「アラーム」を含む日記 RSS

はてなキーワード: アラームとは

2022-03-03

anond:20220303111812

別に携帯じゃなくてもいいが?タブレットでもPCでも

なんだったらiOSの探すじゃなくてスマートタグアラームでもいい

まずはスマートタグ(双方向で探せる機能付きのヤツ)の導入からでは?

2022-02-24

昼寝しすぎ問題に関する考察

昼寝しすぎ問題とは

 30分だけ寝ようとしたら気づいたら3時間ぐらい寝ていること。

 また、それによって生活リズムが崩れて夜眠れなくなること

何故、昼寝しすぎるのか

 目覚ましをセットして起きるところまでは出来ている。

 アラームを一度止めたあとまた布団に戻ってしまっているので昼寝をしすぎている。

 アラームを多重化することで3時間ぐらい(アラーム5回)ぐらいで起きている。

アラームを止めたあと布団に戻らないようにする方法

 アラームを止めた直後に行動を選択するとき慣性の法則により布団にブーメランするのがもっとも簡易な行動となる。

 そこでアラームを止めたあとにする行動を事前に設定する

 アラーム停止後トイレに行くなどの予約行動を作っておき、それによって慣性を一度破壊する。

アラーム多重化をなくして背水の陣をしくことに対する考察

 失敗時に10時間寝てしまうことのリスクが大きい

 10時間寝てしまった場合歯磨きをせずに10時間寝ているので唾液が乾いて虫歯になる

昼寝であっても事前に歯磨きをしておいて寝すぎたら生活リズムを丸ごとずらす方法について

 フルタイム勤務の場合ほとんど不可能

 コアタイム存在するほぼ全ての仕事で難しい

 仕事をやめれば解決

 ニートになれば一日中寝ていられる?

 

2022-01-25

本のまとめ

--

この本は5章まであるが、4章と5章はハンズオンであるため、文字としてまとめるのは1から3章に留める。

1章

コンテナとは】

他のプロセスとは隔離された状態OS上にソフトウェアを実行する技術

コンテナ利用のメリット

環境依存から解放

コンテナにはアプリの稼働に必要となるランタイムライブラリを1つのパッケージとして全て含めることができる。そうすることでアプリ依存関係をすべてコンテナ内で完結できる。

依存関係を含めたパッケージリリース単位となる

環境構築やテストに要する時間の削減

優れた再現性ポータビリティ

全ての依存関係コンテナ内で完結するため、オンプレでもクラウドでも起動する。

ステージング環境テスト済みのコンテナイメージプロダクション環境向けに再利用することで、ライブラリ差異による環境ごとのテスト必要工数を削減できる。

リソース効率のアップ

サーバー仮想化では、仮想マシンレベルリソースを分離し、ゲストOS上でアプリが起動する。つまりアプリだけでなく、ゲストOSを動かすためのコンピューティングリソース必要

一方コンテナは、プロセスレベルで分離されてアプリが稼働する。OSから見ると単に1つのプロセスが稼働している扱いになる。

Dockerとは】

コンテナライフサイクル管理するプラットフォーム

アプリコンテナイメージとしてビルドしたり、イメージの取得や保存、コンテナの起動をシンプルに行える。

アプリソースコード + Dockerfile

↓ buildでイメージ作成

イメージ(アプリケーションと依存関係パッケージングされる。アプリライブラリOS)

shipイメージの保存

レジストリに保存

run コンテナの実行

オンプレクラウドなどで起動

Dockerfileとは】

イメージを構築するためのテキストファイル

このファイルコマンド記述することで、アプリ必要ライブラリインストールしたり、コンテナ上に環境変数を指定したりする。

1章まとめ、感想

コンテナの登場により、本番・開発環境ごとに1からサーバーを立ててコマンド設定ファイルを正確に行い、環境差異によるエラーをつぶしていき...というこれまでの数々の労力を減らすことができるようになった。

2章

AWS提供するコンテナサービス

コントロールプレーン

コンテナ管理する機能

コントロールプレーンは2種類

ECSとEKSがある。

ECS

フルマネージドなコンテナオーケストレータ。

オーケストレーションサービスであり、コンテナの実行環境ではない。

ECSの月間稼働率99.99%であることがSLA として保証

タスク

コンテナ動作するコンポーネント

タスクは1つ以上のコンテナからなる

アプリを起動するためにはコンテナ必要

タスク定義

タスク作成するテンプレート定義JSON記述

デプロイするコンテナイメージタスクコンテナに割り当てるリソースやIAMロール、Cloud Watch Logsの出力先などを指定する。

サービス

指定した数だけタスクを維持するスケジューラーで、オーケストレータのコア機能にあたる要素。サービス作成時は起動するタスクの数や関連づけるロードバランサータスクを実行するネットワーク指定

クラスター

サービスタスクを実行する論理グループ

データプレーン

コンテナが実際に稼働するリソース環境

2種類ありECSとFargateがある。 Fargateに絞って書く

Fargateとは

サーバーレスコンピューティングエンジン

AWSのフルマネージドなデータプレーンとして定義されている

コンテナ向けであるためEC2のように単体では使用できず、ECSかEKSで利用する

Fargate メリット

ホスト管理不要であること

サーバーのスケーリングパッチ適用保護管理にまつわる運用上のオーバーヘッドが発生しない。これにより、アプリ開発に専念できるようになる

Fargate デメリット

価格EC2より高い。

利用者コンテナの稼働するOSには介入できない

コンテナごとにENIがアタッチされるため、コンテナごとにIPが振られるため起動に若干時間がかかる

ECR

フルマネージドなコンテナレジストリ

コンテナイメージを保存、管理できる

コンテナが利用されているサービス

Lambda

・App Runner

Lambda

 利用者コードアップロードするだけでコードを実行できるサービスAWS側で基盤となるコンピューティングリソースを構築してくれるフルマネージドサービス

App Runner

 2021年5月GA(一般公開)となったサービスプロダクションレベルスケール可能webアプリを素早く展開するためのマネージドサービスGithub連携してソースコードをApp Runnerでビルドデプロイができるだけでなく、ECRのビルド済みコンテナイメージも即座にデプロイできる。

 ECSとFargateの場合ネットワークロードバランシング、CI/CDの設定などインフラレイヤに関わる必要があり、ある程度のインフラ知識必要になる。App Runnerはそれらインフラ周りをすべてひっくるめてブラックボックス化し、マネージドにしていることが特徴である

ECS Fargateを利用した場合コスト拡張性、信頼性エンジニアリング観点

コスト

EC2より料金は割高。ただし、年々料金は下がってきている。

拡張性】

デプロイの速度 遅め

理由1 コンテナごとにENIが割り当てられるため。ENIの生成に時間がかかる

理由2. イメージキャッシュができないため。コンテナ起動時にコンテナイメージを取得する必要がある。

タスクに割り当てられるエフェメラストレージは200GB。容量は拡張不可。ただし永続ストレージの容量が必要場合はEFSボリュームを使う手もある。

割り当て可能リソースは4vCPUと30GB。機械学習に用いるノードのような大容量メモリ要求するホストとしては不向き

信頼性

Fargateへのsshログインは不可。Fargate上で起動するコンテナsshdを立ててsshログインする方法もあるが、セキュアなコンテナ環境sshの口を開けるのはリスキーである。他にSSMセッションマネージャーを用いてログインする方法もあるが、データプレーンEC2の時に比べると手間がかかる。

しかし、2021年3月Amazon ECS Execが発表され、コンテナに対して対話型のシェルや1つのコマンドが実行可能となった。

エンジニアリング観点

Fargateの登場からしばらく経過し、有識者経験者は増え、確保しやすい。

システム要件確認

多数のユーザーに使ってもらう

可用性を高めるためにマルチAZ構成を取る

CI/CDパイプライン形成し、アプリリリースに対するアジティを高める

レイヤで適切なセキュリティ対策不正アクセス対策認証データの適切な管理ログ保存、踏み台経由の内部アクセス)を施したい

2章まとめ、感想

AWS提供するコンテナサービスはいくつかあり、なかでもFargateというフルマネージドなデータプレーンがよく使われている。ホスト管理不要インフラ関連の工数を削減できる一方、EC2より料金が高く、起動に若干時間がかかるのが難点である

3章

この章では運用設計ロギング設計セキュリティ設計信頼性設計パフォーマンス設計コスト最適化設計について述べている。

運用設計

Fargate利用時のシステム状態を把握するためのモニタリングやオブザーバビリティに関する設計不具合修正デプロイリスク軽減のためのCI/CD設計必要である

モニタリングとは

システム内で定めた状態確認し続けることであり、その目的システムの可用性を維持するために問題発生に気づくこと

オブザーバビリティとは

システム全体を俯瞰しつつ、内部状態まで深掘できる状態

オブザーバビリティの獲得によって、原因特定対策検討が迅速に行えるようになる

ロギング設計

・cloud watch logs

他のAWSサービスとの連携も容易

サブスクリプションフィルター特定文字列の抽出も容易

・Firelens

AWS以外のサービスAWS外のSaaS連携することも可能

Firehoseを経由してS3やRed shiftOpenSearch Serviceにログ転送できる

Fluentdやfluent bit選択できる

fluent bitを利用する場合AWS公式提供しているコンテナイメージ使用できる

セキュリティ設計

イメージに対するセキュリティ対策

 - ソフトウェアライブラリ脆弱性は日々更新されており、作ってから時間が経ったイメージ脆弱性を含んでいる危険がある。

 - 方法

  脆弱性の有無はECRによる脆弱性スキャンOSSのtrivyによる脆弱性スキャン

継続的かつ自動的コンテナイメージスキャンする必要があるため、CI/CDに組み込む必要がある。しかし頻繁にリリースが行われないアプリ場合CICDパイプラインが実行されず、同時にスキャンもなされないということになるため、定期的に行うスキャン必要になる。

cloud watch Eventsから定期的にLambdaを実行してECRスキャンを行わせる(スキャン自体は1日1回のみ可能

提供元が不明ベースイメージ使用は避ける

・IAMポリシーによるECRのパブリック化の禁止

 - オペレーションミスによる公開を防ぐことができる

信頼性設計

マルチAZ構成

Fargateの場合サービス内部のスケジューラが自動マルチAZ構成を取るため、こちらで何かする必要はない。

障害時切り離しと復旧

ECSはcloud watchと組み合わせることでタスク障害アプリエラーを検知できるうえに、用意されてるメトリクスをcloud watchアラームと結びつけて通知を自動化できる

ALBと結びつけることで、障害が発生したタスク自動で切り離す

リタイアという状態

AWS内部のハードウェア障害や、セキュリティ脆弱性があるプラットフォームだと判断された場合ECSは新しいタスクに置き換えようとするその状態のこと。

Fargateの場合アプリはSIGTERM発行に対して適切に対処できる設定にしておかなくてはならない。そうしておかないとSIGKILLで強制終了されてしまう。データ整合などが生じて危険

システムメンテナンス時におけるサービス停止

ALBのリスナールールを変更し、コンテンツよりもSorryページの優先度を上げることで対処可能

サービスクォータという制限

意図しない課金増加から保護するために設けられた制限

自動でクォータは引き上がらない

cloud watch メトリクスなどで監視する必要がある。

パフォーマンス設計

パフォーマンス設計で求められることは、ビジネスで求められるシステム需要を満たしつつも、技術領域進歩環境の変化に対応可能アーキテクチャを目指すこと

ビジネス上の性能要件を把握することが前提

利用者数やワークロードの特性を見極めつつ、性能目標から必要リソース量を仮決めする

FargateはAutoscalingの利用が可能で、ステップスケーリングポリシーターゲット追跡スケーリングポリシーがある。どちらのポリシー戦略をとるかを事前に決める

既存のワークロードを模倣したベンチマークや負荷テスト実施してパフォーマンス要件を満たすかどうかを確認する

スケールアウト

サーバーの台数を増やすことでシステム全体のコンピューティングリソースを増やそうとする概念。可用性と耐障害性が上がる。既存タスクを停止する必要原則ない。

スケールアウト時の注意

・Fargate上のECSタスク数の上限はデフォルトリージョンあたり1000までであること。

VPCIPアドレスの割当量に気をつける

ECSタスクごとにENIが割り当てられ、タスク数が増えるごとにサブネット内の割当可能IPアドレスが消費されていく

スケールアウトによるIPアドレスの枯渇に注意

Application Autoscaling

Fargateで使用可能

Cloud Watchアラームで定めたメトリクスの閾値に従ってスケールアウトやスケールインを行う

ステップスケーリングポリシー

ステップを設けて制御する

CPU使用率が60~80%ならECSタスク数を10%増加し、80%以上なら30%増加する、という任意ステップに従ってタスク数を増減させる

ターゲット追跡スケーリングポリシーとは

指定したメトリクスのターゲット値を維持するようなにスケールアウトやスケールインを制御する方針

ターゲット追跡スケーリングPermalink | 記事への反応(0) | 21:45

本のまとめ

--

この本は5章まであるが、4章と5章はハンズオンであるため、文字としてまとめるのは1から3章に留める。

1章

コンテナとは】

他のプロセスとは隔離された状態OS上にソフトウェアを実行する技術

コンテナ利用のメリット

環境依存から解放

コンテナにはアプリの稼働に必要となるランタイムライブラリを1つのパッケージとして全て含めることができる。そうすることでアプリ依存関係をすべてコンテナ内で完結できる。

依存関係を含めたパッケージリリース単位となる

環境構築やテストに要する時間の削減

優れた再現性ポータビリティ

全ての依存関係コンテナ内で完結するため、オンプレでもクラウドでも起動する。

ステージング環境テスト済みのコンテナイメージプロダクション環境向けに再利用することで、ライブラリ差異による環境ごとのテスト必要工数を削減できる。

リソース効率のアップ

サーバー仮想化では、仮想マシンレベルリソースを分離し、ゲストOS上でアプリが起動する。つまりアプリだけでなく、ゲストOSを動かすためのコンピューティングリソース必要

一方コンテナは、プロセスレベルで分離されてアプリが稼働する。OSから見ると単に1つのプロセスが稼働している扱いになる。

Dockerとは】

コンテナライフサイクル管理するプラットフォーム

アプリコンテナイメージとしてビルドしたり、イメージの取得や保存、コンテナの起動をシンプルに行える。

アプリソースコード + Dockerfile

↓ buildでイメージ作成

イメージ(アプリケーションと依存関係パッケージングされる。アプリライブラリOS)

shipイメージの保存

レジストリに保存

run コンテナの実行

オンプレクラウドなどで起動

Dockerfileとは】

イメージを構築するためのテキストファイル

このファイルコマンド記述することで、アプリ必要ライブラリインストールしたり、コンテナ上に環境変数を指定したりする。

1章まとめ、感想

コンテナの登場により、本番・開発環境ごとに1からサーバーを立ててコマンド設定ファイルを正確に行い、環境差異によるエラーをつぶしていき...というこれまでの数々の労力を減らすことができるようになった。

2章

AWS提供するコンテナサービス

コントロールプレーン

コンテナ管理する機能

コントロールプレーンは2種類

ECSとEKSがある。

ECS

フルマネージドなコンテナオーケストレータ。

オーケストレーションサービスであり、コンテナの実行環境ではない。

ECSの月間稼働率99.99%であることがSLA として保証

タスク

コンテナ動作するコンポーネント

タスクは1つ以上のコンテナからなる

アプリを起動するためにはコンテナ必要

タスク定義

タスク作成するテンプレート定義JSON記述

デプロイするコンテナイメージタスクコンテナに割り当てるリソースやIAMロール、Cloud Watch Logsの出力先などを指定する。

サービス

指定した数だけタスクを維持するスケジューラーで、オーケストレータのコア機能にあたる要素。サービス作成時は起動するタスクの数や関連づけるロードバランサータスクを実行するネットワーク指定

クラスター

サービスタスクを実行する論理グループ

データプレーン

コンテナが実際に稼働するリソース環境

2種類ありECSとFargateがある。 Fargateに絞って書く

Fargateとは

サーバーレスコンピューティングエンジン

AWSのフルマネージドなデータプレーンとして定義されている

コンテナ向けであるためEC2のように単体では使用できず、ECSかEKSで利用する

Fargate メリット

ホスト管理不要であること

サーバーのスケーリングパッチ適用保護管理にまつわる運用上のオーバーヘッドが発生しない。これにより、アプリ開発に専念できるようになる

Fargate デメリット

価格EC2より高い。

利用者コンテナの稼働するOSには介入できない

コンテナごとにENIがアタッチされるため、コンテナごとにIPが振られるため起動に若干時間がかかる

ECR

フルマネージドなコンテナレジストリ

コンテナイメージを保存、管理できる

コンテナが利用されているサービス

Lambda

・App Runner

Lambda

 利用者コードアップロードするだけでコードを実行できるサービスAWS側で基盤となるコンピューティングリソースを構築してくれるフルマネージドサービス

App Runner

 2021年5月GA(一般公開)となったサービスプロダクションレベルスケール可能webアプリを素早く展開するためのマネージドサービスGithub連携してソースコードをApp Runnerでビルドデプロイができるだけでなく、ECRのビルド済みコンテナイメージも即座にデプロイできる。

 ECSとFargateの場合ネットワークロードバランシング、CI/CDの設定などインフラレイヤに関わる必要があり、ある程度のインフラ知識必要になる。App Runnerはそれらインフラ周りをすべてひっくるめてブラックボックス化し、マネージドにしていることが特徴である

ECS Fargateを利用した場合コスト拡張性、信頼性エンジニアリング観点

コスト

EC2より料金は割高。ただし、年々料金は下がってきている。

拡張性】

デプロイの速度 遅め

理由1 コンテナごとにENIが割り当てられるため。ENIの生成に時間がかかる

理由2. イメージキャッシュができないため。コンテナ起動時にコンテナイメージを取得する必要がある。

タスクに割り当てられるエフェメラストレージは200GB。容量は拡張不可。ただし永続ストレージの容量が必要場合はEFSボリュームを使う手もある。

割り当て可能リソースは4vCPUと30GB。機械学習に用いるノードのような大容量メモリ要求するホストとしては不向き

信頼性

Fargateへのsshログインは不可。Fargate上で起動するコンテナsshdを立ててsshログインする方法もあるが、セキュアなコンテナ環境sshの口を開けるのはリスキーである。他にSSMセッションマネージャーを用いてログインする方法もあるが、データプレーンEC2の時に比べると手間がかかる。

しかし、2021年3月Amazon ECS Execが発表され、コンテナに対して対話型のシェルや1つのコマンドが実行可能となった。

エンジニアリング観点

Fargateの登場からしばらく経過し、有識者経験者は増え、確保しやすい。

システム要件確認

多数のユーザーに使ってもらう

可用性を高めるためにマルチAZ構成を取る

CI/CDパイプライン形成し、アプリリリースに対するアジティを高める

レイヤで適切なセキュリティ対策不正アクセス対策認証データの適切な管理ログ保存、踏み台経由の内部アクセス)を施したい

2章まとめ、感想

AWS提供するコンテナサービスはいくつかあり、なかでもFargateというフルマネージドなデータプレーンがよく使われている。ホスト管理不要インフラ関連の工数を削減できる一方、EC2より料金が高く、起動に若干時間がかかるのが難点である

3章

この章では運用設計ロギング設計セキュリティ設計信頼性設計パフォーマンス設計コスト最適化設計について述べている。

運用設計

Fargate利用時のシステム状態を把握するためのモニタリングやオブザーバビリティに関する設計不具合修正デプロイリスク軽減のためのCI/CD設計必要である

モニタリングとは

システム内で定めた状態確認し続けることであり、その目的システムの可用性を維持するために問題発生に気づくこと

オブザーバビリティとは

システム全体を俯瞰しつつ、内部状態まで深掘できる状態

オブザーバビリティの獲得によって、原因特定対策検討が迅速に行えるようになる

ロギング設計

・cloud watch logs

他のAWSサービスとの連携も容易

サブスクリプションフィルター特定文字列の抽出も容易

・Firelens

AWS以外のサービスAWS外のSaaS連携することも可能

Firehoseを経由してS3やRed shiftOpenSearch Serviceにログ転送できる

Fluentdやfluent bit選択できる

fluent bitを利用する場合AWS公式提供しているコンテナイメージ使用できる

セキュリティ設計

イメージに対するセキュリティ対策

 - ソフトウェアライブラリ脆弱性は日々更新されており、作ってから時間が経ったイメージ脆弱性を含んでいる危険がある。

 - 方法

  脆弱性の有無はECRによる脆弱性スキャンOSSのtrivyによる脆弱性スキャン

継続的かつ自動的コンテナイメージスキャンする必要があるため、CI/CDに組み込む必要がある。しかし頻繁にリリースが行われないアプリ場合CICDパイプラインが実行されず、同時にスキャンもなされないということになるため、定期的に行うスキャン必要になる。

cloud watch Eventsから定期的にLambdaを実行してECRスキャンを行わせる(スキャン自体は1日1回のみ可能

提供元が不明ベースイメージ使用は避ける

・IAMポリシーによるECRのパブリック化の禁止

 - オペレーションミスによる公開を防ぐことができる

信頼性設計

マルチAZ構成

Fargateの場合サービス内部のスケジューラが自動マルチAZ構成を取るため、こちらで何かする必要はない。

障害時切り離しと復旧

ECSはcloud watchと組み合わせることでタスク障害アプリエラーを検知できるうえに、用意されてるメトリクスをcloud watchアラームと結びつけて通知を自動化できる

ALBと結びつけることで、障害が発生したタスク自動で切り離す

リタイアという状態

AWS内部のハードウェア障害や、セキュリティ脆弱性があるプラットフォームだと判断された場合ECSは新しいタスクに置き換えようとするその状態のこと。

Fargateの場合アプリはSIGTERM発行に対して適切に対処できる設定にしておかなくてはならない。そうしておかないとSIGKILLで強制終了されてしまう。データ整合などが生じて危険

システムメンテナンス時におけるサービス停止

ALBのリスナールールを変更し、コンテンツよりもSorryページの優先度を上げることで対処可能

サービスクォータという制限

意図しない課金増加から保護するために設けられた制限

自動でクォータは引き上がらない

cloud watch メトリクスなどで監視する必要がある。

パフォーマンス設計

パフォーマンス設計で求められることは、ビジネスで求められるシステム需要を満たしつつも、技術領域進歩環境の変化に対応可能アーキテクチャを目指すこと

ビジネス上の性能要件を把握することが前提

利用者数やワークロードの特性を見極めつつ、性能目標から必要リソース量を仮決めする

FargateはAutoscalingの利用が可能で、ステップスケーリングポリシーターゲット追跡スケーリングポリシーがある。どちらのポリシー戦略をとるかを事前に決める

既存のワークロードを模倣したベンチマークや負荷テスト実施してパフォーマンス要件を満たすかどうかを確認する

スケールアウト

サーバーの台数を増やすことでシステム全体のコンピューティングリソースを増やそうとする概念。可用性と耐障害性が上がる。既存タスクを停止する必要原則ない。

スケールアウト時の注意

・Fargate上のECSタスク数の上限はデフォルトリージョンあたり1000までであること。

VPCIPアドレスの割当量に気をつける

ECSタスクごとにENIが割り当てられ、タスク数が増えるごとにサブネット内の割当可能IPアドレスが消費されていく

スケールアウトによるIPアドレスの枯渇に注意

Application Autoscaling

Fargateで使用可能

Cloud Watchアラームで定めたメトリクスの閾値に従ってスケールアウトやスケールインを行う

ステップスケーリングポリシー

ステップを設けて制御する

CPU使用率が60~80%ならECSタスク数を10%増加し、80%以上なら30%増加する、という任意ステップに従ってタスク数を増減させる

ターゲット追跡スケーリングポリシーとは

指定したメトリクスのターゲット値を維持するようなにスケールアウトやスケールインを制御する方針

ターゲット追跡スケーリングPermalink | 記事への反応(0) | 21:45

2022-01-24

アラームのかけ間違いと時間認識

うっかりとしていた。

 

先日、出かける前に準備しておかねばならないことがあって

アラームをいつもより1時間早くにセットしていたのだが

それを戻し忘れていて、1時間早く起きた。

 

しかしそのことに気づかぬまま、朝の準備をしていったのだが

いつものごとくいよいよ出かけなくてはいけない数分前になって

(実際には1時間早い)

何やら書きものを始めてしまったために時間を取られて

バタバタとした出発となってしまった。

ああ、これを書き上げたいのに、と未練を残しながら、

バスの出発の時間ギリギリ間に合うかどうかの慌ただしい出発となった。

 

すこし小走りになりながらバス停に向かうが、

当然、バス停にはバスが来ていない。

また遅れてるの?と一瞬思ったが

その割には他の乗客がいない。

そこでようやく気づく。

1時間早いのだ。

その瞬間の思考が興味深かった。

 

ああ、どうしよう1時間も潰さないといけない。

何をしたらいいのだろうか?

そうだ、たまには駅まで歩いてみようか?

運動になるし、何やら楽しそうだ。

 

いやいや待て待て。

私の時間認識とはどうなっているのか?

先程まで時間がない、という認識のもと、

・あれを書き上げたい、

Amazon生活雑貨を注文しなければ、

使い捨てコンタクトを注文しないと

ああ、でも時間がないから後回しだ、残念、

と考えていたのが

1時間の待ち時間という概念が生まれた瞬間に

手持ち無沙汰を感じるというのはいったいどうなっているのか?

挙句の果てに小一時間かけて駅まで歩く?

どういう思考なのだ

 

このエピソードには私が時間有効活用するための

ヒントのようなものが隠されていると思うのだが

今の所、それが何なのか上手く思いつかない。

あとで何か思いつくかもしれない。

が、それよりこの話自体を忘れてしま確率のほうが高そうだ。

から忘備のためにここに書き留めることにします。

2022-01-18

私は二人分のお昼の仕度と片付けをしました。

あなたアラーム時間に起きないから、何度も声を掛けました。

私は頭痛がしたので、声をかけ続けられませんでした。

あなたは目が覚めてから病院に行けなかった」と非難をするような目で私を見ていいました。

「何度も起こしたけど、起きなかったよ。覚えてない?」

「覚えてない」

あなたは私を非難するのをあきらめて、また寝てしまいました。

私はもっとがんばってあなたを起こし続けるべきだったのでしょうか。

私は悪くないと思いながらも、もやもやがずっと収まりません。

2022-01-05

anond:20220104165137

自分は健常者と思っている私はこんな感じ。

月1回のお偉いさんとの面談は半分くらい遅刻。というか、他の作業していて忘れてしまう。連絡をもらってから向かってすいませんと何度謝ったことか。社内での面談なので大事にはなっていない。

お偉いさんとではない会議、やはり半分くらいブッチ重要会議でないことが多く無事。

お客さんと先輩と2人で打ち合わせ。打ち合わせあること忘れてて午前休。ごめんなさいする。

あるときすごい寝たなーと思って時計を見ると2時を回っていた。午前かな?と思ったけど外は明るい。祝日カレンダーは黒い。とここでやらかしに気づいてすぐに電話。鬼電かかってきてたしビビったけど、遅刻度合いが振り切ってて逆に心配された。

友達秋葉原に13時に集合ねと待ち合わせ。友人から電話で起きる。めっちゃキレられる。平謝り。

友人との約束5分、10分くらいは平気で遅刻。というかそういう友達が多い。逆に時間通りに来るとみんな驚く。

付き合ってた彼女誕生日。完全に忘れてて今日飲み会あるから帰り遅くなると伝える。友人のおかげででなんとかいい感じに祝うことができた

まぁこんな感じだけど社会人20年くらいやってたらそういうことがなくなってきた。対策としてはこんな感じ。

1. とにかく自分記憶を信用しない

2. 忘れて困ることは必ずカレンダー登録

3. 近い予定はiPhoneアラーム登録

4. 当日やった仕事は次の日思いだせるようヒントを残す

5. 友人との約束カレンダー登録

6. カレンダー登録するまで相手に待ってもらう

7. 買い物など細いタスクは必ずメールでやりとり

これでだいたいなんとかなってきているし世間の人よりはうまくやっていると思う。

まだ困っていること

1. 人の顔と名前を覚えること

2. 相手と何を話したかを忘れる。同じ話2回してしま

かなぁ。まぁ個人差あるけど対策が参考になれば。

anond:20220104165137

自分は健常者と思っている私はこんな感じ。

月1回のお偉いさんとの面談は半分くらい遅刻。というか、他の作業していて忘れてしまう。連絡をもらってから向かってすいませんと何度謝ったことか。社内での面談なので大事にはなっていない。

お偉いさんとではない会議、やはり半分くらいブッチ重要会議でないことが多く無事。

お客さんと先輩と2人で打ち合わせ。打ち合わせあること忘れてて午前休。ごめんなさいする。

あるときすごい寝たなーと思って時計を見ると2時を回っていた。午前かな?と思ったけど外は明るい。祝日カレンダーは黒い。とここでやらかしに気づいてすぐに電話。鬼電かかってきてたしビビったけど、遅刻度合いが振り切ってて逆に心配された。

友達秋葉原に13時に集合ねと待ち合わせ。友人から電話で起きる。めっちゃキレられる。平謝り。

友人との約束5分、10分くらいは平気で遅刻。というかそういう友達が多い。逆に時間通りに来るとみんな驚く。

付き合ってた彼女誕生日。完全に忘れてて今日飲み会あるから帰り遅くなると伝える。友人のおかげででなんとかいい感じに祝うことができた

まぁこんな感じだけど社会人20年くらいやってたらそういうことがなくなってきた。対策としてはこんな感じ。

1. とにかく自分記憶を信用しない

2. 忘れて困ることは必ずカレンダー登録

3. 近い予定はiPhoneアラーム登録

4. 当日やった仕事は次の日思いだせるようヒントを残す

5. 友人との約束カレンダー登録

6. カレンダー登録するまで相手に待ってもらう

7. 買い物など細いタスクは必ずメールでやりとり

これでだいたいなんとかなってきているし世間の人よりはうまくやっていると思う。

まだ困っていること

1. 人の顔と名前を覚えること

2. 相手と何を話したかを忘れる。同じ話2回してしま

かなぁ。まぁ個人差あるけど対策が参考になれば。

「長期休みのためにアラームをOFFしていたことを忘れて寝坊しました」

わかる…

 

から俺は年末年始休みでもアラームONにし続けて、日曜以外毎日早起きしてたよ。

anond:20220105191920

アラームの設定はしなかったんかいな。だとしたら手抜きだな。

絶対遅刻しない俺が出発前にしていること

目標10時に目的地到着

条件:最寄り駅まで自転車で5分、目的地まで電車で25分。

 

6時:1回目のアラームが鳴る。

8時:6回目のアラームで起床。

8時半:シャワーを浴び終わる。

9時:朝食をとり終わる。

9時半:着ていく服がなかなか決まらずにまごまごする。

10時:出発前に鍵やスマホが見つからずにまごまごする。

10時半:忘れ物を取りに戻ったりまごまごする。

11時:現地到着。待ち合わせは12時半なので1時間スマホゲーをして時間をつぶす。

anond:20220104205955

脳がアラームを止めなきゃ!の指令を重要視しちゃって、本来何すべきだったか、忘れそうじゃない??

他のことをやりだしてしまう(出しっぱなしで忘れていたものしまい始めたり、もの玄関の靴箱の上においてしまい、場所がわからなくなる)のと同じ気が…

2022-01-04

遅刻してしま人間が出発前に何をしているのか書き出してみた

みんなの知り合いにも毎回遅刻してくる人がいると思う。

遅刻なんて最悪、ありえない、だらしない、人としてどうかと思う」と、遅刻をしない人は思うだろう。


私は遅刻をする側の人間なのだが、同じように「遅刻は最悪だ」と思っている。


私は病院で診断がでて薬を飲んでいる治療中のADHDなのだが、自分でもなぜ遅刻してしまうのかがわからない。


寝坊遅刻したことほとんどなく、3時間前に起きようが6時間前に起きようが遅刻してしまうのだ。


時間配分が苦手なのはわかっているので、出る2時間から準備をしている。

しかし、なぜか遅刻してしまうのだ。

時間前に着くように準備してやっと時間通りに到着することができる。


なぜそんなことになってしまうのか、私が出かける前に何をしているのかを書き出してみた。


14時に新宿駅集合とする。

から最寄りの駅まで徒歩5分、新宿まで電車25分とする。


★間に合う場合

07:00 起床。スマホを見たり連絡したりなどする。

08:00 時間がかなりあるので自宅作業できる仕事をする。

この時点で行きの電車時間や経路を何度も確認し、自分が信用できないので2個前の電車に乗るイメージ時間を決める。本来なら13:20に出れば間に合うが13:00に出るようにタイマーをセットする。

11:00 風呂

11:45 化粧

12:30 着替え

出しっぱなしで忘れていたもの冷蔵庫へ入れたり、前回出かけた時と違うカバンになるので物を入れ替えたりする。

この時点でお腹がすいてご飯を食べ忘れたことに気づくが時間がないのであきらめる

13:00 出発

2回ほどマンション階段のあたりで忘れ物気づき戻る

13:15 最寄り駅到着

13:40 新宿到着!無事間に合う。


遅刻する場合

12:30までは同じ流れ。

この日は朝回して忘れてた洗濯物を思い出す。急いで干す。

カバンへ物の入れ替え。入れようと思いさっきまで手に持っていた物がない。探す。

なぜか玄関の靴箱の上にある。みつけてカバンへ入れる。

13:30 出発

マンション階段のあたりで定期がないことに気づき戻る(カバンポケットへ入れていたので失念していた)

13:45 最寄り駅到着、ギリで電車を逃す

14:15 新宿駅到着。遅刻


うっかりと忘れ物が多すぎるためにタイムロスが常にある。

こんな感じなので待ち合わせの予定がある時は絶対に家でご飯が食べれない。

なので、時間があれば行きにコンビニですぐ食べれるものを買って向いながら食べるか、現地到着後にご飯を食べれる機会があればそこで食べる。


仕事が完全自宅作業なのでつい過集中で食事時間を忘れて準備の時間まで仕事をしてしまう。

外に出る予定がない日は一日一食で過ごしているので食事タイミングがわからない。

一日が24時間しかないのはあまりにも少なすぎる。

自宅作業の人で家事もして食事もしてる人はどんな時間配分で生きているのか教えて欲しい。

しかし教えてもらったところで自分に同じことができるわけがないというのもある。

気を付けてできるようなら診断は出ない。

ただ、病気から障害からあきらめるのではなく、自分はいつでもどうすればいいか模索しているし、改善したいと思っている。


時間管理は昔からできず怒られてばかりいた。

スケジュール管理するのも苦手で、本当に大切で行きたかったイベント当選したのに忘れて行かなかったことが数回ある。

その時は本当に自分の事ながらゾっとした。悲しいとかより、ガッカリより、とにかく自分が怖かった。


遅刻もすっぽかしも他人迷惑がかかるし自分にもいいことは一つもない。

本人が一番困っている。改善したい。

そのためにアラーム付きのカレンダーアプリで予定を管理して、やることがある日はスケジュールごとにアラームをセットし、メモを見えるところに貼り、一時間ごとに何度も確認する。ここまでやってやっと普通の人のラインまでギリギリ追いつく。


気を張ってる時は間に合うのだが、友達複数人自分がいなくても問題なく遊んでてもらえる場合や、トラブルがあった場合絶対遅刻してしまう。

遅刻するような人間とつるんでくれる友達は同じタイプそもそもそんなこと気にしないタイプなのだが、謝ってその後のカフェ代を奢るなどする。その人の人生時間別になくてもいい「待つ時間」で使ってしまったんだから当たり前だ。

たまにネットで見る、遅刻しても悪びれない人は本当に人としてどうかと思うので早めに縁を切った方がいい。


以上、遅刻してしまう人の時間の使い方と考えてることでした。


追記

改善案などありがとうございます

百均アラームを部屋ごとに置くのはやってみようと思います

スマホアプリ系のADHD対策系(ウィジェットメモ帳、やること持ち物などTODOリスト作成カレンダーアラーム等)は実行してますがそれでもダメな時はダメで悲しいです。

・大きなイベント場合は出かける前日に絶対必要もの(イベント旅行チケットなど)を使う予定のカバンに入れ荷造りをするようになったので忘れ物は減りましたが、「友達目的はないが買い物に行こう」くらいの予定だと持ち物は決まっているのでカバン入れ替えだったら問題ないです。ただ、なぜかさっきまで持ってた物が消えたりするのでそこで時間を食ってしまます複数用意できるものは何個も買って全てのカバンや部屋に置いて時間短縮しています

・「気を張っている時はできる」のはみんなそうじゃないでしょうか。元気で頑張れる時はできるけど、疲れて頭回らない時は普段できることもできなくないですか?

障害なのでこんなこと無い方がいいですし周りの人はここまで頑張らなくても普通にできているので自分人一倍できないだけなんだと思います。なので人一倍頑張ればいいだけだと思うので、今後も頑張りたいです。

カバンの数は最小限にしてますが、スーツの時や普段着や荷物が多めの時や冠婚葬祭などで分けないといけない場合があるので難しいですね…

・定期はSuicaのことです。定期と呼ぶクセがついてしまってました。財布にも2枚目のSuicaを入れてるんですが、忘れた!と思った瞬間財布にもあるのも吹っ飛んで焦って戻っちゃうんですよね。ADHD衝動性かと思います。冷静になると思い出します。

2022-01-01

夢を見た

自分は何か仕事をしている

やらなきゃいけない事があり、あらかじめバスチケットを取っていたようだが、気づいた時にはチケットは期限切れだった

しまった、と思う

日付に引っかかっていたのに、忘れてしまっていた

今度からスマホアラームを設定しておかなければ、とヤキモキしながら思う

チケットは使ってないので払い戻したい、が期限切れなので無理だろうと苦々しく思う

その仕事はやるべきノルマからと、チケットも半ば自分への焚き付けとしてさっさと取ったのだった

形にしてしまえば逃げられないから仕事を進められるはずだと

けれど出来なかった、あろう事かすっかり忘れてた、そのせいでバスチケット無駄にしてしまった、1万2千円ほど… と夢の中で思う自分

近々にバスの便を取って移動する前提で仕事仲間が話をすすめるのを止める

いや、元々計画に無理があった、だからこそのこの事態だ、一旦移動は無しで 1ヶ月後計画の目処が立ってからチケットを改めて取る、と返事をする

とても疲れる夢だったので夢占い検索

期限切れチケットの夢、1つ目のサイトの結果。何か努力してきたもの無駄になる・無になってしまう暗示。と非常に悪い意味

2つ目のサイトは、同じく努力してきたことを無意識に諦めている、あるいは努力したこと無駄になる暗示。無意識諦観があるなら気持ちを持ち直そう。大きな仕事をしているなら、夢を見た時点で計画見直し不測の事態を予定して。まだ間に合う。と悪い意味ながらも前向き。

他のサイトもまあこんな感じだった。

で、自分の事を振り返る。

大きく努力してきた事というなら、通院治療思い当たる。無になってしまう、というのは想定し得る話なので、夢がこちらを暗示するなら辛い。

一方で夢の中の自分の振る舞いや判断は、仕事に対してのものだった。とすると仕事での大きな目標や大きな仕事思い当たる事はあまりない。強いて言うなら資格試験対策個人目標くらい。

それ以外だと、私生活で諸々の手続き事を放置し続けているものが何件か。ひょっとしたらこれか。

何に対しての不安が夢に出たのか分からないが、新年早々疲れる夢見だった。長く寝てると悪夢を見やすいというが、案外昼まで寝てたせいというだけかも知れない、と流すことにする。

2021-12-27

冬の朝に早起きする方法

気合い以外に方法ある?

いろいろ調べたけど自分にはどれも役に立たんかった。

部屋を温めておく→エアコンが苦手だから無理

前日に早く寝る→早く寝ても無理

アラームを変える→変えても無理

カーテンを開ける→開けれたら苦労しない

まあ一番の理由は「朝になると全部どうでもよくなって1秒でも布団の中にいたくなる」に尽きるんだけど。

早起きできてる人達はみんな超人的な精神力を有しているわけ?

マジで不思議なんだが。

2021-12-15

おいAndroidアラーム

クソほど夜ふかしして自分でも若干落ち込んでるとき

アラームは2時間40分後にセットされています」とか追い打ちやめえや

2021-11-20

スピード違反無くす方法思い付いた!

速度超過したら車からキンコーンって感じのアラーム音が出るようにすればみんな気を付けるようになると思う!

2021-11-12

しばらく射精をしていないと当然溜まってくるんだけど、

その溜まりと、週末を迎えての精神疲労と若干の肉体的疲労

そういうものがない混ぜになったときに朝の起床アラームが鳴る前に目が覚めている、今。

すごく射精がしたくてたまらない。

からといって、サッとオナニーをするほど若くもない。

出来れば風俗でも呼びたいんだけど、そんな時間はないし

例えば突然今日休みになりました、って連絡が今入ったとしても

そっから電話して風俗の子を待っている間に

今のこの疲労射精への渇望感がミクスチャーされた

快感への期待はドアのチャイムが鳴る頃にはなくなっているだろう。

結局、ものごとがジャストタイミングで訪れることはないのだ。

2021-10-22

心と体がぶっ壊れた話

 十月の執務室は寒い老朽化した庁舎は、あちらこちらで感染者が出た為トイレが封鎖され使用不可能になっていた。事件現場のごとく黄色テープが貼られ、仕方なく別の建物まで足を運び用を足す。そこには、かつて共に働いた正規職員がいる。電話番号を交換した間柄の相手は二三度こちらを確認したが、顔を見合わせただけで同僚との会話に戻った。自席へと戻ると職員市民が唸りながら攻防を続けている。ゆらゆらと垂れ下がるビニールシート。課名を掲げたプレートがだらしなくさがっている。

 時折、倉庫整理を指示された。お偉方が使う立派な椅子昇降機で運搬するのだ。真っ暗な倉庫雨漏り書類が濡れないようビニールに覆われていた。換気扇はある物の全体的に黴臭く湿気で蒸れる。鍵を取りに行くと一人でそこで作業する事になった。

 私はピラミッド型の階層構造の最底辺で働いていた。空調は全く意味を成さず、仕方なく自宅から持ち込んだストールは偉い人に揶揄された。冬場、コートを脱がずにいたらホッカイロを手渡された事もある。ヒートテックダサいセーター。周囲は見栄を張ってミニスカートで出勤していた。電気ポットはあるが、熱湯を使うにはパワハラ上司の前を通る必要があった。電子レンジは当然ない、誰も彼もマイボトルを持参する事を推奨され、私は毎朝6時半に起床し紅茶を作ることを習慣にしていた。それだけやっても、夕方には体が氷のように冷たくなる。

 Excelや専用ソフトを用いた書類作成それから電話応対が主な仕事であり、封筒発注雑務も行う、私はただの「派遣事務女性」だ。コロナ禍にも関わらずパーティションボロボロで頼りなかった。そのパーティションから顔を突き出すようにして同僚たちはお喋りに励む。

 そこに常駐しているのは私一人も同然だった。時たま爆破予告があった際も、同じ島の職員は打ち合わせと称して別棟に趣き、私を残して仕事をしていた。

 スマートフォンは常に手元に置いていた。心細さも多分にあったが、新卒入社した会社の同期が励ますようなメッセージを送ってくれていた。立場が違う私の連絡先を今の職場で知る人は少ない。メールでやり取りがしたいです、と言ったところすげなく断られた。しか職員同士ではメッセージメールの交換、業後の飲み会などで頻繁にやり取りは続いていた。

 そんな環境半月ほど働いた。たったの半月。その半月で、私の心は駄目になった。

 目は覚めているのに体が動かない。スマートフォンの目覚ましアラームが鳴っている、うるさい、止めなければ。頭では分かっているのに、全身が鉛のように重く、手を伸ばすのも一苦労だった。起き上がることはもちろん出来なかった。

 毛布にくるまったまま、体調が悪いので休みます、と電話を入れた。受話器の向こうの職員は「予約番号は?」と頓珍漢な受け答えをした。そのまましばらくぼんやりしていた。その姿勢のまま、壁を見つめて泣いた。

 休むつもりなどなかった。通常非正規立場では任されないというバッチ効率化の為に作成しどんな環境でも瞬時に業務が終わるよう調整を繰り返した。

明日もここで仕事をするのだと信じて疑わなかった。

 最後の一藁が積まれたのは、おそらく昼休憩中。私は近場のショッピングセンターストレスチェックを受けた。結果は散々で疲労度が群を抜いていた。

 そんな折、結婚して職を辞した友人が気になりメールをする事にした。ワクチンは打ったのか?と確認すると無職である自分にはまだ早いと言われた。同時期、コロナ煽りを受けて業績が悪化退職した友人が旅行中の写真を送付してきた。

 彼らのほとんどは、きっと悪いことをしたわけではないのだろう。それなりに一生懸命やってきたつもりだった。そうして勝ち取ったものが、この人間関係と、冷え切った体だった。

 全ては心の背骨が、音を立てて折れる前の話だ。

 体調を崩し病院に行くと、腰痛症と診断された。姿勢が悪いと医師に言われ、接種が義務だと伝えると絶句された。

 それでも働き続けたのは、皆頑張っていたからだ。トラブルでチームの一員が異動されて少人数で回すしかなくなった。感謝言葉は誰の口からも聞かれず、ふとした瞬間、市民からの怒号が飛び交う。その中で私はピエロになろうとした。そして、雨が連日降り続け気温は低下の一途を辿った。遂に防寒着ヒートテック武装するしかない冬が来た。

2021-10-16

タイマー」と「アラーム

スマートウォッチとかで「タイマー」と「アラーム」というラベルが同じ画面に並んでると、一瞬どっちを押すべきか混乱するんだけど、これ自分だけ?

たとえば、洗濯が45分後に終わるので知らせて欲しいときとか、45分をはかると考えるとタイマーのような気もするし、45分後の時刻に知らせると考えるとアラームのようにも思えてしまう。

2021-10-15

一重まぶたコンプレックス




自分のまぶたが一重で、世の中には自分とは違う二重まぶたを持っている人間がいる、と気づいたのはいつだっただろうか。

クラスで可愛くてモテていた女の子は大体二重まぶただと気づいたのは、それと同時に一重まぶたの自分コンプレックスに思うようになったのはいつだっただろうか。

父親はぱっちりした二重まぶた母親は奥二重。そんな2人からまれわたしは、これでもかというくらい脂肪がのっかった完全なる一重まぶたである

小学校中学年にもなると、自分も周りも、人の「顔」がものさしで比べられるということが少しずつわかるようになってくる。

この頃、わたし自分の顔が他人と比べて劣っていることに薄々気づいてきた。

じゃあなんで?わたしの顔は可愛くないんだろう??

そう考え、クラスの集合写真や、可愛い友人と撮った写真を改めて見た時に思うのだ。

わたしの目、なんか重いし、細い……」

可愛いの子は目がぱっちりしてるし、何か線が入ってる……。

自分のまぶたには一重、そして可愛いの子のまぶたには二重という名前がついていることをいつ知ったのかは覚えていない。

中学校になると、好きな男の子もできて、自分の見た目がすごく気になりだした。

家のルールで1日1時間だけ使っていいと親に言われていたインターネット

「二重 方法」「二重 なりたい」「二重 マッサージ毎日毎日飽きずに1時間丸々使って検索し続けた。

ヤ○ー知恵袋の二重に関する質問は全て読み尽くしたのではないかと思うくらい読んだ。

一重まぶたでもお金をかけずにマッサージで二重になることができる、ということを知ったわたしは、毎日死にものぐるいでまぶたをマッサージした。オ○ナイン脂肪燃焼に効くと見ると、それから毎日オ○ナインをまぶたに塗った。輪ゴムを結びつけ合わせて大きな輪っかにして、それを頭から被ってまぶたに食い込ませて癖をつけながらお風呂に入ったこともあった。インターネット自力で二重になるためのマニュアルが売られていたので、お年玉で買いたい、と母親に訴えると、「馬鹿じゃないの、あんたはそのままで可愛いのよ」とあっさり切り捨てられた。

中学2年生のときクラスに同じく一重まぶたに悩んでいるAちゃんという子がいた。

ひょんなことからお互い一重へのコンプレックスを持っているということがわかり、一気に仲良くなった。

ある日、学校平和学習があった。

戦争の頃の映画をみんなで見た。

とても悲しい物語だったのだが、見終わったあと、わたしとAちゃんが1番に口にした感想は、

映画に出てた女優さん、全員二重だったよね!」というものであった。

そんなに悩むくらいならアイプチアイテープをすればよいのでは、と今の自分なら思うのだが、当時のわたしアイプチ中学生が買ってはいけないもののような気がしており、購入には至らなかったのだ。

当時よく読んでいたセ○ンティーンには、よく某高級アイプチ広告が載っており、実際に二重になったという人の口コミがいくつも載っており喉から手が出るほど欲しかった。(これに関しては中学生の小遣いにしては高かったので諦めていたが……)

そんな中、ある日の休み時間に突然Aちゃんが「ソッ○タッチ(靴下が下がってこないように止めるアレ)で二重にできる!」と言い出した。

めちゃくちゃまぶたに白いノリのカス?がついてはいものの、なんとなく二重にはなった。

しかし、違和感がすごく、こんな顔で先生の授業を受けられないと冷静に思い、休み時間の間に即顔を洗ってノリを落とした。

なんで生まれ持った二重の友達は何の苦労もせずに、わたしがこんなにも憧れている二重を手に入れているのだろう……こんなに頑張ってるのになんでわたしのまぶたは激重一重のままなのだろう…………悩めば悩むほどわたし自分の顔をコンプレックスに感じるようになっていった。

「なんで二重に産んでくれなかったの?!お母さんは二重だからわたし気持ちなんてわからないよ!!」

そう言って母に八つ当たりする日もあった。

高校入学すると、周りには可愛い子が増えた。

高校1年生の夏休み明け、同じクラスのBちゃんに、

「○○ってアイプチとかしないのー?したら絶対可愛くなると思うよ!わたしも一重で悩んでるから毎日アイプチしてるんだ!試しにわたしの使ってみない?」と声をかけられた。

それがわたしアイプチ出会いだった。

慣れた手つきでBちゃんわたしのまぶたにアイプチを塗り、プッシャーわたしのまぶたを折り込んでくれた。

「できたよ!自分で顔見てみなよ!」と言われ、鏡を見た。

そこには、中学生の頃使ったソッ○タッチとは比べ物にならないくら自然な仕上がりで、ハッキリと二重の線がついているわたしがいた。

大袈裟でもなく、魔法にかけられたような気分だった。

Bちゃん愛用のアイプチを教えてもらい、帰りにドラッグストアに買いに行った。

家で何度も何度も練習し、自分の中で比較自然に二重にできるようになったと感じてからは、高校にもアイプチをして行くようになった。

今思うときっとバレバレの二重だっただろうし、突然激重一重だったわたしが二重(変わらず激重ではあった)になったのは違和感満載だっただろうが、やはり触れにくかったのだろうか、周りからはあまり触れられなかった。

コソコソ噂をされるのも恥ずかしかったので、仲良しの友人たちには「アイプチデビューしたんだ!!」と明るく伝えていた。

友人たちは「可愛くなったじゃん!」と褒めてくれた。

そこからわたしアイプチが手放せなくなった。

毎朝、今までよりも30分早く起きて二重を作った。

寝坊しても遅刻しそうな時も、遅刻をしてでも二重を作って学校に行った。

授業中、寝たら半目になることが分かっていたので、死にものぐるいで寝ないように耐えた。

夏の体育のプールは1番の悩みだった。最初から最後までゴーグルで目を全力でカバー。授業が終わると1番に着替えて鏡とポーチを持って女子トイレ直行。個室で二重を整えた。

いか自然で綺麗な二重を作るか、日々研究を重ねながら技術を上達させ、わたし大学入学した。この頃には百均アイテープアイプチという自分の中での最強の組み合わせを確立させていた。

大学の同じ学部には元々の知り合いはおらず、一重のわたしを知っている人は一人もいなかった。

わたしは二重」そうみんなに思われていたくて、友人や彼氏の前でも絶対に一重の姿は見せないようにした。

お泊まりときは、寝る直前までアイテープを取らず、電気を消してからそっとテープを取っていたし、朝はアラームをかけて誰よりも早く起きてトイレでこっそり二重を作って布団に戻って二度寝していた。

わたし医療系の学部に通っていたため、病院での実習があった。そこで入院患者さんを見た時に、ふと、「わたしがもし入院することになったら、わたしは病室でも毎日看護師さんたちが来る前に二重を作るのだろうか……」と考えた。

また、大学時代には大きな地震があった。

ニュース避難所の様子が映っていた時に、「突然地震が来て、避難所アイテープを持っていけなかったらどうしよう……一重のわたしなんて絶対に誰にも見られたくない」と漠然不安になった。

大学4年の頃、久しぶりに中学時代一緒に一重のことで悩んだAちゃんに会った。

Aちゃんは綺麗な二重まぶたになっていた。

Aちゃんは自ら、「あの時散々悩んでたけど、結局埋没で二重にしちゃったー!すごく楽になったからやってよかったと思う」と笑顔で話してくれた。

まだ想像はつかないけれど、社会人になったらきっと忙しくなるだろうし、整形するなら今なのかな……。

わたしはその後、すぐに某美容整形外科カウンセリングを予約し、そのままの勢いで埋没術を受けた。必死アルバイトをして稼いだお金と引き換えに、10年近くコンプレックスを抱いていた一重まぶたとおさらばし、憧れの二重まぶたを手に入れた。

埋没をしてから数年たったが、わたしの激重まぶたは案外きちんともってくれており、今もわたしは二重である寝坊しても、二重をつくらずにそのまま家を出れる。お泊まりをしても、人より早く起きて二重を作らなくてもいい。

こんな長文を書くくらい悩まされていたので、本当に本当に施術を受けてよかったと心から思っている。

人生で1番してよかった買い物だと自信を持って言える。

二重になったわけだが、他のパーツが人より優れているわけではないので、残念ながらわたしの顔は決して可愛くはないと思う。しかし、二重を手に入れたことで、日々の楽さ、そしてコンプレックスだった目への自信が少しついて、以前よりは自分の顔をマシかな、と思えるようになった。

世の中、美人可愛い!とされる人は大抵二重だ。モデル俳優さんも多くは二重まぶただ。

もちろん一重でとても素敵な人もいる。

しかし、なんというか、二重が正義というか、二重の方がやはり良しとされている雰囲気一般論?はあるように思う。

わたしにもし一重の子どもが産まれても、別に整形を勧めるつもりはないし、整形したいと言うのであれば、自分の稼いだお金勝手にやればいいと伝えるだろう。

ありのままあなたが素敵」なんてよく言われているかもしれないが、わたしありのまま自分が大嫌いだったし、別にありのままでいる必要はないと思う。ありのまま自分好きな人ありのままでいればいい。どちらも間違ってないと思う。

このブログ別に一重を否定する訳でもないし、二重にすることを助長する訳でもない。

ただ、一重だったわたしがずっとコンプレックスを抱えていて自分の顔が好きになれなかったことを思い出して、ふと書いてみたくなっただけの散文である

一重の人も、二重の人も、自分がなりたい自分でいられたらいいと思う。

特にまとまりはないが、書くこともなくなったので終わろうと思う。

文中に書いた二重になる方法は、無知わたしがやっていただけであり、皮膚のことを考えるとマネしてほしくないものもあるので、ご注意を。

ここまで読んでくださった方がいらっしゃれば、ありがとうございました。

2021-10-04

何でもいいから何かに沼りたい。何かない?

この際二次元でもラーメンでも宗教でも何でも良いから何かにハマって一喜一憂したい。

なあ、何かくれよ。

「これに沼ると良いですよ」みたいな天啓

今、まじで人生が苦行。

朝は全然寝足りないのにアラームに叩き起こされ、半ばオートマチックに朝食、着替え、歯磨きと出社のためのルーティーンをこなす

会社では中々進まない時計を何回もチラ見しながらひたすら定時までのカウントダウン

帰ったら冷蔵庫の中身で寿命がやばそうなやつをどう食うか頭を抱えながら適当に加熱してその辺の調味料でそれらしい味にしてレンチンした白米と一緒に胃に押し込む。

仮にそのあとの食器片付けたり風呂入ったりの雑務をテキパキこなせたとして(だいたいはどっかのタイミングで放心してかなりの時間ロスする)、次の日に響かないレベル時間に寝ようと思ったらまあ30分〜1時間くらいは「何か」に当てられるはずなんだけど、人生のこの部分に充てるべき「心の支え」が特にないせいで、ただ毎日生きてるだけの状態

大して楽しくもないソシャゲ時間を吸われる日々。

そんで土日は溜まった洗濯スーパーの買い出しと平日の間に荒み切った部屋の片付け。

元気があれば料理の作り置き。

それで気がついたら夜。

仮に仕事終わりに何かする趣味じゃなくても、何か熱中するものがある人って「次の休みにはアレをこうして…」とか考える事でそれなりにハッピーを充電してるんでしょ?

そういう要素がマジで何もない。

昔はそれなりに好きな事があったはずなんだよな。

小説読むとか、芝居観に行くとか、そういうの。

まとまった時間が取れなくなって、食指が伸びなくなっちゃった

ものを作る系とか興味あるから、なんか粘土みたいなのでフィギュア作ってる人を見るとやってみたいなあ、って思うけど、あれも時間がある人のための楽しみだよね。

何か良いのない?

結構毎日が辛い。

2021-10-03

anond:20211003082553

アラームが鳴ったとき

「誰だ。このアラームを仕掛けた者は?」

って海原雄山みたいな気持ちになりませんか?

anond:20211003081844

単に物忘れというならスマホとかでアラームセットしとけば?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん