予想する→ドーパミン獲得

なのだ

こんなところでお手軽なドーパミン獲得に依存している場合じゃない

軽く運動し、健全目標に向かっていくことでドーパミンを獲得する生活の方が自分は好きである


それでは、健全ドーパミン生活を!

2020-05-29

脳内自粛警察になりかけているので吐き出す

最近他者への同調圧力というかモラル強制というか自粛警察的な思考が激しいので書き殴る。

公共の場で周囲に配慮した最適解が取れないやつが腹立たしい。電車での足組み、割り込み、広く場所を取る。

歩道でも真ん中をトロトロ歩いているやつを見るだけでイラつく。道空けないやつとか。

歩きスマホ特に無理、あいつら対向に避けさせる前提で突っ込んでくるもの。おまえそんなに偉いのか、っつーの。

(なぜかマスク無しはそんなに気にならない。コロナ発生当初は危険者以外はマスク無しが妥当、と思ってたからかもしれん。)

会社でもでかい声でずっと喋ってるやつ腹立つ。これは聴覚過敏なところがあるからかもだが、集中できんのよ。

ボリューム落とせな、あとキンキン声、男の。

いや雑談大事だよ?という理性と本能的に腹立つのが相反している。

セロトニンが足りねぇのかなぁー。人に対する期待値が高すぎるのか。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E7%B2%9B%E8%AD%A6%E5%AF%9F

心理的メカニズム

独立行政法人経済産業研究所上席研究員の藤和彦によれば、心理学では、「他人のために自己犠牲をも厭わず真面目に働く人が、理不尽行為に接すると、自らの損失を顧みず、あらゆる手段を使って、相手に目にもの見せてくれようと燃え立ってしまう」ことが知られるが、こうした義憤に駆られた行動は、体中で合成されるセロトニンという脳内物質関係していることが判明している。脳内セロトニン量が少ないほど、利他的行為を行う半面、理不尽行為に対する許容度が低くなる傾向があり、日本人脳内セロトニン量の分泌量は世界でも最小の部類に入ると言われる。藤はこうした点から自粛警察という現象日本人の強みが引き起こす負の側面であるといえるかもしれないと述べている[13]。

心理学のなんちゃらで期待高、関心低はクレーマー気質だとあった。

人に関心がない割に期待だけしてしまうせいなのか。

(関心は高く、期待は低く、がいちばん良いらしい。期待するだけはいかんなぁ、他の人間に対してはポジティブな関心だけ持ちたい。)

周りの幸せそうな人間自己中心的に生きてる気がする。周りがどう思うか、など考えずに自分が得するように動く。

これも資本主義自由主義個人主義?なんだろうな。古き良き昭和がー、とか言い出したら老害

そもそも俺は誰のためにマナーモラルを守ってるんだろうね。そうしないと品が無い、ダサい、人として、みたいな、もはや宗教観みたいになっている。

俺は日本教育に洗脳されたのか??もしくは天性??

でも自己中心主義が醜い、みたいな価値観ガッチリある。

いや、損得とマナールールを同じに考えてしまっている。

いわゆるハッピーな人らは相手に期待しない、ので自分も緩い、とかあるのかもしれん。

これが私、人がどう思おうと関係ない、みたいな。

ああ嫌だなぁ…ハッピー考え方ほんと否定したいし、否定する自分も嫌だ。

もっと楽に生きないといけないと思っている。

んでも腹たちたくないんで外出たくないと思っている、ガチで。

ちなみに酒飲むといい感じにどうでもよくなるのでアル中です。そして飲みながら書いている。

なんか吐き出すと良いらしいので書いてみた。

どうやったら治せるんだろうね。

2020-04-30

anond:20200430093339

夜型生活セロトニンが上手く分泌できなくなって気が滅入るよ。かえって高くつくことになりそうで怖いよ。

2020-04-05

「外出自粛はすべてに優先する」という専門家を信じてはいけない

https://president.jp/articles/-/34283

出自粛の自宅閉じこもりでセロトニン値低下→うつ病リスク


何を頓珍漢なことをいってるのかと思えば、精神科医和田秀樹さんじゃないですか。

2020-03-31

家の中で太陽光を浴びたい

リモート勤務1ヶ月過ぎて、外出も自粛要請で引きこもってるうちに、志村けん訃報がありいよいよ精神的に持ってかれそうになってる。家の日当たりも悪いし。

太陽光を浴びて運動したらなんかセロトニン的なものブリブリ出て気が晴れるかなと思い、マスクつけて軽く散歩に出るものの、今日関東地方あいにく小雨まじりの曇り。

これからも家にいる時間が長くなることを考えると、光を浴びることも物理で殴って解決できないものかなと思い至った。

なんかamazonで光療法を謳った5,000円くらいの高照度の照明がいくつもあるんだけど、まあレビューも参考にできない昨今だし、商品紹介の日本語不自由だしで選ぶのに疲れてしまった。

同じくリモートや在宅勤務が多くなっているであろうはてなの皆さんのオススメの光を浴びる方法あったら教えていただきたいです。

次引っ越す時は日当たり重視しよう…

2020-03-22

セロトニン分泌完了

ベランダが東向きだと朝の日光浴が捗る

カーテンの間から顔だけ出して外眺めてるおっさんが居ても気にしちゃダメだぞ。

2020-03-05

anond:20200305143615

パフォーマンスの点だけで言うとそうだけど、音楽聴くセロトニンが出るから仕事をさせながら幸せを感じさせて永久に働かせることができるんだ。

パフォーマンスが上がってもすぐ辞められたら困るし。

2020-02-23

そろそろ陽が出てきたな

カーテンの隙間から顔だして外覗いてるオッサンがいても気にせんといてな。

日光浴びてセロトニン注入中やねん。

2020-01-29

一人の無能排除するより

一人の有能が百人子を産んだ方が無能は完全に淘汰する事ができるし、そっちの方が自然の摂理に適ってるんだよな

例えば二人ずつ子供を産むカップルが2組居て、片方のカップル無能、もう片方は有能だとする。

から同等のつがいを見つけ、二世代経過すると、20人の共同体10人の無能10人の有能が出来上がる。無能戦闘力を1、有能は2にすると、戦闘力は30。

無能を断種した場合10人の有能の共同体になり戦闘力20だ。しかし断種する場合争いが起きるので、有能の半数が死に戦闘力10になる。結果的共同体としては無能のみと同等だ

でも現実は違う。無能は自信が無くなり、セロトニンが減り、性ホルモンが分泌されず、禁欲的で行動力が減る。資本に差が出る。

無能は1人子供を産み、有能は3人産む。

結果的に、23人の共同体、6人の無能17人の有能が存在し、戦闘力は40になる。

そもそも自然淘汰でなくとも、数的な淘汰を生み出す仕組みは人間に備わっており、それが鬱とかい精神疾患だ。

現代社会病理であるが、高度に成長した技術情報社会における高過ぎるハードルが原因。だがこれは今まで人間が他の共同体と合流してきた時に起きてきた事だ。

しかしそのハードルに合わせて無能が1人子を産み有能が3人生まれ、それが続けば人口爆発は必ず起きる。心配ない。

2019-12-29

[]12月29日

ご飯

朝食:おにぎり。昼食:餃子天津飯。夕食:なし(の予定)。

調子

むきゅーはややー。

なんと六時間ぐらい散歩をして、たっぷり日を浴びてセロトニンを生成した。

かなり無理して早起きしたせいで、いまとても眠いので寝ます。朝型の分にはあまり困らないので、このぐらいに寝ちゃってもまあいいでしょう。

ですが、このままではダラダラと連休を過ごしてしまうのが目に見えています

なので、あと七日しかない連休中にやりたいことをリスト化しておきます。来週の日曜のこのゲーム日記を書くときには、全てを達成していたいものです。

連休中にしたいことリスト

・「遊ぶゲームルーレット」を作る

 いきなり意味不明なしたいことですが、実は前々から考えてたことで、

 僕って「何のゲームを遊ぶのか?」というとこを踏み出すのに、とてつもなく時間がかかるタイプなんですよ。

 別に遊びたいゲームを好きなように遊べばいいじゃんなんですが、どうもそのスタートを踏み出すのにすごく時間がかかるみたいなんです。

 なので、遊びたいゲーム一覧をエクセルに書いてから簡単にRANDBETWEEN式辺りで、ブックを開くたびに「今日遊ぶゲーム」を決める仕組みを作ろうかなと。

 これで出たゲームはまず30分なり1時間なり遊んで、そのゲームもっと遊びたいならもちろん遊べばいいし、なんか違うから他のゲームがしたいという欲が出たら、それはそれでその違うゲームを遊べばいいし、と思ったんです。

 まあちょっとどうなるかわかんないけど、試しにやってみようと思います

 (まず遊びたいゲーム一覧を作るのが面倒そうだけど)

・本を読む(五冊ぐらいは読みたい)

 まだ何を読むか決めてないですが、小説読みたい欲があるので、小説読みます。多分、積み本から選ぶ。

ノベルゲームをする

 まだ何をするかすら決めてないけど、ノベルゲ欲がめっちゃあるのでノベルゲを遊ぶ。

・本格スマホRPG

 来年目標決め、日課イベント箱開け(十箱)、キャンペーンクエスト300周、アーカルムパス消化(アーカルムパス消化が日課じゃないの、僕の堕落しきったダラダラプレイ典型だと思う)

Netflixマイリスト放置しているドラマを見る

 少なくとも、フラーハウスの最終シーズンブルックリンナインナインの新しいシーズンの二つは絶対見る。フラーハウスは見るのがかなり寂しいけど、これを見るためにNetflixに入ったわけなので。

よゐこYoutubeを見る

 十月ぐらいから追えてないので、一気に見たい。

○本格スマホRPG

ガチャピンガチャピンモード直引き。10連でゴムーン。ムックモード10連で2枚抜き。ゴムーンとSSRタンアリーザ。ゴムーンはリミ武器のリミヴィーラ斧(2本目)。光の神石をやる予定は全くないから、自引きだけで三凸できたら重ねちゃうかもなあ。まあグランデフェスを回す予定は当分ないので、取らぬダヌキですが。

2019-12-25

不倫って性依存だよなという話

不倫中の男が養子とりたいと言っていて腰が抜けた。

夫婦にも私夫婦にも今のところ子供はいない。交際を始めて一年半になる。

養子縁組の件、男は公的機関申請済みで、あとは子供が紹介されるのを待つだけ。もしかしたらすでに紹介されてて面談中なのかもしれない。

状況がよく分からない。詳しく聞こうとしても、いつもはぐらかされる。

子供が来たら教えてね」と言うと「でもそしたら君はもう会ってくれなくなるんでしょ」と言われ、

子供可哀想から子供が来たら不倫やめよう」と伝えると「ほんとに子供可哀想かな?」と宣った。

そりゃ子供気持ち子供本人に聞かなきゃ分からない。

でも聞けるか?お父さん不倫しても嫌じゃない?って聞けるか?

聞けないなら初めからするべきじゃないだろう。

それとも親は子供に対して、そこまで誠実である必要はないのだろうか?

からない。でも少なくとも私は、自分の父には誠実であって欲しかった。

親のエゴで傷つけるなら私を作らないで欲しかった。

から誰かのお父さんとは関わりあいたくない。子供を傷つける危険因子になりたくない。

子供を大切にしたい。

不倫って自傷行為だ。

色々あって苦しくて仕方ない時に、藁にもすがる思いで始めたW不倫だった。死にたくなかった。助かりたかった。

男と寝ると脳をつんざくような刺激があって、その時だけは苦痛が和らいだ。キラキラ星が瞼の裏に散って、生きられる気がした。ハマってしまった。

男もそれなりに私を気に入って、カワイイ、大好き、一緒に暮らしたい、転勤したらついてきて、妻とは別居している、妻を女性として見られない、関係は冷え切ってる、離婚するかもしれない…etc と言われた。

そんな風に言われると私もその気になってしまい、最初セックスだけだったのが段々精神的にも親密さを覚えるようになった。男を可愛く思うようになって、社会的に支えてあげたいとか、独占したいとか思うようになった。

歌舞伎町ホストが客をホスト狂いに墜とすのと同じやり口で惚れてしまったわけだ。

それで交際一年ちょっとしたとき「じゃあ私離婚するね。再婚しよう」とプロポーズしてみたら「それはできない」と手のひらを返された。

「別居していた妻とは今ほとんど同居している。君と再婚する気は無い。養子募集している」のだと。

な、なんだそれ…と絶望してしまい、高岡由佳みたいに包丁で滅多刺しにしてやろうかと思ったけど、同時に男のことをもっと好きになる自分がいた。

人は生きるために、手首を切ったり、薬物やったり、サウナで整ったり、アルコール飲んだり、

筋トレしたり、ネトゲに没頭したり、過食したり、万引きしたり

猫を殺したり、何にでも七味かけたり、痴漢行為したりするんだろう。

私の場合その対象たまたまセックスで、相手との関係性は不倫だ。

生きるために不倫という刺激物を必要としてる。

でも刺激は慣れる。回を重ねる毎に、もっと重い刺激、もっと大量のドーパミンだかアドレナリン必要になる。

から男に軽んじられ傷つけられても滝に打たれる修行僧みたいに耐えられちゃうし、「殺す卍」と思うほど強い刺激が発生しても、殺意と同量の「大好き♡」が生まれてズルズル続いてしまうんだ。

こんなの心身に良いわけがなく、普通に死んでしまう。

刺激が無いと死んでしまうわけだが、刺激を求め出すと底なし沼みたいにどんどん堕ちていき、それはそれで死んでしまう。

うつ状態視野が狭まり、体が動かなくなるときもある。ものを食べられなくなり体重が落ちて35キロになってしまった。

悪循環。立派な性依存恋愛依存関係依存。脳の病。

というところまで不倫カラクリが分かってきた。分かると同時に冷めた。

刺激が無くても生きていられるようになるには、セロトニン必要なのかなと思って、いまトリプトファンサプリを摂っている。

穏やかさに満たされてけっこういい感じ。キラキラ星が見えなくてつまんないな〜とも思うけど、これで良いんだよね。これで良いんだ。

2019-12-18

幸福感は脳内物質によって引き起こされるのだから

人間は脳を信仰し、修行を積み、

ドーパミンセロトニンエンドルフィンを分泌出来るようになるべき

頼む!!!何とかしてくれ!!!

これらの脳内物質をドバドバ出したい

ただそれだけ!!

ドーパミンセロトニンエンドルフィンバド!!!

バババッッッッ!!!!!バババババババババババババババ!!!

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん