従業員を雇っている経営者なら知っていて当然ですが、つい先日、仕事中あるいは勉強中にBGMを流すことのメリットがないことを知らない経営者がいることに驚愕したので情報を共有します。
結論を簡潔に言うと、BGMをかけると集中力が落ち、アイデアが出にくくなり、脳の処理能力が落ちます。
気になる方は複数の論文が出ていますので調べてみてください。
以上。
BGMはあなたの作業から気を散らすだけでメリットがない
音楽を聴くと良いアイデアが出なくなる?じゃあBGMはどう使うのが正しいの?みたいな話
BGMは脳の処理能力を落とすだけで逆効果!音楽は作業の10分前に聞くのがベスト!というお話
勉強中の音楽は良いのか悪いのか?
Permalink | 記事への反応(1) | 14:36
ツイートシェア
パフォーマンスの点だけで言うとそうだけど、音楽を聴くとセロトニンが出るから、仕事をさせながら幸せを感じさせて永久に働かせることができるんだ。 パフォーマンスが上がっても...
アホ? 幸せ感じられる業務内容にしろよw
深いね、幸せを感じられる業務内容って。
深いな
じゃあヘッドホン許可すれば? コミュニケーションのない職場とか言い出すの現れるけど全体垂れ流しよりいいじゃん